20
― 144 ― 第2日 演 (Oral) 第2日 5月23日(金) 第4会場 大阪国際会議場(10F Room1001-2) 薬物療法(SGLT! 2阻害薬,その他) 8 : 30~9 : 30 座長 福岡赤十字病院糖尿病代謝内科 佐々木伸浩 II-4-1 新規SGLT2阻害薬tofogliflozinの抗肥満・抗糖尿病作用機序の解明 東京大学大学院医学系研究科糖尿病・代謝内科 小畑 淳史,他 II-4-2 SGLT2阻害薬TA! 1887の高脂肪食による耐糖能異常への効果の検討 日本医科大学附属病院糖尿病・内分泌代謝内科 小林 俊介,他 II-4-3 日本人2型糖尿病患者におけるSGLT2阻害薬エンパグリフロジンと経口血糖降下薬併用時の安全性および 有効性 日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社 田中 優子,他 II-4-4 血糖・インスリン感受性・内臓脂肪・皮下脂肪面積の経時的変化 ―SGLT2阻害薬とDPPIV阻害薬との比較― 亀田総合病院糖尿病内分泌内科 高橋 隆,他 II-4-5 抗酸化剤アスタキサンチンのin vivoにおける糖代謝改善作用の検討 富山大学医学部医学教育学 石木 学,他 II-4-6 亜硝酸塩による糖脂質代謝改善およびeNOS活性化作用とその分子メカニズム 徳島大学ヘルスバイオサイエンス研究部医薬品機能生化学部門 宮本 理人,他 高齢者糖尿病 4 9 : 30~10 : 30 座長 北播磨総合医療センター糖尿病・内分泌内科 賢太 II-4-7 高齢者のインスリン自己注射手技習得期間の評価~長谷川式認知症スケールを用いた比較検討~ 東京慈恵会医科大学付属第三病院看護部 杉田 弥佳,他 II-4-8 後期高齢糖尿病患者における血糖コントロールと生命予後との関連 東京女子医科大学糖尿病センター内科 塩津 順子,他 II-4-9 高齢糖尿病患者(65歳以上)における蛋白尿の検討~6年後の追跡~ 至誠会第二病院糖尿病内科 高野 靖子,他 II-4-10 高齢糖尿病患者と虚弱の関連―基本チェックリストによる分類― 長寿医療研究センター看護部 サブレ森田さゆり,他 II-4-11 当院における認知症合併糖尿病患者の実態 島尻キンザー前クリニック(診療所) 島尻 佳典,他 II-4-12 糖尿病患者の遂行機能とセルフケア行動の関連について 医療法人恒昭会藍野病院臨床心理科 山本 愛,他 疫学・メンタルヘルス,その他 10 : 30~11 : 30 座長 清恵会病院 北岡 治子 II-4-13 糖尿病地域連携における行政の役割~特定健診から医療に繋ぐ重症化予防の取り組み~ 八幡浜市保健センター成人保健係 堺原 千惠,他 II-4-14 血清脂質値と耐糖能および栄養素摂取量についての検討―一般市民を対象とした岐阜糖尿病実態調査よ り― 岐阜大学大学院医学系研究科内分泌代謝病態学分野 野々山由紀子,他 II-4-15 Adverse Outcomes after Non! cardiac Surgery for Patients With Diabetes : A Nationwide Cohort Study School of Medicine, Taipei Medical University Chien! Chang Liao, et al.

一般演題 第2日口演(Oral)―145― II-4-16 外来糖尿病患者の病態と心理的特徴の関連―PAID・WHO 5による― 聖マリア病院臨床心理室 戸川

  • Upload
    others

  • View
    6

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

― 144 ―

一 般 演 題

第 2日 口 演 (Oral)

第2日 5月23日(金) 第4会場 大阪国際会議場(10F Room1001-2)

薬物療法(SGLT�2阻害薬,その他) 8 : 30~9 : 30 座長 福岡赤十字病院糖尿病代謝内科 佐々木伸浩

II-4-1 新規SGLT2阻害薬tofogliflozinの抗肥満・抗糖尿病作用機序の解明東京大学大学院医学系研究科糖尿病・代謝内科 小畑 淳史,他

II-4-2 SGLT2阻害薬TA�1887の高脂肪食による耐糖能異常への効果の検討日本医科大学附属病院糖尿病・内分泌代謝内科 小林 俊介,他

II-4-3 日本人2型糖尿病患者におけるSGLT2阻害薬エンパグリフロジンと経口血糖降下薬併用時の安全性および有効性

日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社 田中 優子,他II-4-4 血糖・インスリン感受性・内臓脂肪・皮下脂肪面積の経時的変化

―SGLT2阻害薬とDPPIV阻害薬との比較―亀田総合病院糖尿病内分泌内科 高橋 隆,他

II-4-5 抗酸化剤アスタキサンチンのin vivoにおける糖代謝改善作用の検討富山大学医学部医学教育学 石木 学,他

II-4-6 亜硝酸塩による糖脂質代謝改善およびeNOS活性化作用とその分子メカニズム徳島大学ヘルスバイオサイエンス研究部医薬品機能生化学部門 宮本 理人,他

高齢者糖尿病 4 9 : 30~10 : 30 座長 北播磨総合医療センター糖尿病・内分泌内科 原 賢太

II-4-7 高齢者のインスリン自己注射手技習得期間の評価~長谷川式認知症スケールを用いた比較検討~東京慈恵会医科大学付属第三病院看護部 杉田 弥佳,他

II-4-8 後期高齢糖尿病患者における血糖コントロールと生命予後との関連東京女子医科大学糖尿病センター内科 塩津 順子,他

II-4-9 高齢糖尿病患者(65歳以上)における蛋白尿の検討~6年後の追跡~至誠会第二病院糖尿病内科 高野 靖子,他

II-4-10 高齢糖尿病患者と虚弱の関連―基本チェックリストによる分類―長寿医療研究センター看護部 サブレ森田さゆり,他

II-4-11 当院における認知症合併糖尿病患者の実態島尻キンザー前クリニック(診療所) 島尻 佳典,他

II-4-12 糖尿病患者の遂行機能とセルフケア行動の関連について医療法人恒昭会藍野病院臨床心理科 山本 愛,他

疫学・メンタルヘルス,その他 10 : 30~11 : 30 座長 清恵会病院 北岡 治子

II-4-13 糖尿病地域連携における行政の役割~特定健診から医療に繋ぐ重症化予防の取り組み~八幡浜市保健センター成人保健係 堺原 千惠,他

II-4-14 血清脂質値と耐糖能および栄養素摂取量についての検討―一般市民を対象とした岐阜糖尿病実態調査より―

岐阜大学大学院医学系研究科内分泌代謝病態学分野 野々山由紀子,他II-4-15 Adverse Outcomes after Non�cardiac Surgery for Patients With Diabetes : A Nationwide Cohort Study

School of Medicine, Taipei Medical University Chien�Chang Liao, et al.

― 145 ―

II-4-16 外来糖尿病患者の病態と心理的特徴の関連―PAID・WHO�5による―聖マリア病院臨床心理室 戸川 芳枝,他

II-4-17 糖尿病患者における入院加療によるうつ改善に関与する因子の検討久留米大学医学部内分泌代謝内科 加藤 全,他

II-4-18 東京都済生会中央病院における糖尿病教育入院患者の教育効果とその因子についての検討東京都済生会中央病院糖尿病・内分泌内科 大澤 昌也,他

第2日 5月23日(金) 第6会場 大阪国際会議場(12F グラントック)

