8
第20号 東京医科大学霞ヶ浦病院 医療連携紹介 トピックス 最新医療を知ろう! 最新医療を知ろう! 消化器内科 助教授 溝上 裕士 みぞかみ ゆうじ 早期胃癌の最新内視鏡治療 よしのり わたなべ 消化器外科 講師 渡辺 善徳 助手 大坪 十四哉 としや おおつぼ 大腸がんの腹腔鏡手術 日本医療機能評価機構認定病院 発行日:2006 年2月1日 発行人:病院長 松岡 健(マツオカ タケシ) 発行所:東京医科大学霞ヶ浦病院 〒300-0395 茨城県稲敷郡阿見町中央3-20-1 TEL029-887-1161 (代) http://ksm.tokyo-med.ac.jp/ 職場探訪 患者さんQ&A・なるほどコラム ~訪問看護 編~ 霞ヶ浦病院にヘリポートが整備される 街の保健室 ボランティアによるピアノコンサートを開始しました 正面玄関へ暖房機設置 献血に協力しています! 花と緑の環境美化コンクール 優秀賞を受賞!! 市民公開講座のご案内 ~内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD) ~

面玄関へ暖房機設置 - 東京医科大学茨城 ...ksm.tokyo-med.ac.jp/PDFs/Kouhou/Hohoemi/No20.pdf · 大腸がん診断と治療の最前線!! 最新の大腸がん診断と治療、予防と実態とは・・

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

曜日:毎週木曜日(ただし都合により変更になることもあります)時間:13:00~14:00場所:外来ホール

第20号

東京医科大学霞ヶ浦病院

医療連携紹介

トピックス

最新医療を知ろう!最新医療を知ろう!

消化器内科 助教授 溝上 裕士みぞかみ ゆうじ

早期胃癌の最新内視鏡治療

よしのりわたなべ

消化器外科 講師 渡辺 善徳

助手  大坪 十四哉としやおおつぼ

大腸がんの腹腔鏡手術

日本医療機能評価機構認定病院発行日:2006 年2月1日発行人:病院長 松岡 健(マツオカ タケシ)       発行所:東京医科大学霞ヶ浦病院 〒300-0395  茨城県稲敷郡阿見町中央3-20-1 TEL029-887-1161 (代)

東京医科大学霞ヶ浦病院東京医科大学霞ヶ浦病院東京医科大学霞ヶ浦病院東京医科大学霞ヶ浦病院東京医科大学霞ヶ浦病院東京医科大学霞ヶ浦病院東京医科大学霞ヶ浦病院東京医科大学霞ヶ浦病院東京医科大学霞ヶ浦病院東京医科大学霞ヶ浦病院東京医科大学霞ヶ浦病院東京医科大学霞ヶ浦病院東京医科大学霞ヶ浦病院東京医科大学霞ヶ浦病院東京医科大学霞ヶ浦病院東京医科大学霞ヶ浦病院東京医科大学霞ヶ浦病院東京医科大学霞ヶ浦病院東京医科大学霞ヶ浦病院東京医科大学霞ヶ浦病院 〒300-0395  茨城県稲敷郡阿見町中央3-20-1 TEL029-887-1161 (代)

http://ksm.tokyo-med.ac.jp/

職場探訪

患者さんQ&A・なるほどコラム

~訪問看護 編~

霞ヶ浦病院にヘリポートが整備される街の保健室ボランティアによるピアノコンサートを開始しました正面玄関へ暖房機設置献血に協力しています!花と緑の環境美化コンクール 優秀賞を受賞!!市民公開講座のご案内

~内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)~

トピックスTopicsTopicsTopics

平成18年 2月 25日 (土 )14:00~15:00

大腸がん診断と治療の最前線!!最新の大腸がん診断と治療、予防と実態とは・・

 職員皆で造った花壇が、「茨城県花と緑の環境美化コンクール」団体・職場の部において優秀賞を受賞しました。5月末、病院前道路の緑地帯に、病院と霞ヶ浦看護専門学校共同で花壇造りを行いました。 石ころや雑草ばかりの土地を耕し、創意工夫を凝らしながらの花壇を造りました。 後日、茨城県教育委員会主催のコンクール参加の誘いが町役場よりあり応募したところ、数多い参加団体の中から初参加で優秀賞に選ばれました。 きれいに咲きほこった花壇は、患者様に喜ばれたばかりでなく、地域の皆様と作業の合間に触れ合いを持つこともでき、まさに霞ヶ浦病院が目指す地域に開かれた病院への磯となりました。

第 11 回市民公開講座のご案内

 「患者様の心のケアに役立てて欲しい」という篤志によりスタインウェイのグランドピアノが寄贈され、この寄贈を記念し、11月9日に設置場所である外来本館待合ホールにてグランドピアノ贈呈記念演奏会が開催されました。 すばらしいグランドピアノを活用するということで11月17日からボランティアによるピアノコンサートが始まりました。演奏曲はクラッシックから演歌、ポップスまで、患者様のリクエストに応じてジャンルにこだわらない演奏を行います。グランドピアノの音色は患者様の心に響くようで足を止めて聴いている方、楽しみに聴きに来る患者様も多く見られます。昼のひととき、ぜひお立ち寄り下さい。

