39
担当者 1級建築士 279891号 名称 管理建築士 尾崎浩秀 承認 審査 設計 測量 コードNO. 図面 設計NO. E-mail;info@osakisekkei.jp 株式会社 尾崎設計事務所 代表者 尾崎・アーク・ワタリ特定委託業務共同企業体 TEL 0858(23)1531 FAX0858(23)1532 26 大坪住宅建替事業建設工事【第1期A棟建設】(建築主体) 自転車置場 平面図 立面図 断面図 基礎伏図 1:50 A-85 1:50 1:50 1:50 1:50 ▽+500 ▽+500 900 900 240 500 50 2,100 2,000 150 70 70 75 100 (761) 768 396 2,450 2,450 2,450 396 8,142 396 2,450 2,450 2,450 396 350 350 900 900 500 250 2,550 8,150 400 2,450 2,450 2,450 400 4 0 0 1 , 8 0 0 395 2,450 2,450 2,450 395 50 2,056 50 2,198 900 900 250 500 2,400 400 1,800 200 100 380 100 150 300 280 100 100 170 380 400 1,800 150 200 80 2 , 4 0 0 200 300 350 150 200 300 300 (参考品番:ヨドコウ YOKCS-245型) D13@200 D13@200シングル 敷地境界線 着工時地盤 折版H=66 カラーGL鋼板0.5t 折版H=66 カラーGL鋼板0.5t 折版H=66 カラーGL鋼板0.5t コンクリート直押え FC=21+3 コンクリート直押え FC=21+3 2.3 車止め 車止め 2.3 鼻隠し 0.6 2.3 2.3 胴縁 束金具 2.3 G.L F.L G.L

尾崎設計事務所 - 行政サイト吉 田 藤 原 担当者 S 1級建築士き第き279891号 管理建築士 名称 尾崎浩秀 承認 審査 設計 測量 おゐそNO. 設計NO.

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • 吉田

    藤原

    S担当 者

    1級建築士 第 279891号

    名 称管理 建築士

    尾崎浩秀

    承 認

    審 査

    設 計

    測 量

    コード NO.

    図面設計N O.

    E-mail;info@osakisekkei.jp

    株 式 会 社 尾崎 設計 事務 所代 表 者尾崎・アーク・ワタリ特定委託業務共同企業体

    TEL 0858(23)1531  FAX0858(23)1532

    2 6 3大坪住宅建替事業建設工事【第1期A棟建設】(建築主体)

    自転車置場 平面図 立面図 断面図 基礎伏図 1:50

    A-85

    平 面 図 1:50

    基 礎 伏 図 1:50

    断 面 図 1:50

    立 面 図 1:50

    ▽+500▽+500

    900 900 240500

    502,100

    2,000

    150 70

    7075100

    (761)

    768

    396 2,450 2,450 2,450 396

    8,142396 2,450 2,450 2,450 396

    350 350

    900

    900

    500

    250

    2,55

    0

    8,150400 2,450 2,450 2,450 400

    400

    1,800

    395 2,450 2,450 2,450 395

    502,056

    502,198

    900 900 250500

    2,400400 1,800 200

    100

    380

    100

    150

    300

    280

    100

    100170

    380

    400 1,800150 200

    80

    2,40

    0200

    300

    350

    150

    200

    300 300

    (参考品番:ヨドコウ YOKCS-245型)

    D13@200

    D13@200シングル

    敷地境界線

    着工時地盤

    折版H=66カラーGL鋼板0.5t

    折版H=66カラーGL鋼板0.5t

    折版H=66カラーGL鋼板0.5t

    コンクリート直押えFC=21+3

    コンクリート直押えFC=21+3

    ア桁 2.3

    車止め

    車止め

    2.3桁 ア

    鼻隠し ア 0.6

    ア梁 2.3柱 ア 2.3

    胴縁

    束金具 ア 2.3

    G.L F.L

    G.L

  • 吉田

    藤原

    2 6 3大坪住宅建替事業建設工事【第1期A棟建設】(建築主体)

    1:50ゴミ置場 平面図・立面図

    A-86S担当 者

    1級建築士 第 279891号

    名 称管理 建築士

    尾崎浩秀

    承 認

    審 査

    設 計

    測 量

    コード NO.

    図面設計N O.

    E-mail;info@osakisekkei.jp

    株 式 会 社 尾崎 設計 事務 所代 表 者尾崎・アーク・ワタリ特定委託業務共同企業体

    TEL 0858(23)1531  FAX0858(23)1532

    記 号 ・ 数 量

    室 名

    形 式

    材 質

    見 込

    仕 上

    ガ ラ ス

    金 物 他

    形 状

    寸 法

    AD-1          2

    ゴミ置場

    片開ドア

    70

    蝶番、レバーハンドル、CL、DC、アルミガラリ

    800

    1,80

    0

    アルミ(シルバー)

    FW6.8

    B立 面 表 示

    AD

    1

    AD

    1

    FL

    梁天(水上)

    梁天(水下)

    ゴ ミ 置 場   A 面 立 面 図 S = 1 : 5 0

    FL

    梁天(水上)

    梁天(水下)

    ゴ ミ 置 場   B 面 立 面 図 S = 1 : 5 0 ゴ ミ 置 場   D 面 立 面 図 S = 1 : 5 0

    外壁:コンクリート打放し下地 複層塗材E吹付

    臥梁:コンクリ-ト打放し下地 複層塗料材E吹付

    外壁:化粧CB積t=150下地 複層塗材E吹付

    外壁:化粧CB積t=150下地 複層塗材E吹付

    基礎立上げ:コンクリート打放し仕上

    臥梁:コンクリ-ト打放し下地 複層塗料材E吹付

    外壁:化粧CB積t=150下地 複層塗材E吹付

    基礎立上げ:コンクリート打放し仕上

    GL

    外壁:コンクリート打放し下地 複層塗材E吹付

    外壁:化粧CB積t=150下地 複層塗材E吹付

    化粧CB150t

    軒樋:塩ビ角型120ロ(前高型)(吊金物ステン@600)

    竪樋:カラーVP60Φ 掴金物@1000(ステン)

    基礎立上げ:コンクリート打放し仕上

    GL

    屋根:ガルバリウム鋼板カラーハゼ式折版屋根t=0.8 H=90

    梁:H-100*100*6*8下地SOP塗

    竪樋

    ゴ ミ 置 場   平 面 図 S = 1 : 5 0

    換気ガラリ:アルミ製206H*406W(防虫網付)3ヶ所ヒューズ付

    外 壁

    開 口 部

    外 部 仕 上 表

    屋 根

    ガルバリウム鋼板カラーハゼ式折版屋根t=0.8 H=90

    コンクリート打放し下地 複層塗材E吹付

    化粧CB積t=150下地 複層塗材E吹付

    軒樋:塩ビ角型120ロ(前高型)(吊金物ステン@600)

    竪樋:カラーVP60Φ 掴金物@1000(ステン)

    アルミサッシドア 2ヶ所

    室名札2ヶ所 アクリル シート文字 250×80

    ゴミ表示パネル1ヶ所 アクリル シート文字 500×500

    臥梁:コンクリ-ト打放し下地 複層塗料材E吹付

    メッシュフェンス H=900UN-A-900-50 程度

    換気ガラリ:アルミ製206H*406W(防虫網付)3ヶ所 

    基礎立上げ:コンクリート打放し仕上

    臥梁:コンクリ-ト打放し下地 複層塗料材E吹付

    ゴ ミ 置 場   C 面 立 面 図 S = 1 : 5 0

    GL

    室名札2ヶ所 250×80アクリル平付 シート文字

    5,120

    2,56

    0

    2,41

    0

    7575

    2,810 2,010

    2,960 2,160

    75 75 75 75

    300

    2,56

    0

    200

    2,38

    0

    530

    1,85

    0

    1,20

    065

    0

    5,120

    2,9602,160

    200

    2,38

    0

    530

    1,85

    0

    1,20

    065

    0

    100

    100

    150 150150

    2,560200 300 2,560300

    250

    400

    250

    500

    500

    500

    900

    5,120

    810 180 800 150180 810 410 180 800 180 410

    15 15 15 15 7575

    5,120

    2,960 2,160

    ゴミ表示パネル 500角アクリル シート文字

    ゴミ置場

  • 吉田

    藤原

    H鋼梁天(水下)

    壁:CB積150t化粧

    立上り基礎:コンクリ-ト打放し仕上

    床:モルタル金コテ仕上(勾配付)

    コンクリ-ト:200T

    外壁:化粧CB積t=150下地 複層塗材E吹付

    砕石:100T

    D10-400@CB積タテ筋

    D13-200@ダブル タテヨコ

    ゴ ミ 置 場   断 面 詳 細 図 S = 1 : 3 0

    ゴ ミ 置 場   断 面 詳 細 図 S = 1 : 3 0

    ケラバ包み:ールガルバリウム鋼板カラー0.35t

    コンクリ-ト:200T砕石:100T

    D13-200@ダブル タテヨコ

    立上り基礎:コンクリ-ト打放し仕上

    D13-200@タテヨコ立上り基礎:コンクリ-ト打放し仕上

    コンクリ-ト打放し仕上

    臥梁:コンクリ-ト打放し仕上臥梁:コンクリ-ト打放し仕上

    壁:CB積150t化粧

    床:モルタル金コテ仕上(勾配付)

    CB積タテ筋D10-400@

    CB積ヨコ筋D10-800@

    外壁:化粧CB積t=150下地 複層塗材E吹付

    臥梁:コンクリ-ト打放し下地 複層塗料材E吹付

    D13-200@タテヨコ

    D10-200@

    6-D136-D13

    D10-200@

    臥梁:コンクリ-ト打放し仕上

    換気面戸換気面戸

    梁:H-100*100*6*8下地SOP塗

    6-D13

    D10-200@

    D10-200@

    8-D13

    2-M12:L=300

    臥梁:コンクリ-ト打放し仕上

    竪樋:カラーVP60Φ 掴金物@1000(ステン)

    臥梁:コンクリ-ト打放し下地

    複層塗料材E吹付

    梁:H-100*100*6*8下地SOP塗

    D13-200@タテヨコ

    立上り基礎:コンクリ-ト打放し仕上

    CB積ヨコ筋D10-800@

    H鋼梁天(水下)