低血糖 1 8 : 30~9 : 30 座長 東京慈恵会医科大学葛飾医療センター糖尿病・代謝・内分泌内科 横田 太持

II-6-1 インスリン自己免疫症候群を合併した1型糖尿病の一例香川大学医学部・医学研究科先端医療・臨床検査医学講座 深田 陽子,他

II-6-2 ANCA関連血管炎に合併したインスリン自己免疫症候群の1例名古屋掖済会病院糖尿病・内分泌内科 吉田 昌則,他

II-6-3 ステロイド離脱が可能であった刺激型インスリン受容体抗体による低血糖症の1例九州大学大学院医学研究院病態制御内科学 井口 志洋,他

II-6-4 DPP�4阻害薬とSU薬による遷延性低血糖に対してオクトレオチド投与が奏効した症例日本大学医学部糖尿病・代謝内科 古川 麻美,他

II-6-5 ジアゾキシドが有効であった高齢者インスリノーマの1例関西医科大学第2内科 中村 嶺,他

II-6-6 反応性低血糖を主徴とし腫瘍核出・空腸再建後,症状消失したインスリノーマの1例高知大学医学部内分泌代謝・腎臓内科 平野 世紀,他

低血糖 2 9 : 30~10 : 30 座長 木沢記念病院内分泌代謝内科 高見 和久

II-6-7 比較的良好なHbA1cの2型糖尿病患者における使用薬剤と低血糖の関連―HbA1c<8%における持続血糖モニターを用いた検討―

健清会那珂記念クリニック内科 石田 英則,他II-6-8 維持血液透析患者におけるCGMによる血糖変動と低血糖の評価:DPP�4阻害薬による血糖変動幅縮小効

果の可能性新潟大学医歯学総合病院腎・膠原病内科学 石川 友美,他

II-6-9 薬剤性低血糖にて緊急入院となった2型糖尿病患者の検討帯広厚生病院第3内科 越谷 剛,他

II-6-10 重症低血糖のため入院した糖尿病患者の臨床的検討:DPP�4阻害薬登場前後での比較徳島赤十字病院代謝・内分泌科 金崎 淑子,他

II-6-11 スルホニル尿素内服高齢者における重症低血糖発作は温暖期よりも寒冷期で出現する岩手県立中央病院総合内科 橋本 朋子,他

II-6-12 全国調査『糖尿病患者さんの日常生活に関するチェックシート』を用いた当院外来患者における低血糖及び薬剤調査

済生会福岡総合病院糖尿病・内分泌内科 平田 英一,他

低血糖 3 10 : 30~11 : 30 座長 (公財)先端医療振興財団・先端医療センター病院 平田結喜緒

II-6-13 当院に救急搬送され入院した3年間の低血糖症例の検討~2010年との比較も含めて~国立病院機構名古屋医療センター糖尿病・内分泌内科 永井 純子,他

II-6-14 過去7年間に当院へ救急搬送された低血糖268症例の病態・原因と予後に関する検討第二岡本総合病院糖尿病内科 岡本 拓也,他

― 146 ―

II-6-15 当院救急外来を受診した患者における低血糖症例の検討静岡県立総合病院糖尿病・内分泌代謝センター 小川 達雄,他

II-6-16 高齢糖尿病患者における重症低血糖の関連因子について東京都健康長寿医療センター糖尿病・代謝・内分泌内科 小寺 玲美,他

II-6-17 臨床実態下における夜間低血糖の発現状況と関連因子の解析済生会福岡総合病院内科 丸山 志乃,他

II-6-18 Previous cardiovascular disease predicts severe hypoglycemia in patients with type 2 diabetes mellitusInternal Medicine, The Catholic University of Korea, Korea Seung�Hyun Ko, et al.

第2日 5月23日(金) 第7会場 大阪国際会議場(8F Room801・802)

2型糖尿病 5 8 : 30~9 : 30 座長 関東労災病院糖尿病内分泌内科 浜野久美子

II-7-1 2型糖尿病(T2DM)における膵β細胞機能の治療法別経時的推移の検討朝日生命成人病研究所附属医院糖尿病代謝科 河津 捷二,他

II-7-2 インスリンと経口血糖降下薬の治療法の判別に対する膵β細胞機能評価の臨床指標はどれが最も有用か?山形市立病院済生館糖尿病・内分泌内科 丹治 泰裕,他

II-7-3 食事負荷はグルカゴン負荷より内因性インスリン分泌刺激として強力である鳥取大学医学部附属病院内分泌・代謝内科 藤岡 洋平,他

II-7-4 2型糖尿病患者の治療選択における食後の内因性インスリン分泌評価指標の有用性の検討富山大学医学部第一内科 岡部 圭介,他

II-7-5 糖毒性状態における空腹時CPI(CPI0)と食後2時間CPI(CPI120)の臨床的有用性の検討―インクレチン効果を踏まえて―

(独)国立病院機構岡山医療センター糖尿病・代謝内科 肥田 和之,他II-7-6 プロインスリン変換酵素活性に基づく膵β細胞機能評価による2型糖尿病症例におけるシタグリプチンの

膵β細胞保護効果の検討杏林大学医学部第三内科(糖尿病・内分泌・代謝内科) 勝田 秀紀,他

2型糖尿病 6 9 : 30~10 : 30 座長 社会医療法人近森会近森病院糖尿病・内分泌代謝内科 公文 義雄

II-7-7 持続血糖モニター(CGM)から得られたDrug naive 2型糖尿病患者における血糖動態産業医科大学病院第一内科学講座 川口真悠子,他

II-7-8 薬物治療を受けていない2型糖尿病患者の血糖変動を予測する血糖測定ポイントの検討東京慈恵会医科大学糖尿病・代謝・内分泌内科 安藤 精貴,他

II-7-9 2型糖尿病においてインスリン抗体はインスリン注射部位のlipoatrophyと関連する岩手県立大学看護学部 高橋 和眞,他

II-7-10 日本臨床内科医会による外来通院中の高齢2型糖尿病患者の実態調査(第1報)土井内科 土井 邦紘,他

II-7-11 2型糖尿病患者の遊離脂肪酸および3ヒドロキシ酪酸日内変動の検討―加齢との関連―久留米大学医学部内分泌代謝内科 中山ひとみ,他

II-7-12 当院における糖尿病患者の死因調査大阪府済生会中津病院 新谷 光世,他

2型糖尿病 7 10 : 30~11 : 30 座長 済生会福岡総合病院糖尿病・内分泌内科 関口 直孝

II-7-13 新規肥満性2型糖尿病モデルZucker fatty diabetes mellitus(ZFDM)ラットの病態解析神戸大学大学院医学研究科分子代謝医学 横井 伯英,他

II-7-14 自然発症糖尿病モデルラットを用いた経時的メタボローム解析による2型糖尿病バイオマーカーの探索神戸大学大学院医学研究科分子代謝医学細胞分子医学 別府 正悠,他

― 147 ―

II-7-15 糖尿病モデルLEAラットの血清プロテオーム解析とヒト2型糖尿病患者における検討国立国際医療研究センター糖尿病研究センター臓器障害研究部 高橋 枝里,他

II-7-16 脂肪肝患者におけるヘパトカインセレノプロテインP血中濃度と臓器別インスリン感受性の関連金沢大学附属病院内分泌代謝内科1 加藤健一郎,他

II-7-17 血清25水酸化ビタミンD濃度は2型糖尿病患者では低下している慶應義塾大学医学部附属病院内科(腎・内分泌代謝内科) 田中 正巳,他

II-7-18 糖毒性解除前後におけるグルカゴン負荷試験,CPIの治療選択における有用性富山大学附属病院第一内科 角 朝信,他

社会医学・医療経済学 1 14 : 10~15 : 10 座長 愛知学院大学心身科学部健康科学科 大澤 功

II-7-19 糖尿病重症化がハイリスクであった特定健診受診者への徹底的な個別介入の効果福岡県国民健康保険団体連合会事業部事業振興課 阿波 友理,他

II-7-20 暮らし仕事と40歳以下2型糖尿病についての研究(民医連T2DMU40スタディ第7報):顕性蛋白尿の新規罹患に関する検討

中野共立病院内科 伊藤 浩一,他II-7-21 暮らし・仕事と40歳以下2型糖尿病についての研究―社会的要因と糖尿病の関係―(民医連T2DM研究・

第六報,網膜症の罹患要因)石川勤労者医療協会城北病院内科 冨永さやか,他

II-7-22 暮らし・仕事と40歳以下2型糖尿病についての研究―社会的要因と糖尿病の関係―(民医連T2DM研究・第四報,1年後の追跡調査結果)

石川勤労者医療協会城北病院内科 莇 也寸志,他II-7-23 糖尿病専門医の処方と診療―レセプトと専門医・健診成績との突合―

三洋電機連合健保健康管理センター 日高 秀樹,他II-7-24 当院における糖尿病患者の原死因の実態および死因に与える合併症の意義

公立松任石川中央病院糖尿病内分泌内科 赤堀 弘,他

社会医学・医療経済学 2 15 : 10~16 : 10 座長 藍野病院内科 吉田 麻美

II-7-25 暮らし仕事と40歳以下2型糖尿病についての研究(民医連T2DMU40スタディ第5報):糖尿病コントロールに影響する社会経済的要因分析

社会医療法人芳和会くわみず病院内科 松本 久,他II-7-26 医療ソーシャルワーカーが介入する退院調整に際して糖尿病患者が有する問題点

江戸川病院医療福祉相談室 菊池 良実,他II-7-27 受診勧奨におけるアプローチ手法の違いによるコスト対効果について

合同会社カルナヘルスサポート 日山富士代,他II-7-28 就労と糖尿病治療の両立の実態アンケート調査報告(全国企業アンケート)

中部ろうさい病院糖尿病内分泌内科 中島英太郎,他II-7-29 糖尿病患者の行動経済学的分析(第3報)―1型との比較からみる2型の神経経済学的病態特性―

日本医科大学千葉北総病院内分泌内科 江本 直也,他II-7-30 わが国における糖尿病診療と教育活動の実態(第5報)―2012年度全国アンケート調査より―

東京聖栄大学健康栄養学部管理栄養学科 鈴木 和枝,他

薬物療法(DPP�4阻害薬 7) 16 : 10~17 : 10 座長 片岡内科クリニック 片岡伸久朗

II-7-31 ビルダグリプチン投与による空腹時グルカゴン値と空腹時血糖値についての検討市立宇和島病院内科 江口 透,他

― 148 ―

II-7-32 ビルダグリプチン100mg1日1回投与と1日2回投与の効果の比較;他のDPP�4阻害薬からクロスオーバーで切り替えた検討

京都第一赤十字病院糖尿病・内分泌・リウマチ内科 田中 亨,他II-7-33 sitagliptin効果不十分例におけるvildagliptin変更の効果に影響する因子の検討

群馬大学医学部附属病院感染制御部 荻原 貴之,他II-7-34 シタグリプチンをビルダグリプチンに切り替え後の血糖・脂質・血圧・腎機能データの推移

東京医科大学八王子医療センター糖尿病・内分泌・代謝内科 大野 敦,他II-7-35 ビルダグリプチンまたはレパグリニドによる治療で効果不十分な2型糖尿病患者における両剤併用効果に

