12
1 2004. 2. 1 No.17 No.17 2004. 2. 1. 予定 12 18 15 16 1 22 10 3 次回 合併協議会開催日程 第17回 平成16年 3月12日 (土居町文化会館) ※会議時間は、午後1時30分からです。 ◆協議会の会議は、傍聴できます。 (定員30名以内) 最終 土居町 伊予 三島市 川之江市 新宮村 Iyomishima Doi Kawanoe Shingu 4 !! !! !! !! !! !! 四国中央市 市章 デザインの趣旨 のイメージ しさ かさ、 しています。 の「S」の させ、 のブ 「うみ」、右のグ ま」、 央のオ ジの 「まち」をテーマに「 」を しています。 高橋義寿 さん作品 たか はし よし ひさ ホー ホケキョ

協議会だよりをご参照ください。1 No.17 2004. 2. 1 No.17 2004. 2. 1. 予定 4 月 1 日 か ら 、 川 之 江 市 、 伊 予 三 島 市 、 土 居 町 、 新 宮

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 協議会だよりをご参照ください。1 No.17 2004. 2. 1 No.17 2004. 2. 1. 予定 4 月 1 日 か ら 、 川 之 江 市 、 伊 予 三 島 市 、 土 居 町 、 新 宮

1

2004. 2. 1No.17

No.17 2004. 2. 1.

予定

 4月1日から、川之江市、

伊予三島市、土居町、新宮

村を廃し、その区域をもっ

て新たに『四国中央市』を

設置することについて、昨

年12月18日に愛媛県知事の

決定を経て、知事から総務

大臣に届け出が行われてい

ました。それに対して、1

月15日、総務大臣による「市

町村の廃置分合」に関する

官報告示がなされました。

 これにより、「合併」す

ることに関した法律に基づ

く手続きは完了したことに

なり、正式に、4月1日か

ら『四国中央市』が誕生す

ることとなりました。

 宇摩合併協議会第16回会

議が、1月22日、川之江市

文化センターで行われ、新

市の市章候補選定小委員会

から報告・提案された5作

品の中から、協議会委員の

投票により、右の「四国中

央市の市章」が確認されま

した。

 市章デザインについては、

昨年9月から10月にかけて

公募をし、全国から1’6

36作品(応募人数・87

4名)が寄せられていまし

た。

    (詳細は3頁に掲載)

次回 合併協議会開催日程第17回 平成16年 3月12日      (土居町文化会館)※会議時間は、午後1時30分からです。◆協議会の会議は、傍聴できます。          (定員30名以内)

最終

土居町

伊予三島市

川之江市

新宮村

Iyomishima

Doi KawanoeShingu

4市町村廃置分合(合併)の総務省告示がなされる

新市の市章決まる

誕生に向け

誕生に向け 

着々と

着々と!!!!

誕生に向け

誕生に向け 

着々と

着々と!!!!

誕生に向け 

着々と!!

誕生に向け 

着々と!!

四国中央市 市章

デザインの趣旨 全体のイメージは、四国中央都市を目指す人の躍動感と人柄の持つ優しさや暖かさ、高速網の中心的存在を現しています。左右の2本のラインは四国中央市の「S」の字を発展させ、左のブルーの部分は「うみ」、右のグリーンの部分は「やま」、中央のオレンジの部分は「まち」をテーマに「活力と情熱」を現しています。

高橋義寿 さん(川之江市)の作品たか はし よし ひさ

ホー ホケキョ

Page 2: 協議会だよりをご参照ください。1 No.17 2004. 2. 1 No.17 2004. 2. 1. 予定 4 月 1 日 か ら 、 川 之 江 市 、 伊 予 三 島 市 、 土 居 町 、 新 宮

2 No.17 2004. 2. 1.

石 川 秀 光 委員

伊予三島市議会議長

いし かわ ひで みつ

森 實 靜 夫 委員

川之江市議会議長

もり ざね しず  お

4市町村の庁舎内や公共施設に、ポスターで啓発。チラシも各戸に配布します。

4市町村の庁舎には懸垂幕が。

   (写真/川之江市庁舎)

庁舎内ではミニのぼりがお出迎え。(写真/伊予三島市役所内)

公用車にはマグネット式プレートで。

○第16回会議は、当初1月16日に予定されていましたが、 1月22日に日程が変更されました。

報告事項

○委員の変更について

 川之江市及び伊予三島市の

議会人事に伴い、協議会委員

の変更がありました。

 石川初夫委員の後任に

    森實靜夫委員

   

一柳徳治委員の後任に

    石川秀光委員

   ○合併事務経過報告について

 昨年10月3日に愛媛県知事

へ合併申請書を提出した以降

の、合併事務に関する手続き

経過及び今後の予定について

報告がありました。

【12月17日】

 愛媛県議会定例会で4市町

村の合併議案可決

【12月18日】

 4市町村の合併について県

知事決定

     県知事から総務大臣へ4市

町村の合併について届出

【12月19日・24日】

 4市町村議会定例会で宇摩

広域市町村圏組合など一部事

務組合の解散及び脱退等に関

する議案可決

【12月25日】

 一部事務組合の解散届出書

を県に提出

【1月15日】

 総務大臣による4市町村の

合併告示(詳細は1頁に掲載)

