9

体育祭 柏苑祭 桜空祭 欅祭 · 学校説明会 10/6㈯ 14時~ 聖ヶ丘の魅力を語る 11/10㈯ 14時~ 募集要項の説明 12/8㈯ 14時~ 入試そっくり模試(小6対象)

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 体育祭 柏苑祭 桜空祭 欅祭 · 学校説明会 10/6㈯ 14時~ 聖ヶ丘の魅力を語る 11/10㈯ 14時~ 募集要項の説明 12/8㈯ 14時~ 入試そっくり模試(小6対象)
Page 2: 体育祭 柏苑祭 桜空祭 欅祭 · 学校説明会 10/6㈯ 14時~ 聖ヶ丘の魅力を語る 11/10㈯ 14時~ 募集要項の説明 12/8㈯ 14時~ 入試そっくり模試(小6対象)

JR 横浜線「淵野辺駅」下車徒歩20分、スクールバス8分。その他、「多摩センター駅」からもスクールバス有。

桜美林中学校

中高同時開催の大イベント。勉強や部活動と並行して、総力を挙げて準備した作品や発表は見応えあり!例年以上の盛り上がりを目指し、校内の装飾や模擬店などにも趣向を凝らして来場者を迎える。入試相談ブースもあり。

「華」をテーマに全校で盛り上がる!

共学

桜お う

空ぞ ら

祭さ い

祝179時~15時

9時~15時

9/16

大妻多摩中学校

学園通りの美しい欅並木がその名の由来。研究展示・ステージ・露店の3つの部門で、生徒の創造性、メッセージ性、躍動感があふれる。例年、欅祭の魅力にひかれ、「大妻多摩に通いたい」と決める受験生も多いという。

受験生の心をつかむ欅祭のエネルギー

女子校

欅けやき

祭さ い

日169時~15時

10時~16時

9/15

多摩大学附属聖ひじり

ヶが

丘お か

中学校

31年目を迎えて、今年の聖祭(文化祭)も気分を一新。小学生向けイベントや、新しく始まった「A知探Qの夏」の成果も発表。卒業生による文化祭見どころツアーや特別説明会など、多彩な企画で楽しませてくれる。

アクティブな活動と創造が生む世界へ

共学

聖ひじり

祭さ い

日169時30分~15時30分

10時~16時

9/15

桐光学園中学校

別学

輝き

緑りょく

祭さ い

中高男女同時開催!入試相談コーナーも研究発表や模擬店、制服・ユニフォームのファッションショーなど。

9時~15時30分

9/23

目黒星美学園中学校

女子校

純花祭

今年のテーマは“Sparkling”講堂舞台の公演は必見!受験生には制服体験コーナーも。

祝179時~15時30分

9時~16時

9/16

日3010時~15時30分

10時~15時30分

9/29

日本学園中学校

例年大盛況の“にちがく祭”。「Fight!」を今年のテーマにし、がんばっている人を応援。「英語で日本文化発表」や「漁業・農業体験の展示・発表」、脚本・演出も手作りの「劇」など、男子校ならではの企画が満載だ。個別相談も対応。

秋は“にちがく祭”へ

男子校

にちがく祭

日710時~14時30分

10時~15時

10/6

東海大学付属相模高等学校中等部

共学

建け ん

学が く

祭さ い

強い連帯感で感動のドラマを展開一貫教育ならではの明るく伸びやかな雰囲気の中、中高合同で開催。

249時~15時30分

9時~16時

9/23 振休

桐蔭学園中等教育学校・中学校

生徒が創造力・表現力を発揮する。テーマは、中学男子部「桐蔭魂を燃やせ」、中等教育学校「LINK!」、高校共学1年・男子部「超越」、中学・高校女子部「結」。シンフォニーホールロビー横に入試相談コーナーあり。

学園最大のイベントで日頃の成果を披露

別学

鵬ほう

翔しょう

祭さい

・鸞らん

鳳ほう

祭さい

※2019年度から共学化

東京都市大学付属中学校

男子校

柏は く

苑え ん

祭さ い

各部活の催し、学年 展示など盛りだくさん中高合同開催。個別相談あり。マスコットの「としまろ。」君(写真)も待っている!

日30 10時~16時

10時~16時

9/29

日本女子大学附属中学校

女子校

十じゅう

月が つ

祭さ い

さまざまな思いを一つのかたちに生徒一人ひとりが主役となって、仲間とともに自分を表現。見学はHPから要予約。

日7 9時~15時

12時~16時

10/6

玉川学園中学部

共学

体育祭

幼稚部から大学までの合同体育祭大空の下、園児・児童・生徒・学生が一堂に会する体育祭。入試相談コーナーもあり。

9時30分~14時30分

10/6※雨天順延

駒沢学園女子中学校

女子校

りんどう祭

「そこのあなたも笑いな祭

さい

」がテーマ生徒たちの思いが、爽快にはじける!中学から大学まで同時開催。入試相談もあり。

日14 10時~15時

10時~15時

10/13

日本大学第三中学校

「三黌祭」は、中学・高校生合わせて2,000人が同時に参加する大規模な文化祭。さまざまなイベントや展示発表を用意。各日11時からはミニ学校説明会も。全国に100万人いると言われる先輩方と一緒に盛り上がろう!

迫力の吹奏楽やダンスなど見どころ満載

共学

三さ ん

黌こ う

祭さ い

日14 9時~15時

9時~15時

10/13

カリタス女子中学校

女子校

マルグリット祭

スローガンはマ祭を彩れ!全力Girls!第54回の今年も、さまざまなクラブや団体が全力女子のパフォーマンスを披露!

249時30分~15時30分

9時30分~16時

9/23 振休

 ミスモ 2018年9月号 2ミスモ 2018年9月号3

9月September

10月October

Page 3: 体育祭 柏苑祭 桜空祭 欅祭 · 学校説明会 10/6㈯ 14時~ 聖ヶ丘の魅力を語る 11/10㈯ 14時~ 募集要項の説明 12/8㈯ 14時~ 入試そっくり模試(小6対象)

私立中学校 学校案内

検索桐光学園

桐光学園中学校

二人担任制や週6日制、国立私立文理別コース、600講座の講習、基礎力を養うフォローアップ、一流講師による大学訪問授業で、10年連続国公立合格100名超。グローバルリーダーを養成する語学留学や海外修学旅行も。運動部20種・文化部30種。40周年を記念し、人工芝サッカー場などが完成した。

蘂044-987-0519川崎市麻生区栗木3-12-1アクセス:小田急多摩線栗平駅から徒歩12分(小田急多摩線黒川駅・京王相模原線若葉台駅からスクールバスあり)

■文化祭(輝緑祭) 9/23㈷ 9時~15時30分 入試相談あり■学校説明会(男子・女子) 10/14㈰・30㈫、12/24(振休) 各10時30分~  (HP)■入試問題説明会(男子・女子) 11/17㈯、12/15㈯(帰国生対象) 各13時30分~15時10分  (HP)■2019年入試 帰国生1/5㈯ 一般2/1㈮・2㈯・4㈪

21世紀の新しいリーダーを育成

別 学

A

「生徒が主役」をモットーに、少人数制授業によるきめ細かい指導と、本物に触れ、本質に迫る教育を実践している。生徒の20年後を見据えて、グローバル社会に必要な知識や態度、豊かな教養と発想、他人を思いやるフォロワーシップ精神の育成。その種が根付き、花咲くことを目指している。卒業生が「大きな家族のような学校」と言うアットホームな雰囲気も特徴だ。

○自主的学びを育てる一日は「朝の読書」に始まり、6時間目の終了後、「セルフ・スタディ・タイム」という25分間の自学自習の時間がある。主体的な学習がさらなる飛躍を導く。

これからの自分をつくる中高6年間

蘂042-372-9393多摩市聖ヶ丘4-1-1アクセス:小田急多摩線小田急永山駅・京王相模原線京王永山駅からバス12分、京王線聖蹟桜ヶ丘駅からバス16分(小田急・京王永山駅、聖蹟桜ヶ丘駅からスクールバスもあり)

■ 学校説明会 10/6㈯ 14時~ 聖ヶ丘の魅力を語る11/10㈯ 14時~ 募集要項の説明12/8㈯ 14時~ 入試そっくり模試(小6対象) 2019年1/13㈰ 10時~ 直前ワンポイント講座(小6対象)2019年2/23㈯ 14時~ 入試報告会(小5以下対象)■高校入試説明会 10/20㈯ 14時~ ■適性型入試説明会 10/27㈯・11/24㈯ 各14時~

検索多摩大聖

多摩大学附属聖ひじり

ヶが

丘お か

中学校共 学

A

創立1885年。歴史に名を残す偉人を数多く輩出した中高一貫の男子校。独自の学習プログラム「創発学」は、林業・漁業・農業を実際に体験、そして自分なりの課題や問題点をまとめ、発表することで、知的好奇心、学ぶ楽しさ、自己創造力を高めていく。

○高い日本語力で英語力を養う高い英語技能は、高い日本語力が支えてこそと考え、日本語と英語を同時に結合させるCLP(コンバインド・ランゲージ・プログラム)を実施。常勤ALTとの会話、合科型授業、英文発表、オーストラリア語学研修、高校での短期留学で国際社会を生きる力を養う。

