13

文部科学省設計業務委託特記仕様書€¦ · 建設工期 平成30年 9月 3日から平成31年 2月28日 (4) 設計与条件 詳細な設計条件 別図による。

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 文部科学省設計業務委託特記仕様書€¦ · 建設工期 平成30年 9月 3日から平成31年 2月28日 (4) 設計与条件 詳細な設計条件 別図による。
Page 2: 文部科学省設計業務委託特記仕様書€¦ · 建設工期 平成30年 9月 3日から平成31年 2月28日 (4) 設計与条件 詳細な設計条件 別図による。

- 1 -

文部科学省設計業務委託特記仕様書

Ⅰ 業務概要 1.業務名称 浜松医科大学基幹・環境整備(災害拠点病院設備等)設計業務 2.計画施設概要

(1) 施設名称 ― (2) 敷地の場所 静岡県浜松市東区半田山一丁目20番1号 (3) 施設用途 ―

3.履行期限 平成30年 8月31日(金) 4.設計与条件 (1) 敷地の条件 a.敷地の面積 234,636.74㎡ b.用途地域及び地区の指定 第一種、第二種中高層住宅専用地域 市街化区域、建蔽率60%、容積率200% (2) 施設の条件 a.施設の延べ床面積 ― b.主要構造及び階数 ― (3) 建設の条件 建設工期 平成30年 9月 3日から平成31年 2月28日 (4) 設計与条件

詳細な設計条件 別図による。

Ⅱ 業務仕様

特記仕様書に記載されていない事項は、「公共建築設計業務委託共通仕様書(統一基準)(平成21年版)」による。

1.特記仕様書の適用

(1) 特記仕様書に記載された特記事項の中で・印の付いたものについては、○印の付いたものを適用する。

(2) 表中各欄に数字、文字、記号等を記入する事項については、記入してある事項のみを適用する。

(3) 印又は×印で抹消した事項は、全て適用しない。 2.文部科学省設計業務委託特記仕様書における読替等

(1) 公共建築設計業務委託共通仕様書中「調査職員」とあるのは、「監督職員」に読み替えるものとする。

3.管理技術者の資格要件 管理技術者の資格要件は次による。 ・建築士法(昭和 25 年法律第 202 号)による一級建築士 ○・ 建築士法(昭和 25 年法律第 202 号)による建築設備士 ・ 4.プロポーザル方式により業務を受注した場合の業務履行

受注者は、プロポーザル方式により設計業務を受注した場合には、技術提案書により提案された履行体制により当該業務を履行する。

5.計画通知における設計者 計画通知における設計者は次による。 ・受注者 ・発注者 構造設計一級建築士や設備設計一級建築士の法適合チェックが必要な場合は、受注

者が実施する。

Page 3: 文部科学省設計業務委託特記仕様書€¦ · 建設工期 平成30年 9月 3日から平成31年 2月28日 (4) 設計与条件 詳細な設計条件 別図による。

- 2 -

6.業務範囲 (1) 一般業務 委託した業務内容のうち、対象外業務等欄に記載された業務は、発注者が行うものとする。

①実施設計(設備)