【1月22日】

 第16回宇摩合併協議会

【3月12日】

 第17回宇摩合併協議会

【3月中旬】

 4市町村議会定例会で宇摩

合併協議会の解散議案可決

【3月31日】

 宇摩合併協議会解散

【4月1日】

 四国中央市設置

 ○合併記録ビデオ及び新市誕

生CMについて

 合併協議の過程を記録した

合併記録ビデオと、新市誕生

を周知するためのテレビコマー

シャル(15秒間)及びラジオ

コマーシャル(20秒間・音声

のみ)を制作した旨の報告が

ありました。

 テレビ・ラジオコマーシャルは、

共に合併前の3月に、愛媛県

内を対象に放送されます。

第1616回会議回会議○1月○1月2222日

○川之江市文化センター○川之江市文化センター

第16回会議○1月22日

○川之江市文化センター

ほかにも

こんなピーアール活動を

行っています。

ほかにも

こんなピーアール活動を

行っています。

※「合併申請書の提出」については、昨年11月1日号の 協議会だよりをご参照ください。

Page 3: 協議会だよりをご参照ください。1 No.17 2004. 2. 1 No.17 2004. 2. 1. 予定 4 月 1 日 か ら 、 川 之 江 市 、 伊 予 三 島 市 、 土 居 町 、 新 宮

3 No.17 2004. 2. 1.

「川之江城」川之江市春「天満海岸線」土居町夏「翠波高原」伊予三島市秋「霧の森」新宮村冬「四国中央市」

 エコーはがきは、4市町

村のそれぞれの名所の図柄

と「四国中央市」を示した

5枚をセットにして、4市

町村内の各世帯に無料で配

付いたします。住所変更な

どのお知らせにご利用くだ

さい。

 また、このエコーはがき

は、1月30日から4市町村

内の各郵便局で販売されて

いますので、追加が必要な

場合はそちらでお買い求め

ください。

(数に限りがありますので、

お早めにどうぞ!)

エコーはがき(5種類)

エコーはがき(5種類)

協議事項

○新市の市章について

 新市の市章の選定について

は、市章デザインの公募を行

い、その中から新市の市章候

補選定小委員会で5点程度を

候補作品として選出すること

となっています。

 今回、同小委員会第2回会

議(11月20日)の協議経過及

び、協議結果として5候補作

品の報告・提案がなされまし

た。そして、それについて特

に意見や質疑はなく、提案さ

れた5作品から選定すること

となりました。

 選定方法については、委員

から、「慎重に選んでいく必

要性から、2段階に分けて投

票を行い、選考を進めていく

方法がよい」という意見が出

され、左記の投票方法により

選定することとなりました。

《投票の方法》

・投票は、2回行う。

・第1回の投票で、2候補作品

を選定する。そして、その2

候補作品により第2回の投票

を行い、得票の多いものを新

市の市章とする。

・委員は、第1回の投票で、5

候補作品のうち2つを選び投

票する。第2回の投票は、1

つを選んで投票する。

 投票の結果(右記参照)、

市章となる1作品が選出され、

異議等はなく、確認がなされ

ました(市章は1頁に掲載)

 尚、審査を公平に行うため、

作者の住所や氏名等は隠して

投票を行っています。

※最優秀賞(採用作品・賞金

30万円)については、第17

回合併協議会(3月12日開

催)の中で授賞式を行いま

す。入賞の4作品(賞金3

万円)については、3月12

日以降に書留郵便にて発送

し通知にかえさせていただ

きます。

 ○農業委員会の選挙による委

員の定数等の取扱いについて

 第3回合併協議会(平成14

年9月13日)で、農業委員会

の委員の定数及び任期につい

ては『新市に1つの農業委員

会を置き、選挙による委員は、

合併後1年間引き続き在任す

る』ということで確認されて

います。

 今回、この在任期間終了後

の、選挙による委員の定数及

び在任期間中の部会の設置等

について、『新市の農業委員

会の選挙による委員の定数は

30名とする。また、在任期

間中においては、農業委員会

に農地部会及び農政部会のほ

か、農業振興部会を設置する。

選挙区及び選挙区ごとの農業

委員の定数に関しては、合併

後に調整し、決定するものと

する』という調整方針が提案

されました。

 選挙による農業委員の定数

は、農業委員会等に関する法

律の規定により、農地面積や

農業者数等に基づいて定めら

れています。新市の場合、法

定の基準定数は10名以上、30

名以下となります。

 また、部会の設置について

は、在任期間中の委員数(1

月22日現在・71名)に対応す

るためのもので、在任期間終

了後は、2部会制(農地部会・

農政部会)となります。

 これらについて特に意見や

質疑はなく、調整案のとおり

確認されました。

No. 市章候補作品 第1回投票

第2回投票

作    者

11票

13票

11票

14票

5票

14票

13票

松岡英男 (山形県山形市)まつおかひで お

高橋義寿 (川之江市)たかはしよしひさ

信貴正明 (新潟県燕市) し ぎ まさあき

星加 清 (新居浜市)ほし か  きよし

高橋秀司 (伊予三島市)たかはしひで し

・出席委員 27名(欠席 2名) (敬称略)

※新市の市章候補選定小委員会第2回会議の協議経過等については、 昨年12月1日号の協議会だよりをご参照ください。

Page 4: 協議会だよりをご参照ください。1 No.17 2004. 2. 1 No.17 2004. 2. 1. 予定 4 月 1 日 か ら 、 川 之 江 市 、 伊 予 三 島 市 、 土 居 町 、 新 宮

