11
東京都の経済情勢報告 令和元年 10 月 30 日 財務省関東財務局 東京財務事務所 ※掲載した経済指標等については速報値を含む。

財務省関東財務局 東京財務事務所kantou.mof.go.jp/content/000243897.pdf · (注)元年10月判断は、前回7月判断以降、10月に入ってからの足下の状況までを含めた期間で判断している。

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 財務省関東財務局 東京財務事務所kantou.mof.go.jp/content/000243897.pdf · (注)元年10月判断は、前回7月判断以降、10月に入ってからの足下の状況までを含めた期間で判断している。

東京都の経済情勢報告

令和元年10月30日

財務省関東財務局 東 京 財 務 事 務 所

※掲載した経済指標等については速報値を含む。

Page 2: 財務省関東財務局 東京財務事務所kantou.mof.go.jp/content/000243897.pdf · (注)元年10月判断は、前回7月判断以降、10月に入ってからの足下の状況までを含めた期間で判断している。

1.総論

【総括判断】「都内経済は、回復している」

項 目 前回(元年7月判断) 今回(元年10月判断) 前回 比較

総括判断 一部に弱い動きがみられるものの、回復している 回復している

(注)元年10月判断は、前回7月判断以降、10月に入ってからの足下の状況までを含めた期間で判断している。

(判断の要点)

個人消費や産業活動は、回復しつつある。雇用情勢は、改善しており、人手不足感が続いている。

【各項目の判断】

項 目 前回(元年7月判断) 今回(元年10月判断) 前回 比較

個人消費 一部に弱い動きがみられるものの、回復しつつある

回復しつつある

産業活動 回復しつつある 回復しつつある

製造業 持ち直しつつある 持ち直しつつある

非製造業 回復している 回復している

雇用情勢 改善しており、人手不足感が強まってい

る 改善しており、人手不足感が続いている

設備投資 元年度は増加見込みとなっている 元年度は増加見込みになっている

企業収益 元年度は減益見込みとなっている 元年度は減益見込みになっている

企業の

景況感 現状判断は、2期連続で「下降」超 現状判断は、「上昇」超に転じる

住宅建設 前年を下回っている 前年を下回っている

【先行き】

先行きについては、雇用・所得環境の改善が続くなかで、各種政策の効果により、着実に景気が回復

していくことが期待される。ただし、海外経済の動向のほか、相次ぐ台風被害の影響や消費税率引上げ

後の消費者マインドの動向などを注視する必要がある。

2.各論 個人消費 「回復しつつある」

百貨店・スーパー販売額は足下で前年を上回っている。コンビニエンスストア販売額は前年を上回っており、乗用車の新車登録届出台数も前年を上回っている。このように、個人消費は、回復しつつある。

Page 3: 財務省関東財務局 東京財務事務所kantou.mof.go.jp/content/000243897.pdf · (注)元年10月判断は、前回7月判断以降、10月に入ってからの足下の状況までを含めた期間で判断している。

(主なヒアリング結果)

8月後半から駆け込み需要がみられ、富裕層向けの時計、宝飾品、美術品の売れ行きが好調で、9月は化粧品、婦人靴等

においても動きが活発となり、売上高が前年同月比で1.5倍となった。(百貨店・大企業)

焼肉や焼き鳥などの精肉が好調であったほか、時短・簡便ニーズから総菜や冷凍食品、炒めるだけで完成する冷凍のミ

ールキットが好調。(スーパー・大企業)

安心・安全な原材料を使用した食料品等、顧客が価格に見合う価値があると認める商品の売れ行きは引き続き好調。今

のところ消費税率引上げ前の駆け込みはみられないが、引上げ後の反動減を軽減するため、キャッシュレス決済サービ

スを増やしている。(コンビニエンスストア・大企業)

7月は梅雨明けが遅かったことによる影響で、夏物衣料や季節家電が不調であったが、8月は気温の上昇により夏物衣料

の動きが活発になった。9月は大型家電等の駆け込み需要がみられたほか、秋物衣料が好調であった。(小売・大企業)

9月は駆け込み需要の動きもあり、単月の売上高が過去最高となった。(ドラッグストア・大企業)

消費税率引上げに伴う駆け込み需要は限定的。当社では新型車投入効果により受注は非常に好調である。(自動車販

売・中堅企業)

産業活動 「回復しつつある」

製造業は、情報通信機械等で減産となっているものの、輸送機械やはん用・生産用・業務用機械等は

増産しており、持ち直しつつある。また、非製造業は、第3次産業活動指数をみると順調に推移しており、回復している。このように、産業活動は、回復しつつある。

(主なヒアリング結果)

