72
EDM測定とフェッシュバッハ共鳴による分子生成 東大院総合 青木 貴稔 +

EDM測定とフェッシュバッハ共鳴による分子生成center-qu/files/2513/5590/...EDM測定と分子の実験 4. フェッシュバッハ共鳴による分子生成 5. まとめ

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • EDM測定とフェッシュバッハ共鳴による分子生成

    東大院総合 青木 貴稔

    -+

  • 発表内容

    1. レーザー冷却とボースアインシュタイン凝縮

    2. フェッシュバッハ共鳴

    3. EDM測定と分子の実験

    4. フェッシュバッハ共鳴による分子生成

    5. まとめ

  • 背景

    A. EinsteinS. N. Bose

    1925年アインシュタインによる「ボース・アインシュタイン凝縮」の予言

    1995年 87Rb原子気体でボース凝縮が実現

    その後様々な原子種でボース凝縮体が実現

    Rb,Na,Li,H,K,He,Cs,Yb,Cr

    フェッシュバッハ共鳴により原子間相互作用が制御可能

  • Boson Fermion

    Quantum Degeneracy

    ボース・アインシュタイン凝縮(BEC)

    フェルミ縮退

  • ボース・アインシュタイン凝縮(BEC)とフェルミ縮退の相転移温度

    T (K)BECの条件位相空間密度

    ...612.2

    2

    2/32

    3

      

      Tk

    hn

    n

    B

    dB

    (MIT)

    Fermi degeneracy

    気体原子の量子縮退 < 1 mK

  • レーザー冷却と磁気光学トラップ(MOT)

  • 蒸発冷却

    弾性衝突レート

    ~ n v

    ( = 8a2)

  • 鳥井先生

  • フェッシュバッハ共鳴

    Feshbach Resonance

    Atom Laser

    Atom OpticsPolar Molecule

    Three-body, and

    four body physics

    Quantum Gate

    Controlling

    two-body interactionCreating Molecule

    BCS-BEC crossover Effimov state

    Quantum Simulator

    Optical Lattice

    Condensed Matter Physics

  • フェッシュバッハ共鳴

    B

    共鳴

    A

    原子間距離

    エネルギー

    フェッシュバッハ共鳴とは・スピン状態の違うポテンシャルの束縛状態と共鳴する現象

    原子

    分子

    磁場によるゼーマン効果でAとBのエネルギー差を変化させる共鳴付近で散乱長aが変化

    abg 磁場0のときの散乱長Δ 共鳴幅

    B0 共鳴磁場

    フェッシュバッハ共鳴付近での散乱長の変化の様子

    abg

    BB0

    a

    0

    D

    a>0斥力

    a<0引力

    散乱長

  • 2原子の衝突

    散乱後の波動関数

    微分断面積 散乱振幅

    低温ではl=0のみ寄与する

    の時0)( rV

    :0 位相のずれ

    の時0)( rV

  • 散乱長

    ll

    lk

    fd

    2

    02

    2

    sin)12(4

    6

    6C

    R

    フェッシュバッハ共鳴では散乱長aを磁場Bでコントロール出来る

    全断面積0

    2

    2

    2sin

    4

    k

    fd

    )sin()( 0 krru

    :0a ボーア半径~0.52Å

    散乱長aa

    ka

    k

    0tanlim

    a

  • Collision

    - Boson

    Scattering cross section = 4a2

    = 8a2

    a : scattering length

    - Fermion = 0

    = 4a2

    Pauli Blocking

    B. DeMarco et al.,

    PRL86, 5409 (2001)

    B. DeMarco et al.,

    PRL82, 4208 (1999)

  • フェッシュバッハ共鳴の観測方法

    4

    3 aK

    磁場 B

    原子集団

    ヘルムホルツ配置のコイル非弾性の三体衝突が増加するので原子が減少する

    MIT

    trtrgzVm

    trt

    i ,,,2

    ,22

    2

    BECのグロスピタエフスキー方程式

  • フェッシュバッハ共鳴と分子生成

    R

    R

    原子A 原子B

    B

    2原子の初期状態でのエネルギー(open channel)と、スピンの異なる状態(closed channel)での束縛状態エネルギーが等しいとき、共鳴が起こる。