「人は得意な道で成長すればよい」

蘂03-3322-6331東京都世田谷区松原2-7-34アクセス:京王線・京王井の頭線明大前駅から徒歩5分、小田急線豪徳寺駅から徒歩15分、京王線・東急世田谷線下高井戸駅から徒歩10分

■入試説明会 9/12㈬、10/17㈬、11/30㈮、2019年1/24㈭ 各10時~■入試問題解説会 12/22㈯ 10時~■ナイト説明会 2019年1/10㈭ 18時30分~■オープンキャンパス10/28㈰ 9時~  (HP・FAX) ※学校案内・個別相談は随時( 電)■学園祭(にちがく祭) 9/29㈯・30㈰

検索日本学園高

日本学園中学校男子校

検索都市大付属

東京都市大学付属中学校

中学の志願者数が8年連続都内男子校最高に。今春の卒業生も難関大学に多数進学し、Ⅱ類(最難関国公立大)とⅠ類(難関国公立私大)のコース制の導入により、今後もさらなる期待が。帰国生入試や英語を使ったグローバル入試に、全世界から英語力の高い受験生が集っている。

蘂03-3415-0104 世田谷区成城1-13-1アクセス:小田急線成城学園前駅から徒歩10分、東急田園都市線・大井町線二子玉川駅からバス20分

■学校説明会 9/9㈰ 10時~12時30分■過去問チャレンジ&入試説明会 11/23㈷ 10時~12時30分■入試説明会 2019年1/13㈰ 10時~12時30分■土曜ミニ説明会 9/15㈯、10/13㈯・27㈯、2019年1/19㈯ 各10時~11時30分 ※すべて (HP)。帰国生説明会も同時開催

明るく元気な進学校

男子校

相模女子大学中学部

女子校

相あ い

生お い

祭さ い

総合学園ならではの盛大な学園祭園児から大学院生までの笑顔が一堂に。11/3㈷の盛大な市中パレードは相生祭名物!

日410時~14時

10時~15時

11/3

成城学園中学校

共学

成城学園文化祭

生徒のパワーみなぎる企画が勢ぞろいテーマは「成城満喫」。中高一緒の文化祭。心をひとつによりよいものを!

祝3 9時30分~16時

10時~16時

11/2

和光中学校

和光高校と同時開催。1年生はクラス演劇、2年生は秋田学習旅行での感謝を合唱や作文、スライドなどで発表。3年生は総合学習のテーマ「学ぶ・働く・生きる」に関する発表や教科作品を披露。詳しくはお問い合わせを。

実り豊かな発表会!楽しい模擬店も

共学

和わ

光こ う

祭さ い

日410時~16時

10時~16時

11/3

自修館中等教育学校

毎年行列の屋台料理はもちろん、縁日やバスケットボールなど、みんなが楽しめるアクティビティを用意。また、ダンス部による華麗なステージ、軽音楽部、器楽部による演奏など、迫力あるステージ発表もあり、見どころ満載!

知識とエンターテイメントを同時発信!

共学

自修祭日21

9時30分~15時30分

9時30分~15時30分

10/20

法政大学第二中学校

共学

二中文化祭

2日間で1万人来場!活気あふれる文化祭共学化3年目の文化祭。輝く生徒たちに注目を!入試ミニ説明会も開催。

日289時~15時(予定)

9時~15時(予定)

10/27

聖セシリア女子中学校

女子校

体育祭

生徒が一丸となって盛り上がる日ごろの運動の成果を発揮!受験希望者と保護者のみ見学できる。途中入退出可能。

9時~15時

10/20※雨天時10/23㈫に延期

横浜翠す い

陵りょう

中学校

共学

翠す い

陵りょう

祭さ い

テーマは「空(そら)」「新生翠陵」として、さまざまなイベントや展示発表を行う。学校説明会も開催。

日49時~15時

11時~15時

11/3

行 学校説明会 開催

15㊏ 16㊐15㊏ 16㊐16㊐ 17㊗16㊐ 17㊗23㊗23㊗ 24振休23㊗ 24振休29㊏ 30㊐29㊏ 30㊐ 6 ㊏ 7 ㊐ 6 ㊏ 7 ㊐ 6 ㊏13㊏ 14㊐13㊏ 14㊐20㊏ 21㊐20㊏27㊏ 28㊐ 2 ㊎ 3 ㊗ 3 ㊗ 4 ㊐ 3 ㊗ 4 ㊐ 3 ㊗ 4 ㊐

■大妻多摩中学校■多摩大学附属聖ヶ丘中学校■目黒星美学園中学校■桜美林中学校■桐光学園中学校■カリタス女子中学校■桐蔭学園中等教育学校・中学校■日本学園中学校■東京都市大学付属中学校■日本女子大学附属中学校■東海大学付属相模高等学校中等部■玉川学園中学部■駒沢学園女子中学校■日本大学第三中学校■自修館中等教育学校■聖セシリア女子中学校■法政大学第二中学校■成城学園中学校■和光中学校■相模女子大学中学部■横浜翠陵中学校

文化祭・体育祭カレンダー実施内容や詳細は事前にHPなどで確認を※ =文化祭・体育祭情報 学 =学校情報

2面 7面2面 5面2面 7面2面 2面2面 5面2面 7面3面 1面3面 5面3面 5面3面 7面3面 6面3面 6面3面 7面3面 3面4面 6面4面 7面4面 6面4面 6面4面4・6面4面 7面4面 6面

■ 共学 ■ 別学 ■ 男子校 ■ 女子校

9月

11月

10月

 ミスモ 2018年9月号 4ミスモ 2018年9月号5

私立中学校 文 化 祭 ・ 体 育 祭 カ レ ン ダ ー

11月November

Page 4: 体育祭 柏苑祭 桜空祭 欅祭 · 学校説明会 10/6㈯ 14時~ 聖ヶ丘の魅力を語る 11/10㈯ 14時~ 募集要項の説明 12/8㈯ 14時~ 入試そっくり模試(小6対象)

私立中学校 学校案内 私立中学校 学校案内

検索目黒星美学園中

目黒星美学園中学校

砧公園に隣接し、世田谷美術館などの文教施設にほど近い緑豊かなカトリック女子校。1学年は約100名。きめ細かな学習指導とともに目指すのは、「グローバルな世の中を 言語力を武器に ボランティアの精神で生きる女性」の育成。2011年の新校舎竣工以降、防災教育の取り組みにも力を入れている。

蘂03-3416-1150世田谷区大蔵2-8-1 アクセス:小田急線成城学園前駅からバス10分、祖師ヶ谷大蔵駅から徒歩20分、東急田園都市線二子玉川駅からバス20分(スクールバス15分)

■学校説明会 9/23㈷、10/28㈰、2019年1/20㈰ 各10時~11時30分 9/23㈷は体験授業あり (HP・電)■学校見学会 10/10㈬ 10時~11時10分■入試説明会 11/18㈰ 10時~11時30分■入試体験 12/9㈰ 9時30分~11時30分  (HP・電)■クリスマス会 12/15㈯ 14時~16時  (HP・電)

グローバル×言語力×ボランティア

女子校

■Komajoゼミ(入試対策) 9/15㈯、10/20㈯、11/23㈷ 9・10月は14時~、11月は10時30分~(小5・6女子対象) ■学校説明会 9/15㈯、10/20㈯、11/23㈷ 9・10月は13時30分~、11月は10時~■学校見学会 9/22㈯、11/17㈯ 10時30分~ ■入試シュミレーション 12/15㈯ 8時30分~ 

駒沢学園女子中学校

蘂042-350-7123 稲城市坂浜238 アクセス:小田急線新百合ヶ丘駅からバス20分、京王線稲城駅からバス7分、東急田園都市線あざみ野駅からスクールバス35分

検索Komajo

女子校

よりよい生き方を追求できる自立した女性の育成を目指す同校。ICT教育など新たな教育手法にも積極的に取り組み、国際的教養のみならず、論理的に発信できる力を養う。中高6年間を通じて、キャリアプログラムによる丁寧な進路指導も行っている。併設の女子大学ではこの4月より看護学部を設置。

グローバルな時代に求められる人間力を

検索相模女子中

相模女子大学中学部

「マーガレットタイム」と名付けられた授業では、様々な角度から「命」と向き合う学習を重ねる。奇跡の積み重ねで育まれる命と、その誕生の神秘に触れる「命の授業」や、育児中のママと赤ちゃんを迎えての「育児体験」などを通じ、命を育む可能性を秘めた女性としての未来を、より具体的に、より真剣に考えてゆく。

蘂042-742-1442 相模原市南区文京2-1-1アクセス:小田急線相模大野駅から徒歩10分

■オープンスクール 10/6㈯ 9時30分~12時 (HP) 部活動体験あり■学校説明会 11/16㈮ 10時~11時、12/1㈯ 9時30分~12時  (HP)■体育祭 9/15㈯■文化祭(相生祭) 11/3㈷・4㈰

命と向き合う授業「マーガレットタイム」

女子校

検索聖セシリア

聖セシリア女子中学校

1クラス約30名、1学年3~4クラスの少人数制で、温かな校風のもと、カトリック精神に基づいたきめ細やかな指導を行っている。毎年、卒業生のほぼ100%が「入学してよかった」と回答するほど満足度が高く、誠実な生徒が集う学校環境の良さには定評がある。また、希望制のバレエ教室があるのも特徴。

