29
博士課程の概要 基本理念 本学博士課程においては、以下に掲げる人材を養 成することを基本理念とします。 (1) 高度な研究能力を有する政策研究の研究者 (2) 高度の実務的専門知識と学問的体系に沿った政 策分析能力を有する実務家 教育目標 本学博士課程においては、標準修業年限 3 年間に わたって以下に掲げる諸能力を修得するための教育 を行います。 (1) 国際的スタンダードを満たす教育方式に基づく 高度の政策研究能力 (2) 政策研究遂行上必要となる複数分野のディシプ リン (3) 社会科学諸分野における論文作成能力 本学博士課程において博士学位授与の対象となる 提出論文は、以下の 3 つの諸基準を満たすものでな ければなりません。 (1) Policy-relevancy ないし policy implication を有 するものであること。 (2) 国の内外の当該学術分野の研究動向や先行研究 を踏まえ、かつ、オリジナリティーを示すものであ ること。 (3) 特定政策に関する優れた政策分析に立脚するも のであるか、鮮明な問題意識に立脚したレトロスペ クティブな歴史的研究ないしはケーススタディーと して深い洞察力を含むものであること。 上記基準を満たすためには、以下のいずれかを満 たすことを必要要件とします。 (1) 研究成果の一部が査読制を有する学術誌に掲載 されたか、又は掲載が採択されていること。 (2) 研究成果がすでに商業出版(出版助成等による 出版を含む)されたか、あるいは予定されているこ と。 (3) 上記(1)(2)に相当すると認められる水準にある こと。 設置プログラムの概要 本学博士課程には、GRIPS Global Governance Program (G-cube)Policy Analysis、公共政策、安 全保障・国際問題、国家建設と経済発展、科学技術 イノベーション政策、防災学、日本言語文化研究、 政策プロフェッショナルの 9 つのプログラムが設置 されています。各プログラムの詳細については表 1 を参照してください。 4. 博士課程 -108- -108-

博士課程の概要 - GRIPS€¦ · 博士論文を完成させるために必要な科目全てを履修、 修得することを目的として、各学生の専門能力に応

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 博士課程の概要 - GRIPS€¦ · 博士論文を完成させるために必要な科目全てを履修、 修得することを目的として、各学生の専門能力に応

4. 博士課程

博士課程の概要

基本理念

本学博士課程においては、以下に掲げる人材を養

成することを基本理念とします。 (1) 高度な研究能力を有する政策研究の研究者 (2) 高度の実務的専門知識と学問的体系に沿った政

策分析能力を有する実務家 教育目標

本学博士課程においては、標準修業年限 3 年間に

わたって以下に掲げる諸能力を修得するための教育

を行います。 (1) 国際的スタンダードを満たす教育方式に基づく

高度の政策研究能力 (2) 政策研究遂行上必要となる複数分野のディシプ

リン (3) 社会科学諸分野における論文作成能力

本学博士課程において博士学位授与の対象となる

提出論文は、以下の 3 つの諸基準を満たすものでな

ければなりません。 (1) Policy-relevancy ないし policy implication を有

するものであること。 (2) 国の内外の当該学術分野の研究動向や先行研究

を踏まえ、かつ、オリジナリティーを示すものであ

ること。

(3) 特定政策に関する優れた政策分析に立脚するも

のであるか、鮮明な問題意識に立脚したレトロスペ

クティブな歴史的研究ないしはケーススタディーと

して深い洞察力を含むものであること。

上記基準を満たすためには、以下のいずれかを満

たすことを必要要件とします。 (1) 研究成果の一部が査読制を有する学術誌に掲載

されたか、又は掲載が採択されていること。 (2) 研究成果がすでに商業出版(出版助成等による

出版を含む)されたか、あるいは予定されているこ

と。 (3) 上記(1)、(2)に相当すると認められる水準にある

こと。 設置プログラムの概要

本学博士課程には、GRIPS Global Governance Program (G-cube)、Policy Analysis、公共政策、安

全保障・国際問題、国家建設と経済発展、科学技術

イノベーション政策、防災学、日本言語文化研究、

政策プロフェッショナルの 9 つのプログラムが設置

されています。各プログラムの詳細については表 1を参照してください。

4. 博士課程

-108--108-

Page 2: 博士課程の概要 - GRIPS€¦ · 博士論文を完成させるために必要な科目全てを履修、 修得することを目的として、各学生の専門能力に応

4. 博士課程

博士課程の修了要件

履修指導

本学博士課程における履修教育指導は、各学生が

博士論文を完成させるために必要な科目全てを履修、

修得することを目的として、各学生の専門能力に応

じて個別的、重点的に行います。履修教育指導にあ

たっての授業形式、指導方式は以下のとおりです。 (1) 本学博士課程において提供される授業は、講義、

演習、ゼミ形式等で行う。また、国際会議等におけ

る論文発表のための論文作成と発表演習、共同研究

による論文作成と発表演習などを通じて行う場合も

ある。 (2) 政策研究者を志向する者に対する指導は、概ね、

各種ディシプリンに基づく学術的成果の発表、政策

分析研究の成果発表等を目的として進められる。 (3) 行政官キャリアを志向する者に対する指導は、

概ね、特定政策に関する深い洞察力・歴史的検証に

立脚したケーススタディーやレトロスペクティブス

タディーを実施し、外部に対して発表することを目

的として進める。 研究指導体制

本学博士課程における研究指導は、当該学生の研

究課題と専門的能力、研究遂行能力に応じて、複数

の指導教員によって構成される指導教員委員会 (Advisory Committee) を通じて行います。指導教

員委員会の構成は主指導教員 1 名、副指導教員 1 名

以上 3 名以内とします。指導教員委員会は、当該学

生の研究計画、これまでの科目履修状況等に応じて

授業科目の履修についても指導します。授業科目の

履修にあたっては、政策研究遂行上必要となる複数

のディシプリン(主専攻・副専攻)を修得するもの

とします。 カリキュラム

プログラム別履修概要は表 2 に示すとおりです。

博士論文提出資格試験(Qualifying Examination/以下 QE)実施概要は表 3 に示すとおりです。 修了要件

本学博士課程においては、すべての学生は(1) 履修要件を満たし、(2) QE に合格した上で、(3)論文の

最終審査に合格することが要求されます(博士論文

審査の標準的な実施時期については表 4 参照)。 履

修要件、QE、博士論文発表会、博士論文審査委員会

の概要は以下のとおりです。 (1)原則として 1 年次終了前後に表 2 プログラム別

履修概要の必要単位数を取得済みまたは取得が見込

まれる場合、QE に臨むことができる。 (2) QE は筆記試験と口述試験で構成される(Policy Analysis プログラムについては、Basic QE と Field QE が課される。詳細については表 3 参照。)筆記試

験は主指導教員による 1 科目、副指導教員または、

主指導及び副指導教員により認定された指導教員以

外の教員による 2 科目(政策プロフェッショナルプ

ログラムで博士(政策研究)の学位を希望する場合

は 1 科目)を任意の形式 (in-class, take-home, open-note(book), closed-note(book)) で行い、すべ

ての科目で 100 点満点中 60 点以上を合格とする。

口述試験では学生による研究計画案をもとに質疑応

答を行う。原則 3 名以上の審査委員全員の討議によ

って合否を決定する。筆記試験、口述試験に不合格

の場合、それぞれ 2 度目まで受験可能とする。筆記

試験と口述試験の両試験に合格した場合に、QE 合

格とする。 (3)すべての博士課程学生は博士論文発表会におい

て、研究成果を発表し、その正当性、妥当性、学術

的貢献度を公表、立証しなければならない。通常 45分の口頭発表の後、45 分の質疑応答を行う。博士課

程学生は、査読用論文を博士論文発表会の 4 週間前

までに教育支援課プログラム運営担当に論文ハード

コピー必要部数及び論文全文データを提出する。プ

ログラム運営担当は学生からの提出物一式を博士論

文審査委員会に提出する。 博士論文審査委員会

博士論文審査委員会は、指導教員委員会メンバー

(主指導及び副指導教員)に加えて、外部審査委員

1 名、博士課程委員会委員長代理が加わり、合計 4名または 5 名とする。審査は、発表会での質疑応答

の状況を踏まえ、審査委員全員が評価基準 5~1 の 5段階のいずれかの評価を行い、評価の中央値が 5 と

なったものを合格とし、中央値が1となった場合に

4. 博士課程

-109-

Page 3: 博士課程の概要 - GRIPS€¦ · 博士論文を完成させるために必要な科目全てを履修、 修得することを目的として、各学生の専門能力に応

4. 博士課程

不合格とする。評価の中央値が 5 か 1 になるまで審

査、評価、修正のプロセスを続ける。博士課程学生

は、博士論文審査委員会の最終確認を受けた後、論

文最終稿 1 部及び全文データ最終稿を博士課程委員

会及び研究教育評議会の 2 週間前までにプログラム

運営担当に提出する。博士課程委員会及び研究教育

評議会にて修了判定承認を受け、学位記が授与され

る。

4. 博士課程

-110--110-

Page 4: 博士課程の概要 - GRIPS€¦ · 博士論文を完成させるために必要な科目全てを履修、 修得することを目的として、各学生の専門能力に応

表1

士課

程プ

ログ

ラム

の構

前後期

プログラ

受入

フィール

(研究分

野)

位名

ディレクター

5年

後期

GRI

PS G

loba

l Gov

erna

nce

Prog

ram

(G

-cub

e)

歴史や深い教養に裏打ちされた大局観を持

ち、長期的かつ複眼的で幅広い視野から的

確な判断ができる能力を有し、新しい世界

秩序・地域秩序の形成に参画する意思と能

力を併せ持った、国家・国際機関・産業界

などの各界で指導的な役割を果たしうるト

ップリーダー

(Lea

der o

f Lea

ders

)を養成す

日本人

留学生

政治、経

済、

域研究

歴史

Ph.D

. in

Adva

nced

Pol

icy

Stud

ies:

博士(政策研究)

M

aste

r of A

rts i

n Ad

vanc

ed P

olicy

Stu

dies:修士(政策研究)

Polic

y An

alys

is

経済

学の

方法

論を

使い

、日

本お

よび

世界

政策

課題

を理

論的

、実

証的

に研

究・

分析

きる者を育成する

日本人

留学生

経済

Ph.D

. in

Publ

ic E

cono

mic

s:博士(

公共経

済学)

Ph

.D. i

n D

evel

opm

ent E

cono

mic

s:博

士(開

発経済

学)

Ph

.D. i

n In

tern

atio

nal E

cono

mic

s:博

士(国

際経済

学)

M

aste

r of A

rts i

n Pu

blic

Eco

nom

ics:

修士

(公共

経済

学)

M

aste

r of A

rts i

n D

evel

opm

ent E

cono

mic

s:修

士(開

発経済

学)

M

aste

r of A

rts i

n In

tern

atio

nal E

cono

mic

s:修

士(国

際経済

学)

Mun

ro

3年

公共

政策

(Pu

blic

Pol

icy)

様な

学問

分野

に基

づい

た方

法論

を用

て、

高度

な実

務的

専門

知識

と学

問的

体系

沿っ

た政

策分

析能

力を

有す

る政

策研

究者

び実務家を養成する

日本人

留学生

総合

Ph

.D. i

n Pu

blic

Pol

icy:

博士

(公共

政策分

析)

増山

政治

Ph

.D. i

n G

over

nmen

t:博士

(政治

・政策

研究)

経済

Ph

.D. i

n Pu

blic

Pol

icy:

博士

(公共

政策分

析)

数理分析

Ph

.D. i

n So

cial

Sys

tem

s Ana

lysi

s:博

士(社

会シス

テム

分析)

発政策

国際開発

Ph

.D. i

n D

evel

opm

ent E

cono

mic

s:博

士(開

発経済

学)

文化政策

Ph

.D. i

n Cu

ltura

l Pol

icy:

博士(文

化政策

研究)

科学技術

政策

Ph

.D. i

n Pu

blic

Pol

icy:

博士

(公共

政策分

析)

4. 博士課程

-111-

Page 5: 博士課程の概要 - GRIPS€¦ · 博士論文を完成させるために必要な科目全てを履修、 修得することを目的として、各学生の専門能力に応

安全

保障・

国際問

(Sec

urity

and

Inte

rnat

iona

l Stu

dies

)

安全保障・外交政策について高度な戦略性

と専門性を併せ持った人材を養成する

日本人

留学生

安全保障・国際

問題

Ph

.D. i

n In

tern

atio

nal R

elat

ions

:博

士(国際

関係論)

国家

建設

と経

済発

展 (

Stat

e Bu

ildin

g an

d Ec

onom

ic D

evel

opm

ent)

史の

理解

を踏

まえ

、経

済学

と政

治学

を用

いて

、開

発途

上国

や新

興国

に関

する

政策

究や

政策

立案

に携

わる

プロ

フェ

ッシ

ョナ

を育成する

日本人

留学生

政治、経

済、

Ph.D

. in

Inte

rnat

iona

l Dev

elop

men

t Stu

dies:

博士(

国際開

発研究

) K

hoo

科学

技術イ

ノベー

ション

政策

(S

cien

ce, T

echn

olog

y an

d In

nova

tion

Polic

y)科学的なアプローチを用い、科学技術イノ

ベーション政策の企画・立案、遂行、評価、

修正を行うことができる人材を育成する

日本人

留学生

科学

技術

イノ

ーション

政策

D

octo

r of P

olic

y St

udie

s:博

士(政

策研究

Ph.D

. in

Publ

ic P

olic

y:博

士(公共

政策分

析)

防災

学 (

Dis

aste

r Man

agem

ent)

災害

リス

クマ

ネジ

メン

ト分

野に

おい

て国

及び

国際

的な

戦略

・政

策の

企画

・実

践を

導し、研究者を育成できる人材を養成する

日本人

留学生

防災学

Ph

.D. i

n D

isas

ter M

anag

emen

t:博士(

防災学

家田

日本

言語文

化研究

(J

apan

ese

Lang

uage

and

Cul

ture

)