    2原子 分子energ

    y

    スピン

    束縛状態

    DE=0のとき共鳴

    スピンの異なる状態は、ゼーマンエネルギーの磁場依存性が異なるため、磁場を用いてDEをコントロールでき、ある磁場でエネルギーが等しくなる。磁場を断熱的に掃引すると、原子状態から分子状態へ移行する。

    磁場を掃引する

    初期状態

    束縛状態

    初期状態

    原子間の相互作用

  • Fermi

    surface

    k

    -k

    Attractive force

    - Electron (Superconductor)

    phonon

    - Atom

    BCS theory

    Cooper pair

  • Fermi

    surface

    k

    -k

    Attractive force

    - Electron (Superconductor)

    phonon

    - Atom

    Feshbach resonance

    BCS theory

    Cooper pair

    BEC BCS

    a5/2,9/2 C. A. Regal, and D. S. Jin, PRL 90, 0230404 (2003)

    Y. Ohashi and A. Griffin,

    PRL 89, 130402 (2002).

    a > 0 a < 0

    akET

    F

    FC

    exp

  • DB=Bhold-B0

    0.12 G 0.25 G 0.55 G

    C. A. Regal, M. Greiner, and D. S. Jin,

    PRL 92, 040403 (2004)

    akET

    F

    FC

    exp

    Condensation of Fermionic atom pairBEC of molecules

    40K

    M. Greiner, C. A. Regal, and

    D. S. Jin,

    Nature 426, 538 (2003)

    Q. Chen, C. A. Regal, M. Greiner, D. S. Jin,

    and K. Levin,

    PRA 73, 041601 (2006)

    0.19TF 0.06TF

    -0.46 G

    BEC BCS

    0.07TF

    -5/2

    -7/2

    -9/2F = 9/2

    mF

    202.10 G

    BCS-BEC crossovera > 0 a < 0

  • Introduction質量が異なる2種類の原子の混合系

    • stable bosonic molecules: Prospect of formation by FBR sweep +

    pulsed Raman transfer into vibrational ground state

    • phases with inhomogeneous order parameter that changes sign

    (FFLO states)

    • long-range pairing due to induced attractive interaction

    C. Lobo, group talk at MPQ (2004)

    K. Machida, diverse publications,

    P.Castorina et al., PRA 72, 025601 (2005)x

    D

    r

    E

    K KLi

    p1

    -p1 p2

    DpEF1

    EF2

    dipolar molecules:

    • bosons with anisotropic,

    long-range interaction

  • Introduction極性分子

    M. Aymar and O. Dulieu, J. Chem. Phys., 122, 204302 (2005)

    molecule dipole moment [D]

    Li-Na 0.56

    Li-K 3.6

    Li-Rb 4.2

    Li-Cs 5.5

    Na-K 2.8

    Na-Rb 3.3

    Na-Cs 4.6

    K-Rb 0.6

    K-Cs 1.9

    Rb-Cs 1.2

    Electric dipole moments (for vibrational ground state =0):

    Rem: mCesudebyeD 3018 10336.31011

  • Fermi gas experiments Road

    A. two-component fermion-fermion mixture

    • two Zeeman states of 40K (Jin, Boulder, 1999)

    • two Zeeman states of 6Li (Thomas, Duke, 2001; Grimm, Innsbruck, 2003)

    • two different fermionic species 6Li-40K

    (work in progress but not degenerate, yet: Walraven, Amsterdam; Grimm, Innsbruck)

    B. fermion-boson mixture

    • 6Li-7Li (Hulet, Rice, 2001; Salomon, Paris, 2001)• 6Li-23Na (Ketterle, MIT, 2001)• 40K-87Rb (Inguscio, Florence, 2001, Jin, Boulder 2002)• 6Li-87Rb (Zimmermann, Tübingen, 2005)

    advantages over Fermi-Fermi mixture:• avoids the effect of doubled Pauli blocking at the end of evaporation• fermions are not evaporated: lower initial fermion atom numbers are sufficient• allows to study Fermi-Fermi and Fermi-Bose mixtures

    Different strategies:

    C. fermion-fermion-boson mixture

    • Our experiment: 87Rb6Li 40Ksympathetic cooling withlarge and stable 87Rb reservoir

