2
― 広 告 ― 23 2020年11月 東北芸術工科大学と共同で発掘調査を実施していた 「有珠モシリ遺跡」で、一度埋葬した人を掘り起こし 再び埋めた「再葬墓」が発見され、 9 月19日に現地説 明会を行いました。 今回発見された再葬墓は、実に11体もの人骨を規則 的に並べたもので、この規模のものは、東日本では初 めての発見です。 今後は人骨の年代や年齢の分析・研究を進め、死者 に対する考え方や再葬墓を作る理由など、縄文時代晩 期から続縄文期の謎を明らかにしていきます。 有珠モシリ遺跡で「再葬墓」発見! だて歴史文化ミュージアムで11月15日まで開催して いる企画展「洛中洛外図屏風と京の文化」に関連した オンライン講演会が 9 月19日に行われ、京都文化博物 館学芸員の西山剛さんに、屏風に描かれた京都文化な どについて解説していただきました。 今回は初めての試みとして、ミュージアム内の大き なスクリーンで視聴することができる「パブリック ビューイング」を実施。これからもたくさんの方に楽 しんでもらえるよう、さまざまな方法に取り組んでい きます。 オンライン講演会をみんなで楽しもう! まちの話題 まちの話題 市内で行われたイベントや身近な話題をお届けします おおたきインフォメーション 木々に囲まれたノルディックウォーキングコース 自然の中での健康づくり 大滝区はフィトンチッドとマイナスイオンあふれる豊か な森林と渓流・滝があり、豊富な温泉も湧いて、ストレス の多い都市生活者には絶好の癒やしの環境に恵まれていま す。しかし豊かな自然だけでは健康にはなれません。ウォー キングのような適度な運動や、コア(体幹)を鍛える運動 を日頃から行うことで、働き盛り世代の生活習慣病やシル バー世代のロコモティブ症候群を予防・軽減することがで きます。 私は自然環境を生かしたウォーキングと誰でも気軽にコ アを鍛えられるエクササイズを普及し、市民とビジター に向けた健康づくりに努めたいです。 文:髙橋

まちの話題 - 北海道伊達市...― 広 告 ― 202011 23 東北芸術工科大学と共同で発掘調査を実施していた 「有珠モシリ遺跡」で、一度埋葬した人を掘り起こし

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: まちの話題 - 北海道伊達市...― 広 告 ― 202011 23 東北芸術工科大学と共同で発掘調査を実施していた 「有珠モシリ遺跡」で、一度埋葬した人を掘り起こし

― 広 告 ―

232020年11月

東北芸術工科大学と共同で発掘調査を実施していた「有珠モシリ遺跡」で、一度埋葬した人を掘り起こし再び埋めた「再葬墓」が発見され、 9月19日に現地説明会を行いました。今回発見された再葬墓は、実に11体もの人骨を規則的に並べたもので、この規模のものは、東日本では初めての発見です。今後は人骨の年代や年齢の分析・研究を進め、死者に対する考え方や再葬墓を作る理由など、縄文時代晩期から続縄文期の謎を明らかにしていきます。

有珠モシリ遺跡で「再葬墓」発見!

だて歴史文化ミュージアムで11月15日まで開催している企画展「洛中洛外図屏風と京の文化」に関連したオンライン講演会が 9月19日に行われ、京都文化博物館学芸員の西山剛さんに、屏風に描かれた京都文化などについて解説していただきました。今回は初めての試みとして、ミュージアム内の大きなスクリーンで視聴することができる「パブリックビューイング」を実施。これからもたくさんの方に楽しんでもらえるよう、さまざまな方法に取り組んでいきます。

オンライン講演会をみんなで楽しもう!

まちの話題まちの話題市内で行われたイベントや身近な話題をお届けします

おおたきインフォメーション

おおたきインフォメーション

木々に囲まれたノルディックウォーキングコース

自然の中での健康づくり 大滝区はフィトンチッドとマイナスイオンあふれる豊かな森林と渓流・滝があり、豊富な温泉も湧いて、ストレスの多い都市生活者には絶好の癒やしの環境に恵まれています。しかし豊かな自然だけでは健康にはなれません。ウォーキングのような適度な運動や、コア(体幹)を鍛える運動を日頃から行うことで、働き盛り世代の生活習慣病やシルバー世代のロコモティブ症候群を予防・軽減することができます。 私は自然環境を生かしたウォーキングと誰でも気軽にコアを鍛えられるエクササイズを普及し、市民とビジターに向けた健康づくりに努めたいです。 文:髙橋

