10
〒104-8280 東京都中央区新川二丁目 20 番 15号 TEL.03-5117-4111(代表) FAX.03-5117-7052 https://www.nssol.nipponsteel.com/ 【企業理念】 創造・信頼・成長 日鉄ソリューションズは、 情報技術のプロフェッショナルとして、真の価値の創造により、 お客様との信頼関係を築き、ともに成長を続け、 社会の発展に貢献していきます。 本冊子に記載の会社名および製品名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。 19.04

創造・信頼・成長 - 日鉄ソリューションズ · 「研究開発」「事業支援」「人材育成」の3つを推進 お客様のビジネス変革・発展を支えるため

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 創造・信頼・成長 - 日鉄ソリューションズ · 「研究開発」「事業支援」「人材育成」の3つを推進 お客様のビジネス変革・発展を支えるため

〒104-8280 東京都中央区新川二丁目 20番15号 TEL.03-5117-4111(代表) FAX.03-5117-7052

https://www.nssol.nipponsteel.com/

【企業理念】

創造・信頼・成長

日鉄ソリューションズは、情報技術のプロフェッショナルとして、真の価値の創造により、

お客様との信頼関係を築き、ともに成長を続け、社会の発展に貢献していきます。

本冊子に記載の会社名および製品名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。

19.04

Page 2: 創造・信頼・成長 - 日鉄ソリューションズ · 「研究開発」「事業支援」「人材育成」の3つを推進 お客様のビジネス変革・発展を支えるため

時代の先端を常にお客様と進む日鉄ソリューションズ

メインフレーム時代 C/S時代 Web時代 クラウド時代

常に時代の先端へ

(新日本製鐵)製造工程の一貫オンライン操業実現1968

(新日本製鐵)エレクトロニクス・情報通信事業本部発足

1987 absonne(クラウドサービス)提供開始2007

包括的ITアウトソーシング「NSFITOS」提供開始2012

グローバルビジネスの加速2013

IoXソリューション事業立ち上げ

2016

1960年代 1970年代 1980年代 1990年代 2000年代 2010年代 2020年代

1988年 新日鉄情報通信システム株式会社(通称:ENICOM)1980年 日鐵コンピュータシステム株式会社 設立 2001年 新日鉄ソリューションズ株式会社

2002年 東京証券取引所市場第一部に株式を上場2012年 新日鉄住金ソリューションズ株式会社に社名変更

2019年 日鉄ソリューションズ株式会社に社名変更

 ITを駆使してビジネスを変革するデジタルイノベーションが、企業競争力や企業価値を大きく左右する時代が到来しています。これまで当社は、システム開発・運用、コンサルティングサービスといったSI事業におけるITのインテグレーション力を長年にわたり蓄積・強化し、お客様の幅広い課題を解決してまいりました。これからは、それらに加えてお客様と深く長きにわたるパートナーシップを築くことで、より抜本的な経営課題への対処や、新マーケットの開拓などに取り組んでいきます。

デジタルイノベーション時代へビジネスの成長を強力にご支援

 当社の前身は、大規模ITユーザーである日本製鉄の情報システム部門です。高品質の製品を24時間365日ノンストップで生産する現場で培われてきた技術・ノウハウをシステムライフサイクル全体にわたって展開するインテグレーション力は、“鉄のDNA”として当社の経営に連綿と受け継がれてきました。この強みを持続的に強化・拡大するため、当社は、お客様の課題解決ならびに新技術について、自ら考え抜き行動できる人材の育成を、経営の最重要事項に位置づけています。

“鉄のDNA”を継承自ら考え行動できる人材を育成

 ビジネスのグローバル化は幅広い業種に及んでいます。当社は、調達・生産・販売といったサプライチェーン全体のグローバル化を支援できるITソリューションをそろえているほか、お客様の海外現地法人におけるITニーズにきめ細かく対応できる体制を整備してきました。1997年に米国、2002年に中国、2011年にシンガポール、2013年に英国およびタイ、2014年にインドネシアで現地法人を設立。現地の人材を登用・育成しながら、日本品質のシステムやサービスを提供しています。

ビジネスのグローバル化を支援海外で日本品質のシステムを提供

代表取締役社長

森田 宏之Hiroyuki Morita

1958年生まれ。1982年、一橋大学商学部卒業後、新 日 本 製 鐵 株 式 会 社 入社。1989年、当社へ出向。1997年、ENICOM Inc.