  • Concept & Setupof the

    Apparatus

  • Schematic for 87Rb Setup - Laser Systems

    MOT

    imaging

    opt. pumping

    repumping

  • OptimizationLi - Laser System

    Mst. 2

    slave

    slave

    +114 MHz dp

    B /4PD1

    PD2

    Mst. 1

    +76 MHz

    Tandem AOM

    slave

    slave

    +114 MHz dp

    +72 Mhzdp

    PD

    MOT

    imaging

    Zeemanslower

    flippermirror

    -30 MHz sp

    Li-D

    1

    +51.5 MHz dpPD

    D1 pumping

    Mst. 2

    slave

    slave

    +114 MHz dp

    B /4PD1

    PD2

    Mst. 1

    +76 MHz

    Tandem AOM

    slave

    slave

    +114 MHz dp

    +67 MHz dp

    PD

    MOT

    imaging

    Zeemanslower

    flippermirror

    Mst. 2

    slave

    slave

    +114 MHz dp

    B /4PD1

    PD2

    Mst. 1

    +76 MHz

    Tandem AOM

    slave

    slave

    +114 MHz dp

    +67 MHz dp

    PD

    MOT

    imaging

    Zeemanslower

    flippermirror

    -30 MHz sp

    Mst. 2

    slave

    slave

    +114 MHz dp

    B /4PD1

    PD2

    Mst. 1

    +76 MHz

    Tandem AOM

    slave

    slave

    +114 MHz dp

    +72 Mhzdp

    PD

    MOT

    imaging

    Zeemanslower

    flippermirror

    -30 MHz sp

  • SetupExperimental Setup

    rubidium

    potassium

    lithium

    3 laser systems

    (13 lasers, 6 laser locks, 10 optical fibers)

  • ApparatusRoad to degeneracy

    Atomic species:• Fermions: 6Li, 40K

    • Boson: 87Rb

    Experimental procedure:

    1. Pre-cooling step: Triple MOT

    M.Taglieber et al., PRA 73, 011402 (2006)

    2. Loading into quadrupole magnetic trap

    3. Transfer into UHV magnetic trap (QUIC)

    M.Greiner et al., PRA 63, 031401 (2001)

    4. Evaporative cooling of 87Rb &

    sympathetic cooling of 6Li and 40K

    5. Loading of optical trap

    6. …

    In general: Bose-Fermi mixture also possible

    capture atoms

    magnetic transfer

    sympathetic

    cooling

    triple MOT

    QUIC trap

    degenerate

    Fermi gas

    SQMT (UHV)

    SQMT (MOT)

    preparation for

    magnetic trapping

    atomic sources

  • Setup of the Apparatus

    6Li source

    Zeeman slower

    ion pump

    ion pump

    ion pump &

    Ti subl. pump

    Triple

    MOT

    Apparatus

  • SetupApparatus Overview

    MOT chamber

    magnetic transfer

    QUIC trap

    Li oven

    Zeeman slower

  • Sympathetic Cooling Sympathetic Cooling

    Principle of sympathetic cooling:

    • species A: evaporatively cooled

    • species B: cooled by thermal contact

    with A

    In a boson - fermion experiment:

    • species A: bosons (e.g. 87Rb)

    • species B: fermions (e.g. 40K)

    • no intra-species thermalization

    100Kp wave BE k Km

    • inter-species thermalization

    2.85Lip wave BE k mK

  • Sympathetic CoolingSympathetic Cooling

  • TOF = 15ms TOF = 4ms TOF = 20ms

    184 0.35 FT nK T 313 0.27 FT nK T 189 0.9 cT nK T

    51.3 10N 50.9 10N 52.0 10totalN

    M.Taglieber, A.-C. Voigt, T. Aoki, T.W. Hänsch, and K. Dieckmann, PRL 100, 010401 (2008)