蘂046-274-7405大和市南林間3-10-1 アクセス:小田急江ノ島線・東急田園都市線中央林間駅から徒歩10分、小田急江ノ島線南林間駅から徒歩5分  

■学校説明会 校内見学、個別相談あり9/4㈫、10/30㈫、11/26㈪、2019年1/22㈫ 各10時~12時■オープンキャンパス 10/27㈯ 10時~13時 講座・クラブ体験(バレエのみ ・校内見学・個別相談あり)■体育祭 10/20㈯ 9時~15時■発表会 11/20㈫ 午後 やまと芸術文化ホール

「心と学力」をバランスよく育む

女子校

検索カリタス

カリタス女子中学校

カリタスでは英語とフランス語の2つの外国語を学ぶ。ともに1クラスを2つに分ける少人数教育(約20名以下)で、外国語発表会やカナダ研修、ターム留学など授業外のプログラムも充実。世界を理解し考えるための複数の視点を持つことで、グローバルな社会で活躍できる女性を育んでいる。

蘂044-911-4656川崎市多摩区中野島4-6-1アクセス:JR南武線中野島駅から徒歩10分、小田急線・JR南武線登戸駅からバス5分または徒歩20分

■学校説明会 10/28㈰ 10時~11時30分 ■入試説明会・過去問題解説 11/23㈷ 午前と午後の2回(内容は共通)。 (HP)■カリタス見学会 9/8㈯ 10時~、12/8㈯ 各14時~  (HP)■カリタスDEナイト-平日夜のミニ説明会- 10/3㈬、11/7㈬、12/19㈬ 各18時30分~(11月、12月は18時~)  (HP)

2つの外国語教育で世界に羽ばたく

女子校

検索日本女子大学附属中

日本女子大学附属中学校

「自分で考え、計画・実行し、まわりの人と協力する」という教育理念が、創立以来、常に学校生活の中に息づいている。同校では、知識量が多いだけではなく、しっかり自分で考え、道を模索できる人間を育む。確かな基礎学力と、豊かな人間力を身につけた多くの卒業生が、社会で活躍している。

蘂044-952-6705川崎市多摩区西生田1-1-1アクセス:小田急線読売ランド前駅から徒歩10分

■授業見学説明会 10/16㈫ 10時40分~12時30分(受験生保護者対象)  (HP)■学校説明会 10/20㈯ 16時~17時■入試問題解説会11/17㈯ 14時~15時10分(小6対象)  (HP)■ 親子天体観望会 12/1㈯ 17時~ (HP)

どんな時代にも自信をもてる女性に

女子校女子校

大妻多摩中学校

蘂042-372-9113多摩市唐木田2-7-1アクセス:小田急多摩線唐木田駅から徒歩7分

美しい自然に囲まれた広大なキャンパス、私学ならではの秀逸な施設。1学年4クラス編成の家庭的なムードや丁寧な指導が特色の同校。100年以上続く伝統の女子教育で、社会貢献できる知性と品位を備えた女性を育てる。

○進学実績毎年ほとんどの生徒が難関大学を受験する進学校。今春、11名が東北大、東京医科歯科大などの国公立大に、25名が早慶上智大、107名が学習院・明治・青山・立教・中央・法政・理科大に合格。毎年約3~4割が理系に進学する。○未来のための6年を見通したプロジェクト開始人間関係・キャリア教育と英語・国際教育の2つのプロジェクト。

女性らしさと高い学力を育てる進学校

■小6対象入試説明会9/28㈮ 10時~12時■小5以下対象学校説明会10/11㈭ 10時~12時■中学生活体験日11/10㈯ 10時~13時■入試模擬体験11/23㈷ 9時~12時(小6対象)2019年1/6㈰ 9時~12時(小6対象)※上記はすべて (HP:約3週間前~)■合唱祭 2019年1/25㈮ 11時45分~16時20分 (電)府中の森芸術劇場

検索大妻多摩中学校

A

今年12月に創立20周年を迎える同校。大山を望む豊かな環境の中で、入学時に6年間使う机の組み立てから始め、「4学期制」や「EQ」「探究」の独自カリキュラムで「こころが育つ進学校」を実践。講座や補習も充実させ、難関大学合格実績を伸ばしている。

○国際理解の機会を大切に今年度からニュージーランドのアオレレカレッジと提携を結び、交換留学が始まる。夏休みには、オーストラリアやニュージーランドでの短期語学研修を行う。校内では、ネイティブによって行われるEnglish Summer Day Campなど、英語教育に力を入れている。

「特技がプレゼン」と言う15歳がいる学校

蘂0463-97-2100伊勢原市見附島411アクセス:小田急線愛甲石田駅からバス5分(スクールバスもあり)または徒歩18分、JR東海道線平塚駅からスクールバス25分

■学校説明会 9/15㈯、11/10㈯ 個別相談あり説明会 各10時30分~11時40分体験授業(理科実験) 各10時~12時10分■入試説明会 11/24㈯、12/8㈯ 各10時~■生徒企画・運営の学校説明会 10/20㈯・21㈰ ※時間未定■探究入試説明会 12月と1月に開催予定※上記はすべて (HP)

検索自修館

自修館中等教育学校共 学

■オープンキャンパス 9/8㈯ 10時~  (HP) 体験学習・入試問題解説会・部活見学あり■学校説明会 10/20㈯、11/18㈰、12/16㈰ 各10時~■ 体育祭 10/13㈯ 9時30分~14時 ■ 建学祭 10/6㈯・7㈰ 各10時~■定期演奏会 12/16㈰ 14時~16時30分

東海大学付属相模高等学校中等部

蘂042-742-1251相模原市南区相南3-33-1アクセス:小田急線小田急相模原駅から徒歩8分

検索東海大相模

共 学

中学・高校・大学の一貫教育システムにより、文系理系に偏らない学習で総合力を身につける。学校生活の要である学習、行事、部活動の3つのバランスを重視し、生徒の約90%がクラブに加入。学園オリンピックやハワイでの英語文化研修、大学での体験授業など、さまざまな経験ができるのも一貫教育ならでは。

大学までの一貫教育で文武両道を目指す

検索法政二

法政大学第二中学校

2016年中高同時共学化、2017年3月に新キャンパス完成と、大きな進化を遂げた同校。多様な生徒たちが共同する中で、新たな視点や考え方を学び、次の時代を担うフロントランナーを育成する。新校舎では、学習・文化・スポーツ活動を支える環境が充実。付属校ならではの豊かな環境で、さらなる成長を目指す。

蘂044-711-4321川崎市中原区木月大町6-1アクセス:JR南武線武蔵小杉駅、東急東横線・目黒線武蔵小杉駅から徒歩12分

■学校説明会 9/8㈯・29㈯ 各10時~12時、10/20㈯、11/17㈯ 各14時~16時  (HP)体験授業( HP)・個別相談あり■二中文化祭10/27㈯・28㈰ 各9時~15時(終了時間は予定)

全学年男女共学化、新校舎でさらなる進化

共 学

検索成城学園中

成城学園中学校

昨年、創立100周年を迎えた成城学園。新校舎の新設や新カリキュラムへの移行などにより、さらに質の高い教育の実践を目指す。温かい街と自然に囲まれながら、生徒一人ひとりが感性と知性、社会性を育み、リーダーとして世界に羽ばたくよう「伝統」と「品格」を尊びながら、未来を見据えた教育革新を進めている。

蘂03-3482-2105世田谷区成城6-1-20アクセス:小田急線成城学園前駅から徒歩8分

■学校説明会 9/29㈯、11/10㈯ 各14時~■模試会場提供に連動した学校説明会12/24(振休) 10時30分頃(予定)■学校案内 2019年1月上旬(小6対象、HPで順次公開)■毎週土曜日の学校案内 11時~  (電)■成城学園文化祭 11/2㈮・3㈷

緑を感じる学びの場での豊かな時間

共 学

検索玉川学園

玉川学園中学部

61万㎡の広大なキャンパスに幼稚部から大学・大学院までが集う総合学園。「世界標準の教育」「探究型学習」「全人教育」を教育の柱とし、大学の学修に必要な資質・能力を身につける。また、高大連携プログラムではワンキャンパスの特性を活かし玉川大学への内部進学希望者は高3後期より大学の開設科目を履修できる。

蘂042-739-8931町田市玉川学園6-1-1アクセス:小田急線玉川学園前駅から徒歩15分、東急田園都市線青葉台駅からバス17分+徒歩10分

■学校説明会 9/21㈮19時~、10/17㈬・24㈬・27㈯ 各10時~、11/2㈮・22㈭各19時~■オープンスクール 9/29㈯ 10時~■入試問題チャレンジ会 11/17㈯ 10時~■入試問題説明会 12/1㈯ 10時~※すべて (HP:1カ月前~)

中学1年生から始まる大学教育への準備

共 学

検索和光中

和光中学校

「相手の立場に立って考えてみる」「互いの気持ちを大切にする」「自分の意見を書く、伝える」。そんな場面が多く見られる学校生活。学習面では、自分が分かった内容を友達に教える「みんなで学び合う授業」で、さらに理解を深めてゆく。中高6カ年を通じ、内面を豊かに成長させる行事も充実している。

蘂042-734-3402 町田市真光寺町1291アクセス:小田急線鶴川駅・京王相模原線若葉台駅からバス10分(東急田園都市線たまプラーザ駅・あざみ野駅、東急こどもの国線こどもの国駅などからスクールバスあり)