(現NS Solutions USA)社 長 。2 0 0 8 年 、金 融ソリューション事業本部 情報系ソリューション事業部長。2012年、取締役 企画部長、財務部長。2015年、取締役上席執行役員。2016年、取締役常務執行役員(産業・流通ソリューション部門、営業統括本部担当)。2019年、代表取締役社長。

スマートプロダクト

スマートファクトリー

ホスト導入365日

24時間稼働 標準化推進オンライン安定稼働

メインフレームからPCへ

インターネット商用化

仮想化技術とクラウド

スマートデバイス

インターネットによるコンテンツ配信サービスのシステムを構築・提供

1999

Page 3: 創造・信頼・成長 - 日鉄ソリューションズ · 「研究開発」「事業支援」「人材育成」の3つを推進 お客様のビジネス変革・発展を支えるため

 当社は、世界最大規模の鉄鋼メーカーである日本製鉄のシステム開発・運用における長年の実績を源流に発展を続けています。製鉄業では、24時間365日の連続操業や複雑な業務プロセスの最適化など、極めて高度なマネジメントが求められます。当社は、こうした要求に応えるITソリューションを50年以上にわたり企画・開発・運用する中、幅広い領域で先進的かつ実践的な技術力を蓄積してまいりました。その特色は、次の4点です。

(1)【業務】製造業をはじめ、流通業や金融業など幅広い業種をカバーする豊富な業務知見(2)【IT】ソフトウェア開発、ITインフラ構築、運用・保守を一貫して提供する高度なシステム工学知識(3)【攻め】お客様の立場で常に最先端のソリューションを追求し活用を目指す姿勢(4)【守り】徹底した標準化、プロセス改善による高品質・高生産な開発・運用・サービスの追求

 お客様のビジネス環境が複雑・高度化し、ITの重要性がより高まる今、お客様が抱える課題の本質を見極め、お客様のビジネス価値向上に貢献できる「高度人材」が求められています。これは、高度な技術力を前提に、お客様の業界・業務に関する深い知見に基づいて課題を発見するとともに、解決に最適な技術・製品・サービスを選択し、お客様のビジネス上の意義を踏まえたソリューションを提案・実現できる人材です。 高度人材は、業務知見、技術力に加え、達成力、構想力、共創力、洞察力、伝承力のコンピタンシーを兼ね備えています。当社は高度人材の育成のため、OJTや資格/役職別・職種別の社内・社外研修、留学制度などの各種施策を展開しています。また、育成機関として“NSSOLアカデミー”を設立し、専門性の強化にも力を入れています。

 ITの進化は加速度的で、絶えざる研究開発がソリューションの創出に欠かせません。横浜みなとみらいにあるシステム研究開発センターは、ITインフラ、データ、アプリケーション、サービスといった幅広い領域に及ぶ最先端の技術の研究開発を通じて、3年後の事業に貢献する新たなビジネスの価値を創出することを目標に、「研究開発」「事業支援」「人材育成」という3つのミッションをバランスよく実行することを運営方針としています。

 高度人材の中でも、お客様のビジネス変革・発展をリードし、当社の事業をけん引する中核人材の育成機関として「NSSOLアカデミー」を2014年4月に設立しました。NSSOLアカデミーは、豊富な経験や先端ITなどの高い専門性を持つ社員が、世代を問わず互いに刺激を受けて研鑽する場で、6つの人材類型を基にコミュニティが構成されています。コミュニティでは、ワークショップや勉強会などの活動があり、経験、ナレッジ、方法論などの共有を進め、お互いを高め合うとともに、後進を育成することを狙いとしています。