    Quantum DegeneracyTriple Degeneracy

    First quantum degenerate mixture of 3 different atomic species

  • Magnetic Trapping & TransferQUIC Trap Realization

    MOT chamber

    magnetic transfer

    QUIC trap

    dispensers

    Feshbach

    coils

  • Feshbach Resonances

    Asymptotic Bound State Model (ABM)

    relhf

    K

    hf

    Li HHHH

    BiBsisa

    H nehf

    hf

    ˆˆˆˆ2

    B

    ee g m

    B

    nn g m

    1,022

    22 1

    2 sss

    rel PrVr

    ll

    dr

    dH

    m

    rVs 1X

    3a

    singlet

    triplet

    Basis: KLisl

    s MS mm ,,,ψ

    asymptotic last bound eigenstate of

    sV

    r

    ll

    2

    2

    2

    1

    m

    hfhf

    KLiK

    hf

    KLiKLi

    hf

    LiK

    hf

    KLi

    hf

    Lihf

    VV

    issa

    issa

    iSa

    iSa

    H

    ˆˆˆˆˆˆˆˆˆˆ2222

    Hamiltonian conserves l and MF

    not included: Vss representing the weak relativistic spin-spin potential energy

  • Feshbach Resonances

    Asymptotic Bound State Model (ABM)

    0 100 200 300 400

    2000

    1500

    1000

    500

    0

    B, G

    E,

    MH

    z

    MF 440K6Li

    |9/2,-9/2>

    |1/2,+1/2>

  • First Feshbach Resonance

    0.876 0.877 0.878 0.879 0.880 0.881 0.882 0.883 0.884 0.885

    0.2

    0.4

    0.6

    0.8

    1.0

    1.2

    N lin

    e L

    i

    U_FB (V)

    0.876 0.877 0.878 0.879 0.880 0.881 0.882 0.883 0.884 0.8850.0

    0.2

    0.4

    0.6

    0.8

    1.0

    1.2

    N

    lin

    e K

    U_FR (V)

    40K

    6Li

    t

    Main loss feature @168.444(15) G

    Main loss feature @168.4710(86) G

    Width 0.313(34) G

    Width 0.262(23) G

    |9/2,-9/2>

    |1/2,1/2>

    Compare with Innsbruck:Loss feature @ 168.2 GWidth 1.2 G

    5101LiN4105 KN

    31310 cmn

    5101LiN4101KN

    31210 cmnLi31110 cmnK

    KLi NN

    KT m32

    KT m12

    only K losses

  • Molecule Sweeps

    How to create molecules ?

    C. A. Regal et al., Nature 424, 47 (2003)

    E. Hodby et al., PRL 94, 120402 (2005)

    What can we expect ?&

    LZmoleculesatomsP 2exp1

    B

    Ba

    am

    bg

    ho

    LZ D

    3

    6

    T. Köhler et al., Rev. Mod. Phys. 78, 1311 (2006)

    Li原子

    Li-K

    分子

  • 発表内容

    1. レーザー冷却とボースアインシュタイン凝縮

    2. フェッシュバッハ共鳴

    3. EDM測定と分子の実験

    4. フェッシュバッハ共鳴による分子生成

    5. まとめ

  • 電子EDM探索

    Tl 原子 de

  • 原子ビーム

    EDM測定感度

    温度が低い (相互作用時間 t 長い)

    レーザー冷却

    トラップ原子

    トラップ分子

    Fr 実験

    tEdRtU zeD

    電子EDM

    スピンの角度変化R: 電子EDM増幅度

    Fr原子で1150

    電子EDM測定

    Error

    v x E効果の減少

  • 原子ビーム

    EDM測定感度

    レーザー冷却

    トラップ原子

    Fr 実験

    分子ビーム

    電場

    E

    強い

    YbF 実験PbO 実験

    トラップ分子

    tEdRtU zeD

    電子EDM

    スピンの角度変化R: 電子EDM増幅度

    Fr原子で1150

    電子EDM測定感度

    温度が低い (相互作用時間 t 長い)

  • 次世代の電子EDM探索の候補: 極性分子

    現在の実験技術限界 極性分子内の内部電場E ~ 100 kV/cm → E ~ 1~100 GV/cm

    不対電子

    -+

    diamagnetic

    atom paramagnetic

    atom

    内部電場1~100 GV/cm

    tEdRtU zeD

    電子EDM

    スピンの角度変化

    電場が1000~1000000倍に向上する

    異なる原子からなる分子内の電子は、どちらかの原子に少し偏った分布となり、2つの原子がイオンのようになり、内部電場が発生する。

    P : 偏極率Eint : 内部電場t : 相互作用時間N : 分子数T : 測定時間(積算時間)