ついて金沢社会保険病院内科 藤本 彩,他

II-7-36 メトホルミン併用下におけるシタグリプチンからビルダグリプチンへのランダム化切り替え並行群間比較試験

福井県済生会病院内科 番度 行弘,他

第2日 5月23日(金) 第11会場 リーガロイヤルホテル(タワーウィング2F 桐)

食事療法 1 8 : 30~9 : 30 座長 (医)萬田記念病院糖尿病センター 萬田 直紀

II-11-1 脱脂大豆蛋白スナックの,補食としての臨床的有用性児成会生活習慣病センター 中澤 雅美,他

II-11-2 カロリーゼロ(人工甘味料使用)炭酸飲料と異性化糖使用炭酸飲料による血糖変動の検討いの町立国民健康保険仁淀病院栄養科 新谷 美智,他

II-11-3 栄養ドリンク剤の服用が食後血糖に及ぼす影響城西大学薬学部医薬品安全性学 金本 郁男,他

II-11-4 食後血糖値の上昇抑制を目的に先に摂取すべき食品の探索高崎健康福祉大学健康福祉学部健康栄養学科 竹内 真理

II-11-5 間食の摂取時間の違いが食後血糖値および食後血糖上昇曲線下面積に与える影響大阪府立大学地域保健学域総合リハビリテーション学類栄養療法学専攻 今井佐恵子,他

II-11-6 自己血糖測定(SMBG)による個々の患者自身の真の血糖上昇指数(グリセミック指数・GI)の実測の有用性について

丸岡内科小児科クリニック 丸岡 文雄,他

食事療法 2 9 : 30~10 : 30 座長 畿央大学健康科学部健康栄養学科 金内 雅夫

II-11-7 当地域の糖尿病患者における栄養素摂取量の検討市立八幡浜総合病院栄養療法科 薬師神江利,他

II-11-8 糖尿病患者に対する食事バランス調査(多施設共同研究)大阪市立十三市民病院栄養部 丈六 勝利,他

II-11-9 糖尿病患者が感じる栄養食事指導の印象から指導のあり方の検討社会福祉法人緑風会緑風荘病院栄養室 西村 一弘,他

II-11-10 糖尿病患者の考える指示エネルギー量,指示主食量の調査とその介入寺沢病院 松本 幸恵,他

II-11-11 2型糖尿病患者におけるエネルギー調整宅配食利用の有用性に関する検討慶應義塾大学病院食養管理室 清水真美子,他

II-11-12 脂質異常症者における酸化LDLに及ぼす食事性因子の検討独立行政法人国立病院機構京都医療センター臨床研究センター予防医学研究室 河口八重子,他

― 149 ―

食事療法 3 10 : 30~11 : 30 座長 帝塚山学院大学人間科学部食物栄養学科 細川 雅也

II-11-13 玄米を用いた高繊維食は糖尿病患者の血管内皮機能を改善する滋賀医科大学糖尿病・腎臓・神経内科 近藤 慶子,他

II-11-14 2型糖尿病患者の食物繊維の効果に及ぼすFTO遺伝子多型の影響 福岡県糖尿病患者データベース研究FDR9

九州大学大学院医学研究院病態機能内科学 藤井 裕樹,他II-11-15 持続血糖モニタリングシステムを用いた2型糖尿病患者における玄米,もち米玄米の有用性検討

聖マリアンナ医科大学内科学(代謝・内分泌内科) 寺島 優子,他II-11-16 CGMを用いた,IGT患者の高蛋白・高脂肪食と高炭水化物食摂取下での血糖動態

琉球大学医学部附属病院地域医療システム学講座 小宮 一郎,他II-11-17 糖尿病患者における食塩摂取量を具体化した減塩指導の効果について

南山寿会中島胃腸内科クリニック 中島 泰,他II-11-18 正常高値血圧及びI度高血圧者における日本人向けDASH食事療法DASH�JUMPの糖代謝への影響

山口大学大学院医学系研究科保健学専攻 河村 敦子,他

第2日 5月23日(金) 第12会場 リーガロイヤルホテル(タワーウィング2F 桂)

ラ氏島の生物学 4 14 : 10~15 : 10 座長 神戸大学大学院保健学研究科病態解析学領域分析医科学分野 木戸 良明

II-12-1 後期高齢者における膵島変化弘前大学大学院医学研究科分子病態病理学講座 吉田 太郎,他

II-12-2 膵β細胞における活性型Xbp1の過剰発現によりインスリン分泌が低下する東京大学医学部附属病院糖尿病・代謝内科 寺井 愛,他

II-12-3 膵β細胞のTcf7l2は糖代謝と膵β細胞量を制御する東京大学大学院医学系研究科糖尿病・代謝内科 高本 偉碩,他

II-12-4 スルホニル尿素(SU)薬とcAMPの協調作用によるEpac2A活性化神戸大学大学院医学研究科細胞分子医学 柴崎 忠雄,他

II-12-5 インスリンレセプターノックダウン膵α細胞におけるグルコース濃度の変化に対するグルカゴン分泌動態の検討

大阪医科大学内科学(I) 別所 恵,他II-12-6 マクロファージおよび遊離脂肪酸により膵島において誘導される炎症関連タンパクS100A8�A9の機能解

析横浜市立大学大学院医学研究科分子内分泌・糖尿病内科学 井上 英昭,他

臨床検査 1 15 : 10~16 : 10 座長 東京女子医科大学臨床検査科糖尿病センター 佐藤 麻子

II-12-7 頸動脈プラークスコア(PS)は2型糖尿病患者における脳心血管(CVD)イベントの有用な指標となる可能性がある

山口大学大学教育機構保健管理センター 奥屋 茂,他II-12-8 トロポニンI(TnI)は2型糖尿病患者の心血管事故の強い予後因子である

藤田保健衛生大学病院内分泌代謝内科 四馬田 恵,他II-12-9 2型糖尿病患者における心電図QTcとアディポカイン,炎症マーカーとの関連性についての検討

獨協医科大学越谷病院糖尿病内分泌・血液内科 末次麻里子,他II-12-10 家庭血圧と腎機能指標との関連の検討

(株)エスアールエル�小野百合内科クリニック検査室 中村 陽子,他II-12-11 2型糖尿病患者で血漿ミエロペルオキシターゼ(MPO)値は心不全発症を予測する

藤田保健衛生大学医学部内分泌・代謝内科 平塚いづみ,他

― 150 ―

II-12-12 2型糖尿病患者における血管依存性血管拡張反応(FMD)は動脈硬化よりも糖尿病腎症の程度と関係する社会福祉法人仁生社江戸川病院検査科 中島 美奈,他

臨床検査 2 16 : 10~17 : 10 座長 東京歯科大学市川総合病院内科糖尿病・内分泌センター 武井 泉

II-12-13 グリコアルブミン値のHbA1c値への変換:血糖コントロールが著明に改善した症例を用いた解析明舞中央病院糖尿病内科 田原 保宏

II-12-14 グリコアルブミン(GA)が血糖変動を反映する機構に関する検討―GAは血糖上昇に伴い上昇する―NTT西日本大阪病院糖尿病・内分泌内科 橋本久仁彦,他

II-12-15 2型糖尿病における血糖降下薬剤と血糖変動との関連:1,5�アンヒドログルシトールとHbA1c値による検討

千葉中央メディカルセンター糖尿病科 押切甲子郎,他II-12-16 1型糖尿病においてGAはBMIの影響を受けない

先端医療センター研究所先制・予防医療研究開発部 平田 匠,他II-12-17 グリコアルブミンとHbA1cにおける季節変動の違いについて

慶應義塾大学病院腎臓内分泌代謝内科 田中 花林,他II-12-18 1型糖尿病患者と2型糖尿病患者におけるHbA1cとグリコアルブミン(GA)の年間変動の比較

(公財)日本生命済生会付属日生病院内分泌・代謝・糖尿病内科 森田 真也,他

第2日 5月23日(金) 第15会場 リーガロイヤルホテル(ウェストウィング2F 楓)

動脈硬化症 1 8 : 30~9 : 30 座長 金沢大学大学院医学系研究科臓器機能制御学(第二内科) 八木 邦公

II-15-1 2型糖尿病患者におけるシタグリプチンの抗動脈硬化作用に関する検討大阪府済生会泉尾病院糖尿内分泌科 生水 晃,他

II-15-2 GLP�1analogue ; Liraglutideはcellcycle arrestを介して血管平滑筋増殖を抑制し抗動脈硬化作用を有する獨協医科大学病院内分泌・代謝内科 城島 輝雄,他

II-15-3 肥満2型糖尿病におけるレプチンの頚動脈硬化度に及ぼす影響大阪市立大学大学院医学研究科代謝内分泌病態内科学 沼口隆太郎,他

II-15-4 2型糖尿病患者における血圧モーニングサージと血管内皮機能障害の関連大阪市立大学大学院医学研究科代謝内分泌病態内科学 与田紘一郎,他

II-15-5 2型糖尿病患者におけるアスピリンおよび葉酸併用投与による血管内皮機能改善の検討公立八女総合病院内分泌代謝内科 佐藤 秀一,他

II-15-6 2型糖尿病患者における冠動脈疾患と末梢動脈疾患の関連湘南藤沢徳洲会病院内分泌・糖尿病内科 河崎さつき,他

動脈硬化症 2 9 : 30~10 : 30 座長 広島赤十字・原爆病院内分泌・代謝内科 中西 修平

II-15-7 糖尿病者の頸動脈エコー像に及ぼす危険因子について―第1報:高血圧と脂質異常紘仁会土井内科 佐藤 千鶴,他

II-15-8 若手研究奨励賞(YIA)審査口演演題(YIA-12)です.

