4
令和元年7月29日14時00分 資料配布 近畿地方整備局 琵琶湖河川事務所 野洲川放水路通水40周年記念 いのちを守る自主防災シンポジウムを開催 当日限定のプレミアムかわカード配布 野洲川放水路が通水して40年の節目を迎えました。先人達の洪水との闘いから放水路 事業に至る歴史を振り返ると共に、地域の未来を担う世代のいのちを守る自主防災意識の 向上を目指して、世代を超えた人々が集うシンポジウムを開催します。 <開催概要> 時 : 2019年9月15日(日) 13:00~17:00 所 : 守山市民ホール 大ホール他 無料駐車場あり 催 : 野洲川地域安全協議会 野洲川改修促進協議会 いのちを守る自主防災シンポジウム実行委員会 一般財団法人自治総合センター 容 : ※詳細は別紙をご覧ください ・紙芝居「野洲川改修物語」 ・基調講演 「いつ、どこへ逃げればよいのか~近年の豪雨災害に学ぶ最新避難術~」 (矢守 克也 京都大学 防災研究所 教授) ・小学校の防災学習発表(栗東市立葉山小学校、野洲市立北野小学校) ・野洲のおっさんの防災クイズ ・パネルディスカッション「野洲川の恵みと水災害を想定した安全なまちづくり」 ・ご来場の方に当日限定のプレミアムかわカード配布 https://www.kkr.mlit.go.jp/biwako/rivers/yasu/top.html ・同時開催:防災体験コーナー(11:00~) 申込方法:事前に、下記URLによりお申込みください。(先着1,000名 参加費:無料) https://ec-vmnvz.eventcreate.net/event/3272 材 :取材を希望される方は、9月11日(水)までに、取材FAX申込書をお送りください。 <取扱い> <配布場所> 滋賀県政記者クラブ <問合せ先> 国土交通省 近畿地方整備局 琵琶湖河川事務所 総括保全対策官 真野 将信 調査課長 上野 和也 まさのぶ うえ の かず や TEL:077-546-0844(代表) FAX:077-546-6672

資料配布 近畿地方整備局 - kkr.mlit.go.jp資料配布 近畿地方整備局 琵琶湖河川事務所 野洲川放水路通水40周年記念 いのちを守る自主防災シンポジウムを開催

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 資料配布 近畿地方整備局 - kkr.mlit.go.jp資料配布 近畿地方整備局 琵琶湖河川事務所 野洲川放水路通水40周年記念 いのちを守る自主防災シンポジウムを開催

令和元年7月29日14時00分

資料配布 近畿地方整備局

琵琶湖河川事務所

野洲川放水路通水40周年記念

いのちを守る自主防災シンポジウムを開催

当日限定のプレミアムかわカード配布

野洲川放水路が通水して40年の節目を迎えました。先人達の洪水との闘いから放水路

事業に至る歴史を振り返ると共に、地域の未来を担う世代のいのちを守る自主防災意識の

向上を目指して、世代を超えた人々が集うシンポジウムを開催します。

<開催概要>

日 時 : 2019年9月15日(日) 13:00~17:00

場 所 : 守山市民ホール 大ホール他 無料駐車場あり

主 催 : 野洲川地域安全協議会 野洲川改修促進協議会

いのちを守る自主防災シンポジウム実行委員会

一般財団法人自治総合センター

内 容 : ※詳細は別紙をご覧ください

・紙芝居「野洲川改修物語」

・基調講演

「いつ、どこへ逃げればよいのか~近年の豪雨災害に学ぶ最新避難術~」

(矢守 克也 京都大学 防災研究所 教授)

・小学校の防災学習発表(栗東市立葉山小学校、野洲市立北野小学校)

・野洲のおっさんの防災クイズ

・パネルディスカッション「野洲川の恵みと水災害を想定した安全なまちづくり」

・ご来場の方に当日限定のプレミアムかわカード配布

https://www.kkr.mlit.go.jp/biwako/rivers/yasu/top.html

・同時開催:防災体験コーナー(11:00~)