    TNEPde

    int

    paramagnetic molecule

  • Species: state Eeff lifetime

    (GV/cm)

    BaF : X2+ 7.4 基底YbF : X2+ 26 基底 SussexPbF : X2+ -29 基底HgF : X2+ 99 基底

    PbO : a(1) 3+ 26 80 ms Yale, Harvard

    ThO : a 3D+ 100 1 ms Harvard

    HfF+: 3D+ 10 1 s JILA

    分子の内部電場

    理論値 実験中

    基底状態の分子

    準安定状態の分子

    分子イオン

  • YbF 分子

    de = (-0.2±3.2) x 10-26 e cm

    相互作用時間 1 ms

    Eeff = 13 GV/cm

  • PbO 分子

    準安定状態 a(1) 3+

    欠点寿命 78 ms

    利点外部電場 30 V で分子を偏極できる

    B: 回転定数J: 回転量子数de: EDM

    : J の分子軸へ射影成分D: 分子の電気双極子E0: 外部電場M: J の電場軸へ射影成分

    10-3 Hzレベルの測定で、10-28 e cmの感度

    計算値

  • a(1) 3v=5, J=1

    準安定状態 J = 1 でのEDM測定 回転エネルギー)1( JJBH

    B/h = 7.054 GHz (@v=5)

    212 22222

    JJ

    JJ

    MEaSt

    D

    D

    m

    doubletJ

    D

    Stark 効果

    BMEg BJ

    LHZ LHm ,,

    Zeeman 効果

    186.1

    JJgg JH

    J

    H

    BgEd BNeff

    eN m D 22 int BgEd BNeff

    eN m D 22 int

    effeNNEDM Ed int4DDD

    → Zeeman効果をキャンセルできるInternal Comagnetometer

    /h = 11.214 MHz

    ma / h = 1.64 MHz / (V/cm)

    DeMille

  • 原子ビーム

    EDM測定感度

    温度が低い (相互作用時間 長い)

    分子ビーム

    電場強い

    レーザー冷却

    トラップ原子

    トラップ分子

    Fr 実験

    YbF 実験PbO 実験

  • 原子ビーム

    EDM測定感度

    温度が低い (相互作用時間 長い)

    分子ビーム

    電場強い

    レーザー冷却

    トラップ原子

    トラップ分子

    Fr 実験

    YbF 実験PbO 実験

    レーザー冷却

    次世代のEDM探索候補

  • 原子ビーム

    EDM測定感度

    温度が低い (相互作用時間 長い)

    分子ビーム

    電場強い

    レーザー冷却

    トラップ原子

    トラップ分子

    Fr 実験

    YbF 実験PbO 実験

    レーザー冷却

    ×?

    次世代のEDM探索候補

  • 1 nK 1 mK 1 K1 mK 1000 K

    室温液体4He液体3He

    レーザー冷却蒸発冷却

    温度

    BEC

    FD

    原子

    分子×バッファガス冷却など

    レーザー冷却

    Fr EDM 実験

    原子・分子の冷却

  • PbO 分子のバッファガス冷却

    J. M. Doyle

    Heガスとの衝突により分子を冷却する

    v=0に分布 J=0には数%

  • PRA 63 030501(R)(2001)