II-15-9 アンジオテンシンIIによる培養血管内皮細胞のインスリン抵抗性に対するコエンザイムQ10の改善効果富山大学大学院医学薬学研究部病態制御薬理学 恒枝 宏史,他

II-15-10 糖尿病患者におけるHMGB�1と動脈硬化の関係(第2報)自治医科大学附属さいたま医療センター内分泌代謝科 草鹿 育代,他

II-15-11 Mirlinonの血管平滑筋増殖抑制獨協医科大学病院内分泌代謝内科 友常 孝則,他

― 151 ―

II-15-12 糖尿病における足趾最高血圧とTBI(足趾最高血圧�上腕血圧比)低値を示す割合と関連因子の検討工藤内科クリニック 坂本 美紀,他

動脈硬化症 3 10 : 30~11 : 30 座長 福島県立医科大学院腎臓高血圧・糖尿病内分泌代謝内科 渡辺 毅

II-15-13 脳梗塞を合併した2型糖尿病患者のCystatin Cレベルと内頸動脈狭窄との関連中部ろうさい病院神経内科 梅村 敏隆,他

II-15-14 糖尿病患者における慢性腎臓病,無症候性脳血管障害と認知機能の関連大阪市立大学大学院医学研究科代謝内分泌病態内科学 園田 実香,他

II-15-15 糖尿病患者における脳血管障害の発症予測の検討独立行政法人国立病院機構大阪南医療センター内分泌代謝内科 澤村 眞美,他

II-15-16 高齢糖尿病患者におけるCardia�Vascular Index(CAVI)と頭部MRIとの関連の検討藍野病院内科 山本 直宗,他

II-15-17 2型糖尿病患者における心血管イベントの予測に頚動脈エコーで評価したプラーク組織性状が有用となる大阪大学大学院医学系研究科内分泌・代謝内科 入江 陽子,他

II-15-18 地域住民における血糖関連指標と頚動脈壁肥厚との関連:久山町研究九州大学大学院医学研究院環境医学分野�九州大学大学院医学研究院病態機能内科学 向井 直子,他

地域医療・医療情報 1 14 : 10~15 : 10 座長 慶應義塾大学医学部内科学教室腎臓内分泌代謝内科 目黒 周

II-15-19 全県型ヒューマンネットワークと疾病管理マップを活用した糖尿病医療連携の取り組み佐賀大学医学部内科学肝臓・糖尿病・内分泌内科 安西 慶三,他

II-15-20 住吉スタディー(第8報)地域連携パスによる病診連携におけるインスリン治療の臨床研究権藤診療所 権藤 純,他

II-15-21 Project8 魚沼地域の健診者を対象とした食事摂取頻度調査(BDHQ)結果報告新潟県立小出病院栄養課 石添 拓,他

II-15-22 熊本におけるブルーサークルメニュー(レストランが提供するヘルシー外食メニュー)開発―臨床効果の評価と普及への道のり―

熊本大学医学部附属病院代謝・内分泌内科 本島 寛之,他II-15-23 ヘルシーメニューに対応した飲食店の拡大に向けて―当院HILLTOPプロジェクトの取り組み―

坂の上野田村太志クリニック 菅原 和枝,他II-15-24 2型糖尿病患者に対し食事画像から食生活を評価する方法論の提示と検討―ICTを用いた自己管理支援ア

プリDialBetics―東京大学大学院医学系研究科健康空間情報学講座 加藤 滋子,他

地域医療・医療情報 2 15 : 10~16 : 10 座長 かぎもとクリニック 鍵本 伸二

II-15-25 豊川市における糖尿病地域連携豊川市民病院 浅野 昇悟

II-15-26 四日市コンセンサスの策定―四日市地域連携研究会による災害時に備えた糖尿病患者指導―ドラッグスギヤマ 稲掛 耕平,他

II-15-27 糖尿病患者の眼科受診率向上には紹介状を手渡すことが有効である―かかりつけ診療所での取り組み―医療法人山口医院 吉野 昌恵,他

II-15-28 糖尿病地域連携パスを用いた糖尿病患者の合併症予防の取り組み済生会横浜市東部病院糖尿病・内分泌内科 比嘉眞理子

II-15-29 当院における糖尿病地域連携の現状・課題と展望関西電力病院疾患栄養治療センター 北谷 直美,他

II-15-30 岡山県における糖尿病医療連携推進事業の取り組み岡山大学病院糖尿病センター 廣田 大昌,他

― 152 ―

地域医療・医療情報 3 16 : 10~17 : 10 座長 北里大学薬学部薬物治療学III教室 井上 岳

II-15-31 隠岐島後地区糖尿病対策第6報;『世界糖尿病デー』隠岐フェリー“ブルーライトアップ”イベントを開催して

隠岐広域連合立隠岐病院外来看護科 横地 明子,他II-15-32 連携手帳を活用した地域全体での歯科受診率向上への取り組み

医療法人社団シマダ嶋田病院地域連携室 坂本 則子,他II-15-33 地域の医療スタッフによる糖尿病患者支援を目指した「伏見スタッフのための糖尿病教室」の試み

国立病院機構京都医療センター臨床研究センター予防医学研究室 岡田 浩,他II-15-34 生活習慣に介入したITを用いた医薬連携システムの有用性

佐賀大学医学部付属病院肝臓・糖尿病・内分泌内科 山口 美幸,他II-15-35 糖尿病専門医療施設受診新患患者の分析

埼玉医科大学総合医療センター内分泌糖尿病内科 秋山 義隆,他II-15-36 佐賀県糖尿病コーディネート看護師育成・支援事業の現状と課題

佐賀大学医学部附属病院看護部 永渕 美樹,他

第2日 5月23日(金) 第16会場 リーガロイヤルホテル(ウェストウィング2F ペリドット)

ラ氏島の生物学 5 8 : 30~9 : 30 座長 大阪大学大学院医学系研究科内分泌・代謝内科学 河盛 段

II-16-1 高濃度Reg蛋白質による膵β細胞死はIL�6�dexamethasoneによるHGF遺伝子の発現誘導によって防止される

奈良県立医科大学生化学講座 高沢 伸,他II-16-2 2型糖尿病膵島におけるアミロイド沈着と膵内分泌細胞容積,M1�M2マクロファージ浸潤および臨床所見

との相関の検討弘前大学大学院医学研究科分子病態病理学講座 鎌田 耕輔,他

II-16-3 硫化水素産生酵素欠損マウスにおける耐糖能異常発症機序の解明大分大学医学部薬理学講座 岡本 光弘,他

II-16-4 AMPK活性依存的なC�EBPβの発現調節による膵β細胞量制御機構神戸大学大学院保健学研究科病態解析学領域 三枝 祐介,他

II-16-5 膵β細胞におけるABCA1発現に及ぼすIGF�Iの影響について香川大学医学部先端医療・臨床検査医学・糖尿病センター 村尾 孝児,他

II-16-6 膵β細胞でのアドデノメデュリンシグナルは小胞体ストレスに対して保護作用を示す山口大学医学部大学院医学系研究科病態制御内科学 末冨 吏佐,他

ラ氏島の生物学 6 9 : 30~10 : 30 座長 東京慈恵会医科大学臨床医学研究所応用分子医学研究部 佐々木 敬

II-16-7 膵β細胞特異的E4BP4過剰発現マウスを用いた時計遺伝子を介する新たなインスリン分泌調節機構の解明山口大学医学部附属病院第三内科 太田 康晴,他

II-16-8 膵β細胞におけるsmall Maf転写因子群の意義とインクレチン効果に関する検討北海道大学大学院医学研究科内科学講座免疫・代謝内科学分野 野本 博司,他

II-16-9 膵β細胞におけるセロトニン合成律速酵素TPH1のプロラクチン応答性発現機構の解明順天堂大学大学院代謝内分泌内科学 飯田 雅,他

II-16-10 膵β細胞におけるMafa結合蛋白の重要性大阪大学大学院医学系研究科内分泌・代謝内科 松岡 孝昭,他

II-16-11 転写因子Pdx1はAkitaマウスの耐糖能異常を改善する大阪大学医学部附属病院内分泌・代謝内科 山本 裕一,他

― 153 ―

II-16-12 Foxo1 CoRepressor(FCoR)は,Arx遺伝子のDNAメチル化を増強させ,α細胞量を調節する慶應義塾大学病院腎臓内分泌代謝内科 小谷 紀子,他

ラ氏島の生物学 7 10 : 30~11 : 30 座長 北海道大学大学院医学研究科免疫・代謝内科学分野(第二内科) 近藤 琢磨

II-16-13 インクレチンとスルホニル尿素薬の併用によるインスリン分泌増強作用におけるEpac2A�Rap1シグナルの役割

神戸大学大学院医学研究科分子代謝医学 高橋 晴美,他II-16-14 GPR40�FFR1を介する新規インスリン分泌メカニズム

自治医科大学附属さいたま医療センター内分泌代謝科 山田 穂高,他II-16-15 小胞体ストレス応答を標的としたインスリン生合成を改善する新規化合物の同定

徳島大学・疾患プロテオゲノム研究センター生体機能分野 親泊 美帆,他II-16-16 Type I DGKは細胞内DAG代謝制御によりインスリン分泌調節に働く

静岡県立大学薬学部薬理学 金子 雪子,他II-16-17 膵β細胞Trpm2チャネルは,インクレチンホルモン・グルコース代謝依存性に開口し,インスリン分泌を

促進する自治医科大学附属さいたま医療センター内分泌代謝科 吉田 昌史,他

II-16-18 若手研究奨励賞(YIA)審査口演演題(YIA-3)です.

