9
39 リクルート カレッジマネジメント 177 / Nov. - Dec. 2012 学びたい学部・学科がある ※1 教育方針・カリキュラムが魅力的である 教育内容のレベルが高い 自分の興味や可能性が広げられる 資格取得に有利である 社会で役立つ力が身につく 国際的なセンスが身につく 教養が身につく 専門分野を深く学べる 教授・講師陣が魅力的である 先輩・卒業生が魅力的である 学生の学力が高い 学生の面倒見が良い 学習設備や環境が整っている キャンパスがきれいである 寮や奨学金などが充実している 学生生活が楽しめる クラブ・サークル活動が盛んである 自宅から通える 交通の便が良い 勉強するのに良い環境である 遊びに行くのに便利な立地である 入試方法が自分に合っている 偏差値が自分に合っている 学費が高くない 就職に有利である 卒業後に社会で活躍できる 将来の選択肢が増える 伝統や実績がある 活気がある感じがする 有名である 校風や雰囲気が良い 学校が発展していく可能性がある 周囲からの評判が良い 規模が大きい ●「進学ブランド力調査 2012」 調 査 対 象: 関東エリア、東海エリア、関西エリアの高校に通っている高校3 年生 74,000 人 調 査 期 間: 2012年4月4日~4月28日 調 査 方 法: 郵送 調査対象校: 調査対象都道府県に所在する全大学、及びその他2エリアの国 立大学全て、公立・私立大学の入学定員1,000 名以上の大学 ・関東エリア(自エリア245 校) ・東海エリア(自エリア80 校) ・関西エリア(自エリア144 校) 有効回答数: 12,146 人 回収率16.4% 集計対象数: 10,424 人 ●「進学ブランド力調査 2008」 調 査 対 象 : 関東エリア、東海エリア、関西エリアの高校に通っている高校3 年生 60,000 人 調 査 期 間 : 2008年5月12日~5月26日 調 査 方 法 : 郵送 調査対象校 : 調査対象都道府県に所在する全大学、及びその他2エリアの国 立大学全て、公立・私立大学の入学定員 500 名以上の大学 ・関東エリア(自エリア235 校) ・東海エリア(自エリア101校) ・関西エリア(自エリア139 校) 有効回答数 : 7,991人 回収率13.3% 集計対象数 : 6,949 人 調査概要 機能的価値を表すイメージ項目 ※調査概要の詳細は 2012 年と 2008 年でそれぞれ、176 号 P36、170 号 P36 を参照。 ※1は、2009 年から調査項目に追加 リクルート「進学ブランド力調査」は、高校 3 年生が選ぶ知名度・志願度ランキングと、イメージランキングを発表してい る。前号(176号)における今年の分析の特徴は、5年前(2008年)と今年(2012年)の志願度ランキングを比較した点だ。 すると、リーマンショック以前の 5 年前と今では、 “志願したい大学”が変化していたことはお伝えしたとおりだ。 では、高校生が持つ大学イメージはどうだろう。ランキングと同様、5年前と今では変わっているのだろうか。 イメージ調査では、機能的価値を表すイメージ項目と、感性的価値を表すイメージ項目について、それぞれの大学にあて はまるイメージを高校生に回答してもらった。今号は、このイメージ調査を利用して、機能的価値を表すイメージ項目(下 記参照)に対して、関東・東海・関西エリアの高校生が、対象エリアに所在する大学をどのようなイメージの軸で見ているの か、2008 年と 2012 年で比較してみたい。 リクルート「進学ブランド力調査 2012」報告 高校生が大学を見る“軸”が 5 年間で変化 第 2 特集 Part 2

高校生が大学を見る“軸”が5年間で変化 特集 リクルート ...souken.shingakunet.com/college_m/2012_RCM177_39.pdfPart 2 40 リクルート カレッジマネジメント177

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 高校生が大学を見る“軸”が5年間で変化 特集 リクルート ...souken.shingakunet.com/college_m/2012_RCM177_39.pdfPart 2 40 リクルート カレッジマネジメント177

39リクルート カレッジマネジメント177 / Nov. - Dec. 2012

学びたい学部・学科がある※1

教育方針・カリキュラムが魅力的である教育内容のレベルが高い自分の興味や可能性が広げられる資格取得に有利である社会で役立つ力が身につく国際的なセンスが身につく教養が身につく専門分野を深く学べる

教授・講師陣が魅力的である先輩・卒業生が魅力的である学生の学力が高い学生の面倒見が良い学習設備や環境が整っているキャンパスがきれいである寮や奨学金などが充実している学生生活が楽しめるクラブ・サークル活動が盛んである

自宅から通える交通の便が良い勉強するのに良い環境である遊びに行くのに便利な立地である入試方法が自分に合っている偏差値が自分に合っている学費が高くない就職に有利である卒業後に社会で活躍できる

将来の選択肢が増える伝統や実績がある活気がある感じがする有名である校風や雰囲気が良い学校が発展していく可能性がある周囲からの評判が良い規模が大きい

●「進学ブランド力調査2012」調 査 対 象: 関東エリア、東海エリア、関西エリアの高校に通っている高校3

年生74,000人調 査 期 間: 2012年4月4日~4月28日調 査 方 法: 郵送調査対象校: 調査対象都道府県に所在する全大学、及びその他2エリアの国

立大学全て、公立・私立大学の入学定員1,000名以上の大学 ・関東エリア(自エリア245校) ・東海エリア(自エリア80校) ・関西エリア(自エリア144校)有効回答数: 12,146人 回収率16.4%集計対象数: 10,424人

●「進学ブランド力調査2008」調 査 対 象: 関東エリア、東海エリア、関西エリアの高校に通っている高校3

年生60,000人調 査 期 間: 2008年5月12日~5月26日調 査 方 法: 郵送調査対象校: 調査対象都道府県に所在する全大学、及びその他2エリアの国

立大学全て、公立・私立大学の入学定員500名以上の大学 ・関東エリア(自エリア235校) ・東海エリア(自エリア101校) ・関西エリア(自エリア139校)有効回答数: 7,991人 回収率13.3%集計対象数: 6,949人

調査概要

機能的価値を表すイメージ項目

※調査概要の詳細は 2012 年と 2008 年でそれぞれ、176 号 P36、170 号 P36 を参照。

※1は、2009 年から調査項目に追加

 リクルート「進学ブランド力調査」は、高校3年生が選ぶ知名度・志願度ランキングと、イメージランキングを発表してい

る。前号(176号)における今年の分析の特徴は、5年前(2008年)と今年(2012年)の志願度ランキングを比較した点だ。

すると、リーマンショック以前の5年前と今では、“志願したい大学”が変化していたことはお伝えしたとおりだ。

 では、高校生が持つ大学イメージはどうだろう。ランキングと同様、5年前と今では変わっているのだろうか。

 イメージ調査では、機能的価値を表すイメージ項目と、感性的価値を表すイメージ項目について、それぞれの大学にあて

はまるイメージを高校生に回答してもらった。今号は、このイメージ調査を利用して、機能的価値を表すイメージ項目(下

記参照)に対して、関東・東海・関西エリアの高校生が、対象エリアに所在する大学をどのようなイメージの軸で見ているの

か、2008年と2012年で比較してみたい。

リクルート「進学ブランド力調査2012」報告

高校生が大学を見る“軸”が5年間で変化

第 2 特集

Part 2

Page 2: 高校生が大学を見る“軸”が5年間で変化 特集 リクルート ...souken.shingakunet.com/college_m/2012_RCM177_39.pdfPart 2 40 リクルート カレッジマネジメント177

40 リクルート カレッジマネジメント177 / Nov. - Dec. 2012 41リクルート カレッジマネジメント177 / Nov. - Dec. 2012