申込方法:事前に、下記URLによりお申込みください。(先着1,000名 参加費:無料)

https://ec-vmnvz.eventcreate.net/event/3272

取 材 :取材を希望される方は、9月11日(水)までに、取材FAX申込書をお送りください。

<取扱い>

<配布場所> 滋賀県政記者クラブ

<問合せ先> 国土交通省 近畿地方整備局 琵琶湖河川事務所

総括保全対策官 真野 将信 調査課長 上野 和也ま の まさのぶ うえ の かず や

TEL:077-546-0844(代表) FAX:077-546-6672

Page 2: 資料配布 近畿地方整備局 - kkr.mlit.go.jp資料配布 近畿地方整備局 琵琶湖河川事務所 野洲川放水路通水40周年記念 いのちを守る自主防災シンポジウムを開催

日 時

場 所

2019915守山市民ホール大ホール他

13:00 17:00

日入場無料

無料駐車場あり

基調講演矢守 克也 京都大学 防災研究所 教授

パネルディスカッション

「野洲川の恵みと水災害を想定した安全なまちづくり」大山 武人 NHK大津放送局江藤 沙織 南草津マンション防災委員会菊池 真以 豊口 佳之 近畿地方整備局 河川部長宮本 和宏 守山市長矢守 克也 京都大学 防災研究所 教授

コーディネーター

パ ネ リ ス ト気象予報士・防災士(出演歴:NHKニュース7、おはよう関西など)

(五十音順)

いのちを る守シンポジウムシンポジウム

いのちを る守自 主 防 災

野洲川放水路通水40周年記念

野洲のおっさんも

来るよ

「いつ、どこへ逃げればよいのか    ~近年の豪雨災害に学ぶ最新避難術~」

(12:00開場)

●主催 : 野洲川地域安全協議会 野洲川改修促進協議会     いのちを守る自主防災シンポジウム実行委員会

    一般財団法人自治総合センター●後援 : 総務省

草津市、野洲市、栗東市、湖南市、甲賀市、近江八幡市、守山市、国土交通省近畿地方整備局、気象庁彦根地方気象台、滋賀県( (

???

Ver.1.0(2019.09)

同時開催:防災体験コーナー(11:00~)

(16:25~)

立命館守山中学校・高等学校 ブラスバンド演奏

紙芝居「野洲川改修物語」もりやま青年団 (13:30~)

(12:00~12:30)ゆるキャラ大集合

(11:00~17:00)防災服で記念撮影防災服で記念撮影

(12:00~12:30)

野洲のおっさんと写真撮影

野洲のおっさんと写真撮影

野洲のおっさんの防災クイズ(15:00~)

ご来場の方に当日限定の「プレミアムかわカード」

クイズに参加した方には「野洲のおっさん缶バッジ」

菊池 真以さん

第53回

滋賀県 吹奏楽コンクール金賞

プレゼント!!プレゼント!!

Page 3: 資料配布 近畿地方整備局 - kkr.mlit.go.jp資料配布 近畿地方整備局 琵琶湖河川事務所 野洲川放水路通水40周年記念 いのちを守る自主防災シンポジウムを開催

※駐車場は数に限りがあります。守山駅東口より無料シャトルバスを運行しますので、ぜひご利用ください。

参加申し込み先申し込み先(先着1,000名)

防災体験コーナー (屋外・ホール内等) 11:00~17:00

下記URLまたはQRコードより申込ページにアクセスいただき、必要事項をご記入の上、お申込ください。

国土交通省 近畿地方整備局 琵琶湖河川事務所 調査課TEL:077-546-0844(代表) FAX:077-546-6672

お問い合わせ

https://ec-vmnvz.eventcreate.net/event/3272

台風、地震等により中止する場合は上記の申込ページでお知らせします。当日ご来場の際はご確認ください。

防災服で記念撮影災害対策車体験ゆるキャラ大集合(野洲のおっさん他)(12:00~12:30)

地域活動PR展示野洲川今昔写真パネル展示

至 敦賀

至 柘植 至 名古屋

米原

守山

草津

山科

栗東

野洲篠原近江八幡

安土能登川

稲枝河瀬南彦根

彦根

大津膳所石山瀬田南草津

至 敦賀至 京都

JR路線図

アクセス

15:00~ 野洲のおっさんの防災クイズ クイズに参加した方には野洲のおっさん缶バッジをプレゼント!