第2日 5月23日(金) 第17会場 ホテルNCB(2F 松)

腎症 1 14 : 10~15 : 10 座長 大阪市立大学大学院医学研究科腎臓病態内科学 石村 栄治

II-17-1 ステージG5糖尿病性腎症患者の透析導入に至る日数と食塩摂取量の検討自治医科大学附属さいたま医療センター栄養部 金内 則子,他

II-17-2 糖尿病腎症(3期B)Scr1.5以上に至るまでの因子の検討工藤内科クリニック 石田もえこ,他

II-17-3 多角的強化療法による顕性糖尿病性腎症の長期寛解と腎組織所見の改善東北労災病院糖尿病代謝内科 赤井 裕輝,他

II-17-4 糖尿病患者における透析前予防指導の成果と展望(医)萬田記念病院糖尿病センター内科 種田 紳二,他

II-17-5 維持血液透析中の2型糖尿病患者におけるDPP�4阻害薬によるGIPへの影響と血糖変動について新潟大学医歯学総合病院腎・膠原病内科 細島 康宏,他

II-17-6 2型糖尿病モデルラットの腎機能に対するDPP�4阻害薬とピオグリタゾンの効果城西大学臨床病態学 栗原 啓佑,他

腎症 2 15 : 10~16 : 10 座長理化学研究所統合生命医科学研究センター腎・代謝・内分泌疾患研究チーム 前田 士郎

II-17-7 顕性腎症を有する2型糖尿病患者におけるAST�120の血管内皮機能と動脈硬化改善効果金沢医科大学病院糖尿病・内分泌内科 小西 一典,他

II-17-8 リラグルチドの糖尿病透析予防効果:推定医療費からの解析千葉県循環器病センター総合診療内科 平井 愛山,他

II-17-9 糖尿病透析予防指導管理料の算定症例における服用薬剤の実態―腎機能に及ぼす影響に関する検討―杏林大学医学部付属病院薬剤部 小林 庸子,他

II-17-10 国立病院機構EBMのための大規模研究「糖尿病性腎症発症進展阻止のための家庭血圧管理指針の確立(HBP�DN)」最終報告

国立病院機構千葉東病院内科 西村 元伸,他II-17-11 疾病管理MAPを用いた糖防管初年度実績と今後の課題

やわたメディカルセンター循環器内科 勝木 達夫,他

― 154 ―

II-17-12 2型糖尿病患者におけるアルブミン尿の進展に対するスタチン間の影響の比較東京女子医科大学糖尿病・代謝内科 花井 豪,他

腎症 3 16 : 10~17 : 10 座長 東京女子医科大学糖尿病センター内科 馬場園哲也

II-17-13 糖尿病性腎症におけるN型Ca2+チャネル阻害の意義京都大学大学院医学研究科腎臓内科 大野 祥子,他

II-17-14 糖尿病性腎症に対するLuseogliflozinの腎保護効果についての検討旭川医科大学内科学講座病態代謝内科学分野 滝山 由美,他

II-17-15 Linagliptinを用いたDipeptidyl Peptidase�4阻害による糖尿病マウス腎線維化に対する治療効果とその分子機構

金沢医科大学糖尿病・内分泌代謝内科 金崎 啓造,他II-17-16 当院におけるlinagliptinの治療実績について

富士重工業健保組合太田記念病院腎臓内科 大谷 隆俊,他II-17-17 腎糸球体ポドサイトにおけるシロスタゾール�プロブコールの相加的抗炎症メカニズム

千葉大学大学院医学研究院細胞治療内科学 賀 鵬,他II-17-18 腎臓内科受診による糖尿病性腎症に対する腎機能低下速度抑制の可能性

自治医科大学附属さいたま医療センター腎臓科 伊藤 聖学,他

第2日 5月23日(金) 第18会場 ホテルNCB(2F 淀)

糖尿病療養指導(栄養指導 透析予防 1) 8 : 30~9 : 30 座長 三菱京都病院糖尿病内科 中野 忠澄

II-18-1 糖尿病透析予防指導における栄養指導方法の検討兵庫医科大学病院臨床栄養部 折野 芳香,他

II-18-2 24時間蓄尿検査結果と食事記録に基づく減塩と減たんぱくの指導―電子レンジ料理を取り入れた試食付栄養指導の試み―

ひかりクリニック 松田 薫,他II-18-3 低カロリー,低脂肪,減塩食を標準メニューの中へ―低蛋白食も提供するドクターズレストランの試み―

坂の上野田村太志クリニック 田村 太志,他II-18-4 従来の個人栄養指導から糖尿病透析予防指導に変更した糖尿病患者および担当管理栄養士の意識変化

東京女子医科大学病院栄養管理部 柴崎千絵里,他II-18-5 糖尿病透析予防による6ヶ月間のチーム医療の効果―HbA1c・血圧・尿中アルブミン・クレアチニン・

eGFRの推移―新古賀病院栄養管理部 古賀 裕美,他

II-18-6 当院における透析糖尿病予防指導の評価白十字会佐世保中央病院栄養管理部 貴島左知子,他

糖尿病療養指導(栄養指導 透析予防 2) 9 : 30~10 : 30 座長 染谷クリニック 染谷 泰寿

II-18-7 糖尿病透析予防指導における24時間在宅蓄尿検査を用いた食事習慣の評価(医社)正名会池田病院 南 美樹,他

II-18-8 体組成の測定を併用した糖尿病透析予防指導外来の試み大阪府立急性期・総合医療センター栄養管理室 織田 都,他

II-18-9 当院の糖尿病透析予防指導管理の成果―随時尿から算定した塩分摂取状況について佐久市立国保浅間総合病院技術部栄養科 高杉 一恵,他

II-18-10 糖尿病透析予防指導実施患者における食事療法達成度とその効果知多市民病院臨床栄養室 早川 芳枝,他

― 155 ―

II-18-11 当院における糖尿病腎症透析予防指導の現状と課題一般財団法人大原綜合病院Team D�net 酒井 友美,他

II-18-12 透析予防指導管理の臨床的効果の検討(第1報)特定医療法人社団啓卯会村上記念病院栄養課 木下 麻依,他

糖尿病療養指導(栄養指導 透析予防 3) 10 : 30~11 : 30 座長 済生会横浜市東部病院 比嘉眞理子

II-18-13 当院における糖尿病透析予防管理外来についての検証麻生飯塚病院内分泌糖尿病内科 佐藤 直市,他

II-18-14 当院の透析予防指導と糖尿病重症化予防対策事業の実態市立八幡浜総合病院栄養療法科 井上貴美子,他

II-18-15 糖尿病透析予防指導チーム介入後1年間の評価国際医療福祉大学熱海病院内分泌代謝内科�茅ヶ崎市立病院代謝内分泌内科 平馬 誠之,他

II-18-16 当院の糖尿病透析予防(DMHD)への取り組み【第2報】松波総合病院栄養科 石黒 玲子,他

II-18-17 外来指導におけるチーム医療への参画 糖尿病透析予防指導の実施を通して横浜新緑総合病院栄養科 星屋 麻値,他

II-18-18 当院における糖尿病透析指導の現状医療法人社団神鋼会神鋼病院外来看護部 一氏 優子,他

糖尿病療養指導(血糖自己測定 1) 14 : 10~15 : 10 座長 戸谷内科 戸谷理英子

II-18-19 電子カルテシステムにおけるSMBGデータ解析システムの有用性について清恵会病院内科 呉 美枝,他

II-18-20 高齢者を対象としたSMBG器使用感のアンケート調査及びSMBG器外部出力機能を利用した自己管理ノート記入値との比較検討

埼玉医科大学総合医療センター中央検査部 大野 優子,他II-18-21 SMBG実施患者へのアンケート調査からSMBGの指導法の検討

調剤薬局ミッテル開成店 菅原 秀樹,他II-18-22 視覚障害者を対象としたONETOUCH UltraVueおよびメディセーフフィットボイスの使用感に関するア