 新年を迎え、益々寒さが厳しくなってまいりました。まさしくこの冬は厳冬と呼ぶにふさわしい日々が続いております。朝早くから来院される患者様にとっても寒さとの戦いではないでしょうか。 この度当院正面玄関前に2台の大型暖房機を設置いたしました。正面玄関は来院される患者様の出入口であるため、自動扉が開閉する度に寒風が舞い込み、一般暖房設備では対応し切れません。そこで患者様に暖かく来院していただけように朝早くから大型暖房機を設置し稼動させています。正面玄関を一歩入っていただくと暖かい空気に包まれ、ほんの一瞬でもホッと一息ついていただければ幸いに思います。 大型暖房機のため、大きな威力を発揮する一方、あまり近寄り過ぎると危険ですので、ご注意くださるようお願い申し上げます。患者様が心地よく受診できますよう今後も多方面にわたり配慮をかさねてまいります。

入場無料・どなたでもご自由に参加できます

面玄関へ暖房機設置正ランティアによるピアノコンサートを開始しましたボ

花 と緑の環境美化コンクール 優秀賞を受賞!!

日本の"がん"死亡率No3は大腸がんです!!

東京医科大学霞ヶ浦病院医療・福祉研究センター会場

国道125号線バイパス

南病棟

中央病棟

東館

正面玄関

健診センター

外来本館

スロープ

医療・福祉研究センター

消化器外科 中田一郎

 茨城県は輸血用の血液が不足しています。県内では水戸、つくば、日立の各献血ルームと出張献血で補っていますが、まだまだ足りません。 県内で血液が必要な多くの患者様のために、当院は病院全体で献血に協力しています。その一環として、2月より病院敷地内で成分献血(血小板や血漿を部分的に採取する)を行うことになりました。現在、病院職員などに限らせていただいており

ますが、今後阿見町近隣にお住まいの方々にもご協力いただけるように準備を行っています。 皆様にご協力いただける準備が整いましたら、順次おしらせいたしますので、各種案内をご覧ください。

献 血に協力しています!

大型暖房機

グランドピアノ贈呈記念演奏会 ボランティアによる演奏

正面玄関前

2

 早期胃癌の治療法として、従来より内視鏡

的粘膜切除術(E M R )が広く行われています。

早期胃癌と一言に申しましても、すべての症

例が内視鏡的に切除できる訳では有りません。

 そこで、2 0 0 1年には日本胃癌学会の「胃癌

治療ガイドライン」においてその適応が提示

されました。基本的には、リンパ節転移が無く、

一括切除ができることが条件となっています。

具体的な条件のなかに、腫瘍の大きさが2 cm

以内とありますが、これは従来より行われて

いるE M R という方法では一括切除できる大き

さが2 cm が限度であることによるようです。

一括切除できなければ術後の再発率が高くな

ってしまい、2 cm 以下という項目ができたも

のと思われますが、転移が無いだけならば実

際もっと大きな病変もあることが解っています。

そこで近年開発された、内視鏡的粘膜下層剝

離術(E S D )が注目されています。この方法で

は2 cm 以上の大きな病変でも一括切除するこ

とが可能であり、今まで外科的に胃を全摘し

ていたような病変に対しても内視鏡的に切除

できるようになりました。当科におきまして

もH 1 6年2月より導入し、現在まで5 0例以上

に施行し、良い結果を残しております。

最新医療を知ろう!最新医療を知ろう!

ゆうじみぞかみ

消化器内科 助教授

溝上 裕士

 大腸がんは増え続けており、1 0年後には

がんの中で一番多くなると言われています。

ごく初期のがんは内視鏡(大腸カメラ)で治

療が可能ですが、進行していると、手術が必

要です。

 手術はかつて、必ず大きな手術痕(キズアト)