業 務 内 容 委託 対象外業務等

(1) 要求等の確認

(ⅰ) 要求等の確認

○・

(ⅱ) 設計条件の変更等の場合の協議

○・

(2) 法令上の諸条件 の調査及び関係機関との打合せ

(ⅰ) 法令上の諸条件の調査

○・

(ⅱ) 計画通知に係る関係機関との打合せ

(3) 実施設計方針の 策定

(ⅰ) 総合検討

○・

(ⅱ) 実施設計のための基本事項の確定

○・

(ⅲ) 実施設計方針の策定及び 説明

○・

(4) 実施設計図書の 作成

(ⅰ) 実施設計図書の作成

○・ ○・ 既存図面データ(配

置図、案内図、平面

図)を提供

○・ 特記仕様書の一部は

発注者にて作成

(ⅱ) 計画通知図書の作成

(5) 概算工事費の検討

(6) 実施設計内容の説明等

○・

②設計意図の伝達

業 務 内 容 委託 対象外業務等

(1) 設計意図を正確に伝えるための質疑応答、説明等

(2) 工事材料、設備機器等の選定に関する設計意図の 観点からの検討、助言等

※遅滞ない設計意図伝達の実施について 設計者が設計意図を遅滞なく伝達することが、工事の生産性向上に資することを十分認識した上で、常に工事の工程を確認し業務を実施すること。工事の工程に合わせて検討、報告等の期限が設定された場合は、これを遵守すること。 ※ワンデーレスポンス ワンデーレスポンスとは、工事の受注者等からの質問、協議に対して発注者が、基本的に「その日のうちに」回答するよう対応することである。なお、即日回答が困難な場合に、いつまでに回答が可能かについても工事の受注者等と協議を行い、回答期限を設けるなど、何らかの回答を「その日のうち」にすることを含んでいる。 本業務受注者は、工事の受注者等からの質問、協議のうち、本業務に関する事項について、発注者が「その日のうち」に何らかの対応が可能な体制を整備するなど、必要な協力をしなければならない。なお、質問、協議の内容により、ワンデーレスポンスの実施において即日の対応が困難な場合は監督職員と協議の上、期限を確認するとともに、これを遵守すること。

(2) 追加業務 ○・ 積算業務

○・ 積算数量算出書の作成(数量調書の作成を含む。) ○・ 単価作成資料の作成(単価の決定及び単価調書の作成を含む。) ○・ 見積徴収及び見積検討資料の作成(単価の決定及び単価調書の作成を含む。) ○・ 工事費内訳書の作成(直接工事費の算出までとし、共通費の算出は含まない。 ただし、積み上げによる共通費の算出は含む。)

・透視図作成 〔種類( )判の大きさ( )、枚数( )、額の有無( )及び材料( )〕

Page 4: 文部科学省設計業務委託特記仕様書€¦ · 建設工期 平成30年 9月 3日から平成31年 2月28日 (4) 設計与条件 詳細な設計条件 別図による。

- 3 -

・透視図の写真撮影 〔カット枚数( )、判の大きさ( )及び白黒・カラーの別( )〕 ・模型製作 〔縮尺( )、主要材料( )、ケースの有無( )及び材質( )〕 ・模型の写真撮影 〔カット枚数( )、判の大きさ( )及び白黒・カラーの別( )〕 ・計画通知手続き業務(手数料を含む。) ・市区町村指導要綱等による中高層建築物の届出書の作成及び手続き業務 (標識看板の作成、設置報告書の提出、日影図の作成) ・建築物エネルギー消費性能適合性判定に関する資料の作成及び手続き業務(手数料

を含む。) ・防災計画評定又は防災性能評価に関する資料の作成及び手続き業務(手数料を含む。) ・構造評定又は構造性能評価に関する資料の作成及び手続き業務(手数料を含む。) ・コスト縮減検討報告書の作成 設計にあたって、コスト縮減対策として有効なものとして採択した事項及び縮減

効果等をコスト縮減検討報告書として取りまとめを行う。 ・ライフサイクルコスト(LCC)の算定 各段階(基本設計、実施設計)に応じた算定方法(略算法、精算法)により、

LCCの検討を行う。 ・グリーン購入計画書の作成

設計にあたって、環境負荷を低減できる材料等について検討を行い、設計に反映させるものとし、その検討内容をグリーン購入計画書として取りまとめを行う。

・リサイクル計画書の作成 設計にあたって、建設副産物対策(発生の抑制、再利用の促進、適正処理の徹底)について検討を行い、設計に反映させるものとし、その検討内容をリサイクル計画書として取りまとめを行う。

・環境保全性能評価の実施 設計成果について、下記により評価を実施し、その結果を提出する。 ① 総合的な環境保全性能の評価(評価の方式を記載する ) ② 生涯二酸化炭素排出量(LCCO2)の評価(評価の方式を記載する ) ③ 建築物のエネルギー消費性能の評価(評価の方式を記載する ) ・工事工程表の作成

・住民説明用資料の作成及び支援 ○・ 設計内容等により申請手続きが必要となった場合は、本業務に含むものとする。

7.業務の実施 (1) 一般事項

① 業務は、提示された設計与条件、適用基準類によって行う。 ② 業務の着手にあたり、目標となる工事費は監督職員と協議するものとする。

(2) 環境保全性能 (3) 環境配慮型プロポーザル方式において実施すべきと判断した技術提案 (4) 協議及び記録 協議は次の時期に行い、その記録を書面に残すものとする。