■学校・入試説明会10/6㈯ 13時30分~15時 オープンスクール12/9㈰ 10時~12時 2019年1/12㈯ 13時30分~15時■文化祭(和光祭) 11/3㈷・4㈰ 各10時~16時

「教え合い」が息づく学びの世界

共 学

横浜翠す い

陵りょう

中学校

蘂045-921-0301横浜市緑区三保町1アクセス:JR横浜線十日市場駅から徒歩20分またはバス7分、東急田園都市線青葉台駅からバス15分、相鉄線三ツ境駅からバス20分

■オープンキャンパス 9/23㈷ 10時~■適性検査型入試説明会 10/14㈰ 10時~■学校説明会・ICT体験授業 10/21㈰ 10時~■土曜授業見学会 9/15㈯、10/6㈯ 各10時~ 学食体験あり■模擬入試・適性体験 11/23㈷ 9時30分~(小6対象)※すべて (HP:1カ月前~)

検索SUIRYO

共 学

大きく進化を続ける横浜翠陵。「グローバル=英語力×人間力」。定評のある「英語力」、自信をもって挑戦する「人間力」、6年間かけてこの力に磨きをかけていく。入学生全員が中高6カ年一貫の「グローバルチャレンジクラス」に。国際社会で活躍するグローバル・リーダーの育成を目指している。

グローバルチャレンジクラス

ミスモ 2018年9月号7  ミスモ 2018年9月号 6

Page 5: 体育祭 柏苑祭 桜空祭 欅祭 · 学校説明会 10/6㈯ 14時~ 聖ヶ丘の魅力を語る 11/10㈯ 14時~ 募集要項の説明 12/8㈯ 14時~ 入試そっくり模試(小6対象)

私立小学校・幼稚園 学校案内 私立小学校・幼稚園 学校案内

蘂045-972-2221横浜市青葉区鉄町1614アクセス:東急田園都市線青葉台駅からバス15分、市が尾駅からバス10分、あざみ野駅からバス10分+徒歩10分、小田急線柿生駅からバス15分~20分、新百合ヶ丘駅からバス20分+徒歩10分(東急田園都市線江田駅・藤が丘駅、小田急線柿生駅からスクールバスもあり※藤が丘駅発は幼稚部のみ)

「自ら考え 判断し 行動できる子どもたち」の育成

小学部全学年、正・副二人担任制を導入。1クラス約35名を、多くの教師で見守る。3年からは完全教科担任制で、専門性の高い授業を行う。児童が主体的な学習活動に取り組む「アクティブラーニング」型授業も展開している。

幼稚部桐蔭流の3年保育で「自分の力でできる」喜びと自信を味わい、「もっとやりたい」と思う意欲を育てていく。子どもたち同士の関わりを増やし、社会性を培う機会として、放課後のアフタースクール(希望制有料)も実施。

桐蔭学園 幼稚部小学部

■小学部入試説明会・学校見学 9/15㈯ 13時30分~ 小学部児童による発表あり■幼稚部保育予約制見学会 9/6㈭・20㈭  (HP)■幼稚部・小学部 合同運動会 10/7㈰ ■幼稚部入試説明会 10/15㈪ 9時30分~  (HP)■入試日程(小学部)10/25㈭、11/17㈯ (Web出願のみ)

検索桐蔭学園

和光学園 和光鶴川小学校

できた喜びをできる自信に

蘂042-736-0036町田市真光寺町1282-1 アクセス:小田急線鶴川駅、京王相模原線若葉台駅からバス10分(東急田園都市線たまプラーザ駅・あざみ野駅、東急こどもの国線こどもの国駅などからスクールバスあり)

考える力を育むために、質の高い「体験」を数多くする、仲間と「共に」成長する、学ぶ「楽しさ」を知る、ということを大切にしている。学校生活が、その後の豊かな人生の礎となることを目指す。異年齢交流を深めて成長できる常設学童クラブ(放課後~18時)に加え、昼食は、自宅からのお弁当持参のほか、お弁当の注文も選択可能に。併設の中学から大学へは優先的に進学可能。

■入試説明会 9/27㈭、10/12㈮ 各10時15分~12時30分授業・学校見学、入試説明、教師との懇談会あり■秋まつり 10/7㈰■入試日程 11/4㈰ 出願期間10/15㈪~22㈪11/10㈯午前 出願期間11/5㈪~7㈬12/8㈯午前 出願期間12/1㈯~5㈬※願書は学校窓口で配布中(郵送も可)

検索和光鶴川小

和光鶴川幼稚園

「自分っていいな」と思える子どもに

野菜を育て、収穫し、食べる!「畑を通じてぐるぐるめぐる保育」を教育目標に掲げ、広大な畑での作業から収穫、包丁を使っての調理活動、虫や草花など生きものと触れ合う自然体験を行う。本物の道具を使う木工作、紙工作、プロの生の演奏など本物の体験を重視。五感を働かせ、感じ、考え、能動的に生きていく力を養う。また、子育て懇談会、散歩などを行う2歳児親子教室「はらっぱ」の参加者も募集中。大駐車場完備。

蘂042-735-2291町田市真光寺町1271-1 アクセス:小田急線鶴川駅、京王相模原線若葉台駅からバス10分(小田急線新百合ヶ丘駅周辺、小田急多摩線小田急多摩センター駅、東急田園都市線たまプラーザ駅周辺・青葉台駅などからスクールバスあり)

■2019年度生の園児募集親子であそぼう会+入園説明会9/9㈰・29㈯ 各9時30分~12時保育見学会 9/5㈬・12㈬・19㈬・26㈬、10/3㈬・10㈬・24㈬ 各10時~11時30分■2歳児親子教室「はらっぱ」参加者募集2014年4月2日~2016年4月1日生まれの子どもが対象。火曜コース、木曜コース、火・木曜コースあり。各9時50分~11時50分。1回ずつの申し込みも可。  (電)

検索和光鶴川幼

優れた教育環境と確かな学力を培う教育課程

蘂044-856-2964川崎市高津区久本2-3-1アクセス:東急田園都市線・大井町線溝の口駅、JR南武線武蔵溝ノ口駅から徒歩8分

充実した設備と優れた教育環境が整う小学校。ほとんどの児童が国・私立中学への進学を希望しているため、きめ細かな進路指導を行い、主要4教科の授業時数は標準よりかなり多くの時間を確保。オリジナルのテキストや検定、本物に触れる授業を重視し、敷地内には「学級農園」や人工庭園「ビオトープ」も。系列の音楽大学との連携により結成された「小学校オーケストラ」は、年に数回音楽ホールでコンサートを行う。

■運動会 9/22㈯ 9時~  (HP)■公開授業 2019年2/14㈭ 10時~11時45分(HP) 2・3時間目の授業を自由に見学できる。当日は、「総合」授業の一環として、6年生児童が来校者の案内を担当。■入試日程(一般)出願期間 9/6㈭~10㈪ Web出願面接日程 指定日から出願時に選択試験日  10/23㈫ 男子、10/24㈬ 女子

  洗足学園小学校

検索洗足学園小

木の香る学び舎と最新機材で本物にふれる教育を

蘂042-357-5577多摩市和田1254-6 アクセス:小田急多摩線・京王相模原線・多摩モノレール多摩センター駅からバス13分、京王線聖蹟桜ヶ丘駅からバス13分、京王線・多摩モノレール高幡不動駅からバス10分

木の香る校舎は、新国立競技場の設計者、隈研吾氏によるもの。開放的な教室の正面には電子黒板が配置され、木のぬくもりと最新機器が調和した理想的な環境が整う。新指導要領に対応したプログラミング教育を行い、高学年では自分たちの思い通りにロボットを動かす。アフタースクール「帝翔塾」では、ピアノ・英語・そろばん・水泳など、さまざまなプログラムを展開。新百合ヶ丘駅からスクールバス発着。

■オープンスクール9/15㈯ 9時30分~12時 授業体験あり  (HP)■公開行事運動会 10/8㈷ 未就学児参加種目あり展覧会 11/17㈯■入試日程Ⅰ期 11/1㈭、Ⅱ期 11/10㈯※上記以外の試験日程あり(HPで公開中)■帰国児童・転入学 随時受付中

帝京大学小学校

検索帝京小

桐光学園考える力、表現する力、協調する力を育む

充実した保育を通して、やさしく心の豊かな人間形成を目指す幼稚園。のびのびとした遊びや活発な運動により、健全な体と心をつくり、さまざまな人との関わりの中から、やさしい気持ちや思いやる心を育てる。運動会や音楽会、遠足やさつま芋掘りなど幅広い活動と豊富な体験から、興味や関心を深め、旺盛な探究心を培う。また、良書に数多く触れ、読み聞かせなどを通して豊かな心情を養う。

寺尾みどり幼稚園蘂044-955-1717川崎市多摩区寺尾台1-17アクセス:小田急線読売ランド前駅から徒歩13分(スクールバスあり)

桐光学園みどり幼稚園蘂044-911-3227川崎市多摩区宿河原3-6-9アクセス:JR南武線宿河原駅から徒歩1分(スクールバスあり)