が残りました。それはしばしば、後遺症とし

て痛みを残したり、腸管の癒着を合併して腸

閉塞の原因となりました。この問題を解消す

べく登場したのが、腹腔鏡による大腸切除術

であります。

 方法ですが、まずオヘソに穴を開けて、二

酸化炭素でオナカを膨らませてから内視鏡

を入れます。次にオナカの壁の3~4ヶ所に

5m m ~1 0 m m の穴を開けて、そこから超音

波メスや器具を入れて手術します。がんは、

オヘソを4~5cm 切開して取り出します。

腸の吻合(ふんごう、つなぐこと)はオヘソか

ら腸を外へ出して行うか、オナカの中でつな

ぐかのどちらかです。

 大きく切る手術に比べても、手術内容や成

績に遜色はありません。先に述べた後遺症が

少ないことに加え、手術翌日から痛みが少な

いため、歩くことができます。従って回復が

早くなり、入院期間も短くなりますので、大

変優れた手術法と考えられています。

消化器外科 講師

渡辺 善徳よしのりわたなべ 

大腸がんの腹腔鏡手術大腸がんの腹腔鏡手術

~内視鏡的粘膜下層剝離術(ESD)~ 

約 2ヶ月で瘢痕化し、治癒しました

不整な粘膜を認め、E SD 施行可能な早期胃癌と診断しました

約 3 5 m m の切除標本です。一括切除出来ています

E SD にて病変を切除しました

助手おおつぼ としや

大坪 十四哉

早期胃癌の最新内視鏡治療早期胃癌の最新内視鏡治療早期胃癌の最新内視鏡治療手術はモニターテレビを見ながら

おへそからがんの取り出し

切除されたがんを含む大腸

手術直後の手術創部

一年後

小さな穴から器具を挿入

3

2

 早期胃癌の治療法として、従来より内視鏡

的粘膜切除術(E M R )が広く行われています。

早期胃癌と一言に申しましても、すべての症

例が内視鏡的に切除できる訳では有りません。

 そこで、2 0 0 1年には日本胃癌学会の「胃癌

治療ガイドライン」においてその適応が提示

されました。基本的には、リンパ節転移が無く、

一括切除ができることが条件となっています。

具体的な条件のなかに、腫瘍の大きさが2 cm

以内とありますが、これは従来より行われて

いるE M R という方法では一括切除できる大き

さが2 cm が限度であることによるようです。

一括切除できなければ術後の再発率が高くな

ってしまい、2 cm 以下という項目ができたも

のと思われますが、転移が無いだけならば実

際もっと大きな病変もあることが解っています。

そこで近年開発された、内視鏡的粘膜下層剝

離術(E S D )が注目されています。この方法で

は2 cm 以上の大きな病変でも一括切除するこ

とが可能であり、今まで外科的に胃を全摘し

ていたような病変に対しても内視鏡的に切除

できるようになりました。当科におきまして

もH 1 6年2月より導入し、現在まで5 0例以上

に施行し、良い結果を残しております。

最新医療を知ろう!最新医療を知ろう!

ゆうじみぞかみ

消化器内科 助教授

溝上 裕士

 大腸がんは増え続けており、1 0年後には

がんの中で一番多くなると言われています。

ごく初期のがんは内視鏡(大腸カメラ)で治

療が可能ですが、進行していると、手術が必

要です。

 手術はかつて、必ず大きな手術痕(キズアト)

が残りました。それはしばしば、後遺症とし

て痛みを残したり、腸管の癒着を合併して腸

閉塞の原因となりました。この問題を解消す

べく登場したのが、腹腔鏡による大腸切除術

であります。

 方法ですが、まずオヘソに穴を開けて、二

酸化炭素でオナカを膨らませてから内視鏡

を入れます。次にオナカの壁の3~4ヶ所に

5m m ~1 0 m m の穴を開けて、そこから超音

波メスや器具を入れて手術します。がんは、

オヘソを4~5cm 切開して取り出します。

腸の吻合(ふんごう、つなぐこと)はオヘソか

ら腸を外へ出して行うか、オナカの中でつな

ぐかのどちらかです。

 大きく切る手術に比べても、手術内容や成

績に遜色はありません。先に述べた後遺症が

少ないことに加え、手術翌日から痛みが少な

いため、歩くことができます。従って回復が

早くなり、入院期間も短くなりますので、大

変優れた手術法と考えられています。

消化器外科 講師

渡辺 善徳よしのりわたなべ 

大腸がんの腹腔鏡手術大腸がんの腹腔鏡手術

~内視鏡的粘膜下層剝離術(ESD)~ 

約 2ヶ月で瘢痕化し、治癒しました

不整な粘膜を認め、E SD 施行可能な早期胃癌と診断しました

約 3 5 m m の切除標本です。一括切除出来ています

E SD にて病変を切除しました

助手おおつぼ としや

大坪 十四哉

早期胃癌の最新内視鏡治療早期胃癌の最新内視鏡治療早期胃癌の最新内視鏡治療手術はモニターテレビを見ながら

おへそからがんの取り出し

切除されたがんを含む大腸

手術直後の手術創部

一年後

小さな穴から器具を挿入

3

5

東京医科大学霞ヶ浦訪問看護ステーション東京医科大学霞ヶ浦訪問看護ステーション

4

介護保険の認定を受けていればどなた

でもご利用できます。現在の利用状況

から介護度別では要介護 1 ・2、60%、

3 ・4 ・5、4 0%です。男女別では半々です。

年齢別では最低 54 歳から最高 94 歳と差があ

りますが、50 歳から69 歳までは32%、70 歳

以上は25%、80 歳以上は43%です。利用定

員は一日 25 名です。

どんな人達が利用しているのでしょうか?