    GL GL

    屋根:ガルバリウム鋼板カラーハゼ式折版屋根t=0.8 H=90

    2-M12:L=300

    屋根:ガルバリウム鋼板カラーハゼ式折版屋根t=0.8 H=90

    臥梁天(水下)

    臥梁天(水下)

    2-M12:L=300

    プレート:8t+9t4ヶ所

    4ヶ所

    プレート:9t+8t

    プレート:9t+8t軒樋:塩ビ角型120ロ(前高型)(吊金物ステン@600)

    砕石:100Tコンクリ-ト:100T

    床:コンクリート刷毛引き仕上(勾配付)

    メッシュフェンス H=900UN-A-900-50 程度

    100

    1,85

    0

    150

    5070

    130

    100

    200

    1,20

    0

    1,80

    050

    1,85

    0

    100

    150

    200200

    1,20

    0

    5,120

    2,160 2,960

    150

    200

    100

    130

    70

    530

    900

    75 75

    150

    200

    200

    2,560 300

    621

    109

    250

    500

    421

    109

    2,38

    0

    2,68

    0

    2,48

    0

    300

    100

    100

    250

    400

    109

    2,48

    0

    421

    500

    10 010 0

    30

    100 75

    100

    150

    75 75

    150

    75 75

    100

    150

    7575

    H鋼梁天(水上)

    GL

    臥梁天(水上)

    1,705 1,710 1,705

    900

    2 6 3大坪住宅建替事業建設工事【第1期A棟建設】(建築主体)

    ゴミ置場 断面詳細図 1:30

    A-87S担当 者

    1級建築士 第 279891号

    名 称管理 建築士

    尾崎浩秀

    承 認

    審 査

    設 計

    測 量

    コード NO.

    図面設計N O.

    E-mail;info@osakisekkei.jp

    株 式 会 社 尾崎 設計 事務 所代 表 者尾崎・アーク・ワタリ特定委託業務共同企業体

    TEL 0858(23)1531  FAX0858(23)1532

  • 吉田

    藤原

    1級建築士 第 2 7 9 8 9 1 号

    名 称管理建築士

    尾崎浩秀設 計

    図面設計N O .

    S担当者

    承 認

    審 査 コードN O .

    測 量 代 表 者尾崎・アーク・ワタリ特定委託業務共同企業体

    E- mai l;i nf o@o sak is ekk ei. jp

    株 式 会 社 尾崎 設計 事務 所TE L 0 85 8(2 3)1 53 1  FAX 08 58( 23) 15 32

    2 6 3

    受水槽基礎詳細図 LPGバルク基礎詳細図

    大坪住宅建替事業建設工事【第1期A棟建設】(建築主体)

    1:30

    A-88

    300

    1,000

    2,20

    015

    015

    0

    2,50

    0

    150150 1,100 1,100 4004001,00

    0

    700

    1,800

    5,100

    排水

    溝 H

    =30

    15060

    5060

    0

    1,06

    0

    100100 150150 1,100 1,100 400400

    600

    300

    1,800

    5,300

    200

    700

    ▽GL

    上端筋 3-D16

    腹筋 2-D13

    腹筋 2-D13

    肋筋 D10-@200

    D13-@200

    幅止筋 D10-@1000

    D13-@200(タテ・ヨコ)

    D10-@200(タテ・ヨコ)

    (タテ・ヨコ・ダブル) 300

    200

    15060

    25050

    600

    1,06

    0

    D10-@200

    D13-@200(タテ・ヨコ)

    受水槽基礎平面図

    受水槽基礎配筋図

    再生砕石

    捨コン FC-18

    2,700100 150 2,200 150 100

    100

    躯体コンクリート FC-18+3躯体コンクリート FC-18+3

    コンクリート金コテ押え

    コンクリート金コテ押え

    コンクリート金コテ押え

    コンクリート金コテ押え

    再生砕石

    ポンプ基礎

    ▽GL

    勾配

    勾配

    GL

    2 , 0 0 0

    1 0 01 0 0

    100

    250

    1 , 8 0 0

    D 1 0 @ 2 0 0

    受水槽基礎配筋図

    LPGバルク基礎詳細図

  • 吉田

    藤原

    S担当 者

    1級建築士 第 279891号

    名 称管理 建築士

    尾崎浩秀

    承 認

    審 査

    設 計

    測 量

    コード NO.

    図面設計N O.

    E-mail;info@osakisekkei.jp

    株 式 会 社 尾崎 設計 事務 所代 表 者尾崎・アーク・ワタリ特定委託業務共同企業体

    TEL 0858(23)1531  FAX0858(23)1532

    受水槽

    LPGバルク

    2 6 3大坪住宅建替事業建設工事【第1期A棟建設】(建築主体)

    1:200

    G2G2G

    FF

    HH

    L L

    MC

    N N

    OO

    外 構 配 置 図

    A-89

    2,5002,500

    設計GL

    3,000

    3,7

    503,

    750

    7,5

    00・+1000

    6,000

    ・+725

    6,540

    5,900

    駐車場(計4台)

    2,560

    900

    敷地境界線

    車道(市道)

    道路境界線 道路境界線

    道路

    境界

    敷地境界

    敷地境界線

    敷地境界線

    土砂災害

    特別警戒

    区域線

    道路境界線

    木造平屋建て

    土砂災害特別警戒区域線

    現況 レベル

    計画 レベル

    側溝 レベル

    団地内通路

    ・+1710

    ・+30・+50

    道路

    境界

    敷地境界線

    車道(市道)

    道路

    境界

    線道

    路境

    界線

    ・+2835

    ・+2430

    ・+3090

    ・+3010

    集会棟

    ・+1200

    ・+1200

    ・+1100

    ・+50

    ・+550

    ・+550

    ・+620

    ・+500

    ・+620

    ・+550

    ・+500

    ・+550

    ・+500

    ・+550

    ・+900

    ・+550

    ・+50

    ・+140

    ・±0

    ・+500

    ・+550

    ・+500

    ・+500

    ・+620

    ・+620

    ・+1000

    ・+500

    ・+240

    ・+350

    +400

    +1160

    +1345

    ・+1200

    +1140

    +1135

    +400

    +1275

    +1205

    道路(市道大坪団地線)

    法42条第1項第1号道路

    道路

    (市道大坪下線)法42条第1項第1号道路

    木造2階建て(2戸)3DKタイフ゜

    木造平屋建て1Kタイフ゜×3戸

    工事施工範囲

    工事施工範囲

    UP PS

    UP

    バルコニー

    UPPS

    共用廊下

    配 置 図 1:200

    UPスロープ

    UP

    5,120 200

    6,00

    0

    1,0007,350

    1,8

    0028

    0

    PS

    落蓋式側溝250 3種蓋なし

    出入り口用ブロックBH100Ⅲ型

    20,900

    RC擁壁可変側溝

    落蓋式側溝300A 3種

    既存側溝

    落蓋式側溝300A 3種

    フェンスH=1200

    フェンスH=1200

    47,7004,000 12,595 6,000

    既存側溝

    既存側溝

    既存側溝

    道路中心線

    可変側溝(市道)

    10

    11

    12

    13

    14

    16

    17

    18

    19

    20

    21

    22

    23

    24

    25

    26

    27

    28

    29

    30

    31

    32

    砕石敷 100t

    ゴミ置場

    自転車置場アスフルト舗装

    アスフルト舗装 アスフルト舗装 アスフルト舗装 アスフルト舗装

    アスフルト舗装アスフルト舗装既存側溝

    アスフルト舗装

    15

    アスフルト舗装

    アスフルト舗装

    スロープ

    AS3-C30-10

    アスフルト舗装AS3-C30-10 AS3-C30-10 AS3-C30-10AS3-C30-10

    AS3-C30-10

    AS3-C30-10

    AS5-C40-15

    AS5-C40-15AS5-C40-15

    AS5-C40-15アスフルト舗装

    アスフルト舗装AS5-C40-15

    アスフルト舗装AS5-C40-15

    AS5-C40-15

    2,100 1,500 1,500

    (凡例)

    可変側溝 300×300 可変側溝 300×300

    側溝 グレーチング L=500(T-14 細目)

    (凡例)

    側溝 蓋なし

    側溝 コンクリート蓋 L=500(車道用)

    可変側溝 300×300 可変側溝 300×300

    敷地境界線

    敷地境界線

    5,180

    420

    14,400

    5,250

    100 900 100

    500

    3,620

    RC擁壁

    集水枡360×360×480Hコンクリート蓋

    集水枡360×360×480Hコンクリート蓋

    市道掘削範囲復旧舗装 As5 C30-9 RC40-20

    市道掘削範囲復旧舗装 As5 C30-9 RC40-20

    車止めブロック190×115×600反射材付

    車椅子表示マーク看板アルミ複合板3t

    自立支柱式ライン引き(溶融式 白線)W=150

    道路境界線

    キャスターゲートW=6m

    仮囲い シートタイプ防炎シート H=2m仮囲い シートタイプ

    防炎シート H=2m仮囲い シートタイプ防炎シート H=2m

    ライン引き(溶融式 白線)W=150

    ライン引き(溶融式 白線)W=150

    ライン引き(溶融式 白線)W=150

  • 吉田

    藤原

    S担当者

    1級建築士 第 2 7 9 8 9 1 号

    名 称管理建築士

    尾崎浩秀

    承 認

    審 査

    設 計

    測 量

    コードN O .

    図面設計N O .