4 No.17 2004. 2. 1.

伊予三島市庁舎

川之江市庁舎

土居町役場庁舎

新宮村役場庁舎

伊予三島市役所嶺南支所

   〃   松柏出張所

   〃   寒川出張所

   〃   豊岡出張所

川之江市役所川滝出張所

四国中央市庁舎四国中央市川之江総合支所庁舎四国中央市土居総合支所庁舎四国中央市新宮総合支所庁舎四国中央市嶺南支所  〃  松柏出張所  〃  寒川出張所  〃  豊岡出張所四国中央市川滝出張所

川之江市民会館川之江コミュニティセンター川之江市生きがい研修センター川之江市立図書館  〃  おやこ図書館(川之江市において建設中)かわのえ高原ふるさと館かわのえ西川ふれあい塾下川ふれあい広場川之江市文化センター川之江市青少年センター川之江市中央公民館  〃 川之江公民館  〃 川之江公民館二名分館  〃 金生公民館  〃 上分公民館  〃 妻鳥公民館  〃 金田公民館  〃 川滝公民館川之江市東町集会所  〃 西川原集会所  〃 中之町集会所  〃 浜田集会所伊予三島市民会館伊予三島市立図書館端華の森古墳館保存民家 細川家住宅伊予三島市視聴覚ライブラリー伊予三島市青少年育成センター伊予三島市松柏公民館  〃  村松公民館  〃  三島公民館  〃  中曽根公民館  〃  中之庄公民館  〃  寒川公民館  〃  豊岡公民館  〃  豊岡公民館長田分館  〃  嶺南公民館伊予三島市立石集会所  〃  朝日東部集会所  〃  大僧教育集会所土居町図書館土居町文化会館土居町少年育成センター暁雨館(土居町において建設中)土居町立中央公民館  〃 長津地域公民館  〃 小富士地域公民館  〃 天満地域公民館  〃 蕪崎地域公民館  〃 土居地域公民館  〃 関川地域公民館土居町東宮集会所 〃 樋ノ口集会所 〃 梅ヶ町集会所 〃 親友館新宮村中央公民館新宮村青少年育成センター

四国中央市民会館川之江会館川之江コミュニティセンター生きがい研修センター川之江図書館おやこ図書館考古資料館かわのえ高原ふるさと館かわのえ西川ふれあい塾下川ふれあい広場川之江文化センター少年育成センター川之江相談所  (廃止)川之江公民館川之江公民館二名分館金生公民館上分公民館妻鳥公民館金田公民館川滝公民館東町集会所西川原集会所中之町集会所浜田集会所四国中央市民会館三島会館三島図書館端華の森古墳館保存民家 細川家住宅視聴覚ライブラリー少年育成センター松柏公民館村松公民館三島公民館中曽根公民館中之庄公民館寒川公民館豊岡公民館豊岡公民館長田分館嶺南公民館立石集会所朝日東部集会所大僧集会所土居図書館土居文化会館少年育成センター土居相談所暁雨館  (廃止)長津公民館小富士公民館天満公民館蕪崎公民館土居公民館関川公民館東宮集会所樋ノ口集会所梅ヶ町集会所親友館新宮公民館少年育成センター新宮相談所

公共施設名が変わります!

公共施設名が変わります! 平成16年4月1日から、川之江市、伊予三島市、宇摩郡土居町及び同郡新宮村が合併し、

『四国中央市』となります。このことにより、公共施設名が左記のとおり変更されます。

(主な施設抜粋)

庁舎・支所等(冠に「四国中央市」をつける)

合 併 時合 併 時社会教育施設等

(※印の施設には、冠に「四国中央市」をつけない)

伊予三島市庁舎(四国中央市庁舎)

川之江市立図書館(四国中央市川之江図書館)

新宮村役場庁舎(四国中央市新宮総合支所庁舎)

土居町暁雨館(四国中央市暁雨館)ぎょううかん

Page 5: 協議会だよりをご参照ください。1 No.17 2004. 2. 1 No.17 2004. 2. 1. 予定 4 月 1 日 か ら 、 川 之 江 市 、 伊 予 三 島 市 、 土 居 町 、 新 宮

5 No.17 2004. 2. 1.

川之江市立川之江幼稚園  〃  みなみ幼稚園川之江市立川之江小学校  〃  金生第一小学校  〃  金生第二小学校  〃  上分小学校  〃  南小学校  〃  川滝小学校  〃  妻鳥小学校川之江市立北中学校  〃  南中学校伊予三島市立中之庄幼稚園  〃   南幼稚園  〃   東幼稚園伊予三島市立松柏小学校  〃   三島小学校  〃   中曽根小学校  〃   中之庄小学校  〃   寒川小学校  〃   豊岡小学校  〃   富郷小学校伊予三島市立西中学校  〃   南中学校  〃   東中学校土居町立東幼稚園  〃 西幼稚園土居町立関川小学校  〃 土居小学校  〃 小富士小学校  〃 長津小学校  〃 北小学校土居町立土居中学校新宮村立新宮幼稚園  〃 寺内幼稚園新宮村立新宮小学校  〃 寺内小学校新宮村立新宮中学校新宮少年自然の家

川之江幼稚園川之江みなみ幼稚園川之江小学校金生第一小学校金生第二小学校上分小学校南小学校川滝小学校妻鳥小学校川之江北中学校川之江南中学校中之庄幼稚園三島南幼稚園三島東幼稚園松柏小学校三島小学校中曽根小学校中之庄小学校寒川小学校豊岡小学校富郷小学校三島西中学校三島南中学校三島東中学校土居東幼稚園土居西幼稚園関川小学校土居小学校小富士小学校長津小学校北小学校土居中学校新宮幼稚園寺内幼稚園新宮小学校寺内小学校新宮中学校新宮少年自然の家

公共施設名が変わります!