① 監督職員又は管理技術者が必要と認めたとき ② その他(官公庁との協議、調整等を行ったとき、設計条件確定ヒアリング時)

(5) 適用基準類 関係法令のほか、次の基準等による。 ① 共 通 ・官庁施設の総合耐震・対津波計画基準(統一基準) (平成25年版)

○・ 官庁施設の環境保全性基準(統一基準) (平成26年版) ・

② 設備 ○・ 公共建築工事標準仕様書(統一基準)(電気設備工事編) (平成28年版) ○・ 文部科学省電気設備工事標準仕様書(特記基準) (平成28年版) ○・ 公共建築改修工事標準仕様書(統一基準)(電気設備工事編) (平成28年版) ○・ 公共建築設備工事標準図(統一基準)(電気設備工事編) (平成28年版) ○・ 文部科学省電気設備工事標準図(特記基準) (平成28年版) ○・ 文部省電気設備工事設計資料 (平成 8年版)※

○・ 電気設備工事特記仕様書書式・同記載要領 (平成28年版)※

Page 5: 文部科学省設計業務委託特記仕様書€¦ · 建設工期 平成30年 9月 3日から平成31年 2月28日 (4) 設計与条件 詳細な設計条件 別図による。

- 4 -

○・ 建築設備耐震設計・施工指針(建設省住宅局建築指導課監修) (2014年版) ○・ 公共建築工事標準仕様書(統一基準)(機械設備工事編) (平成28年版) ○・ 文部科学省機械設備工事標準仕様書(特記基準) (平成28年版) ○・ 公共建築改修工事標準仕様書(統一基準)(機械設備工事編) (平成28年版) ○・ 公共建築設備工事標準図(統一基準)(機械設備工事編) (平成28年版) ○・ 文部科学省機械設備工事標準図(特記基準) (平成28年版) ○・ 文部省機械設備工事設計資料 (平成 8年版)※

○・ 機械設備工事特記仕様書書式・同記載要領 (平成28年版)※ ・

③ 設備積算

○・ 公共建築工事積算基準(統一基準) (平成28年版) ○・ 公共建築工事共通費積算基準(統一基準) (平成28年版) ○・ 公共建築工事標準単価積算基準(統一基準) (平成30年版) ○・ 公共建築設備数量積算基準(統一基準) (平成29年版) ○・ 公共建築工事内訳書標準書式(統一基準)(設備工事編) (平成30年版) ○・ 公共建築工事見積標準書式(統一基準)(設備工事編) (平成30年版) ○・ 文部科学省建築工事標準単価積算基準(特記基準) (平成25年版) ○・ 公共建築工事積算基準等資料 (平成30年版) ・ (6) 参考資料 業務の実施に当たり、参考とする資料は次のものとする。 ・建築物のライフサイクルコスト(国土交通省大臣官房官庁営繕部監修)(平成17年版) ・( ) ・( ) (7) 適用基準類及び参考資料の貸与 適用基準類及び参考資料のうち※印を付したものは、1部貸与することができる。 8.成果物及び提出部数等 (1) 実施設計

成 果 物 原図 陽 画 焼

又は複写製本形態 摘 要

a.設備(電気設備) ○・ 電気設備設計図 特記仕様書 敷地案内図 配置図 電灯設備図 動力設備図 電熱設備図 雷保護設備図 受変電設備図 電力貯蔵設備図 発電設備図 構内情報通信網設備図 構内交換設備図 情報表示設備図 映像・音響設備図 拡声設備図 誘導支援設備図 テレビ共同受信設備図 監視カメラ設備図 駐車場管制設備図 防犯・入退室管理設備図 火災報知設備図 中央監視制御設備図 構内配電線路図 構内通信線路図 テレビ電波障害防除設備図 (緊急地震速報設備図) (既設撤去図 ) ○・ 各種計算書 ・工事費概算書 ・計画通知図書※

各1部 各1部各1部各1部

( 1)部 ( 1)部( )部( )部

A1判

Page 6: 文部科学省設計業務委託特記仕様書€¦ · 建設工期 平成30年 9月 3日から平成31年 2月28日 (4) 設計与条件 詳細な設計条件 別図による。