    E- mai l;i nf o@o sak is ekk ei. jpTE L 0 85 8(2 3)1 53 1  FAX 08 58( 23) 15 32

    株 式 会 社 尾崎 設計 事務 所代 表 者尾崎・アーク・ワタリ特定委託業務共同企業体 2 6 3 大坪住宅建替事業建設工事【第1期A棟建設】(建築主体)

    1:200外構断面図

    A-90

    +550▽

    ▽+1200

    +550▽ ▽+550

    +400▽▽+450

    ▽+620▽+1200

    ▽+500▽+620 ▽+500

    ▽+550

    1,200

    3,616 14,400 5,250

    4,000 47,7001,100

    11,495 6,000

    50

    50

    50

    6,000

    道路境

    界線

    道路

    境界

    《市道》

    隣地境

    界線

    D - D 敷 地 断 面 図    

    ▽+500

    C - C 敷 地 断 面 図  

    KBM ±0

    道路

    境界

    道路

    境界線

    《市道》

    隣地境

    界線

    道路(市道)

    道路

    境界

    2,38

    0

    道路

    境界線

    道路(市道)

    A - A 敷 地 断 面 図  

    KBM ±0

    KBM ±0

    B - B 敷 地 断 面 図  

    外 構 断 面 図 S-1/200

    1,16

    0

    ▽+550▽+1100

    +550▽

    可変側溝 3 0 0 × 5 0 0

    可変側溝 3 0 0 × 3 0 0

    落蓋式側溝300A 3種

    落蓋式側溝 2 5 0 × 2 5 0

    落蓋式側溝300A 3種

    ▼+100▼+500

  • 吉田

    藤原

    2 6 3大坪住宅建替事業建設工事【第1期A棟建設】(建築主体)

    外構詳細図(1) 1:30

    A-91S担当 者

    1級建築士 第 279891号

    名 称管理 建築士

    尾崎浩秀

    承 認

    審 査

    設 計

    測 量

    コード NO.

    図面設計N O.

    E-mail;info@osakisekkei.jpTEL 0858(23)1531  FAX0858(23)1532

    株 式 会 社 尾崎 設計 事務 所代 表 者尾崎・アーク・ワタリ特定委託業務共同企業体

    プライムコート 1L/㎡

    舗装面

    プライムコート 1L/㎡

    再生砕石C40 150t

    舗装面

    再生砕石C40 100t

    AS3-C40-10(歩道) AS5-C40-15(車道)

    敷きモルタル

    アスファルト舗装断面図  S=1:30 アスファルト舗装断面図  S=1:30

    プライムコート 1L/㎡

    再生砕石C40 150t

    団地内通路境界線 団地内通路境界線

    プライムコート 1L/㎡

    再生砕石C40 150t

    落蓋式側溝300A 3種

    (団地内通路)

    解体後の整地計画高さ

    勾配:2/100

    KBM ±0

    現状GL

    落蓋式側溝300A 3種

    建物

    KBM ±0

    現状GL

    プライムコート 1L/㎡

    再生砕石C40 100t

    プライムコート 1L/㎡

    再生砕石C40 150t

    解体後の整地計画高さ

    プライムコート 1L/㎡

    再生砕石C40 150t

    落蓋式側溝300A 3種

    (団地内通路)

    勾配:2/100

    落蓋式側溝300A 3種

    敷きモルタル

    解体後の整地計画高さ

    団地内通路境界線 団地内通路境界線

    ネットフェンス用 既成品基礎(コンクリート)

    KBM ±0

    現状GL

    敷きモルタル

    プライムコート 1L/㎡

    再生砕石C40 150t

    現状GL

    KBM ±0

    解体後の整地計画高さ プライムコート 1L/㎡

    再生砕石C40 150t

    プライムコート 1L/㎡

    再生砕石C40 100t

    敷きモルタル

    G-G 断面図詳細  S=1:30

    E-E 断面詳細図  S=1:30 F-F 断面詳細図  S=1:30

    G-G 立面図  S=1:30 G2-G2 断面詳細図  S=1:30

    H-H 断面詳細図  S=1:30

    J-J 断面詳細図  S=1:30 K-K 断面詳細図  S=1:30

    勾配コンクリート

    捨てコンクリート

    再生砕石

    再生砕石

    プライムコート 1L/㎡

    再生砕石C40 100t

    道路境界線

    コンクリート擁壁(打放し仕上)

    階段:モルタル金コテ仕上 30t

    D13KBM ±0

    現状GL

    解体後の整地計画高さ

    D10-@200 タテヨコ

    D10-@200 タテヨコD10-@200 タテヨコ

    コンクリート擁壁(打放し仕上)

    KBM ±0

    階段:モルタル金コテ仕上 30t

    L型擁壁

    コンクリート擁壁(打放し仕上)

    L型擁壁

    D10-@200 タテヨコ

    床:モルタル金コテ仕上 30t

    プライムコート 1L/㎡

    再生砕石C40 100t

    再生砕石 再生砕石

    D13

    D13

    D13

    D13

    団地内通路(車道(市道))

    アスファルト舗装

    勾配コンクリート

    捨てコンクリート再生砕石

    可変側溝 300×300

    グレーチング:車道用 T-6 細目(L=500)

    砕石敷き

    再生砕石

    再生砕石

    KBM ±0

    道路境界線

    解体後の整地計画高さ

    団地内通路(車道(市道))

    アスファルト舗装

    可変側溝 300×300

    勾配コンクリート

    捨てコンクリート再生砕石

    ネットフェンス H1200(参考:UNフェンス40)

    再生密粒度アスファルト舗装 30t

    再生密粒度アスファルト舗装 50t

    再生密粒度アスファルト舗装 30t

    再生密粒度アスファルト舗装 30t 再生密粒度アスファルト舗装 50t

    再生密粒度アスファルト舗装 50t再生密粒度アスファルト舗装 50t

    再生密粒度アスファルト舗装 30t

    再生密粒度アスファルト舗装 50t

    再生密粒度アスファルト舗装 50t

    再生密粒度アスファルト舗装 30t

    再生密粒度アスファルト舗装 50t

    捨てコンクリート再生砕石

    勾配コンクリート

    5015

    0

    3010

    0

    180

    3514

    5

    6,000

    100 3

    0

    100 360 100 100 360 100

    100 3

    0

    465

    465

    150

    50

    1 50

    5 0

    520 5204,960

    2050

    0

    500

    550

    500

    20

    6,000

    100 3

    0

    100 360 100 100 360 100

    100 3

    0

    465

    465

    150

    50

    150

    50

    520 5204,960

    2,0002,000

    350

    1,20

    038

    0500

    20

    5020

    5180口

    450

    380口

    20

    100

    157

    700

    560

    1,26

    0

    5,180 500

    100 5

    0

    700

    60050 50

    445

    150

    50

    10030

    1 50

    50

    620

    500

    2550

    0

    100

    30

    300 300 300

    550

    170

    170

    170

    40

    30

    30

    1203

    010

    0

    550

    150

    700

    100

    100

    30

    120

    30

    2,500

    550

    500

    50

    510

    170

    170

    170

    150 150

    2,800100 100

    100 5

    0

    445

    500

    150

    100 1,050 550 50

    1,0502,500150 150

    100

    100

    30

    900100

    50

    500

    550

    50

    100 5

    0

    500

    445

    100

    30

    50

    700

    60050 50

    100

    445

    750

    1,050100 900 50

    100

    100

    手摺 SUS304 34φ 2.0t#400

    FC-21+3

    端部は排水の為水平に均す

    出入り口用ブロックAH100型

    FC-18+3

    再生砕石100t

    コンクリート打ち放し仕上FC-18

    再生密粒度アスファルト舗装 30t再生砕石C40 100t

    可変側溝300×300

    可変側溝300×300

  • 吉田

    藤原

    2 6 3大坪住宅建替事業建設工事【第1期A棟建設】(建築主体)

    外構詳細図(2) 1:30 1:100

    A-92S担当 者

    1級建築士 第 279891号

    名 称管理 建築士

    尾崎浩秀

    承 認

    審 査

    設 計

    測 量

    コード NO.

    図面設計N O.

    E-mail;info@osakisekkei.jpTEL 0858(23)1531  FAX0858(23)1532

    株 式 会 社 尾崎 設計 事務 所代 表 者尾崎・アーク・ワタリ特定委託業務共同企業体

    駐車区画ライン引図  S=1:100 受水槽囲い ネットフェンス図  S=1:100

    立面図

    立 面 図

    立 面 図

    ネットフェンス H1200(参考:UNフェンス A型50)

    ネットフェンス H1200(参考:UNフェンス A型50)

    消火器 ABC10型(ボックス共)

    ネットフェンス H1200(参考:UNフェンス A型50)

    基礎ブロック 300×300×500

    基礎ブロック 100×100×100

    基礎ブロック 180×180×450

    1,20

    0

    10,000

    2,000 2,000 2,000 2,000 2,000

    10,000

    6,000 4,000

    2,000 2,000 2,000 2,000 2,000

    4,00

    0

    2,00

    02,

    000

    1,20

    0

    2,0002,000

    1,900

    3,550

    落蓋式側溝250 3種

    蓋なし

    2,400

    ライン引き(溶融式 白線)W=150

    150 150150

    2,250 1,500

    12

    5,20

    0

    LPGバルク基礎受水槽基礎

    L-L 断面詳細図  S=1:30

    解体後の整地計画高さ

    隣地境界線

    M-M 断面詳細図  S=1:30

    プライムコート 1L/㎡

    再生砕石C40 150t

    解体後の整地計画高さ

    現状GL

    KBM ±0

    敷きモルタル

    再生砕石

    N-N 断面詳細図  S=1:30

    現状GL

    KBM ±0

    道路境界線

    KBM ±0

    解体後の整地計画高さ 現状GL

    道路(市道)

    道路境界線

    KBM ±0

    解体後の整地計画高さ

    現状GL

    O-O 断面詳細図  S=1:30

    道路(市道)

    既存コンクリート擁壁

    既存側溝

    P-P 断面詳細図  S=1:30

    D10-@200 タテヨコ

    D13D10-@200 タテヨコ

    ゴミ置場 D13

    ゴミ置場

    KBM ±0

    道路境界線

    コンクリート擁壁(打放し仕上)

    再生砕石C40 100t

    コンクリート擁壁(打放し仕上)FC-18+3

    再生密粒度アスファルト舗装 50t

    再生密粒度アスファルト舗装 30t

    既存側溝

    10

    既存擁壁

    800

    485

    1,28

    5

    750

    460

    落蓋式側溝250 3種

    蓋なし

    砕石敷き

    150

    50

    100 30

    500

    405

    5010

    0

    1,20

    0

    1,26

    0

    400

    370

    200

    1,16

    0

    既存側溝

    150

    100

    150

    30

    900

    75 825

    100

    500

    650

    再生砕石敷き

    1,100100 900 100

    100

    100

    50050 50600

    車イス使用者駐車表示(溶融式 白線)

    再生砕石

    再生砕石100t

    コンクリート打ち放し仕上

    パーキングブロック(反射材付)(コンクリート製)

    コンクリート打ち放し仕上FC-18

    再生密粒度アスファルト舗装 30t再生砕石C40 100t

    再生密粒度アスファルト舗装 30t再生砕石C40 100t

    両開き戸W=1000 南京錠共

    両開き戸W=2000 南京錠共

    550

  • 吉田

    藤原

    2 6 3大坪住宅建替事業建設工事【第1期A棟建設】(建築主体)

    1:30

    1:50 1:200外構詳細図(3)

    A-93S担当 者

    1級建築士 第 279891号

    名 称管理 建築士

    尾崎浩秀

    承 認

    審 査

    設 計

    測 量

    コード NO.

