7
指導:湧別町漁業協同組合 指導:リーダー 指導:リーダー 記念の壁画つくり 宿泊施設:キララン清里 宿泊施設:ところ昆虫の家 サロマ湖でのカヌー 指導:常呂少年の家指導員 指導:若原和政氏(ところ昆虫の家) 指導:リーダー 指導:網走原生牧場指導員 指導:丸瀬布昆虫同好会 指導:中島奏子氏(三笠中学校) 指導:中山浩介氏(中山ボイラー) 子どもゆめ基金(独立行政法人国立青少年教育振興機構)助成活動 いきいき2012オホーツク自然体験 北海道自然体験クラブでは、過去11年に渡り「子どもゆめ基金」の助成を受け北海道東部のオホーツクにおいて児童・生徒を 厳しい自然体験を通して何かを摑み成長いたしております。 対象にした自然体験を実施しております。昨年までの参加者は17都道府県67市町村から延べ233人の子ども達が15日間の 北海道自然体験クラブ 実施期間 平成24年8月1日~8月13日まで12泊13日 活動場所 北海道北見市・遠軽町・網走市 参加費用 60,000円(3食・宿泊・教材費・食費・活動記録および活動写真) 募集対象 小学生および中学生 地引網 紙すき ツリークライミング 指導:境智洋氏(釧路教育大学) 原始魚釣り 乗馬 紙すきでできた家族へ手紙 七夕まつり 水ロケット フィールドアスレチック 募集人員 先着20名 2012年も8月1日から8月13日まで13日間開催いたします。詳細については下記へご連絡ください。 たたら鉄 小枝クラフト 林道で昆虫採集 標本つくり 野焼きパン 夜間採集 指導:本間定利氏(小樽インセクト工芸) 活動内容(プログラム(予定スイカ割り 宇宙ブランコ 指導:三上信之氏(名寄小学 校) 指導:山谷健一郎氏(小野幌小学 校) 指導:小田紀夫氏(帯広市役所) 指導:リーダー 申し込み・お問い合わせ 北海道自然体験クラブ 千葉まで 004-0073 札幌市厚別区厚別北3条3丁目11-7 TEL・FAX 011-893-0835 E-mail ztc.3553@mopera.Net 宿泊施設:いこいの森 指導:宮嶋衛次氏(弟子屈高校長) 指導:若原和政氏(ところ昆虫の家) 星空観察 指導:小川勉氏(常盤小学校長) 子どもの企画 本のしおり作成

子どもゆめ基金(独立行政法人国立青少年教育振興機構)助成活 …mu-mu-tokoro.jp/pdf/bosyuu240604.pdf · いこいの森ではコインランドリーを使用します。

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 子どもゆめ基金(独立行政法人国立青少年教育振興機構)助成活 …mu-mu-tokoro.jp/pdf/bosyuu240604.pdf · いこいの森ではコインランドリーを使用します。

指導:湧別町漁業協同組合指導:リーダー指導:リーダー

記念の壁画つくり宿泊施設:キララン清里 宿泊施設:ところ昆虫の家

サロマ湖でのカヌー

指導:常呂少年の家指導員

指導:若原和政氏(ところ昆虫の家)

指導:リーダー指導:網走原生牧場指導員

指導:丸瀬布昆虫同好会 指導:中島奏子氏(三笠中学校) 指導:中山浩介氏(中山ボイラー)

子どもゆめ基金(独立行政法人国立青少年教育振興機構)助成活動

いきいき2012オホーツク自然体験

北海道自然体験クラブでは、過去11年に渡り「子どもゆめ基金」の助成を受け北海道東部のオホーツクにおいて児童・生徒を

厳しい自然体験を通して何かを摑み成長いたしております。

対象にした自然体験を実施しております。昨年までの参加者は17都道府県67市町村から延べ233人の子ども達が15日間の

主 催 北海道自然体験クラブ

実施期間 平成24年8月1日~8月13日まで12泊13日

活動場所 北海道北見市・遠軽町・網走市

参加費用 60,000円(3食・宿泊・教材費・食費・活動記録および活動写真)