- 5 -

b.設備(給排水衛生設備) ・給排水衛生設備設計図 特記仕様書 敷地案内図 配置図 機器表 衛生器具設備図 給水設備図 排水設備図 雨水・排水再利用設備図 給湯設備図 消火設備図 ガス設備図 浄化槽設備図 さく井設備図 屋外設備図 (純水製造装置設備図) (既設撤去図 ) ○・ 各種計算書 ・工事費概算書 ・計画通知図書※

各1部 各1部各1部各1部

( 1)部 ( 1)部( )部( )部

A1判

c.設備(空調換気設備) ○・ 空気調和設備設計図 特記仕様書 敷地案内図 配置図 機器表 暖房設備図 空気調和設備図 換気設備図 自動制御設備図 排煙設備図 屋外設備図 (既設撤去図 ) ( ) ○・ 各種計算書 ・工事費概算書 ・計画通知図書※

各1部 各1部各1部各1部

( 1)部 ( 1)部( )部( )部

A1判

d.電気設備積算 ○・ 電気設備工事積算数量算出書 ○・ 電気設備工事積算数量調書 ○・ 単価作成資料 ○・ 見積検討資料(見積書含む) ○・ 電気設備工事工事費内訳書 ・( ) ・( )

各1部各1部各1部各1部各1部

( 1)部( 1)部( 1)部( 1)部( 1)部

e.機械設備積算 ○・ 機械設備工事積算数量算出書 ○・ 機械設備工事積算数量調書 ○・ 単価作成資料 ○・ 見積検討資料(見積書含む) ○・ 機械設備工事工事費内訳書 ・( ) ・( )

各1部各1部各1部各1部各1部

( 1)部( 1)部( 1)部( 1)部( 1)部

f.追加業務 ・透視図 ・透視図の写真 ・模型※ ・模型の写真 ・中高層建築物の届出書※ ・建築物エネルギー消費性能適 合性判定に関する資料 ・防災計画等に関する資料

各1部各1部 各1部各1部各1部 各1部

( )部( )部 ( )部( )部( )部 ( )部

Page 7: 文部科学省設計業務委託特記仕様書€¦ · 建設工期 平成30年 9月 3日から平成31年 2月28日 (4) 設計与条件 詳細な設計条件 別図による。

- 6 -

・構造性能評価等に関する資料 ・コスト縮減検討報告書 ・ライフサイクルコスト算定

資料 ・グリーン購入計画書 ・リサイクル計画書 ・環境保全性評価 ・工事工程表 ・住民説明用資料 ・( ) ・( )

各1部各1部各1部 各1部各1部各1部各1部各1部

( )部( )部( )部 ( )部( )部( )部( )部( )部

g.その他 ○・ 各記録書 ・( )

各1部

( 1)部

h.電子データ ○・ a~gまでの電子データ (※印は除く)

(1)部

(注):「総合」とは、建築物の意匠に関する設計並びに意匠、構造及び設備に関する設計を

とりまとめる設計を、「構造」とは、建築物の構造に関する設計を、「設備」とは建築物の設備に関する設計を言う。

:「構造」の成果物は、総合(意匠)実施設計の成果物の中に含めることもできる。 :設計図は、適宜、追加・削除してもよい。 :積算数量算出書には、拾い図等を含む。 :成果物は、監督職員の指示により、製本し、原図はケース収納とする。 9.成果物の体裁等

(1) 実施設計の設計原図には、表題欄に設計業務名、受注者名表示・押印、工事名称、図面名称、縮尺、図面番号及び発注部局表示・押印等の欄を設ける。

(2) 電子データの成果物は下記による。 ①電子媒体

○・ CD-R ・( ) ②ファイル形式 図面ファイル(JWW または SFC ファイル)、Excel ファイル、Word ファイル ③電子媒体の提出は、別紙1のとおりとする。なお、電子データの成果物に対する共

通仕様書に基づく署名又は捺印は、別紙1の措置をもって代えることとする。

④提出されたCADデータは、当該施設に係る工事の請負者に貸与し当該工事における施工図及び完成図の作成に設計業務委託契約要項第8条第1項の規定の範囲で利用することができる。

Page 8: 文部科学省設計業務委託特記仕様書€¦ · 建設工期 平成30年 9月 3日から平成31年 2月28日 (4) 設計与条件 詳細な設計条件 別図による。