    図面設計N O.

    E-mail;info@osakisekkei.jpTEL 0858(23)1531  FAX0858(23)1532

    株 式 会 社 尾崎 設計 事務 所代 表 者尾崎・アーク・ワタリ特定委託業務共同企業体

    200

    445

    545

    150

    350

    500

    500

    445

    可変側溝レベル図 (団地内側溝) S=1:200(ヨコ)1:50(タテ)

    可変側溝レベル図 (市道側溝) S=1:200(ヨコ)1:50(タテ)

    水勾配 0.33%

    勾配コンクリート勾配コンクリート

    可変側溝 300×300

    勾配コンクリート勾配コンクリート

    水下

    水上

    集水枡 集水枡

    水勾配 0.5%

    階段部

    L=500 2枚

    L=500 2枚

    水下

    KBM ±0

    可変側溝天 KBM -20

    グレーチング 車道用(T-6)

    グレーチング 車道用(T-14細目)ゴミ置場

    グレーチング 車道用(T-6)

    L=500 2枚

    水上

    可変側溝 300×300可変側溝 300×300

    2,000 2,000 2,000 2,000 2,000 2,000 2,000 2,000 2,000 720 2,000 2,000 2,000 2,000 2,000 2,000 2,000 2,000 2,000 2,000 2,000 2,000 2,000 2,000 2,000 2,000 2,000 2,000 2,000 2,000 1,081.7

    2,000 2,000 2,000 2,000 2,000 2,000 2,000 2,000 2,000 2,000 2,000 2,000 2,000 2,000 2,000 2,000 2,000

    34,000

    KBM ±0

  • 大坪住宅建替事業建設工事【第1期A棟建設】(建築主体)

    構造設計特記仕様吉田吉田吉田吉田

    秋本

    S担当者

    1級建築士 第 2 7 9 8 9 1 号

    名 称管理建築士

    尾崎浩秀

    承 認

    審 査

    設 計

    測 量

    コードN O .

    図面設計N O .

    E- mai l;i nf o@o sak is ekk ei. jp

    株 式 会 社 尾崎 設計 事務 所代 表 者尾崎・アーク・ワタリ特定委託業務共同企業体

    TE L 0 85 8(2 3)1 53 1  FAX 08 58( 23) 15 32

    25

    鳥取県倉吉市関金町関金宿1091

    <別図参照>

    2

    267.4φ*12.7

    190.7φ*7.0

    528

    392

    GL-5.76~-7.15

    GL-5.76~-7.15

    107

    16

    内杭頭補強78本

    326

    ● ● ●

    ● ● ●

    15℃

    5℃

    5℃~15℃

    ●●

    ● ●

    ③単位水量( kg/m3 )    185以下

    ②水セメント比(W/C)   住戸棟:50%以下、それ以外: 65%以下

    ①構造体強度補正値(S) ・行う (但し無筋コンは行わない)   ・行わない

    ● ●

    ●●

    構造設計者  秋本文男

    2 .使用構造材料

    コンクリ

    部位

    圧縮強度

    設計基準強度の設計基準強度の %

    % %N/cm

    の 温

    種類 せ き 板 支   柱

    はり下基礎,はり側,柱,壁 スラブ下,はり下 スラブ下

    構造設計特記仕様

    早強ポルト早強ポルト早強ポルト早強ポルト

    高炉セ メ ント

    高炉セ メ ント

    高炉セ メント高炉セ メ ント

    普通ポルト 普通ポルト 普通ポルト

    普通ポルト

    シ リカセ メ ント

    シ リカセ メ ン トシ リカセメ ントシ リカセ メ ント

    A種A種

    A種

    A種A種

    A種 A種 A種 ランドセ メ ント

    ランドセ メ ントランドセ メ ントランドセ メ ントランドセ メ ントランドセ メ ントランドセ メ ン トラン ドセメ ント

    印を記入する。

    1 .建築物の構造内容 3.地 盤

    4 .地業工事

    5 .鉄筋コンクリート工事

    コンクリートの

    6 .鉄骨工事

    7 .設備関係

    8.その他

    2 3

    3 5

    5 8

    1 0

    10 16

    12

    15

    17

    25

    28

    28

    2 8

    28

    1008550500

    0

    標準貫入試験土 質値

    N深

    度 1 0 2 0 3 0 4 0 5 0 6 0

    5

    10

    15

    20

    適用は

    kN

    壁式プレキャスト鉄筋コンクリート造(WPR C )

    建築場所

    ( 1 0 ) その他

    ( 9 )特別な荷重

    ( 8 )付帯工事

    ( 7 )増築計画

    ( 6 )屋上付属物

    ( 5 )主要用途

    ( 4 )階 数

    ( 3 )構造種別

    ( 2 )工事種別

    ( 1 )工事名称

    改築増改築増築新築

    階塔屋

    ( )

    ホイスト

    kNリフト

    kN受水槽kN/m倉庫積載床用

    エレベータ

    門塀 擁壁

    無有

    煙 突

    鉄骨屋根 高架水槽

    kN

    kN

    地下 階 地上 階

    プレキャスト鉄筋コンクリート造( PR C )

    鉄骨鉄筋コンクリート造( SRC )

    木造(W) 補強コンクリートブロック造( CB )

    壁式鉄筋コンクリート造(WR C )

    鉄骨造( S )

    キュービクル

    鉄筋コンクリート造( RC )

    水平地盤反力係数の測定

    基礎,杭の位置を明記すること )(( 4 ) ボーリング標準貫入値,土質構成

    ( 3 )地盤調査及び試験杭の結果により,杭長,杭種,直接基礎の深さ ,形状を変更する場合もある

    ( 1 )地盤調査資料

    100

    70 30

    30 10

    工事監理者第三者社 内

    %個

    %個

    %個

    装と同じ錆止めペイン トを使用し2回塗りとする。

    現場における高力ボルト接合部及び接合部の素地調整は入念に行い、塗装は工場塗

    部分とする。錆止めペイントはJ I S  K5 6 25 、 2回塗りを標準とする (副資材はA種56 2 1 ) 。

    防錆塗装の範囲は、高力ボルト接合の摩擦面及びコンクリートで被覆される以外の

    締付け後の検査は、各締付け工法別に適切な締付けが行われているか検査する。

    る。

    は部材が十分密着するよう注意して行う 。また、締付けは原則として2度締めとす

    高力ボルトの締付けに使用する機器はよ く調整されたものを使用し 、締付けの順序

    以上確保できるものを標準とし目視により検査を行う 。

    いて除去した後、屋外に自然放置して発生した、赤さび状態ですべり係数が0. 4 5

    黒皮などを座金外径2倍以上の範囲でショ ッ トブラスト、グラインダー掛け等を用

    高力ボルトは「 J I S  B1 1 86の高力ボルト 」 を標準とする。摩擦面の処理は

    現場溶接部については原則として第三者による全数検査を行うこと 。

    代行させるために自ら契約した検査会社をいう。

    第三者検査機関とは、建築主、工事監理者又は工事施工者が、受入れ検査を

    第三者検査機関名

    マクロ試験,その他

    外観(目視)検査

    超音波探傷試験突合せ溶接部

    検 査 箇 所 検 査 方 法検査率又は検査数

    備   考

    ( 7 )耐火被覆の材料

    ( 6 )防錆塗装

    ( 1 )鉄骨工事は指示のない限り下記による

    5 cm以下とする。

    床スラブ内に設備配管等を埋込む場合はスラブ厚さの1/3以下とし管の間隔を

    設備機器の架台及び基礎については工事監理者の承認を得ること。

    特記以外の梁貫通孔は原則として設けない、設ける場合は設計者の承認を得ること 。

    各試験の供試体は公的試験機関にて試験を行い工事監理者に報告すること 。

    諸官庁への届出書類は遅滞なく提出すること 。

    注)

    注)

    注)

    注)

    注)

    注)

    1 .片持ばり、庇、スパン9. 0m以上のはり下は、工事監理者の指示による。

    2 .大ばりの支柱の盛りかえは行わない。また、その他のはりの場合も原則として行

    3 .支柱の盛りかえは、必ず直上階のコンクリート打ち後とする。

    4 .盛りかえ後の支柱頂部には、厚い受け板、角材または、これに代わるものを置く 。

    5 .支柱の盛りかえは、小ばりが終わってから、スラブを行う 。

    6 .上表以外のセメントを使用する場合は工事監理者の指示による。

    わない。

    一時に全部の支柱を取り払って、盛りかえをしてはならない。

    Fc= N/mm

    押えコンクリート 普通,軽量

    普通,軽量

    普通,軽量

    普通

    普通

    普通

    土間コンクリート

    基礎,基礎梁

    柱,梁,床,壁

    捨コンクリート

    適用箇所 種類 スランプ 備 考

    コンクリート(1)

    cm

    15 , 1 8

    15

    18

    15

    (mm)