分析には、統計分析の中の一手法

である「コレスポンデンス分析」を用

いる。これにより、“大学間のイメー

ジの相関関係を示す”ポジショニン

グマップを作成してみたい。

コレスポンデンス分析とは、イメー

ジ項目の調査結果で得られた各大学

のイメージスコア(例えば、東京大学

「伝統や実績がある」75.1%など)をも

とに集計を行う。

具体的には、行に学校名、列にイ

メージ項目を置き、それぞれの大学

のイメージスコアが記入されたマト

リクス・データをもとにして、「各イ

メージの近さ」を計算する。いくつ

かの大学で、「学生の学力が高い」「学

費が高くない」というイメージ項目

のスコアが相対的に高いため、この2

つのイメージは近いと判断される。

同時に、「専門分野を深く学べる」「自

分の興味や可能性が広げられる」と

いったイメージ項目は相対的に低い

ため、同様にイメージが近い同士で

あると判断される。こうしてそれぞ

れの近さ・遠さのスコアを算出した

結果が軸1として表される。

一方、別のいくつかの大学につい

て、「クラブ・サークル活動が盛んで

ある」のスコアが相対的に高く、同時

に「卒業後に社会で活躍できる」「就

職に有利である」のスコアが相対的

に低いと判断されたとする。そこで、

軸1と同様に、今度はこれらの項目

の近さ・遠さのスコアを算出した結

果が軸2である。

こうした計算により、軸3、軸4…

と無数に存在する軸の中から、全体

を通してイメージ項目と学校それぞ

れの近さ・遠さを最も分けられる(寄

与度の高い)軸を軸1、次に説明力の

高い(寄与度の高い)軸を軸2と考え

る。そして軸1を横軸、軸2を縦軸

にとり、平面図に示す(下図)。そう

すると、各イメージ項目の近さを算

出したスコアから、そのまま各イ

メージがプロットされる。すでに算

出してある各大学のイメージ・スコ

アに、各イメージ項目の重みをつけ

て各大学の軸1、軸2における得点

を算出し、プロットしたものがポジ

ショニングマップである。なお、軸1

と軸2の寄与率を足した累積寄与率

が1に近づくほど、このポジショニ

ングマップが全体イメージを表せて

いると考える。仮に、軸1、軸2とも

にスコアが高いイメージ項目があれ

ば、軸1を優先して考える。

また、軸1、軸2のゼロを起点に、

ABCDの4つのエリアで、イメージの

グルーピングをする見方もできる。

Aなら「国公立大学で就職に有利」と

思われているグループ、Dなら「専門

性が身につき、職に直結している」と

思われているグループといった具合

である。

なお、マップを見る際に注意が必

要なのは、イメージの強弱自体は

マップに反映されていないというこ

とである。例えば、マップの端の方

にプロットされている大学は、横軸

または縦軸の相反項目のスコアが高

いことを意味している。左端に近け

れば、右端のイメージ項目のスコア

が相対的に低い大学だということ

だ。ただし、端にポジションしてい

るからといって、特徴が際立ってい

るとは限らない。1つのイメージだ

けをかろうじて持たれており、その

ほかのイメージが全くない場合、ど

の大学にも似ていないため、結果と

関東エリアの5年前(2008年)のポ

ジショニングマップから見てみよう

(次頁)。まず軸を見ると、軸1の右端

が【キャンパスライフ充実】(クラブ・

サークル活動が盛んである)、左端が

【職に直結】(専門分野を深く学べて、

資格取得に有利)となっている。一方、

軸2の上端は【入学しやすさ】(偏差値

が自分に合っている)、下端は【難関】

(学生の学力が高い、教育内容のレベ

ルが高い)となっている。これは、

2008年時点の関東の高校生が、①キャ

ンパスライフを楽しめるか、職に直結

しているか、②入試難易度――を基準

に大学を見ていることを示している。

して極端に偏るケースもあるのだ。

反対に、マップの中心部にポジ

ションしている大学群は、中心だか

らといって、特徴がないとは限らな

い。この場合、①全てのイメージ項

目がどれも高いスコアだったため、

偏りがなく、結果として中央にプ

ロットされた、②全てのイメージ項

目のスコアが低かった――のどちら

かを確認する必要がある。

では次項から、このポジショニング

マップを使い、関東、東海、関西の3エ

リアの高校生が、各エリア内に所在す

る全ての大学に対して、どのようなイ

メージを持っているのか、5年前と今

年の結果を比較してみる。

関東エリア 2008 年ポジショニングマップが示すもの

A D

B C

0.25 0 -1.0 -0.5 -0.25 -0.75 -1.25 0.5 0.75 1.0 1.25 1.5 軸 1

軸2

-0.5

-0.25

-0.75

-1.0

-1.5

0.25

0.5

0.75

1.0

1.25

1.5

-1.25

【国公立】

【専門性】

【職に直結】

【キャンパスライフ充実】

クラブ・サークル活動が盛んである

偏差値が自分に合っている

学生生活が楽しめる

キャンパスがきれいである

遊びにいくのに便利な立地である

自宅から通える

寮や奨学金などが充実している

学生の面倒見が良い

自分の興味や可能性が広げられる

校風や雰囲気が良い

交通の便が良い

規模が大きい

学校が発展していく可能性がある

学習設備や環境が整っている

教育方針・カリキュラムが魅力的である

教養が身につく

先輩・卒業生が魅力的である

勉強するのに良い環境である

活気がある感じがする 入試方法が自分に合っている

国際的なセンスが身につく

伝統や実績がある

周囲の人からの評判が良い

有名である

将来の選択肢が増える

社会で役立つ力が身につく 卒業後に社会で活躍できる

専門分野を深く学べる 資格取得に有利である

就職に有利である 学費が高くない

教育内容のレベルが高い 学生の学力が高い

教授・講師陣が魅力的である

学費が高くない 1.313 学生の学力が高い 1.072 教育内容のレベルが高い 0.983 周囲の人からの評判が良い 0.743 有名である 0.557 伝統や実績がある 0.477 先輩・卒業生が魅力的である 0.340 勉強するのに良い環境である 0.332 将来の選択肢が増える 0.188 就職に有利である 0.096 交通の便が良い 0.061 卒業後に社会で活躍できる 0.031 教育方針・カリキュラムが魅力的である 0.013 規模が大きい -0.003 学校が発展していく可能性がある -0.069 遊びにいくのに便利な立地である -0.096 教授・講師陣が魅力的である -0.100 教養が身につく -0.164 入試方法が自分に合っている -0.209 学習設備や環境が整っている -0.218 寮や奨学金などが充実している -0.237 校風や雰囲気が良い -0.254 自宅から通える -0.371 偏差値が自分に合っている -0.372 国際的なセンスが身につく -0.399 社会で役立つ力が身につく -0.402 活気がある感じがする -0.428 クラブ・サークル活動が盛んである -0.442 学生生活が楽しめる -0.471 キャンパスがきれいである -0.496 資格取得に有利である -0.521 学生の面倒見が良い -0.590 自分の興味や可能性が広げられる -0.709 専門分野を深く学べる -0.891

資格取得に有利である 1.041 専門分野を深く学べる 0.997 卒業後に社会で活躍できる 0.772 社会で役立つ力が身につく 0.691 就職に有利である 0.555 学費が高くない 0.521 教養が身につく 0.362 学生の学力が高い 0.340 教育内容のレベルが高い 0.252 寮や奨学金などが充実している 0.117 自分の興味や可能性が広げられる 0.081 教育方針・カリキュラムが魅力的である 0.079 勉強するのに良い環境である 0.005 教授・講師陣が魅力的である -0.007 学生の面倒見が良い -0.013 学習設備や環境が整っている -0.091 周囲の人からの評判が良い -0.101 将来の選択肢が増える -0.169 学校が発展していく可能性がある -0.188 伝統や実績がある -0.224 規模が大きい -0.227 有名である -0.242 先輩・卒業生が魅力的である -0.311 校風や雰囲気が良い -0.398 学生生活が楽しめる -0.439 自宅から通える -0.446 国際的なセンスが身につく -0.541 入試方法が自分に合っている -0.545 交通の便が良い -0.556 遊びにいくのに便利な立地である -0.608 活気がある感じがする -0.613 キャンパスがきれいである -0.714 偏差値が自分に合っている -0.752 クラブ・サークル活動が盛んである -1.139

軸 2軸 1

リクルート「進学ブランド力調査2012」報告

Part2

第2特集

Page 3: 高校生が大学を見る“軸”が5年間で変化 特集 リクルート ...souken.shingakunet.com/college_m/2012_RCM177_39.pdfPart 2 40 リクルート カレッジマネジメント177

0.1 0.35 0.6 -0.15 0 -0.4 -0.65 -1.15 -0.9 -1.4 -1.65 -1.9 0.85 軸 1

軸2

0.25

-0.25

-0.5

-0.75

-1.0

0.5

0.75

1.0

1.25

【キャンパスライフ充実】﹇クラブ・サークル活動が盛んである﹈

【職に直結】﹇専門分野を深く学べる/資格取得に有利である﹈

【入学しやすさ】[偏差値が自分に合っている]

【難関】[学生の学力が高い/教育内容のレベルが高い]

寄与率 累積寄与率 軸 1 0.22 0.22 軸 2 0.20 0.42

2

17

199

128

51

76

85

156

158 73 37 228

95

67 94 168

10 144

11

43

159

56

229 193 200

77 192

188 174

1 126 16

74 109

99 130

221

214 177

44

29

4 54

68 218

88

33

152 78 12

26 14 232

231 53

211 80 191 133

48 60100227

69 160

89 46 102 71

6 92

91

119

189 3

13 70 226 204

216

86

233 120

9

125

124 18

118

162 197

75 21 198

45

224

147

222

59

42

20

15 93 201

173 179 81

40 215 154

209 157

90

127

52 25

123

172 65 36 167 38

149 96 213

115 101

146 117 142

32 141

223

225

106

186 187

83 194

49

195 58 207 5

47 84 148

103 129 220

63

41 114

23

202

108

171 153

122 107

136

24 185

217 39 82

98 178

169

97

150

35 151

184

135

134

165 31

143

57 145

50

138 170

121 140 64

155

55

131 182

8

22

190

87

181

161

79

166

113 116 7

137

208 163 206

66 210

205

139

28

203

164 62

72 234

34 111

61 19

180 230

110 176

196 104

105

212 175

30 132 219

27

183

112

クラブサークル活動が盛んである

偏差値が自分に合っている

学生生活が楽しめる

キャンパスがきれいである

遊びにいくのに便利な立地である

自宅から通える

寮や奨学金などが充実している

学生の面倒見が良い

自分の興味や可能性が広げられる

校風や雰囲気が良い

交通の便が良い

規模が大きい

学校が発展していく可能性がある

学習設備や環境が整っている

教育方針・カリキュラムが 魅力的である

教養が身につく

先輩・卒業生が魅力的である

勉強するのに良い環境である

活気がある感じがする 入試方法が自分に合っている

国際的なセンスが身につく

伝統や実績がある

周囲の人からの評判が良い

有名である

将来の選択肢が増える

社会で役立つ力が身につく

卒業後に社会で活躍できる

専門分野を深く学べる

資格取得に有利である

就職に有利である

学費が高くない

教育内容のレベルが高い

学生の学力が高い

教授・講師陣が魅力的である

文星芸術大学

杉野服飾大学

高崎商科大学 神奈川工科大学

千葉科学大学

東邦音楽大学

筑波技術大学

高崎健康福祉大学

東京医療保健大学

神奈川県立保健福祉大学

日本赤十字看護大学

日本医療科学大学

神奈川歯科大学

昭和薬科大学

明治薬科大学

獨協医科大学 東京薬科大学

聖マリアンナ医科大学

東京歯科大学

自治医科大学 日本医科大学

東京医科大学

東京医科歯科大学

東京工業大学

埼玉大学

群馬大学 横浜市立大学

横浜国立大学

筑波大学 東京大学 一橋大学

お茶の水女子大学 千葉大学

東京女子医科大学

埼玉医科大学

聖路加看護大学

共立薬科大学

茨城県立医療大学

日本歯科大学

電気通信大学

東京慈恵会医科大学

群馬県立県民健康 科学大学

人間総合科学大学

産業能率大学

ものつくり大学

東京福祉大学

工学院大学 女子美術大学

創造学園大学

デジタルハリウッド大学

東京工芸大学

千葉商科大学

東京経済大学

東京工科大学

多摩美術大学

千葉工業大学 茨城キリスト教大学

東京音楽大学

平成国際大学 聖母大学 東京国際大学

杏林大学 東京富士大学

三育学院大学

武蔵野美術大学

東京農業大学 武蔵工業大学

国立 音楽大学

東京電機大学

星薬科大学

東京海洋大学

神田外語大学

千葉経済大学 洗足学園音楽大学

足利工業大学

埼玉工業大学

横浜商科大学

東京家政学院大学

放送大学 芝浦工業大学

武蔵野音楽大学

東京家政大学

共愛学園前橋国際大学

前橋工科大学

東京情報大学

群馬社会福祉大学

国公立大学群

医療系大学群

専門分野を学ぶ大学

※全ての大学ではなく、個別校のイメージの違いから、性質の違う大学も若干含んでいる。(以下同)

42 リクルート カレッジマネジメント177 / Nov. - Dec. 2012 43リクルート カレッジマネジメント177 / Nov. - Dec. 2012

また優先順位としては、①を最も意識

し、次に②を意識しているということ

だ。

個別大学のポジションを見てみよ

う。オレンジの色網には、国公立大学

が集中している。高校生が「学力が高

く、教育内容のレベルが高く、学費が

高くなく、周囲の人からの評判が良

い」というイメージを持ちながら、「偏

差値が自分に合っている」というイ

メージからは最も遠い群であるとも

いえる。

その左上のイエローの色網には、医

科・歯科・薬科大学や看護大学など、医

療系の大学が集中している。「専門分

野を深く学べて、資格取得や就職に有

利であり、卒業後に社会で活躍でき

る」イメージの群で、「キャンパスライ

フを楽しむ」イメージからは最も遠い

群である。

中央のブルーの色網には、医療系以

外の専門分野の単科大学などが集中

している。具体的には、芸術・音楽大

学や、理工、農学、国際(語学)大学など

である。

このほかの大学も、左表の番号で位

置がわかるのでご覧頂きたい。

関東エリア 2012 年

今度は関東の今年(2012年)のポジ

ショニングマップを見てみる(次頁)。

ここでは5年前と比較するうえで重要

な“軸”に注目したい。2012年の軸1

は【ブランド性】(有名で、周囲の人か

ら評判が良く、伝統や実績がある)か、

【職に直結】(専門分野を深く学べて、

資格取得に有利)かという相反になっ

ている。軸2は【入学しやすさ+キャ

1 愛国学園大学 79 昭和音楽大学 157 東京女子大学2 青山学院大学 80 昭和女子大学 158 東京神学大学3 麻布大学 81 昭和大学 159 東京聖栄大学4 亜細亜大学 82 昭和薬科大学 160 東京成徳大学5 足利工業大学 83 女子栄養大学 161 東京造形大学6 跡見学園女子大学 84 女子美術大学 162 東京大学7 茨城キリスト教大学 85 白梅学園大学 163 東京電機大学8 茨城県立医療大学 86 白百合女子大学 164 東京農業大学9 茨城大学 87 杉野服飾大学 165 東京農工大学