技術力

システム研究開発センター

NSSOLアカデミー

新たな価値を生み出す専門家集団「研究開発」「事業支援」「人材育成」の3つを推進

お客様のビジネス変革・発展を支えるためベテランと専門性を持つ若手が相互に研鑽

日本製鉄での長年の実績を源流に発展

幅広い領域で先進的かつ実践的な技術力を蓄積

お客様のビジネス価値向上に貢献する「高度人材」

育成に向けて多様な能力開発の施策を展開

■高度人材の育成■当社技術力における4つの特長

5 6

Page 4: 創造・信頼・成長 - 日鉄ソリューションズ · 「研究開発」「事業支援」「人材育成」の3つを推進 お客様のビジネス変革・発展を支えるため

ともにその先の答えを

 デジタルイノベーションの時代を迎え、当社は事業モデルを持続的に変

革しています。従来のSI事業モデルを「NSSOL 1.0」と呼んで、さらに堅

強なものにしながら、「NSSOL 2.0」「NSSOL 4.0」と呼ぶ新たな事業モ

デルを展開します。NSSOL 2.0では、お客様の事業をともに発展させる

ITパートナーモデルの進化・拡大を進めていきます。さらにNSSOL 4.0で

は、デジタルイノベーションで出現する新たな事業領域を開拓しています。

きょうのベストが明日もベストとは限らない変化の時代

ビジネスのあらゆる局面で情報技術による革新が求められています

この変化に お客様が描く未来とは

その先の姿をともに見つめ ともに切り拓くこと

それが私たちの使命です

情報化を牽引してきた技術力革新をもたらす最先端の知見

ふたつの力を束ね 私たちは挑み続けますあしたを もっと輝かせるために

ともに、その先の答えを

私たちが目指す「変化への答え」

ともに、その先の答えを

NSSOL 4.0:デジタルイノベーションモデル

スマートファクトリー  スマートプロダクト

NSSOL 2.0:ITパートナーモデル

役割分担モデル(アウトソーシング)

価値共創モデル(インソーシング)・⼈材交流/上流IT要員派遣・共同開発・PPP(*2)事業モデル

NSSOL 1.0:SIモデル

・フェーズドアプローチ

・開発環境:NSSDC(*3) 、SLC標準(*4)、開発フレームワーク・開発体制:本体-子会社連携(ニアショア/オフショア開発) ・品質/リスク管理:QMO(*5) /PMO(*6)体制

企画/計画

設 計 制 作 テスト保 守

運 用

お客様とのリレーション

領域拡大

*1:PFI:Private Finance Initiative*2:PPP:Pay Per Performance

*3:NSSDC:NS Solutions Software Development Cloud *4:System Life Cycle Standards*5:QMO:Quality Management Office*6:PMO:Project Management Office

・NSFITOS(データセンター/absonne/ITOセンター)・@ absonneサービス(M3DaaS/SaaS)・PFI(*1)事業モデル

ア ブ ソ ン ヌ

エ ム キ ュ ー ブ ダ ー ス

7

Page 5: 創造・信頼・成長 - 日鉄ソリューションズ · 「研究開発」「事業支援」「人材育成」の3つを推進 お客様のビジネス変革・発展を支えるため

製造・消費財 

Industrial System

s

各々の業務・システム領域で高い専門性を有する人材が密に連携複合領域に跨る豊富なサービス提供・実績に基づく方法論適用グローバル市場で勝ち抜き、持続的な事業成長を確保するなどお客様の経営戦略から現場での実践までを最適なソリューションで支援