ンケート調査(医社)陣内会陣内病院臨床検査部 井島 廣子,他

II-18-23 高齢糖尿病患者における血糖自己測定導入に関する実態調査東京大学医学部附属病院看護部 永井 覚,他

II-18-24 外来通院患者の自己血糖測定(SMBG)に対する意識調査の効果―血糖測定器の点検を通して―群馬大学医学部付属病院内科外来 塚本 明美,他

糖尿病療養指導(血糖自己測定 2) 15 : 10~16 : 10 座長 住友病院内分泌代謝内科 山田 祐也

II-18-25 糖尿病教育入院を経験した患者における血糖自己測定器のエラー表示および略語表示の理解度に関する検討

自治医科大学附属さいたま医療センター臨床検査部 三ツ橋美幸,他II-18-26 電子カルテへの血糖自動取り込みシステムの導入とその効果

新古賀病院看護部 栗原 幸子,他II-18-27 自己血糖測定器の基礎的検討―4機種について比較検討―

総合病院国保旭中央病院診療技術部中央検査科 宮負 哲,他II-18-28 患者自己血糖測定記録虚偽申告の実態と全例PC取り込みに解析よる自己血糖測定活用

浜松医療センター内分泌・代謝内科 長山 浩士,他

― 156 ―

II-18-29 SMBG指導者育成のためのワークショップの試み―体験型プログラムの妥当性の検討―社会医療法人財団大和会武蔵村山病院栄養科 小栁あずさ,他

II-18-30 体験型糖尿病教室「血糖自己測定―間食が血糖値に与える影響―」の試みと評価横浜労災病院内分泌・糖尿病センター 茅根 織江,他

壊疽・足病変 16 : 10~17 : 10 座長 聖マリアンナ医科大学代謝・内分泌内科 太田 明雄

II-18-31 糖尿病モデルラットにおける脂肪由来幹細胞シートと人工真皮の併用による創傷治癒促進効果東京女子医科大学糖尿病センター 加藤 ゆか,他

II-18-32 当院における糖尿病性足壊疽症例の解析国保君津中央病院内分泌代謝科 茂手木宏美,他

II-18-33 東京都済生会中央病院における糖尿病足病変発症予防のための試み東京都済生会中央病院内科 富田 益臣,他

II-18-34 糖尿病足病変患者の長期予後の検討(独)国立病院機構京都医療センター糖尿病センター 渡邊 知一,他

II-18-35 糖尿病足病変の創部検出細菌のプロファイルに関する検討独立行政法人国立病院機構京都医療センター糖尿病内科 水谷結香子,他

II-18-36 非接触型静脈可視化装置StatVeinを用いて観察した糖尿病患者の足血管状態札幌医科大学保健医療学部看護学科 澄川真珠子,他

第2日 5月23日(金) 第19会場 ホテルNCB(3F 花)

大規模臨床試験 1 8 : 30~9 : 30 座長 大阪府済生会中津病院糖尿病内分泌内科 西村 治男

II-19-1 血糖コントロール不十分な日本人2型糖尿病患者におけるdapagliflozin単独療法の長期安全性と有効性:第3相長期非盲検試験

アストラゼネカ株式会社研究開発本部 梁 知身,他II-19-2 血糖コントロール不十分な日本人2型糖尿病患者におけるdapagliflozin併用療法の長期安全性と有効性:

第3相長期非盲検試験滋賀医科大学内科学講座糖尿病・腎臓・神経内科 前川 聡,他

II-19-3 インスリンとシタグリプチン併用1年以上観察例におけるHbA1c悪化因子に関する大規模研究(ASSIST�K:第四報)

いしかわ内科クリニック 石川 雅,他II-19-4 Comparative study of sitagliptin, vildagliptin and alogliptin in Japanese type 2 diabetic patients : the

COSVA trial横浜市立大学大学院医学研究科分子内分泌・糖尿病内科学 瀧端 正博,他

II-19-5 SU薬治療中の2型糖尿病に対するシタグリプチンの膵β細胞保護効果:多施設共同前向き無作為オープン群間比較試験

信州大学医学部附属病院糖尿病・内分泌代謝内科 武井 真大,他II-19-6 eGFR Study 52weeks中間報告:alogliptinの腎機能別用量における効果と安全性の検討

関西電力病院糖尿病・代謝・内分泌センター 表 孝徳,他

大規模臨床試験 2 9 : 30~10 : 30 座長 山形県立中央病院内科(糖尿病内分泌代謝) 間中 英夫

II-19-7 肥満症・糖尿病における心腎連関指標としてのシスタチンCの有用性についての検討―NHO多施設共同研究―

国立病院機構京都医療センター臨床研究センター糖尿病研究部臨床代謝栄養研究室 山陰 一,他

― 157 ―

II-19-8 多施設共同肥満症・糖尿病コホートにおける心腎連関進展早期評価系の確立―新規酸化LDLとシスタチンC測定の有用性―

国立病院機構京都医療センター臨床研究センター糖尿病研究部 浅原 哲子,他II-19-9 糖尿病性腎症関連遺伝子の検討 福岡県糖尿病患者データベース研究(FDR7)

九州大学大学院病態機能内科学 井手 均,他II-19-10 2型糖尿病患者において,家庭における心拍数はアルブミン尿と関連する

京都府立医科大学大学院医学研究科内分泌代謝内科学 牛込 恵美,他II-19-11 長期低用量アスピリン療法は糖尿病患者における顕性蛋白尿の発症を増加させうる

奈良県立医科大学糖尿病学講座 岡田 定規,他II-19-12 2型糖尿病患者における尿中ポドカリキシンと糖尿病関連指標との相関に関する検討

千葉大学大学院医学研究院細胞治療内科学講座 正司 真弓,他

大規模臨床試験 3 10 : 30~11 : 30 座長 社会医療法人財団白十字会白十字病院糖尿病センター 岩瀬 正典

II-19-13 受診毎の血糖変動が心血管病,細小血管障害,総死亡に与える影響:ADVANCE試験The George Institute for Global Health 平川洋一郎,他

II-19-14 インスリン抵抗性改善薬投与中の2型糖尿病患者における追加投薬の肥満の有無による効果の検討(SUC-CESS�1研究サブグループ解析)

千葉大学大学院医学研究院細胞治療内科学 横尾 英孝,他II-19-15 日本人耐糖能異常者の糖尿病発症に対するピタバスタチンの影響(J�PREDICT):多施設オープンラベル

無作為化比較試験東京医科大学内科学第三講座 小田原雅人,他

II-19-16 女性の耐糖能異常者に対するピタバスタチンの糖尿病発症抑制効果(J�PREDICTサブ解析)東邦大学医療センター大橋病院糖尿病内科 柴 輝男,他

II-19-17 non HDL�cholesterolと脳心血管死亡の関連―追跡調査成績からの検討―広島原対協健康管理・増進センター 吉良さくらこ,他

II-19-18 スタチンの頸動脈肥厚退縮効果<多施設共同前向き試験(NTPP)から>岩手医科大学糖尿病・代謝内科 石垣 泰,他

大規模臨床試験 4 13 : 10~14 : 10 座長 東京慈恵会医科大学臨床研究支援センター 景山 茂

II-19-19 日本人1型糖尿病の包括的データベースの構築と臨床研究への展開(TIDE�J)(第2報)国立国際医療研究センター病院糖尿病内分泌代謝科 梶尾 裕,他

II-19-20 多施設共同による日本人1型糖尿病の早期腎症の発症に関する研究―JDDM共同研究―奥口内科クリニック 奥口 文宣,他

II-19-21 徳島県における血清脂肪細胞特異的脂肪酸結合蛋白質とメタボリックシンドローム発症との関連徳島大学病院糖尿病対策センター 秦 明子,他

II-19-22 尿酸の糖尿病発症への影響は非肥満者で強い新潟大学大学院医歯学総合研究科血液・内分泌・代謝内科 松永佐澄志,他

II-19-23 生活習慣病の一次予防における生活習慣改善指導の効果の長期持続についての研究:ZPLS�2東京山手メディカルセンター内科・糖尿病内分泌科 田中 隆久,他

II-19-24 日本人2型糖尿病における行動変容ステージとHbA1c変化量の関係:糖尿病予防のための戦略研究J�DOIT2大規模研究

大森赤十字病院糖尿病・内分泌内科�国立国際医療研究センター糖尿病研究部 林 伸宇,他

― 158 ―

薬物療法(インスリン 5) 14 : 10~15 : 10 座長 NTT西日本中国健康管理センター 山根 公則

II-19-25 デグルデクは安定したインスリンだが,1型糖尿病において空腹時血糖によるタイトレーションには注意を要する

(医社)ユスタヴィア多摩センタークリニックみらい 川越 宣明,他II-19-26 インスリン依存状態の症例におけるデグルデクの血糖変動幅および血管内皮機能に対する効果の検討

長崎市立市民病院糖尿病内分泌代謝内科 森内 昭江,他II-19-27 グラルギン,デテミルからデグルデクへ変更後の作用効果

自由が丘横山内科クリニック 水谷有加利,他II-19-28 インスリン自己管理が困難な高齢者に対するインスリンデグルデク週3回投与の有用性の検討

釧路赤十字病院薬剤部 栗田 征幸,他II-19-29 インスリンデグルデクの有用性・安全性の検討

たねだ内科クリニック 種田 嘉信,他II-19-30 新規持効型インスリンデグルデクの使用経験〈12週以上経過したMDI症例105例の検討〉

東邦病院内科 秋山 仁,他

薬物療法(インスリン 6) 15 : 10~16 : 10 座長 JCHO東京新宿メディカルセンター内科 関根 信夫

II-19-31 インスリンデグルデクの有効性と投与時刻の検討―既存の持効型インスリンとの比較―東京医科大学内科学第三講座糖尿病代謝内分泌内科 手嶋 晶子,他

II-19-32 インスリンデグルデクの有用性の検討平和台病院 天野 一志,他

II-19-33 当院におけるインスリンデグルデクの使用経験三重大学附属病院糖尿病内分泌内科 林 豊美,他

II-19-34 当院におけるインスリンデグルデグの使用経験労働者健康福祉機構中部ろうさい病院糖尿病・内分泌内科 溝口 麻子,他

II-19-35 日常診療における糖尿病患者に対するデグルデクの有用性産業医科大学第一内科 岡田 洋右,他

II-19-36 従来の基礎インスリンからインスリンデグルデグへの切り替えの効果と安全性の比較高槻赤十字病院糖尿病・内分泌・生活習慣病科 片桐 直子,他

薬物療法(インスリン 7) 16 : 10~17 : 10 座長 杏林大学医学部第三内科(糖尿病・内分泌・代謝内科) 勝田 秀紀

II-19-37 Glargineに比較してdegludecは,血糖を降下するというよりむしろ日毎の血糖のばらつきを小さくする東北大学高等教育開発推進センター 小川 晋,他