寺尾みどり幼稚園桐光学園みどり幼稚園

〈寺尾みどり〉 〈桐光学園みどり〉■説明会 9/15㈯、10/18㈭ 9/8㈯、10/1㈪ 各10時~12時 各10時30分~12時■運動会 9/29㈯ 9/22㈯ 桐光学園G 稲田小学校G■バザー 12/14㈮ 10/26㈮■2歳児教室 募集中 募集中■見学会 (電) (電)■土曜開園 9時30分~12時 9時30分~12時※見学会、土曜開園の日程などはHPで公開中

検索桐光学園

「意志・表現・感謝」心の教育と質の高い学び

意志・表現・感謝の3つの校訓を通して生まれる、子ども同士、子どもと教職員、さらには保護者も含めた人と人とのつながりを大切にしている。また、体験学習を取り入れた独自のカリキュラムで、子どもたちのやる気を引き出しながら学習指導を行うとともに、家庭学習と連動させながら学習の基礎を定着させることも大切にしている。複数担任制によるきめ細かい指導も、桐光学園の特色である。

蘂044-986-5155川崎市麻生区栗木3-13-1アクセス:小田急多摩線栗平駅から徒歩15分(1~3年生のみスクールバスあり)

桐光学園小学校

■入試日程第1回 10/23㈫ 9時~11時30分出願期間 9/3㈪~30㈰第2回 2019年1/12㈯ 13時30分~16時出願期間 12/17㈪~2019年1/6㈰※各回インターネット出願、保護者面接あり※第2回は欠員があった場合のみ実施■公開行事 運動会10/13㈯ 作品展12/15㈯■公開授業2019年2/26㈫ 10時~12時15分

検索桐光学園小

川崎市多摩区中野島4-6-1 アクセス:小田急線・JR南武線登戸駅からバス5分(登戸駅からスクールバスもあり)、JR南武線中野島駅から徒歩10分

愛満ちる環境。ともに祈り、学び、仕える人に

■学校説明会 9/8㈯ 9時30分~10時15分 公開授業 10時30分~11時40分 学校説明会■入試日程 出願期間9/11㈫~28㈮ 郵送必着 面接10/19㈮または20㈯ 選考10/26㈮

小学校自然の中で遊び、山羊や羊たちと過ごす学校生活は、子どもも教師も夢中になって楽しめる時間と空間があり、ともに成長できる環境。保護者も学校行事に積極的に参加し、子どもを温かく見守っている。

幼稚園蘂044-922-2526 小学校蘂044-922-8822

幼稚園子どもサイズの机や椅子、魅力的な教具など、モンテッソーリ教育に基づいて整えられた環境。その中で、成功や失敗を通して体得していく子どもたちの成長過程を見守りながら援助する。

■幼稚園説明会 9/1㈯ 10時~11時 幼稚園体験あり10/15㈪ 10時~11時30分 募集要項配布■入試日程 面接11/1㈭ 考査11/2㈮詳細は9/1㈯以降、HPで公開

カリタス幼稚園 カリタス小学校

検索カリタス

からだ全体で学ぶ、ともに学ぶ、自ら学ぶ

蘂03-3417-0104世田谷区成城1-12-1アクセス:小田急線成城学園前駅から徒歩10分またはバス5分、東急田園都市線・大井町線二子玉川駅からバス20分(二子玉川駅からスクールバスもあり)

教育の二本柱は、「高い学力」と「豊かな心」。特に低学年の2年間は、見る・聞く・触れる・遊ぶ・育てる・調べる・作るなどの活動によって、生きた知識を習得し、達成感や成就感を体得。このような授業を通して、子どもたちは興味をもったことについて考えたり、調べたりして、自ら問題を解決する力の素地を身につけていく。こうした体験学習の積み重ねが、高学年での自ら学ぶ力となり、「高い学力」につながる。

  東京都市大学付属小学校

■公開授業 9/8㈯ 9時~10時50分(HP:1カ月前~) 1年生が作った牛乳パックの船で遊ぶ■音楽発表会10/18㈭ 12時50分開演  (HP:1カ月前~)会場/府中の森芸術劇場 どりーむホーム各学年の演目や吹奏楽クラブの演奏など■入試日程11/3㈷・4㈰ 希望するいずれか1日出願期間10/1㈪~4㈭ ※WEB出願

検索都市大付属小

■学校説明会9/22㈯ 10時~12時(年長児対象)(HP)■体育祭(幼~高合同) ※雨天順延10/6㈯ 9時30分~14時30分入試相談コーナー 10時~14時30分

■幼稚部(BLES-K)説明会・教育活動参観9/22㈯ 10時~11時30分  (HP)■プレキンダー体験教室 9/12㈬・19㈬・26㈬、10/10㈬各10時~11時30分  (HP)■体育祭 右記小学部参照

町田市玉川学園6-1-1 アクセス:小田急線玉川学園前駅から徒歩10分、東急田園都市線青葉台駅からバス17分+徒歩10分

「きれいな心」「よい頭」「つよい体」を育む

小学部

検索玉川学園

蘂042-739-8931

幼稚部

玉川学園 幼稚部小学部

玉川学園は、幼稚部から大学院までを擁する総合学園としての特性を生かし、同一キャンパス内で一貫教育を展開している。幼稚部・小学部ともに、日本語と英語のバイリンガルプログラムを実施。小学部では、2019年度から全クラスの英語時間数が週5時間となる予定。また、年少から4年生までの希望者を対象にした放課後の延長教育プログラムも実施している。

このエリアで唯一!英語イマージョンクラスあり

蘂044-988-4074町田市三輪町122-12アクセス:小田急線柿生駅から徒歩12分、小田急線鶴川駅からバス10分(送迎バスあり)

英語で毎日の保育を行い、自然に英語を習得することを目指す英語イマージョンクラス。従来の日本語クラスとともに、異文化・多文化に触れながら世界観を広げ、幅広い視野を持つ子どもを育てる。広い園庭やホールなどの設備をはじめ、ピアノ、ダンス、水泳、日本文化など特色ある選択・課外活動も魅力。住宅街を巡る3路線の送迎バスに加え、2019年度からは、小田急新百合ヶ丘駅発着の路線もスタートする。

■入園説明会・見学会 9/8㈯・19㈬ 各10時~12時  (HP) ■英語イマージョンクラス保育体験会9/8㈯・29㈯ 各10時~11時30分  (HP) ■運動会 10/7㈰ 9時~13時■願書配布 10/15㈪~■願書受付・面接 11/1㈭■未就園児プリスクール 随時入園(0~3歳) 日本語クラス・英語クラス・親子活動クラスあり

 鶴川幼稚園鶴川女子短期大学附属

検索鶴川幼稚園

世田谷区祖師谷3-52-38 アクセス:小田急線成城学園前駅から徒歩10分

世田谷区成城6-1-20 アクセス:小田急線成城学園前駅から徒歩6分

100年の伝統と未来へ

蘂03-3482-2106

■学校・入試説明会 9/9㈰ 10時~ ■学校授業参観 9/10㈪~21㈮■校長・副校長面談 8/28㈫ ~9/22㈯ ※上記はすべて (HP)■100周年記念体育祭 10/7㈰ 文化祭 11/3㈷

初等学校1917年、画一的な教育を打破する実験校として澤柳政太郎が創立。100周年を迎え、2019年には新校舎が完成予定。自由な校風の中、散歩や舞踊、劇など、独自のカリキュラムで教育を行っている。

蘂03-3482-2108

幼稚園1925年開設。丁寧な生活・行動観察を基盤に、一人ひとりの個性を生かした教育は、今も継承されている。園庭の豊かな自然と芸術教育の伝統を通して、感性が豊かに養われていく。

■幼稚園説明会 9/8㈯ 14時~■見学会 9/18㈫ 14時30分~ (電)■園長面談 9/10㈪~29㈯ (電)■100周年記念体育祭 10/7㈰  文化祭 11/2㈮・3㈷

成城学園 成城幼稚園成城学園初等学校

写真はイメージ

検索成城学園初等学校検索成城幼稚園

写真はイメージ

 ミスモ 2018年9月号 8ミスモ 2018年9月号9

Page 6: 体育祭 柏苑祭 桜空祭 欅祭 · 学校説明会 10/6㈯ 14時~ 聖ヶ丘の魅力を語る 11/10㈯ 14時~ 募集要項の説明 12/8㈯ 14時~ 入試そっくり模試(小6対象)

 ミスモ 2018年9月号ミスモ 2018年9月号 1011

レッツ!インドアテニススクール若葉台TEL.042-350-3920 稲城市若葉台2-14-1

http://www.lets-tennis.jp

テニス

京浜楽器栗平センター

レゴ®ブロックで学ぼう!無料体験も開催

TEL.044-712-3261川崎市麻生区栗平1-4-26栗平駅から徒歩1分

アイデアを生み出し、工夫して問題解決するまでを学ぶレゴ®クラスが開講中!将来きっと役に立つプレゼン力やコミュニケーション力に繋がる!6歳児の「マイ・ワールド・インベンション」、7~8歳児の「ワールド・サ

イエンス」(年42回/50分)・「コードクリエイター」(月2回/90分)の3コース各12,960円。まずは無料体験(要予約)へ。無料体験当日の入会なら入会金通常10,800円が5,400円に!詳しくはお問い合わせを。