グローバルオペレーション強化をサポート 環境変化の激しい製造業でグローバルメガコン

ペティションを勝ち抜くスピード経営を実現するた

めには、グローバルオペレーションの最適化と強

化が必要です。当社は、国内外の豊富なプロジェク

ト経験で培った実践的なソリューションと海外拠点

のリソース活用を含めた高いプロジェクト実行力

で、グローバルオペレーション強化を支える情報シ

ステム群を構築し、お客様のグローバル化の進展

と競争力の強化を実現させます。

システムのライフサイクル全体をカバー 情報システムが常に実効性高く運用されるた

めには、経営の目的に合致した企画・構想、構築と

高品質なサービスレベルでの保守・運用に加え、

環境変化に即応したシステム改修が重要です。

 当社では、製鉄業で培われた大規模システムの

構想・構築、24時間×365日×50年のノンストッ

プ運用などの経験と、システムのライフサイクル

全般をカバーするSE体制により一貫したサービス

をワンストップかつ高品質で提供いたします。

トータルソリューションの提供が可能 企業競争力の強化のためには、部門ごとの個別

最適から企業全体または企業間でのビジネスプロ

セスの最適化によるスピード経営が必要です。情

報システムに求められる要求も複数の領域を跨っ

た高度なテーマが中心になっています。当社は、部

門ごとのソリューションに留まらず、複合領域、企業

活動全般、企業間連携に対するトータルソリュー

ションの提供が可能です。お客様の情報システム

を全体最適に導き、複雑な課題を解決いたします。

装置I/F工程管理実績把握

作業指示手配

在庫・物流倉庫管理

Execution

システム構築支援サービス

財務会計 業績管理会計業績管理

ワークフロー コンテンツマネジメント

マスター・データ・マネジメント

業務インフラ

製品企画

設計・開発

工程設計・生産準備

生産調達計画 販売・保守在庫・物流

Engineering

Enterprise

インフラ基盤ソリューション

製薬業製造・品質管理  研究マネジメント

試験情報管理  プロジェクトポートフォリオ管理

電力・鉄道

クラウドコンピューティング

デスクトップ仮想化サービス(DaaS)

製造・消費財

業務領域

業種共通

他特定業種

エンジニアリング領域業務改革、IT企画・構想コンサルティング

コーポレートIT企画・構想

コンサルティング

基幹システム運用保守サービス

エンジニアリングシステム運用保守サービスエンジニアリングシステム運用保守業務アウトソーシング(BPOサービス)

グローバル/ローカル運用保守サービス

基幹システムグローバルロールアウト支援

基幹システム運用保守業務アウトソーシング(BPOサービス)

インフラ領域IT企画・構想

コンサルティングITアウトソーシングデータセンターサービス

各領域IT企画・構想

コンサルティング

グローバルITプラットフォーム構築企画・構想コンサルティング

IT構想支援サービス

展開、運用保守支援サービス

鉄道業者向け計画系ソリューション設備管理

Page 6: 創造・信頼・成長 - 日鉄ソリューションズ · 「研究開発」「事業支援」「人材育成」の3つを推進 お客様のビジネス変革・発展を支えるため

 信 

Telecom System

s

LTE、5Gのその先へSDNや次世代OSS/BSSで通信とビジネスを高度化通信事業者のモバイルコアから企業ネットワークまでベスト・ソリューション・パートナーとして幅広く対応

常にお客様の視点から課題を解決 LTEを活用したモバイル動画視聴の急速な普及

や新たな無線技術を活用したIoT(Internet of

Things)、4K/8Kなどの高精細動画通信、VR/

AR向けの低遅延通信などネットワーク利用シーン

の進歩は留まることがありません。通信ネットワー

クが社会インフラとしてますます重要となる中、通

信事業者には、安定的かつきめ細かなサービスを

実現する、革新的な技術と効率的な設備投資が求

められています。

 当社は、最新のネットワーク技術とそれがもたら

す新たな価値を生むビジネスモデルを具現化する

ため、常にお客様の視点から、特定のハード/ソフ

トに縛られない最適なソリューションを提案し、通

信とビジネスの課題をいち早く解決します。

先端テクノロジーでご支援■コアネットワーク

 移動体通信の技術標準であるLTE、5Gをサポー

トし、高帯域低遅延通信システムからIoT向きの省

電力通信システムといった様々なシステムを構築

し、新たなサービスの創出に貢献します。同時に、

End to Endでのサービス・アシュアランスを通じ

て、UX(ユーザー・エクスペリエンス)の向上を図

ります。

■サービス・プラットフォーム

 豊富な実績に裏づけられた高い技術力により、

ユーザー認証やDNS、アドレス・プロトコルトラン

スレーション、メッセージングシステムといった通

信事業者が必要とするサービスシステムを構築し

ます。NFV(Network Function Virtualization)

やSDN(Software Defined Network)に対応

することで、柔軟な設備導入と容易な運用を低コ

ストで実現します。

■アクセス・ネットワーク

 Wi-Fiやスモールセルによるきめ細かな通信カ

バレッジの実現やSDNによる柔軟なWAN(Wide

Area Network)接続、エンドポイント・セキュリ

ティ・ソリューションなどにより、ユーザー・フレンド

リーなネットワークを構築します。

■オペレーション・サポート・システム(OSS)