募集対象 小学生および中学生

地引網

紙すき

ツリークライミング

指導:境智洋氏(釧路教育大学)

原始魚釣り

乗馬

紙すきでできた家族へ手紙 七夕まつり

水ロケット フィールドアスレチック

募集人員 先着20名

2012年も8月1日から8月13日まで13日間開催いたします。詳細については下記へご連絡ください。

たたら鉄

小枝クラフト 林道で昆虫採集 標本つくり野焼きパン 夜間採集

指導:本間定利氏(小樽インセクト工芸)

活動内容(プログラム(予定)

スイカ割り

宇宙ブランコ

指導:三上信之氏(名寄小学校)

指導:山谷健一郎氏(小野幌小学校)

指導:小田紀夫氏(帯広市役所)

指導:リーダー

申し込み・お問い合わせ

北海道自然体験クラブ 千葉まで 004-0073 札幌市厚別区厚別北3条3丁目11-7

TEL・FAX 011-893-0835 E-mail ztc.3553@mopera.Net

宿泊施設:いこいの森指導:宮嶋衛次氏(弟子屈高校長)指導:若原和政氏(ところ昆虫の家)

星空観察

指導:小川勉氏(常盤小学校長) 子どもの企画

本のしおり作成

Page 2: 子どもゆめ基金(独立行政法人国立青少年教育振興機構)助成活 …mu-mu-tokoro.jp/pdf/bosyuu240604.pdf · いこいの森ではコインランドリーを使用します。

自然体験に挑戦してみませんか!!

北海道自然体験クラブでは2000年から12回の自然体験を北海道オホーツク沿岸を舞台に異年

齢集団における自然体験を実施してまいりました。その間17都道府県67市町村から233名の小学

生、中学生が参加しております。

本年も8月1日~13日まで12泊13日の大自然に挑戦しながら紙すき、原始魚釣り、カヌー、昆虫

採集、地曳網、水ロケットつくり、たたら鉄、科学の実験、星空観察、野焼きパン、乗馬、フィールドア

スレチック、巨大ブランコ、ツリークライミング等多くのプログラムを用意し全国の子どもたちをお待ち

しております。現地到着に関しては遠隔地からの参加者には女満別空港までスタッフが責任をもっ

て送迎をしております。

小学生、中学生のお子様で興味のある方は下記へご連絡いただけるようお願い申し上げます。

網走原生牧場べの乗馬 巨木へのツリークライミング

サロマ湖でのカヌー

連絡先 004-0073 札幌市厚別区厚別北3条3丁目11-7

北海道自然体験クラブ 千葉 公三

Tel/Fax:011-011-893-0835 e-meil [email protected]

Page 3: 子どもゆめ基金(独立行政法人国立青少年教育振興機構)助成活 …mu-mu-tokoro.jp/pdf/bosyuu240604.pdf · いこいの森ではコインランドリーを使用します。

いきいき2012オホーツク自然体験プログラム

月日 午前 午後 夜間 宿泊場所

7/31

(火)

・スタッフ及び関係者は午後6時まで集合。

・前泊者の受入

昆虫の家

8/01

(水)

開村式(11時)

オリエンテーション

当日参加者受入

紙すき

昆虫の家前庭

指導・三上信之氏(名寄小学校)

歓迎会

自己紹介

昆虫の家

8/02

(木)

原始魚釣り

栄浦漁港

指導:小田紀夫氏(帯広市役所)

カヌー

サロマ湖

指導:ネイパル指導員

歓迎会 自己紹介

司会進行:各班リーダー

昆虫の家

8/03

(金)

昆虫採集

吉野林道

指導:本間定利氏(小樽インセクト)

標本つくり

昆虫の家研修室

指導:本間定利氏(小樽インセクト)