    もしも0.5 Kまで冷却できて、分子数が100倍になった場合

    = 80 ms, 1 day 積算で、

  • = 1.8 ms, N 1013, 4 K計画の目標値

    ThO バッファガス冷却された分子ビーム

    Eint = 100 GV/cm

    J. M. Doyle

  • = 1 s, 1 day 積算で、6x10-29 e cm計画の目標値E. A. Cornel

    TfF+ 分子のイオントラップ

    Eint = 10 GV/cm

  • YbF pulsed supersonic beam

    pulse width 4K at 600 m/s

    L = 60 cm = 1 msN = 2500 x 25 pulses/s

    Eint = 20 kV/cm

    |P| = 0.7

    計画の目標値

    1 day 積算で、7x10-28 e cm

    YbF Stark deceleration and electrical trap

    beam

    trap

    beam

    trap

    beam

    trap

    beam

    trap

    trap,

    beam,

    r

    r

    V

    V

    P

    P

    d

    dS

    e

    e

    VrTNT

    ビーム実験とトラップ実験の感度の比

    V: phase-space acceptance

    r: mean number of shots per second

    beam: 0.7, 10-3 s, 6x104 mm3(m/s)3, 12.5 s-1

    trap: 0.36, 1 s, 350 mm3(m/s)3, 0.8 s-1

    → S=10

    バッファガス冷却後にトラップ→ S=50

  • YbF 分子ビームYbF Stark decelerationで冷却しトラップする

    ThO バッファガス冷却し、冷却分子ビームを作る

    極性分子EDM実験まとめ

    = 1 s, 1 day 積算で、2x10-29 e cm(さらに極低温にする必用がある)

    計画の目標値

    = 1.8 ms, N 1013, 4 K

    TfF+ バッファガス冷却し、イオントラップする = 1 s, 1 day 積算で、6x10-29 e cm

    PbO セルで実験

    ×

    = 80 ms, 10-29 e cm現在 10-26 e cm

    現在 10-26 e cm

    さらなる冷却が望ましい

  • 1 nK 1 mK 1 K1 mK 1000 K

    室温液体4He液体3He

    レーザー冷却蒸発冷却

    温度

    BEC

    FD

    原子

    分子×バッファガス冷却など

    レーザー冷却

    Fr EDM 実験

    原子・分子の冷却

    トラップ分子EDM実験

    極性分子のBEC

    V=0, N=0

  • J. M. Doyle

  • 原子ビーム

    EDM測定感度

    温度が低い (相互作用時間 長い)

    分子ビーム

    電場強い

    レーザー冷却

    トラップ原子

    トラップ分子

    Fr 実験

    YbF 実験PbO 実験

    レーザー冷却

    ×?

    次世代のEDM探索候補

  • 原子ビーム

    EDM測定感度

    温度が低い (相互作用時間 長い)

    分子ビーム

    電場強い

    レーザー冷却

    トラップ原子

    トラップ分子

    Fr 実験

    YbF 実験PbO 実験

    レーザー冷却

    フェッシュバッハ共鳴

    ×?

    次世代のEDM探索候補

  • フェッシュバッハ共鳴と分子生成

    R

    R

    原子A 原子B

    B

    2原子の初期状態でのエネルギー(open channel)と、スピンの異なる状態(closed channel)での束縛状態エネルギーが等しいとき、共鳴が起こる。

    2原子 分子energ

    y

    スピン

    束縛状態

    DE=0のとき共鳴

    スピンの異なる状態は、ゼーマンエネルギーの磁場依存性が異なるため、磁場を用いてDEをコントロールでき、ある磁場でエネルギーが等しくなる。磁場を断熱的に掃引すると、原子状態から分子状態へ移行する。

    磁場を掃引する

    初期状態

    束縛状態

    初期状態

    原子間の相互作用

  • 冷却・トラップされた極性分子を準備する方法

    次世代の電子EDM探索の候補:フェッシュバッハ共鳴により生成された極低温極性分子

    不対電子

    ー+diamagnetic

    atom

    paramagnetic

    atom

    内部電場約1GV/cm

    ・現在、極性分子を直接冷却したりトラップするのは難しい (相互作用時間 短い)。・Fr原子と他の原子を別々にレーザー冷却・トラップ

    → フェッシュバッハ共鳴による分子生成

    (ポテンシャルに閉じ込められた相互作用時間 の長い、極性分子)

    Fr

    電子EDM感度

    Fr原子:R最大のparamagnetic原子

    TNEPde

    int

  • Rb BEC N=107

    2008年 Rb原子BECで世界最大の原子数107個 実現(東大 鳥井研)

  • Rb BEC N=107

    Rb原子で他の原子を共同冷却する

    Li

    K

    Na Fr

    ?

    ?

  • Rb BEC N=107

    Rb原子で他の原子を共同冷却する

    Li

    K

    Na Fr

    Sr

    ?