 グローバル標準化団体のTM Forumが提唱す

る業務プロセスと情報フレームワークに基づく統

合インベントリ管理を中心とするOSSによって業

務改革を実現し、運用費用のさらなる低減を図り

ます。また、ネットワークが生み出すビッグデータに

対してAI(人工知能)や高度な分析技術を適用し、

最適運用を実現します。

■ビジネス・サポート・システム(BSS)

 パーソナライズされたサービス、リアルタイムで

の顧客契約条件の反映に対応できるといったビジ

ネス・サポート・システムの高度化を実現します。

最新の分散系処理を応用した基幹系バックエンド

システムにおけるバッチ処理の高速化など、新た

な要件に対応したソリューションを提供します。

オペレーション・サポート・システム

ビジネス・サポート・システム

サービス・プラットフォーム

アクセス・ネットワーク コアネットワーク

Page 7: 創造・信頼・成長 - 日鉄ソリューションズ · 「研究開発」「事業支援」「人材育成」の3つを推進 お客様のビジネス変革・発展を支えるため

ITインフラ 

IT Infrastru

cture

“鉄のDNA”を継承したITのプロフェッショナルがお客様と共にIT部門の変革を実現課題解決を超える、未来に向けた成長への支援が私たちの使命

「攻めのIT」への転換を支援する包括的ITアウトソーシングサービス「NSFITOS」(エヌエスフィットス) 経営に対するITの重要性が高まる中、IT部門はより戦略的な役割を求められています。運用・保守の安定

化や事業部門の要件定義に沿った開発・構築などの「守りのIT」から、新規事業・サービス企画、ITによる業務

改革など、進化したITをより戦略的に活用する「攻めのIT」への変化が求められています。

 当社は長年にわたり様々な業種・業務に対し、ITインフラの構築・運用を行ってきました。そこで蓄積され

たノウハウを集大成したのが、包括的ITアウトソーシングサービス「NSFITOS」です。NSFITOSは、お客様の

「攻めのIT」への転換の実現を支援します。

ハイブリッドクラウドインフラ

NSSOLDC間

ネットワークダイレクト接続

外部パブリッククラウドオンプレミス

高信頼性ファシリティ NSFITOSセンター

次世代運用サービス emerald

アカウント体制

SEのプール運用体制(24時間365日)

統合運用システム

アカウント体制

NSFITOSセンター西日本 NSFITOSセンター東日本

次世代運用サービスemerald(エメラルド)従来型のサイロ化された運用を見直し、システム化・自動化・プール化された体制構築により、属人性排除、一段の標準化、コスト削減を実現

マネージドクラウドサービスabsonne(アブソンヌ)企業の基幹業務システムを預かるマネージドクラウドサービス最適なインテグレーションが可能なインフラ環境をワンストップで提供

高信頼性ファシリティNSFITOSセンター高い堅牢性、好立地条件を誇るデータセンターと運用監視センターを東西2拠点に有し、BCP/DR対策も安心

ワークスタイル変革を支援するソリューション企業は労働人口の減少や国などの働き方変革の施策により、ワークスタイル変革を求められています。当社は生産性の向上や働きやすい労働環境の実現を、ITソリューションで支援します。

仮想デスクトップサービスM3DaaS(エムキューブダース)

電子契約サービスCONTRACTHUB(コントラクトハブ)

包括的セキュリティサービスNSSEINT(エヌエスセイント)

セキュリティを高めながら、働き方変革を可能にするデスクトップ

契約書類の電子化で契約手続きを効率化し、業務負荷を削減

お客様に代わりセキュリティ運用をトータルに支援し、運用負荷を軽減

Page 8: 創造・信頼・成長 - 日鉄ソリューションズ · 「研究開発」「事業支援」「人材育成」の3つを推進 お客様のビジネス変革・発展を支えるため

 融 

Financial System

s

業務知見とITエンジニアリング力の融合でお客様のビジネス価値創造をサポートデリバティブ取引、経営管理・リスク管理からリテールまで新時代の金融ビジネスに即応する実践的ソリューションを提供