別紙1 電子媒体の提出について

 電子媒体の提出は以下の通りとする。1)CD-Rのラベルに直接署名又は捺印を行う。2)受注者は、電子媒体の内容の原本性を証明するために、下に定める様式(電子  媒体納品書)に署名又は捺印の上、電子媒体と共に提出する。  

業務番号:○○○○○○○○○○ 1/3

○○○○○○○○○○○○設計業務

平成○年○月

監督職員

主任監督職員

管理技術者

発注者:○○○○○○○○

受注者:○○○○○○○○株式会社ウィルスチェックに関する情報

ウィルス対策ソフト名:○○○○

チェック年月日:○○○○年○月○日

CD-Rフォーマット形式:JOLIET

CD-R のラベル記載例

電子媒体納品書の書式例

Page 9: 文部科学省設計業務委託特記仕様書€¦ · 建設工期 平成30年 9月 3日から平成31年 2月28日 (4) 設計与条件 詳細な設計条件 別図による。

S=1/4000配 置 図

(047)保育所民有地平19・22 W1 299㎡

(第1種中高層住専)(031)半田山会館駐車場

昭54・55・56 R2 536㎡(348台) Is=1.08

主要出入口±0(29.0)

市道積志初生線 W=20.0mB駐車場(68台)

駐車場 (053) (051)(52台) 駐輪場 立体駐車場

(014)管理棟 平22 S3 6,857㎡平22 S1 33㎡昭52,平27 R4-1 2,802㎡ (301台)

Is=0.73(048)

+1.5立体駐車場平19 S4 8,605㎡ (015)臨床講義棟

(383台) 昭52 R2 1,341㎡ C駐車場Is=1.21

(36台)-7D駐車場(44台)

(034)(044)探索的臨床研究施設昭55 W1 96㎡

平13 R2 518㎡

(055) (004)附属病院棟(042) 昭54,56,59 平2,5,12,21PET-CT棟(016)舟岡山宿舎1号棟ゴミ置場 平23 R2 427㎡ SR8-1 62,995㎡ Is=1.17昭52・53 R5 3,450㎡平10S1 107㎡+5 六所神社(H5-6 改修)

駐車場Is=0.85

(049) (003)(040)看護学科棟(007) (050)治療計画室 エネルギーセンター平9・10 SR6 6,305㎡ 平20 S1 59㎡昭50 R4 1,096㎡ 昭51 R1 2,056㎡ 多目的ホール(008)Is=0.83 Is=1.08(011) 平21 R1 359㎡昭50 R4 1,428㎡ (029)舟岡山宿舎1号棟昭51 R4 472㎡Is=0.81 半田町公会堂

昭54 R5 1,369㎡Is=0.81 (024)舟岡山宿舎2号棟 臨時(H5-6 改修) (036)昭53 R3 663㎡ (037)医工連携拠点棟Is=0.85 駐車場Is=0.98 研究棟渡り廊下昭63・H29 R5・S5 3,969㎡ 病棟(001)講義実習棟 昭51S1 453㎡ Is=0.72職員宿舎 昭50・56・58・59昭50R4 1,096㎡(009) 駐車場

R3・S1 7,012㎡ エバコン(002)基礎臨床研究棟Is=0.83Is=1.41 +9 昭51・52平13 (045)危険物薬品庫(2) テニスコート -7SR9-5 15,588㎡ 平15 B1 45㎡

Is=0.80 (046)ボンベ庫昭50 R4 1,428㎡(010) 慰霊塔 (045)危険物薬品庫(1)平15 B1 15㎡Is=0.81昭52・55 B1 74㎡

(056)研究棟 (033)武道館-10Is=0.93平29 S3・S1 1,435㎡ 昭54・平18 S1・R2 306㎡

Is=1.14(017)昭51 R4 1,428㎡(012)

RI動物実験施設Is=0.81駐車場 (005)体育館昭52・55・56・58・H22旭ヶ丘団地 Is=0.96(006)福利施設棟 (5台) R4・S1 4,070㎡ 昭51 S1・R2 1,205㎡

昭51・59・平23 R3・S3・S1 1,417㎡ 変電所(第1種中高層住専) Is=1.2430 Is=1.21昭51 R4 1,096㎡(013)