10 植草学園大学 88 駿河台大学 166 東京福祉大学11 上野学園大学 89 聖学院大学 167 東京富士大学12 宇都宮共和大学 90 成蹊大学 168 東京未来大学13 宇都宮大学 91 成城大学 169 東京薬科大学14 浦和大学 92 聖心女子大学 170 東京理科大学15 江戸川大学 93 清泉女子大学 171 東邦音楽大学16 桜美林大学 94 聖徳大学 172 桐朋学園大学17 大妻女子大学 95 西武文理大学 173 東邦大学18 お茶の水女子大学 96 聖母大学 174 東洋英和女学院大学19 嘉悦大学 97 聖マリアンナ医科大学 175 東洋学園大学20 学習院女子大学 98 聖路加看護大学 176 東洋大学21 学習院大学 99 清和大学 177 常磐大学22 神奈川県立保健福祉大学 100 専修大学 178 獨協医科大学23 神奈川工科大学 101 洗足学園音楽大学 179 獨協大学24 神奈川歯科大学 102 創価大学 180 二松学舎大学25 神奈川大学 103 創造学園大学 181 日本工業大学26 鎌倉女子大学 104 大正大学 182 日本歯科大学27 川村学園女子大学 105 大東文化大学 183 日本体育大学28 神田外語大学 106 高崎経済大学 184 日本医科大学29 関東学院大学 107 高崎健康福祉大学 185 日本医療科学大学30 関東学園大学 108 高崎商科大学 186 日本社会事業大学31 北里大学 109 高千穂大学 187 日本獣医生命科学大学32 共愛学園前橋国際大学 110 拓殖大学 188 日本女子体育大学33 共栄大学 111 玉川大学 189 日本女子大学34 共立女子大学 112 多摩大学 190 日本赤十字看護大学35 共立薬科大学 113 多摩美術大学 191 日本大学36 杏林大学 114 千葉科学大学 192 日本橋学館大学37 桐生大学 115 千葉経済大学 193 日本文化大学38 国立音楽大学 116 千葉工業大学 194 日本薬科大学39 群馬県立県民健康科学大学 117 千葉商科大学 195 人間総合科学大学40 群馬県立女子大学 118 千葉大学 196 白鴎大学41 群馬社会福祉大学 119 中央学院大学 197 一橋大学42 群馬大学 120 中央大学 198 フェリス女学院大学43 群馬パース大学 121 筑波学院大学 199 文化女子大学44 敬愛大学 122 筑波技術大学 200 文京学院大学45 慶應義塾大学 123 つくば国際大学 201 文教大学46 恵泉女学園大学 124 筑波大学 202 文星芸術大学47 工学院大学 125 津田塾大学 203 平成国際大学48 国学院大学 126 鶴見大学 204 法政大学49 国際医療福祉大学 127 帝京大学 205 放送大学50 国際基督教大学 128 帝京平成大学 206 星薬科大学51 国際武道大学 129 デジタルハリウッド大学 207 前橋工科大学52 国士舘大学 130 田園調布学園大学 208 武蔵工業大学53 駒沢女子大学 131 電気通信大学 209 武蔵大学54 駒澤大学 132 桐蔭横浜大学 210 武蔵野音楽大学55 埼玉医科大学 133 東海大学 211 武蔵野学院大学56 埼玉学園大学 134 東京医科歯科大学 212 武蔵野大学57 埼玉県立大学 135 東京医科大学 213 武蔵野美術大学58 埼玉工業大学 136 東京医療保健大学 214 明海大学59 埼玉大学 137 東京音楽大学 215 明治学院大学60 相模女子大学 138 東京外国語大学 216 明治大学61 作新学院大学 139 東京海洋大学 217 明治薬科大学62 三育学院大学 140 東京学芸大学 218 明星大学63 産業能率大学 141 東京家政学院大学 219 目白大学64 自治医科大学 142 東京家政大学 220 ものつくり大学65 実践女子大学 143 東京基督教大学 221 八洲学園大学66 芝浦工業大学 144 東京経済大学 222 横浜国立大学67 秀明大学 145 東京芸術大学 223 横浜商科大学68 十文字学園女子大学 146 東京工科大学 224 横浜市立大学69 淑徳大学 147 東京工業大学 225 横浜薬科大学70 首都大学東京 148 東京工芸大学 226 立教大学71 順天堂大学 149 東京国際大学 227 立正大学72 松蔭大学 150 東京歯科大学 228 流通経済大学73 城西国際大学 151 東京慈恵会医科大学 229 了德寺大学74 城西大学 152 東京純心女子大学 230 ルーテル学院大学75 上智大学 153 東京情報大学 231 麗澤大学76 湘南工科大学 154 東京女学館大学 232 和光大学77 尚美学園大学 155 東京女子医科大学 233 早稲田大学78 上武大学 156 東京女子体育大学 234 和洋女子大学

関東エリア 2008 年

クラブ・サークル活動が盛んである 0.794 偏差値が自分に合っている 0.519 規模が大きい 0.412 有名である 0.411 校風や雰囲気が良い 0.390 活気がある感じがする 0.383 交通の便が良い 0.367 先輩・卒業生が魅力的である 0.365 伝統や実績がある 0.349 遊びにいくのに便利な立地である 0.328 入試方法が自分に合っている 0.328 キャンパスがきれいである 0.301 学生生活が楽しめる 0.295 自宅から通える 0.293 周囲の人からの評判が良い 0.221 寮や奨学金などが充実している 0.141 勉強するのに良い環境である 0.079

国際的なセンスが身につく 0.070 将来の選択肢が増える 0.030 学生の面倒見が良い 0.025 学生の学力が高い -0.005 教育方針・カリキュラムが魅力的である -0.010 学校が発展していく可能性がある -0.015 学習設備や環境が整っている -0.035 教授・講師陣が魅力的である -0.040 教育内容のレベルが高い -0.075 教養が身につく -0.113 学費が高くない -0.137 自分の興味や可能性が広げられる -0.255 就職に有利である -0.472 卒業後に社会で活躍できる -0.504 社会で役立つ力が身につく -0.555 資格取得に有利である -1.047 専門分野を深く学べる -1.531

軸 1偏差値が自分に合っている 0.961 クラブ・サークル活動が盛んである 0.921 活気がある感じがする 0.741 入試方法が自分に合っている 0.669 学生の面倒見が良い 0.649 学生生活が楽しめる 0.633 専門分野を深く学べる 0.543 キャンパスがきれいである 0.513 遊びにいくのに便利な立地である 0.471 自宅から通える 0.453 自分の興味や可能性が広げられる 0.372 寮や奨学金などが充実している 0.353 交通の便が良い 0.277 資格取得に有利である 0.189 校風や雰囲気が良い 0.174 学校が発展していく可能性がある 0.151 教養が身につく 0.146

社会で役立つ力が身につく 0.119 国際的なセンスが身につく 0.049 教育方針・カリキュラムが魅力的である -0.031 学習設備や環境が整っている -0.046 規模が大きい -0.112 有名である -0.203 勉強するのに良い環境である -0.214 先輩・卒業生が魅力的である -0.262 教授・講師陣が魅力的である -0.284 伝統や実績がある -0.316 卒業後に社会で活躍できる -0.323 将来の選択肢が増える -0.340 就職に有利である -0.421 周囲の人からの評判が良い -0.701 学費が高くない -0.746 教育内容のレベルが高い -0.853 学生の学力が高い -0.969

軸 2

リクルート「進学ブランド力調査2012」報告

Part2

第2特集

Page 4: 高校生が大学を見る“軸”が5年間で変化 特集 リクルート ...souken.shingakunet.com/college_m/2012_RCM177_39.pdfPart 2 40 リクルート カレッジマネジメント177

0.25 -0.25 0 -0.5 -0.75 -1.0 -1.25 -1.5 -1.75 0.5 0.75 軸 1

軸2

0.25

-0.25

-0.5

-0.75

-1.0

0.5

0.75

1.0

1.25

【ブランド性】﹇有名である/周囲の人からの評判が良い/伝統や実績がある﹈

【職に直結】﹇専門分野を深く学べる/資格取得に有利である﹈

【入学しやすさ+キャンパスライフ充実】[偏差値が自分に合っている/クラブ・サークル活動が盛ん]

【難関】[学生の学力が高い/教育内容のレベルが高い/学費が高くない]

寄与率 累積寄与率 軸 1 0.26 0.26 軸 2 0.17 0.43

104

165

149

148

181

223

54 1 51

131 12 202 57 116

43 173 74

101

41 170

95 245

164

180

3 179 125 36 142

114 214

213 163

129 146

195

119

115 219

147 144

222 80

168

158

196 118

64

232

229

67

106 59

153

29

97 32

156 205

65

185 160

139

138

171

212

13

82 207

239

133 203 234

128 103

68

10 44 135 96 34

69

210 90

154 6 198 241

228 28

220 221 242 99

70

16 190 111 136 100

130

92

183

52 201

55 4 62

73 240

30 238 121

184 211

113 61

243 15

193

174 78

161

33

7 151

23

47 63

235

230

85 188

108 53 88 194

178

206

107 204

40

8 141 172

117

197

39

24

49 124

137

5

77

217 166

132

31 89

112 227

105

11 75

79

157

169 109 37 19 46

86 159 26 182 218 187

17 35 94

186 91 48

25

102 66 14 110

225 237

93 224

20 209 2

72

199

21

76 127

122

45

60

233

50

126 176

143 145 167

152

208

18

120

231

9

215 87

162

123 71 42 58 150

38

244

81

236 84

200 175 134

83 226 177

22 216 140

192

98

56 27

189 155

191

高崎健康福祉大学

日本保健医療大学

湘南工科大学

前橋工科大学

ヤマザキ学園大学

日本工業大学 東京造形大学

高崎商科大学

横浜美術大学

三育学院大学 女子美術大学 デジタルハリウッド大学

工学院大学

杉野服飾大学

こども教育宝仙大学

東邦音楽大学 人間総合科学大学

ものつくり大学 千葉科学大学

千葉工業大学 産業能率大学

東京電機大学 武蔵野美術大学 武蔵野音楽大学

日本経済大学 東京経済大学

つくば国際大学

桐朋学園大学

東洋大学

帝京大学 東海大学

専修大学

成城大学 駒澤大学 亜細亜大学

神奈川大学

成蹊大学

国学院大学

創価大学

聖心女子大学 明治学院大学

学習院女子大学 フェリス 女学院大学

青山学院大学 順天堂大学

日本女子大学

中央大学

学習院大学 慶應義塾大学

上智大学 津田塾大学

横浜国立大学

千葉大学

お茶の水女子大学

一橋大学

東京大学

東京学芸大学

東京工業大学

東京外国語大学

筑波大学

東京理科大学

法政大学 立教大学

明治大学

日本大学 国士舘大学

多摩美術大学 平成国際大学

東京家政大学 昭和音楽大学

東京海洋大学

埼玉工業大学 高崎経済大学

芝浦 工業大学

東京 音楽大学 杏林大学 東京工芸大学 国立音楽大学

東京家政学院大学 帝京科学大学

東京神学大学 文星芸術大学

東京情報大学

日本社会事業大学

千葉商科大学

日本映画大学

群馬県立県民健康科学大学 足利工業大学

茨城県立医療大学

東京医療保健大学 女子栄養大学

昭和薬科大学 明治薬科大学 日本赤十字看護大学

電気通信大学 東京薬科大学

東都医療大学

星薬科大学

埼玉医科大学 亀田医療大学

日本歯科大学 東京歯科大学

日本医科大学

東京慈恵会医科大学

日本薬科大学

聖マリアンナ医科大学 北里大学

自治医科大学

獨協医科大学 東京女子医科大学 東京医科大学

東京医科歯科大学

東京医療学院大学 神奈川県立保健福祉大学

横浜薬科大学 筑波技術大学

国際医療福祉大学 東京有明医療大学

横浜商科大学

群馬医療福祉大学 千葉県立保健医療大学

東京福祉大学

聖路加看護大学

日本医療科学大学

日本獣医生命科学大学

神奈川歯科大学

クラブサークル活動が盛んである

偏差値が自分に合っている

学生生活が楽しめる

キャンパスがきれいである

遊びにいくのに便利な立地である

自宅から通える

寮や奨学金などが充実している

学生の面倒見が良い

自分の興味や可能性が広げられる

学びたい学部・学科がある 校風や 雰囲気が良い 交通の便が良い

規模が大きい

学校が発展していく可能性がある

学習設備や環境が整っている 教育方針・カリキュラムが魅力的である

教養が身につく 先輩・卒業生が魅力的である

勉強するのに良い環境である

活気がある感じがする

入試方法が自分に合っている

国際的なセンスが身につく

伝統や実績がある

周囲の人からの評判が良い

有名である

将来の選択肢が増える 社会で役立つ力が身につく

卒業後に社会で活躍できる

専門分野を深く学べる

資格取得に有利である

就職に有利である

学費が高くない

教育内容のレベルが高い

学生の学力が高い

教授・講師陣が魅力的である

国公立大学群

歴史の古い大学群

医療系大学群

専門分野を学ぶ大学

44 リクルート カレッジマネジメント177 / Nov. - Dec. 2012 45リクルート カレッジマネジメント177 / Nov. - Dec. 2012

