12
第 125 回 信 州 整 形 外 科 懇 談 会 日本整形外科学会認定教育研修講演 (日整会 専門医 1 単位) 講師:名古屋市立大学大学院医学研究科 整形外科学 教授 村上 英樹 先生 演題:脊椎転移に対する根治的手術の適応と実際 時 : 2020 年 2 月 15 日(土)12:30~ 場 : 信州大学医学部 附属病院 外来 4 大会議室 参 加 費 : 3,000 円 (初期研修医;1,000 円) 抄録掲載料 : 1,000 円(発表者) 単位申請料 : 1,000 円(日整会教育研修単位取得希望の場合、当日受付にて申し受けます) 表 : 1 例報告 1 題 4 分、その他 5 分、討論 2 分、パソコン単写 録 : 信州医学会雑誌に掲載されます。 *投稿規定に従い当日に、発表演題とともに USB フラッシュメモリにて ご持参下さい。 当番幹事 信州大学医学部整形外科 髙 橋 信州大学整形外科懇談会事務局 TEL 0263-37-2659(直通) FAX 0263-35-8844 信州整形外科懇談会/科研製薬株式会社

高齢者(70歳以上)に対するCharnley人工股関節の …...2020/02/15  · 発表形式について 1. Windows 版、Powerpoint ファイルとしてUSB フラッシュメモリで持参してください。

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 高齢者(70歳以上)に対するCharnley人工股関節の …...2020/02/15  · 発表形式について 1. Windows 版、Powerpoint ファイルとしてUSB フラッシュメモリで持参してください。

第 125回

信 州 整 形 外 科 懇 談 会

日本整形外科学会認定教育研修講演

(日整会 専門医 1単位)

講師:名古屋市立大学大学院医学研究科 整形外科学

教授 村上 英樹 先生

演題:脊椎転移に対する根治的手術の適応と実際

日 時 : 2020年 2 月 15日(土)12:30~

会 場 : 信州大学医学部 附属病院 外来 4 階 大会議室

参 加 費 : 3,000円 (初期研修医;1,000円)

抄録掲載料 : 1,000円(発表者)

単位申請料 : 1,000円(日整会教育研修単位取得希望の場合、当日受付にて申し受けます)

発 表 : 1例報告 1 題 4分、その他 5分、討論 2分、パソコン単写

抄 録 : 信州医学会雑誌に掲載されます。

*投稿規定に従い当日に、発表演題とともに USBフラッシュメモリにて

ご持参下さい。

当番幹事 信州大学医学部整形外科

髙 橋 淳

信州大学整形外科懇談会事務局

TEL 0263-37-2659(直通) FAX 0263-35-8844

共 催 信州整形外科懇談会/科研製薬株式会社

Page 2: 高齢者(70歳以上)に対するCharnley人工股関節の …...2020/02/15  · 発表形式について 1. Windows 版、Powerpoint ファイルとしてUSB フラッシュメモリで持参してください。

発表形式について

1. Windows 版、Powerpoint ファイルとして USB フラッシュメモリで持参してください。

2. ファイル名は“演題番号氏名”としてください。(例 “4 吉田和薫 ppt.”)

3. コンピュータ本体の持ち込みはできません。

4. トラブルに備えて必ずバックアップを持参してください。

抄録投稿規定

①Windows 版、Word ファイルとして USB フラッシュメモリで、必ず懇談会当日に持参して

ください。

②形式は例を参照して作成してください。

③本文は 400 字以内(25 字×16 行)としてください。

④演題名、所属、演者名、本文の誤字脱字を入念にチェックして提出してください。

演題番号 演題名

施設名

演者名 : (演者に〇をつける)

本文

投稿例

Page 3: 高齢者(70歳以上)に対するCharnley人工股関節の …...2020/02/15  · 発表形式について 1. Windows 版、Powerpoint ファイルとしてUSB フラッシュメモリで持参してください。

※印のついた演題の発表時間は 4 分、その他 5分

製品紹介 (12:30~12:40)

腰椎椎間板ヘルニア治療剤 ヘルニコア椎間板注用 1.25単位 科研製薬株式会社

小児・感染(12:40~13:30)