Is=0.83 (032)水泳プール更衣室昭54 S1 125㎡

20 サッカーコート-107.0m

プール そめんじ川(052)課外活動施設(019) (030) -12 50m 平22 S1 127㎡昭52 R5 1,260㎡ 昭54 R5 478㎡ (028)倉庫(旧特高変電所)Is=0.47 Is=0.41 附属図書館

(020) 昭53・61 R2 1,757㎡昭52 R5 1,272㎡ (025)廃水処理施設分析室Is=0.96

Is=0.47 昭53 S2 137㎡(043)フォトン研究棟(054) 平11 R2 885㎡サイクロトロン棟 (018)廃液処理施設

(021) 平23 R2 572㎡ 昭52 S1 78㎡昭52 R5 1,260㎡

(035)薬草園温室Is=0.47(041)弓道場昭57 S1 165㎡

平10 S1 125㎡駐車場

-13(440台)

30 野球場

20 -12

30

20

非常放送設備の更新範囲

中央監視制御設備(電気)・緊急地震速報装置ボイラー純水製造装置の更新範囲

中央監視制御設備(機械)の更新範囲

N冬

UHF

VHF

半田団地

(第1種中高層住専)

別図1

Page 10: 文部科学省設計業務委託特記仕様書€¦ · 建設工期 平成30年 9月 3日から平成31年 2月28日 (4) 設計与条件 詳細な設計条件 別図による。

平 面 図 S=1/300

直流電源部

電源部

非常電源部

CPU制御

各棟監視パネル

起動パネル

マトリクスユニット

大学 各建物非常放送アンプ

スピーカー回線エネルギーセンター医学部附属病院  

AC100V

地区ベル停止出力

自火報連動入力

EMDC出力(DC24V非常時断)

(90局)非常業務

出力制御部

(90局)

非常用マイク

デジタル

CD-BGM

有線チューナー

デジタルアナウンスマシン

アナウンスマシン

プログラムタイマー

インターフェースユニット

アンテナAM/FM

有線より

プリアンプ

4音チャイム

各機器へAC100V

各機器へDC24V

モニターパネル

1,800W

3,240W

ローカルアンプ

AM/FMラジオ

非常業務操作部

AMP

(取替)

(取替)

(取替)

エネルギーセンター1階監視室

附属病院外来棟1階事務室

附属病院外来棟1階守衛室

災害対策本部リモコン

臨床講義棟2階ラウンジ

AMP 非常業務兼用ラック型アンプ 2架

医事課リモコン

エネルギーセンターリモコン

守衛室リモコン

非常業務放送設備システム図 緊急地震速報装置システム図

気 象 庁(気象業務支援センター)

二次配信事業者

緊急地震速報装置

非常業務兼用ラック型アンプ 3架(取替)

非常業務兼用アンプ

AMP

ELV監視盤

起動+音声

停止

エネルギーセンター1階

(取替)

AMP

AM

緊急地震速報装置

(取替)

ELV監視盤

エネルギーセンターリモコン

(取替)(取替)

受変電監視装置

補助継

電器

(撤去)

特殊工事関係凡例・数量表

凡 例 特殊工事項目 数量等

(非常業務放送設備)

AMP 非常業務放送アンプ 3架

リモコン 非常リモコン 3台

1式

(非常業務放送設備)

緊急地震速報装置 1式緊急地震速報システム

(中央監視制御設備(電気))

付属装置(HUB,プリンタ,電源装置,MC)

1式

1式

1面

1面

ディスプレイ(52型1台,23型3台)

1台

2台

1台

1台

受変電監視装置

グローバルコントロールサーバ装置 GCS

ヒューマンインターフェース装置 HIS

ビルマネジメントシステム装置 BMS

ゲートウェイ装置 GW

ローカルコントロールサーバ盤 LCS

リモートステーション盤 RS

LCS

RS

Y3

Y2

Y1

7,200

7,200

和室 和室

湯沸室倉庫

ロッカー室

監視室

控室

X-2 X-1X-3 X0 X16,000 6,000 6,0006,000

別図2

Page 11: 文部科学省設計業務委託特記仕様書€¦ · 建設工期 平成30年 9月 3日から平成31年 2月28日 (4) 設計与条件 詳細な設計条件 別図による。

1階電気室

1階電気室

B1階電気室

B1階電気室

4階電気室

B1階電気室

B1階発電機室

B1階電気室

B1階電気室所内 B1階電気室

(集中検針用)SW-HUB SW-HUBSW-HUBSW-HUB

100BASE-FX(光)