日本

語に

熟達

し、

日本

語教

育に

おい

て優

た指

導力

を持

ち、

かつ

日本

の社

会及

び文

につ

いて

知識

と理

解力

を備

えた

、指

導的

研究

者・

教師

及び

自国

の日

本語

教育

向上

ため

の企

画と

推進

の中

心的

な担

い手

とな

実務者を養成する

留学生

日本語教

Ph.D

. in

Japa

nese

Lan

guag

e Ed

ucat

ion:

士(日

本語教

育研究

増山

政策

プロフ

ェッシ

ョナル

(P

olic

y Pr

ofes

sion

als)

事例研究の蓄積を通じて、政策の現場と学

界の本質的な交流を促進し、高度な実務的

専門知識と政策分析能力を有する実務家を

養成する

日本人

事例研究

D

octo

r of P

olic

y St

udie

s:博

士(政

策研究

Ph.D

. in

Gov

ernm

ent:

博士

(政治

・政策

研究)

4. 博士課程

-112--112-

Page 6: 博士課程の概要 - GRIPS€¦ · 博士論文を完成させるために必要な科目全てを履修、 修得することを目的として、各学生の専門能力に応

表2

ログ

ラム

別履

修概

プログラ

フィール

(研究分

野)

初年度(

QE以前)

2年

目以

GRI

PS G

loba

l Gov

erna

nce

Prog

ram

(G-c

ube)

治、経

済、地

域研究、

歴史

カリキュ

ラムに

基づき

30単

位以上

(博士

後期課

程から入

学の場

合は

14単位

)を履

修し、

研究計

画を作成

して

QEを受

験する

エグゼク

ティブ・セミ

ナー、ポリシ

ーワー

クショ

ップ

を中心に

必要単

位を履

修しつ

つ博士

論文作

成に努

る。

Po

licy

Anal

ysis

Basi

c QE以

前に、必修科目

12科目(

24単位)を

履修する

Basi

c Q

E受

験後

、必要

に応

じて経

済系理

論科目

を中

心に履修

しつつ

博士論

文作成

に努め

る。

共政策

(P

ublic

Pol

icy)

総合

治系理

論科

目、経

済系理論

科目、

計量

系基礎

論科目の

いずれ

かから

8単位

以上を

履修す

る。

要に応

じて政

治系理

論科目

、経済

系理論

科目、計

系応

用理

論科

目を

中心

に履

修し

つつ

博士

論文

作成

努める。

政治系理

論科目

の中か

ら8単

位以上

を履修

する。

必要

に応

じて

政治

系理

論科

目を

中心

に履

修し

つつ

士論文作

成に努

める。

経済系理

論科目

の中か

ら8単

位以上

を履修

する。

必要

に応

じて

経済

系理

論科

目を

中心

に履

修し

つつ

士論文作

成に努

める。

理分析

量系理

論科目

の中か

ら8単

位以上

を履修

する。

必要に応

じて計

量系応

用理論

科目、演

習科目

を中心

履修しつ

つ博士

論文作

成に努

める。

発政策

発系科

目、

経済系

理論科目

、計量

系理

論科目

中から

8単

位以上

履修す

る。

際開発

済系理

論科目

の中か

ら8単

位以上

を履修

する。

必要

に応

じて

経済

系理

論科

目を

中心

に履

修し

つつ

士論文作

成に努

める。

化政策

化政策

系理論

科目の

中から

8単

位以上

を履修

る。

要に

応じ

て文

化政

策系

理論

科目

を中

心に

履修

しつ

つ博士論

文作成

に努め

る。

学技術

政策

治系理

論科

目、経

済系理論

科目、

計量

系基礎

論科目の

いずれ

かから

8単位

以上を

履修す

る。

安全保障

・国際

問題

(S

ecur

ity a

nd In

tern

atio

nal

Stud

ies)

安全保障・国

問題

論科目

、地域

科目、

政策科

目を中

心に

14単

以上を履

修する

QE終

了後は、必要に

応じて

フィー

ルドワ

ークを

行い、

論文

指導

セミ

ナー

に出

席し

なが

ら博

士論

文作

成に

める。

家建設

と経済

発展

(S

tate

Bu

ildin

g an

d Ec

onom

ic D

evel

opm

ent)

政治・経

済・歴

政治系、

経済系

、歴史

系科目

の中か

ら12

単位

上を履修

する。

要に応

じて履

修しつ

つ博士

論文を

作成す

る。

科学技術

イノベ

ーショ

ン政策

(S

cien

ce, T

echn

olog

y an

d In

nova

tion

Polic

y)

科学

技術

イノ

ベー

ショ

ン政

カリキュ

ラムに

基づ

き17

単位以上

を履修

すると

ともに、

論文作

成の骨

格を準

備する

QE

終了後

は、必

要に応

じて

研究に

必要な

方法論

など

の知識を

深め、論

文指導

セミ

ナーに

出席し

ながら

博士

論文作成

に努め

る。

災学

(D

isas

ter M

anag

emen

t) 防

災学

災学に

関する

科目の

中から

8単

位以上

を履修

る。

要に

応じ

て防

災学

に関

する

科目

を中

心に

履修

しつ

つ博士論

文作成

に努め

る。

本言語

文化研

(Jap

anes

e La

ngua

ge a

nd C

ultu

re)

日本語教

言語文化

系科目

から

8単

位以

上を履

修する

必要

に応

じて

言語

文化

系科

目を

履修

しつ

つ博

士論

作成に努

める。

策プロ

フェッ

ショナ

(Pol

icy

Prof

essi

onal

s)

事例研究

策プロ

フェ

ッショ

ナルカリ

キュラ

ムに

基づい

10単

位以上(

これ以

上を課す

場合も

ある)を履

するとと

もに、

論文作

成の骨

格を準

備する

必要

に応

じて

政策

プロ

フェ

ッシ

ョナ

ルカ

リキ

ュラ

に基づい

て履修

しつつ

博士論

文作成

に努め

る。

4. 博士課程

-113-

Page 7: 博士課程の概要 - GRIPS€¦ · 博士論文を完成させるために必要な科目全てを履修、 修得することを目的として、各学生の専門能力に応

表3

博士

論文

提出

資格

試験

(Q

E)

実施

概要

本学博士課程学生は、必要な科目を履修し、原則として

1年次終了前後に必要単位数を取得済みまたは取得が見込まれる場合、

QEに臨むことがで

きる。

Q

Eは筆記試験と口述試験で構成される。

Polic

y A

naly

sisプログラムについては、

Basic

QEと

Fiel

d Q

Eで構成される。

プログラム

筆記試験/

Basic

QE

口述試験/

Fiel

d Q

E

試験者/科目

実施方法

試験者

実施方法

Polic

y A

naly

sis

Bas

ic Q

Eは

以下の

3科目:

Mic

roec

onom

ics,

Mac

roec

onom

ics

Econ

omet

rics

以下

の科

目を

履修

後、

Bas

ic Q

Eの

受験が

可能:

A

dvan

ced

Mic

roec

onom

ics,

Adv

ance

d M

acro

econ

omic

s A

dvan

ced

Econ

omet

rics

(そ

れぞれの

コース

のI,

II,

III,

IVを履

修)

1日に

1科目

in-c

lass

, clo

sed-

book

筆記試

験を行

通常、

12月に

Econ

omet

rics、

7月

半に

Mac

roec

onom

ics,

Mic

roec

onom

icsを

験する学

生が多

主指導教員及び副

指導教員(原則

3名

以上)

学生の研究結果の初稿を口頭発

表し、続いて質疑応答を行う。

Fi

eld

QEの受験資格:

(a

)Bas

ic Q

E(全

3科目)に合格し

ていること

(b

)Gra

duat

e Se

min

ar Iを履修済み

であること

(c

)主指導により承認されている

こと

GR

IPS

Glo

bal G

over

nanc

e (G

-cub

e) P

rogr

am

公共政策

安全保障・国際問題

国家建設と経済発展

科学技術イノベーション

政策

防災学

日本言語文化研究

主指導教員より1科目

副指導教員または主・副

指導教員が適当と認定

した教員による

2科目

in-c

lass/

take

-hom

eのいずれか

op

en/

clo

sed-

book

のいずれかを選択

し、筆記試験を行う

学生の研究計画案をもとに口頭

発表を行い、質疑応答を行う

政策プロフェッショナル

主指導教員が決定した

1科目について筆記試

験を行う

4. 博士課程

-114--114-

Page 8: 博士課程の概要 - GRIPS€¦ · 博士論文を完成させるために必要な科目全てを履修、 修得することを目的として、各学生の専門能力に応

4. 博士課程

表 4 博士論文審査の標準的な実施時期

修了時期

3 月 6 月 9 月 12 月

博士論文審査委員の決定

(→実施体制承認・博士

課程委員会)

10 月第 3 また

は第 4 水曜日

1 月第 3 または

第 4 水曜日

4 月第 3 または

第 4 水曜日

7 月第 1 または

第 3 水曜日

論文提出(→査読・審査

実施の公表)

11 月 2 月 5 月 8 月

博士論文発表会・審査会 12 月 3 月 6 月 9 月

最終稿提出期限 下記博士課程委員会の 2週間前

審査結果の承認(博士課

程委員会)

3 月第 3水曜日 6 月第 3 または

第 4 水曜日

9 月第 1 または

第 3 水曜日

12 月第 1 または

第 2 水曜日

審査結果の承認(研究教

育評議会)・修了日

同上 同上またはそ

の直近

同上 同上またはその

直近

学位記の授与 3 月学位記授与

9 月学位記授与

式*

9 月学位記授与

3 月学位記授与

式*

*上記は評価が4だった場合のスケジュールで評価が低かった場合はこれよりも時間を要する。

*博士課程委員会及び研究教育評議会は 8 月には実施していない。

*実施時期は、年度により変更することがある。

4. 博士課程

-115-

Page 9: 博士課程の概要 - GRIPS€¦ · 博士論文を完成させるために必要な科目全てを履修、 修得することを目的として、各学生の専門能力に応

4. 博士課程

博士課程プログラム

GRIPS Global Governance Program (G-cube)(5

年制・3年制)

本プログラムは、新しい世界秩序、地域秩序の

形成に参画する意思と能力を持ち、国家、国際機

関、産業界などで指導的な役割を果たしうるトッ

プリーダー(Leader of Leaders)の養成を目的とし

ています。そのために、長期的かつ複眼的で幅広

い視野から的確な判断をする能力と、歴史や教養

に裏打ちされた大局観を培うよう、さまざまな工

夫を凝らしたカリキュラムを提供します。

まず経済学、政治学、歴史を必修として、それ

ぞれの分野の考え方の基本と主要な分析手法を学

ばせます。国家的な危機の対処に携わった人物や、

グローバルにビジネスを展開する産業界のリーダ

ーや、世界共通の政策課題に取り組む国際機関の

リーダーから貴重な体験を話していただき、討論

を通じて大局観をいかに養い、いかに使うかを疑

似体験させます。さらにチュートリアル中心の徹

底した少人数教育を通じて、複数のトピックにつ

いて専門的な知見を学びつつ、博士論文研究のテ

ーマや指導教員を選択させます。学生が研究を発

表する機会を数多く設け、博士論文提出資格試験

(QE)や博士論文の審査は他のプログラムと同様

に厳格に行います。講義、チュートリアル、論文

指導、試験等はすべて英語で行います。

本プログラムには 5 年制の修博一貫のコースと、

その博士後期課程に編入する形の 3 年制のコース

があります。修博一貫コースの標準修業年限は 5年ですが、最短 3 年で博士の学位の取得が可能で

す。また修士号をすでに持つ方は 3 年制コースに

入学できますが、本プログラムに特有な上記の科

目のいくつかは必修となります。

本プログラムは対象者をミッドキャリアの行政

官に限定せず、グローバルな活躍を目指す方々を

対象としています。条件次第で経済的支援も可能

です。

Policy Analysis Program(5年制・3年制)

(1) 目的

本プログラムでは、経済学の方法論を使い、日

本および世界の政策課題を理論的、実証的に研

究・分析できる者を育成します。

(2) プログラムの特色

① 標準修業年限は 5 年です。入学から最短 3 年で

博士の学位を取得することも可能です。

② 必要な科目を履修し、博士論文提出資格試験

(Qualifying Examination/以下 QE)に合格する

ことによって、博士論文執筆に進むことができま

す。Policy Analysis Program については、Basic QE 及び Field QE が課されます。 ③ 経済学の方法論の習得を必須とし、経済学の各

論、および、政策分析の関連科目を履修すること

で、様々な政策課題に対応できる力を養います。

④ 政策分析に必要な経済学の方法論を習得する

ことと並行して、講義・演習・研究会等の中で実

際の政策立案や分析を行っている担当者や OB ら

と日常的に接することを通じて、問題意識の醸成

とその解決策について考察する機会を提供します。

⑤ 入学者に対して必ずしも経済学に関する学位

や予備知識を要求しませんが、経済学に関する知

識と理解の程度に応じて、必修科目を履修する前

にそれよりも基礎的な科目の履修を求めたり、あ

るいは、必修科目の一部の履修を免除するなど、

学生の能力に応じた教育を行います。

⑥ 原則として学業に専念するものとしますが、

QE に合格した後は就業しながらの修学も可能で

す。

⑦ 日本人だけでなく、外国人の学生も多く在籍す

るため、また博士号取得後直ちに国際的に通用す

る人材を輩出するため、すべての講義は英語で行

われます。

(3) 専門分野(取得可能な学位の種類)

プログラムにおいて以下の専門分野を設定し、

それぞれにおいて MA及びPh.D.の学位を授与し

ます。

Public Economics Development Economics International Economics

公共政策プログラム(3年制)