  • 冷却・トラップされた極性分子を準備する方法

    次世代の電子EDM探索の候補:フェッシュバッハ共鳴により生成された極低温極性分子

    不対電子

    ー+diamagnetic

    atom

    paramagnetic

    atom

    内部電場約1GV/cm

    ・現在、極性分子を直接冷却したりトラップするのは難しい (相互作用時間 短い)。・Fr原子とSr原子を別々にレーザー冷却・トラップ

    → フェッシュバッハ共鳴による分子生成

    (ポテンシャルに閉じ込められた相互作用時間 の長い、極性分子)

    Fr Sr

    電子EDM感度

    Fr原子:R最大のparamagnetic原子

    Sr原子:レーザー冷却が最も成功しているdiamagnetic原子

    = 1 s, N = 106, 1 day 積算で、

  • フェッシュバッハ共鳴実験

    Li原子

    Li-K

    分子

    2008年Li-K 分子生成に成功 (T = 0.4TF)(Max-Planck、ドイツ)

    1004 1005 1006 1007 1008 1009 1010 10110

    10000

    20000

    30000

    40000

    50000

    60000

    70000

    N (

    atom

    s)

    B(G)

    2009年Rb原子のフェッシュバッハ共鳴観測(東大) (T = 200 nK)

  • まとめ

    ・レーザー冷却とボース・アインシュタイン凝縮

    ・フェッシュバッハ共鳴 散乱長制御、分子生成、BCS-BEC crossover

    ・極性分子による電子EDM探索 内部電場104-106 倍

    ・分子EDM候補 PbO, ThO, YbF, HgF, TfF+ 10-28-10-29 e cm

    ・フェッシュバッハ共鳴による分子生成 極低温トラップ分子 10-30 e cm

  • Parity doublet

    と回転運動との結合による

    J=0

    J=1

    J=2

    J=3

    J=1

    J=2

    J=3

    0 1

    J

    R

    L

    L

    S分子軸

    と回転の結合

    Hund’s case (a)

    L

    21 JJB

    Hund’s case (c)

    J

    N

    L

    S

    分子軸Ja

    J = , 1, 2, …

  • 電気陰性度

    電気陰性度の差が大きい原子から成る2原子分子は、大きな電気双極子モーメントを持つ

    wikipedia

  • EDM測定の原理

    FRdU e /EFEd D

    tERdtU zeD

    磁場中での原子スピン F のゼーマンエネルギー

    電場Eの下でのEDM de による原子(スピン F )のエネルギーシフト

    xy

    z

    電場なし(スピン向きの基準)

    磁場 B E

    電場の向きによって、スピンの回転周波数がわずかに変わる

    → この相対的な角度変化2 を測定する

    E歳差運動の回転座標系

    BFBμ /BgU m

    BBF DD UU

    磁場中における原子スピンの歳差運動の変化を測定することで、EDMを測る

    hU /

    スピンが歳差運動する周波数(ラーモア周波数)

    BFF dt

    dスピンF の歳差運動

    スピンF

    B B

    hUU /D電子EDM

  • tEdRtU zeD

    電場なし(基準となるスピン) E

    E

    B B

    本研究の工夫

    ① R最大のFr原子を用いる → 過去最大の増幅率を実現できる (加速器技術)

    ② 相互作用時間 t を長くするため、レーザー冷却で原子の速度を遅くする→ 従来の100倍の感度 (量子光学技術)

    ③ 高電場E = 100 kV/cm → 次世代の測定として、極性分子の内部電場を用いると従来の1000~10000倍の感度 (原子分子物理)

    電子EDM

    スピンの角度変化

    従来の100~1000倍の感度 → 予言されたEDM理論のどれが正しいか、決着がつく

    1150

    1秒

    E~1GV/cm

  • 磁気共鳴によるスピン歳差運動の測定

    B ~数mG E ~100 kV/cm

    歳差運動の回転座標系(数百Hzで回転)

    スピンF

    x 'y '

    z '

    x' 方向にパルス磁場B'

    初期状態 スピンはB' 軸の周りに回転

    x' 方向にパルス磁場B'

    スピンはB' 軸の周りに回転

    スピンの向き はz成分に反映される

    レーザー光を照射し、蛍光測定からスピンのz成分を測定する

    EDM測定

    y

    x

    数百Hzで振動する磁場

    tB cosxB

    y

    x

    y

    x

    tB

    tB

    sin

    cos2

    1

    y

    x

    tB

    tB

    sin

    cos2

    1

    y

    x

    = +

    パルス磁場

    ~2 x 10-4