当社の主力事業である電子部品事業は全体的に弱含みで、特に車載市場事業は納入先の幅が広く、世界景気の減速によ

る新車販売の低迷の影響を大きく受けている。(情報通信機械・大企業)

軽自動車が引き続き好調なほか、新型車の予約状況も好調。(輸送機械・大企業)

フリマサイト等が好調で、個人間取引は引き続き増加している。(陸運・大企業)

本年の即位の礼、ラグビーワールドカップ、来年の東京五輪開催に向け、客室稼働率が上昇しているため、売上は前年

を上回って推移。(宿泊・大企業)

海外旅行は、欧州旅行が引き続き好調のほか、グアムへの旅行者数も増加している。国内旅行では、沖縄、北海道への

旅行者数が伸びている。(旅行代理店・大企業)

雇用情勢 「改善しており、人手不足感が続いている」

有効求人倍率は高水準で推移しているほか、完全失業率が低水準であるなど、改善しており、全体と

しては人手不足感が続いている。

(主なヒアリング結果)

パート、アルバイトの採用は、同業他社との競合が激しく、時給を上げても集まらない。(ドラッグストア・大企業)

パート等に対しては、仕事説明会で当社の仕事の理解を深めてもらい、入社後もパート等向けプログラムで1~3ヶ月間

フォローし、離職の防止に努めている。(スーパー・大企業)

技術者(メカニック)の人手不足感が強く、その担い手となる人材が減少しており、同業他社と奪い合いになってい

る。(自動車販売・中堅企業)

設備投資 「元年度は増加見込みになっている」(全規模・全産業)「法人企業景気予測調査」元年7-9月期 ○ 元年度の設備投資計画は、製造業では前年比17.7%と増加見込み、非製造業では同13.1%と増加見込みになっており、全産業では同14.6%と増加見込みになっている。

企業収益 「元年度は減益見込みになっている」(全規模・全産業)「法人企業景気予測調査」元年7-9月期 ○ 元年度の経常利益(除く「電気・ガス・水道業」、「金融業、保険業」)は、製造業では前年比6.0%と増益見込み、非製造業では同▲5.8%と減益見込みになっており、全産業では同▲2.0%と減益見込みになっている。

○ これを規模別にみると、大企業、中小企業は減益見込み、中堅企業は増益見込みになっている。

企業の景況感 「現状判断は、「上昇」超に転じる」(全規模・全産業)「法人企業景気予測調査」元年7-9月期 ○ 企業の景況判断BSIは、「上昇」超に転じている。先行きについては、10~12月期に「下降」超に転じるものの、1~3月期に再び「上昇」超に転じる見通しとなっている。

住宅建設 「前年を下回っている」

○ 新設住宅着工戸数の足下の動きを均してみると、持家及び分譲住宅は前年を上回っているものの、貸家は前年を下回っており、全体としては前年を下回っている。

Page 4: 財務省関東財務局 東京財務事務所kantou.mof.go.jp/content/000243897.pdf · (注)元年10月判断は、前回7月判断以降、10月に入ってからの足下の状況までを含めた期間で判断している。

東京都の経済情勢報告

資 料 編

※掲載した経済指標等については速報値を含む。

Page 5: 財務省関東財務局 東京財務事務所kantou.mof.go.jp/content/000243897.pdf · (注)元年10月判断は、前回7月判断以降、10月に入ってからの足下の状況までを含めた期間で判断している。

1.個人消費※Pは、速報値

【グラフ1】 【グラフ2】

【経済産業省】 【日本ショッピングセンター協会】

【グラフ3】 【グラフ4】

【経済産業省】 【日本自動車販売協会連合会、全国軽自動車協会連合会】

【グラフ5】 【グラフ6】

※農林漁家世帯を含む。 【総務省】 ※生鮮食品を除く総合 【総務省】

1

          

2.5 2.4

0

10

20

30

40

50

▲ 20

▲ 10

0

10

20

30

31年3月 4月 元年5月 6月 7月 8月

(万円)家計消費支出(東京都区部・二人以上の世帯)

消費支出額【右軸】

前年比【左軸】

(%)

3.6

▲ 2.1

5.17.6

0

10

20

30

40

50

60

70

80

90

▲ 20

▲ 15

▲ 10

▲ 5

0

5

10

15

20

25

10-12月

30年

1-3月

31年

4-6月 7-9月

元年

4月

31年

5月

元年

6月 7月 8月 9月

(千台)乗用車新車登録届出台数(東京)

普通車【右軸】 小型車【右軸】

軽乗用車【右軸】 前年比【左軸】

(%)

▲ 4.2

1.1

4.6

▲ 10

▲ 5

0

5

10

31年4月 元年5月 6月 7月 8月 9月

(%) ショッピングセンター販売額(東京区部)

前年比(既存店)

▲ 4.5

2.5

▲ 10

▲ 5

0

5

10

31年3月 4月 元年5月 6月 7月 8月

百貨店・スーパー販売額(東京)

百貨店・スーパー前年比(全店)

百貨店 前年比(全店)

スーパー前年比(全店)

(%)

.