国際的スタンダードを満たす教育方式に基づく、

高度の政策研究能力と企画能力、政策研究遂行上

4. 博士課程

-116--116-

Page 10: 博士課程の概要 - GRIPS€¦ · 博士論文を完成させるために必要な科目全てを履修、 修得することを目的として、各学生の専門能力に応

4. 博士課程

必要となるディシプリンの習得、社会科学諸分野

における論文作成能力、高等教育での教授能力、

外国語能力の確保を目指した教育を実施します。 このように、Ph.D.に該当する博士の学位を求め

る学生は、特定のディシプリンを身につけている

ことが前提となるので、修士プログラムからの進

学を原則としつつ、他大学において修士の学位を

取得した学生については、その習得分野、学位の

種別などに応じて、博士課程からの入学を認めて

います。そのため、入学時に身につけている学問

的能力に応じて、履修を求める単位数が異なって

きます。そして、在学中に学問的能力を確認する

博士論文提出資格試験などの学内試験に合格の後、

博士論文の執筆・提出が認められます。 学生は、講義やゼミに限らず、本学政策研究プ

ロジェクトセンターで進行中の研究プロジェクト

に参加したり、連携する政策系研究機関との共同

研究に参加しながら、博士論文を執筆したりする

ことも可能であり、より実践的な研究活動に携わ

る機会を確保しています。 安全保障・国際問題プログラム(3年制)

21 世紀に入り、グローバル化の進展とともに安

全保障や国際関係の概念も従来の定義を越えて拡

大し、安全保障・外交政策の課題として考えるべ

き範囲も拡大しつつあります。また、アジアにお

いてもパワーバランスの劇的な変化や情勢の複雑

化などに伴い、政治、経済、法律、社会、文化等

を踏まえつつ、より戦略的に安全保障・外交上の

政策課題に取り組むことが求められています。 本プログラムは、こうした問題意識の下、防衛

省、外務省と連携しつつ、学問と実践、理論と政

策の両方に精通し、専門性と戦略性を併せ持った

安全保障・外交問題の専門家・実務家を養成する

ことを目的としています。 本プログラムでは、国内外の政界、官界、学界

などから広く学生を受け入れます。募集対象は、

社会科学分野、特に国際関係、政治学、法学、経

済学などの分野の修士号取得者となります。 本プログラムの卒業生は、各国政府、研究機関、

国際組織などにおいて指導的な立場に立ち、安全

保障・外交問題の専門家として活躍することが期

待されています。

国家建設と経済発展プログラム(3年制)

本プログラムは、本学が 2008 年から 5 年間にわ

たって実施したグローバル COE プログラム「東ア

ジアの開発戦略と国家建設の適用可能性」の取り

組みを制度化し、その研究成果を博士後期課程の

教育に反映させるために 2012 年に発足した新し

いプログラムで、2013 年 10 月から学生を受け入

れています。その目的は、歴史の理解を踏まえ、

経済学と政治学を用いて、開発途上国や新興国に

関する政策研究や政策立案に携わるプロフェッシ

ョナルを育成することにあります。 応募資格は、すでに修士号を取得しているか取

得見込みであることです。修士課程で政治学、経

済学、国際関係論など社会科学を専攻した方が主

な対象ですが、その他の分野を専攻した方にも応

募資格はあります。 入学後はどの学生も、政治、経済、歴史の科目

を履修するように義務づけられます。入学前の学

習状況、希望する研究テーマ、卒業後の希望の進

路等に応じて、どの分野の科目を初級、中級、あ

るいは上級のどのレベルで履修するかを、指導教

員と相談して決めます。こうして定めたコースワ

ークの方針に従い、1 年間は講義を受けて博士と

してふさわしい知識と分析スキルを身に付けます。

講義や試験は英語で行われます。一定の基準を満

たすと博士論文提出資格試験(QE)を受験し、そ

れに合格すると 2 年目からは指導教員の研究指導

を受けつつ、英文の博士論文を作成します。完成

した論文は、主指導教員や他の指導教員および学

外の識者を含めた審査委員会によって審査され、

合否が決定されます。入学から学位授与までの期

間が 3 年となることを標準とします。 本学は、学生の約 3 分の 2 がアジア、アフリカ

をはじめ世界各地からの留学生という国際色豊か

な大学院です。そのうえ学生の多くは、政治や経

済の実態を皮膚感覚で知っているミッドキャリア

の行政官です。こうした環境で学ぶ利点を活かし

て、途上国や新興国の政治や経済の現場に知的に

切り込んでいける人材を育てます。 科学技術イノベーション政策プログラム(3年制)

新産業の創出のみならず、雇用の確保、生活の

質の向上、環境問題などの様々な経済的、社会的

問題の解決のために、科学技術イノベーションに

対する期待は大きく、それを促進する政策に対す

4. 博士課程

-117-

Page 11: 博士課程の概要 - GRIPS€¦ · 博士論文を完成させるために必要な科目全てを履修、 修得することを目的として、各学生の専門能力に応

4. 博士課程

る期待もまた大きなものがあります。このような

観点から、現在、各国の政府は効果的な科学技術

イノベーション政策の立案、デザインをもとめて、

知恵を絞っています。 こうした背景のもと、本プログラムでは、エビ

デンスベースのアプローチを用い、科学技術イノ

ベーション政策の企画・立案、遂行、評価、修正

を行うことができる人材の育成を目指します。特

に、このような人材に求められる高度な政策研究

能力と企画力、そのために必要となる複数のディ

シプリンの修得、社会科学諸分野における分析能

力、高等教育での教授能力、高度の外国語能力を

身につけた、行政官、実務者、研究者等を養成す

ることを目指しています。 教授陣には、国内外の優れた科学技術イノベー

ション政策研究の専門家を揃え、より実践的な研

究教育を行うため、科学技術イノベーション政策

を専門とし、第一線で活躍する実務家も客員教授

として迎えています。また、優れた研究者や実務

家を招いた研究会、講演会も開催します。 本プログラムは、原則として、すでに修士の学

位を持つ政策に関わる実務家もしくは当該分野に

おける研究・教育職の志望者を受け入れます。学

位は、行政官等の実務家向け学位 (Doctor) 又は研

究者向け学位 (Ph.D.) の 2 種類を用意し、志望者

の希望や特性に応じた論文執筆指導を行います。 防災学プログラム(3年制)

近年、都市化や工業化の進展、気候変動などに

より、水災害は世界中で増加・深刻化しており、

激甚な被害が経済発展を著しく阻害しています。

こうした災害に対する抵抗力を構築し持続的な開

発を行うには、水災害リスクマネジメントの研究

者や教育者、戦略・政策立案者の養成が求められ

ています。政策研究大学院大学 (GRIPS) と土木

研究所水災害・リスクマネジメント国際センター (ICHARM) は、国及び国際的な戦略・政策の企

画・実践を指導し、研究者を育成することができ

る人材を養成することを目的とします。 本プログラムでは、すでに修士の学位を取得し

た者、もしくは同等の能力を有し、大学あるいは

研究機関等での研究経験や水災害リスクマネジメ

ント分野での実務経験を有する学生を受け入れま

す。本プログラムは英語で行われ、標準修業年限

は 3 年です。

本プログラムには、東京大学との単位相互認定

交換制度があります。また、ICHARM のリサー

チ・アシスタント (ICHARM RA) として採用され

る可能性もあり、その場合には、ICHARM の研究

補助業務に従事しながら、博士課程を修了するこ

とができます。これは、研究を行いながら

ICHARM での実務を学び経験できる非常に良い

機会になります。

日本言語文化研究プログラム(3年制、留学生

向)

「日本言語文化研究プログラム」は、本学と独

立行政法人国際交流基金日本語国際センターとの

連携プログラムです。約 130 カ国の国と地域で日

本語教育が進められる中、本プログラムでは日本

語教育、日本文化に関し幅広い知識や教養を備え、

国際的な日本語教育の場で貢献しうる研究者や高

度専門職業人あるいは世界各国で直接日本情報を

受発信できる指導的知識人の養成をめざしていま

す。一層のグローバル化の中での日本語と日本文

化の在り方を幅広く研究していくことが期待され

ます。 学生の研究テーマに応じて、2 機関の協力連携

のもとに指導体制を組織し、個別のカリキュラム

を編成しています。テーマによっては学外の研究

者等が指導に加わることがあります。研究指導は

第二言語習得、言語教育政策、社会言語学などの

領域から学生の研究課題に応じて、主に演習形式

で行われています。博士論文作成のためには、博

士論文提出資格試験に合格することが必要です。 日本言語文化研究プログラムの教育と学生の研

究成果は、日本語教育指導者養成プログラム(修

士課程)同様、学会や日本言語文化研究会を通じ

て発信されます。なお、本研究会は年 2 回の研究

発表会や年 1 回刊行される論集を通じて活発な活

動を展開し、世界中にひろがっている関係者の

方々と意見交換や情報交換の場となっています。

政策プロフェッショナルプログラム(3年制)

高度な実務的専門知識と政策分析能力を有する

実務家を養成するという本学建学の理念に沿って、

すでに政策に関わる職務経験を十分に積み、基礎

的な政策分析能力をも備えた実務家などを対象に、

事例研究を軸とした博士論文の執筆を主たる内容

とする博士課程のプログラムが政策プロフェッシ

4. 博士課程

-118--118-

Page 12: 博士課程の概要 - GRIPS€¦ · 博士論文を完成させるために必要な科目全てを履修、 修得することを目的として、各学生の専門能力に応

4. 博士課程

ョナルプログラムです。なお、本プログラムでは、

プログラムの性格から、原則として Ph.D.とは違

う学位である博士(政策研究)=Doctor of Policy Studies を授与していますが、入学前の修学経験や

履修条件などを考慮して、場合によって、博士(政

治・政策研究)=Ph.D. in Government を授与す

ることがあります。 教育課程は、原則として入学後 1 年間で集中的

に必要な講義・演習を履修するとともに、演習を

通じて論文の骨格を作成し、2 年目以降は、職場

に戻って実務をこなしつつ、論文の完成を目指し

て研究を続け、入学後 3 年間で博士の学位を取得

することを標準として設計されています(軽減さ

れた職務につきながら履修する場合、最初の集中

的履修期間を 2 年にすることもできます)。 本プログラムは、それぞれがすでに持っている

問題意識と経験を最大限に生かし、それに本学に

おける学問分野のトレーニングを効率的に組み合

わせることで、優れた事例研究を世に問うととも

に、それを通じて高度な実務家としての能力に磨

きを掛けることを目指しています。そのため、カ

リキュラムは、必要な学問分野における分析能力

を身につける科目とともに、視野を広げるための

科目や論文の書き方などの研究技術に関わる科目

などを集中的に履修する仕組みとなっています。

学問分野としては、政治・行政学を基盤としなが

ら、経済学や国際関係論、法学、工学などさまざ

まな分野を総合的に応用することとします。 本プログラムは、原則として、すでに修士の学

位を持つ政策に関わる実務家で、博士レベルの事

例研究を遂行するに足る実務経験、あるいは研究

能力を備えた者で、官公庁や報道機関、NPO など

に在籍し、10 年以上の経験を有している者を対象

とします。ただし、修士の学位を持たない場合や、

経験年数が満たない場合にも、適性に応じて審査

の上で入学を認める場合があります。 本プログラムには、4 月、8 月、10 月に入学が可

能ですが、4 月または 8 月の入学を奨励します。

それぞれの入学時期に合わせて入試を実施します

が、受験希望者は、アドミッションズオフィスを

通じて、早めにプログラム・ディレクターに事前

相談を行うことをお勧めします。

4. 博士課程

-119-

Page 13: 博士課程の概要 - GRIPS€¦ · 博士論文を完成させるために必要な科目全てを履修、 修得することを目的として、各学生の専門能力に応

Category Course No. Course Name Instructor Term Credit Master's Ph.D.

GEN5010E Introduction to Public Policy Studies HORIE Masahiro,PETCHKO Katerina Fall 2

GGG2580E Leading a Nation in the Changing World TBA Winter 2

GGG5000E Perspectives of the World YOKOMICHI Kiyotaka Fall, Spring 2 10

GGG5010EA Policy Debate Seminar Ⅰ SONOBE Tetsushi Winter 2

GGG5020EA Policy Debate Seminar Ⅱ SONOBE Tetsushi Spring 2

GGG6040E Policy Workshop KIJIMA Yoko,TAKAGI Yusuke Winter 6 6

ECO1900E Global Economic History TBA TBA 2

GOV1200E Institutions in International Relations TAKAGI Yusuke Winter 2 4

GOV1450E Diplomatic History of Modern Japan KITAOKA Shinichi,PRESSELLO Andrea Fall 2

GOV2320E Comparative State Formation ONIMARU Takeshi Spring 2

ECO3840EA Development Economics KIJIMA Yoko Winter 2

ECO6090E Theoretical Foundation of Economic Policy SONOBE Tetsushi Fall 2

GOV2200EB International Relations YAMAMOTO Yoshinobu Fall 2

GOV2580E Structure and Process of Government HORIE Masahiro Spring 2 6

GOV3310E Comparative Political Economy KANCHOOCHATVeerayooth Fall 2

STI2080E Comparative Analysis of Science, Technologyand Innovation Policy: Asian Experiences

INTARAKUMNERDPatarapong Fall 2

GGG5110E * Tutorial I Various Fall/Winter/Spring/Summer 2 30 42

GGG5120E * Tutorial II Various Fall/Winter/Spring/Summer 2 (Including Master's

GGG5130E * Tutorial III Various Fall/Winter/Spring/Summer 2 6 credits)

GGG5140E * Tutorial IV Various Fall/Winter/Spring/Summer 2

GGG5150E * Tutorial V Various Fall/Winter/Spring/Summer 2

GGG6010E Executive Seminar Ⅰ SONOBE Tetsushi Fall/Winter/Spring/Summer 2

GGG6020E Executive Seminar Ⅱ SONOBE Tetsushi Fall/Winter/Spring/Summer 2 2

GGG6030E Executive Seminar Ⅲ SONOBE Tetsushi Fall/Winter/Spring/Summer 2

ECO1000EB Microeconomics I WIE Dainn Fall (Session I) 2

ECO1020E Essential Microeconomics KUROSAWA Masako Fall 4

ECO1060EA Macroeconomics I HSU Minchung Fall (Session I) 2

ECO1080E Essential Macroeconomics SUGIHARA Shigeru Winter 2

ECO2720EA Introduction to Applied Econometrics CHEN Stacey Fall 2

GOV2100E Government and Politics in Japan MASUYAMA Mikitaka Fall 2

GOV2210E International Political Economy CHEY Hyoung-kyu Fall 2

GOV2240E International Security Studies MICHISHITA Narushige Winter 2

GOV3110E Political Economy of Modern Japan TSUNEKAWA Keiichi Spring 2

GOV6401E International Relations in East Asia (Advanced) TAKAGI Yusuke Fall 2

GOV7461E State and Politics in Southeast Asia(Advanced) KHOO Boo Teik Winter 2

MOR1000E Introduction to Quantitative Methods OYAMA Tatsuo,MOROHOSI Hozumi Fall 2

MOR1020E Introductory Statistics MIYATA Satoshi Fall 2

** Selected Topics in Policy Studies I - IV

Courses not listed in this table (with theprogram director's approval)

XOthers

*** Courses offered by the Center for ProfessionalCommunication

Notes:

3. ** Course Number, instructor, and term for these courses will be announced when the course is offered. 4. *** Credits earned in these courses cannot count toward the degree.5. Courses offered in the Program are subject to change.