    無砂支持層 長期許容支持力 載荷試験kN/m

    杭仕様

    試験杭

    杭径 設計支持力 (kN) 杭の先端の深さ (m) 本数 特記事項

    ( 1 )直接基礎

    ( 2 )杭基礎

    深さ mG L-

    4

    2

    設計基準強度

    18 , 21 , 2 4

    1 8, 2 1, 2 4

    2

    1 8 , 2 1 , 24

    18 , 21 , 2 4

    1 8

    )(

    )(

    有 敷地内 近隣 ボーリング調査 平板載荷試験

    無有調査予定無

    ボーリング調査

    土質試験 物理探査

    静的貫入試験 標準貫入試験

    平板載荷試験

    水平地盤反力係数の測定

    ( 2 )地盤調査計画

    ベタ基礎 布基礎 試験堀 有独立基礎(柱状改良)

    有2

    オールケーシング

    kN/m

    ( )B種 C種 打ち込み

    埋込み

    年   月   日

    2 リバースサーキュレーション

    備   考施 工 法材   料杭   種

    A種

    場所打ち

    コンクリート杭

    拡底杭

    第         号

    手堀

    機械堀深礎

    主筋鉄筋

    セメン ト量

    コンクリート Fc=

    ミニアースアースドリル

    拡底杭

    日本建築センター認定

    R C PC P C

    SD

    HOOP  SD BH

    年   月   日鋼管

    摩擦杭H鋼

    鋼材 SS4 0 0

    ( )B種 C種A種PH C

    ( )Ⅳ種PR C

    PH C PRC

    大臣認定第       号

    ( ) ( )有 無

    施工計画書承認 杭施工結果報告書

    打ち込み 載荷 本

    W型(溶接型)

    コンクリートはJ I S認定工場の製品とし施工に関してはJ A SSによる。

    セメントは、 J I S R 5 21 0の普通ポルトランドセメントを標準とする。

    調合計画は、工事開始前に工事監理者の承認を得ること 。

    寒中、暑中、その他特殊コンクリートの適用を受ける期間に当たる場合は、調合、

    打ち込み、養生、管理方法など必要事項について、工事監理者の承認を得ること 。

    フレッシュコンクリートの塩化物測定は、原則として工事現場で (財)国土開発技

    術研究センターの技術評価をうけた測定器を用いて行い、試験結果の記録及び測定

    器の表示部を一回の測定ごとに撮影した写真( カラー) を保管し承認を得る。

    測定検査の回数は、通常の場合、一日一回以上とし 、一回の検査における測定試験

    は、同一試料から取り分けて3回行い、その平均値を試験値とする。

    構造体コンクリート現場の圧縮強度試験供試体( J ASS5 T-60 3 )は、現場

    水中養生、または現場封かん養生とし、採取は打ち込み工区ごと 、打ち込み日ごと

    ごとに一回を標準とする。一回に採取する供試体は、適当な間隔をおいた3台の運

    搬車からその必要本数を採取する。なお、供試体の数量は、特別指示なき場合は、

    ポンプ打ちコンクリートは、打ち込む位置にできるだけ近づけて垂直に打ちコンク

    リートの自由落下高さは、 コンクリートが分離しない範囲とする。ポンプ圧送に際

    しては、 コンクリート圧送技士または同等以上の技能を有する者が従事すること 。

    なお、打ち込み継続中における打ち継ぎ時間間隔の限度は、外気温が2 5 C未満の

    場合は1 5 0分、 2 5C以上の場合は1 2 0分以内とする。

    鉄筋はJ I S G 3 11 2の規格品を標準とする。

    鉄筋の加工寸法、形状、かぶり厚さ 、鉄筋の継手位置、継手の重ね長さ 、定着長さ

    (壁式鉄筋コンクリート造は除く )

    D 1 9未満は、すべて重ね継手とする。継手( D 1 9以上) をガス圧接とする場合

    は、日本圧接協会「鉄筋のガス圧接工事標準仕様書」による。

    ガス圧接部の抜取り検査は、同一作業班が同一日に施工した圧接箇所ごと ( 2 0 0

    箇所を超えるときは、 2 0 0箇所ごと ) に1回行い、 1回の試験は3本以上とする。

    外観検査 有 無 引張試験 有 無 超音波探傷試験 有

    H型( タガ型)柱の帯筋( HOOP )の加工方法は、

    S型( スパイラル型) とする。

    コンクリート及び鉄筋の試験は「建築物の工事における試験及び検査に関する

    試験機関名

    代行業者名

    代行業者名とは、試験、検査に伴う業務を代行する者をいう。

    材料 合板厚 を標準とする。

    型枠存置期間

    12 m/m

    ( 1 ) コンクリート

    ( 2 )鉄 筋

    ( 3 )型 枠

    標準仕様書による。

    とする。また、打込み量が150m3をこえる場合は150m3ごとまたは、その端数

    は、 「鉄筋コンクリート構造配筋標準図」 による。

    以上

    (日)

    未満

    2

    溶接部及び接合部の検査報告

    日本建築学会「溶接工作基準、同解説Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、Ⅳ、Ⅴ、Ⅵ、Ⅶ、Ⅷ、Ⅸ」

    鉄骨造建築物の溶接工事に関する指導指針(建築構造設計指針第1 2章)

    東京都アーク溶接工事管理基準          (建築構造設計指針第1 2章)

    建方検査

    現寸検査 組立,開先検査 製品検査

    スタ ッ ドボルト特殊ボルト高力ボルト鋼材

    社内検査表

    材料規格証明書または試験成績書

    製作要領書 工作図 施工計画書

    鋼材倶楽部「建築鉄骨工事施工指針」

    日本建築学会「 J A SS6 」 「鉄骨工事技術指針」

    ( 5 )溶接及び接合部を検査し工事監理者に報告すること

    ( 4 )接合部の溶接は下記によること

    ( 3 )工事監理者に検査報告連絡し指示を受けるもの

    ( 2 )工事監理者の承認を必要とするもの

    製作工場

    建設省告示第1 10 3号による認定工場(大臣認定 M グレード )

    注 )

    15

    H=

    型式

    型式特殊デッキプレート

    キーストンプレート

    折 版 型式

    A L C版

    屋根,床,壁使用箇所

    (6)

    スタッ ドボルト

    ¢ =

    ¢ =

    ¢ =

    ( )

    ¢ =

    アンカーボルト

    中ボルト

    高力ボルト

    ボルト

    普通

    (5)

    特殊 認定品

    高力ボルトすべり係数試験 否要

    ナッ ト ( シングル,ダブル)mm

    mm

    mmL=

    L=

    L=

    F 1 0 T S10 T M1 2 M1 6 M2 0 M22

    備 考

    無有

    現場溶接使用箇所種 類鉄 骨(4)

    鋼   材S T KR 40 0

    SSC40 0

    B CR 2 9 5

    ST K4 00

    SS40 0

    ( )

    特殊継手

    ガス圧接継手

    重ね継手

    継手工法使用箇所径種 類

    異形鉄筋

    丸   鋼

    溶接金網

    D 10~D1 6

    D 1 9以上

    躯体

    鉄 筋(3)

    SD 29 5 A

    SD 2 95 A

    SD 34 5

    SR2 3 5

    躯体

    厚C 種B  種A  種

    (2) コンクリートブロック ( CB )

    1 00 12 0 1 5 0 19 0

    S T K4 9 0

    SN490C

    S-1

    共同住宅

    1 2

    (スクリュー パイル EAZET 工法)

  • 大坪住宅建替事業建設工事【第1期A棟建設】(建築主体)

    鉄筋コンクリート構造配筋標準図 (1)吉田吉田吉田吉田

    秋本

    S担当者

    1級建築士 第 2 7 9 8 9 1 号

    名 称管理建築士

    尾崎浩秀

    承 認

    審 査

    設 計

    測 量

    コードN O .

    図面設計N O .

    E- mai l;i nf o@o sak is ekk ei. jp

    株 式 会 社 尾崎 設計 事務 所代 表 者尾崎・アーク・ワタリ特定委託業務共同企業体

    TE L 0 85 8(2 3)1 53 1  FAX 08 58( 23) 15 32

    26 3

    重ね継手

    圧接継手

    機械式継手

    a a

    aa

    D D

    d d

    壁 梁

    L1

    図2.1

    圧接継手

    L 1h

    L 1h

    a≧0.5L 1ha=0.5L 1h

    L 1h L 1h

    L 1

    L 1

    a=0.5L 1

    a≧400mm

    a≧400mm以上、かつ、a≧(b+40)mm以上

    カップラー

    余長

    【 ※ 】

    定着起点

    L 1、L 2又はL 3

    L a

    余長

    L b

    L 1h 、L 2h 又はL 3h

    L 1 又はL 2

    鉄筋鉄筋

    1節半以上、かつ、150mm以上

    1節半以上、かつ、150mm以上

    L3 L 2L 2 L 2

    ≧6d

    ≧6d

    4d以上

    6d以上

    4d以上

    あき

    間隔

    L 1h

    50d

    1.5巻以上の

    添巻き

    S0

    8d以上

    L 1

    a≧0.5L 1

    ≧6d

    50d

    ≧6d

    床版床版

    構造設計者  秋本文男

    S-2

    (a)設計図中で使用する記号は、表1.1、表1.2を標準とする。

    L 1

    1.1 適用範囲等

    (a)構造関係共通事項は、構造関係の共通的事項と、構造関係共通図(配筋標準図)、構造関係共通図(鉄骨標準図)

    から構成される。

    (b)構造関係共通図(配筋標準図)は鉄筋コンクリート及び鉄骨鉄筋コンクリート造等における鉄筋の加工、組立等

    の一般的な標準図とする。

    (c)構造関係共通図(鉄骨標準図)は、鉄骨造及び鉄骨鉄筋コンクリート造における鉄骨の加工、組立の一般的な標

    1.2 優先順位

    1.特記仕様書(構造関係)

    2-2 構造関係共通事項(配筋標準図、鉄骨標準図)