公共施設名が変わります! 平成16年4月1日から、川之江市、伊予三島市、宇摩郡土居町及び同郡新宮村が合併し、

『四国中央市』となります。このことにより、公共施設名が左記のとおり変更されます。

(主な施設抜粋)

学校教育施設(冠に「四国中央市立」をつける)

(冠に「四国中央市立」をつける)

伊予三島市学校給食センター土居町学校給食センター新宮村学校給食共同調理場

三島学校給食センター土居学校給食センター新宮学校給食共同調理場

学校給食施設 合 併 時

(冠に「四国中央市」をつける)

川之江市児童館川之江市心身障害児母子通園ホーム川之江市川之江保育所  〃 金生保育所  〃 上分保育所  〃 金田保育所  〃 妻鳥保育所  〃 石川保育所  〃 葱尾保育所  〃 二名保育所伊予三島市親子ホーム伊予三島市児童センター伊予三島市松柏保育園  〃  東保育園  〃  西保育園  〃  中曽根保育園  〃  寒川保育園  〃  豊岡保育園土居町長津保育所 〃 土居保育所 〃 北保育所 〃 北野保育所 〃 小林保育所

川之江児童館かわのえ通園ホーム川之江保育所金生保育所上分保育所金田保育所妻鳥保育所石川保育所葱尾保育所二名保育所みしま親子ホームみしま児童センター松柏保育園東保育園西保育園中曽根保育園寒川保育園豊岡保育園長津保育所土居保育所北保育所北野保育所小林保育所

児童福祉施設 合 併 時

(冠に「四国中央市」をつける)

川之江市民総合運動場向山公園グランド金田グランド金田テニスコート埋立グラウンドスリーオンスリーバスケットコート浜公園サブグラウンド広場東部グラウンド川之江市民野球場かわのえテニスセンター川之江市民体育館川之江浜公園多目的広場 〃 浜公園パークゴルフ広場 〃 浜公園シルバーパーク広場川之江市民プール切山キャンプ場新田公園屋外運動場(仮称)伊予三島運動公園野球場    〃   屋内練習場    〃   テニスコート    〃   プール    〃   多目的グラウンド    〃   相撲場    〃   市民体育館スカイフィールド富郷松柏グラウンド寒川グラウンド長瀬グラウンド土居町総合体育館(仮称)土居町テニスコートやまじ風公園

川之江運動場向山公園グラウンド金田グラウンド金田テニスコート川之江埋立グラウンド川之江スリーオンスリーバスケットコート浜公園サブグラウンド広場川之江東部グラウンド浜公園川之江野球場かわのえテニスセンター川之江体育館浜公園多目的広場浜公園パークゴルフ広場浜公園シルバーパーク広場城山公園川之江プール切山キャンプ場(合併後決定)伊予三島運動公園野球場    〃   屋内練習場    〃   テニスコート    〃   プール    〃   多目的グラウンド    〃   相撲場    〃   体育館スカイフィールド富郷松柏グラウンド寒川グラウンド長瀬グラウンド土居総合体育館土居テニスコートやまじ風公園

合 併 時

合 併 時

体 育 施 設

土居町総合体育館(四国中央市土居総合体育館)

Page 6: 協議会だよりをご参照ください。1 No.17 2004. 2. 1 No.17 2004. 2. 1. 予定 4 月 1 日 か ら 、 川 之 江 市 、 伊 予 三 島 市 、 土 居 町 、 新 宮

6 No.17 2004. 2. 1.

(冠に「四国中央市」をつける)

川之江市産業文化展示館川之江市二名漁港  〃 川之江漁港伊予三島市勤労青少年ホーム伊予三島市豊岡漁港土居町長津漁港 〃 蕪崎漁港 〃 天満漁港土居町農村環境改善センター

紙のまち資料館ニ名漁港川之江漁港勤労青少年ホーム豊岡漁港長津漁港蕪崎漁港天満漁港農村環境改善センター

商工・農林水産施設 合 併 時

(冠に「四国中央市」をつける)

川之江市浄化センター伊予三島市下水処理場

川之江浄化センター三島浄化センター

下水道施設 合 併 時

(冠に「四国中央市」をつける)

伊予三島市保健センター川之江市保健センター土居町保健センター新宮村保健センター新宮村国民健康保険診療所新宮村歯科保健センター

保健センター川之江保健センター土居保健センター新宮保健センター国民健康保険新宮診療所新宮歯科保健センター

保 健 施 設 合 併 時

(冠に「四国中央市」をつける)

川之江市アイ・クリーン川之江市斎苑伊予三島市清掃センター伊予三島市斎場エコトピアひうち土居町火葬場土居町墓地新宮村火葬場宇摩クリーンセンター

アイ・クリーン川之江斎苑伊予三島清掃センター伊予三島斎場エコトピアひうち土居火葬場東宮墓地新宮火葬場クリーンセンター

環境・衛生施設等 合 併 時

(冠に「四国中央市」をつける)

伊予三島港湾庁舎  〃 港湾庁舎分室伊予三島市港務所伊予三島市1号上屋  〃  2号上屋  〃  3号上屋  〃  4号上屋  〃  5号上屋  〃  6号上屋川之江市港務所