午前》朝の集いは身近に起きている情報、新聞、テレビから得られたニ

ュースを利用者様より提供して頂き、和やか雰囲気で話し合っています。

体操は介護職の指導でゆっくりと全身を動かしています。(午後も実施す

る)レクリェーションは、ことば遊び、クロスワード等を行い頭の体操になるようです。

入浴は朝の身体状況をみて一般浴機械浴でゆっくり入浴できるようにしています。

昼休み》将棋、オセロゲーム、歌を唄う等コミュニケーションの時間及び休憩

午後》リハビリテーションは筋力強化、平行棒、階段を使用しての歩行訓練を行ってい

ます。レクリェーションはボールを使うゲーム等身体を動かす事ができるように企画してい

ます。帰りの集いでは心理ゲーム、教養問題等様々な話題を企画して楽しんでおります。その他誕生会、もの作り、ボランティアの方の指導によりパッチワーク、書道教室が開催されています。介護でお悩みの方、お気軽にご相談ください。

介護保険 介護保険 利用のしかたを知っておきましょう!!

一日の過ごし方を教えてください。

通所リハビリテーション(デイケアほほえみ)

寝たきりや、障害をお持ちの方、またそれに準ずる方に対してかかりつけ医の指示を受け、居宅を訪問し看護職として専門的なサービスを行ないます。利用者様の生活を高めるために、健康管理、日常生活動作の維持・回復を図り、在宅医療の継続を支援いたします。

訪問看護ステーション

お客様

主治医

居宅介護支援事業

(ケアマネジャー)

介護保険利用の場合

在宅ケアを支える機関・市町村、保険所、保健センター・居宅サービス事業・病院、診療所

・通所施設、入所施設など・在宅介護支援センター

受診・往診申込・居宅介護支援

医療保険介護保険等

連絡・指示・報告

訪問看護

連絡・調整

連携

申込申込

サービスのシステム

訪問看護ステーション  0 2 9-8 8 8-1 7 1 1又は 主治医・ケアマネジャー

お申し込み

・やさしい気持ちの込められた、ていねいなケアをいたします。

・医療的根拠に基づいたケアをいたします。

・ご自分で安定した生活を営むのに必要な援助を行ないます。

・事業の実施にあたっては、地域の保健医療福祉機関と連携し地域に貢献出来るようにいたします。

健康状態の観察栄養・食事の摂取ケア排泄のケア療養環境の整備・療養生活助言ねたきり、床ずれ予防コミュニケーションの援助

チューブ類の管理服薬管理床ずれ・創傷の処置医療機器の管理その他医師の指示による処置・管理など

日常の健康相談看護・介護方法に関する相談不安やストレスの相談介護者の休養に関する相談介護用品の相談など

認知症・精神科疾患のある人の看護生活リズムの調整方法事故防止のアドバイス内服薬の管理社会参加への相談

医療的処置・管理医療的処置・管理医療的処置・管理

日常生活の看護日常生活の看護日常生活の看護

介護者の相談介護者の相談介護者の相談

リハビリテーション・住宅改修リハビリテーション・住宅改修リハビリテーション・住宅改修ターミナルケアターミナルケアターミナルケア各種在宅サービスの相談各種在宅サービスの相談各種在宅サービスの相談

認知症の看護や精神・心理的看護認知症の看護や精神・心理的看護認知症の看護や精神・心理的看護

訪問看護 編訪問看護 編東京医科大学霞ヶ浦訪問看護ステーション

介護サービスの利用の仕方介護サービスの利用の仕方介護サービスの利用の仕方介護サービスの利用の仕方介護サービスの利用の仕方 65歳以上の人は『第1号被保険者』

40歳から64歳の人は『第2号被保険者』

更新

申請する

サービスの利用を希望する人は、各市町村の窓口に「要介護認定」の申請をしましょう。

介護サービス計画を作る

どんなサービスをどのくらい利用するかという介護サービス計画(ケアプラン)を作ります。

サービスを利用する

介護サービス計画にもとづいてサービスを利用します。原則として費用の 1 割が利用者負担になります。

在宅か施設かを選択

自宅に訪問を受けたり、施設に通所してサービスを利用します。

施設に入所してサービスを受けます。※「要介護 1」以上のの人が利用できます。

在宅サービスを利用

施設サービスを利用

認定結果の通知原則として申請から 30日以内に、各市町村から認定結果が通知されます。

コンピューター判定

医師の意見書

要介護認定

心身の状況を調べるために、本人と家族などへの聞き取り調査を行います。

訪問調査の結果と医師の意見書をもとに、保健、医療、福祉の専門家が審査します。

介護を必要とする度合い(要介護状態区分)が認定されます。

訪問調査介護認定審査会 認定 要支援

要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5

元気よく行ってまいります!!

元気よく行ってまいります!!

5

東京医科大学霞ヶ浦訪問看護ステーション東京医科大学霞ヶ浦訪問看護ステーション

4

介護保険の認定を受けていればどなた

でもご利用できます。現在の利用状況

から介護度別では要介護 1 ・2、60%、

3 ・4 ・5、4 0%です。男女別では半々です。

年齢別では最低 54 歳から最高 94 歳と差があ

りますが、50 歳から69 歳までは32%、70 歳

以上は25%、80 歳以上は43%です。利用定

員は一日 25 名です。

どんな人達が利用しているのでしょうか?