    3.国土交通省大臣官房官庁営繕部監修「公共建築工事標準仕様書(建築工事編)(平成22年版)」または

    1.3 用語の定義

    (a)異形鉄筋の径(本文、図、表において「d」で示す。)は、呼び名に用いた数値とする。

    1.4 記号

    (b)長さ、厚さの単位は、特記なき限りmmとする。

    「公共建築改修工事標準仕様書(建築工事編)(平成22年版)」

    (d)構造関係共通図(配筋標準図、鉄骨標準図)以外については、設計図及び監督員の指示による。

    (注)1.片持ちスラブ先端、壁筋の自由端側の先端で90°フック又は135°フックを用いる場合は、余長を4d以上とする。

       2.90°未満の折曲げの内法直径は構造図による。

    (a)鉄筋の折曲げ内法直径及びその使用箇所は、表1.1を標準とする。

    2 異形鉄筋の末端部

    なお、先組み工法等で、柱、梁の主筋の継手を同一箇所に設ける場合は、構造図による。

    (4)隣り合う継手の位置は、表3.2による。

    表3.2 隣り合う継手の位置

    フックありの場合

    フックなしの場合

     - 

     - 

    (b)鉄筋の定着

    (1)鉄筋の定着の長さは、表3.3による。

    柱に取り付ける梁の引張り鉄筋の定着長さは、40dと表3.3の定着長さのうち大きい値とする。

    表3.3 鉄筋の定着の長さ

    コンクリートの

    設計基準強度

    45d 40d

    40d 35d

    35d 30d

    35d 30d

    50d 40d

    45d 35d

    40d 35d

    20d

    35d 30d

    25d30d

    25d 20d

    25d 20d

    35d 30d

    30d 25d

    30d 25d

    35d 30d 25d 20d

    35d 30d50d 40d

    45d

    40d 35d

    40d 35d

    30d 25d

    30d

    SD295A

    SD295B

    SD345

    SD390

    Fc(N/mm2)

    18

    21

    24,27

    30,33,36

    18

    21

    24,27

    30,33,36

    21

    24,27

    30,33,36

    L 2小梁 スラブ

    L 3

    フックなし フックあり

    L 1h L 2hL 3h

    小梁 スラブ

    10d

    10dかつ

    150mm以上

    鉄筋の種類

    (注)1.L 1 、L 1h :2.以外のフックなし直線定着の長さ及びフックあり直線定着の長さ

    2.L 2 、L 2h :割裂破壊のおそれのない箇所へのフックなし直線定着の長さ及びフックあり直線定着の長さ

    3.L 3   :小梁及びスラブの下端筋のフックなし直線定着長さ。ただし、基礎耐圧スラブ及びこれを受ける小梁は除く。

    4.L 3h   :小梁の下端筋のフックあり直線定着長さ

    5.フックあり定着の場合は、図3.2(イ)に示すようにフック部分 を含まない。また、中間部での折曲げは行わない。

    6.軽量コンクリートを使用する場合は、表3.3の値に5dを加えたものとする。

    (2)梁主筋の柱内定着の方法は図3.2による。

    全長を表3.3に示すフックなし定着長さとし、かつ、余長を8d、仕口面から鉄筋外面までの投影定着長さを

    表3.4に示す長さ(かつ、梁主筋の柱内定着においては、原則として、柱せいの3/4倍以上、小梁の場合は1/2以上)

    をのみ込ませる。

    (注)1.L a 、L b は、表3.4の鉄筋の投影定着長さを示す。

    フックなし

    ※ 40dと表3.3のフックなし定着長さのうち大きい値とする

    梁主筋の柱内折曲げ定着

    (ただし、柱せいの3/4倍以上)

    図3.2 定着の方法

    (イ)直線定着 (ロ)折曲げ定着

    フックあり 小梁及びスラブの上端筋の梁内折曲げ定着

    定着起点

    (ただし、梁幅の1/2倍以上)

    表3.4 鉄筋の投影定着長さ

    コンクリートの

    設計基準強度

    Fc(N/mm )

    鉄筋の

    種類

    18

    21

    24,27

    30,33,36

    18

    21

    24,27

    30,33,36

    21

    24,27

    30,33,36

    20d

    15d

    15d

    15d

    20d

    20d

    20d

    15d

    20d

    20d

    20d

    15d

    15d

    15d

    15d

    20d

    20d

    15d

    15d

    20d

    20d

    15d

    L a L b

    SD295B

    SD295A

    SD345

    SD390

    (注)1.L a:梁主筋の柱内折曲げ定着の投影定着長さ(基礎梁、片持ち梁及び片持ちスラブを含む。)

    2.L b:小梁及びスラブの上端筋の梁内折曲げ定着の投影定着長さ(片持ち小梁及び片持ちスラブを除く。)

    (c)その他の鉄筋の継手及び定着

    重ね継手 定着(スラブの場合)

    図3.3 溶接金網の継手及び定着

    定着(壁の場合)

    (2)スパイラル筋の継手及び定着は、図3.4による

    (1)溶接金網の継手及び定着は、図3.3による。なお、L 2 及びL 3 は表3.3の(注)による。

    末端部

    図3.4 スパイラル筋の継手及び定着

    中間部

    (重ね継手)(柱頭又は柱脚部)

    4 鉄筋のかぶり及び間隔

    3 鉄筋の継手及び定着

    表3.1 鉄筋の重ね継手の長さ

    L 1 L 1h

    SD295A

    SD295B

    SD390

    SD345

    18

    21

    24,27

    30,33,36

    18

    21

    24,27

    30,33,36

    21

    24,27

    30,33,36

    45d

    40d

    35d

    35d

    50d

    45d

    40d

    35d

    50d

    45d

    40d

    35d

    30d

    25d

    25d

    35d

    30d

    30d

    25d

    35d

    35d

    30d

    (注)1.L 1、L 1h:フックなし重ね継手の長さ及びフックあり重ね継手の長さ

       2.フックありの場合のL

    図3.1

    (フックあり)鉄筋の種類

    コンクリートの設計基準

    強度 Fc(N/mm 2) (フックなし)

    (a)鉄筋の重ね継手

    (1)鉄筋の重ね継手の長さは、表3.1による。

    (2)径が異なる鉄筋の重ね継手の長さは、細い鉄筋の径による。

    (3)主筋及び耐力壁の鉄筋の重ね継手の長さは、40dと表3.1の重ね継手長さのうち大きい値とする。

    設計図書間で配筋方法に相違がある場合の優先順位は以下のとおりとする。

    建  築

    区分 D32D29D25D22D19D16D10 D13

    杭の位置

    試験杭の位置

    打増しの範囲

    スラブ開口

    ボーリング位置

    FLからの上がり下がり

    記号記号 説明 説明

    建 築

    区分4003753503253002752502252001751501251007550

    管名

    記号(建築用)

    鋼管

    SP(白管)

    溶融亜鉛めっき鋼板

    GA

    硬質塩化ビニル管(薄肉管)

    VU

    建築用以外のスリーブ材質は各工事による。

    表1.1 鉄筋の断面表示 

    表1.2 各階伏図における記号 

    表1.3 梁貫通孔記号 

    表1.4 スリーブ材質の凡例 

    つば付き鋼管(黒管)

    RS

    (a)鉄筋及び溶接金網の最小かぶり厚さは、表4.1による。

    厚さを定める。

    部分

    土に接しない

    土に接する部分

    煙突等高熱を受ける部分

    スラブ,

    耐力壁以外の壁

    柱,梁,耐力壁

    擁壁,耐圧スラブ

    柱,梁,スラブ,壁

    基礎,擁壁,耐圧スラブ

    仕上げあり

    仕上げなし

    仕上げあり

    仕上げなし

    仕上げあり

    仕上げなし

    屋内

    屋外

    20

    最小かぶり厚さ

    30

    30

    30

    30

    40

    40

    * 40

    * 60

    60

    (注)1.*印のかぶり厚さは、普通コンクリートに適用し、軽量コンクリートの場合は構造図による。

    2.「仕上げあり」とは、モルタル塗り等の仕上げのあるものとし、鉄筋の耐久性上有効でない仕上げ(仕上塗材、塗装等)のも

    のを除く。

    3.スラブ、梁、基礎及び擁壁で、直接土に接する部分のかぶり厚さには、捨コンクリートの厚さを含まない。

    4.杭基礎の場合のかぶり厚さは、杭天端からとする。

    5.塩害を受けるおそれのある部分等、耐久性上不利な箇所は、構造図による。

    (c)鉄筋組立後のかぶり厚さは、最小かぶり厚さ以上とする。

    (d)鉄筋相互のあきは図4.1により、次の値のうち最大のもの以上とする。ただし、特殊な鉄筋継手の場合のあきは、構造図による。

    (b)柱、梁等の鉄筋の加工に用いるかぶり厚さは、最小かぶり厚さに10mmを加えた数値を標準とする。

    (1)粗骨材の最大寸法の1.25倍

    (2)25mm

    (3)隣り合う鉄筋の平均径(呼び名の数値)の1.5倍

    表1.1 鉄筋の折曲げ形状及び寸法

    (幅止め筋)

    D16以下 D19~D38 D19~D38

    3d以上 4d以上 5d以上

    折曲げ内法直径(D)

    SD390SD295A

    SD295B,SD345

    折 曲 げ 図

    4d以上

    折曲げ

    角度

    180°

    135°

    90°

    135°

    及び

    90°

    (3)煙突の鉄筋(壁の一部となる場合を含む)

    (4)杭基礎のベース筋

    (5)帯筋、あばら筋及び幅止め筋

    次の部分に使用する異形鉄筋の末端部にはフックを付ける。

    (Dは、鉄筋の最大外径)

    図4.1 鉄筋相互のあき

    (f)貫通孔に接する鉄筋のかぶり、厚さは(c)による。

    (e)鉄骨鉄筋コンクリート造の場合、主筋と平行する鉄骨とのあきは(d)による。

    表4.1 鉄筋及び溶接金網の最小かぶり厚さ(単位:mm)

    スラブの配筋種別

    スラブ厚さ

    階段の配筋種別

    土間コンクリート

    コンクリートブロック壁(CB壁)

    梁・スラブの上がり下がりの範囲

    耐力壁の種別EW○○

    EKW○○

    (±  )

    構造部分の種別

    構造関係共通図(配筋標準図)

     1 鉄筋の加工

    構造関係共通事項

    (1)柱の四隅にある主筋(図2.1の●)で、重ね継手の場合及び最上階の柱頭にある場合

    (2)梁主筋の重ね継手が、梁の出隅及び下端の両端(図2.1の●)にある場合(基礎梁を除く)

    準図とする。

    3.1 継手及び定着

    ただし、壁の場合及びスラブ筋でD16以下の場合は除く。

    なお、仕口内に縦に折り曲げて定着する鉄筋の定着長さLが、表3.3のフックあり定着の長さを確保できない場合は、

    4.1 最小かぶり厚さ

    ただし、柱及び梁の主筋にD29以上を使用する場合は、主筋のかぶり厚さを径の1.5以上を確保するように最小かぶり

    2.図面       2-1 下記2-2以外の図面

    1h は、図3.1に示すようにフック部分 を含まない。

  • 大坪住宅建替事業建設工事【第1期A棟建設】(建築主体)

    鉄筋コンクリート構造配筋標準図 (2)吉田吉田吉田吉田

    秋本

    S担当者

    1級建築士 第 2 7 9 8 9 1 号

    名 称管理建築士

    尾崎浩秀

    承 認

    審 査

    設 計

    測 量

    コードN O .