ンパスライフ充実】(偏差値が自分に

合っていて、クラブサークル活動が盛

ん)か、【難関】(入試が難しく、入学後

の教育内容のレベルも高く、学費が高

くない)という相反だ。

ここで気づくのは、軸1と軸2が

2008年とでは変わっている点である。

軸1の左側の【職に直結】は変わらな

いが、それに相反する右側のイメージ

が【キャンパスライフ充実】から【ブラ

ンド性】へと変わっている。これは、

【職に直結】に対し、「有名である」「周

囲の人からの評判が良い」といった項

目を高校生がより意識するように

なったと言い換えられる。特に「周囲

の人からの評判が良い」が2008年よ

り軸2上でスコアが高いので、“周囲

から”(=自分軸より他人軸)が強まっ

たとも見てとれる。前号の志願度ラ

ンキングと同様に、リーマンショック

を境に、寄らば大樹の陰といったブラ

ンド志向が強まっていることが、イ

メージ調査にも表れている。なお、軸

1の右端に縦に分布するピンクの色網

には、歴史の古い大学が集中してお

り、駅伝等、スポーツで有名な大学の

名も多い。ちなみにこのピンクの色

網の中の軸1付近には、いわゆる

MARCHと呼ばれる大学群と、女子大

学がポジショニングされている。

一方、2008年で軸1だった【キャン

パスライフ充実】は軸2になっており、

優先度が下がっている。さらに、軸2

上で「学費が高くない」のスコアが高

くなったので、2008年よりは学費が意

識されていそうだ。

有名である 0.646 周囲の人からの評判が良い 0.536 伝統や実績がある 0.494 クラブ・サークル活動が盛んである 0.454 規模が大きい 0.399 学生の学力が高い 0.366 交通の便が良い 0.228 校風や雰囲気が良い 0.225 教育内容のレベルが高い 0.205 自宅から通える 0.182 先輩・卒業生が魅力的である 0.171 国際的なセンスが身につく 0.099 入試方法が自分に合っている 0.093 活気がある感じがする 0.087 学費が高くない 0.081 遊びにいくのに便利な立地である 0.071 勉強するのに良い環境である 0.051 学生生活が楽しめる -0.014

キャンパスがきれいである -0.025 偏差値が自分に合っている -0.030 学びたい学部・学科がある -0.037 教養が身につく -0.058 教授・講師陣が魅力的である -0.059 将来の選択肢が増える -0.090 学校が発展していく可能性がある -0.176 教育方針・カリキュラムが魅力的である -0.194 寮や奨学金などが充実している -0.229 学習設備や環境が整っている -0.257 学生の面倒見が良い -0.289 自分の興味や可能性が広げられる -0.388 卒業後に社会で活躍できる -0.392 就職に有利である -0.435 社会で役立つ力が身につく -0.486 資格取得に有利である -1.151 専門分野を深く学べる -1.459

軸 1偏差値が自分に合っている 1.146 クラブ・サークル活動が盛んである 1.020 入試方法が自分に合っている 0.773 学生生活が楽しめる 0.696 活気がある感じがする 0.694 キャンパスがきれいである 0.551 寮や奨学金などが充実している 0.486 遊びにいくのに便利な立地である 0.462 学生の面倒見が良い 0.440 自宅から通える 0.418 校風や雰囲気が良い 0.313 交通の便が良い 0.275 学びたい学部・学科がある 0.264 自分の興味や可能性が広げられる 0.264 学校が発展していく可能性がある 0.191 規模が大きい 0.093 学習設備や環境が整っている 0.063 教育方針・カリキュラムが魅力的である 0.015

教養が身につく -0.017 先輩・卒業生が魅力的である -0.059 専門分野を深く学べる -0.072 勉強するのに良い環境である -0.102 教授・講師陣が魅力的である -0.128 国際的なセンスが身につく -0.136 有名である -0.151 社会で役立つ力が身につく -0.157 伝統や実績がある -0.165 将来の選択肢が増える -0.181 資格取得に有利である -0.264 卒業後に社会で活躍できる -0.437 就職に有利である -0.545 周囲の人からの評判が良い -0.585 学費が高くない -0.727 教育内容のレベルが高い -0.768 学生の学力が高い -0.961

軸 2

関東エリア 2012 年 1 愛国学園大学 83 昭和薬科大学 165 東京成徳大学2 青山学院大学 84 女子栄養大学 166 東京造形大学3 麻布大学 85 女子美術大学 167 東京大学4 亜細亜大学 86 白梅学園大学 168 東京電機大学5 足利工業大学 87 白百合女子大学 169 東京都市大学6 跡見学園女子大学 88 杉野服飾大学 170 東京農業大学7 茨城キリスト教大学 89 駿河台大学 171 東京農工大学8 茨城県立医療大学 90 聖学院大学 172 東京福祉大学9 茨城大学 91 成蹊大学 173 東京富士大学

10 植草学園大学 92 成城大学 174 東京未来大学11 上野学園大学 93 聖心女子大学 175 東京薬科大学12 宇都宮共和大学 94 清泉女子大学 176 東京理科大学13 宇都宮大学 95 聖徳大学 177 東都医療大学14 浦和大学 96 西武文理大学 178 東邦音楽大学15 江戸川大学 97 聖マリアンナ医科大学 179 桐朋学園大学16 桜美林大学 98 聖路加看護大学 180 東邦大学17 大妻女子大学 99 清和大学 181 東洋英和女学院大学18 お茶の水女子大学 100 専修大学 182 東洋学園大学19 嘉悦大学 101 洗足学園音楽大学 183 東洋大学20 学習院女子大学 102 創価大学 184 常磐大学21 学習院大学 103 創造学園大学 185 獨協医科大学22 神奈川県立保健福祉大学 104 大正大学 186 獨協大学23 神奈川工科大学 105 大東文化大学 187 二松学舎大学24 神奈川歯科大学 106 高崎経済大学 188 日本工業大学25 神奈川大学 107 高崎健康福祉大学 189 日本歯科大学26 鎌倉女子大学 108 高崎商科大学 190 日本体育大学27 亀田医療大学 109 高千穂大学 191 日本医科大学28 川村学園女子大学 110 宝塚大学 192 日本医療科学大学29 神田外語大学 111 拓殖大学 193 日本ウェルネススポーツ大学30 関東学院大学 112 玉川大学 194 日本映画大学31 関東学園大学 113 多摩大学 195 日本経済大学32 北里大学 114 多摩美術大学 196 日本社会事業大学33 共愛学園前橋国際大学 115 千葉科学大学 197 日本獣医生命科学大学34 共栄大学 116 千葉経済大学 198 日本女子体育大学35 共立女子大学 117 千葉県立保健医療大学 199 日本女子大学36 杏林大学 118 千葉工業大学 200 日本赤十字看護大学37 桐生大学 119 千葉商科大学 201 日本大学38 国立音楽大学 120 千葉大学 202 日本橋学館大学39 群馬医療福祉大学 121 中央学院大学 203 日本文化大学40 群馬県立県民健康科学大学 122 中央大学 204 日本保健医療大学41 群馬県立女子大学 123 筑波学院大学 205 日本薬科大学42 群馬大学 124 筑波技術大学 206 人間総合科学大学43 群馬パース大学 125 つくば国際大学 207 白鴎大学44 敬愛大学 126 筑波大学 208 一橋大学45 慶應義塾大学 127 津田塾大学 209 フェリス女学院大学46 恵泉女学園大学 128 鶴見大学 210 文化学園大学47 工学院大学 129 帝京科学大学 211 文京学院大学48 国学院大学 130 帝京大学 212 文教大学49 国際医療福祉大学 131 帝京平成大学 213 文星芸術大学50 国際基督教大学 132 デジタルハリウッド大学 214 平成国際大学51 国際武道大学 133 田園調布学園大学 215 法政大学52 国士舘大学 134 電気通信大学 216 星薬科大学53 こども教育宝仙大学 135 桐蔭横浜大学 217 前橋工科大学54 駒沢女子大学 136 東海大学 218 武蔵大学55 駒澤大学 137 東京有明医療大学 219 武蔵野音楽大学56 埼玉医科大学 138 東京医科歯科大学 220 武蔵野学院大学57 埼玉学園大学 139 東京医科大学 221 武蔵野大学58 埼玉県立大学 140 東京医療学院大学 222 武蔵野美術大学59 埼玉工業大学 141 東京医療保健大学 223 明海大学60 埼玉大学 142 東京音楽大学 224 明治学院大学61 相模女子大学 143 東京外国語大学 225 明治大学62 作新学院大学 144 東京海洋大学 226 明治薬科大学63 三育学院大学 145 東京学芸大学 227 明星大学64 産業能率大学 146 東京家政学院大学 228 目白大学65 自治医科大学 147 東京家政大学 229 ものつくり大学66 実践女子大学 148 東京基督教大学 230 ヤマザキ学園大学67 芝浦工業大学 149 東京経済大学 231 横浜国立大学68 秀明大学 150 東京芸術大学 232 横浜商科大学69 十文字学園女子大学 151 東京工科大学 233 横浜市立大学70 淑徳大学 152 東京工業大学 234 横浜創英大学71 首都大学東京 153 東京工芸大学 235 横浜美術大学72 順天堂大学 154 東京国際大学 236 横浜薬科大学73 松蔭大学 155 東京歯科大学 237 立教大学74 城西国際大学 156 東京慈恵会医科大学 238 立正大学75 城西大学 157 東京純心女子大学 239 流通経済大学76 上智大学 158 東京情報大学 240 了徳寺大学77 湘南工科大学 159 東京女学館大学 241 ルーテル学院大学78 尚美学園大学 160 東京女子医科大学 242 麗澤大学79 上武大学 161 東京女子体育大学 243 和光大学80 昭和音楽大学 162 東京女子大学 244 早稲田大学81 昭和女子大学 163 東京神学大学 245 和洋女子大学82 昭和大学 164 東京聖栄大学

リクルート「進学ブランド力調査2012」報告

Part2

第2特集

Page 5: 高校生が大学を見る“軸”が5年間で変化 特集 リクルート ...souken.shingakunet.com/college_m/2012_RCM177_39.pdfPart 2 40 リクルート カレッジマネジメント177