Page 2: まちの話題 - 北海道伊達市...― 広 告 ― 202011 23 東北芸術工科大学と共同で発掘調査を実施していた 「有珠モシリ遺跡」で、一度埋葬した人を掘り起こし

24

― 広 告 ―

2020年11月

みんなの 掲 示 板

無料無料

温水プール・トレーニング室�「一般利用無料開放日」

無料無料

無料無料

ちびっこ運動教室~コーチとあそびながら運動しよう~

室蘭工業大学サイエンススクール室蘭工業大学サイエンススクール「体験しよう!!未来を変える夢の「体験しよう!!未来を変える夢の新材料と不思議な超高圧の世界」新材料と不思議な超高圧の世界」

市総合体育館市総合体育館温水プール・トレーニング室からの温水プール・トレーニング室からのお知らせお知らせ

ボイラ取扱い作業主任者ボイラ取扱い作業主任者能力向上教育・能力向上教育・業務従事者安全衛生教育業務従事者安全衛生教育

「ゆきとどいた教育を「ゆきとどいた教育をすすめる講演会」のお知らせすすめる講演会」のお知らせ

己己おのれおのれ

書書し ょし ょ

無料体験会無料体験会

日時 11月20日㈮   午前 9時~午後 5時場所 室蘭市中小企業センター   (室蘭市東町 4丁目29- 1 )定員 40人受講費 7,700円(テキスト代別途)申込期限 11月13日㈮※�詳しくはホームページ(http://jba-hokkaido.sakura.ne.jp/muroran/)をご覧ください問� 日本ボイラ協会北海道支部室蘭地区支部(☎0143-43-5696)

 内田良さん(名古屋大学准教授)、鈴木大裕さん(教育研究者、土佐町議)による対談です。コロナ禍の下、子どもたちの豊かな学びへの道筋を教員の異常な働き方にも触れながら明らかにします。日時 12月 6 日㈰   午前 9時30分~正午場�所 室蘭市生涯学習センターきらん(室蘭市中島町 2丁目22- 1 )

 ※入場を100人程度に制限します参加費 500円(資料代)申�込方法 インターネットの申込 フォーム(https://form.run/@ �m-kunita--1600217039)からか電話でお申し込みください。申込期間 11月 1 日㈰~12月 3 日㈭※�託児を希望する方は、 3日前までに電話でご連絡ください問� ゆきとどいた教育をすすめる西いぶり連絡会 佐茂さん(☎090-8895-3903)

 地球の内部では、私たちが生活しているよりも何万倍もの高い圧力がかかっています。このような高い圧力では、どんなことが起こるでしょうか。不思議な性質を持った夢の新材料の実験をしながら、高圧力の世界と物質の不思議について学びましょう。日時 12月19日㈯   午前 9時30分~午後 3時25分場所 室蘭工業大学対象 小学校 5・ 6年生定員 10人(先着順)申�込方法 持参・郵送・FAX・メール・ホ ー ム ペ ー ジ(http://www.muroran-it.ac.jp/guidance/r_so/ss_mit.html)から、どれかの方法で申し込み(電話申込不可)申込期間  11月16日㈪~12月 4 日㈮午後 5時問� 室蘭工業大学総務広報課地域連携係(室蘭市水元町27- 1 �☎0143-46-5016、 0143-46-5032  :[email protected]

開�催日 11月 4 日㈬~12月25日㈮の毎週水・金曜日(全16回) 午後 4時~ 4時45分場所 市総合体育館対象  3歳~ 8歳のお子さん定員 20人(先着順)参�加費 6,000円(全16回分・初めての方は保険料別途530円)申込期限 11月 4 日㈬持ち物 上靴・飲み物

 毎月第 3日曜日は、温水プール・トレーニング室を無料開放します。11月の無料開放日 11月15日㈰対�象 午前 9時~午後 5時までに入館し施設を利用する方問� 市総合体育館温水プール・トレーニング室(☎25-8300)

 筆ペンで絵を描くように文字を描く己書。お手本ではなくお題を見て、自分らしい味のある字を描いてみませんか。難しいルールはありません。ぜひ一度体験してみませんか。日時 11月21日㈯   ⃝午後 1時~ 2時   ⃝午後 2時30分~ 3時30分   ⃝午後 4時~ 5時場所 市民活動センター定員 各時間 5人(先着順)問 四

十い

物もの

さん(☎090-7052-7823)

みんなの掲示板掲載ルール

発行月の前々月末が提出期限開催日・申込期限が月の上旬(10日くらいまで)のものは前月号へ掲載依頼してください。(例  2月 5日開催→ 1月号掲載 希望→11月30日締切)掲載の優先順位を定めています。掲載基準は企画課へお問い合わせください。掲載は無料です。