1.For a Master's degree, students must complete a minimum of 30 credits. (1) 10 of the 30 credits must be taken from Category I. (2) 16 of the 30 credits must be taken from Category II, of which: a) 4 credits must be from ECO1900E, GOV1200E, GOV1450E, or GOV2320E and 6 credits must be from ECO3840EA, ECO6090E, GOV2200EB, GOV2580E, GOV3310E,or STI 2080E. b) * The other 6 credits must be obtained by completing 3 tutorial courses, including 2 courses in a major policy-issue cluster. (3) The remaining 4 should come from Category II or III.2. For a Ph.D. degree, students must pass the Qualifying Exam (QE) and complete at least 42 credits including the 30 credits taken to meet the requirement for the Master's degreeas specified above. (1) With the program director's approval, students can take QE when they are expected to meet the requirements for the Master's degree. (2) After passing QE, students must complete GGG6040E and one of the Executive Seminars (GGG6010E, GGG6020E, and GGG6030E).

Academic Year 2018-2023 Curriculum(1)-1 GRIPS Global Governance Program (G-cube) (Five Year Ph.D. Course)

IRequiredCourses

ⅡRecommendedCourses

IIIElective Courses

4. 博士課程

-120--120-

Page 14: 博士課程の概要 - GRIPS€¦ · 博士論文を完成させるために必要な科目全てを履修、 修得することを目的として、各学生の専門能力に応

Category Course No. Course Name Instructor Term Credit Ph.D.

IRequired Courses GGG6040E Policy Workshop KIJIMA Yoko,

TAKAGI Yusuke Winter 6 6

GGG5010EA Policy Debate Seminar Ⅰ SONOBE Tetsushi Winter 2

GGG5020EA Policy Debate Seminar Ⅱ SONOBE Tetsushi Spring 2   2

GGG2580E Leading a Nation in the Changing World TBA Winter 2

GGG5000E Perspectives of the World YOKOMICHI Kiyotaka Fall, Spring 2 2

ECO1900E Global Economic History TBA TBA 2

GOV1200E Institutions in International Relations TAKAGI Yusuke Winter 2

GOV1450E Diplomatic History of Modern Japan KITAOKA Shinichi,PRESSELLO Andrea Fall 2 2

GOV2320E Comparative State Formation ONIMARU Takeshi Spring 2 8

ECO3840EA Development Economics KIJIMA Yoko Winter 2 24

ECO6090E Theoretical Foundation of Economic Policy SONOBE Tetsushi Fall 2

GOV2200EB International Relations YAMAMOTOYoshinobu Fall 2

GOV2580E Structure and Process of Government HORIE Masahiro Spring 2

GOV3310E Comparative Political Economy KANCHOOCHATVeerayooth Fall 2

STI2080E Comparative Analysis of Science, Technologyand Innovation Policy: Asian Experiences

INTARAKUMNERDPatarapong Fall 2

GGG5110E * Tutorial I Various Fall/Winter/Spring/Summer 2

GGG5120E * Tutorial II Various Fall/Winter/Spring/Summer 2

GGG5130E * Tutorial III Various Fall/Winter/Spring/Summer 2 6

GGG5140E * Tutorial IV Various Fall/Winter/Spring/Summer 2

GGG5150E * Tutorial V Various Fall/Winter/Spring/Summer 2

GGG6010E Executive Seminar Ⅰ SONOBE Tetsushi Fall/Winter/Spring/Summer 2

GGG6020E Executive Seminar Ⅱ SONOBE Tetsushi Fall/Winter/Spring/Summer 2    2

GGG6030E Executive Seminar Ⅲ SONOBE Tetsushi Fall/Winter/Spring/Summer 2

III Elective courses Courses not listed in this table (with theadvisory committee's approval)

XOthers ** Courses offered by the Center for Professional

CommunicationNotes:1. Course requirements: For a Ph.D. degree, students must complete a minimum of 24 credits.

5. ** Credits earned in these courses cannot count toward the degree.6. Courses offered in the Program are subject to change.

Academic Year 2018-2021 Curriculum(1)-2 GRIPS Global Governance Program (G-cube) (Three Year Ph.D. Course)

ⅡRecommendedCourses

2. Students are required to pass the qualifying exam (QE).3. WIth the approval of the advisory committee, students can take QE when they are expected to complete 14 credits from the following courses: (1) 8 of the 14 credits must be from GGG2580E, GGG5000E, ECO1900E, GOV1200E, GOV1450E, GOV2320E, ECO3840EA, ECO6090E, GOV2200EB, GOV2580E,GOV3310E, or STI 2080E. Of these 8 credits, at least 2 credits must be from either GGG2580E or GGG5000E, and at least 2 credits must be from ECO1900E, GOV1200E, GOV1450E, or GOV2320E. (2) * To obtain the remaining 6 of the 14 credits, students are required to complete at least 3 tutorial courses, including 2 courses in a major policy-issue cluster.4. After passing QE, students must complete GGG6040E and one of the Executive Seminars (GGG6010E, GGG6020E, and GGG6030E). Before or after QE, students mustalso complete one of the Policy Debate Seminars (GGG5010EA and GGG5020EA).

4. 博士課程

-121-

Page 15: 博士課程の概要 - GRIPS€¦ · 博士論文を完成させるために必要な科目全てを履修、 修得することを目的として、各学生の専門能力に応

Course No. Course Name Instructor Term Credit Master's Ph.D.

ECO6000E Advanced Microeconomics I ISHIHARA Akifumi Fall (Session I) 2

ECO6010E Advanced Microeconomics II ISHIHARA Akifumi Fall (Session II) 2

ECO6050E Advanced Macroeconomics I PORAPAKKARM Ponpoje Fall (Session I) 2

ECO6060E Advanced Macroeconomics II FUJIMOTO Junichi Fall (Session II) 2 16

ECO6700E Advanced Econometrics I LITSCHIG Stephan Fall (Session I) 2

ECO6710E Advanced Econometrics II HAYASHI Fumio Fall (Session II) 2

ECO7010E Graduate Seminar I WIE Dainn, ISHIHARA Akifumi,LITSCHIG Stephan Spring/Fall 4

ECO7020E * Graduate Seminar II WIE Dainn, ISHIHARA Akifumi,LITSCHIG Stephan Spring/Fall 4

ECO7030E * Graduate Seminar III WIE Dainn, ISHIHARA Akifumi,LITSCHIG Stephan Spring/Fall 4 10

ECO8010E ** Policy Analysis Research Workshop MUNRO Alistair Fall through Spring 2

ECO6020E Advanced Microeconomics III HASEGAWA Makoto Spring (Session I) 2

ECO6030E Advanced Microeconomics IV MUNRO Alistair Spring (Session II) 2 30 40

ECO6070E Advanced Macroeconomics III HAYASHI Fumio Winter 2

ECO6080E Advanced Macroeconomics IV HSU Minchung Spring (Session I) 2 6

ECO6720E Advanced Econometrics III CHEN Stacey Winter 2

ECO6730E Advanced Econometrics IV LEON-GONZALEZ Roberto Spring (Session I) 2

ECO2720EB Introduction to Applied Econometrics WIE Dainn Fall 2

ECO3000E Mathematics for Economic Analysis MUNRO Alistair Fall 2

ECO6770E Computer Programming for Economics PORAPAKKARM Ponpoje Fall (Session II) 2

ECO7040E * Graduate Seminar IV WIE Dainn, ISHIHARA Akifumi,LITSCHIG Stephan Spring/Fall 4

ECO7050E * Graduate Seminar V WIE Dainn, ISHIHARA Akifumi,LITSCHIG Stephan Spring/Fall 4

Courses not listed in this table (with program director's approval).

XOthers

*** Courses offered by the Center forProfessional Communication

Notes:

2. If a student takes the same course in both English and Japanese, only one course will count toward the degree.3. The courses marked with * can be registered only by those who passed Basic QE.4. Courses marked with ** can only be taken by those who have passed the Field QE.

Academic Year 2018-2023 Curriculum(2)-1 Policy Analysis (Five Year Ph.D. Course)Category

IRequired Courses

(Including master's credits)

IIRecommendedCourses

9. Courses offered in the Program are subject to change.

1. Course requirements:For a Master's degree, students must complete a minimum of 30 credits, 16 of which must come from Category I .For the Ph.D. degree, students must complete a minimum of 40 credits in total. Students must complete a minimum of 26 credits from Category I and 6 creditsfrom Category II.

5. Students are required to submit a policy paper as a requirement for the Master's degree. In the PA program, this is done in Graduate Seminar I.6. Students who do not have any sufficient backgrounds in intermediate level microeconomics, macroeconomics, and econometrics should take Microeconomics I,II, Macroeconomics I, II, and Introduction to Applied Econometrics.7. *** Credits earned in these courses cannot count toward the degree.8. The degree title shall be 'PhD in International Economics', 'PhD in Development Economics' or 'PhD in Public Economics' determined according to the electivestaken by the student, the content of the dissertation and the advice of the Program Director.

IIIElective courses

4. 博士課程

-122--122-

Page 16: 博士課程の概要 - GRIPS€¦ · 博士論文を完成させるために必要な科目全てを履修、 修得することを目的として、各学生の専門能力に応

Course No. Course Name Instructor Term Credit Ph.D.

ECO6000E * Advanced Microeconomics I ISHIHARA Akifumi Fall (Session I) 2

ECO6010E * Advanced Microeconomics II ISHIHARA Akifumi Fall (Session II) 2

ECO6050E * Advanced Macroeconomics I PORAPAKKARM Ponpoje Fall (Session I) 2

ECO6060E * Advanced Macroeconomics II FUJIMOTO Junichi Fall (Session II) 2

ECO6700E * Advanced Econometrics I LITSCHIG Stephan Fall (Session I) 2

ECO6710E * Advanced Econometrics II HAYASHI Fumio Fall (Session II) 226

ECO7010E Graduate Seminar I WIE Dainn, ISHIHARA Akifumi,LITSCHIG Stephan Spring/Fall 4

ECO7020E ** Graduate Seminar II WIE Dainn, ISHIHARA Akifumi,LITSCHIG Stephan Spring/Fall 4

ECO7030E ** Graduate Seminar III WIE Dainn, ISHIHARA Akifumi,LITSCHIG Stephan Spring/Fall 4 36

ECO8010E *** Policy Analysis Research Workshop MUNRO Alistair Fall through Spring 2

ECO6020E * Advanced Microeconomics III HASEGAWA Makoto Spring (Session I) 2

ECO6030E * Advanced Microeconomics IV MUNRO Alistair Spring (Session II) 2

II ECO6070E * Advanced Macroeconomics III HAYASHI Fumio Winter 2

ECO6080E * Advanced Macroeconomics IV HSU Minchung Spring (Session I) 2 6

ECO6720E * Advanced Econometrics III CHEN Stacey Winter 2

ECO6730E * Advanced Econometrics IV LEON-GONZALEZ Roberto Spring (Session I) 2

Courses not listed in this table (with program director's approval).

XOthers

**** Courses offered by the Center for ProfessionalCommunication

Notes:

2. Course requirements: For the Ph.D. degree, students must complete a minimum of 36 credits, 26 of which must come from Category I and 6 from Category II.

5. Courses marked with *** can only be taken by those who have passed the Field QE.

9. Courses offered in the Program are subject to change.

4. The courses marked with ** can be registered only by those who passed Basic QE.

6 If a student takes the same course in both English and Japanese, only one course will count toward the degree.

7. **** Credits earned in these courses cannot count toward the degree.

8. The degree title shall be 'PhD in International Economics', 'PhD in Development Economics' or 'PhD in Public Economics' determined according to the electives taken by thestudent, the content of the dissertation and the advice of the Program Director.

Academic Year 2018-2021 Curriculum(2)-2 Policy Analysis (Three Year Ph.D. Course)Category

IRequired Courses

RecommendedCourses

IIIElective Courses

1. This table applies to those who commenced from a GRIPS master's program with a Master's degree (internal students hereafter), and to those with equivalent ability tointernal students.

3. Internal Students may claim up to 10 credits to be transferred to the courses marked with *. With the permission of the Program Director, students who have taken all therequired 6 Advanced courses as GRIPS Masters students may substitute one other ECO course. 4

4. 博士課程

-123-

Page 17: 博士課程の概要 - GRIPS€¦ · 博士論文を完成させるために必要な科目全てを履修、 修得することを目的として、各学生の専門能力に応

Category Course No. Course Title Instructor Term CreditII Politics GOV6100J 政策過程論特別演習 (Special Seminar for Policy Process) IIO Jun Spring 2

Electives GOV6110J 日本政治研究特別演習 (Special Seminar for Japanese Politics) TAKENAKA Harukata Fall 2

GOV6210E International Political Economy Workshop CHEY Hyoung-kyu Fall 2

GOV6220E Strategic Studies Research Seminar MICHISHITA Narushige Spring 2

GOV6401E International Relations in East Asia (Advanced) TAKAGI Yusuke Fall 2

GOV6420J 日本外交 (Japan’s Foreign Policy) TBA Spring 2

GOV6451E Diplomatic History of Modern Japan(Advanced) KITAOKA Shinichi,PRESSELLO Andrea Fall 2

GOV6910J 事例研究方法論 (Scope and Methods of Case Studies) IIO Jun Summer/Winter 2

GOV6920J 社会科学方法論=質的分析 (Social Science Methodology for Qualitative Analysis) IIO Jun Fall 2

GOV6930J 社会科学方法論=量的分析 (Social Science Methodology for Quantitative Analysis) MASUYAMA Mikitaka Fall 2

GOV7000J 安全保障・国際問題論文演習(Security and International Studies Dissertation Seminar) TBA Fall/Spring 2

GOV7201EA Advanced International Relations IWAMA Yoko Fall 2

GOV7231E Politics and Diplomacy in Postwar Japan KITAOKA Shinichi,PRESSELLO Andrea Spring 2

GOV7271E Advanced American Foreign Policy TBA TBA 2

GOV8111E Advanced Political Economy of Modern Japan TSUNEKAWA Keiichi Fall 2

GOV8221E Politics of Global Money and Finance(Advanced) CHEY Hyoung-kyu Fall 2

GOV8311E Advanced Comparative Political Economy KANCHOOCHAT Veerayooth Spring 2

GOV8401E Advanced International Relations in Europe IWAMA Yoko Spring 2

GOV8631E Advanced Development Cooperation Policy TBA TBA 2

Courses not listed in this table, admitted by each student's advisory committee.

