4
自己修復性ポリマーゲル ユシロ化学工業株式会社

自己修復性ポリマーゲル切れても再生自己修復機能を実現 特殊な分子の相互作用強度回復繰返し修復可能 ウィザードゲルは、切れても再生する自己修復性ポリマーゲル(ヒドロゲル)です。自己修復性を持つ塗料やフィルムなどが実用化されていますが、

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 自己修復性ポリマーゲル切れても再生自己修復機能を実現 特殊な分子の相互作用強度回復繰返し修復可能 ウィザードゲルは、切れても再生する自己修復性ポリマーゲル(ヒドロゲル)です。自己修復性を持つ塗料やフィルムなどが実用化されていますが、

自己修復性ポリマーゲル

ユシロ化学工業株式会社

Page 2: 自己修復性ポリマーゲル切れても再生自己修復機能を実現 特殊な分子の相互作用強度回復繰返し修復可能 ウィザードゲルは、切れても再生する自己修復性ポリマーゲル(ヒドロゲル)です。自己修復性を持つ塗料やフィルムなどが実用化されていますが、

■ 切れても再生 自己修復機能を実現

■ 特殊な分子の相互作用 強度回復 繰返し修復可能

ウィザードゲルは、切れても再生する自己修復性ポリマーゲル(ヒドロゲル)です。自己修復性を持つ塗料やフィルムなどが実用化されていますが、

実は凹みが元にもどるだけで切断傷は修復されません。ウィザードゲルの大きな特徴は「切断傷を受けても再接触させることで傷が治る」というもので、

今までにはない全く新しい材料になります。また、自己修復性だけではなく、高靭性、高伸縮性、耐乾燥性を有しており、様々な応用が期待できる

「タフ」な材料です。

ウィザードゲルは、大阪大学大学院理学研究科 原田グループのシーズ技術を基に開発し、ホスト-ゲスト相互作用により、その自己修復機能

を発現しています。ウィザードゲルの中に存在するホスト分子とゲスト分子が物理的に脱着することにより、切断-修復を繰り返して行うことができ、

強度も切断前のレベルまで戻ります。

未切断 切断・結合後

Page 3: 自己修復性ポリマーゲル切れても再生自己修復機能を実現 特殊な分子の相互作用強度回復繰返し修復可能 ウィザードゲルは、切れても再生する自己修復性ポリマーゲル(ヒドロゲル)です。自己修復性を持つ塗料やフィルムなどが実用化されていますが、

■ 高靭性・高伸縮性・耐乾燥性 「タフ」な材料

■ 様々な形・色に成型可能

ウィザードゲルは、お好みの形に成型することが可能です。例えば、シートや薄いフィルムを作製することやあらかじめ色素を混合しておくことで、

着色なども容易に行うことができます。切断面以外の面も自己修復しますので、成形したものを接着することで、より複雑な形状を組み上げる

ことも可能です。

強い! 伸びる! 乾かない!

項目 代表物性 項目 代表物性

外観 透明(着色可能) 引張強さ※4 0.24MPa

修復時間 30秒以内※1 伸び※4 600~1000%(6~10倍)

硬さ※2 40point 耐乾燥性※5 6カ月以上

比重※3 1.25 耐久温度※6 -18℃~105℃

※1:自重に耐えうる強度、24時間後には新品と同程度の引張強さにまで回復 ※2:アスカーゴム硬度計CSC2型、温度23±2℃、湿度50±5%RH

※3:アルキメデス法、試験温度23℃ ※4:オートグラフによる試験(破断時の値、繰り返し5回の平均)、温度23±2℃、湿度50±5%RH

※5:7月~翌年1月の実験室内温度環境 以後も乾燥せず推移中 ※6:-19℃以下および106℃以上の環境下は未実験

ウィザードゲルは、自己修復性の他にも

多彩な機能を有しています。カッターナイフ

の刃も通りにくい高い靭性。高い伸縮性と

形状記憶性。長期間(数ヶ月)でも初

期状態を維持できる耐乾燥性(一般的

なヒドロゲルでは数日で乾燥)※。

このように、ウィザードゲルは非常に「タフ」

な材料です。

※「乾かない」写真 右:ウィザードゲル 左:一般ゲル

「ウィザードゲル」は、ユシロ化学工業株式会社の登録商標です。

Page 4: 自己修復性ポリマーゲル切れても再生自己修復機能を実現 特殊な分子の相互作用強度回復繰返し修復可能 ウィザードゲルは、切れても再生する自己修復性ポリマーゲル(ヒドロゲル)です。自己修復性を持つ塗料やフィルムなどが実用化されていますが、

モノマー液

ウィザードモノマーSMH

乾燥防止液

ウィザードプラスSW

反応開始剤

ウィザードプラスSKH

ウィザードパック熱

■ ウィザードゲルの素をご提供

お問い合わせユシロ化学工業株式会社 研究開発部 押本〒253-0193 神奈川県高座郡寒川町田端1580番地URL:http://www.yushiro.co.jp e-mail:[email protected] TEL:0467-75-0175

ウィザードゲルは、ゲルの素となるモノマー液、乾燥防止液、反

応開始剤の3点をパッケージ化した「ウィザードパック」としてご提

供致します。「ウィザードパック」はゲル化させる前の水溶液です

ので、現在ご使用の樹脂(例えば、ウレタン樹脂やエポキシ樹

脂等)と置き換えて注型成型していただくことで、同一形状の

ウィザードゲルを成型することが可能です。

また、混合することで発熱を伴いながらゲル化する「ウィザード

パック熱」、混合した後にUVを照射することでゲル化する「ウィ

ザードパック光」の2タイプをご用意しています。

荷姿の一例1パッケージ 400g

ウィザードパック光 UV照射タイプ

ウィザードモノマーSMUにウィザードプラスPKUを溶解したあとに、ウィザードプラスSWを入れ、よく混合します。この溶液にUVを照射※することによりウィザード

ゲルが完成します。(推奨波長:366nm、標準硬化時間:1分~5分)※照射強度や着色により硬化時間が変化します。

2019.4.

※ゲル(成型物)としてのご提供は別途ご相談ください。

※ウィザードモノマーはアクリルアミドを含有する「劇物」製品であるため、毒劇法に準拠した「劇物譲受書」などの手続きが必要となります。ご不明な点は営業担当までご連絡下さい。

※ウィザードモノマーおよびウィザードプラスはゲル化させる前の水溶液製品です。直射日光、高温環境下では直ちに劣化するため、冷蔵下(0~10℃)で施錠保管の上、

1カ月以内に使い切って下さい。

※「ウィザードゲル」は、ユシロ化学工業株式会社の登録商標です。

※断りなく諸性能が変更となる場合もございますので、予めご了承下さい。

ウィザードパック熱 混合タイプ

ウィザードモノマーSMHとウィザードプラスSWをよく混合し、ウィザードプラスSKHを混合することでゲル化し、ウィザードゲルが完成します。

(23℃環境下:硬化前の作業可能時間:3分~10分、標準硬化時間:10分~20分)

ウィザードモノマー

SMH

ウィザードプラス

SW

ウィザードプラス

SKH2製品をよく混ぜたあとに

※ポリマーゲルのイメージ

注型

ウィザードモノマー

SMU

ウィザードプラス

PKU

2製品をよく混ぜたあとに

紫外線ウィザードプラス

SW

※波長366nmを推奨※ポリマーゲルのイメージ

モノマー液

ウィザードモノマーSMU

乾燥防止液

ウィザードプラスSW

反応開始剤

ウィザードプラスPKU

ウィザードパック光