ロボット・プログラミング教室

アラン・デービス・イングリッシュ・スクール

10年後を見据えた本格的な英語教育

TEL.044-966-8697新百合ヶ丘駅から徒歩3分

http://alandavisenglish.com/

今夏も英語の準備をして、アメリカ、シンガポール等海外のインターに留学する生徒さんが多い。学校の英語テストで満点の中高生も。幼い時からフォニックスを習得し、きちんと英語力を身に付けるからだろう。夏休

みリーディングコンテストでは3千冊あるライブラリーの本を読んだ。昨年英検合格のべ73名。文部科学大臣賞受賞。月~土。幼稚園・小・中・高・大学・帰国生、ミセス・成人各クラス。入学随時受付。

英会話

自遊学館

遊ぶように学ぶ。中学・高校・大学受験の実績多数

TEL.044-955-7272川崎市麻生区上麻生3-4-3 201

[email protected]

教室はレゴロボット、算数パズル、英語。楽しい塾です。クラスは算数工作や実験、プレゼン、記述など2020年大学入試改革に対応。受験では希望する学校に導くために対応します。模試の偏差値判定では不合格でも、

実際には合格した例がほとんど。中学は、開成・桜蔭・栄光・桐光、高校は筑駒・桐蔭・豊多摩、大学は、早稲田、筑波など。30年以上の経験を持つ受験プロが個別指導。久しぶりに生徒募集!※教室を開きたい方も募集

学習塾・貸し教室

プロダンサー輩出の実績。豊かな感性と強い精神力を育てる。プロを目指す方、趣味で楽しみたい方、3歳~。教師:伊藤胡桃、武石光嗣、中澤多喜(教師陣ともに東京バレエ団出身)。入会随時。見学・体験(有料)可。

TEL.044-989-5439川崎市麻生区王禅寺西7-20-2http://kurumi-ballet.net

バレエを通してかがやく自分を見つけよう

胡桃(くるみ)バレエスタジオ

モダン&クラシックバレエ

ことばしランゲージスクール

生きた英語を幼児からビジネスまで、受験対策も

TEL.070-1514-3999新百合ヶ丘周辺(要問い合わせ)https://kotobashi.jp/

ワシントン大学大学院卒業後、現地で教員を経験した言葉のプロが、最先端の言語学を取り入れて指導。ネイティブによる生きた英語を丁寧に教えてくれる。親子で学ぶベビークラス(0~2歳)は、月4回8,600円。幼児、小中高大生、ビジネスまで、目的に合わせてマンツーマンやグループのレッスンを開講。受験対策にも親身に相談に乗ってくれ

る。インターネット環境がある方には、オンライン英会話が大好評。一人一人のニーズに合わせたレッスンが受けられる。訪問指導も対応可能なので、まずは問い合わせを。

英会話

公文白鳥書写教室

公文書写なら書くことが好き!楽しい!を実感

TEL.080-1223-1377川崎市麻生区白鳥1-1-11-1http://www.kumon.ne.jp/lil

日常生活で文字を美しく書けるとうれしいですね。公文書写なら自分の力で美しく整えて書く方法が学べます。文字には美しく見える規則性(原理原則といいます)があります。この原理原則を意識した個人別指導を行いま

すので、どなたでも安心してスタートできます。学習教科はペン習字・かきかた・筆ペン・毛筆の4教科から選べます。ただ今、秋の無料体験を受付中!お問い合わせはお気軽に!詳しくは公文書写HPで。

書写教室

ラズベリーガーデン新百合ヶ丘

メディカルハーブ検定9月期受講生募集中!

TEL.044-955-6932新百合ヶ丘駅からバス6分

http://www.raspberrygarden.net.

毎日の暮らしに役立つメディカルハーブの基礎知識として15種類のハーブの安全性・有用性・使い方を、実習を交えて楽しく学ぶ。日本メディカルハーブ協会認定教室の検定対応コース。全4回×2時間①土曜クラス10時~12

時、9/8㈯開講②木曜クラス13時30分 ~ 15時30分、9/13㈭開講。受講料:18,000円、実習費9,000円。試験合格後、協会の会員になると「メディカルハーブコーディネーター」の資格が認定され認定証が交付される。

ハーブ・アロマテラピー

JOY&FUN チャイルドアカデミー

英語、体育、知育、音楽脳が活性化する幼児教育

TEL.045-948-3646横浜市都筑区茅ヶ崎東5-2-14センター南駅から徒歩7分

センター南で注目の長時間保育、学童保育、キッズスポーツクラブ。脳を活性化させる様々な教育カリキュラムによりグローバル社会で活躍する人を育てる。0才~12才までの保育につき、手作り給食・園バス送迎(新百合

ヶ丘エリアまで送迎拡大中)・提携医、チャイルドカウンセラーによる無料カウンセリングなどサービスも充実。13の課外クラスがあり、習い事不要!今なら入園金半額、制服プレゼント中!お気軽にお問合せを!

保育園、学童保育

Sス タ ジ オ

tudio Lリ ー ブ ル

IBRE

素敵な先生と一緒に楽しいレッスンを!

TEL.044-701-3150五月台駅から徒歩1分

http://www.studio-libre.com

リフレッシュ・スキルアップ・体力アップ・健康維持・ダイエットなど、未就学児からシニア世代まで、それぞれの目的にあったレッスンを受けられる。子どもの英語教育に堪能な先生が教える英語クラスや、子どもの美しい姿

勢や体幹づくりに役立つバレエクラスなど、レッスンは充実。スタジオのレンタルもできるので、ダンスや歌などの練習やちょっとした集まりにも便利。見学、体験随時募集中!お気軽にお問い合わせを。

カルチャー・レンタルスペース

My 英会話

我が子の将来を見据えた本物の英語を!

TEL.044-954-2098新百合ヶ丘駅から徒歩5分http://mykidsenglish.com/

英語教授資格を持ち、教職経験豊富な米国人と、明朗な米国人が、幼・小・中学生に楽しく行う笑いに満ちたレッスン!各自のレベルや性格に合わせ、親切丁寧に指導!アメリカの生活や文化体験ができるイベントで学び

意欲向上!国連・実用英検で小~中学生が高成績で全員合格!小学生対象の中学英検準備クラスと会話クラス新設。幼児~小学生が英語の本を毎週音読!今なら入会金割引あり。各クラス定員締切になる前に無料体験を!

英語教室

今なら費用30,000円相当が2,980円で!

子供クラスは4歳から!

若葉台駅から徒歩3分。初心者からジュニア、シニアまで幅広く通うテニススクール。丁寧な指導と冷暖房完備の快適な設備が好評だ。9/23㈷まで、ラケットやシューズなどのテニス用品一式に加え、入会金までのセットで総額30,000円相当が2,980円になるキャンペーンを実施中!先着30名限定のため、予約はお早めに。また、「500円体験レッスン」もあり。まずは気軽にトライしてみては。

● はじめて昼間クラス 9,400円+税● はじめて夜間クラス 9,800円+税● 平日昼間会員 12,400円+税● 平日夜間・土日会員 13,400円+税● キッズ・ジュニア会員 7,600円+税● 中高生クラス 9,900円+税

レッスン

苦手な英語を音読で克服!中高生は教科書音読。就活の英語対策も社会人や主婦の今度こそ失敗しない英語再挑戦も、音読で突破しよう!仏語も音読。丁寧な個人指導。月謝制。無料体験受付中。090-5817-3016も可。

TEL.044-281-3538川崎市麻生区百合丘1-1-18 2F百合ヶ丘駅から徒歩1分

音読で英語の壁を乗り越えよう!

音読塾(英語・フランス語)

英語音読

Page 7: 体育祭 柏苑祭 桜空祭 欅祭 · 学校説明会 10/6㈯ 14時~ 聖ヶ丘の魅力を語る 11/10㈯ 14時~ 募集要項の説明 12/8㈯ 14時~ 入試そっくり模試(小6対象)

地元で愛されて16年の中国家庭料理店で、フカヒレラーメン1,595円+税が1,320円+税になるフェアを開催!厳選フカヒレをぜいたくに楽しんで。自慢の麻婆豆腐は辛さ調節ができ、子どもも大人も大満足。登戸駅に新改札口ができ、さらに便利になった同店へ、ぜひ家族で。

蘂044-922-2106 川崎市多摩区登戸新町421 登戸21ビル1F 賚平日11時30分~14時30分/17時~23時、土・日・祝11時30分~15時/16時30分~23時 贊無休(8/28㈫~31㈮休)

16周年記念!フカヒレラーメンがお得に

500円OFF3,000円以上お食事された方。ディナー限定。1グループにつき1回。本誌持参の方。【2018年9月30日迄有効】

中国家庭料理 神しん

洲しゅう

之の

華はな

ミスモ特典

[グルメ]

マクドナルド

登戸

公園前

南武線 駅北

至町田

小田急線

豪華キャスト集結!

待望の続編が公開に

2017年、邦画実写でナンバー1の大ヒットを記録した「銀魂」。その続編「銀魂 掟は破るためにこそある」が上映中。小栗旬、菅田将暉、橋本環奈ら主要キャストに加え、新たな豪華キャストも集結した本作をお見逃しなく!