    図面設計N O .

    E- mai l;i nf o@o sak is ekk ei. jp

    株 式 会 社 尾崎 設計 事務 所代 表 者尾崎・アーク・ワタリ特定委託業務共同企業体

    TE L 0 85 8(2 3)1 53 1  FAX 08 58( 23) 15 32

    26 3

    梁 梁

    梁 梁

    梁 梁

    L L L

    L a

    【※】

    【※】 【※】

    【※】

    L 2

    0/20/4 0/4

    15d(余長)継手長さL a

    L a ≧100

    継手長さ

    L a

    L a

    0/20/4 0/4

    【※】

    【※】 【※】

    【※】

    0/20/4 0/4

    15d(余長)15d(余長) 継手長さ

    15d(余長)

    15d(余長)

    継手長さ

    L a

    L a

    0/20/4 0/4

    【※】

    【※】 【※】

    0 /20/4 0/4

    継手長さ15d(余長)

    継手長さ 15d(余長)

    L 2

    L a

    L 2

    L a

    かぶり厚さ

    が多い場合

    上階の鉄筋

    下階の鉄筋

    が多い場合

    0 /20/4 0 /4

    3h

    0/4

    h0

    3h

    0/4

    h0

    h0

    h0/

    2+

    15d

    L2

    15d

    15d

    L2

    0/2

    +15

    L2

    ≧150 ≧150

    ≧6d

    L/2

    ≧8d

    帯筋

    図7.2 段違い梁

    P@

    P@

    ≧6d

    P@

    P@

    ≧40d

    1.5P 2@

    1.5P 1@

    P1@

    P2@

    1.5P 1@

    D≦100

    L a

    図5.1 梁筋の基礎梁内への定着

    L a

    (注)斜線は継手範囲

     ガス圧接を例として示す

    ≧8d

    L2以

    (イ)

    (イ)

    (ロ)

    (ロ)

    (ハ)

    (ハ)

    (ニ)

    FL

    GL

    (イ) (ロ)

    (イ) (ロ)

    打増し厚さ10mm

    打増し厚さ10mm

    L 1h

    500

    以上

    かつ

    1,5

    00以

    下50

    0以

    上か

    つ1,5

    00以

    ≧6d

    ≧6d

    構造設計者  秋本文男

    S-3

    5.1 基礎梁主筋の継手、定着及び余長

    (b)独立基礎で基礎梁にスラブが付かない場合の主筋の継手,定着及び余長

    図5.2 主筋の継手,定着及び余長(その1)

    図5.3 主筋の継手,定着及び余長(その2)

    (d)連続基礎及びべた基礎の場合の主筋の継手,定着及び余長

    継手

    図6.1 柱主筋の継手,定着及び余長

    定着

    図5.4 主筋の継手,定着及び余長(その3)

    (a)あばら筋組立の形及びフックの位置は、7.2(a)による。ただし,梁の上下にスラブが付く場合で、かつ、

    梁せいが1.5m以上の場合は、図5.5によることができる。

    図5.5 あばら筋組立の形及びフックの位置

    一般の場合 重ね継手とする場合

    (注)1. 柱の四隅にある主筋で,重ね継手の場合及び最上階の柱頭にある場合には,フックを付ける。

    2. 隣り合う継手の位置は,表3.2による。

    ③W-Ⅱ形 ④W-Ⅲ形

    図6.4 柱打増し部

    図6.2 帯筋組立の形

    上下の柱断面寸法が異なる場合、帯筋は,一般の帯筋より

    梁面より割り付ける

    1サイズ太い鉄筋又は同径のものを2本重ねたものとする

    (注)柱に取り付く梁に段差がある場合,帯筋の間隔を1.5P 1@または1.5P 2 @とする範囲は,その柱に

    なお,P 1@、P 2@は,特記された帯筋の間隔を示す。

    図6.3 帯筋の割付け

    (a)大梁主筋の継手及び定着の一般事項

    (c)独立基礎で基礎梁にスラブが付く場合の主筋の継手,定着及び余長

    (耐圧スラブが付く場合は,(d)による。)

    (3)段違い梁は,図7.2による。

    図7.1 梁主筋の梁内定着

    (2)梁主筋を柱内に折り曲げて定着する場合は次による。なお,定着の方法は,3.1(b)(2)による。

    上端筋:曲げ降ろす。

    下端筋:原則として曲げ上げる。

    吊上げ筋は,一般のあばら筋より1サイズ太い

    鉄筋又は同径のものをを2本重ねたものとする。

    5 基礎及び基礎梁の配筋

    (a)一般事項

    (2)梁筋を柱内に定着する場合は、7.1(a)(2)による。

    (1)梁筋は、連続端で柱に接する梁筋が同数の時は柱をまたいで引き通すものとし、鉄筋の本数が異なる場合は

    図5.1のように反対側の梁に定着する。外端部や隅部等では折り曲げて定着する。

    (注)1.図示のない事項は、7.1による。

    2.       印は、継手及び余長位置を示す。

    3.破線は、柱内定着の場合を示す。

    ※ 40d(軽量コンクリートの場合は、50d)と表3.3のフックなし定着長さのうち大きい値とする。

     ガス圧接を例として示す

    (注)斜線は継手範囲

    (注)1.図示のない事項は、7.1による。

    2.       印は、継手及び余長位置を示す。

    3.破線は、柱内定着の場合を示す。

    ※ 40d(軽量コンクリートの場合は、50d)と表3.3のフックなし定着長さのうち大きい値とする。

     ガス圧接を例として示す

    (注)斜線は継手範囲

    (注)1.図示のない事項は、7.1による。

    2.       印は、継手及び余長位置を示す。

    3.破線は、柱内定着の場合を示す。

    ※ 40d(軽量コンクリートの場合は、50d)と表3.3のフックなし定着長さのうち大きい値とする。

    5.2 基礎梁のあばら筋

    6 柱の配筋

    6.1 柱主筋の継手、定着及び余長

    (a)柱主筋の継手、定着及び余長の一般事項

    (1)継手の中心位置は、梁上端から500㎜以上、1500㎜以下、かつ、3h 0/4(h 0は柱の内法高さ)以下とする。

    (2)継手、定着及び余長は図6.1による。ただし、柱頭定着長さL 2を確保できない場合は構造図による。

    6.2 帯筋組立の形及び割付け

    (a)帯筋の種類及び間隔は、構造図による

    ①H形

    ②W-Ⅰ形(溶接を行う)

    (注)溶接は、鉄筋の組立前に行う。

    図7.1のように反対側の梁に定着する。外端部や隅部等では折り曲げて定着する。

    ⑤SP形(スパイラル筋) ⑥丸形

    (b)帯筋の割付けは、図6.3による。

    (注)1.フック及び継手の位置は,交互とする。

    2.溶接する場合の溶接長さLは,両面フレア溶接の場合は5d以上,片面フレア溶接の場合は10d以上とする。

    3.SP形において,柱頭及び柱筋の端部は1.5巻以上の添巻きを行う。

    4.H形の135°曲げのフックが困難な場合は,W-Ⅰ形とする。

    6.3 柱の打増し部

    (a)土に接する柱周囲の打増しは図6.4による。

    7 梁の配筋

    7.1 大梁(5.1基礎梁以外の大梁に限る)主筋の継手、定着及び余長

    (1)梁主筋は,連続端で柱に接する梁の主筋が同数の時は柱をまたいで引き通すものとし、鉄筋の本数が異なる場合には

    ※ 40d(軽量コンクリートの場合は、50d)と表3.3のフックなし直線定着長さのうち大きい値とする

    取り付くすべての梁を考慮して適用する。

  • 大坪住宅建替事業建設工事【第1期A棟建設】(建築主体)

    鉄筋コンクリート構造配筋標準図 (3)吉田吉田吉田吉田

    秋本

    S担当者

    1級建築士 第 2 7 9 8 9 1 号

    名 称管理建築士

    尾崎浩秀

    承 認

    審 査

    設 計

    測 量

    コードN O .

    図面設計N O .