座長:宮岡 俊輔

1.脛骨近位骨端線損傷の 3 例

長野県立信州医療センター 整形外科

○小松幸子、笹尾真司、佐々木純、渡邊憲弥、三井勝博

脛骨近位骨端線損傷は思春期の限られた年齢に発生する。骨折型の決定には術前の画像評価

が重要であり、変形治癒の予防には正確な整復が必要である。今回、3 例の脛骨近位骨端線損傷

を経験したので報告する。

2.※脛骨遠位骨端線損傷後の神経障害

長野県立こども病院 整形外科

◯小田切優也、松原光宏、酒井典子

脛骨遠位骨端線損傷治療後に深腓骨神経障害を合併した症例を経験した。その原因と対策に

ついて検討した。原因は伸筋支帯レベルのコンパートメント症候群で、対策は早期整復と伸筋支

帯切開が有効である。

3.成人の化膿性股関節炎の2例

諏訪赤十字病院 整形外科

〇泉水康洋、青木哲宏、大島諒士、小松雅俊、中川浩之、小林千益

化膿性股関節炎は成人では比較的稀な疾患である。今回、我々は成人の化膿性股関節炎を 2例

経験したので報告する。そのうち 1例は両側例であった。いずれも外科的治療を行い感染コント

ロールし得て再発は認めていない。

4.『小児の発熱と関節痛』 鑑別診断は?

長野県立こども病院 整形外科

○土屋良真、松原光宏、酒井典子

症例は 4歳 男児。上気道炎に罹患後 3日目に 39℃の発熱、右足関節と右膝関節に腫脹と熱感

が出現。化膿性関節炎の疑いで当院紹介受診。その数時間後、四肢に直径1mm の紫斑が出現。

その 2時間後に腹痛を認めた。

Page 4: 高齢者(70歳以上)に対するCharnley人工股関節の …...2020/02/15  · 発表形式について 1. Windows 版、Powerpoint ファイルとしてUSB フラッシュメモリで持参してください。

5.小児の創外固定器からプレートへのコンバージョン手術の適応基準

長野県立こども病院 整形外科

○松原光宏、酒井典子

小児の骨延長術では創外固定器が使用されるが、当院では術後 ADL改善目的に、骨延長部の骨

成熟を待ち創外固定器からプレートへのコンバージョン手術を行っている。コンバージョン手

術の適応基準について検討した。

6.※浅大腿動脈断裂後の阻血性拘縮に対し Taylor Spatial Frame による矯正を行った1例

長野県立こども病院 整形外科

〇酒井典子、松原光宏

下肢の動脈断裂後の内反尖足対し、Taylor Spatial Frame による変形矯正を行った.

Plantigradeでの歩行が可能となった。経過中の反省点を含めて今後の足部変形矯正治療に役立

てたい。

下 肢 (13:30~14:30)

座長:下平 浩揮

7.変形性膝関節症に対する近位腓骨骨切り術の成績

岡谷市民病院 整形外科

〇田中 学、阿部雪穂、上甲厳雄、鴨居史樹、内山茂晴、春日和夫

変形性膝関節症に対する治療として、6例(10膝)に近位腓骨骨切り術を行った。疼痛は優位に

改善したが、2例(2膝)に深腓骨神経麻痺による長母指伸筋の筋力低下が生じ、自然回復した。

8.当科における特発性大腿骨頭壊死症に対する大腿骨頭前方回転骨切り術の経験

南長野医療センター篠ノ井総合病院 整形外科

〇野村博紀、丸山正昭、外立裕之、臼田 悠、根本和明

当科で経験した特発性大腿骨頭壊死症に対する大腿骨頭前方回転骨切り術を手術手技上の注

意点とポイントを中心に報告する。

9.骨折変形治癒による関節外変形を伴う変形性膝関節症に対するナビゲーション使用人工膝関

節置換術(TKA)

諏訪赤十字病院 整形外科

○大島諒士、小林千益、青木哲宏、中川浩之、小松雅俊、泉水邦洋

骨折(大腿骨顆上骨折 1 例、脛骨骨幹部骨折 2 例)後変形治癒による関節外変形を伴う変形膝

関節症 3膝に対する TKAで、ナビゲーションが有用であった。

Page 5: 高齢者(70歳以上)に対するCharnley人工股関節の …...2020/02/15  · 発表形式について 1. Windows 版、Powerpoint ファイルとしてUSB フラッシュメモリで持参してください。

10.Bicruciate retaining 人工膝関節の短期成績

丸の内病院 整形外科 1)

松本大学 人間健康学部 スポーツ健康学科 2)

〇百瀬能成 1)2)、縄田昌司 1)、前田 隆 1)、傍島 淳 1)、中土幸男 1)