ECO6000E Advanced Microeconomics I ISHIHARA Akifumi Fall (Session I) 2

ECO6010E Advanced Microeconomics II ISHIHARA Akifumi Fall (Session II) 2

ECO6020E Advanced Microeconomics III HASEGAWA Makoto Spring (Session I) 2

ECO6030E Advanced Microeconomics IV MUNRO Alistair Spring (Session II) 2

ECO6050E Advanced Macroeconomics I PORAPAKKARM Ponpoje Fall (Session I) 2

ECO6060E Advanced Macroeconomics II FUJIMOTO Junichi Fall (Session II) 2

ECO6070E Advanced Macroeconomics III HAYASHI Fumio Winter 2

ECO6080E Advanced Macroeconomics IV HSU Minchung Spring (Session I) 2

ECO6700E Advanced Econometrics I LITSCHIG Stephan Fall (Session I) 2

ECO6710E Advanced Econometrics II HAYASHI Fumio Fall (Session II) 2

ECO6720E Advanced Econometrics III CHEN Stacey Winter 2

ECO6730E Advanced Econometrics IV LEON-GONZALEZ Roberto Spring (Session I) 2

ECO6810E Advanced Development Economics YAMAUCHI Chikako Spring 2 8

Courses not listed in this table, admitted by each student's advisory committee.

MOR6000E/J Statistical Data Analysis / 統計データ解析TSUCHIYA Takashi,MOROHOSI Hozumi TBA 2

MOR6100E/J Applied Statistics / 応用統計TSUCHIYA Takashi,MOROHOSI Hozumi TBA 2

MOR6200E/J Mathematics for Planning / 計画数理 TBA TBA 2

MOR6300E/J Mathematical Modeling Analysis / 数理モデル分析OYAMA Tatsuo, TSUCHIYATakashi, MOROHOSI Hozumi Spring 2

MOR6400E Operations Research TBA TBA 2

MOR6500E/J Optimization and Simulation / 最適化とシミュレーション TBA TBA 2

MOR7010E/J Seminar on Statistical Data Analysis / 統計データ解析演習 TBA TBA 2

MOR7020E/J Seminar on Mathematical Modeling / 数理モデル演習 TBA TBA 2

MOR7030E/J Seminar on Policy Simulation / 政策シミュレーション演習 TBA TBA 2

Courses not listed in this table, admitted by each student's advisory committee.

DEV6000E Sociological Research TBA TBA 2

DEV7000E Special Seminar for Sociology TBA TBA 2

DEV7041J 国土政策と社会資本整備特論(Advanced Topics in National Development Policy and Infrastructure Investment) MORICHI Shigeru Fall 2

DEV7061J インフラストラクチャーのデザイン特論 (Advanced Design of Infrastructure) TBA TBA 2

DEV7101J 交通政策と事業評価特論(Advanced Topics in Transportation Policy and Project Evaluation) TBA TBA 2

DEV7501E Advanced Infrastructure and Regional Development: Lessons from the Past IEDA Hitoshi Spring 2

DMP7011E Advanced Disaster Management Policies B: from Urban and Community Aspect SUNOHARA Hiroki Fall 2

Courses not listed in this table, admitted by each student's advisory committee.

CUL6010E/J Advanced Topics in Cultural Capital and Policy Issues / 文化資源特論 KAKIUCHI Emiko Fall 2

CUL6020E/J Advanced Topics in Arts Policy / 芸術政策特論 KAKIUCHI Emiko Winter 2

CUL6030E/J Advanced Topics in Cultural Policy / 文化政策特論 TBA TBA 2

CUL6040E/J Cultural Policy Research Seminar I / 文化政策リサーチセミナー I TBA TBA 2

CUL6050E/J Cultural Policy Research Seminar II / 文化政策リサーチセミナー II TBA TBA 2

CUL6060E/J Cultural Policy Research Seminar III / 文化政策リサーチセミナー III TBA TBA 2

CUL6070E/J Heritage Policy System in Japan KAKIUCHI Emiko Fall 2

CUL6080E/J International System of Preserving Cultural Heritage TBA Fall 2

CUL6090E/J Heritage Policy System in Europe TBA TBA 2

CUL6100E/J Heritage for Development KAKIUCHI Emiko Winter 2

CUL6110J 図書館政策特論 TBA TBA 2

Courses not listed in this table, admitted by each student's advisory committee.XOthers * Courses offered by the Center for Professional Communication

Notes

General: 8 credits or more from the politics, economic theory, and quantitative analysis categories.

Economics and international development: 8 credits or more from the economic theory category. Social systems analysis: 8 credits or more from the quantitative analysis category. Development Policy: 8 credits or more from the development policy, economic theory, and quantitative analysis categories. International Development: 8 credits or more from the economic theory category. Cultural Policy: 8 credits or more from the cultural policy category.

Development Policy

Academic Year 2018-2021 Curriculum(3) Public Policy (General, Politics, Economics, Social Systems Analysis, Development Policy, International Development, Cultural Policy)

EconomicTheory

QuantitativeAnalysis

4.* Credits earned in these courses cannot count toward the degree.5. Courses offered in the Program are subject to change.

CulturalPolicy

1. Course requirements for taking the Qualifying Examination (QE) are as follows:

Politics: 8 credits or more from the politics category.

2. In the event that a student enrolls in both the English and Japanese versions of theoretical courses in the same field (courses with identical content), he or she will only receive creditpoints for one of them.3. Students may take courses not listed on the above table with the approval of the advisory committee.

4. 博士課程

-124--124-

Page 18: 博士課程の概要 - GRIPS€¦ · 博士論文を完成させるために必要な科目全てを履修、 修得することを目的として、各学生の専門能力に応

Category Electiveor Core Course No. Course Name Instructor Term Credit

GOV6210E International Political Economy Workshop CHEY Hyoung-kyu Fall 2

GOV6220E Strategic Studies Research Seminar MICHISHITANarushige Spring 2

GOV7201EA ** Advanced International Relations IWAMA Yoko Fall 2

GOV7201EB ** Advanced International Relations YAMAMOTOYoshinobu Fall 2

GOV7241E * Advanced International Security Studies MICHISHITANarushige Winter 2

GOV7311E Comparative Politics TAKENAKAHarukata Fall 2

GOV8221E Politics of Global Money andFinance(Advanced) CHEY Hyoung-kyu Fall 2

GOV6401E International Relations in East Asia (Advanced) TAKAGI Yusuke Fall 2

GOV6451E Diplomatic History of Modern Japan(Advanced)KITAOKA Shinichi,PRESSELLOAndrea

Fall 2

GOV7231E Politics and Diplomacy in Postwar JapanKITAOKA Shinichi,PRESSELLOAndrea

Spring 2

GOV7251E Advanced Chinese Foreign Policy TBA TBA 2

GOV7271E Advanced American Foreign Policy TBA TBA 2

GOV8111E Advanced Political Economy of Modern Japan TSUNEKAWAKeiichi Fall 2

GOV8311E Advanced Comparative Political Economy KANCHOOCHATVeerayooth Spring 2

GOV8401E Advanced International Relations in Europe IWAMA Yoko Spring 2

GOV8241E Non-Traditional Security (advanced) HONNA Jun Winter 2

GOV8261J 情報と安全保障特論 (Intelligence and NationalSecurity (advanced))

MICHISHITANarushige, et al. TBA 2

GOV8631E Advanced Development Cooperation Policy TBA TBA 2

IVGeneralSubjects

Elective

VPaperWriting

Core GOV7000E Security and International Studies DissertationSeminar

MICHISHITANarushige, et al. Spring 2 2

XOthers

*** Courses offered by the Center for ProfessionalCommunication

Notes1. Course requirements for taking the Qualifying Examination (QE) are as follows:    a) Category I - Category IV  12 credits or more    b) Category V  Pass

3. Students may take courses not listed on the above table with the approval of the Program Committee.

4. * Those who have taken "GOV2240E International Security Studies" at the Master's level are not allowed to take this course for credit.

Academic Year 2018-2021 Curriculum(4) Security and International Studies

ITheoreticalcourses

Elective

IIRegionalcourses

Elective

12

IIIPolicycourses

Elective

7. Courses offered in the Program are subject to change.

Courses not listed in this table, admitted by the Program Committee.

2. In the event that a student enrolls in both the English and Japanese versions of theoretical courses in the same field (courses with identicalcontent), he or she will only receive credit points for one of them.

5. **Those who have taken "GOV2200EA or EB International Relations" at the Master's level cannot take "Advanced International Relations" withthe same instructor.6. *** Credits earned in these courses cannot count toward the degree.

4. 博士課程

-125-

Page 19: 博士課程の概要 - GRIPS€¦ · 博士論文を完成させるために必要な科目全てを履修、 修得することを目的として、各学生の専門能力に応

Course No. Course Title Instructor Term Credit

ECO6090E Theoretical Foundation of Economic Policy SONOBE Tetsushi Fall 2

ECO7771E Applied Econometrics (Advanced) LITSCHIG Stephan Winter 2

ECO6810E Advanced Development Economics YAMAUCHI Chikako Spring 2

ECO7721E Introduction to Applied Econometrics(Advanced) CHEN Stacey Fall 2

ECO7871E Strategy for Economic Development(Advanced) YAMAUCHI Chikako Spring 2 4

ECO8001E Mathematics for Economic Analysis(Advanced) MUNRO Alistair Fall 2

ECO6901E Advanced Global Economic History TBA TBA 2

GOV7321E Comparative State Formation (Advanced) ONIMARU Takeshi Spring 2

GOV1300E Institutions in Policymaking TBA TBA 2

GOV6401E International Relations in East Asia(Advanced) TAKAGI Yusuke Fall 2

GOV7461E State and Politics in Southeast Asia(Advanced) KHOO Boo Teik Winter 2 4 18

GOV7471E State and Politics in Africa (Advanced) ENDO Mitsugi Winter 2

GOV8111E Advanced Political Economy of ModernJapan TSUNEKAWA Keiichi Fall 2

GOV8311E Advanced Comparative Political Economy KANCHOOCHATVeerayooth Spring 2

GEN7000E State Building and Economic DevelopmentSeminar KHOO Boo Teik Fall through Summer 2 2

GEN9010E Tutorial I Various Fall/Winter/Spring/Summer 2

GEN9020E Tutorial II Various Fall/Winter/Spring/Summer 2

GEN9030E Tutorial III Various Fall/Winter/Spring/Summer 2 4

GEN9040E Tutorial IV Various Fall/Winter/Spring/Summer 2

GEN9050E Tutorial V Various Fall/Winter/Spring/Summer 2

XOther * Courses offered by the Center for

Professional Communication

IIIPolitics

IVGeneralSubjects

Courses not listed in this table, admitted by the advisory committee

VCourses tobe takenafter passingqualifyingexam

Notes:1. Students are allowed to take the qualifying exam (QE) only after completing 12 credits including at least 4 credits from Category I and ECO6901E, atleast 4 credits from Category III and GOV7321E, and at least 2 credits from Category II.

2. After passing QE, students are required to take at least 2 credits in GEN7000E and 4 credits in Tutorial I - V from Category V.

3. * Credits earned in these courses cannot count toward the degree.

4. Courses offered in the Program are subject to change.

IIHistory 2

Academic Year 2018-2021 Curriculum(5) State Building and Economic DevelopmentCategory Requirement

IDevelopmentEconomics

12

4. 博士課程

-126--126-

Page 20: 博士課程の概要 - GRIPS€¦ · 博士論文を完成させるために必要な科目全てを履修、 修得することを目的として、各学生の専門能力に応

Category Course No. Course Title Instructor Term Credit

DMP7001E Advanced Disaster Management Policies A:from Regional and Infrastructure Aspect IEDA Hitoshi Fall 2

DMP7011E Advanced Disaster Management Policies B:from Urban and Community Aspect SUNOHARA Hiroki Fall 2

DMP2810E Hydraulics EGASHIRA Shinji Fall through Winter 2

DMP7821E Advanced Integrated Flood Management TAKEUCHI Kuniyoshi Fall through Winter 2

DMP7871E Advanced Urban Flood Management andFlood Hazard Mapping TANAKA Shigenobu Fall through Winter 2

DMP7901ESocio-economic and Environmental Aspectsof Advanced Sustainability-oriented FloodManagement

OHARA Miho Fall through Winter 2

DMP2800E Hydrology KOIKE Toshio Fall through Winter 2 8

DMP8811E Advanced Flood Hydraulics and RiverChannel Design FUKUOKA Shoji Fall through Winter 2

DMP8821E Advanced Mechanics of SedimentTransportation and River Changes EGASHIRA Shinji Fall through Winter 2

DMP8830E Advanced Hydrometeorology KOIKE Toshio Spring 2

DMP8840E Advanced Hydrodynamics YOROZUYA Atsuhiro Spring 2

DMP6860E Advanced River Engineering CHIBANA Takeyoshi Spring through Summer 2

DMP6870E Advanced Hydrology OKI Taikan Spring through Summer 2

DMP6880E Urban Disaster Mitigation Engineering MEGURO Kimiro Spring through Summer 2

Courses not listed in this table (with theprogram director's approval)

Notes

pass the Qualifying Examination (QE), and pass the final thesis evaluation.

he or she will be required to take these for up to 4 credits from category III.

