1
市政のあり方を問う! 12 市政のあり方を問う! 13 政治家は、病気見舞いを禁止されています。 政治家は、お歳暮やお年賀は禁止されています。 村田隆男 秋久憲司 中島完一 市民と歩む会 緑風会 津山誠心会議 費用対効果、はっきりしない南北自由通路 中学卒業まで医療費無料化を貫き通す! 鏡野町営バスの市内乗り入れは 29 退調調集客が期待される「道の駅久米の里」 開設当時の津山駅(提供:江見写真館) バス路線で鏡野町と連携 安東伸昭 松本義隆 森西順次 市政会 緑風会 津山市の教育 津山圏域定住自立圏形成で広域の交通網は 横山最終処分場終了後どう対策 29 調29 55 10 地元要望で道路の拡幅を (津山柵原線 横山地内) 安定した公共交通の形成を望む

津山市の教育 中学卒業まで医療費無料化を貫き通す!...市政のあり方を問う!12 市政のあり方を問う!13 政治家は、病気見舞いを禁止されています。

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 津山市の教育 中学卒業まで医療費無料化を貫き通す!...市政のあり方を問う!12 市政のあり方を問う!13 政治家は、病気見舞いを禁止されています。

市政のあり方を問う!

12

市政のあり方を問う!

13 政治家は、病気見舞いを禁止されています。 政治家は、お歳暮やお年賀は禁止されています。

て環境整備につな

がる。

路線や広域農道を

走行する路線、工

業団地を走行する

路線などが想定さ

れる。また方式と

しては、町営バス

やごんごバスの相

互乗り入れ、既存

のバス路線の新た

な活用、低利用路

線の再編再活用な

どが想定される。

村田隆男

秋久憲司

中島完一

市民と歩む会

緑風会

津山誠心会議

費用対効果、はっきりしない南北自由通路

中学卒業まで医療費無料化を貫き通す!

鏡野町営バスの市内乗り入れは

【その他の質問項目】

【その他の質問項目】

【その他の質問項目】

子ども医療費

地域活性化

文 化

津山駅周辺整備

定住自立圏

◆◆

大型牽引車の点

検修理と道路管

理について

財政状況につい

てこれからの市営

住宅について

平成29年度当初

予算

問問

うため段階的に進

めてきた。この間、

財源確保の提案も

いただいた。都市

間競争などの議論

も参考に今議会に

子ども医療費無償

化を提案した。

速道路上の休憩施

設の間隔が問題で

今後の国の動向な

ど注視したい。

経済的負担軽減の

一助となり、子育

財政負担が伴

選定要件は高

子育て世帯の

助成制度の質問は

今回で7回目だが

どう受け止めた

か。

一時退出可能とな

る国土交通省の

「賢い料金事業」

で、道の駅久米の

里の選定を期待し

たい。

無料化で若者が移

住定住する町津山

に波及効果はある

と思うがどうか。

子ども医療費

高速道路から

子ども医療費

登録文化財だが、

木造の駅舎が残る

津山駅をはじめ、

美作千代・東津山・

高野・知和・美作

河井の各駅を当時

の状態に復元すれ

ば価値が高まるの

では。

自由通路は、費用

美作滝尾駅は

津山駅の南北

復元すれば歴

今後、説明会

史文化を活かした

まちづくりには有

効である。駅所有

者の意向などもあ

るので今しばらく

研究・検討してい

きたい。

などを行い、市民

の意見を十分聞い

て進める。

答 問町とは、定住自立

圏協議においてバ

スの相互乗り入れ

などの協議を行う

ということだが、

現時点でどのよう

な協議なのか。

津山市と鏡野

津山市及び鏡

野町における津

山・鏡野間バスの

要望を図るアン

ケート調査や現状

の公共交通概況調

査の結果を踏まえ

て、具体的なルー

トを検討するが、

鏡野町の町営バス

の集約拠点である

「PLANT5」

と津山市のバス乗

継拠点等との連結

集客が期待される「道の駅久米の里」

開設当時の津山駅(提供:江見写真館)

バス路線で鏡野町と連携

対効果の測定数値

が極めて悪いと思

われる。隠さず公

表すべきでは。客

観的なデータに基

づいて市民や関係

者とよく協議しな

がら進めるべきで

はないか。

公共交通網形成計

画」では、市内と

市外を相互に連絡

する「公共交通軸」

を設定する。具体

的には、(仮称)

「津山圏域公共交

通連絡協議会」を

立ち上げ、各自治

体の現状などにつ

いて意見交換を行

い、広域あるいは

自治体間の公共交

通網の再編や公共

交通拠点などにつ

果や課題を継続的

に分析することが

可能となる。

いて協議を深めて

いく。公共交通に

おける乗務員確保

を目的とした「2

種免許取得支援事

業」、本市と鏡野

町間におけるバス

交通網の再編検討

を目的とした「津

山・鏡野間バス連

携事業」を予定し

ている。

通し。5次総、総合

戦略の事業を着実

に実施するため、

予算要求額に上限

を設定する枠配分

要求方式を行った。

安東伸昭

松本義隆

森西順次

市政会

緑風会

津山市の教育

津山圏域定住自立圏形成で広域の交通網は

横山最終処分場終了後どう対策

【その他の質問項目】

教 育

教育環境整備

最終処分場

水中花火

財 政

定住自立圏

◆◆

29年度予算の関

係から

行政視察等から

の提言

連携中枢都市圏

形成

ストに対する市の

対応は。

入モデル校選定方

法と台数は。

岡山県の新テ

タブレット導

小学3年生か

ICT機器利

ら5年生と中学

1、2年生で実施

する。全国学力調

査と合わせると小

学3年生から中学

3年生まで、毎年

学力の状況を全国

と比較することが

できる。系統性の

強い国語や算数で

は、各学年での学

習内容のつまずき

の様子をより具体

的に把握すること

ができ、学年や学

級単位、個々の児

童生徒の学習状況

のデータから、成

用に積極的に取り

組む考え方など総

合的に勘案して選

定。平成29年度は

教員の指導用タブ

レット55台を導入

予定。

答 分場の埋め立て終

了後の対策は。地

元からの要望には

どう応えたのか。

火への当初予算

は、実質的に開催

できないトリック

予算になってい

る。今年も開催で

きないのでは。

成で経常経費一律

10%カットはどう

説明するのか。

横山の最終処

塩手池水中花

最大の予算編

最終処分場の

観光イベント

財政状況は、

埋め立ては終了し

ているが、市が責

任を持って適正な

管理運営に努め

る。私(市長)が

地元に出向いて説

明をする。

への補助金は、全体

経費の5割未満と

する考え方。開催

の可否は、実行委

員会の判断による。

社会保障費等の増

加で厳しい収支見

答 問間で結んだ津山圏

域定住自立圏形成

で広域の交通網は

考えているのか。

近隣5町との

「津山市地域

地元要望で道路の拡幅を(津山柵原線 横山地内)

【その他の質問項目】 安定した公共交通の形成を望む