三島川之江港港湾庁舎三島川之江港港湾庁舎分室三島川之江港港務所紙屋1号上屋紙屋2号上屋紙屋3号上屋紙屋4号上屋紙屋5号上屋中央6号上屋三島川之江港港務所川之江支所

港 湾 施 設 合 併 時

(冠に「四国中央市」をつける)

銅山川上水道企業団庁舎銅山川上水道企業団中田井浄水場銅山川工業用水道企業団総合管理事務所銅山川工業用水道企業団柳瀬配水管理事務所   〃       新宮配水管理事務所   〃       富郷配水管理事務所

水道局庁舎水道局中田井浄水場水道局庁舎水道局柳瀬配水管理事務所 〃 新宮配水管理事務所 〃 富郷配水管理事務所

水 道 施 設 合 併 時

公共施設名が変わります!

公共施設名が変わります! 平成16年4月1日から、川之江市、伊予三島市、宇摩郡土居町及び同郡新宮村が合併し、

『四国中央市』となります。このことにより、公共施設名が左記のとおり変更されます。

(主な施設抜粋)

(冠に「四国中央市」をつける)

川之江市隣保館伊予三島市朝日文化会館土居町隣保館

川之江隣保館朝日文化会館土居隣保館

福祉施設 合 併 時

(冠に「四国中央市」をつける)

宇摩地区心身障害者共同作業所川之江市心身障害者共同作業所通所しゃぼん玉作業所

心身障害者共同作業所ココロン心身障害者共同作業所あおぞら心身障害者共同作業所しゃぼん玉

障害者福祉施設 合 併 時

(冠に「四国中央市」をつける)

川之江市立養護老人ホーム敬寿園川之江市老人憩の家川之江市川之江老人つどいの家  〃 二名老人つどいの家  〃 金生老人つどいの家  〃 山田井老人つどいの家  〃 上分老人つどいの家  〃 妻鳥老人つどいの家  〃 妻鳥上老人つどいの家  〃 金川老人つどいの家  〃 半田老人つどいの家  〃 川滝老人つどいの家  〃 石川老人つどいの家  〃 葱尾老人つどいの家伊予三島市老人福祉センター伊予三島市在宅介護支援センター土居町老人憩いの家土居町福祉センター新宮村高齢者生活福祉センター

四国中央市立養護老人ホーム敬寿園川之江老人憩の家川之江老人つどいの家二名老人つどいの家金生老人つどいの家山田井老人つどいの家上分老人つどいの家妻鳥老人つどいの家妻鳥上老人つどいの家金川老人つどいの家半田老人つどいの家川滝老人つどいの家石川老人つどいの家葱尾老人つどいの家老人福祉センター在宅介護支援センター土居老人憩いの家土居福祉センター高齢者生活福祉センター

高齢者福祉施設 合 併 時

(※印の施設には、冠に「四国中央市」をつけない)

新宮村国民健康保険診療所(四国中央市国民健康保険新宮診療所)

伊予三島市保健センター(四国中央市保健センター)

Page 7: 協議会だよりをご参照ください。1 No.17 2004. 2. 1 No.17 2004. 2. 1. 予定 4 月 1 日 か ら 、 川 之 江 市 、 伊 予 三 島 市 、 土 居 町 、 新 宮

7 No.17 2004. 2. 1.

四国中央市土居町上野土居町北野土居町土居土居町入野土居町浦山土居町畑野土居町中村土居町小林土居町藤原土居町津根土居町野田土居町天満土居町蕪崎

四国中央市新宮町新瀬川新宮町馬立新宮町新宮新宮町上山

宇摩郡………………………

新宮村大字新瀬川………新宮村大字馬立…………新宮村大字新宮…………新宮村大字上山…………

住所の表示が変わります!

住所の表示が変わります!

 市名の変更のほか、旧三島町のうち街区方式による住居表示を採用している地域については「三島」の地名を付けて表示し、その他の地域は現在地名を継承することとなります。

 市名のみの変更となり、町名以下は現在地名を継承することとなります。

伊予三島

宇摩郡………………………

土居町大字上野…………土居町大字北野…………土居町大字土居…………土居町大字入野…………土居町大字浦山…………土居町大字畑野…………土居町大字中村…………土居町大字小林…………土居町大字藤原…………土居町大字津根…………土居町大字野田…………土居町大字天満…………土居町大字蕪崎…………

四国中央市川之江町川之江町余木川之江町長須金生町下分金生町山田井上分町妻鳥町金田町三角寺金田町金川金田町半田金田町半田甲金田町半田乙金田町半田丙金田町半田丁川滝町下山川滝町領家柴生町下川町

川之江市……………………

川之江町…………………川之江町余木……………川之江町長須……………金生町下分………………金生町山田井……………上分町……………………妻鳥町……………………金田町三角寺……………金田町金川………………金田町半田………………金田町半田甲……………金田町半田乙……………金田町半田丙……………金田町半田丁……………川滝町下山………………川滝町領家………………柴生町……………………下川町……………………

伊予三島市…………………

上柏町……………………下柏町……………………村松町……………………*朝日1丁目……………*朝日2丁目……………*朝日3丁目……………*紙屋町…………………*宮川1丁目……………*宮川2丁目……………*宮川3丁目……………*宮川4丁目……………*中央1丁目……………*中央2丁目……………*中央3丁目……………*中央4丁目……………*中央5丁目……………*金子1丁目……………*金子2丁目……………*金子3丁目……………*中曽根町………………*中之庄町………………*具定町…………………寒川町……………………豊岡町大町………………豊岡町豊田………………豊岡町長田………………豊岡町五良野……………豊岡町岡銅………………富郷町寒川山……………富郷町豊坂………………富郷町津根山……………金砂町小川山……………金砂町平野山……………