2. The written component of the QEs will be conducted for one course given by the supervisor, and two or three courses given by the advisors. 3. After starting dissertation work, students are required to report on research that they are planning or working on, at Ph.D. Candidate Seminars. 4. Courses offered in the Program are subject to change.

* In addition, if a student is advised to take disaster management courses by supervising committee,

Academic Year 2017-2020 Curriculum(6) Disaster Management

IIIElectives

(TheUniversityof Tokyo)

1. Course requirements: For Ph.Ds., students must complete a minimum of 8* credits from category III,

4. 博士課程

-127-

Page 21: 博士課程の概要 - GRIPS€¦ · 博士論文を完成させるために必要な科目全てを履修、 修得することを目的として、各学生の専門能力に応

Category Course No. Course Name Instructor Term Credit

IRequired Courses STI8011E Research Seminar Ⅰ

SUZUKI Jun,INTARAKUMNERDPatarapong

Fall throughWinter/Spring throughSummer

1

STI8021E Research Seminar Ⅱ SUZUKI JunFall throughWinter/Spring throughSummer

1

STI8031E Research Seminar Ⅲ SUZUKI JunFall throughWinter/Spring throughSummer

1 4

STI8041E Research Seminar Ⅳ SUZUKI JunFall throughWinter/Spring throughSummer

1

STI6001E Economics of Innovation INTARAKUMNERDPatarapong, SUZUKI Jun Fall 2

STI6011E Analysis of Science and Technology Policy Process SUNAMI Atsushi,HANE Gerald Spring 2

STI7180E Advanced Energy Policy NEI Hisanori,TOYODA Masakazu TBA 2 4

STI7231E Energy Data Analysis NEI Hisanori, TBA Fall (Session II) 2

ⅢElective Courses STI7151E Comparative Paths of Science, Technology and Innovation Policy UEYAMA Takahiro Fall (Session I) 2

STI7221J 科学技術イノベーション政策と評価 (Evaluation of Science, Technology andInnovation Policy) TBA Spring 2

STI7241E History of Japanese Science, Technology and Innovation Policy ARIMOTO Tateo Fall 2

ECO7871E Strategy for Economic Development (Advanced) YAMAUCHI Chikako Spring 2

STI7081E Comparative Analysis of Science, Technology and Innovation Policy: AsianExperiences

INTARAKUMNERDPatarapong Fall 2 6

STI7211E Science, Technology and Innovation Policy in Developing Country Context TBA TBA 2

STI7161E Outline of Energy Policy NEI Hisanori Spring/Fall (Session I) 2

STI7171E Energy and Environmental Science&Technology NEI Hisanori,SHIBATA Yoshiaki Spring 2 20

STI8051E Energy Security NEI Hisanori,KUTANI Ichiro TBA 2

ECO7721E Introduction to Applied Econometrics (Advanced) CHEN Stacey Fall 2

ECO7881E Trade and Industrial Development SONOBE Tetsushi Spring 2

MOR7011E Quantitative Data AnalysisOYAMA Tatsuo,MOROHOSI Hozumi,TSUCHIYA Takashi

Fall 2

STI6051E Measuring Innovation and Data Analysis TBA TBA 2

STI7001J 科学技術イノベーション政策概論 (Introduction to Science, Technology andInnovation Policy) TBA TBA 2

STI7031E Bibliometrics and Applications TBA TBA 2

STI7041E Management of Innovation SUZUKI Jun Spring (Session I) 2 6

STI7061E Policy for Higher Education and University-Industry Cooperation SUMIKURA Koichi Fall 2

STI7071J 科学技術外交論 SUNAMI Atsushi Fall 2

STI7191E Roles of Intellectual Property Rights in Globalized World TBA Fall 2

STI7201E Science, Technology and Entrepreneurship TBA TBA 2

STI8061E Energy Policy in Japan NEI Hisanori TBA 2

Courses not listed in this table (with Program director's approval)

XOthers

* Courses offered by the Center for Professional Communication

Notes:

1. Course Requirements

Students must fulfill the requirements shown below and pass an oral dissertation defense.

2. If a student takes the same course in both English and Japanese, only one course will count toward the degree.

3. * Credits earned in these courses cannot count toward the degree.

4. Courses offered in the Program are subject to change.

a) Category I: 4 credits b) Category II: at least 4 credits c) Category III: at least 12 credits Students are expected to take QE after earning at least 1 credit from Category I, 4 credits from Category II and 12 credits from Category III.

Academic Year 2018-2021(7) Science, Technology and Innovation Policy

Requirement

IIRecommendedCourses

4. 博士課程

-128--128-

Page 22: 博士課程の概要 - GRIPS€¦ · 博士論文を完成させるために必要な科目全てを履修、 修得することを目的として、各学生の専門能力に応

区分 科目番号 授業科目 担当教員 学期 単位

区分Ⅰ 必修科目 JLC9010J 日本語教育特別研究 TBA 未定 2 2

区分Ⅱ JLC6010J 第二言語習得論演習1 TBA 秋、冬 2

選択必修 JLC6020J 第二言語習得論演習2 TBA 春、夏 2

JLC6030J 第二言語習得論演習3 TBA 秋、冬 2

JLC6110J 日本語学演習1 TBA 冬 2

JLC6120J 日本語学演習2 TBA 春 2

JLC6130J 日本語学演習3 TBA 夏 2

JLC6210J 対照言語学演習1 TBA 秋 2

JLC6220J 対照言語学演習2 TBA 冬 2

JLC6230J 対照言語学演習3 TBA 春 2

JLC6310J 言語教育政策演習1 TBA 秋 2 12

JLC6320J 言語教育政策演習2 TBA 冬 2

JLC6330J 言語教育政策演習3 TBA 春 2

JLC6410J 社会言語学演習1 TBA 冬 2

JLC6420J 社会言語学演習2 TBA 春 2

JLC6430J 社会言語学演習3 TBA 夏 2

JLC6510J 日本文化研究演習1 TBA 未定 2

JLC6520J 日本文化研究演習2 TBA 未定 2

JLC6530J 日本文化研究演習3 TBA 未定 2

JLC6610J 言語教育研究法演習1 TBA 秋、冬 2

JLC6620J 言語教育研究法演習2 TBA 春、夏 2

JLC6630J 言語教育研究法演習3 TBA 秋、冬 2

JLC6710J 教師教育研究論演習1 TBA 冬 2

JLC6720J 教師教育研究論演習2 TBA 春 2

JLC6730J 教師教育研究論演習3 TBA 夏 2

JLC7010J 特別専門科目 TBA 未定 2

上記以外の授業科目

XOther

備 考

1 修了要件

   次の①及び②に示す要件を満たし、最終論文審査に合格すること。

   ① 区分Ⅰ  2単位 (QE合格後に履修すること。)

   ② 区分Ⅱ  10単位 (8単位以上を履修した後、Qualifying Examination (QE) を受験すること。)

2 授業科目は、年度途中で追加開設・変更される場合がある。

3 授業科目の開設学期は変更される場合がある。

2017年度 履修方法(カリキュラム)

(8) 日本言語文化研究プログラム

修了に必要な単位

10

プロフェッショナル・コミュニケーションセンター開講科目

4. 博士課程

-129-

Page 23: 博士課程の概要 - GRIPS€¦ · 博士論文を完成させるために必要な科目全てを履修、 修得することを目的として、各学生の専門能力に応

区分 科目番号 科目名 担当教員 学期 単位

GOV6100J 政策過程論特別演習 (Special Seminar for Policy Process) IIO Jun Spring 2

GOV6910J 事例研究方法論 (Scope and Methods of Case Studies) IIO Jun Summer/Winter 2 4

GOV6920J 社会科学方法論=質的分析 (Social Science Methodology forQualitative Analysis) IIO Jun Fall 2

GOV6930J 社会科学方法論=量的分析 (Social Science Methodology forQuantitative Analysis) MASUYAMA Mikitaka Fall 2

GOV6110J 日本政治研究特別演習 (Special Seminar for Japanese Politics) TAKENAKA Harukata Fall 2

GOV6401E International Relations in East Asia (Advanced) TAKAGI Yusuke Fall 2

GOV6451E Diplomatic History of Modern Japan(Advanced) KITAOKA Shinichi,PRESSELLO Andrea Fall 2

GOV6520J 行政学特別演習 (Special Seminar for Public Administration) TBA TBA 2

GOV7101J 政策過程論 (Policy Process) IIO Jun Spring 2

GOV7201EA Advanced International Relations IWAMA Yoko Fall 2

GOV7231E Politics and Diplomacy in Postwar Japan KITAOKA Shinichi,PRESSELLO Andrea Spring 2

GOV7311E Comparative Politics TAKENAKA Harukata Fall 2

GOV8111E Advanced Political Economy of Modern Japan TSUNEKAWA Keiichi Fall 2

GOV8221E Politics of Global Money and Finance(Advanced) CHEY Hyoung-kyu Fall 2

GOV8301J 比較議会制度論 (Comparative Legislative Systems) TBA TBA 2

GOV8311E Advanced Comparative Political Economy KANCHOOCHATVeerayooth Spring 2

GOV8401E Advanced International Relations in Europe IWAMA Yoko Spring 2

MOR6001E Introduction to Quantitative Methods / 数量分析基礎 TBA TBA 2

MOR7011E Quantitative Data Analysis OYAMA Tatsuo,MOROHOSI Hozumi, Fall 2

Xその他

プロフェッショナル・コミュニケーションセンター開講科目

備考

1  修了要件

    政策事例研究演習(Seminar for Policy Case Studies)(通年)を受講し、

    次の①および②に示す要件を満たし、Qualifying Examination (QE)に合格した上で、最終論文試験に合格すること。

    ① 区分 II       4単位以上

    ② 区分 II ・III 10単位以上

2. 授業科目は、年度途中で追加開設・変更される場合がある。

3  授業内容が同じである日本語の授業科目と英語の授業科目の両方を履修した場合は、いずれか一方の単位を修了に必要な単位としてカウントする。

4  区分Xで取得した単位は修了要件に含まない。

なお、入学の際に、プログラム・コミッティーが、上記単位数以上の履修を要求したときには、それに従うこと。

本学で開講されている科目のうち、政策プロフェッショナルプログラム委員会が定めた科目(Courses not listed in this table, admitted by the Program Committee.)

Academic Year 2018-2021 Curriculum(9) Policy Professionals 政策プロフェッショナルプログラム

III選択科目

II選択必修科目

10

4. 博士課程

-130--130-

Page 24: 博士課程の概要 - GRIPS€¦ · 博士論文を完成させるために必要な科目全てを履修、 修得することを目的として、各学生の専門能力に応

Cou

rse

No.

Subj

ects

Inst

ruct

orR

oom

Cou

rse

No.

Subj

ects

Inst

ruct

orR

oom

Cou

rse

No.

Subj

ects

Inst

ruct

orR

oom

Cou

rse

No.

Subj

ects

Inst

ruct

orR

oom

Cou

rse

No.

Subj

ects

Inst

ruct

orR

oom

Cou

seN

o.Su

bjec

tsIn

stru

ctor

Roo

m

ECO

8881 E

Asia

n Fi

nanc

ial M

arke

ts(S

essi

on II

)Ito

Tak

atos

hiC

ECO

7871 E

Stra

tegy

for E

cono

mic

Dev

elop

men

tYa

mau

chi

EEC

O67

30 E

Leon

-G

onza

lez

GLA

N00

30 E

Thes

is a

nd P

olic

y Pa

per

Writ

ing

Petc

hko.

et a

l.C

DFG

HI

J

Katz

enst

ein

AEC

O78

81 E

Trad

e an

d In

dust

rial

Dev

elop

men

tSo

nobe

FLA

N10

30 JBa

sic

Japa

nese

3A

Petc

hko.

et

al.

J

LAN

2030 J

Inte

rmed

iate

Jap

anes

e 3

Petc

hko.

et a

l.E

LAN

4030 J

Supe

rior J

apan

ese

3Pe

tchk

o.et

al.

I

ECO

8881 E

Asia

n Fi

nanc

ial M

arke

ts(S

essi

on II

)Ito

Tak

atos

hiC

ECO

6030 E

Mun

roI

GO

V61

00 J

政策

過程

論特

別演

習 (S

peci

alSe

min

ar fo

r Pol

icy

Proc

ess)

Iio研

究会

室4E

GO

V62

20 E

Stra

tegi

c St

udie

s R

esea

rch

Sem

inar

Mic

hish

itaI

LAN

0190 E

Acad

emic

Com

mun

icat

ion

for

Japa

nese

Spe

aker

sN

akat

suga

wa

E

ECO

6720 E

Adva

nced

Eco

nom

etric

s III

(Ses

sion

II)

Hay

ashi

HST

I70

41 ESu

zuki

Jun

H

Katz

enst

ein

AD

EV75

01 E

Adva

nced

Infra

stru

ctur

e an

dR

egio

nal D

evel

opm

ent:

Less

ons

from

the

Past

Ieda

D

GO

V73

21 E

Com

para

tive

Stat

e Fo

rmat

ion

(Adv

ance

d)O

nim

aru

C

ECO

8671 E

Nis

him

ura

IEC

O68

10 E

Adva

nced

Dev

elop

men

tEc

onom

ics

Yam

auch

iG

ECO

6020 E

Adva

nced

Mic

roec

onom

ics

III(S

essi

on I)

Has

egaw

aC

STI

6011 E

Anal

ysis

of S

cien

ce a

ndTe

chno

logy

Pol

icy

Proc

ess

Suna

mi,

Han

eI

ECO

8681 E

Nis

him

ura

IEC

O67

10 E

Adva

nced

Eco

nom

etric

s II

(Ses

sion

I)C

hen

HG

OV

8311 E

Adva

nced

Com

para

tive

Polit

ical

Eco

nom

yKa

ncho

ocha

tI

Katz

enst

ein

AEC

O67

20 E

Adva

nced

Eco

nom

etric

s III

(Ses

sion

II)

Hay

ashi

HG

OV

7231 E

Polit

ics

and

Dip

lom

acy

inPo

stw

ar J

apan

Kita

oka

Pres

sello

E

LAN

3030 J

Adva

nced

Jap

anes

e 3

Petc

hko

Kate

ria e

tal

.E

LAN

1030 J

Basi

c Ja

pane

se 3

BPe

tchk

oKa

teria

et

al.