当科で Bicruciate-retaining 型人工膝関節(BCR-TKA)を施行した初回 TKA 11 例 11 膝の術

後短期成績について評価し、患者満足度について従来機種と比較した。

11.Footballer’s ankle に対する鏡視下手術

丸の内病院 整形外科 1)

松本大学 人間健康学部 スポーツ健康学科 2)

〇百瀬能成 1)2)、縄田昌司 1)、前田 隆 1)、傍島 淳 1)、中土幸男 1)

当科で施行した現役プロサッカー選手の Footballer’s ankle 4例に対し鏡視下手術を施行し

た。術後成績は良好で、全例とも再発なく競技復帰し得たので報告する。

12.内側半月板後根断裂に対して行った pull-out 法の治療経験

丸の内病院 整形外科

〇傍島 淳、百瀬能成、縄田昌司、前田 隆、中土幸男

膝内側半月板後根断裂はその hoop 機能の破綻により、内側半月板が内側に逸脱し膝軟骨接触

圧が上昇することから早期の治療が望ましい。当科では pull-out 法を行っておりその症例につ

いて検討した。

13.ACL 再建における手術時期が半月板および軟骨損傷に与える影響

信州大学 整形外科

○野口武昭、天正恵治、岩浅智哉、小山 傑、下平浩揮、堀内博志、齋藤直人、

髙橋 淳

ACL損傷に伴う半月板・軟骨損傷について、受傷から手術までの期間で比較した。待機期間が

長くなると半月板切除の割合が多く、軟骨損傷を生じる例も多かった。ACL再建は早期手術で半

月板を温存でき軟骨損傷も少ない。

下肢・外傷 (14:30~15:20)

座長:小山 傑

14.※非定型大腿骨骨折後にビスフォスフォネート製剤を中止し、2年後に対側非定型大腿骨骨

折をきたした 1例

まつもと医療センター 整形外科

〇宮澤 駿、植村一貴、上甲巌雄

75 歳からビスフォスフォネート(BP)製剤を内服していた女性。77 歳時に右非定型大腿骨骨折

で内固定術を施行し、BP製剤を中止した。経過観察中の 79歳時に左大腿部痛を認め、左非定型

大腿骨骨折の診断で内固定術を行った。

Page 6: 高齢者(70歳以上)に対するCharnley人工股関節の …...2020/02/15  · 発表形式について 1. Windows 版、Powerpoint ファイルとしてUSB フラッシュメモリで持参してください。

15.※大腿骨頚部骨折に対する人工骨頭置換術後に外側亜脱臼をきたした 1例

飯田市立病院 整形外科

〇白山輝樹、畑中大介、重信圭佑、伊坪敏郎、野村隆洋、伊東秀博

88 歳女性。人工骨頭置換術後 4 か月で歩行時痛あり、単純 X 線で外側亜脱臼を認め、人工股

関節置換術を行った。亜脱臼の原因として同側膝関節術後の外反膝、大転子骨折の合併による中

殿筋不全が考えられた。

16.※膝関節開放性脱臼靭帯再建後に遊離広背筋皮弁を必要とした 1例

南長野医療センター篠ノ井総合病院 整形外科 1)

信州大学 整形外科 2)

相澤病院 整形外科 3)

〇根本和明 1)、宮岡俊輔 2)、林 正徳 2)、山崎 宏 3)、臼田 悠 1)、野村博紀 1)、

外立裕之 1)、丸山正昭 1)

