2
!! 発行・お問い合わせ先 公益財団法人 長岡技術科学大学技術開発教育研究振興会 域と業と大を結ぶ 46 11 1 年5回発行 2017 ( ) !! 10 ( ) 第37回技大祭 『conneXion』 !! 16 17 !! in ! 10 30 ( ) テーマ 大好評!!

技術開発懇談会 公開講座を実施します 地域と大学 …ntic.nagaokaut.ac.jp/fartun/kawaraban32.pdfS b#æ3¸ s v ²0[ 6 ~ r O > > s 0v 2,0 00 活 9× /#Õ è

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 技術開発懇談会 公開講座を実施します 地域と大学 …ntic.nagaokaut.ac.jp/fartun/kawaraban32.pdfS b#æ3¸ s v ²0[ 6 ~ r O > > s 0v 2,0 00 活 9× /#Õ è

ぐんぐん上達!!

発行・お問い合わせ先 公益財団法人 長岡技術科学大学技術開発教育研究振興会

9地域と産業と大学を結ぶ4 6 9 11 1 年5回発行 2017

小学生対象の水泳教室 

開催中

経験豊富なコーチが丁寧に指導します

秋季教室は9月

9日(

土)

から始まります

第6回

復活!開学記念マラソン大会

大会スタッフ・ランナー募集中!!

地域の皆さんのご参加お待ちしています!

10月7日(土)

第37回技大祭

『conneXion』

今年も熱く盛り上がります!

新潟出身のアイドルユニット

ゲスト出演!

「Negicco」

ご来場お待ちしております!!

9月16日(土)・17日(日)

地域と大学を結ぶ

公開講座を実施します

どなたさまでもご参加いただけます!!

技術開発懇談会in上越市

参加者募集!

日時 

10月30日(

月)  

会場 

上越市 

市民プラザ

テーマ

同窓会主催

大好評!!

Page 2: 技術開発懇談会 公開講座を実施します 地域と大学 …ntic.nagaokaut.ac.jp/fartun/kawaraban32.pdfS b#æ3¸ s v ²0[ 6 ~ r O > > s 0v 2,0 00 活 9× /#Õ è

!!

40

10 1

305

28 10 1 ( )

8:00 9:00 10:00

12:00 9:00 13:00 3 13:00

2km

5km 10km

500

500

2,000

[email protected] FAX

TEL&FAX 0258-46-5505 http://nagaokaut.alumnet.jp/

28 9 21

5

2016.10.1

検索長岡技術科学大学水泳教室詳細は

検索長岡技術科学大学公開講座詳細は

検索長岡技術科学大学 技大祭

詳細は

検索長岡技術科学大学マラソン大会詳細は 検索長岡技術科学大学技術開発懇談会詳細は

第37回技大祭! 9月16日(土)・17日(日)第37回技大祭! 9月16日(土)・17日(日)

同窓会主催 第6回 復活! 開学記念技大マラソン大会同窓会主催 第6回 復活! 開学記念技大マラソン大会

小学生対象 秋季水泳教室 開催します小学生対象 秋季水泳教室 開催します

公開講座 参加者募集中公開講座 参加者募集中

技術開発懇談会in上越市 のご案内技術開発懇談会in上越市 のご案内

今年のテーマは「conneXion」!! 

毎年恒例、各種模擬店やフリーマーケット、ギダイジャーによるショーなど多数のイベントに、

研究や技術紹介・特別講演会など学術系企画も充実!

そして今年は3年ぶりにゲスト企画が復活!なんと「Negicco」がやって来て公開収録が行われま

す。「第37回技大祭 ネギStyle公開収録イベント」

9月17日(日) 開場12時 開始13時(予定)

皆様のご来場をお待ちしております!!

■ 日 程 平成29年10月7日(土)※小雨決行

   受 付   8:00~

   開会式   9:00~

   スタート 10:00~

■ 種 目 2㎞コース(親子、小学生対象)

    5㎞、10㎞(中学生以上対象)

     いずれも技大周辺を走ります。

■ 参加費 500円(高校生以上)

■ 申込締切 9月20日(水)

日 程  平成29年9月9日(土)~11月11日(土)

時 間  ■週2回コース(初級・中級・上級)全16回

       月曜日~木曜日(17:30~18:30)のうち1回と

       土曜日(9:00~10:00/10:15~11:15)のどちらか1回

     ■週1回コース(初級・中級・上級)全8回

       月曜日~木曜日・土曜日のいずれか 

コース  ●上級コース 25mを楽に泳げる⇒クロールの泳力と、背泳ぎ、平泳ぎ、バタフライ、 

           飛び込みの習得を目指します。

     ●中級コース 12.5m程度泳げる⇒クロールの息継ぎの習得と25mの完泳を目指します。

     ●初級コース ほとんど泳げない⇒水慣れ、顔付け、呼吸、バタ足、面かぶりクロール

           に挑戦します。

会 場  長岡技術科学大学室内温水プール

定 員  各コースそれぞれ10~15人程度(先着順)

参加費  週2回コース 12,000円(16回分)

     週1回コース 6,000円( 8回分)

(めやす)

一般の方を対象とした公開講座です。ご参加お待ちしております!!

全体テーマ『安全な暮らしの知恵』

開催日  平成29年10月28日(土) 

会 場  長岡技術科学大学

テ ー マ                講  師

日本人のケガ

AIを使って事故データを分析しよう!

製品事故に学ぶ - 分からない、怖い

理事・副学長      三上 喜貴

情報・経営システム工学専攻  講 師  野中 尋史

原子力システム安全工学専攻  特任講師 張  坤

講 師:長岡技術科学大学 技術科学イノベーション専攻

    湯川高志 教授 

日 時:平成29年10月30日(月)

    14:00~15:00

会 場:上越市 市民プラザ

    第3会議室 (上越市土橋1914-3)

留学生たちによる世界の食事や文化を体験できる国際祭りは技大ならでは!ビンゴ大会、カラオケ大会もあります

見かけたら、ぜひ声援をお願いします!

マラソン大会に関係なく、誰でも

無料で遊べます。( 9:00~13:00)

ぜひみんなで遊びに来て!!

縁日コーナーも同時開催!

【ふわふわ遊具 ほか、お祭り企画】

開催時間

9月16日(土) 10:00~19:30

9月17日(日) 10:00~18:30

■発行・お問い合わせ先 公益財団法人 長岡技術科学大学技術開発教育研究振興会    ■住所 〒940-2188 新潟県長岡市上富岡町1603-1 長岡技術科学大学内■TEL/FAX 0258-46-5455(直通)     ■E-mail [email protected]   ■URL http://ntic.nagaokaut.ac.jp/fartun/

地域と産業と大学を結ぶ 92017