JLA

N02

00 E

Dis

cuss

ion

and

Deb

ate

for

Polic

ymak

ers

Lew

isG

ECO

6020 E

Adva

nced

Mic

roec

onom

ics

III(S

essi

on I)

Has

egaw

aC

GO

V70

00 E

Secu

rity

and

Inte

rnat

iona

lSt

udie

s D

isse

rtatio

n Se

min

arM

ichi

shita

,et

al.

HEP

P70

11 EAg

ricul

tura

l Eco

nom

ics

Har

aJ

GO

V71

01 J政

策過

程論

(Pol

icy

Proc

ess)

IioL

ECO

6080 E

Hsu

G

Katz

enst

ein

ALA

N10

30 JBa

sic

Japa

nese

3C

Petc

hko

Kate

ria e

tal

.H

PAD

8021 E

Polic

y D

esig

n &

Impl

emen

tatio

n in

Dev

elop

ing

Cou

ntrie

s

Ohn

o K.

,O

hno

I.,Sh

imam

ura

IST

I71

61 EO

utlin

e of

Ene

rgy

Polic

yN

eiG

STI

7171 E

Ener

gy a

nd E

nviro

nmen

tal

Scie

nce&

Tech

nolo

gyN

ei, S

hiba

taG

LAN

0210 E

Polic

y Pr

esen

tatio

nsLe

wis

D

MO

R63

00E/

J

Mat

hem

atic

al M

odel

ing

Anal

ysis

/ 数理

モデル

分析

Oya

ma,

Tsuc

hiya

,M

oroh

osi

EG

OV

8401 E

Adva

nced

Inte

rnat

iona

lR

elat

ions

in E

urop

eIw

ama

I

ECO

6710 E

Adva

nced

Eco

nom

etric

s II

(Ses

sion

I)C

hen

H

Sat

ECO

7711 J

Kido

koro

F

* Int

ensi

ve C

ours

e:

Cou

rse

No.

Subj

ects

Inst

ruct

orR

oom

Cou

rse

No.

Subj

ects

Inst

ruct

orR

oom

Cou

rse

No.

Subj

ects

Inst

ruct

orR

oom

Cou

rse

No.

Subj

ects

Inst

ruct

orR

oom

Cou

rse

No.

Subj

ects

Inst

ruct

orR

oom

Cou

seN

o.Su

bjec

tsIn

stru

ctor

Roo

m

Mon Tu

eEC

O81

41 J

Oka

mot

oR

yosu

keI

Wed

Thu

ECO

8141 J

Oka

mot

oR

yosu

keI

Fri

Sele

cted

Top

ics

in P

olic

y St

udie

s (A

mer

ican

Prim

acy

in a

n Er

a of

Cha

nge

(Chi

na, I

ndon

esia

, Mal

aysi

a, N

iger

ia, U

gand

a, J

apan

)), K

atze

nste

in: A

pril

16-2

0 (p

erio

ds 1

&2) 4

(15:

00-1

6:30

)5

(16:

40-1

8:10

)6

(18:

20-1

9:50

)

Sum

mer

(Aug

. 6≀

Sep.

29)

公共

経済

学 (P

ublic

Eco

nom

ics)

(Sep

.4, 1

1, 1

8 &

25)

公共

経済

学 (P

ublic

Eco

nom

ics)

(Se

p.6,

13,

20&

27 *

Sep

27 is

for P

erio

d 5

only

.)

Term

Day

1 (9

:00-

10:3

0)2

(10:

40-1

2:10

)3

(13:

20-1

4:50

)

Sprin

g

(Apr

.5 ≀A

ug.1

)

Adva

nced

Eco

nom

etric

s IV

(Ses

sion

I)

Tue

Man

agem

ent o

f Inn

ovat

ion

(Ses

sion

I)

Wed

Thu

費用

便益

分析

(Cos

t-Ben

efit

Anal

ysis

)(S

essi

on II

)

Adva

nced

Mac

roec

onom

ics

IV(S

essi

on I)

Fri

Adva

nced

Mic

roec

onom

ics

IV(S

essi

on II

)

Mon

Sele

cted

Top

ics

in P

olic

y St

udie

s (A

mer

ican

Prim

acy

in a

n Er

a of

Cha

nge

(Chi

na, I

ndon

esia

,M

alay

sia,

Nig

eria

, Uga

nda,

Jap

an))

(Ses

sion

I)(A

pril

16)

Sele

cted

Top

ics

in P

olic

y St

udie

s (A

mer

ican

Prim

acy

in a

n Er

a of

Cha

nge

(Chi

na, I

ndon

esia

,M

alay

sia,

Nig

eria

, Uga

nda,

Jap

an))

(Ses

sion

I)(A

pril

17)

Sele

cted

Top

ics

in P

olic

y St

udie

s (A

mer

ican

Prim

acy

in a

n Er

a of

Cha

nge

(Chi

na, I

ndon

esia

,M

alay

sia,

Nig

eria

, Uga

nda,

Jap

an))

(Ses

sion

I)(A

pril

18)

Sele

cted

Top

ics

in P

olic

y St

udie

s (A

mer

ican

Prim

acy

in a

n Er

a of

Cha

nge

(Chi

na, I

ndon

esia

,M

alay

sia,

Nig

eria

, Uga

nda,

Jap

an))

(Ses

sion

I)(A

pril

19)

Doc

tora

l Pro

gram

s TI

MET

AB

LE (A

pr. 5

, 201

8~A

pr. 2

, 201

9)As

of F

ebru

ary

21, 2

018

Term

Day

1 (9

:00-

10:3

0)2

(10:

40-1

2:10

)3

(13:

20-1

4:50

)4

(15:

00-1

6:30

)5

(16:

40-1

8:10

)6

(18:

20-1

9:50

)

ECO

7010 E ≀

ECO

7070 E

Gra

duat

e Se

min

ar I~

VII

Wie

,Is

hiha

ra,

Lits

chig

J

Japa

n an

d th

e G

loba

l Eco

nom

y I

(Ses

sion

I)

Japa

n an

d th

e G

loba

l Eco

nom

y II

(Ses

sion

II)

4. 博士課程

-131-

Page 25: 博士課程の概要 - GRIPS€¦ · 博士論文を完成させるために必要な科目全てを履修、 修得することを目的として、各学生の専門能力に応

Cou

rse

No.

Subj

ects

Inst

ruct

orR

oom

Cou

rse

No.

Subj

ects

Inst

ruct

orR

oom

Cou

rse

No.

Subj

ects

Inst

ruct

orR

oom

Cou

rse

No.

Subj

ects

Inst

ruct

orR

oom

Cou

rse

No.

Subj

ects

Inst

ruct

orR

oom

Cou

seN

o.Su

bjec

tsIn

stru

ctor

Roo

m

ECO

6730 E

Adva

nced

Eco

nom

etric

s IV

(Ses

sion

II)

Leon

-Gon

zale

zG

STI

7151 E

Uey

ama

GLA

N01

30 E

Dis

serta

tion

Writ

ing

(Ses

sion

I)Ka

hyH

ECO

6090 E

Theo

retic

al F

ound

atio

n of

Econ

omic

Pol

icy

Sono

beE

GO

V69

20 J

社会

科学

方法

論=

質的

分析

(Soc

ial S

cien

ce M

etho

dolo

gyfo

r Qua

litat

ive

Anal

ysis

)Iio

研究

会室

4D

MO

R70

11 EQ

uant

itativ

e D

ata

Anal

ysis

Oya

ma,

Mor

ohos

i,Ts

uchi

yaI

STI

7161 E

Nei

J

STI

7231 E

Nei

J

ECO

6060 E

Fujim

oto

H

ECO

6700 E

Lits

chig

H

ECO

7721 EA

Intro

duct

ion

to A

pplie

dEc

onom

etric

s (A

dvan

ced)

Che

nE

GO

V73

11 EC

ompa

rativ

e Po

litic

sTa

kena

kaR

esea

rch

Mee

ting

Roo

m 4

F

GO

V61

10J

日本

政治

研究

特別

演習

(Spe

cial

Sem

inar

for

Japa

nese

Pol

itics

)Ta

kena

kaH

ECO

6000 E

Ishi

hara

G

STI

7081 E

Com

para

tive

Anal

ysis

on

Scie

nce,

Tec

hnol

ogy

and

Inno

vatio

n Po

licy

Inta

raku

mne

rdH

ECO

7021 J

政府

と市

場 (G

over

nmen

t and

Mar

ket)

Hos

oeI

GO

V62

10 E

Inte

rnat

iona

l Pol

itica

l Eco

nom

yW

orks

hop

Che

yF

ECO

6010 E

Ishi

hara

G

ECO

6730 E

Adva

nced

Eco

nom

etric

s IV

(Ses

sion

II)

Leon

-Gon

zale

zG

STI

6001 E

Econ

omic

s of

Inno

vatio

nIn

tara

kum

nerd

,Su

zuki

Jun

H

GO

V82

21 E

Polit

ics

of G

loba

l Mon

ey a

ndFi

nanc

e(Ad

vanc

ed)

Che

yF

DEV

7041 J

国土

政策

と社

会資

本整

備特

論(A

dvan

ced

Topi

cs in

Nat

iona

lD

evel

opm

ent P

olic

y an

dIn

frast

ruct

ure

Inve

stm

ent)

Mor

ichi

DST

I70

61 E

Polic

y fo

r Hig

her E

duca

tion

and

Uni

vers

ity-In

dust

ryC

oope

ratio

nSu

mik

ura

I

ECO

7010 E ≀

ECO

7070 E

Gra

duat

e Se

min

ar I~

VII

Wie

,Is

hiha

ra,

Lits

chig

JST

I70

71 J科

学技

術外

交論

Suna

mi

G

GO

V81

11 E

Adva

nced

Pol

itica

l Eco

nom

y of

Mod

ern

Japa

nTs

unek

awa

IG

OV

6401 E

Inte

rnat

iona

l Rel

atio

ns in

Eas

tAs

ia (A

dvan

ced)

Taka

giH

GO

V64

51 E

Dip

lom

atic

His

tory

of M

oder

nJa

pan(

Adva

nced

)Ki

taok

a,Pr

esse

lloD

CU

L60

10E/

J

Adva

nced

Top

ics

in C

ultu

ral

Cap

ital a

nd P

olic

y Is

sues

/ 文化

資源

特論

Kaki

uchi

垣内

研究

LAN

0040 E

Engl

ish

for A

cade

mic

Purp

oses

O'N

eill,

et

al.

CD

EHIJ

ECO

8751 J

経済

シミ

ュレ

ーシ

ョン

分析

(Eco

nom

ic S

imul

atio

nAn

alys

is)

Hos

oeG

STI

7241 E

His

tory

of J

apan

ese

Scie

nce,

Tech

nolo

gy a

nd In

nova

tion

Polic

yAr

imot

oI

GO

V69

30 J

社会

科学

方法

論=

量的

分析

(Soc

ial S

cien

ce M

etho

dolo

gyfo

r Qua

ntita

tive

Anal

ysis

)M

asuy

ama

HC

UL

6070

E/J

Her

itage

Pol

icy

Syst

em in

Japa

nKa

kiuc

hi垣

内研

究室

ECO

6050 E

Pora

pakk

arm

IEC

O80

01 E

Mat

hem

atic

s fo

r Eco

nom

icAn

alys

is (A

dvan

ced)

Mun

roE

ECO

6710 E

Hay

ashi

I

LAN

0220 E

Polic

y Pr

opos

al W

ritin

g(S

essi

on II

)Pe

tchi

koL

ECO

6770 E

Pora

pakk

arm

AG

OV

7201 EB

Adva

nced

Inte

rnat

iona

lR

elat

ions

Yam

amot

oE

GO

V72

01 EA

Adva

nced

Inte

rnat

iona

lR

elat

ions

Iwam

aH

LAN

0120 E

Acad

emic

Pre

sent

atio

nsLe

wis

J

LAN

0140 E

Prof

essi

onal

Writ

ing

for

Polic

ymak

ers

O'N

eill

J

Wed

Adva

nced

Mic

roec

onom

ics

I(S

essi

on I)

Adva

nced

Mic

roec

onom

ics

II(S

essi

on II

)

Adva

nced

Eco

nom

etric

s II

(Ses

sion

II)

4 (1

5:00

-16:

30)

5 (1

6:40

-18:

10)

6 (1

8:20

-19:

50)

Adva

nced

Mac

roec

onom

ics

I(S

essi

on I)

Fall

(Oct

. 9 ≀Fe

b. 2

)

Mon

Adva

nced

Mac

roec

onom

ics

II(S

essi

on II

)

Com

para

tive

Path

s of

Sci

ence

Tec

hnol

ogy

and

Inno

vatio

n Po

licy

(Ses

sion

I)

Tue

Fri

Com

pute

r Pro

gram

min

g fo

r Eco

nom

ics

(Ses

sion

II)

Out

line

of E

nerg

y Po

licy

(Ses

sion

I)

Ener

gy D

ata

Anal

ysis

(Ses

sion

II)

Adva

nced

Eco

nom

etric

s I

(Ses

sion

I)

Thu

Term

Day

1 (9

:00-

10:3

0)2

(10:

40-1

2:10

)3

(13:

20-1

4:50

)

4. 博士課程

-132--132-

Page 26: 博士課程の概要 - GRIPS€¦ · 博士論文を完成させるために必要な科目全てを履修、 修得することを目的として、各学生の専門能力に応

Cou

rse

No.

Subj

ects

Inst

ruct

orR

oom

Cou

rse

No.

Subj

ects

Inst

ruct

orR

oom

Cou

rse

No.

Subj

ects

Inst

ruct

orR

oom

Cou

rse

No.