午前》朝の集いは身近に起きている情報、新聞、テレビから得られたニ

ュースを利用者様より提供して頂き、和やか雰囲気で話し合っています。

体操は介護職の指導でゆっくりと全身を動かしています。(午後も実施す

る)レクリェーションは、ことば遊び、クロスワード等を行い頭の体操になるようです。

入浴は朝の身体状況をみて一般浴機械浴でゆっくり入浴できるようにしています。

昼休み》将棋、オセロゲーム、歌を唄う等コミュニケーションの時間及び休憩

午後》リハビリテーションは筋力強化、平行棒、階段を使用しての歩行訓練を行ってい

ます。レクリェーションはボールを使うゲーム等身体を動かす事ができるように企画してい

ます。帰りの集いでは心理ゲーム、教養問題等様々な話題を企画して楽しんでおります。その他誕生会、もの作り、ボランティアの方の指導によりパッチワーク、書道教室が開催されています。介護でお悩みの方、お気軽にご相談ください。

介護保険 介護保険 利用のしかたを知っておきましょう!!

一日の過ごし方を教えてください。

通所リハビリテーション(デイケアほほえみ)

寝たきりや、障害をお持ちの方、またそれに準ずる方に対してかかりつけ医の指示を受け、居宅を訪問し看護職として専門的なサービスを行ないます。利用者様の生活を高めるために、健康管理、日常生活動作の維持・回復を図り、在宅医療の継続を支援いたします。

訪問看護ステーション

お客様

主治医

居宅介護支援事業

(ケアマネジャー)

介護保険利用の場合

在宅ケアを支える機関・市町村、保険所、保健センター・居宅サービス事業・病院、診療所

・通所施設、入所施設など・在宅介護支援センター

受診・往診申込・居宅介護支援

医療保険介護保険等

連絡・指示・報告

訪問看護

連絡・調整

連携

申込申込

サービスのシステム

訪問看護ステーション  0 2 9-8 8 8-1 7 1 1又は 主治医・ケアマネジャー

お申し込み

・やさしい気持ちの込められた、ていねいなケアをいたします。

・医療的根拠に基づいたケアをいたします。

・ご自分で安定した生活を営むのに必要な援助を行ないます。

・事業の実施にあたっては、地域の保健医療福祉機関と連携し地域に貢献出来るようにいたします。

健康状態の観察栄養・食事の摂取ケア排泄のケア療養環境の整備・療養生活助言ねたきり、床ずれ予防コミュニケーションの援助

チューブ類の管理服薬管理床ずれ・創傷の処置医療機器の管理その他医師の指示による処置・管理など

日常の健康相談看護・介護方法に関する相談不安やストレスの相談介護者の休養に関する相談介護用品の相談など

認知症・精神科疾患のある人の看護生活リズムの調整方法事故防止のアドバイス内服薬の管理社会参加への相談

医療的処置・管理医療的処置・管理医療的処置・管理

日常生活の看護日常生活の看護日常生活の看護

介護者の相談介護者の相談介護者の相談

リハビリテーション・住宅改修リハビリテーション・住宅改修リハビリテーション・住宅改修ターミナルケアターミナルケアターミナルケア各種在宅サービスの相談各種在宅サービスの相談各種在宅サービスの相談

認知症の看護や精神・心理的看護認知症の看護や精神・心理的看護認知症の看護や精神・心理的看護

訪問看護 編訪問看護 編東京医科大学霞ヶ浦訪問看護ステーション

介護サービスの利用の仕方介護サービスの利用の仕方介護サービスの利用の仕方介護サービスの利用の仕方介護サービスの利用の仕方 65歳以上の人は『第1号被保険者』

40歳から64歳の人は『第2号被保険者』

更新

申請する

サービスの利用を希望する人は、各市町村の窓口に「要介護認定」の申請をしましょう。

介護サービス計画を作る

どんなサービスをどのくらい利用するかという介護サービス計画(ケアプラン)を作ります。

サービスを利用する

介護サービス計画にもとづいてサービスを利用します。原則として費用の 1 割が利用者負担になります。

在宅か施設かを選択

自宅に訪問を受けたり、施設に通所してサービスを利用します。

施設に入所してサービスを受けます。※「要介護 1」以上のの人が利用できます。

在宅サービスを利用

施設サービスを利用

認定結果の通知原則として申請から 30日以内に、各市町村から認定結果が通知されます。

コンピューター判定

医師の意見書

要介護認定

心身の状況を調べるために、本人と家族などへの聞き取り調査を行います。

訪問調査の結果と医師の意見書をもとに、保健、医療、福祉の専門家が審査します。

介護を必要とする度合い(要介護状態区分)が認定されます。

訪問調査介護認定審査会 認定 要支援

要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5

元気よく行ってまいります!!

元気よく行ってまいります!!