    E- mai l;i nf o@o sak is ekk ei. jp

    株 式 会 社 尾崎 設計 事務 所代 表 者尾崎・アーク・ワタリ特定委託業務共同企業体

    TE L 0 85 8(2 3)1 53 1  FAX 08 58( 23) 15 32

    26 3

    L 1

    L a

    最上階

    一般階

    上端筋

    最上階

    二段筋

    【※】

    【※】 【※】

    【※】

    【※】

    【※】

    【※】

    【※】

    【※】

    【※】

    【※】

    15d(余長)

    L 2

    L a L a0/20/4 0/4

    継手長さ

    15d(余長) 15d(余長)L a

    La

    継手長さ

    15d(余長)

    15d(余長)

    0/4

    L 1 L1

    L1L 2

    L a

    L a

    L 2

    0/20/4 0/4

    15d(余長) 15d(余長)

    L a

    L a

    L 1

    L 1L 1

    L 1

    (イ) (ロ) (ハ) (ニ)

    ≧6d ≧6d

    ≧8d

    L a

    L a

    二段筋

    L 2

    ≧8d ≧8d

    L L

    最上階一般階

    片持梁

    先端小梁

    (頭つなぎ梁)先端小梁

    片持梁

    片持梁筋

    折下げ

    片持梁筋

    折下げ

    P@ P’@ ≦P’@P’@

    P@

    ≦P@

    30程度 30程度

    P@

    ≦P@ ≦P@

    P@P@

    ≦P@

    腹筋

    幅止め筋

    2-D10 2-D10

    2-D10

    2-D10

    2-D10

    2-D10

    L 2

    15d(余長) 15d(余長) 15d(余長) 15d(余長)L b

    L 3h

    15d(余長) 15d(余長) 15d(余長) 15d(余長)

    L 2(定着)

    連続端連続端外端

    15d(余長) 15d(余長)L 3h L 3h

    15d(余長) 15d(余長)L b L b

    L 2 L 2

    外端 端部

    15d 15dLa

    L 3h

    L 2

    L 2

    L 3h

    L 2

    L 2

    120

    150

    180

    200

    180

    200

    0

    0/4 0/4

    0/4 0/2 0/40/40/40/40/4 0/2

    0

    0/6 7 0/12 0/4 0/4 0/2 0/40/4

    0

    0/40/40/4 0/2

    2 0/30/6 0/6

    0

    2 0/3 2 0/3

    構造設計者  秋本文男

    S-4

    下端筋

    一般階

    図7.5 あばら筋組立の形

    (b) ハンチのない場合の重ね継手,定着及び余長

    (注)1.継手中心位置は次による。

    上端筋:中央 

    下端筋:柱面より梁せい(D)以上離し、 

    3.      印は,継手及び余長を示す。  

    4.破線は,柱内定着の場合を示す。

    図7.3 大梁の重ね継手、定着及び余長

    (c) ハンチのある場合の重ね継手,定着及び余長

    2.      印は,継手及び余長を示す。  

    3.梁内定着の端部下端筋が接近するときは,     のように引き通すことができる。

    4. 破線は,柱内定着の場合を示す。

    図7.4 ハンチのある大梁の定着及び余長

    (a)あばら筋組立の形及びフックの位置

    (注)1.(イ)形を標準とする。ただし、L形梁の場合は、(ロ)又は(ハ)、T形梁の場合は、(ロ)~(ニ)と

    することがきる。

    2. フックの位置は,(イ)の場合は交互とし,(ロ)の場合は,L形ではスラブの付く側,T形では交互とする。

    ※ 40d(軽量コンクリートの場合は、50d)と表3.3のフックなし定着長さのうち大きい値とする.

    2.「2.異形鉄筋の末端部(2)」で定めた鉄筋には,フックを付ける。

    (注)1.「2.異形鉄筋の末端部(2)」で定めた鉄筋には,フックを付ける。

    ※ 40d(軽量コンクリートの場合は、50d)と表3.3のフックなし定着長さのうち大きい値とする.

    7.2 あばら筋(5.2基礎梁のあばら筋以外に限る)の組立の形及び割付け等

    なお、(ハ)の場合は床板の付く側を90°折り曲げとする。

    図7.9 腹筋及び幅止め筋

    小梁外端部

    水平断面

    小梁連続端部

    垂直断面

    (b) あばら筋の割付け

    (1) 間隔が一様で,ハンチのない場合

    (2) 間隔が一様で,ハンチがある場合

    図7.8 あばら筋の割付け(その3)

    (注)1.あばら筋は,柱面の位置から割り付ける。

    2.図中のP@は,特記されたあばら筋の間隔を示す。

    図7.6 あばら筋の割付け(その1)

    (注)1.あばら筋は,柱面の位置及びハンチに切り替わる位置から割り付ける。

    2.図中のP@は,特記されたあばら筋の間隔を示す。

    図7.7 あばら筋の割付け(その2)

    (3) 梁の端部で間隔の異なる場合

    2.図中のP@及びP’@は、特記されたあばら筋の間隔を示す。

    (注)1.あばら筋は,柱面の位置から割り付ける。

    (c) 腹筋及び幅止め筋

    600≦D<900 900≦D<1,200 1,200≦D<1,500

    2.幅止め筋及び受け用幅止め筋は,D10-1,000@程度とする。

    (注)1.腹筋に継手を設ける場合の継手長さは,150mm程度とし、柱等への、のみこみ長さは

    図7.6による。

    7.3 小梁主筋の継手、定着及び余長

    (a) 連続小梁の場合

    (b) 単独小梁の場合

    図7.10 小梁主筋の継手,定着及び余長(その1)

    3.図示のない事項は、5.1及び7.1に準ずる。

    2.梁内の定着筋において梁せいが小さく垂直で余長がとれない場合、斜めにしてもよい。

    (注)1.      印は,余長位置を示す。  

    図7.11 小梁主筋の継手,定着及び余長(その2)

    7.4 片持梁主筋の継手、定着及び余長

    (a)先端に小梁のない場合

    (b)先端に小梁がある場合

    (注)1.      印は,余長位置を示す。  

    2.先端の折曲げの長さLは,梁せいからかぶり厚さを除いた長さとする。

    3. 図示のない事項は,7.1による。

    図7.12 片持梁主筋の定着及び余長

    (注)1.図示のない事項は,(a)による。  

    2.先端小梁終端部の主筋は,片持梁内に水平定着する。

    3.先端小梁の連続端は,片持梁の先端を貫通する通し筋としてよい。

    図7.13 片持梁主筋の定着

    8 壁及びその他の配筋

    8.1 壁の基準配筋

    (a)壁の基準配筋は表8.1により、種別の適用は構造図による。

    表8.1 壁の基準配筋

    種別

    (注)壁筋の配筋順序は,規定しない。

    W12

    W15A

    W15B

    W18A

    W18B

    W20A

    W20B

    D10-200@シングル

    D10-150@シングル

    D10-100@シングル

    D10-200@ダブル

    D10-150@ダブル

    D10-200@ダブル

    D10-150@ダブル

    断面図  (mm)縦筋及び横筋

    表8.2 片持スラブ形階段を受ける壁の基準配筋

    (b) 片持スラブ形階段を受ける壁の基準配筋は表8.2により、種別の適用は構造図による。

    種別 縦筋及び横筋

    KW1

    KW2

    縦筋

    横筋

    縦筋

    横筋

    D13-200@ダブル

    D10-200@ダブル

    D13-150@ダブル

    D10-200@ダブル

    (注)縦筋は,横筋の外側に配筋する。

    階段の配筋 

    種別(表10.1)

    KA1

    KA3

    KA2

    KA4

    断面図(mm)

    0 /2以内

    0/4を加えた範囲以内

  • 大坪住宅建替事業建設工事【第1期A棟建設】(建築主体)

    鉄筋コンクリート構造配筋標準図 (4)吉田吉田吉田吉田

    秋本

    S担当者

    1級建築士 第 2 7 9 8 9 1 号

    名 称管理建築士

    尾崎浩秀

    承 認

    審 査

    設 計

    測 量

    コードN O .

    図面設計N O .

    E- mai l;i nf o@o sak is ekk ei. jp

    株 式 会 社 尾崎 設計 事務 所代 表 者尾崎・アーク・ワタリ特定委託業務共同企業体

    TE L 0 85 8(2 3)1 53 1  FAX 08 58( 23) 15 32

    26 3

    柱柱

    柱 柱

    L2

    継手長さ

    2-D13

    先端補強筋

    2-D13

    先端補強筋

    先端補強筋

    P@

    ≦P@ ≦P@

    ≦P@

    ≦P@

    P@

    主筋位置

    主筋位置

    主筋位置主筋位置

    L 1

    L 2

    1-D13 1-D13

    2-D13L 2

    L2

    L 2

    L 2

    L 2

    1-D13

    1-D13

    2-D13

    L 2 L 2

    1-D13 1-D131-D13

    L 2 L 2

    1-D13 2-D13 2-D13 4-D13

    開口

    L 1

    L 1

    L1

    L1

    2-D13 2-D13

    4-D13

    L 2 L 2

    長辺方向(配力筋)

    短辺方向

    短辺方向(主筋)

    大梁

    大梁

    小梁

    長辺

    方向

    (イ)

    受け筋

    受け筋

    受け筋(D13)

    受け筋(D13)

    L 2

    L 3

    (D13) Lb

    (D13)

    L 3

    L b

    (D13)

    受け筋L b

    L 2

    L 3

    (ロ) (ハ)

    受け筋

    (D16)

    L b

    L 2

    L 2

    L 3

    L 2

    100以

    L 1

    先端壁の縦筋の径

    2-D13

    100以

    2-D13

    先端

    壁厚

    以上

    L 2

    先端

    壁厚

    以上

    100以

    L 2

    先端部補強筋

    2-D13

    配力筋

    主筋

    L 2

    L 3

    D13( ≦1,000)

    D16( >1,000)

    先端部補強筋

    配力筋

    主筋

    2-D13

    受け筋D13( ≦1,000)

    受け筋D16( >1,000)

    L 2

    先端部補強筋

    配力筋

    主筋

    受け筋 D13

    先端部補強筋

    配力筋

    主筋受け筋 D13

    2-D13

    L 2

    L 2

    2-D13

    ≦600≦600

    及び間隔に合わせる

    L 1

    L 1

    L 1

    n 1(  )本

    n 2本

    n 1本

    (  )本n 2

    5-D10( =1,500)

    5-D10( =1,500)

    L 3

    La

    La

    L2

    構造設計者  秋本文男

    S-5

    図9.1 スラブの配筋

    端部(垂直及び水平断面)

    図8.2 壁の交差部及び端部の配筋

    交差部(水平断面)

    外壁の端部(垂直及び水平断面)

    図8.4 パラペットの配筋

    8.2 壁の継手及び定着

    (a)壁の継手及び定着の一般事項

    (注)1.図中のP@は,特記された壁筋の間隔を示す。

    2.壁配筋の重ね継手はL 1とする。ただし耐力壁の重ね継手長さは、40d(軽量コンクリートの場合は50d)と

    表3.1のフックなし重ね継手長さのうち大きい値とする。

    4.幅止め筋は,縦横ともD10-1,000@程度とする。

    図8.1 壁の配筋

    3.壁配筋の定着長さはL 2とする。

    8.3 壁の交差部及び端部の配筋

    (a)壁の交差部及び端部の配筋は図8.2による。

    (a)耐力壁を除く壁開口部の補強筋は、A形は表8.3、B形は表8.4とし、適用は構造図による。

    8