II-19-38 Degludecとaspartを7 : 3の割合で朝食前投与する場合の血糖日内変動と日差変動について―Glargine朝食前投与との比較―

慈恵医大晴海トリトンクリニック 加藤 秀一,他II-19-39 1型糖尿病患者のbasal bolus insulin therapyにおけるInsulin Degludecの効果

羽賀糖尿病内科 羽賀 淑子,他II-19-40 インスリングラルギンとDPP�4阻害薬の併用によるBOTの2型糖尿病患者での有効性及び安全性の検討:

ALOHA2サブ解析サノフィ株式会社糖尿病メディカル部 池田 勧夫,他

II-19-41 インスリングラルギンを用いた患者主導型用量調節法(Self�Titration)の有用性,安全性の検討広島大学大学院医歯薬保健学研究科分子内科学 久保田益亘,他

II-19-42 高温環境下インスリン保管方法の検討(第二報)屋宜内科医院内科 屋宜 宣治,他

― 159 ―

第2日 5月23日(金) 第20会場 ホテルNCB(3F 楓)

その他の合併症 4 8 : 30~9 : 30 座長 県立広島病院糖尿病・内分泌内科 久保 敬二

II-20-1 2型糖尿病患者における記憶障害型認知機能障害の早期判別についての検討国家公務員共済組合連合会横浜栄共済病院代謝内分泌内科 南 太一,他

II-20-2 2型糖尿病患者における認知機能とその背景についての検討国家公務員共済組合連合会横浜栄共済病院代謝内分泌内科 角田 哲治,他

II-20-3 p66Shc遺伝子ノックアウトマウスを用いた加齢と糖尿病による認知機能障害の機序の差異についての検討

九州大学病院病態制御内科学 牧村 啓晃,他II-20-4 リナグリプチンによる脳内酸化ストレス及びミクログリア活性化抑制を介した1型糖尿病モデルマウスの

認知機能障害改善効果の検討九州大学大学院医学研究院病態制御内科学 井手 誠,他

II-20-5 高脂肪食は脳内酸化ストレスを亢進し認知機能を低下させる九州大学大学院医学研究院病態制御内科学糖尿病研究室(第3内科) 南 陽平,他

II-20-6 2型糖尿病における加齢男性性腺機能低下症(LOH症候群)の検討木村健一クリニック 木村 健一,他

その他の合併症 5 9 : 30~10 : 30 座長 東京女子医科大学成人医学センター 宇治原典子

II-20-7 糖尿病教育入院患者における悪性腫瘍の診断に関する年代別の比較検討住友病院内分泌代謝内科 盛 礼子,他

II-20-8 当院の耐糖能異常有無別の臓器別の癌発症の頻度と年齢についての解析東京女子医科大学八千代医療センター糖尿病代謝内分泌内科 田島加奈子,他

II-20-9 GLP�1受容体作動薬Exendin�4の肝癌・大腸癌細胞増殖抑制効果の検討福岡大学病院内分泌・糖尿病内科 野田 智弘,他

II-20-10 癌抑制遺伝子p53のグルタミン代謝制御因子GLS2を介した生活習慣病における癌抑制機構の解明千葉大学大学院医学研究院細胞治療内科学�糖尿病代謝内分泌内科 鈴木佐和子,他

II-20-11 終末糖化産物特異的DNAアプタマーは,ヌードマウスにおけるメラノーマ増殖を抑制する久留米大学医学部糖尿病性血管合併症病態治療学講座 松井 孝憲,他

II-20-12 当科における膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)合併の糖尿病患者の臨床的特徴弘前大学医学部内分泌・代謝・感染症内科 柳町 幸,他

その他の合併症 6 10 : 30~11 : 30 座長 社会医療法人愛仁会高槻病院糖尿病内分泌内科 冨永 洋一

II-20-13 血糖コントロール目的の入院患者における悪性腫瘍の合併について愛媛県立新居浜病院糖尿病内科 南 尚佳,他

II-20-14 糖尿病患者における癌罹患リスク予測因子の検討武蔵野赤十字病院内分泌代謝内科 早川 惠理,他

II-20-15 検診受診者を対象とした生活習慣が非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)へ及ぼす影響の検討愛媛大学大学院消化器・内分泌・代謝内科学 三宅 映己,他

II-20-16 当院で死亡した糖尿病患者の死因に関する検討愛媛県立中央病院総合診療科 明坂 和幸,他

II-20-17 過去10年間の死亡診断書調査に基づく全死亡症例と糖尿病症例の比較検討長野医療生活協同組合長野中央病院内科内分泌・代謝科 青木由貴子,他

II-20-18 糖尿病性神経障害のため腹痛を伴わない亜急性上腸間膜静脈血栓症を発症した一例聖隷浜松病院内分泌内科 池谷 章,他

― 160 ―

神経障害 1 13 : 10~14 : 10 座長 磯谷内科 磯谷 治彦

II-20-19 短趾伸筋(EDB)萎縮は男性において糖尿病多発神経障害の指標となる和歌山県立医科大学内科学第一 栗栖 清悟,他

II-20-20 糖尿病患者における過活動膀胱の有病率とその関連因子の探索社会保険山梨病院内分泌・代謝内科 池田 眞人,他

II-20-21 糖尿病神経障害における小径線維神経の痛覚閾値と糖尿病合併症進展度の関連性熊本大学大学院生命科学研究部代謝内科学 佐藤 美希,他

II-20-22 糖尿病教育入院患者におけるLimited Joint Mobilityと糖尿病合併症との関係公立学校共済組合九州中央病院糖尿病内分泌内科 五島 大祐,他

II-20-23 電流知覚閾値検査(CPT)を尺度として立案した,CPTを用いない新たな糖尿病神経障害重症度評価法の提言

厚生連廣島総合病院糖尿病代謝内科・糖尿病センター 石田 和史,他II-20-24 糖尿病において表皮内神経線維密度の低下と関連する臨床指標は何か:身体所見および神経伝導検査との

検討弘前大学医学部内分泌・代謝・感染症内科 村上 宏,他

神経障害 2 14 : 10~15 : 10 座長 東京女子医科大学東医療センター内科 高橋 良当

II-20-25 糖尿病患者における神経伝導速度検査の有用性と合併症との関連性について愛知医科大学病院中央臨床検査部 柴田 由加,他

II-20-26 末梢神経系細胞に対する(GLP�1受容体作動薬)Exendin�4の直接作用東京都医学総合研究所末梢神経病態研究室 塚本 雅美,他

II-20-27 CPTの経年観察による糖尿病神経障害に関するインクレチン関連薬のpleiotropic effectの検証広島県厚生農協連廣島総合病院糖尿病代謝内科 堀江 正和,他

II-20-28 皮膚幹細胞球状凝集体由来神経前駆細胞を用いたDPN移植治療の検討愛知医科大学医学部内科学講座糖尿病内科 近藤 正樹,他

II-20-29 糖尿病性神経障害に対する歯髄幹細胞移植療法の抗炎症効果愛知学院大学歯学部有床義歯学講座 大見真衣子,他

II-20-30 糖尿病患者における足病変の頻度およびその背景因子,神経障害およびASOの頻度新古賀病院糖尿病センター 平田 晴子,他

神経障害 3 15 : 10~16 : 10 座長 医療法人ケイ・アイオホーツク海病院内科 伊藤 博史

II-20-31 糖尿病性末梢神経障害に対する高血圧の影響:高血圧自然発症ラット(SHR)での検討(公財)額田医学生物学研究所,オタゴ大学神経内科 額田 均,他

II-20-32 糖尿病は海馬IRS2シグナルを介して神経新生・認知機能を低下させる宮崎大学医学部内科学講座神経呼吸内分泌代謝学分野 福岡屋 航,他

II-20-33 糖尿病でのアキレス腱反射異常の機序解明に向けて:糖尿病マウスにおける筋紡錘の病理組織学的検討弘前大学大学院医学研究科分子病態病理学講座 坪井堅太郎,他

II-20-34 グルコサミン誘発末梢神経障害―糖尿病性神経障害との関連について―弘前大学大学院医学研究科分子病態病理学講座 水上 浩哉,他

II-20-35 2型糖尿病おける後頚骨神経(PTN)の弾性の健常対照との比較および末梢神経断面積や神経機能との相関

石橋クリニック内科 石橋不可止,他II-20-36 アルドース還元酵素遺伝子欠損マウス由来不死化シュワン細胞株の解析

東京都医学研末梢神経病態 三五 一憲,他

― 161 ―

神経障害 4 16 : 10~17 : 10 座長 和歌山県立医科大学附属病院紀北分院内科 佐々木秀行

II-20-37 血清総ビリルビンはコントロール不良な2型糖尿病(T2DM)における角膜共焦点顕微鏡(CCM)で観察した角膜神経の変性を抑制する

石橋クリニック 川崎 麻美,他II-20-38 2型糖尿病(T2DM)における電子瞳孔計による瞳孔機能の評価と角膜共焦点顕微鏡でみた角膜神経の形

態および神経機能との相関石橋クリニック 小島 梨絵,他

II-20-39 2型糖尿病におけるstrict glycemic controlによる角膜神経の形態学的変化のpoorないしgood control長期維持群の推移との比較