0.25 0 -1.0

-0.5

-0.25 -0.75 -1.25 0.5

0.75

1.0 1.25 1.5 軸 1

軸2

-0.5

-0.25

-0.75

-1.0

-1.5

0.25

0.5

0.75

1.0

1.25

1.5

-1.25

【国公立】﹇学費が高くない/学生の学力が高い﹈

【専門性】﹇専門分野を深く学べる﹈

    【職に直結】[資格取得に有利である/卒業後に社会で活躍できる/社会で役立つ力が身につく]

【キャンパスライフ充実】[クラブ・サークル活動が盛んである]

寄与率 累積寄与率 軸 1 0.20 0.20 軸 2 0.17 0.37

72

4

81

25 77

52

69

37

19 75 5

70

21

34 20

71 30

53 23

6 35

32

51

40 8

55 9 22

28

39 38

76 63

74 56

44

2

16 27 47

43

46 73

50 57 49

48

10

61

41

54

65

15 59

3 79 45

14

58 67

1

60 31

24

78 66

7 64

29 33

82 17

12

68

36

18 26

13 80 11

42

62

岐阜薬科大学

四日市看護医療大学

三重県立看護大学

豊橋技術科学大学

日本赤十字豊田看護大学

鈴鹿医療科学大学

岐阜医療科学大学 藤田保健衛生大学

愛知県立看護大学 日本福祉大学

岐阜県立看護大学

愛知医科大学

愛知教育大学

名古屋工業大学

静岡大学

岐阜大学

三重大学 名古屋大学 名古屋市立大学

静岡県立大学

愛知県立大学

クラブサークル活動が盛んである

偏差値が自分に合っている

学生生活が楽しめる

キャンパスがきれいである 遊びにいくのに便利な立地である

自宅から通える

寮や奨学金などが充実している

学生の面倒見が良い 自分の興味や可能性が広げられる

校風や雰囲気が良い

交通の便が良い

規模が大きい 学校が発展していく可能性がある

学習設備や環境が整っている

教育方針・カリキュラムが魅力的である

教養が身につく

先輩・卒業生が魅力的である

勉強するのに良い環境である

活気がある感じがする 入試方法が自分に合っている 国際的なセンスが身につく

伝統や実績がある

周囲の人からの評判が良い

有名である

将来の選択肢が増える

社会で役立つ力が身につく

卒業後に社会で活躍できる

専門分野を深く学べる 資格取得に有利である

就職に有利である 学費が高くない

教育内容のレベルが高い

学生の学力が高い

教授・講師陣が魅力的である

国公立大学群

医療系大学群

46 リクルート カレッジマネジメント177 / Nov. - Dec. 2012 47リクルート カレッジマネジメント177 / Nov. - Dec. 2012

立志向、資格志向という東海エリア

の特徴がよく表れている。

個別大学のポジショニングを見る

と、まず軸1上にあるオレンジの色網

には、国公立大学が集中している。

「学費が高くなく、入試難易度が高

く、入学後の教育レベルも高く、周囲

からの評判が良い」というイメージ

だ。また「専門分野を深く学べる」イ

メージからは遠い群ともいえる。

左上のイエローの色網には、医療

系大学などが集中している。「専門

分野を学べて、資格が取れて、社会で

役立つ力が身につく」という出口の

イメージを持たれている群だ。これ

らは「クラブ・サークル活動が盛んで

ある」のイメージから最も遠い群で

もある。

東海エリア 2008 年

学費が高くない 1.296 学生の学力が高い 1.057 教育内容のレベルが高い 0.989 周囲の人からの評判が良い 0.729 有名である 0.561 伝統や実績がある 0.487 先輩・卒業生が魅力的である 0.340 勉強するのに良い環境である 0.327 将来の選択肢が増える 0.186 就職に有利である 0.067 交通の便が良い 0.063 卒業後に社会で活躍できる 0.012 規模が大きい 0.007 教育方針・カリキュラムが魅力的である -0.005 教授・講師陣が魅力的である -0.059 遊びにいくのに便利な立地である -0.083 学校が発展していく可能性がある -0.083

入試方法が自分に合っている -0.173 教養が身につく -0.179 学習設備や環境が整っている -0.235 校風や雰囲気が良い -0.237 寮や奨学金などが充実している -0.260 偏差値が自分に合っている -0.344 自宅から通える -0.348 クラブ・サークル活動が盛んである -0.383 活気がある感じがする -0.402 国際的なセンスが身につく -0.407 社会で役立つ力が身につく -0.414 学生生活が楽しめる -0.446 キャンパスがきれいである -0.471 資格取得に有利である -0.556 学生の面倒見が良い -0.582 自分の興味や可能性が広げられる -0.706 専門分野を深く学べる -0.931

軸 1資格取得に有利である 1.038 専門分野を深く学べる 0.974 卒業後に社会で活躍できる 0.781 社会で役立つ力が身につく 0.707 学費が高くない 0.565 就職に有利である 0.559 学生の学力が高い 0.365 教養が身につく 0.337 教育内容のレベルが高い 0.302 寮や奨学金などが充実している 0.075 教育方針・カリキュラムが魅力的である 0.069 自分の興味や可能性が広げられる 0.029 教授・講師陣が魅力的である 0.013 勉強するのに良い環境である 0.005 学生の面倒見が良い -0.031 周囲の人からの評判が良い -0.087 学習設備や環境が整っている -0.124

将来の選択肢が増える -0.195 伝統や実績がある -0.199 規模が大きい -0.208 学校が発展していく可能性がある -0.210 有名である -0.217 先輩・卒業生が魅力的である -0.287 校風や雰囲気が良い -0.384 自宅から通える -0.452 学生生活が楽しめる -0.472 入試方法が自分に合っている -0.522 国際的なセンスが身につく -0.563 交通の便が良い -0.574 活気がある感じがする -0.619 遊びにいくのに便利な立地である -0.626 キャンパスがきれいである -0.707 偏差値が自分に合っている -0.764 クラブ・サークル活動が盛んである -1.161

軸 2

1 愛知医科大学 22 岐阜聖徳学園大学 43 中京女子大学 64 名古屋市立大学

2 愛知学院大学 23 岐阜女子大学 44 中京大学 65 名古屋造形大学

3 愛知学泉大学 24 岐阜大学 45 中部学院大学 66 名古屋大学

4 愛知教育大学 25 岐阜薬科大学 46 中部大学 67 名古屋文理大学

5 愛知県立看護大学 26 金城学院大学 47 東海学院大学 68 南山大学

6 愛知県立芸術大学 27 皇學館大学 48 東海学園大学 69 日本赤十字豊田看護大学

7 愛知県立大学 28 静岡英和学院大学 49 同朋大学 70 日本福祉大学

8 愛知工科大学 29 静岡県立大学 50 常葉学園大学 71 人間環境大学

9 愛知工業大学 30 静岡産業大学 51 豊田工業大学 72 浜松医科大学

10 愛知産業大学 31 静岡大学 52 豊橋技術科学大学 73 浜松学院大学

11 愛知淑徳大学 32 静岡福祉大学 53 豊橋創造大学 74 浜松大学

12 愛知新城大谷大学 33 静岡文化芸術大学 54 名古屋音楽大学 75 藤田保健衛生大学

13 愛知大学 34 静岡理工科大学 55 名古屋外国語大学 76 富士常葉大学

14 愛知東邦大学 35 修文大学 56 名古屋学院大学 77 三重県立看護大学

15 愛知文教大学 36 椙山女学園大学 57 名古屋学芸大学 78 三重大学

16 愛知みずほ大学 37 鈴鹿医療科学大学 58 名古屋経済大学 79 三重中京大学

17 朝日大学 38 鈴鹿国際大学 59 名古屋芸術大学 80 名城大学

18 桜花学園大学 39 星城大学 60 名古屋工業大学 81 四日市看護医療大学

19 岐阜医療科学大学 40 聖隷クリストファー大学 61 名古屋産業大学 82 四日市大学

20 岐阜経済大学 41 大同工業大学 62 名古屋商科大学

21 岐阜県立看護大学 42 中京学院大学 63 名古屋女子大学

続いて、東海エリアの5年前(2008

年)のポジショニングマップを見て

みる。東海エリアの軸1は【国公立】

(学費が高くなく、学力が高い)か、

【専門性】(専門分野を深く学べる)か

の相反となった。軸2は、【職に直結】

(資格取得に有利で、卒業後に社会で

役立つ力が身につき、活躍できる)

か、【キャンパスライフ充実】(クラ

ブ・サークル活動が盛ん)という相反

だ。まず①国公立大学か、専門分野

を学ぶか、次に②出口が安心か、キャ

ンパスライフを楽しめるか──を基

準に大学を見ているようだ。エリア

の比較という面から見ると、関東エ

リアの2008年とは軸が異なり、国公

なお、多くの私立大学は、マップの

中央から下にかけて分布しているの

で、「資格が取れる」というよりは、

「クラブ・サークル活動が盛んで、

キャンパスがきれいで、学生生活が

楽しめる」といったキャンパスライ

フを楽しむイメージに近い。一方、

中央付近にいるということは、①全

てのイメージ項目のスコアが高い大

学と、②全てのイメージ項目のスコ

アが低い大学が、混在して分布して

いると見るべきである。この点は全

エリア共通である。

ただ、東海エリアは調査対象学校

数が82校と、関東エリアの約3分の

1なので、比較的、個別校のイメージ

を持たれているのでは、とも予想さ

れる。

東海エリア 2008 年

リクルート「進学ブランド力調査2012」報告

Part2

第2特集

Page 6: 高校生が大学を見る“軸”が5年間で変化 特集 リクルート ...souken.shingakunet.com/college_m/2012_RCM177_39.pdfPart 2 40 リクルート カレッジマネジメント177

0.25 0 -1.0 -0.5 -0.25 -0.75 -1.25 -1.5 0.5 0.75 1.0 軸 1

軸2

-0.5

-0.25

-0.75

-1.0

0.25

0.5

0.75

1.0

1.25

【国公立】﹇学費が高くない/学生の学力が高い﹈

【職に直結】﹇専門分野を深く学べる/資格取得に有利である﹈

【授業が難しい】[教育内容のレベルが高い]

【キャンパスライフ充実】[クラブ・サークル活動が盛んである]

寄与率 累積寄与率 軸 1 0.23 0.23 軸 2 0.20 0.43

57

5

26 72

39

76

7 20 37

54

70

21

55 15

17

27

56 8

9

62

16 38

10

42 74

69 64 65

19 58

35

48 23

77 59 30

18

34

31

1 41 60 24

49 29

14 46 53

73 22

68 13

47 66

45 3

50

44 4 36

67

43 33 11

12

28

78

71

32

75

80

63 79

40 51

52

61 25

6

2

浜松医科大学

愛知教育大学 名古屋工業大学 三重大学

静岡大学 名古屋市立大学

名古屋大学

静岡県立大学

愛知工業大学

豊橋創造大学

豊田工業大学

愛知工科大学

岐阜医療科学大学

岐阜県立看護大学

日本赤十字豊田看護大学

岐阜薬科大学

藤田保健衛生大学

三重県立看護大学

四日市看護医療大学

日本福祉大学 鈴鹿医療科学大学

東京福祉大学 静岡福祉大学

豊橋技術科学大学

愛知医科大学

岐阜経済大学

静岡産業大学

愛知産業大学

静岡理工科大学

名古屋商科大学 名古屋芸術大学

鈴鹿国際大学

名古屋音楽大学 名古屋外国語大学

岐阜聖徳学園大学

名古屋産業大学

人間環境大学

名古屋造形大学

愛知県立大学

岐阜大学

クラブサークル活動が盛んである

偏差値が自分に合っている

学生生活が楽しめる

キャンパスがきれいである

遊びにいくのに便利な立地である

自宅から通える

寮や奨学金などが充実している

学生の面倒見が良い

自分の興味や 可能性が広げられる

学びたい学部・学科がある

校風や雰囲気が良い 交通の便が良い

規模が大きい

学校が発展していく可能性がある

学習設備や環境が整っている

教育方針・カリキュラムが魅力的である 教養が身につく

先輩・卒業生が魅力的である

勉強するのに良い環境である

活気がある感じがする

入試方法が自分に合っている

国際的なセンスが身につく

伝統や実績がある

周囲の人からの評判が良い

有名である

将来の選択肢が増える

社会で役立つ力が身につく

卒業後に社会で活躍できる

専門分野を深く学べる

資格取得に有利である 就職に有利である

学費が高くない

教育内容のレベルが高い

学生の学力が高い

教授・講師陣が魅力的である

国公立大学群

医療系大学群

専門分野を学ぶ大学

48 リクルート カレッジマネジメント177 / Nov. - Dec. 2012 49リクルート カレッジマネジメント177 / Nov. - Dec. 2012