矢守 克也 京都大学 防災研究所 教授「いつ、どこへ逃げればよいのか  ~近年の豪雨災害に学ぶ         最新避難術~」

13:55~ 功労者表彰

14:05~ 基調講演

14:35~ 小学校の防災学習発表

プロフィール1988年 大阪大学大学院人間科学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(人間科学)。専門は防災心理学。主な著書は、『天地海人:防災・減災えっせい辞典』(ナカニシヤ出版)、『巨大災害のリスク・コミュニケーション』(ミネルヴァ書房)、『被災地デイズ』(弘文堂)など。防災ゲーム「クロスロード」、津波避難訓練支援アプリ「逃げトレ」などを開発。「逃げトレ」は、2018年度グッドデザイン賞金賞受賞。

栗東市立葉山小学校、野洲市立北野小学校(休憩)

「野洲川の恵みと水災害を想定した安全なまちづくり」コーディネーター

大山 武人NHK大津放送局

パ ネ リ ス ト

15:10~ パネルディスカッション

矢守 克也京都大学

防災研究所 教授

テーマ

宮本 和宏守山市長

豊口 佳之近畿地方整備局河川部長

菊池 真以気象予報士・防災士

江藤 沙織南草津マンション防災委員会

(五十音順)

16:25~ ブラスバンド演奏

■プログラム(大ホール)※プログラムの時間は変更になる場合があります。12:45~ オープニング 太鼓演奏(近江むかで太鼓保存会)

閉会16:40~

開会13:00~

13:30~ 紙芝居「野洲川改修物語」もりやま青年団

野洲川改修に翻弄された流域住民の姿を描いた「野洲川物語」(田村喜子著)を元に、改修への契機となった昭和28年9月の台風13号の被害から昭和54年6月の通水までを紙芝居で紹介します。

立命館守山中学校・高等学校

野洲のおっさん

いのちを る守 シンポジウムシンポジウムいのちを る守 自 主 防 災野洲川放水路通水40周年記念

●守山市役所

市民ホール通り

語らい学び舎通り

レインボー通り

新中山道

くすの木通り

立命館守山中高

●守山警察署

●守山市民運動公園

●滋賀県立総合病院●済生会守山市民病院

県立守山中高

会場:守山市民ホール

あまが池プラザ●

JR守山駅

無料シャトルバスのりば(守山駅東口)

第53回 滋賀県 吹奏楽コンクール金賞

Page 4: 資料配布 近畿地方整備局 - kkr.mlit.go.jp資料配布 近畿地方整備局 琵琶湖河川事務所 野洲川放水路通水40周年記念 いのちを守る自主防災シンポジウムを開催

取材 FAX 申込書

取材をして頂ける報道関係者は、本紙で事前申込をお願い致します。また、以下の

事項に十分留意していただき、行事の円滑な遂行にご協力いただきますようお願い申

し上げます。

●9月11日(水)12:00までに必ず本紙で事前申込をお願い致します。

●当日、記者及びカメラマンの方は、貴社の腕章を着用して頂きますようお願い致し

ます。

国土交通省 近畿地方整備局 琵琶湖河川事務所 調査課担当 宛

FAX番号:077-546-6672

貴社名

ご参加人数 人

ご担当者氏名 氏 名

所属部署名等

ご連絡先 郵便番号

住 所

電話番号 -( )-

FAX 番号 -( )-

E-mail

※送付状は不要ですので、必要事項を記入のうえ本紙のみを FAX してください。

令和元年9月11日(水)12:00締切