124 回当懇談会で 31 歳男性、膝関節開放複合靱帯損傷の症例を報告した。今回続報を報告す

る。創周囲の壊死が進行し遊離広背筋皮弁を行った。膝周囲外傷における遊離皮弁の Donor、

Recipient選択について考察し報告する。

17.当院における脆弱性骨盤骨折

岡谷市民病院 整形外科

○阿部雪穂、鴨居史樹、田中 学、春日和夫、内山茂晴

本邦では超高齢社会を迎え、それに伴い脆弱性骨盤骨折が増加している.2018 年 7 月 1 日か

ら 2019年 6月 30日に当院を受診した高齢者の脆弱性骨盤骨折についてまとめたので報告する。

18.脛骨プラトー骨折に対して楔状型人工骨を用いて治療した 4例

長野松代総合病院 整形外科

〇小山勇介、豊田 剛、尾崎猛智、瀧澤 勉

関節面に陥没を伴う脛骨外側プラトー骨折の手術において、陥没した関節面直下の海綿骨を

叩き上げ関節面を整え、その際に生じた骨欠損部に楔状型人工骨を骨移植して良好な経過が得

られた 4例を報告する。

19.※Bipolar 型人工骨頭置換術後に inner head 脱転および大腿骨ステム損傷をきたした 1例

長野県立信州医療センター 整形外科

○三井勝博、渡辺憲弥、佐々木純、小松幸子、笹尾真司

Bipolar 型人工骨頭置換術後に outer cup 内反、ロッキングメカニズムの破綻による inner

head 脱転および大腿骨ステム損傷をきたした 1 例を経験した。BHA を選択する場合には原疾患

や活動レベルなど考慮し定期的に経過観察する必要がある。

<休憩 20分>

Page 7: 高齢者(70歳以上)に対するCharnley人工股関節の …...2020/02/15  · 発表形式について 1. Windows 版、Powerpoint ファイルとしてUSB フラッシュメモリで持参してください。

上肢・腫瘍 (15:40~16:20)

座長:岡本 正則

20.遠位骨片が小さい鎖骨遠位端骨折に対する手術例の検討

北アルプス医療センターあづみ病院 整形外科

○牧山文亮、松葉友幸、石垣範雄、狩野修治、中村恒一、向山啓二郎、太田浩史、

畑 幸彦

鎖骨遠位端骨折の手術は、遠位骨片の小さい症例においてしばしば難渋する。ワイヤリングプ

レートを用いた骨接合術にスーチャーアンカーによる烏口鎖骨間補強術を併用し、術後経過良

好な 4例を経験したため報告する。

21.※Push-up bar を使用した腕立て伏せにより生じた尺骨神経深枝麻痺の1例

信州大学 整形外科

〇新津文和、林 正徳、岩川紘子、宮岡俊輔、西村匡博、北村 陽、加藤博之

髙橋 淳

尺骨神経深枝麻痺は他疾患との鑑別が難しく、しばしば診断に難渋することがある。今回我々

は Push-up bar を使用した腕立て伏せが原因と考えられた尺骨神経深枝麻痺の1例を経験した

ので報告する。

22.遠隔皮弁による母指内転拘縮治療例の検討

長野赤十字病院 形成外科 1)

南長野医療センター篠ノ井総合病院 形成外科 2)

〇金城勇人 1)、岩澤幹直 1)、三島吉登 1)、横山俊一郎 1)、大坪美穂 2)

重度手外傷による母指内転拘縮 11 例に対し遠隔皮弁での拘縮解除を行った。皮弁が厚い症例

では二次的に脂肪除去を要した。遠隔皮弁は有用であるが、その中でも薄い皮弁が機能的、整容

的により有用である。

23.融合遺伝子検査が診断に有用であった CIC-DUX4 sarcoma の 2例

信州大学 整形外科 1)

信州上田医療センター 整形外科 2)

信州大学 臨床検査部 3)

○安川紗香 1)、鬼頭宗久 1)、鈴木周一郎 1)、田中厚誌 1)、青木 薫 1)

岡本正則 1) 、髙沢 彰 2)、吉村康夫 2)、玉田 恒 3) 、髙橋 淳 1)

CIC-DUX4 sarcomaは、近年診断可能になった CIC-DUX4融合遺伝子を有する難治で希少な新規

小円形細胞肉腫である。融合遺伝子検査により CIC-DUX4 sarcomaの診断に至り、集学的治療を

行った 2例について報告する。

Page 8: 高齢者(70歳以上)に対するCharnley人工股関節の …...2020/02/15  · 発表形式について 1. Windows 版、Powerpoint ファイルとしてUSB フラッシュメモリで持参してください。

24.※妊娠 5 か月で発症した胞巣状軟部肉腫の 1例

信州上田医療センター 整形外科

○樽田大輝、髙沢 彰、赤羽 努、吉村康夫

妊娠 5か月の 29歳女性に発症した右大腿外側広筋内胞巣状軟部肉腫(StageⅣ)に対し、妊娠

を中止せず広範切除術を施行した。満期産で分娩後分子標的薬投与を開始し、局所再発なく経過

している。

脊 椎 (16:20~17:10)

座長:大場 悠己

25.腰椎椎間板ヘルニアに対するコンドリアーゼ椎間板内注入療法の治療成績

国保依田窪病院 整形外科 1)

松本市立病院 整形外科 2)

〇福澤拓馬 1)、由井睦樹 1)、三澤弘道 1)、古作英実 1)、黒河内大輔 1)

林 幸治 2)