金融ビジネスの高度化を強力にサポート 日鉄ソリューションズは、長年培った金融業務知

見・金融工学への理解とITエンジニアリング力の

融合により、最先端のデリバティブ取引業務、経営

管理・リスク管理からリテールに至る幅広い金融

業務ソリューション、金融機関の情報基盤を支える

大規模データウェアハウス(DWH)の構築など、金

融ビジネスの高度化、新たな価値創造を支えるソ

リューションを提供します。

お客様のグローバル化へ的確に対応■市場系システムソリューション

 世界各国の金融拠点における金融商品取引は、

様々な規制に対応しながら高度化しています。金

融取引市場では、最先端のITと金融工学の高度な

活用が不可欠です。当社ではフロントオフィス業務

からミドル・バックオフィス業務、対顧客取引業務

までのあらゆるシステム高度化ニーズに、グロー

バルレベルで的確にお応えしています。

■経営管理系システムソリューション

 バーゼルⅢや国際財務報告基準(IFRS)などへ

の大きな制度対応が求められる中、当社では、

ALM・収益管理・市場リスク・信用リスクなどの多

数の経営管理ソリューションを提供してきた経験

を基礎とし、先進的かつ安定感のある技術力とお

客様志向により、時代をリードするソリューションを

提供し、お客様とともに成長していきます。

■情報系システムソリューション

 金融機関に対するニーズが複雑化、高度化する

中で情報系システムの重要性が一層高まっていま

す。当社ではメガバンクなどの金融機関の情報系

システムについて、最上流となる統合DWHから顧

客管理、融資管理、営業店支援システムといった

情報系アプリケーションまで、金融機関の競争力

の源泉となるシステムを提供しています。

■先端技術活用とデジタルイノベーション

 FinTechや人工知能活用などの新しい領域に

おいては、全社のクロスインダストリーの取り組み

や、金融業務のコンサルティングやデータ分析な

どを得意とするグループ会社の力を結集し、先端

サービスやソリューションの提供とお客様との価

値創造の取り組みを進めてまいります。

金融工学ITエンジニアリング力

業務知見情報系システムソリューション

経営管理系システムソリューション市場系システムソリューション

DerivativesMoney MarketForeign ExchangeEquitySecuritizationStructured Products

プライシング・リスク計算高速取引

超並列計算

VaR/EaRバーゼルⅢ

IFRS

並列分散データ処理基盤データ仮想化メタデータ管理

MISERM 市場リスク管理

信用リスク管理

オペリスク管理

統合収益管理

ALM

フロント

大規模DWHデータマート

CRM

ミドル

取引執行系バック

先端技術とデジタルイノベーション機械学習Blockchain自然言語処理/生成

高度データ分析FinTech

人工知能活用

Page 9: 創造・信頼・成長 - 日鉄ソリューションズ · 「研究開発」「事業支援」「人材育成」の3つを推進 お客様のビジネス変革・発展を支えるため

社会・公共 

Public Secto

r Systems

ITで国民生活をより便利・快適にするソリューションとサービスを提供“鉄”のシステム構築・運用ノウハウと最新IT技術を融合安全・安心な社会インフラづくりを支援

最先端のIT技術に基づく社会情報インフラを創造 行政や公益企業におけるITの利活用を支援す

ることによって、国民生活をもっと便利で快適なも

のにしていくお手伝いをする̶̶。このような気概

のもと、当社の社会・公共事業では「中央省庁」「宇

宙・科学」「大学など教育機関」「公益」という4つ

のセグメントを主なお客様として、最適なサービス

やソリューションを提供しています。

公益性の高い分野で最先端IT技術を活用 事業遂行上のポイントは、「先進性」「社会性」

「安全・安心・堅牢性」です。公共性の高いシステム

には、大量データの処理技術や高度なネットワー

ク構築、最新のセキュリティ対策が、さらに大規模

かつミッションクリティカルな分野では24時間

365日運用できる安定性などが求められます。コ

ンサルティングから運用・保守まで一貫したサービ

スを提供することにより、社会・公共ニーズに即し

最先端IT技術を駆使した社会情報インフラを創造

しています。

学内ネットワーク構築、学事情報システム「CampusSquare」などによって、充実した教育環境を学生に用意し、卒業生や保護者を含めたコミュニティを形成することで少子化時代のニーズに対応することができます。