医療連携紹介Coordinated medical treatmentCoordinated medical treatment TopicsTopicsTopics医療連携紹介

新聞掲載記事

至土浦駅

至阿見

土浦市役所

小松坂下交差点

エネオス 桜川橋

ホットスパー

額賀医院

土浦第二小

356356

125125

しもそうこうざ

神崎町役場

神崎大橋神崎大橋

稲敷市幸田交差点稲敷市幸田交差点

356356

神崎クリニック

セブンイレブセブ

107

街 の保健室

搬送態勢を確認したドクターヘリ運用訓練搬送態勢を確認したドクターヘリ運用訓練搬送態勢を確認したドクターヘリ運用訓練

 当院との医療連携登録医療機関を紹介するコーナーです。

第三回目は土浦市の額賀医院と千葉県香取郡の神崎クリニックをご紹介させて頂きます。

霞ヶ浦病院にヘリポートが整備される

急救命率格段に向上!!救

旧テニスコート南奥駐車場に設置旧テニスコート南奥駐車場に設置旧テニスコート南奥駐車場に設置

血圧測定・体脂肪測定

東京医科大学霞ヶ浦病院は、人に優しく、地域に根ざした『心の医療』を目標としています。看護部では、地域の皆様とふれあい、健康づくりのお役に立ちたいと考え、毎月一回、血圧・体脂肪測定、健康相談などの『街の保健室』を実施しています。参加人数は天候などに左右されることもありますが、平均して約80名、50~60歳代の方々を中心に参加して頂いております。多くの皆様とふれあい、健康に関する様々な心配や不安に直接答えることで、「聞いて良かった」「安心した」などの感想を頂いています。また、季節を考慮した特集テーマを決めて、健康に関するパンフレットを毎月作成して配布したり、測定値を毎月記載でき

る手作りカードを作成したりしており、今では毎月の開催日を心待ちにして参加してくださる方々も増えてきました。今後もイベントを通して住民の皆様との交流を深めて、健康増進に少しでも貢献できるようにと考えております。皆様のお越しをお待ちしております。

多くの皆様に参加して頂いております

開催日:毎月1日(日曜・祭日は日程変更となります)時 間:13:30~15:30場 所:マイアミショッピングセンター 1階フロアー内 容:血圧・体脂肪測定 健康相談など

院長も参加する時があり健康相談に応じております

トピックス

6 7

神崎クリニック神崎クリニック神崎クリニック神崎クリニック

額賀医院額賀医院額賀医院額賀医院

千葉県香取郡神崎町神崎本宿671T E L  0478-72-3117

内科・循環器内科・整形外科内科・循環器内科・整形外科

総合診療科(内科)・整形外科・肛門科総合診療科(内科)・整形外科・肛門科

茨城県土浦市富士崎1-7-25T E L 029-821-5748F A X 029-821-5729

ぬかが    さちこ

額賀 早智子医師

まえだ つよし

前田 剛院長

 霞ヶ浦病院では県内および千葉県からの救急ヘリ搬送患者受入れのため、敷地内にヘリポートを整備し、11月1日に東京航空局より認可が下りました。 認可後の12月13日には日本医科大学千葉北総病院救命救急センターの協力を受けて、ドクターヘリでの患者搬送シミュレーション訓練が実施され、医師、看護師をはじめ阿見町消防本部等多数が参加する訓練が実施されました。 今後は、さらに患者搬送の時間短縮のため、患者搬送連絡を受けてから救急外来⇔ヘリポートまでの移動(初動態勢)の整備や、県および千葉県とのヘリ搬送協力体制を強化し、県南地区の救急病院として重症患者の救命率の向上や後遺症の軽減、災害時の医療救護活動の充実に努めて行きたいと思います。

千葉・印旛東京医大(当院

8分で搬送8分で搬送

 当院は、29床の病院で、「入院設備をととのえたホームドクター」として地域のみなさんの健康の回復、維持、増進に取り組んでいます。常勤スタッフは内科医2人、整形外科医2人、看護師20人、その他25人です。糖尿病やリウマチの診療、在宅酸素療法、関節鏡視下手術にも力を入れています。また、胃内視鏡、超音波、C T 検査をはじめ、近隣の病院と連携し患者さんに適切な治療を提供できるようにして

 昭和45年に東京医大出身の父額賀弘が創立し、平成3年に父が亡くなってからは母が院長となり、H 17年には建替え2人で診療しています。私は東京医大の循環器内科出身ですが、外科出身の父の患者は整形外科が多く、霞ヶ浦病院の整形外科の外来でプライマリーケアを指導いただきました。自分では心エコーを得意としています。

訓練では約30キロ離れた北総病院から

当院まで患者さんを転送するという想

定で実施しました

昭和57年札幌医科大学医学部卒業

循環器専門医

内分泌代謝専門医

内科認定医

循環器専門医

認定産業医

昭和60年東京医科大学医学部卒業

医療連携紹介Coordinated medical treatmentCoordinated medical treatment TopicsTopicsTopics医療連携紹介