東海エリア 2012 年

1 愛知みずほ大学 21 岐阜薬科大学 41 静岡文化芸術大学 61 豊橋技術科学大学

2 愛知医科大学 22 金城学院大学 42 静岡理工科大学 62 豊橋創造大学

3 愛知学院大学 23 皇學館大学 43 大同大学 63 豊田工業大学

4 愛知学泉大学 24 桜花学園大学 44 中京学院大学 64 名古屋音楽大学

5 愛知教育大学 25 三重県立看護大学 45 中京大学 65 名古屋外国語大学

6 愛知県立芸術大学 26 三重大学 46 中部学院大学 66 名古屋学院大学

7 愛知県立大学 27 四日市看護医療大学 47 中部大学 67 名古屋学芸大学

8 愛知工科大学 28 四日市大学 48 朝日大学 68 名古屋経済大学

9 愛知工業大学 29 至学館大学 49 東海学院大学 69 名古屋芸術大学

10 愛知産業大学 30 修文大学 50 東海学園大学 70 名古屋工業大学

11 愛知淑徳大学 31 常葉学園大学 51 東京福祉大学 71 名古屋産業大学

12 愛知大学 32 人間環境大学 52 藤田保健衛生大学 72 名古屋市立大学

13 愛知東邦大学 33 椙山女学園大学 53 同朋大学 73 名古屋女子大学

14 愛知文教大学 34 星城大学 54 南山大学 74 名古屋商科大学

15 岐阜医療科学大学 35 聖隷クリストファー大学 55 日本赤十字豊田看護大学 75 名古屋造形大学

16 岐阜経済大学 36 静岡英和学院大学 56 日本福祉大学 76 名古屋大学

17 岐阜県立看護大学 37 静岡県立大学 57 浜松医科大学 77 名古屋文理大学

18 岐阜女子大学 38 静岡産業大学 58 浜松学院大学 78 名城大学

19 岐阜聖徳学園大学 39 静岡大学 59 浜松大学 79 鈴鹿医療科学大学

20 岐阜大学 40 静岡福祉大学 60 富士常葉大学 80 鈴鹿国際大学

学費が高くない 0.779 学生の学力が高い 0.702 周囲の人からの評判が良い 0.607 有名である 0.601 交通の便が良い 0.463 伝統や実績がある 0.424 教育内容のレベルが高い 0.396 規模が大きい 0.388 遊びにいくのに便利な立地である 0.240 勉強するのに良い環境である 0.167 先輩・卒業生が魅力的である 0.149 自宅から通える 0.136 国際的なセンスが身につく 0.125 偏差値が自分に合っている 0.112 校風や雰囲気が良い 0.107 活気がある感じがする 0.097 クラブ・サークル活動が盛んである 0.067 学びたい学部・学科がある 0.024

キャンパスがきれいである 0.020 入試方法が自分に合っている 0.010 学生生活が楽しめる -0.034 教養が身につく -0.078 学校が発展していく可能性がある -0.114 教授・講師陣が魅力的である -0.123 教育方針・カリキュラムが魅力的である -0.140 学習設備や環境が整っている -0.192 将来の選択肢が増える -0.254 学生の面倒見が良い -0.314 自分の興味や可能性が広げられる -0.330 寮や奨学金などが充実している -0.431 就職に有利である -0.458 卒業後に社会で活躍できる -0.509 社会で役立つ力が身につく -0.708 資格取得に有利である -0.985 専門分野を深く学べる -1.255

軸 1学費が高くない 1.209 学生の学力が高い 0.930 教育内容のレベルが高い 0.714 周囲の人からの評判が良い 0.587 卒業後に社会で活躍できる 0.492 資格取得に有利である 0.490 就職に有利である 0.488 専門分野を深く学べる 0.289 伝統や実績がある 0.251 社会で役立つ力が身につく 0.250 勉強するのに良い環境である 0.165 有名である 0.112 将来の選択肢が増える 0.010 教育方針・カリキュラムが魅力的である -0.004 教養が身につく -0.012 教授・講師陣が魅力的である -0.061 学校が発展していく可能性がある -0.070 学びたい学部・学科がある -0.085

先輩・卒業生が魅力的である -0.116 自分の興味や可能性が広げられる -0.203 寮や奨学金などが充実している -0.256 学習設備や環境が整っている -0.286 学生の面倒見が良い -0.318 規模が大きい -0.335 国際的なセンスが身につく -0.350 校風や雰囲気が良い -0.389 交通の便が良い -0.426 入試方法が自分に合っている -0.441 自宅から通える -0.460 活気がある感じがする -0.548 偏差値が自分に合っている -0.550 遊びにいくのに便利な立地である -0.554 学生生活が楽しめる -0.702 キャンパスがきれいである -0.758 クラブ・サークル活動が盛んである -0.958

軸 2

を基準に大学を見ている。また、マッ

プの右上のエリアに当たる軸1と軸

2の項目がかなり似通っている。こ

れらをまとめると、東海エリアは【国

公立】【職に直結】【キャンパスライフ

充実】の3つにイメージが集約されて

きているようにも考えられる。

個別大学のポジショニングを見る

と、マップの右上部にあるオレンジ

の色網には、国公立大学が集中して

いる。「学費が高くなく、学生の学力

が高く、周囲からの評判も良い」とい

うイメージだ。名古屋工業大学、愛

知教育大学、浜松医科大学は、専門性

があると見られたため、やや左寄り

のポジションになっている。なお、こ

のグループのすぐ下に位置するのは

南山大学(54)。2008年にはどちらか

今度は、東海エリアの今年(2012年)

のポジショニングマップを見てみよ

う。東海エリアの軸1は【国公立】(学

費が高くなく、学力が高い)か、【職に

直結】(専門分野を深く学べ、資格取得

に有利)という相反になった。2008年

と軸を比べると、【職に直結】が軸1に

移動し、以前にも増して出口が意識さ

れている。一方、軸2は【授業が難し

い】(教育内容のレベルが高い)か、

【キャンパスライフ充実】(クラブ・

サークル活動が盛んである)かという

相反になっている。

つまり、①国公立大学か、職に直結

か、次に②キャンパスライフが楽し

めるか、教育内容が難しそうか──

といえば私立大学の近くにいたの

が、2012年には国公立大学群のポジ

ションに近づいている。

軸1の左寄りを見ると、イエローの

色網とブルーの色網には、専門性の

高い群が分布している。さらに、イ

エローの色網には医療・福祉系の大

学、ブルーの色網には理工系や芸術

系大学が中心となり、2つのグループ

は重なり合っている。これは、キャ

ンパスライフを楽しめそうか、教育

内容が難しそうかで、各大学のポジ

ションが決まってくるためだ。

最後に、マップの軸2上の下部に分

布しているのが、「キャンパスライフ

が楽しめそう」なイメージの群で、大

多数の私立大学がここにポジショニ

ングされている。

東海エリア 2012 年

リクルート「進学ブランド力調査2012」報告

Part2

第2特集

Page 7: 高校生が大学を見る“軸”が5年間で変化 特集 リクルート ...souken.shingakunet.com/college_m/2012_RCM177_39.pdfPart 2 40 リクルート カレッジマネジメント177

0.25

0

-0.25 -0.5 -0.75 -1.0 -1.25 -1.5 0.5 0.75 1.0 1.5 軸 1

軸2

-0.5

-0.25

-0.75

-1.0

-1.25

0.25

0.5

0.75

1.0

1.25

1.5

【キャンパスライフ充実】﹇クラブ・サークル活動が盛ん/キャンパスがきれいである﹈

【職に直結】﹇専門分野を深く学べる/資格取得に有利である﹈

【無理せず大学生】[偏差値が自分に合っている/学生の面倒見が良い]

【国公立】[学費が高くない/学生の学力が高い]

寄与率 累積寄与率 軸 1 0.20 0.20 軸 2 0.19 0.39

99

21 38 137

26

43 66 17 54

55

86 96

3 113

90

126

129 103 24

77 18 85

116 76

71

119

9 69 70 128

131

94 98

20 78 65 120 51 22

136

133

118

67

101

95 93 106

91 42 104

59

52 135 107

115

114 112 88

27 81

23 30

61

89

57

47 12

122

138

111

31

63

123 35

19

34

5

110 84

87

75

10

132 64

37

25

44

105

109 11

50 14 83

29

72 16

28

134

117 45

41

40 7

74 92

62 108 97

53

8

49

124

60 102

125 139

39 79

100

32 6

33

80 4

56 48 68 46 73 15

36 82

130

58 2

127

121 13 1

大阪河﨑リハビリテーション大学

明治国際医療大学 近畿医療福祉大学

関西看護医療大学

神戸市看護大学 大阪歯科大学

関西医科大学

関西医療大学

京都医療科学大学

兵庫医療大学

京都薬科大学

大阪薬科大学

兵庫教育大学 奈良県立医科大学

京都教育大学

大阪教育大学

兵庫県立大学

和歌山大学 奈良大学

奈良女子大学

奈良県立大学 滋賀県立大学

大阪大学

京都大学

神戸大学

大阪市立大学

大阪府立大学

京都府立大学 滋賀大学

京都府立医科大学

和歌山県立医科大学

兵庫医科大学

滋賀医科大学 大阪医科大学

奈良教育大学 神戸薬科大学

クラブサークル活動が盛んである

偏差値が自分に合っている

学生生活が楽しめる キャンパスがきれいである

遊びにいくのに便利な立地である

自宅から通える 寮や奨学金などが 充実している

学生の面倒見が良い

自分の興味や可能性が広げられる

校風や雰囲気が良い

交通の便が良い

規模が大きい

学校が発展していく可能性がある 学習設備や環境が整っている

教育方針・カリキュラムが 魅力的である 教養が身につく

先輩・卒業生が魅力的である

勉強するのに良い環境である

活気がある感じがする 入試方法が自分に合っている 国際的なセンスが身につく

伝統や実績がある

周囲の人からの評判が良い

有名である

将来の選択肢が増える

社会で役立つ力が身につく

卒業後に社会で活躍できる

専門分野を深く学べる

資格取得に有利である

就職に有利である

学費が高くない

教育内容のレベルが高い

学生の学力が高い

教授・講師陣が魅力的である

国公立大学群

医療系大学群

50 リクルート カレッジマネジメント177 / Nov. - Dec. 2012 51リクルート カレッジマネジメント177 / Nov. - Dec. 2012