0.6 0.5 0.3

0.9 0.7

0.5

▲ 1.5

▲ 1.0

▲ 0.5

0.0

0.5

1.0

1.5

31年4月 元年5月 6月 7月 8月 9月

消費者物価指数(前年同月比増減率)

消費者物価指数(全国)

消費者物価指数(東京都区部)

(平成27年=100)(%)

(P)

▲ 1.8

2.5

▲ 10

▲ 5

0

5

10

31年3月 4月 元年5月 6月 7月 8月

(%)コンビニエンスストア販売額(関東)

前年比(全店)

Page 6: 財務省関東財務局 東京財務事務所kantou.mof.go.jp/content/000243897.pdf · (注)元年10月判断は、前回7月判断以降、10月に入ってからの足下の状況までを含めた期間で判断している。

2.産業活動※Pは速報値

【グラフ7】

【東京都】

【グラフ8】

【東京都】

2

(生産)93.2

(在庫)97.4 (出荷)95.6

80

90

100

110

120

8月30年

9月 10月 11月 12月 1月31年

2月 3月 4月 5月元年

6月 7月

東京都工業指数(季節調整値)

生産指数 在庫指数 出荷指数

(P)

総合 93.2

輸送 107.5

汎用 92.2

電気 93.9

化学 81.0 印刷 81.1

情報 105.5

食料品 115.3

70

80

90

100

110

120

130

140

150

8月

30年

9月 10月 11月 12月 1月

31年

2月 3月 4月 5月

元年

6月 7月

(指数)平成27年=100工業生産指数(業種別・季節調整値)

総合 輸送機械汎用・生産用・業務用機械 電気機械化学 印刷情報通信機械 食料品

(P)

(指数)平成27年=100

Page 7: 財務省関東財務局 東京財務事務所kantou.mof.go.jp/content/000243897.pdf · (注)元年10月判断は、前回7月判断以降、10月に入ってからの足下の状況までを含めた期間で判断している。

【グラフ9】

【経済産業省、東京都】

【グラフ10】

【東京都】

3

107.2

106.0

106.3

103

104

105

106

107

108

30年8月 9月 10月 11月 12月 31年1月 2月 3月 4月 元年5月 6月 7月 8月

第3次産業活動指数(除く金融・保険業、季節調整値)

東京都

全国

(指数)平成22年=100

107.2

94.6

116.8

112.6110.0

106.1

92.6

124.8

112.6

80

90

100

110

120

130

140

30年8月 9月 10月 11月 12月 31年1月 2月 3月 4月 元年5月 6月 7月 8月

東京都第3次産業活動指数(業種別・季節調整値)

総合(除く金融・保険) 卸売業 情報通信業

事業者向け関連サービス 生活娯楽関連サービス 不動産業

小売業 医療,福祉 運輸業,郵便業

(指数)平成22年=100

Page 8: 財務省関東財務局 東京財務事務所kantou.mof.go.jp/content/000243897.pdf · (注)元年10月判断は、前回7月判断以降、10月に入ってからの足下の状況までを含めた期間で判断している。

3.雇用情勢【グラフ11】

※季節調整値、パートを含む 【厚生労働省】

【グラフ12】

※原数値 【総務省】

4.設備投資【グラフ13】

※除く土地購入額、含むソフトウェア投資額 【法人企業景気予測調査】

4

2.5 2.5 2.5 2.4 2.4 2.4

2.7

2.9

2.4 2.3 2.3

2.4

2.0

2.5

3.0

3.5

30年1-3月 30年4-6月 30年7-9月 30年10-12月 31年1-3月 31年4-6月

(%) 完全失業率の推移

全国 東京

13.6

19.3

10.914.6

17.713.1

▲ 10

0

10

20

30

全規模・全産業 製造業 非製造業 全規模・全産業 製造業 非製造業

前年比増減率(%) 東京都内所在企業の設備投資計画(令和元年度)

〔令和元年7-9月期調査〕〔平成31年4-6月期調査〕

1.63 1.62 1.63 1.63 1.63 1.63 1.63 1.63 1.62 1.61 1.59 1.59

2.15 2.12 2.13 2.13 2.12 2.13 2.14 2.12 2.12 2.13 2.09 2.10

1.0

1.5

2.0

2.5

30年9月 10月 11月 12月 31年1月 2月 3月 4月 元年5月 6月 7月 8月

(倍) 有効求人倍率の推移

全国 東京

Page 9: 財務省関東財務局 東京財務事務所kantou.mof.go.jp/content/000243897.pdf · (注)元年10月判断は、前回7月判断以降、10月に入ってからの足下の状況までを含めた期間で判断している。