夜間採集

昆虫の家駐車場

指導:中山浩介氏(中山ボイラー)

昆虫の家

8/04

(土)

いこいの森へ移動 小枝クラフト

昆虫生態館前

指導:丸瀬布昆虫同好会

花火大会

武利川河川敷

指導:丸瀬布観光協会

いこいの森

8/05

(日)

地引網

サロマ湖

指導:湧別漁業協同組合

いこいの森

8/06

(月)

本のしおり作成

多目的研修室

指導:小川勉氏(芦別常盤小学校長)

自然を見つけよう

いこいの森内

指導:村本博氏(北見市役所)

いこいの森

8/07

(火)

生田原へ移動 水ロケット製作と水ロケット選手権

キララン清里前庭

指導:山谷健一郎氏(札幌市立小野幌小学校)

キララン清里

8/08

(水)

たたら鉄

キララン清里前庭

指導:境 智洋氏(北海道教育大学釧路校准教授と学生4名)

釧路教育大学生と子どもによる

音楽発表会

(ピアノ演奏他)

キララン清里

8/09

(木)

科学の話

研修室

指導:宮嶋衛次氏(弟子屈高校長)

科学の実験

研修室

指導:宮嶋衛次氏(弟子屈高校長)

星空観察

キララン清里前庭

指導:宮嶋衛次(弟子屈高校長)

キララン清里

8/10

(金)

昆虫の家へ移動 野焼きパン

多目的研修室

指導:中島奏子氏(三笠中学校)

昆虫の家

8/11

(土)

乗馬体験

網走原生牧場

指導:網走原生牧場指導員

フィールドアスレチック

網走原生牧場

指導:リーダー

昆虫の家

8/12

(日)

宇宙ブランコとツリークライミング

昆虫の家特設会場

指導:若原和政氏(昆虫の家事務長)

清掃

荷造り発送

指導:リーダー

お別れ会

昆虫の家前庭

指導:リーダー

昆虫の家

8/13

(月)

閉村式

空港見送り

(第1陣)

空港見送り

(第2陣)

解散

・講師の急な用事で変更する場合があります。その場合は日程の変更をいたします。

・野外活動で雨天の場合は日程を変更する場合があります。

・中止となったプログラムの変更は事務局で用意します。

・止む無く中止となった場合の変更プログラムは講師が用意します。

Page 4: 子どもゆめ基金(独立行政法人国立青少年教育振興機構)助成活 …mu-mu-tokoro.jp/pdf/bosyuu240604.pdf · いこいの森ではコインランドリーを使用します。

参加申込要領●事業内容

期 間 平成24年8月1日~8月13日(12泊13日)

活 動 場 所 北海道北見市常呂町、北海道遠軽町丸瀬布、北海道遠軽町生田原、北海道網走市

募 集 対 象 小学校1年生から中学校3年生まで

募 集 人 員 先着20名

参 加 費 用 60,000円(教材費・宿泊費・食費・活動旅費・活動記録・活動写真を含む)

前泊は7月31日から可能です。

送 迎 女満別空港及びJR北見駅まで送迎いたします。

申 込 締 切 定員になり次第締切ります。

費 用 振 込 下記口座へ送金願います。

●参加申込手続き

①参加案内→②参加申込→③会費振込(この時点で参加確定)→④入金・確定通知→⑤荷物の発送

●参加会費振込先口座

・金 融 機 関 北洋銀行森林公園支店

・口 座 番 号 普通預金 0040890

・口 座 名 義 北海道自然体験クラブ 代表 千葉公三

●交通手段について

・飛行機、JR、都市間バスで来られる方は女満別空港、北見駅まで送迎いたします。

・自家用車で来られる方は8月1日10:00まで「ところ昆虫の家」までお越しください。

・交通機関のにより特に前泊したい方(遠方より参加)はその旨ご連絡ください。7 月 31 日から受

入致します。

●生活や活動について

日 課 AM6:00起床 PM9:30就寝

活 動 男女混合5名で4班をつくり、リーダー(大学生)が生活指導を担当します。

食 事 みんなで食事を作るので上級生はお手伝いしてください。

宿 泊 ところ昆虫の家(北見市常呂町吉野)