蘂044-965-1122 川崎市麻生区上麻生1-19-1 イオンスタイル新百合ヶ丘6F 問い合わせ/9時~21時http://www.aeoncinema.com

イオンシネマ新百合ヶ丘

[シネマ]

注目

毎週月曜はハッピーマンデー!1,100円(一部対象外・追加料金あり)。

新百合ヶ丘

エルミロード

至新宿

オーパ

イオン横浜銀行

Ⓒ空知英秋/集英社 Ⓒ2018映画『銀魂2』製作委員会

旭鮨総本店 新百合ヶ丘本館蘂044-951-3334 川崎市麻生区万福寺1-15-10 賚平日11時30分~15時(L.O.14時30分)/17時~22時(L.O.21時30分)、土11時30分~22時(L.O.21時30分)、日・祝11時30分~21時30分(L.O.21時) 贊無休 Ⓟあり

松茸が香る至福の御膳を心ゆくまで

秋の訪れを感じる期間限定「秋の香り膳」が登場。松茸のおひたし、まぐろ刺身、きんき煮付、ローストビーフ、にぎり7個、松茸茶碗蒸しなどが付いた豪華な内容。プラス1,080円で松茸土瓶蒸し付きに変更できる。また、人気の平日限定レディースランチがリニューアル。四季折々の美味をお得に楽しんで。9月末までの特別キャンペーン「鮪三種(赤身、中トロ、大トロ)」500円も、この機会にぜひ。

● 秋の香り膳 4,860円  ・松茸土瓶蒸し付き 5,940円  ・フリードリンクセット(120分) 7,000円※ 10月末まで。特別価格メニューは前日までに要予約。クーポン併用不可● 秋のレディースランチ(平日ランチ限定) 1,944円

平日限定!秋のレディースランチ

松茸土瓶蒸しをプラスして秋の味覚を満喫したい(上)。鮪3種で驚きのワンコイン(下左)。

アイスクリームサービス本誌持参で食事をされた方。他割引、特別価格メニューとの併用不可。【2018年9月30日迄有効】

ミスモ特典

[グルメ]

新百合ヶ丘

ファミリーマート

JA世田谷通り

至新宿

オーパエルミロード

イオン

参加無料、予約不要

心のセルフケア講座

10/6㈯14時~15時30分、無料セミナーを開催。東京大学教育学研究科・菅沼慎一郎先生が、スマートフォンアプリ(iPhone用)を用いて、心の健康のためのセルフケアを紹介する。予約不要。直接、会場の駒沢女子大学へ。

蘂042-350-7187会場/駒沢女子大学 稲城市坂浜238 猾あり http://www.komajo.ac.jp/uni/counseling/

駒沢学園 心理相談センター

[スクール]

注目

スマートフォンを使って簡単セルフケア。ストレス解消と心の健康に!

稲城

東京よみうりカントリークラブ

稲城二小

駒沢学園入口坂浜

京王相模原線

川街道

とうふ屋うかい 鷺沼店蘂044-865-1028 川崎市宮前区鷺沼1-18-4 賚11時30分~14時30分(L.O.)/17時~19時30分(L.O.)、土・日・祝11時30分~19時30分(L.O.) 贊月曜 Ⓟあり http://www.ukai.co.jp/saginuma/

この秋、さらなる美味に出合う瞬間を

彩り豊かな料理が楽しめる。デザート、コーヒー付き(左)。10月から登場する「とうふ牛鍋コース」(右下)。

趣あるのれんをくぐると、江戸情緒あふれる別世界が広がる同店。食欲の秋におすすめなのが平日昼限定の「季節を味わう会席ランチ」。自家製の豆腐料理をはじめ、旬の素材を使った繊細で美しい料理を楽しめる。また、10月からはコース料理が一新。新メニューの「とうふ牛鍋」は、風味豊かな豆腐と厳選牛肉を堪能することができる。これまで以上にぜいたくなコースを大切な人とぜひ。

● 平日昼限定・季節を味わう  会席ランチ 4,090円● 平日昼限定・炭火お揚げランチ 4,090円● とうふ屋会席コース 6,480円● 七五三膳(小学生以下) 2,600円 ● とうふ牛鍋コース(10月より) 7,830円~

※すべてサービス料別

風情ある空間で 味わう食事は格別

ワンドリンクサービス「ミスモを見た」と一言を。お食事された方10名まで。【2018年9月30日迄有効】

ミスモ特典

[グルメ]

交番前

駅前東急

鷺沼

至たまプラーザ

田園都市

秋!今こそカラテで

強い心と体づくり!

空手を通して心身ともに健やかな少年たちの成長と、礼儀正しく心の強い人間形成を目指す道場。年中から壮年まで、真剣に気合を響かせている。見学はいつでも。9/23㈷には、無料体験教室を開催!10時から(要予約)。

蘂042-723-5969(町田道場事務局)川崎市麻生区百合丘2-2-1 横山ビルB1問い合わせ/13時~17時http://kkjm.sakura.ne.jp/

極真カラテ三和道場 百合ヶ丘道場

ミスモ特典空手着プレゼント無料体験後に入会の方。【2018年10月14日迄有効】

[スクール・レッスン]

柳通

百合ヶ丘

百合丘小学校

メガネストアー

スーパー三和

至町田

寿司居酒屋 多た

満まん

百合ヶ丘店

12周年!夜限定で生ビール1杯108円

9/4㈫・5㈬・6㈭は12周年イベントを開催!夜限定で、なんと生ビールが1杯108円!毎日仕入れる新鮮な魚介類は安くて旨いと評判。また、串焼きなどの定番メニューも豊富だ。まだまだ暑いこの季節、仲間や家族と生ビールで乾杯しよう。

蘂044-965-2877 川崎市麻生区百合丘1-20-7 白井ビルB1F 賚11時30分~14時(L.O.)/17時~24時(L.O.23時) 贊月曜 http://r.gnavi.co.jp/e580800/

ディナー500円OFF1グループにつき1回。本誌持参の方。9/4㈫~6㈭を除く。他割引との併用不可。【2018年9月30日迄有効】

ミスモ特典

[グルメ]

百合ヶ丘世田

谷通り

交番

川信

百合ヶ丘駅前

至町田

人形劇団ポポロ

人形劇×邦楽「鬼ひめ哀話」

9/30㈰11時~・15時30分~、川崎市アートセンターアルテリオ小劇場で、人形劇と邦楽の競演による「鬼ひめ哀話」を上演。笛、三弦、地唄の生演奏にのせ、人の心に潜む「鬼」の姿を人形劇でダイナミックに描き出す。

蘂042-344-3389 会場/川崎市アートセンターアルテリオ小劇場 川崎市麻生区万福寺6-7-1(地図は会場)http://www.pup-popolo.co.jp/oni/

[イベント]

注目

当日5,200円、前売4,800円。お得なペア券割引もあり。会場窓口で販売中。

世田谷通り

新百合ヶ丘

JA駅入口

至新宿

麻生区役所

ローソン

蘂044-712-5653 川崎市麻生区上麻生1-6-3 マプレB1F 賚平日17時~24時(L.O.23時30分)、土・日・祝15時~24時(L.O.23時30分) 贊無休 Ⓟあり

マプレB1Fにある焼き鳥&海鮮炉端焼きの人気店に、新メニューとして刺身盛り合わせ(1,480円+税)が登場。常に10種類以上そろう冷酒とともに堪能したい。焼き鳥は、直送で仕入れる岩手のブランド「あべどり」を使用。炭火で香ばしくジューシーに仕上げた自慢の一品だ。

ワンドリンクサービスミスモを見たと一言を。グループ全員可。他の割引・クーポンとの併用不可。【2018年9月30日迄有効】

鮮度抜群の刺身と、自慢の焼き鳥で一杯

焼鳥炉端 圭玄

ミスモ特典

[グルメ]

新百合ヶ丘

エルミロード

横浜銀行

至新宿

イオン

マプレ

 ミスモ 2018年9月号ミスモ 2018年9月号13 12

柿生駅南口から徒歩1分の、地元で愛されている名店。七輪の炭火で焼きあげる新鮮なホルモンは、柔らかくジューシーで、おいしい甘さ。シメには、いくどん風おじやスペシャルを。くつろぎやすい雰囲気の店内には、テーブル席、座敷、カウンター席の全80席を用意。

川信

柿生

マルエツ

至町田

蘂044-986-1147 川崎市麻生区上麻生5-44-27賚月~土17時~24時(L.O.23時30分)、日・祝16時~22時(L.O.21時30分) 贊無休 http://www.ikudon-kakio.com/

炭火焼きホルモンで食欲の秋を満喫!