5.企業収益【グラフ14】

※除く「電気・ガス・水道業」、「金融業、保険業」 【法人企業景気予測調査】

6.景況感【グラフ15】

【法人企業景気予測調査 令和元年7~9月期】

5

30年4-6月 30年7-9月 30年10-12月 31年1-3月 31年4-6月元年7-9月(現状判断)

元年10-12月(見通し)

2年1-3月(見通し)

全規模 ▲ 1.4 2.6 4.6 ▲ 0.1 ▲ 2.6 0.6 ▲ 0.5 1.0

大企業 ▲ 0.6 2.9 5.1 0.0 ▲ 0.4 3.1 1.8 3.1

中堅企業 1.3 6.5 6.6 2.3 ▲ 4.6 0.8 ▲ 1.1 0.4

中小企業 ▲ 9.1 ▲ 5.5 ▲ 0.5 ▲ 5.0 ▲ 6.9 ▲ 8.9 ▲ 7.6 ▲ 5.6

▲ 10

▲ 5

0

5

10(%ポイント)

東京都内所在企業の景況判断BSI

全規模

大企業

中堅企業

中小企業

【前期比「上昇」-「下降」社数構成比】

▲ 2.4 ▲ 2.8

6.2

▲ 7.1

5.3

▲ 6.0

▲ 2.0 ▲ 2.4

7.0

▲ 12.5

6.0

▲ 5.8

▲ 20

▲ 10

0

10

20

全規模

全産業

大企業 中堅企業 中小企業 製造業 非製造業 全規模

全産業

大企業 中堅企業 中小企業 製造業 非製造業

前年比増減率(%)東京都内所在企業の経常利益(令和元年度)

{ 全 規 模 }{ 全 産 業 }

〔平成31年4-6月期調査〕 〔令和元年7-9月期調査〕

{ 全 産 業 } { 全 規 模 }

Page 10: 財務省関東財務局 東京財務事務所kantou.mof.go.jp/content/000243897.pdf · (注)元年10月判断は、前回7月判断以降、10月に入ってからの足下の状況までを含めた期間で判断している。

7.住宅建設【グラフ16】

【国土交通省】 

8.公共事業【グラフ17】

【北海道建設業信用保証株式会社、東日本建設業保証株式会社、西日本建設業保証株式会社】

6

22.0

34.1

▲ 6.0

34.6

0

1,000

2,000

3,000

4,000

5,000

6,000

▲ 75

▲ 50

▲ 25

0

25

50

75

30年

10-12月

31年

1-3月

31年

4-6月

元年

7-9月

30年

10月

11月 12月 31年

1月

2月 3月 4月 元年

5月

6月 7月 8月 9月

(億円)公共工事前払金保証請負金額(東京)

地方の機関【右軸】 国の機関【右軸】

前年比【左軸】

(%)

▲ 6.0

▲ 16.0

5.1

0

10,000

20,000

30,000

40,000

50,000

▲ 75

▲ 50

▲ 25

0

25

50

30年

10-12月

31年

1-3月

31年

4-6月

元年

7-8月

30年

9月

10月 11月 12月 31年

1月

2月 3月 4月 元年

5月

6月 7月 8月

新設住宅着工戸数(東京)

持家【右軸】 貸家・給与【右軸】

分譲住宅【右軸】 前年比【左軸】

(%) (戸)

Page 11: 財務省関東財務局 東京財務事務所kantou.mof.go.jp/content/000243897.pdf · (注)元年10月判断は、前回7月判断以降、10月に入ってからの足下の状況までを含めた期間で判断している。

9.企業倒産

【グラフ18】

【東京商工リサーチ】

【グラフ19】

【東京商工リサーチ】

7

13.7

▲ 6.5 ▲ 2.1

0

50

100

150

200

▲ 100

▲ 50

0

50

100

30年10月 11月 12月 31年1月 2月 3月 4月 元年5月 6月 7月 8月 9月

(件)東京都内における倒産件数の推移

件数【右軸】 前年比【左軸】

(%)

▲ 29.5

64.9

▲ 61.9 0

500

1,000

1,500

2,000

▲ 100

0

100

200

300

400

500

600

700

30年10月 11月 12月 31年1月 2月 3月 4月 元年5月 6月 7月 8月 9月

(億円)東京都内における負債総額の推移

負債総額【右軸】 前年比【左軸】

(%)