川之江

 市名を付けて、現在地名は継承し、「大字」を省略することとなります。土居

 市名を付けて、現在地名は継承しつつ「村」を「町」に変更し、「大字」を省略することとなります。

新宮

伊予三島

川之江

土居

新宮

四国中央市上柏町下柏町村松町三島朝日1丁目三島朝日2丁目三島朝日3丁目三島紙屋町三島宮川1丁目三島宮川2丁目三島宮川3丁目三島宮川4丁目三島中央1丁目三島中央2丁目三島中央3丁目三島中央4丁目三島中央5丁目三島金子1丁目三島金子2丁目三島金子3丁目中曽根町中之庄町具定町寒川町豊岡町大町豊岡町豊田豊岡町長田豊岡町五良野豊岡町岡銅富郷町寒川山富郷町豊坂富郷町津根山金砂町小川山金砂町平野山

合 併 時現  況

合 併 時現  況

合 併 時現  況

合 併 時現  況

(*は旧三島町)

 平成16年4月1日から、川之江市、伊予三島市、宇摩郡土居町及び同郡新宮村が合併し、

『四国中央市』となります。このことにより、住所の表示が左記のとおり変更されます。

Page 8: 協議会だよりをご参照ください。1 No.17 2004. 2. 1 No.17 2004. 2. 1. 予定 4 月 1 日 か ら 、 川 之 江 市 、 伊 予 三 島 市 、 土 居 町 、 新 宮

8 No.17 2004. 2. 1.

住所の表示変更により必要となる手続き等住所の表示変更により必要となる手続き等合併により、住所の表示変更等の手続きが必要となることがあります。下表を参考に手続き等を行ってください。

 土地、建物等の登記簿に所有者として川之江市、伊予三島市、宇摩郡土居町、宇摩郡新宮村の住所で登記されている方 土地、建物等の登記簿に抵当権、地上権、賃借権、仮登記等の権利者として川之江市、伊予三島市、宇摩郡土居町、宇摩郡新宮村の住所で登記されている方

 合併により、所有者の住所が変更になりますが、旧市町村名を「四国中央市」として読み替える規定(不動産登記法第59条)があります。旧住所のままで差し支える場合は、登記名義人(所有者等)の住所変更登記(非課税)を申請してください。 登記申請書用紙は、平成16年4月1日以降、松山地方法務局伊予三島支局に備え付けておりますので、当該法務局に申請してください。

松山地方法務局伊予三島支局(代表)0896-23-2407又は、不動産の所在地を管轄する法務局

【件名】不動産所有者(土地登記簿、建物登記簿等)の住所

 川之江市、伊予三島市、宇摩郡土居町、宇摩郡新宮村に所在する会社等及びその代表者

(1)商業及び法人にかかる本店等の所在地の変更は、法務局が職権で修正します。支店及び従たる事務所(以下「支店等」という。)の場合は、本店等を管轄する法務局で支店等の所在地変更登記を申請し、その登記が完了後、支店等を管轄する法務局に変更登記を申請することとなります(非課税)。

(2)代表者の住所は、合併により、その住所の変更の登記があったものとみなす規定(商業登記法第26条)があります。登記簿の記載が旧住所のままで差し支える場合は、代表者の住所変更登記(非課税)を申請してください。(支店等の場合は、上記(1)と同じ)

 登記申請書用紙は、平成16年4月1日以降、松山地方法務局伊予三島支局に備え付けておりますので、当該法務局に申請してください。

松山地方法務局伊予三島支局(代表)0896-23-2407又は、本店等及び支店等の所在地を管轄する法務局

【件名】商業・法人登記の本店及び主たる事務所(以下「本店等」という。)の    変更と代表者の住所変更

 上記免許証等の所有者  住所変更の手続きは必要ありません。愛媛労働局  安全衛生課(代表)089-935-5200

【件名】労働安全衛生法による免許証・技能講習修了証の住所

 上記健康保険の被保険者  住所変更の手続きは必要ありません。

新居浜社会保険事務所(代表)0897-35-1300

【件名】政府管掌健康保険被保険者証の住所

 上記年金の被保険者及び受給者  住所変更の手続きは必要ありません。

【件名】国民年金被保険者及び国民年金・厚生年金の受給者の住所

 上記基金加入者及び受給者  住所変更の手続きは必要ありません。

【件名】国民年金基金加入者及び受給者の住所

 軽自動車(4輪)の使用者・所有者

 住所変更の手続きは必要ありません。 ただし、抹消登録は、住所の変更登録(用紙代40円必要)のうえ手続きしてください。

軽自動車検査協会愛媛事務所(代表)089-975-6730

 2輪の軽自動車(126㏄~250㏄)、2輪の小型自動車及び普通自動車の各使用者・所有者

 住所変更の手続きは必要ありません。 ただし、抹消登録は、住所の変更登録(無料)のうえ手続きしてください。

四国運輸局愛媛運輸支局  登録部門(直通)089-956-1562

【件名】各種自動車の使用者・所有者の住所(自動車検査証)