関西エリア 2008 年

クラブ・サークル活動が盛んである 0.864 キャンパスがきれいである 0.851 偏差値が自分に合っている 0.832 遊びにいくのに便利な立地である 0.731 学生生活が楽しめる 0.604 校風や雰囲気が良い 0.545 活気がある感じがする 0.511 寮や奨学金などが充実している 0.467 自宅から通える 0.451 入試方法が自分に合っている 0.442 交通の便が良い 0.403 規模が大きい 0.337 有名である 0.304 学生の面倒見が良い 0.236 先輩・卒業生が魅力的である 0.171 国際的なセンスが身につく 0.169 伝統や実績がある 0.159

学習設備や環境が整っている 0.117 周囲の人からの評判が良い 0.098 学校が発展していく可能性がある 0.067 教授・講師陣が魅力的である 0.051 自分の興味や可能性が広げられる -0.019 教育方針・カリキュラムが魅力的である -0.065 勉強するのに良い環境である -0.086 将来の選択肢が増える -0.097 教養が身につく -0.145 社会で役立つ力が身につく -0.429 学生の学力が高い -0.487 教育内容のレベルが高い -0.509 学費が高くない -0.589 就職に有利である -0.594 卒業後に社会で活躍できる -0.664 資格取得に有利である -0.863 専門分野を深く学べる -1.208

軸 1専門分野を深く学べる 1.184 偏差値が自分に合っている 0.649 学生の面倒見が良い 0.612 資格取得に有利である 0.526 国際的なセンスが身につく 0.504 自宅から通える 0.409 寮や奨学金などが充実している 0.403 入試方法が自分に合っている 0.402 活気がある感じがする 0.391 クラブ・サークル活動が盛んである 0.373 社会で役立つ力が身につく 0.363 遊びにいくのに便利な立地である 0.325 自分の興味や可能性が広げられる 0.318 学生生活が楽しめる 0.293 キャンパスがきれいである 0.269 交通の便が良い 0.211 学習設備や環境が整っている 0.103

教育方針・カリキュラムが魅力的である 0.101 学校が発展していく可能性がある 0.100 教養が身につく 0.090 校風や雰囲気が良い -0.003 先輩・卒業生が魅力的である -0.018 卒業後に社会で活躍できる -0.100 教授・講師陣が魅力的である -0.109 就職に有利である -0.140 将来の選択肢が増える -0.169 勉強するのに良い環境である -0.314 規模が大きい -0.378 有名である -0.480 伝統や実績がある -0.490 教育内容のレベルが高い -0.643 周囲の人からの評判が良い -0.692 学生の学力が高い -0.877 学費が高くない -1.184

軸 2

1 藍野大学 36 関西外国語大学 71 神戸学院大学 106 同志社女子大学2 芦屋大学 37 関西看護医療大学 72 神戸芸術工科大学 107 同志社大学3 追手門学院大学 38 関西国際大学 73 神戸国際大学 108 常磐会学園大学4 大阪青山大学 39 関西大学 74 神戸市外国語大学 109 長浜バイオ大学5 大阪医科大学 40 関西福祉科学大学 75 神戸市看護大学 110 奈良教育大学6 大阪大谷大学 41 関西福祉大学 76 神戸夙川学院大学 111 奈良県立医科大学7 大阪音楽大学 42 関西学院大学 77 神戸松蔭女子学院大学 112 奈良県立大学8 大阪外国語大学 43 畿央大学 78 神戸女学院大学 113 奈良産業大学9 大阪学院大学 44 京都医療科学大学 79 神戸女子大学 114 奈良女子大学

10 大阪河﨑リハビリテーション大学 45 京都外国語大学 80 神戸親和女子大学 115 奈良大学11 大阪観光大学 46 京都学園大学 81 神戸大学 116 梅花女子大学12 大阪教育大学 47 京都教育大学 82 神戸常盤大学 117 羽衣国際大学13 大阪経済大学 48 京都光華女子大学 83 神戸ファッション造形大学 118 花園大学14 大阪経済法科大学 49 京都工芸繊維大学 84 神戸薬科大学 119 阪南大学15 大阪芸術大学 50 京都嵯峨芸術大学 85 神戸山手大学 120 東大阪大学16 大阪工業大学 51 京都産業大学 86 高野山大学 121 姫路獨協大学17 大阪国際大学 52 京都女子大学 87 滋賀医科大学 122 兵庫医科大学18 大阪産業大学 53 京都市立芸術大学 88 滋賀県立大学 123 兵庫医療大学19 大阪歯科大学 54 京都精華大学 89 滋賀大学 124 兵庫教育大学20 大阪樟蔭女子大学 55 京都造形芸術大学 90 四條畷学園大学 125 兵庫県立大学21 大阪商業大学 56 京都創成大学 91 四天王寺大学 126 兵庫大学22 大阪女学院大学 57 京都大学 92 種智院大学 127 びわこ成蹊スポーツ大学23 大阪市立大学 58 京都橘大学 93 成安造形大学 128 プール学院大学24 大阪成蹊大学 59 京都ノートルダム女子大学 94 聖泉大学 129 佛教大学25 大阪総合保育大学 60 京都府立医科大学 95 聖トマス大学 130 平安女学院大学26 大阪体育大学 61 京都府立大学 96 聖和大学 131 武庫川女子大学27 大阪大学 62 京都文教大学 97 摂南大学 132 明治国際医療大学28 大阪電気通信大学 63 京都薬科大学 98 千里金蘭大学 133 桃山学院大学29 大阪人間科学大学 64 近畿医療福祉大学 99 相愛大学 134 森ノ宮医療大学30 大阪府立大学 65 近畿大学 100 園田学園女子大学 135 立命館大学31 大阪薬科大学 66 近大姫路大学 101 太成学院大学 136 龍谷大学32 大谷大学 67 甲子園大学 102 宝塚造形芸術大学 137 流通科学大学33 大手前大学 68 甲南女子大学 103 帝塚山学院大学 138 和歌山県立医科大学34 関西医科大学 69 甲南大学 104 帝塚山大学 139 和歌山大学35 関西医療大学 70 神戸海星女子学院大学 105 天理大学

いえそうだ。関東エリアの2008年の

マップと似ていながら、軸2が【国公立】

なので、関東(私立大学志向)と東海

(国公立志向・資格志向)の中間のよう

な結果が出ている。しかも、「キャンパ

スがきれい」かどうかの意識が軸上に

強く出るのも関西エリアの特徴であ

る。

個別大学のポジションでは、オレン

ジの色網には、国公立大学が集中して

いる。高校生が「学費が高くなく、学力

や教育内容のレベルが高く、周囲の人

からの評判が良く、伝統と実績がある」

というイメージを持っている群であ

る。「偏差値が自分に合っている」とい

うイメージからは最も遠いと思われて

最後に関西エリアだ。5年前(2008

年)のポジショニングマップから見る

と、軸1は【キャンパスライフ充実】(ク

ラブ・サークル活動が盛んで、キャンパ

スがきれい)か、【職に直結】(専門分野

を深く学べ、資格取得に有利)かという

相反である。軸2は【無理せず大学生】

(偏差値が自分に合っていて、学生の

面倒見が良い)か、【国公立】(学費が高

くなく、学生の学力が高い)かという相

反だ。①キャンパスライフを楽しめる

か、出口が安心か、②入試が易しく、入

学後も無理せず過ごせるか、国公立大

学か――を基準に大学を見ていると

いるグループでもある。

その左上、軸1の【職に直結】側に縦

に分布するイエローの色網には、医療

系大学が集中している。「専門分野を

深く学べて、資格の取得や就職に有利

であり、卒業後にも社会で活躍できる」

イメージを持たれている群だ。「キャ

ンパスライフを楽しむ」イメージから

は最も遠いグループでもある。

ちなみに、国公立大学の右上の「有

名である、規模が大きい、校風や雰囲

気が良い」の付近には、下から順に、い

わゆる関関同立の群、その上に産近甲

龍の群、この両方の群と混在する女子

大学などがポジショニングされてい

る。

関西エリア 2008 年

リクルート「進学ブランド力調査2012」報告

Part2

第2特集

Page 8: 高校生が大学を見る“軸”が5年間で変化 特集 リクルート ...souken.shingakunet.com/college_m/2012_RCM177_39.pdfPart 2 40 リクルート カレッジマネジメント177

0.25 0 -1.0 -0.5 -0.25 -0.75 -1.25 -1.5 -1.75 -2.0 0.5 0.75 1.0 軸 1

軸2

-0.5

-0.25

-0.75

-1.0

0.25

0.5

0.75

1.0

1.25

【キャンパスライフ充実+

ブランド性】﹇クラブ・サークル活動が盛ん/キャンパスがきれい/有名である﹈

【職に直結】﹇専門分野を深く学べる/資格取得に有利﹈

【入学しやすさ】[偏差値が自分に合っている/入試方法が自分に合っている]

【国公立】[学生の学力が高い/学費が高くない]

寄与率 累積寄与率 軸 1 0.19 0.19 軸 2 0.16 0.35

35

1

51

19

28

99 80

100 57 95 12

116

121 13 16 20

38

40 58

142 69

104 6

7

131 62 56 76

128

77

11

90

26

59

63

113

52

47 88

50 137

96 97

10

132

24

43

103 33

29

18

42

67

139 39 37

31

9 15

89

32 46 126

127

107

5 86

66

36 114

143

75 53 78

27

119

112

85

70

79

92

25 124 106

133 17

23 87

111

14 74 3

45 65 4

122 136 71

34 108

102 21 55 8

115 134 54

118 93 82 81

141

41 44 61 109 144 130

110

117 22 129

64 91

84

30

140

72 68

105

83 94

49 125 101

73

138 98 120

2 48

135

123

60 大阪行岡医療大学

宝塚医療大学 大阪物療大学

大阪歯科大学

近畿医療福祉大学

森ノ宮医療大学

関西看護医療大学 関西医療大学

大阪保健医療大学

大阪工業大学

滋賀医科大学

大阪薬科大学

京都医療科学大学

兵庫医療大学

天理医療大学 和歌山県立医科大学

関西医科大学

神戸薬科大学

京都薬科大学

大阪医科大学 奈良県立医科大学 京都府立医科大学

滋賀県立大学

大阪教育大学

大阪大学

大阪府立大学

神戸大学

滋賀大学

京都府立大学

兵庫県立大学

大阪市立大学 奈良女子大学

京都大学

兵庫医科大学

大阪河崎リハビリテーション大学

関西福祉科学大学

クラブサークル活動が盛んである

偏差値が自分に合っている

学生生活が楽しめる

キャンパスがきれいである 遊びにいくのに便利な立地である 自宅から通える

寮や奨学金などが充実している

学生の面倒見が良い

自分の興味や可能性が広げられる

学びたい学部・学科がある

校風や雰囲気が良い

交通の便が良い

規模が大きい

学校が発展していく可能性がある 学習設備や環境が整っている

教育方針・カリキュラムが魅力的である

教養が身につく

先輩・卒業生が魅力的である 勉強するのに良い環境である

活気がある感じがする

入試方法が自分に合っている

国際的なセンスが身につく

伝統や実績がある

周囲の人からの評判が良い

有名である

将来の選択肢が増える

社会で役立つ力が身につく

卒業後に社会で活躍できる

専門分野を深く学べる

資格取得に有利である

就職に有利である

学費が高くない

教育内容のレベルが高い

学生の学力が高い

教授・講師陣が魅力的である

国公立大学群

医療系大学群

52 リクルート カレッジマネジメント177 / Nov. - Dec. 2012 53リクルート カレッジマネジメント177 / Nov. - Dec. 2012