新聞掲載記事

至土浦駅

至阿見

土浦市役所

小松坂下交差点

エネオス 桜川橋

ホットスパー

額賀医院

土浦第二小

356356

125125

しもそうこうざ

神崎町役場

神崎大橋神崎大橋

稲敷市幸田交差点稲敷市幸田交差点

356356

神崎クリニック

セブンイレブセブ

107

街 の保健室

搬送態勢を確認したドクターヘリ運用訓練搬送態勢を確認したドクターヘリ運用訓練搬送態勢を確認したドクターヘリ運用訓練

 当院との医療連携登録医療機関を紹介するコーナーです。

第三回目は土浦市の額賀医院と千葉県香取郡の神崎クリニックをご紹介させて頂きます。

霞ヶ浦病院にヘリポートが整備される

急救命率格段に向上!!救

旧テニスコート南奥駐車場に設置旧テニスコート南奥駐車場に設置旧テニスコート南奥駐車場に設置

血圧測定・体脂肪測定

東京医科大学霞ヶ浦病院は、人に優しく、地域に根ざした『心の医療』を目標としています。看護部では、地域の皆様とふれあい、健康づくりのお役に立ちたいと考え、毎月一回、血圧・体脂肪測定、健康相談などの『街の保健室』を実施しています。参加人数は天候などに左右されることもありますが、平均して約80名、50~60歳代の方々を中心に参加して頂いております。多くの皆様とふれあい、健康に関する様々な心配や不安に直接答えることで、「聞いて良かった」「安心した」などの感想を頂いています。また、季節を考慮した特集テーマを決めて、健康に関するパンフレットを毎月作成して配布したり、測定値を毎月記載でき

る手作りカードを作成したりしており、今では毎月の開催日を心待ちにして参加してくださる方々も増えてきました。今後もイベントを通して住民の皆様との交流を深めて、健康増進に少しでも貢献できるようにと考えております。皆様のお越しをお待ちしております。

多くの皆様に参加して頂いております

開催日:毎月1日(日曜・祭日は日程変更となります)時 間:13:30~15:30場 所:マイアミショッピングセンター 1階フロアー内 容:血圧・体脂肪測定 健康相談など

院長も参加する時があり健康相談に応じております

トピックス

6 7

神崎クリニック神崎クリニック神崎クリニック神崎クリニック

額賀医院額賀医院額賀医院額賀医院

千葉県香取郡神崎町神崎本宿671T E L  0478-72-3117

内科・循環器内科・整形外科内科・循環器内科・整形外科

総合診療科(内科)・整形外科・肛門科総合診療科(内科)・整形外科・肛門科

茨城県土浦市富士崎1-7-25T E L 029-821-5748F A X 029-821-5729

ぬかが    さちこ

額賀 早智子医師

まえだ つよし

前田 剛院長

 霞ヶ浦病院では県内および千葉県からの救急ヘリ搬送患者受入れのため、敷地内にヘリポートを整備し、11月1日に東京航空局より認可が下りました。 認可後の12月13日には日本医科大学千葉北総病院救命救急センターの協力を受けて、ドクターヘリでの患者搬送シミュレーション訓練が実施され、医師、看護師をはじめ阿見町消防本部等多数が参加する訓練が実施されました。 今後は、さらに患者搬送の時間短縮のため、患者搬送連絡を受けてから救急外来⇔ヘリポートまでの移動(初動態勢)の整備や、県および千葉県とのヘリ搬送協力体制を強化し、県南地区の救急病院として重症患者の救命率の向上や後遺症の軽減、災害時の医療救護活動の充実に努めて行きたいと思います。

千葉・印旛東京医大(当院

8分で搬送8分で搬送

 当院は、29床の病院で、「入院設備をととのえたホームドクター」として地域のみなさんの健康の回復、維持、増進に取り組んでいます。常勤スタッフは内科医2人、整形外科医2人、看護師20人、その他25人です。糖尿病やリウマチの診療、在宅酸素療法、関節鏡視下手術にも力を入れています。また、胃内視鏡、超音波、C T 検査をはじめ、近隣の病院と連携し患者さんに適切な治療を提供できるようにして

 昭和45年に東京医大出身の父額賀弘が創立し、平成3年に父が亡くなってからは母が院長となり、H 17年には建替え2人で診療しています。私は東京医大の循環器内科出身ですが、外科出身の父の患者は整形外科が多く、霞ヶ浦病院の整形外科の外来でプライマリーケアを指導いただきました。自分では心エコーを得意としています。

訓練では約30キロ離れた北総病院から

当院まで患者さんを転送するという想

定で実施しました

昭和57年札幌医科大学医学部卒業

循環器専門医

内分泌代謝専門医

内科認定医

循環器専門医

認定産業医

昭和60年東京医科大学医学部卒業

曜日:毎週木曜日(ただし都合により変更になることもあります)時間:13:00~14:00場所:外来ホール

第20号

東京医科大学霞ヶ浦病院

医療連携紹介

トピックス

最新医療を知ろう!最新医療を知ろう!