官公署等関係【該当者】 【手続き等】【関係機関(窓口)】

Page 9: 協議会だよりをご参照ください。1 No.17 2004. 2. 1 No.17 2004. 2. 1. 予定 4 月 1 日 か ら 、 川 之 江 市 、 伊 予 三 島 市 、 土 居 町 、 新 宮

9 No.17 2004. 2. 1.

官公署等関係

 上記保険等の加入者  住所変更の手続きは、各保険会社等に確認してください。各保険会社等【件名】自賠責保険等

 自動車運転免許証の交付を受けている方

 免許の更新申請、再交付申請等の際に変更しますので、合併時に住所変更の手続きは必要ありません。 なお、変更希望者については、住所地を管轄する警察署若しくは当該警察署の管轄区域内の交番・駐在所又は運転免許センターで行ってください。(ただし、交番・駐在所については勤務員が事務所で勤務している場合に限ります)

三島警察署(代表)0896-24-0110

【件名】自動車運転免許証

 上記許可証の交付を受けている方  住所変更の手続きは必要ありません。 なお、住所の記載の変更を希望する場合には、通常の書き換え手続きを行ってください。(手数料は不要)

【件名】風俗営業許可証、質屋許可証、古物商許可証、古物市場主許可証

 上記資格者証の交付を受けている方

 住所変更の手続きは必要ありません。 なお、本籍の記載の変更を希望する場合には、通常の書き換え手続きを行ってください。(手数料は不要)

【件名】警備員指導教育責任者資格者証、機械警備業務管理者資格者証

 上記合格証の交付を受けている方  住所変更の手続きは必要ありません。 なお、本籍の記載の変更を希望する場合には、通常の書き換え手続きを行ってください。

【件名】警備業者検定合格証

 上記証明書の交付を受けている方  住所変更の手続きは必要ありません。 なお、住所の記載の変更を希望する場合には、通常の変更手続きを行ってください。

【件名】自動車保管場所証明書

 上記認定証の交付を受けている方  住所変更の手続きは必要ありません。 なお、住所の記載の変更を希望する場合には、通常の書き換え手続きを行ってください。(手数料は不要)

【件名】自動車運転代行業認定証

 上記許可証の交付を受けている方  住所変更の手続きは必要ありません。 なお、住所の記載の変更を希望する場合には、通常の変更手続きを行ってください。

【件名】通行禁止道路通行許可証、道路使用許可証、駐車許可証、荷台乗車許可証、    設備外積載許可証、制限外積載許可証、制限外けん引許可証

 上記認定証の交付を受けている方  住所変更の手続きは必要ありません。 なお、住所の記載の変更を希望する場合には、通常の書き換え手続きを行ってください。(手数料は不要)

【件名】警備業認定証

 上記許可証等の交付を受けている方

 銃砲刀剣類の一斉検査時や許可更新時、猟銃等講習会の開催時等に併せて手続きを行ってください。

【件名】銃砲刀剣類所持許可証等、猟銃用火薬類等譲受許可証等

【該当者】 【手続き等】【関係機関(窓口)】

Page 10: 協議会だよりをご参照ください。1 No.17 2004. 2. 1 No.17 2004. 2. 1. 予定 4 月 1 日 か ら 、 川 之 江 市 、 伊 予 三 島 市 、 土 居 町 、 新 宮

10 No.17 2004. 2. 1.

住所の表示変更により必要となる手続き等

 旅券(パスポート)所持者  住所変更の手続きは必要ありません。 なお、最終ページの「所持人記入欄」の現住所等はご自身で訂正をお願いします。その際に、他のページに書き込みをすると、旅券(パスポート)が無効となりますのでご注意ください。

西条地方局(代表)0897-56-1300     (内線211)

 旅券(パスポート)申請者

 合併後に、旅券(パスポート)の発給申請をされる方は、合併後の住民票・戸籍謄(抄)本が必要となります。

【件名】旅券(パスポート)

 狩猟免状の交付を受けている方  住所変更の手続きは必要ありません。西条地方局伊予三島出張所  林業課(直通)0896-23-2393

【件名】狩猟免状

 食品営業の許可を受けている方  住所変更の手続きは必要ありません。 合併後の許可更新時に、新住所・所在地名を記載してください。

伊予三島保健所(代表)0896-23-3360

【件名】食品営業許可

 上記営業許可・届出をされている方

 住所変更の手続きは必要ありません。

【件名】環境衛生営業許可・届出    (旅館業、公衆浴場業、理容業、美容業、クリーニング業)

 特定建築物の届出をされている方

 住所変更の手続きは必要ありません。

【件名】特定建築物の届出

 上記営業許可を受けている方  住所変更の手続きは必要ありません。 合併後の許可更新時に、新住所・所在地名を記載してください。

【件名】薬局・医薬品販売業等の許可

 医療用具販売業の届出をされている方

 住所変更の手続きは必要ありません。

【件名】医療用具販売業届出

 上記営業登録を受けている方  住所変更の手続きは必要ありません。 合併後の登録更新時に、新住所・所在地名を記載してください。

【件名】毒物劇物販売業等の登録

 上記受給者証の所持者  住所変更の手続きは必要ありません。

【件名】特定疾患医療受給者証

官公署等関係

【該当者】 【手続き等】【関係機関(窓口)】

 上記医療券の所持者  住所変更の手続きは必要ありません。

【件名】養育医療券、育成医療券、小児慢性特定疾患医療券

Page 11: 協議会だよりをご参照ください。1 No.17 2004. 2. 1 No.17 2004. 2. 1. 予定 4 月 1 日 か ら 、 川 之 江 市 、 伊 予 三 島 市 、 土 居 町 、 新 宮