関西エリア 2012 年1 藍野大学 37 関西医療大学 73 神戸海星女子学院大学 109 同志社女子大学

2 芦屋大学 38 関西外国語大学 74 神戸学院大学 110 同志社大学

3 追手門学院大学 39 関西看護医療大学 75 神戸芸術工科大学 111 常磐会学園大学

4 大阪青山大学 40 関西国際大学 76 神戸国際大学 112 長浜バイオ大学

5 大阪医科大学 41 関西大学 77 神戸市外国語大学 113 奈良教育大学

6 大阪大谷大学 42 関西福祉科学大学 78 神戸市看護大学 114 奈良県立医科大学

7 大阪音楽大学 43 関西福祉大学 79 神戸夙川学院大学 115 奈良県立大学

8 大阪学院大学 44 関西学院大学 80 神戸松蔭女子学院大学 116 奈良産業大学

9 大阪河崎リハビリテーション大学 45 畿央大学 81 神戸女学院大学 117 奈良女子大学

10 大阪観光大学 46 京都医療科学大学 82 神戸女子大学 118 奈良大学

11 大阪教育大学 47 京都外国語大学 83 神戸親和女子大学 119 日本経済大学

12 大阪経済大学 48 京都学園大学 84 神戸大学 120 梅花女子大学

13 大阪経済法科大学 49 京都華頂大学 85 神戸常盤大学 121 羽衣国際大学

14 大阪芸術大学 50 京都教育大学 86 神戸薬科大学 122 花園大学

15 大阪工業大学 51 京都光華女子大学 87 神戸山手大学 123 阪南大学

16 大阪国際大学 52 京都工芸繊維大学 88 高野山大学 124 東大阪大学

17 大阪産業大学 53 京都嵯峨芸術大学 89 滋賀医科大学 125 姫路獨協大学

18 大阪歯科大学 54 京都産業大学 90 滋賀県立大学 126 兵庫医科大学

19 大阪樟蔭女子大学 55 京都女子大学 91 滋賀大学 127 兵庫医療大学

20 大阪商業大学 56 京都市立芸術大学 92 四條畷学園大学 128 兵庫教育大学

21 大阪女学院大学 57 京都精華大学 93 四天王寺大学 129 兵庫県立大学

22 大阪市立大学 58 京都造形芸術大学 94 種智院大学 130 兵庫大学

23 大阪成蹊大学 59 京都大学 95 成安造形大学 131 びわこ学院大学

24 大阪総合保育大学 60 京都橘大学 96 聖泉大学 132 びわこ成蹊スポーツ大学

25 大阪体育大学 61 京都ノートルダム女子大学 97 成美大学 133 プール学院大学

26 大阪大学 62 京都美術工芸大学 98 摂南大学 134 佛教大学

27 大阪電気通信大学 63 京都府立医科大学 99 千里金蘭大学 135 平安女学院大学

28 大阪人間科学大学 64 京都府立大学 100 相愛大学 136 武庫川女子大学

29 大阪物療大学 65 京都文教大学 101 園田学園女子大学 137 明治国際医療大学

30 大阪府立大学 66 京都薬科大学 102 太成学院大学 138 桃山学院大学

31 大阪保健医療大学 67 近畿医療福祉大学 103 宝塚医療大学 139 森ノ宮医療大学

32 大阪薬科大学 68 近畿大学 104 宝塚大学 140 立命館大学

33 大阪行岡医療大学 69 近大姫路大学 105 帝塚山学院大学 141 龍谷大学

34 大谷大学 70 甲子園大学 106 帝塚山大学 142 流通科学大学

35 大手前大学 71 甲南女子大学 107 天理医療大学 143 和歌山県立医科大学

36 関西医科大学 72 甲南大学 108 天理大学 144 和歌山大学

クラブ・サークル活動が盛んである 0.772 キャンパスがきれいである 0.609 有名である 0.601 偏差値が自分に合っている 0.573 自宅から通える 0.484 交通の便が良い 0.465 学生生活が楽しめる 0.429 遊びにいくのに便利な立地である 0.355 伝統や実績がある 0.333 規模が大きい 0.330 校風や雰囲気が良い 0.326 入試方法が自分に合っている 0.249 学びたい学部・学科がある 0.248 寮や奨学金などが充実している 0.239 活気がある感じがする 0.234 周囲の人からの評判が良い 0.178 先輩・卒業生が魅力的である 0.113 学生の面倒見が良い 0.004

教育内容のレベルが高い -0.007 勉強するのに良い環境である -0.039 学校が発展していく可能性がある -0.079 学生の学力が高い -0.095 学習設備や環境が整っている -0.116 教育方針・カリキュラムが魅力的である -0.137 自分の興味や可能性が広げられる -0.155 学費が高くない -0.183 将来の選択肢が増える -0.230 教授・講師陣が魅力的である -0.255 国際的なセンスが身につく -0.291 教養が身につく -0.311 卒業後に社会で活躍できる -0.594 社会で役立つ力が身につく -0.595 就職に有利である -0.628 資格取得に有利である -1.115 専門分野を深く学べる -1.328

軸 1偏差値が自分に合っている 1.176 入試方法が自分に合っている 0.854 専門分野を深く学べる 0.642 学生の面倒見が良い 0.628 学生生活が楽しめる 0.602 クラブ・サークル活動が盛んである 0.560 自宅から通える 0.530 キャンパスがきれいである 0.514 遊びにいくのに便利な立地である 0.509 活気がある感じがする 0.438 交通の便が良い 0.414 自分の興味や可能性が広げられる 0.391 教養が身につく 0.288 資格取得に有利である 0.249 校風や雰囲気が良い 0.234 寮や奨学金などが充実している 0.179 国際的なセンスが身につく 0.158 学びたい学部・学科がある 0.133

社会で役立つ力が身につく 0.078 学校が発展していく可能性がある 0.004 学習設備や環境が整っている 0.001 教育方針・カリキュラムが魅力的である -0.128 教授・講師陣が魅力的である -0.213 規模が大きい -0.238 先輩・卒業生が魅力的である -0.272 将来の選択肢が増える -0.272 勉強するのに良い環境である -0.297 就職に有利である -0.335 卒業後に社会で活躍できる -0.348 有名である -0.379 伝統や実績がある -0.394 周囲の人からの評判が良い -0.833 教育内容のレベルが高い -0.885 学費が高くない -0.939 学生の学力が高い -0.991

軸 2

大枠が変わらないのは、関西エリア

のランキング結果の傾向とも似てい

る。しかし、軸1に「有名である」が表

れ、関東エリアと同様にブランド志

向が強まっていることが分かる。さ

らに軸2に「入試方法が自分に合って

いる」が表れているので【国公立】に

相反するイメージとして、【入学しや

すさ】をより強く意識するようになっ

ている。

個別大学のポジショニングを見る

と、2008年と同様、オレンジの色網に

は、国公立大学が集中している。「学

生の学力が高く、学費が高くなく、教

育内容のレベルが高く、周囲の人か

最後に、関西エリアの今年(2012年)

のポジショニングマップはどうなっ

ているだろうか。

2012年の軸1は【キャンパスライフ

充実+ブランド性】(クラブ・サークル

活動が盛んで、キャンパスがきれい、

有名)か、【職に直結】(専門分野を深

く学べて、資格取得に有利)かという

相反だ。軸2は【入学しやすさ】(偏

差値も入試方法も自分に合ってい

る)か、【国公立】(学生の学力が高く、

学費が高くない)かという相反であ

る。2008年に比べ、軸1、軸2ともに、

らの評判が良い」というイメージに

近い。「偏差値や入試方法が自分に

合っている」というイメージからは

最も遠い群だ。

軸1の【職に直結】側に縦に分布す

るイエローの色網には、医療系大学

などが集中している。「専門分野を

深く学べて、資格の取得、就職に有

利」なイメージを持たれている。

ちなみに、2008年のマップで触れ

た関関同立の群が二極化し、同志社

大学(110)と立命館大学(140)が、や

や国公立大学のイメージに近い位置

にポジショニングされている。

関西エリア 2012 年

リクルート「進学ブランド力調査2012」報告

Part2

第2特集

Page 9: 高校生が大学を見る“軸”が5年間で変化 特集 リクルート ...souken.shingakunet.com/college_m/2012_RCM177_39.pdfPart 2 40 リクルート カレッジマネジメント177

54 リクルート カレッジマネジメント177 / Nov. - Dec. 2012

リクルート「進学ブランド力調査2012」報告

Part2

第2特集

最後に、エリアごとに見てきた軸の変

化をまとめると下図のようになる。

高校生が最も基準とする大学イ

メージ(軸1)に着目すると、東海エリ

アを除き、【職に直結】が5年前と変わ

らず表れていることで、高校生の意識

が高いことが分かる。この【職に直結】

に相反する項目として、エリアごとに

差が出ており、関東エリアと関西エリ

アは概ね【キャンパスライフ充実】、東

海エリアは【国公立】である。一方、軸

2では、やはり関東エリアと関西エリ

アが概ね「入試の難易度」、東海エリア

が「キャンパスライフが楽しめるか、

そうでないか」で大学を見ている。

次に、経年でどう変化したかを見て

みたい。軸1では、関東エリアで【キャ

ンパスライフ充実】が知名度や伝統を

重視する【ブランド性】へと変化した。

リーマンショックを境に就職への不安

が高まり、寄らば大樹の陰と、大規模総

合大学、大企業を志向するブランド志

向が高まっている。関西エリアでも同

じことが起こり、【キャンパスライフ充

実】に【ブランド性】が加わっている。

東海エリアは【専門性】が【職に直結】に

変わり、より出口への意識が高まった。

また変わらない項目は【国公立】であ

り、国公立大学かどうかということが

常に意識下にある。

続いて軸2を見ると、関東エリアの

2012年では、【キャンパスライフ充実】

が軸1から軸2に移ったことで、この

イメージの優先度がやや低くなった

ことを示している。また2008年に比

べ「学費が高くない」へのイメージが

強まっており、他エリアに比べ私立志

向が高く、学費への関心が低いとされ

る関東エリアにおいても、学費への意

識が徐々に高まっているようだ。実

際に、P44の国公立大学群に東京理科

大学が含まれており、同大は「進学ブ

ランド力調査2012」の自由回答欄にも

「学費が安い」というコメントが書か

れる大学だ。東海エリアは、【職に直

結】の優先度が上がり軸1へ移動。

【キャンパスライフ充実】に対して、

【授業が難しい】となったのは、医療・

理工系大学が授業内容のレベルが高

く、入学後も懸命に勉強が必要なこと

に対して、私立総合大学はキャンパス

ライフが楽しめそうだというイメージ

を持っているためだ。関西エリアは、

2008年が【国公立】に対し「面倒見が

良い」のイメージが強かったため、入

試が易しく、入学後も面倒を見てもら

えるといった意味で【無理せず大学

生】とした。2012年には「面倒見の良

さ」のイメージが弱まり、2010年以降

強まっている国公立志向を象徴する

ような「入試難易度や国公立」に、より

意識が高まっているといえよう。

(文/本誌・能地泰代)

〈総括〉 高校生のイメージは「キャンパスライフ」→「ブランド性」 「入試難易度」「職に直結」は不動

軸 1 軸 2(優先度 1) (優先度 2)

キャンパスライフ充実 職に直結 入学しやすさ 難関

ブランド性 職に直結 入学しやすさ+キャンパスライフ充実 難関

国公立 専門性 職に直結 キャンパスライフ充実

国公立 職に直結 授業が難しい キャンパスライフ充実

キャンパスライフ充実 職に直結 無理せず大学生 国公立

キャンパスライフ充実+ブランド 職に直結 入学しやすさ 国公立

2008

2012

2008

2012

2008

2012

関東

東海

関西