【大学など教育機関】日本製鉄における“鉄”のシステム構築ノウハウを基に、社会インフラを担う公益企業に業務アプリケーションを提供しています。例えば、AI(人工知能)を応用した鉄道事業者向けダイヤ補正/復旧システム、電力、空港、道路向け設備管理システムがあります。

【公益】

府省内LAN/WANなどのネットワーク基盤について、設計・構築から運用・保守までを一元的に提供。統計情報などのデータ分析・活用ソリューションや、各種業務アプリケーションシステムを提供し、高度で複雑な行政事務の生産性向上に寄与します。

【中央省庁】人工衛星の地上システムの整備・維持、粒子加速器などのデータを処理する次世代ハイパフォーマンスコンピューティング用基盤の構築・運用、超広帯域高信頼性ネットワーク、ペタバイト(PB)クラスの大容量高速アーカイブシステムに豊富な実績があります。

【宇宙・科学】

Page 10: 創造・信頼・成長 - 日鉄ソリューションズ · 「研究開発」「事業支援」「人材育成」の3つを推進 お客様のビジネス変革・発展を支えるため

流通・サービス 

Retail & Service B

usiness System

s

変化の激しい市場に対応するITでお客様の競争力強化を幅広く支援お客様の業務を深く理解し、消費者嗜好の多様化、業態間の競争激化、グローバル化などの変化に即応する情報システムを提案

 流通・サービス業界は、精緻な需要予測、コスト

低減による競合優位性の維持・強化などへの取り

組みが求められています。当社は、お客様の視点

に立ちビジネス環境と課題を把握し、「現場」を重

視した業務の要件と特性を深く理解するとともに、

豊富な経験と高度なノウハウに基づき、ビジネス

の拡大・発展に向けたシステムインテグレーション

サービスを提供する体制を整えています。

 市場やビジネス変化への迅速な対応を目指す

お客様を、基幹システムから情報系システムまで、

最新テクノロジーを基盤としたトータルなシステ

ム構築で支援します。

業務知見を生かしお客様の経営課題を解決■ネット・メディア・サービス

 事業競争力向上のために、顧客との接点強化や

ロイヤルティ醸成、ブランディングに必要な差別化

されたプラットフォームを構築し、AI(人工知能)や

機械学習によるマルチチャネルからの行動分析に

より効果的なマーケティング施策を提案します。ま

た、ライフサイクルを考慮したシステムの設計/構

築を行い、ワンストップ&シームレスな運用・保守

を提供します。

■旅行

 宿泊予約、パッケージツアー、ダイナミックパッ

ケージなど、多様な旅行販売において、国内最大規

模のシステム構築実績を複数有します。特にB2C

システムにおいて、「集客向上」×「予約率向上」

(流入の強化、検索の簡易化、リッチUIでの操作性

向上など)に関する豊富な経験をもとに、お客様の

売上向上とビジネス拡大に貢献します。

■小売

 デジタルマーケティング、実店舗/ECの融合など

について、実績をベースとしたノウハウを提供しま

す。また、MD実行/計画・物流などの基幹システム・

製造小売業(SPA)についても豊富なプロジェクト経

験をベースに確実なシステム構築を実現します。

■一般消費財(CPG)

 データウェアハウス(DWH)、BI(ビジネスインテ

リジェンス)、AIを駆使し、グローバル/ドメス

ティックの販売・在庫・生産情報をブランド別、チャ

ネル別、地域別などの様々な角度から分析し、可視

化します。また、ビッグデータとの連携により、営業・

マーケティング活動における仮説検証サイクルの

スピードアップやデータの高度活用を支援します。

■医薬

 新薬研究領域の研究者の思考や業務特性を踏

まえた情報分析・活用ソリューションを提供します。

MR向け営業支援(SFA)/DWHやクラウド型

EDC(Electronic Data Capture)にも実績があ

ります。

お客様の課題を解決するトータルなサービスを提供

BI/DWH 機械学習 スマートデバイス IoT クラウド

お客様 ネット・メディア・サービス 旅行 小売 一般消費財(CPG) 医薬

<サービス強化>EC/CMS/CRM/マーケティング

<業務効率化>SCM/WMS/MD

<意思決定支援>経営管理/マーケティング