石橋クリニック 小坂 愛子,他II-20-40 2型糖尿病おける血糖降下薬総投与量(total exposure,TE)の神経機能と角膜共焦点顕微鏡でみた角膜

神経の形態に及ぼす影響石橋クリニック 植武 春美,他

II-20-41 2型糖尿病における末梢神経断面積拡大は神経伝達速度低下と関連し,角膜共焦点顕微鏡でみた角膜神経の変性と異なる位相で生ずる

石橋クリニック 谷口 未季,他II-20-42 細胞内コレステロール含量低下に伴う神経細胞機能変化

大阪大学大学院医学系研究科内分泌代謝内科 福井 健司,他

第2日 5月23日(金) 第21会場 ホテルNCB(3F 月)

糖尿病療養指導(糖尿病教室 1) 8 : 30~9 : 30 座長 山田憲一内科医院 山田 憲一

II-21-1 市民公開イベント「なら糖尿病デー」での糖尿病カンバセーションマップTMの取り組みとアンケート調査の結果

町立大淀病院栄養科 吉井 雅恵,他II-21-2 リサーチマインドをもつ医療スタッフへ行う臨床研究の作り方のセミナーについて

高村内科クリニック外来 名嘉真香小里,他II-21-3 糖尿病患者とその家族,一般市民を対象とした糖尿病劇場「断る勇気,止める勇気」を実施して

安来市立病院看護部 岡 香代子,他II-21-4 1型女性を中心とした糖尿病患者における「糖尿病女子会」の試み

京都桂病院栄養科 西永 芙美,他II-21-5 講義形式主体の糖尿病教室に糖尿病カンバセーション・マップを用いた集団指導を導入することの有用性

山口県済生会下関総合病院看護部 安田 直子,他II-21-6 糖尿病教室における看護の現状と課題―文献検討より―

徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部看護学講座療養回復ケア看護学分野 桑村 由美,他

糖尿病療養指導(糖尿病教室 2) 9 : 30~10 : 30 座長 春日部市立病院 荻原 典和

II-21-7 薬局主催の座談会を通じてのpeer educationへの援助―インスリンデグルデクについてウラン薬局 浅田 美子,他

II-21-8 小学4年生を対象とした生活習慣病予防講演手納医院 高見 志帆,他

II-21-9 糖尿病教育入院は糖尿病患者の感情負担を軽減する―PAIDによる検討すみれ病院内科 河田 理永,他

II-21-10 掲示・展示・映像を取り入れた形式(キャンペーン)の糖尿病教育は講義形式に勝るきよせの森風間内科クリニック 塚本万理子,他

― 162 ―

II-21-11 1型糖尿病患者におけるカーボカウントの栄養指導と行動変容神戸大学医学部附属病院栄養管理部 山本 育子,他

II-21-12 糖尿病患者1000名アンケートから始める糖尿病教室の立ち上げ医療法人和風会中島病院 中島 弘文,他

糖尿病療養指導(運動・リハビリ療法) 10 : 30~11 : 30 座長 黒部市民病院内科 家城 恭彦

II-21-13 糖尿病入院患者におけるプレサルコペニアの把握を含めた体組成変化の検討京都大学医学部附属病院疾患栄養治療部 玉井由美子,他

II-21-14 一過性のインターバル形式の運動が急性血糖降下に及ぼす影響徳島大学病院リハビリテーション部 出口 憲市,他

II-21-15 地域環境は運動療法の行動変容ステージに影響する製鉄記念八幡病院リハビリテーション部 池永千寿子,他

II-21-16 2型糖尿病患者におけるNon Exercise Activity Thermogenesis(NEAT)と代謝パラメーターとの関連について

国立国際医療研究センター国府台病院内科 濱崎 秀崇,他II-21-17 栄養指導介入時における運動への関心度と血糖コントロールとの関連

彦根市立病院栄養科 茂山 翔太,他II-21-18 糖尿病入院患者のロコモ度

青森県立中央病院臨床検査・輸血部 西村 司,他

肥満 1 13 : 10~14 : 10 座長 大阪大学医学系研究科代謝血管学寄附講座 船橋 徹

II-21-19 肥満関連ヘパトカインLECT2の同定とその肝発現制御機構の検討金沢大学医薬保健研究域医学系恒常性制御学 近本 啓太,他

II-21-20 肥満に伴う慢性腎臓病(CKD)の発症における脾臓由来IL�10の役割大分大学医学部内分泌代謝・膠原病・腎臓内科学講座 後藤 孔郎,他

II-21-21 高脂肪食負荷LRH�1ヘテロノックアウトマウスの行動学的解析岐阜大学大学院医学系研究科内分泌代謝病態学 服部 泰輔,他

II-21-22 2型糖尿病モデルdb�dbマウスの骨髄において炎症誘発性Ly6C陽性単球は増加する九州大学大学院医学研究院病態制御内科学 榊 裕佳,他

II-21-23 自然突然変異により生じた肥満抵抗性・脂肪肝抵抗性マウスの解析東京大学医学部附属病院糖尿病・代謝内科 高梨 幹生,他

II-21-24 脂質合成制御転写因子SREBP�1aトランスジェニックマウスの脂肪萎縮機序とそのエネルギー代謝におよぼす影響

筑波大学医学医療系内分泌代謝・糖尿病内科 大野 博,他

肥満 2 14 : 10~15 : 10 座長 京都大学大学院医学研究科人間健康科学系 細田 公則

II-21-25 ヒト脂肪組織発現解析を用いた病態特異的アディポカインの検索東京大学大学院医学系研究科糖尿病・代謝内科 岡崎由希子,他

II-21-26 β3�adrenergic receptor遺伝子型の肥満及び肥満関連疾患予防における意義熊本大学生命科学研究部薬物治療学分野 鬼木健太郎,他

II-21-27 耐糖能異常を合併した肥満男性における年齢による体組成分布の違い―医療用内臓脂肪測定装置DUALS-CANを用いた体組成指標の試み―

武田病院健診センター 桝田 出,他II-21-28 日本人肥満2型糖尿病症例に対する外科治療の成績

四谷メディカルキューブ減量外科センター 関 洋介,他

― 163 ―

II-21-29 糖尿病合併高度肥満に対する肥満外科治療1年後のCGMで捉えた血糖プロフィール東北大学病院糖尿病代謝科 澤田正二郎,他

II-21-30 減量手術における代謝指標および腸内細菌叢の変化の検討慶應義塾大学医学部腎臓内分泌代謝内科 森永理恵子,他

肥満 3 15 : 10~16 : 10 座長国立病院機構京都医療センター臨床研究センター糖尿病研究部臨床代謝栄養室 浅原 哲子

II-21-31 糖尿病における内臓脂肪と脳・心血管イベントの関連性三重大学病院栄養管理部栄養指導管理室 原 なぎさ,他

II-21-32 無呼吸外来の症例から見た睡眠時無呼吸症候群と糖尿病の関係第二岡本総合病院糖尿病内科 紀田 康雄,他

II-21-33 2型糖尿病患者における内臓脂肪蓄積と睡眠リズムの関係大阪大学大学院医学系研究科内分泌・代謝内科学 福田 士郎,他

II-21-34 健康的肥満(Metabolically Healthy Obesity)と2型糖尿病発症に関する大規模前向き研究:TOPICS新潟大学大学院血液・内分泌・代謝内科学講座 平安座依子,他

II-21-35 肥満糖尿病患者のインスリン抵抗性と糖尿病性細小血管症同愛記念病院内科 小原 啓子,他

II-21-36 肥満の種類と糖尿病発症公益財団法人放射線影響研究所臨床研究部 立川 佳美,他

肥満 4 16 : 10~17 : 10 座長 島原病院肥満・糖尿病センター 吉田 俊秀

II-21-37 肥満をもつ健診受診者における,体重変化がもたらす影響浦添総合病院糖尿病センター�健診センター 谷川 幸洋,他

II-21-38 ハワイ在住日系米人における肥満者割合と糖尿病有病率の時代推移広島大学大学院医歯薬保健学研究科分子内科学 門前 裕子,他

II-21-39 日本人における肥満と喫煙状態の関連について北海道大学病院内科I 中谷 資隆,他

II-21-40 肥満を伴う血糖高値例において検査値を改善するのにどれくらいの減量が有効かあいち健康の森健康科学総合センター 村本あき子,他

II-21-41 高度肥満(BMI>35)患者では皮下脂肪由来のLPLが代謝動態へ影響する東邦大学医療センター佐倉病院糖尿病内分泌代謝センター 南雲 彩子,他

II-21-42 肥満2型糖尿病の内臓脂肪蓄積の遺伝的素質は徹底した減量治療により改変可能か?広島赤十字・原爆病院内分泌・代謝内科 小早川真未,他