カウンター席、椅子席、座敷席があり、1人から大人数まで利用可。

いくどん 柿生店

注目

[グルメ]

Page 8: 体育祭 柏苑祭 桜空祭 欅祭 · 学校説明会 10/6㈯ 14時~ 聖ヶ丘の魅力を語る 11/10㈯ 14時~ 募集要項の説明 12/8㈯ 14時~ 入試そっくり模試(小6対象)

心療内科 精神科 神経科

あさお 井澤クリニック

■ 休診日:日・祝日、木曜、月曜午前

9:30~12:30

15:00~19:00

○休診

○ ○ ○

○ ○○ ○9:30~ 14:00

休診

柿生駅北口前 川崎市麻生区上麻生5-40-1-202薑044-981-3636初診の方はお電話で予約をお願いします

〒215-0018 麻生区王禅寺東2-13-1 直接来院受付可蘂044-966-8881(代表) 044-966-8880(受付専用)

岡崎医院内科・小児科・循環器科・胃腸科

診療時間の詳細は http://okazakiiin.com/

内科・循環器科 眞壁(旧岡崎) 怜子、岡崎 大武小児科・内科 岡崎 貴美子  胃 腸 科 萩原 優内科・糖尿病 担当専門医(東京女子医科大学)       花井 豪、大武 幸子名誉院長 岡崎 武臣診  療 9:00~12:30/15:00~18:00医院休診 日・祝、 第2・4土曜、 水・木・土曜の午後

受付は終了の30分前まで

■9/8㈯ 14時~15時ドイツ生まれの“遊び”を科学したボール教室「バルシューレ」定員:親子10組 ※4歳~6歳対象 参加費:500円

■9/15㈯ 14時~16時 敬老の日企画!「ポップアップカードを作って気持ちを贈ろう」定員:親子20組 材料費:200円

■9/25㈫ 11時~12時 カフェリリオス野菜ソムリエCanacoさんの野菜のお話「菜食健美カフェ」 参加費:500円■9/29㈯ 14時~16時 美的健康塾「レッドカーペットを歩いてみよう!」定員:30名 参加費:500円

■10/13㈯ 午前野菜ソムリエCanacoさん食育イベント第4弾 内容は後日公開

■10/23㈫ 11時~12時 カフェリリオス野菜ソムリエCanacoさんの野菜のお話「菜食健美カフェ」参加費:500円

■10/27㈯ 14時~16時 しんゆり大学ワークショップ「新百合ヶ丘の街をプログラミングしよう!Scratchを使ってゲームかアニメを作ろう」定員:20名 ※小学生対象 参加費:500円

■10/28㈰ 13時~14時「安全な住まいを考える」-いつ起こるか分からない災害に備えて- 定員:30名 参加費:500円

9・10月のプログラム

リリオス

蘂044-281-5036 (リリオス) 蘂044-966-6200 (川崎新都心街づくり財団)川崎市麻生区万福寺2-1-22 新百合ヶ丘ハウジングギャラリー内

しんゆり交流空間 リリオス 参加申込みはWEB・電話にて http://www.lirios.jp

今月号は、連載「東海道五十三次を往く」をお休みします。ミスモ編集部

 ミスモ 2018年9月号 14

 

今年はとても暑かっ

たですね。身体がだる

く、日中に強い眠気を

感じている方も多いと

思います。この症状は

猛暑だけが原因でしょ

うか?

 

いびきをかく、起床

時にすっきりしない、

頭痛、元気が出ない、

夜間に何回かトイレへ

行く、苦しくて眼が覚

める、口の渇きを強く

感じる、家人に無呼吸

を指摘されたことがあ

る、など…。

 

これらの症状がある

方は睡眠時無呼吸症候

群という病気の可能性

があります。もしこの

病気であれば、さまざ

まな悪影響がひきおこ

されます。不整脈、高血

圧、糖尿病、脳卒中、メ

タボリックシンドロー

ムなどの合併症を起こ

すリスクが高まります。

さらに、眠気のために

交通事故や危険な作業

での事故を引き起こす

リスクも高まります。

大事な会議や仕事中に

無意識に居眠りをして

しまい、評価を下げて

しまうことも考えられ

ます。

 

一般的に肥満の方に

多い病気ですが、やせて

いる方にも起こります。

 

睡眠時無呼吸症候

群による運転手の居

眠りが主因とされる

新幹線での緊急停車

事故(2003年)や、

関越道でのバス事故

(2012年)などを覚

えていらっしゃいます

か?このように睡眠時

無呼吸症候群は、ご本

人だけでなく社会的な

問題でもあります。検

査はとても簡単です。

自宅でどなたでも可能

です。睡眠時無呼吸症

候群が気になる方はぜ

ひ医療機関に相談して

ください。

◆内科・呼吸器内科・アレルギー科

かきお駅前さいとうクリニック院長 齋藤 光代 先生044-455-7079川崎市麻生区上麻生 6-39-35http://www.kakiosaito-cl.jp/

強い眠気、だるさ

〜睡眠時無呼吸症候群〜

王禅寺ペットクリニック副院長 谷川 慎一郎 先生[本 院] ●電話 044-969-1013       

●住所 川崎市麻生区王禅寺西3-27-1[新百合ヶ丘病院] ●電話 044-952-2200 ●住所 川崎市麻生区上麻生1-14-2http://www.ozenji.com動物取扱業の種別/保管(川崎市24麻保第2号)登録年月日/平成25年1月25日有効年月日の末日/平成35年1月24日 取扱責任者/木村真治

 

愛犬の健康状態につ

いて、どのようにチェッ

クしていますか?鳴き

声、食欲、排せつなど、

確認しておきたい点は

多々あります。なかで

も、目は毎日顔を合わ

せると最初に見るとこ

ろ。異変が起きた際に

は飼い主様も気付きや

すい部分かと思います。

 

例えば目の濁りもそ

の一つ。瞳孔の奥にあ

るのが水晶体で、これ

は目をカメラに例える

とレンズの部分です。

その水晶体が白く濁っ

てしまう時があります。

 

人は水晶体のわずか

な濁りでも不快に感じ、

早めに病院に行きます

が、動物達はそれがで

きません。初期の段階

では濁りもわずかで気

付きにくい上に、進行

して全体が白く濁って

しまうと水晶体の中の

タンパク質が変化し、

目の内部に炎症を引き

起こしてしまうことも

あります。そうなると

視力の低下だけではな

く痛みも出てしまい、

深刻な病気につながる

ことさえあります。特

に、6歳未満の犬に現

れる白濁は、進行が早

いので注意が必要です。

2歳を過ぎたら、年に

一度は眼科の検診を受

けることをおすすめし

ます。

 

ほかにも、年齢に関

わらず、他の病気と関

連して起こる場合もあ

ります。目の異常の検

査では最初にほかの異

常がないか血液検査で

チェックします。

 

当院では目の健康診

断として眼科ドックを

行っています。我慢強

く、もの言えぬ動物達

には早期発見・早期治

療のために健康診断が

とても大切です。通常

の健康診断や予防接種

などと合わせて、受診

するのが良いでしょう。

 

最後に、動物病院で

目薬をもらったものの、

点眼に苦労した経験は

ありませんか?点眼が

不安な方はぜひ一度ご

相談ください。人工涙

液など刺激のない目薬

で点眼に慣れさせるこ

ともできます。しつけ

の一環として日頃から

練習して慣れておけば、

いざという時にも安心

です。

犬の目の濁り

 

日頃ワンちゃんの

シャンプーに苦戦され

ているご家庭も多いで

しょう。今回は前回に

引き続き、犬のシャン

プーの方法について、

Q&A方式で疑問にお

答えしていきます。

●ドライヤーをかける

のが大変です!

 

ドライヤーの熱い風

や不適切なブラッシン

グは、皮膚を傷つけて

しまい、皮膚の乾燥や

炎症の原因になること

があります。できる限

りタオルで水分をとっ

た後、熱さを感じない

程度の風で乾かすのが

理想的です。ただしド

ライヤーに非協力的な

ワンちゃんであれば、

熱風を当てて一生懸命

乾かすよりも、いっそ

自然乾燥させた方が良

いでしょう。

●どのくらいの間隔で

洗えば良いですか?

 

シャンプーを行う頻

度は犬の皮膚タイプに

合わせて決めるので一

概には言えませんが、

頻度が低ければ汚れが

たまり、高すぎると皮

膚が乾燥し、どちらも

皮膚トラブルを起こす

原因になり得ます。夏

場は皮脂のべたつきが

強くなるので、洗う頻

度を増やし、必要に応

じて保湿剤を使って水

分を補いましょう。一

般的には、月に1〜2

回程度洗えば良いです

が、皮膚トラブルがあ

るワンちゃんの場合こ

の限りではありません

ので、動物病院を受診

してください。

●人用のシャンプー剤

で洗ってはいけません

か?

 

人と犬の皮膚の構造

は異なっており、例え

ば人の皮膚は弱酸性な

のに対し、犬の皮膚は

弱アルカリ性です。さ

らに、皮膚の厚さは犬

の方が薄くてデリケー

トですので、犬の皮膚

に合わせて作られてい

る犬用のシャンプー剤

を使いましょう。

 

いかがでしたか。ぜ

ひ一度、ご家庭でのシャ

ンプー方法を見直して

みてください。シャン

プーの方法や種類など

で迷われている方は、

ぜひ一度お近くの動物

病院でご相談ください。

斉藤動物病院(日本獣医皮膚科学会会員)院長 斉藤 邦史 先生●電  話 044-986-2885●住  所 川崎市麻生区下麻生3-25-36●診療時間 平日 9:00~13:00/15:00~19:00      日祝 9:00~13:00 水曜休診 予約制 http://saitoah.com/

シャンプーのチカラ⑦

その方法で大丈夫?

犬のシャンプーのコツ、教えます2

15 ミスモ 2018年9月号

Pure Life

Page 9: 体育祭 柏苑祭 桜空祭 欅祭 · 学校説明会 10/6㈯ 14時~ 聖ヶ丘の魅力を語る 11/10㈯ 14時~ 募集要項の説明 12/8㈯ 14時~ 入試そっくり模試(小6対象)

16 ミスモ 2018年9月号

本誌掲載の情報は2018年8月現在のものです。本誌に掲載の価格は、税抜価格の記載(+税)を除き、税込価格です。料金は変更される場合がございますので、店舗に確認の上、ご利用ください。