消化器内科 助教授 溝上 裕士みぞかみ ゆうじ

早期胃癌の最新内視鏡治療

よしのりわたなべ

消化器外科 講師 渡辺 善徳

助手  大坪 十四哉としやおおつぼ

大腸がんの腹腔鏡手術

日本医療機能評価機構認定病院発行日:2006 年2月1日発行人:病院長 松岡 健(マツオカ タケシ)       発行所:東京医科大学霞ヶ浦病院 〒300-0395  茨城県稲敷郡阿見町中央3-20-1 TEL029-887-1161 (代)

東京医科大学霞ヶ浦病院東京医科大学霞ヶ浦病院東京医科大学霞ヶ浦病院東京医科大学霞ヶ浦病院東京医科大学霞ヶ浦病院東京医科大学霞ヶ浦病院東京医科大学霞ヶ浦病院東京医科大学霞ヶ浦病院東京医科大学霞ヶ浦病院東京医科大学霞ヶ浦病院東京医科大学霞ヶ浦病院東京医科大学霞ヶ浦病院東京医科大学霞ヶ浦病院東京医科大学霞ヶ浦病院東京医科大学霞ヶ浦病院東京医科大学霞ヶ浦病院東京医科大学霞ヶ浦病院東京医科大学霞ヶ浦病院東京医科大学霞ヶ浦病院東京医科大学霞ヶ浦病院 〒300-0395  茨城県稲敷郡阿見町中央3-20-1 TEL029-887-1161 (代)

http://ksm.tokyo-med.ac.jp/

職場探訪

患者さんQ&A・なるほどコラム

~訪問看護 編~

霞ヶ浦病院にヘリポートが整備される街の保健室ボランティアによるピアノコンサートを開始しました正面玄関へ暖房機設置献血に協力しています!花と緑の環境美化コンクール 優秀賞を受賞!!市民公開講座のご案内

~内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)~

トピックスTopicsTopicsTopics

平成18年 2月 25日 (土 )14:00~15:00

大腸がん診断と治療の最前線!!最新の大腸がん診断と治療、予防と実態とは・・

 職員皆で造った花壇が、「茨城県花と緑の環境美化コンクール」団体・職場の部において優秀賞を受賞しました。5月末、病院前道路の緑地帯に、病院と霞ヶ浦看護専門学校共同で花壇造りを行いました。 石ころや雑草ばかりの土地を耕し、創意工夫を凝らしながらの花壇を造りました。 後日、茨城県教育委員会主催のコンクール参加の誘いが町役場よりあり応募したところ、数多い参加団体の中から初参加で優秀賞に選ばれました。 きれいに咲きほこった花壇は、患者様に喜ばれたばかりでなく、地域の皆様と作業の合間に触れ合いを持つこともでき、まさに霞ヶ浦病院が目指す地域に開かれた病院への磯となりました。

第 11 回市民公開講座のご案内

 「患者様の心のケアに役立てて欲しい」という篤志によりスタインウェイのグランドピアノが寄贈され、この寄贈を記念し、11月9日に設置場所である外来本館待合ホールにてグランドピアノ贈呈記念演奏会が開催されました。 すばらしいグランドピアノを活用するということで11月17日からボランティアによるピアノコンサートが始まりました。演奏曲はクラッシックから演歌、ポップスまで、患者様のリクエストに応じてジャンルにこだわらない演奏を行います。グランドピアノの音色は患者様の心に響くようで足を止めて聴いている方、楽しみに聴きに来る患者様も多く見られます。昼のひととき、ぜひお立ち寄り下さい。

 新年を迎え、益々寒さが厳しくなってまいりました。まさしくこの冬は厳冬と呼ぶにふさわしい日々が続いております。朝早くから来院される患者様にとっても寒さとの戦いではないでしょうか。 この度当院正面玄関前に2台の大型暖房機を設置いたしました。正面玄関は来院される患者様の出入口であるため、自動扉が開閉する度に寒風が舞い込み、一般暖房設備では対応し切れません。そこで患者様に暖かく来院していただけように朝早くから大型暖房機を設置し稼動させています。正面玄関を一歩入っていただくと暖かい空気に包まれ、ほんの一瞬でもホッと一息ついていただければ幸いに思います。 大型暖房機のため、大きな威力を発揮する一方、あまり近寄り過ぎると危険ですので、ご注意くださるようお願い申し上げます。患者様が心地よく受診できますよう今後も多方面にわたり配慮をかさねてまいります。

入場無料・どなたでもご自由に参加できます

面玄関へ暖房機設置正ランティアによるピアノコンサートを開始しましたボ

花 と緑の環境美化コンクール 優秀賞を受賞!!

日本の"がん"死亡率No3は大腸がんです!!

東京医科大学霞ヶ浦病院医療・福祉研究センター会場

国道125号線バイパス

南病棟

中央病棟

東館

正面玄関

健診センター

外来本館

スロープ

医療・福祉研究センター

消化器外科 中田一郎

 茨城県は輸血用の血液が不足しています。県内では水戸、つくば、日立の各献血ルームと出張献血で補っていますが、まだまだ足りません。 県内で血液が必要な多くの患者様のために、当院は病院全体で献血に協力しています。その一環として、2月より病院敷地内で成分献血(血小板や血漿を部分的に採取する)を行うことになりました。現在、病院職員などに限らせていただいており

ますが、今後阿見町近隣にお住まいの方々にもご協力いただけるように準備を行っています。 皆様にご協力いただける準備が整いましたら、順次おしらせいたしますので、各種案内をご覧ください。

献 血に協力しています!

大型暖房機

グランドピアノ贈呈記念演奏会 ボランティアによる演奏

正面玄関前