Subj

ects

Inst

ruct

orR

oom

Cou

rse

No.

Subj

ects

Inst

ruct

orR

oom

Cou

seN

o.Su

bjec

tsIn

stru

ctor

Roo

m

GEN

8001 E

Inte

rnat

iona

l Dev

elop

men

tPo

licy

Ohn

o Iz

umi

FLA

N01

50 ETh

esis

Writ

ing

for M

SPO

'Nei

llD

GO

V82

41 EH

onna

J

LAN

0160 E

Qua

litat

ive

Writ

ing

Wic

kens

E

ECO

7771 E

Appl

ied

Econ

omet

rics

(Adv

ance

d)Li

tsch

igE

GO

V82

41 EH

onna

JG

OV

7241 E

Mic

hish

itaH

GO

V74

71 EEn

doD

LAN

0010 E

Des

crib

ing

Tabl

es a

nd F

igur

esW

ICKE

NS

J

ECO

6070 E

Hay

ashi

ILA

N01

80 E

Acad

emic

Voc

abul

ary

Dev

elop

men

tN

akat

suga

wa

J

GO

V82

41 EH

onna

J

ECO

7771 E

Appl

ied

Econ

omet

rics

(Adv

ance

d)Li

tsch

igE

ECO

6720 E

Adva

nced

Eco

nom

etric

s III

Che

nI

GO

V82

41 EH

onna

JLA

N01

70 E

Abst

ract

Writ

ing

for J

apan

ese

Stud

ents

Ono

J

GO

V74

61 EKh

ooE

CU

L60

20E/

JKa

kiuc

hi垣

内研

究室

PAD

7681 E

Ono

HG

OV

8241 E

Hon

naJ

GEN

8001 E

Inte

rnat

iona

l Dev

elop

men

tPo

licy

Ohn

o Iz

umi

F

ECO

6720 E

Adva

nced

Eco

nom

etric

s III

Che

nI

CU

L61

00E/

JKa

kiuc

hi垣

内研

究室

* Int

ensi

ve C

ours

e:

3 (1

3:20

-14:

50)

5 (1

6:40

-18:

10)

6 (1

8:20

-19:

50)

4 (1

5:00

-16:

30)

Fri

Non

-Tra

ditio

nal S

ecur

ity (a

dvan

ced)

(Feb

.22)

Soci

al S

ecur

ity S

yste

m in

Jap

an

Her

itage

for D

evel

opm

ent

*

This

tim

etab

le is

sub

ject

to c

hang

e.

GO

V824

1E N

on-T

radi

tiona

l Sec

urity

(adv

ance

d):

: Fe

b. 1

8,20

,21,

22 

(per

iods

3,4

,5) 

Fe.1

9 (p

erio

ds 2

,3,4

)

Win

ter

(Feb

. 6 ≀A

pr. 2

)

Mon

Non

-Tra

ditio

nal S

ecur

ity (a

dvan

ced)

(Feb

18)

TUE

Non

-Tra

ditio

nal S

ecur

ity (a

dvan

ced)

(Feb

19)

Stat

e an

d Po

litic

s in

Afri

ca (A

dvan

ced)

Wed

Thu

Non

-Tra

ditio

nal S

ecur

ity (a

dvan

ced)

(Feb

.21)

Stat

e an

d Po

litic

s in

Sou

thea

st A

sia

(Adv

ance

d)

Adva

nced

Inte

rnat

iona

l Sec

urity

Stu

dies

Non

-Tra

ditio

nal S

ecur

ity (a

dvan

ced)

(Feb

20)

Adva

nced

Top

ics

in A

rts P

olic

y / 芸

術政

策特

Adva

nced

Mac

roec

onom

ics

III

Term

Day

1 (9

:00-

10:3

0)2

(10:

40-1

2:10

)

4. 博士課程

-133-

Page 27: 博士課程の概要 - GRIPS€¦ · 博士論文を完成させるために必要な科目全てを履修、 修得することを目的として、各学生の専門能力に応

4. 博士課程

博士課程学生への経済的支援

奨学金

■ 日本学生支援機構(JASSO)奨学金

意欲と能力のある学生に「教育を受ける機会」を

保障し、自立した学生生活を送れるよう支援するも

ので、第一種奨学金(無利息)、第二種奨学金(利息

付)の 2 種類があり、どちらの奨学金も貸与終了後、

返還の義務が生じます。申込みは大学を通じて行う

ことになっておりますので、希望される方は、教育

支援課総務担当までご相談ください。

詳細は、JASSO ホームページでご確認ください。 http://www.jasso.go.jp/shougakukin/index.html ■ その他の奨学金

その他の財団法人等から奨学金の募集があった場

合は掲示しますので、ご確認ください。

博士課程授業料免除制度

応募条件

本学博士課程に 3 年以上在学*し、成績が優秀で、

かつ、次のいずれかに該当すること。 (1) 博士論文を提出し、審査を経たもので、最終合

格のための論文修正を行っている学生 (2) 免除を希望する年の 4 月または 10 月から起

算して 1 年以内に博士論文の提出及び学位授与が見

込まれる学生 (3) 病気その他やむを得ない事由により休学してい

た者が復学し、復学後 1 年以内に博士論文の提出及

び学位授与が見込まれる学生 * 休学期間は含みません。

審査

選考委員会が博士論文の執筆状況、成績、研究成

果・業績、その他学生の事情等を基準に審査を行い

ます。

免除期間

原則として 1 年を上限とします(免除申請期間な

らびに論文執筆状況を基準とし、選考委員会が決定

します)。

申請方法

年に 2 回、以下の時期に申請を受け付けます。所

定の期日までに、主指導教員の推薦状を添えて「授

業料の免除申請書」を教育支援課総務担当に提出し

てください。期の途中からの免除を希望する場合も、

所定の期日までに漏れなく申請してください。 ・ 前期授業料(4 月~9 月):2 月 ・ 後期授業料(10 月~翌年 3 月):8 月 結果の通知

申請期限より 1 ヶ月前後で、文書にて通知します。

ティーチング・アシスタント/リサーチ・アシスタント

博士課程学生は、教育・研究上有意義で、かつ学

業の遂行に悪影響がないとプログラム・ディレクタ

ーが判断した場合、ティーチング・アシスタント

(TA) 又はリサーチ・アシスタント (RA) として、

本学で就労することができます。TA 及び RA の採用

申請は、講義又は研究プロジェクト担当教員が行い

ます。

博士課程学生学会発表支援制度

目的

博士課程学生に自らの研究成果を積極的に外部で

発表する機会を提供し、研究成果発表の経験を積ま

せることにより、標準修業年限内での学位取得の促

進を図ることを目的としています。

申請資格

次の要件をすべて満たす者。

(1) 博士論文提出資格試験(QE)に合格した者(学

会発表までに QE 合格が見込まれる者も含む) (2) 主指導教員が推奨する学会において、自ら研究

発表を行う者(ポスターセッション、ペーパーフェ

ア等による発表を除く) (3) 主指導教員が学会への参加を承認した者

* 博士論文を提出済の場合は支援の対象外となりま

す。

申請手続

原則として、学会のための旅行開始日の 2 ヶ月前

4. 博士課程

-134--134-

Page 28: 博士課程の概要 - GRIPS€¦ · 博士論文を完成させるために必要な科目全てを履修、 修得することを目的として、各学生の専門能力に応

4. 博士課程

までに、以下の書類を教育支援課総務担当に提出し

てください。なお、申請書については、主指導教員

の承認を要します。

(1) 学会発表旅費等申請書(様式 1) (2) 当該申請に係る学会の開催通知又はプログラム、

申請時点で取り寄せることができる学会の概要。 (3) Letter of Acceptance 及び詳細プログラム等学生

が研究発表を行うことがわかる資料。 (4) 航空機を利用する場合は、航空運賃の見積書又

は請求書。 金額に航空券代以外のものが含まれている場合は、

金額の内訳がわかる資料。 (5) 外国旅行の場合は、旅行日程がわかる資料(旅

行会社等から発行される旅程表等)。 * (3) Letter of Acceptance 及び詳細プログラムの提

出が遅れる場合、「予備審査」として参加する学会が

支援の対象となるかの審査が可能なため、申請期限

までに申請してください。「予備審査」を行った学会

については、書類が整った時点で支援の可否の最終

決定のため「本審査」を行いますので、書類が発行

され次第早急に提出してください。 出発前に当該資料が提出できない場合は、学会発表

のための旅行が終了した日の翌日から 2 週間以内に

提出してください。なお、3 月に行われる学会発表

については、上記書類を全て、出発前に提出してく

ださい。 留意事項 (1) 旅程には私用を含まないこと。 (2) 公的資金を適正に使用することの重要性を十 に理解すること。 (3) 学会登録をする際、所属先に本学の名称を入れ

ること。 補助の決定及び内容

(1) 本制度による補助の可否及び支援内容について

は、申請書類に基づき、奨学金等委員会が決定しま

す。 * 書類の提出が遅れる場合、又は不備書類が提出さ

れた場合は、補助の決定が遅れることがありますの

で、ご了承ください。 必要書類が整わない場合、参加する学会が支援の

対象となるかを判断する予備審査を行う場合があり

ます。 (2)支援内容は、政策研究大学院大学旅費規程(平成

18 年 18 規程第 7 号)に準じて算出した旅費及び学

会参加費(懇親会代、食事代等は補助しない)の全

部又は一部とします。 ただし、会計年度毎(4 月 1 日~3 月 31 日)の学

生 1 人あたりの補助総額は 25 万円を超えないもの

とし、このうち 1 回の旅行に対する補助額について

は、国内旅行 5 万円、外国旅行 20 万円を超えない

ものとします。なお、上限を超える旅費については、

学生の負担とします。

(3) 旅行のために必要な保険の費用は、学生の負担

とします。 (4) 外国旅行及び内国旅行別に支給する旅費は、下

表 1 及び 2 のとおりとします。ただし、日当及び宿

泊料は、現地での 2 泊 3 日を上限とします。 (5) 航空賃、鉄道賃、車賃又は船賃及び宿泊料(以

下「航空賃等及び宿泊料」という)がセットになっ

た料金(以下「パック料金」という)を利用した旅

行の場合で、パック料金の額が本規程に基づいて計

算した航空賃等及び宿泊料に相当する額の総額より

低額であるときは、下表にかかわらず、当該パック

料金の額を上限として支給します。

支給方法

学会発表のための旅行終了後、申請者が指定した預

金口座へ振り込みます。

表 1【外国旅行】

旅費の種類 摘要 領収書提出

航 空 賃 成田国際空港または羽田国際空港から学会開催地の最寄りの国際空港ま

での、最も経済的な経路かつ安価であるエコノミークラスの航空賃 ○

鉄 道 賃 本学または自宅のうち、成田国際空港または羽田国際空港に近い方から空

港までの、最も経済的な通常の経路による往復鉄道賃 ×

船 賃 旅程に応じた旅客運賃 ○ 現地での移動 にかかる費用

学会開催地最寄りの国際空港から、学会会場までの移動費用(国際空港が

学会会場と同一地域内にある場合を除く) ○

4. 博士課程

-135-

Page 29: 博士課程の概要 - GRIPS€¦ · 博士論文を完成させるために必要な科目全てを履修、 修得することを目的として、各学生の専門能力に応

4. 博士課程

日 当 5,000 円/日 指定都市* の場合、6,000 円/日

×

宿 泊 料

15,000 円/日 指定都市* の場合、21,000 円/日

指定都市のうち、ロンドン、ニューヨーク、ワシントンにおける宿泊料が

21,000 円を超えた場合、実費額(上限 35,000 円/日)

外国旅行手当 6,000 円/回 ×

旅 行 雑 費 旅行者の予防注射料、旅券の交付手数料、査証手数料(旅行代理店への代

行手数料を含む)、空港使用料、外貨交換手数料並びに入出国税の実費額 ○

* 指定都市は以下のとおり。 アジア:シンガポール 北米:ロサンゼルス、ニューヨーク、サンフランシスコ、ワシントン 欧州:ジュネーブ、ロンドン、モスクワ、パリ 中東:アブダビ、ジッダ、クウェート、リヤド アフリカ:アビジャン

旅行に係る領収書については、旅行後 1 ヶ月以内に提出を求めることがあるので保管しておくこと。 表 2【内国旅行】

旅費の種類 摘要 領収書提出

航 空 賃 最も経済的な通常の経路及び方法により旅行した場合の旅費

○ 鉄 道 賃 × 車 賃 △ 船 賃 旅程に応じた旅客運賃 ○ 日 当 2,000 円/日* × 宿 泊 料 11,000 円/日 △

* 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県及び群馬県を目的地とする日帰り旅行については、

日当を支給しない。 旅行に係る領収書については、旅行後 1 ヶ月以内に提出を求めることがあるので保管しておくこと。

学会発表後の手続 学会発表のための旅行が終了した日の翌日から 2

週間以内に、以下の書類を教育支援課総務担当に提

出し精算手続を行ってください。なお、報告書につ

いては、主指導教員の確認を要します。 (1) 学会発表報告書(様式 3) (2) 確定したスケジュールが記載されているプログ

ラム等及び学会発表内容に関する資料 (3) 航空機を利用した場合は、航空券の半券又は搭

乗を確認できる書類及び航空運賃の領収書 金額に航空券代以外のものが含まれている場合は、

金額の内訳がわかる資料。 (4) 外国旅行の場合は、現地での移動にかかった費

用に関する領収書 (5) 指定都市のうち、ロンドン、ニューヨーク、ワ

シントンの宿泊料が定額を超えた場合の領収書 (6)学会参加費を支払った場合は、学会参加費の納付

証明書 参加費に懇親会代、食事代、宿泊代等が含まれる

場合は、内訳がわかる資料を添付すること。内訳が

発行されない場合は日当、宿泊料が減額となります。 (7) 債主データ登録依頼書(様式 2)(すでに口座登

録をしてある場合を除く)。 博士課程学生への経済的支援制度に関する問合せ先

博士学生への経済的支援制度に関して質問がある

場合は、教育支援課総務担当にお問い合わせくださ

い。 内線: 6061 E-mail: [email protected]

4. 博士課程

-136--136-