11 No.17 2004. 2. 1.

住所の表示変更により必要となる手続き等官公署等関係

 上記カードの所有者、預金者等  一般的には、住所変更の手続きは必要ありませんが、当座預金、融資取引等のある方は、手続きが必要になる場合がありますので、詳細については各金融機関に確認してください。

【件名】キャッシュカード、預金通帳、定期預金証書等

 上記カードの所有者  各社で対応が異なりますので、詳細については各クレジット会社の窓口に確認してください。

【件名】クレジットカード

 株券等の有価証券の所有者  各社で対応が異なりますので、詳細については各取り扱い窓口に確認してください。

【件名】各種有価証券

 生命保険・損害保険等の加入者  一般的には、住所変更の手続きは必要ありませんが、詳細については各保険会社の窓口に確認してください。

【件名】生命保険・損害保険証書等

【該当者】 【手続き等】

 上記許可を受けている方  住所変更の手続きは必要ありません。

各金融機関

各金融機関各クレジット会社

各規約等に定める窓口

各保険会社等

【関係機関(窓口)】

西条地方局伊予三島土木事務所  事業係(代表)0896-24-4455

【件名】建設業許可

【件名】印鑑登録証

【該当者】 【手続き等】

 上記登録者  住所変更の手続きは必要ありません。

【件名】外国人登録証

 上記登録者  合併後、来庁の際に変更の記載をします。

【件名】交通傷害保険

 上記保険の加入者  住所変更の手続きは必要ありません。

 上記受給者証等の所持者  住所変更の手続きは必要ありません。

四国中央市役所関係

【件名】老人保健医療受給者証、老人保健特定疾病療養受療証、心身障害者医療費受給者証、    重度心身障害者医療費受給者証、老人医療の限度額適用・標準負担額減額認定証、        母子家庭医療費受給者証、乳幼児医療費受給資格証

 上記手帳の所持者  住所変更の手続きは必要ありませんが、変更を希望される方は、合併後に手帳持参のうえ来庁し、手続きを行ってください。

【件名】身体障害者手帳、療育手帳、戦傷病者手帳

 学校等の在学者等  公立の保育所、幼稚園、小学校、中学校及び高校については、住所変更の手続きは必要ありません。 ただし、国立、私立の学校等については、各学校等にお問い合わせください。

【件名】保育所、学校等への住所変更手続き

Page 12: 協議会だよりをご参照ください。1 No.17 2004. 2. 1 No.17 2004. 2. 1. 予定 4 月 1 日 か ら 、 川 之 江 市 、 伊 予 三 島 市 、 土 居 町 、 新 宮

12〒799-0404 愛媛県伊予三島市宮川4丁目6番55号 伊予三島商工会議所3階TEL 0896-28-1796 FAX 0896-28-1797  ホームページ http://www.uma-gappei.gr.jp  メールアドレス [email protected]宇摩合併協議会発行

印刷/有限会社フィット

No.17 2004. 2. 1.

A

Q

住所の表示変更により必要となる手続き等

【該当者】 【手続き等】

 上記被保険者証等の所持者  住所変更の手続きは必要ありません。

四国中央市役所関係

【件名】国民健康保険被保険者証、国民健康保険被保険者資格証明書、国民健康保険高齢受給者証、    国民健康保険標準負担額減額認定証、国民健康保険限度額適用・標準負担額減額認定証、    国民健康保険特定疾病療養受療証

 上記年金の被保険者  住所変更の手続きは必要ありません。

【件名】国民年金被保険者の住所

 上記標識(ナンバープレート)の交付を受けている方

 住所変更の手続きは必要ありません。 なお、合併前に交付されている標識(ナンバープレート)は、合併後も使用できます。

【件名】原動機付き自転車(125㏄以下のバイク)及び小型特殊自動車の標識(ナンバープレート)と交付証明書

 犬の飼い主  住所変更の手続きは必要ありません。

【件名】犬の飼い主の住所

 上記被保険者証等の所持者  住所変更の手続きは必要ありません。

【件名】介護保険被保険者証、介護保険標準負担額減額認定証、介護保険特定標準負担額減額認定証、    介護保険利用者負担額減額・免除等認定証、訪問介護利用者負担額減額認定証

【件名】児童手当

 上記手当の受給者  住所変更の手続きは必要ありません。

【件名】特別児童扶養手当証書

 上記手当の受給者  住所変更の手続きは必要ありませんが、変更を希望される方は、合併後に証書持参のうえ来庁し、手続きを行ってください。

【件名】精神障害者保健福祉手帳

 上記手帳の所持者  住所等は更新時に変更しますので、合併時に住所変更の手続きは必要ありません。

【件名】精神障害者通院医療費公費負担患者票

 上記患者票の所持者  住所等は更新時に変更しますので、合併時に住所変更の手続きは必要ありません。

【件名】母子健康手帳

 上記手帳の所持者  住所変更の手続きは必要ありません。

【件名】児童扶養手当証書

 上記手当の受給者  住所等は更新時に変更しますので、合併時に住所変更の手続きは必要ありません。

Q

A

四国中央市になると、郵便番号や電話番号はどうなるの?

合併後も、郵便番号や電話番号は、従来どおりで変更はありません。

ご説明します。

こんなときは?