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

メディアコンバーターメディアコンバーター

サーバーステーション7

メディアコンバーター

サーバーステーション6サーバーステーション5

メディアコンバーター

サーバーステーション4

メディアコンバーター

サーバーステーション3サーバーステーション2

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

コントローラリモート

(臨床講義棟)

(フォトン研究棟)

コントローラリモート

1階電気室

1階監視室エネルギーセンター

HD 空調監視net-FX

光SW-HUB

BMSHD BACnet-GWHD

アズビル製

マウス マウスマウス

100BASE-FX(UTP)

100BASE-FX(UTP)アナログRGBケーブル

100BASE-FX(UTP)

1

メディアコンバーターメディアコンバーターメディアコンバーターメディアコンバーターメディアコンバーター

受変電監視装置(取替)

(撤去)

ディスプレイ ディスプレイ

プリンター プリンター

RS-SS1 RS-SS2 RS-SS3

RS-SS5 RS-HS1 RS-HS2 RS-HS3 RS-HB1 RS-HB2 RS-SS4 RS-RK

RS-KJRS-KG

RS-RI

RS-FK

RS-BT-B1RS-BT-4

RS-TK

特高変電所

体育館

外来棟(4F) 外来棟(B1F)

病棟サブ変電所

サブ変電所

エネルギーセンター

看護学科棟 講義実習棟

基礎臨床研究棟

RI動物実験施設

福利施設棟

屋外キュービクル

補助継電器盤

常用・非常発電機設備

システム図 NO SCALE

ディスプレイ

52型ディスプレイ

HISHISGCS

中央監視制御設備(電気)システム図

(取替)

100BASE-FX(UTP)100BASE-FX(光)

(新設)

特殊工事関係凡例・数量表

凡 例 特殊工事項目 数量等

(中央監視制御設備(電気))

付属装置(HUB,プリンタ,電源装置,MC)

1式

1式

1面

1面

ディスプレイ(52型1台,23型3台)

1台

2台

1台

1台

受変電監視装置

グローバルコントロールサーバ装置 GCS

ヒューマンインターフェース装置 HIS

ビルマネジメントシステム装置 BMS

ゲートウェイ装置 GW

ローカルコントロールサーバ盤 LCS

リモートステーション盤 RS

RS

LCS

RS

LCS

別図3

Page 12: 文部科学省設計業務委託特記仕様書€¦ · 建設工期 平成30年 9月 3日から平成31年 2月28日 (4) 設計与条件 詳細な設計条件 別図による。

AHU1盤

SCS13

AHU2盤 B1RP-1 B1RP-2

RP-B

RP-H-E-1 RP-B-P RP-H-D-1

RP-L-1F-1

AP-L-1F-1 AP-L-1F-2

講義実習棟13

13

5-2

5-11RP-1 RP-1

研究棟フォトン

サイクロトロン棟5-15-1

RP-T-1

トレンチ5-2

RP-1

RP-2

RP-4

RP-5

RP-6

RP-7

CP-2

RP-A-B

拠点棟15

医工連携

15

3RP-1

4RP-1

5RP-1

6RP-1

RRP-1

7-2

1RP-1

看護学科棟基礎臨床研究棟

SCS7

制御盤システム

CP-D-4

RCP-D-2

CP-1

RP-D-B

CP-2

CPE-D-3CPE-D-4CP-R-1

(増築棟)16

16

RI動物実験施設棟

(3期) (2期) (1期)