コンドリアーゼ注入療法は化学的髄核融解による腰椎椎間板ヘルニアに対する治療法である。

当院で行ったコンドリアーゼ注入療法の成績を報告する。

26.腰椎環納式椎弓形成術の術後成績

国保依田窪病院 整形外科

○黒河内大輔、三澤弘道、由井睦樹、古作英実、福澤拓馬

椎間孔内障害に対しての手術治療としては経椎間孔的腰椎椎体間固定(TLIF)が選択されるこ

とが一般的であるが、インプラントの使用できない症例もある。こうした症例に対して環納式椎

弓形成術を施行したので、その術後成績を報告する。

27.頚椎症性脊髄症に対する椎弓形成術の JOACMEQ の経時的変化

飯田市立病院 整形外科

〇重信圭佑、伊東秀博、白山輝樹、畑中大介、伊坪敏郎、野村隆洋

当院にて 2013年 5月から 2017年 9月の間に頚椎症性頚髄症に椎弓形成術を施行した症例に対

して、日本整形外科学会頸部脊髄症評価質問票(JOACMEQ)を用いてドメイン毎の経時的な傾向

を調査した。

28.※Baloon Kypoplasty で治療した第 12 胸椎破裂骨折の 1例

安曇野赤十字病院 整形外科

〇前角悠介、泉水邦洋、古川五月、林 大右

本来であれば適応外である第 12胸椎破裂骨折に対して Baloon Kypoplasty で治療した。椎体

外セメント漏出なく、術後 3年の経過で局所後弯や腰痛は認めない。

Page 9: 高齢者(70歳以上)に対するCharnley人工股関節の …...2020/02/15  · 発表形式について 1. Windows 版、Powerpoint ファイルとしてUSB フラッシュメモリで持参してください。

29.思春期特発性側弯症患者における CT・MRIによる椎弓根径計測値の比較

信州大学 整形外科

〇畠中輝枝、大場悠己、倉石修吾、池上章太、上原将志、滝沢 崇、宗像 諒、

髙橋 淳

思春期特発性側弯症の矯正手術に椎弓根スクリューを用いる。術中 CT ナビゲーションを用い

るが、被爆減少のために術前は CT以外での椎弓根径計測が望ましい。MRIでの計測値を、CTで

の計測値と比較・検討した。

30.思春期特発性側弯症 Lenke type 1A カーブに対する Modified S-line を用いた新しい固定

範囲選択手法

信州大学 整形外科

○宗像 諒、大場悠己、池上章太、倉石修吾、上原将志、滝沢 崇、畠中輝枝、

髙橋 淳

AIS Lenke type 1Aカーブに対する後方矯正固定術において、固定範囲の決定方法は未だ確立

していない。我々が考案した Modified S-line を用いた固定範囲の決定方法を確立したので報

告する。

<総会、休憩 20分>

Page 10: 高齢者(70歳以上)に対するCharnley人工股関節の …...2020/02/15  · 発表形式について 1. Windows 版、Powerpoint ファイルとしてUSB フラッシュメモリで持参してください。

教育研修講演

(17:30~18:30)

講 師: 村上 英樹 先生

名古屋市立大学大学院医学研究科整形外科学 教授

演 題: 脊椎転移に対する根治的手術の適応と実際

座 長 髙 橋 淳 先生

信州大学医学部運動機能学教室 教授

認定単位: 日本整形外科学会専門医資格継続 1単位

(5.骨・軟部腫瘍、7.脊椎・脊髄疾患)

または認定脊椎脊髄病医単位(SS))

※単位取得希望の方は 1,000円を当日受付にて申し受けます。

※教育研修講演の単位取得申請は IC 会員カードによるデジタル登録で行います。

単位取得希望の方は IC 会員カードを必ずお持ちください。

終了後、外来棟 4 階 ソレイユにて懇親会を行います。

会費は不要です。多数の先生方のご出席をお待ちしております。

Page 11: 高齢者(70歳以上)に対するCharnley人工股関節の …...2020/02/15  · 発表形式について 1. Windows 版、Powerpoint ファイルとしてUSB フラッシュメモリで持参してください。
Page 12: 高齢者(70歳以上)に対するCharnley人工股関節の …...2020/02/15  · 発表形式について 1. Windows 版、Powerpoint ファイルとしてUSB フラッシュメモリで持参してください。

信州大学医学部のご案内

※お車でお越しの方へ

病院外来の駐車場に駐車をお願いいたします。

受付にて割引券(自己負担 200円となります)をお渡しさせて頂きます。