RP-NCC-1水処理装置盤

医療廃棄物処理センター エネセンポンプ室1-3 1-4

SMSSMS

DSSDSS

BMSPC2PC1

SCS1 SCS6SCS5SCS4SCS2 SCS3

システム制御盤

1・2 1・2

制御盤旧システム

エネルギーセンター棟

RP-BM-1

B1F-MRI

B1F-5

P3制御盤

6-2中央診療棟

MRI-CT棟

RP-H- 4-1

PET-CT棟4-1

臨床講義棟4-1

管理棟

4-3

B1F-1 -B1F-1RP-H- RCP-H

1F-1

RP-H-2F-1

3F-1

RCP-H-4F-3

RP-H-5F-1

B1F-2RCP-H-

RP-H-2F-2

RP-H-3F-3

RP-H-4F-4

RP-H-5F-2

RP-H-

RCP-H-

RCP-H-2F-1

RCP-H-3F-2

4F-2

RCP-H-2F-2

4F-6

B1F-3RCP-H-

2F-3

4F-7

B1F-3RP-H-

4F-8

B1F-4RP-H-

病院棟

4F-9

B1F-4CP-H-

RP-H-4F-2

RCP-H- RCP-H- RCP-H- RCP-H-RCP-H-

RCP-H-

外来棟

3-2

3・4・6

3・4・6

3-2

3・4・6

3・4・64-1

3・4・6

3-1

3-2

3・4・6

6-1 6-2 6-1

6-1

6-13・4・6

3・4・6 3・4・6 3・4・6

3・4・63-2 3・4・6 3-1 3-4 3-4

6-1

9RCP-1

8RCP-28RCP-1

7RCP-27RCP-1

6RCP-26RCP-1

5RCP-25RCP-1

4RCP-24RCP-1

3RCP-23RCP-1

2RCP-22RCP-1

1RCP-21RCP-1

B1RCP-2

B1RCP-1 SCS11 SCS12

SCS8 SCS9 SCS10

12-3

9-1

8-1

10-1

8-2

8-3

2-4

12-1

2-4

11-1

(冷凍機室)

2-3

2-4

2-4

14-1

1-4

2-1

1-4

RCP-H-

13

CP-FS-

13

CP-FS-BF-1

CPH-BF-6

RP-H-BF-3

RCP-H-BF-2

RCP-H-BF-3

PC3

制御盤システム

SCS制御盤

システム

SCS14-b14-a

CP-FS-BF-2

BF-4

BF-B

BF-B(2)

CP-H-BF-1

BF-2

RP-H-BF-1

自動制御盤

RP-H-

RCP-H- CP-H-

CP-ES-0-1 RP-H-BF-G

BF-3

RP-H-BF-N0

(マニーホールド室)(廊下)(ボイラー室) (屋外冷却塔)2-4

1-4 2-4

1-4

2-3

2-4

2-1

看護師宿舎講義実習棟ポンプ室

図書館福利施設棟

7-1

3・4・6

RP-H-

RPS-R

SCS15

SCS15 SCS7

SCS13

SCS5

SCS16

SCS16

SCS1,2,14

SCS8~12

SCS3,4,6

2RP-1

中央監視制御設備(機械) 系統図

改修範囲

既存機器 -

記 号

特殊工事関係凡例

仕 様・備 考名 称

大学用

盤改造、計装工事共システムコアサーバー更新

中央監視装置改造

数 量

10 台

端末×1台、盤改造共1 台

盤改造共リモートユニット更新 22 台

凡 例

中央監視 

制御設備

SCS

BMS

SCS システムコアサーバー更新

リモートユニット更新 大学用

-リモートユニット更新 ESCO用

改修範囲外

別図4

NO SCALE系 統 図

Page 13: 文部科学省設計業務委託特記仕様書€¦ · 建設工期 平成30年 9月 3日から平成31年 2月28日 (4) 設計与条件 詳細な設計条件 別図による。

発電機室

ストレージタンク置場

吹抜

ガバナー室

マニホールド室

倉庫

吹抜

吹抜

中央集塵室 AC機械室

電気室

UP

冷凍機室

ボイラー室

吹抜 吹抜 吹抜

吹抜

吹抜

X-3 X4X3X-1 X5

6,000 6,000

X-2

6,000

X1 X2X0

6,000 6,000 6,0006,0006,000

Y0

Y1

Y2

7,200

Y-1

7,200

Y3

7,200

2,800

8,200

11,000

S=1/400配 置 図

別図5

加湿再生ユニット付

処理水:5.0m /h×2基

中和槽 PE製8m 、散気管付

樹脂混合ブロア

NaOH薬注ポンプ

塩酸薬注ポンプ

NCL,NaOH貯槽

ph計(中和槽用)

塩酸薬注ポンプ(中和槽用)

特殊工事項目 数 量 等凡例

特殊工事関係凡例

2基純水製造装置 (0.55Nm /min×40KPa)

(PVC製200L、HCLガスシール槽付)

 300mL/min×0.3MPa

自動薬注方式

エネルギーセンター地下1階