丸瀬布農村集落多目的共同利用施設(遠軽町丸瀬布武利いこいの森内)

キララン清里(遠軽町生田原清里956)

洗 濯 ところ昆虫の家とキララン清里では毎日当番制で朝・夕2台の洗濯機を使用します。

いこいの森ではコインランドリーを使用します。

入 浴 ところ昆虫の家では五右衛門風呂。いこいの森では温泉施設。キララン清里では大浴

場(温泉ではありません。)

電 話 いこいの森、キララン清里では公衆電話を使用します。

ところ昆虫の家は携帯は圏外ですので自宅電話を使用します。

携 帯 電 話 携帯電話は遠方から来るお子さんの送迎での連絡のため使用しても構いません。

ただし体験期間中は紛失の恐れがあるので預かります。、

郵 便 手紙の受付はいたします。宿舎出発予定の前々日まで到着するよう投函ください。

情 報 テレビ・ラジオはありません。

お や つ 必要ありません。

お 小 遣 い 金額は自由ですが、お土産代で十分です。施設付近にはコンビニはありません。

教 材 教材費用は参加費に含まれていますが、期間中に紙すきで作ったハガキは1枚用意し

ます。家族への手紙が多い場合は必要枚数を用意してください。

病 気 対 応 北見日赤病院の看護師が付き添ってくれますが、医療行為が必要な場合は保護者

の了解を得て病院で処置します。費用は立替払いをし後日振り込んでいただきま

す。

Page 5: 子どもゆめ基金(独立行政法人国立青少年教育振興機構)助成活 …mu-mu-tokoro.jp/pdf/bosyuu240604.pdf · いこいの森ではコインランドリーを使用します。

●服装について

夏といっても北海道の夏は突然気温が下がります。寒いときの服装も忘れないでください。また

スズメバチの活動時期と重なるので長袖は用意願います。

●所持品について

品 名チェ

ック品 名

チェ

ック

往復の移動に関するもの □ 服装に関するもの □

・往復のチケット □ 活動時 □

・キッズカード(らくのりチケット等) □ ・半袖のTシャツ □

□ ・半ズボン □

日常生活に関するもの □ ・長ズボン(屋外での活動時は必ず) □

・健康保険証(なるべくコピーではないもの) □ ・肌着(活動によっては一日2着は必要となります) □

・医師から指定された常備薬 □ ・下着(活動によっては一日2着は必要となります □

・懐中電灯(夜間活動に必要) □ ・くつした(通常の活動用、多数必要) □

・虫よけスプレー(弱い子どもさんは持参) □ ・帽子(日射病予防のため必需品) □

・虫刺されの薬(弱い子どもさんは持参) □ ・短靴(日常履き慣れたもの) □

・カットバン(自分で使用する場合) □ □

□ 低温時の場合 □・宿題(時間はたくさんあります)

今回より勉強する時間を用意しました。 □ ・長袖のTシャツ □

・携帯電話(送迎にのみ必要な場合のみ) □ ・ジャージ □

・洗面道具 □ □

・バスタオル □ その他 □

・タオル(洗面用と活動用の2枚は必要) □ ・ビーチサンダル(砂湯で必要)・ □

・筆記用具 □ ・水着(砂湯で必要) □

・パジャマまたはそれに変わるもの □ ・作品を入れる大き目の紙袋 □

・お小遣い(お土産購入くらい) □・寝袋 (寝袋の使用は昆虫の家のみです。

寝袋をお持ちで無い方は、あるものを使用し

ますので購入しなくてよろしいです。)

その他不明な点がありましたら事務局までご連絡くださ

い。

*貴重品の現金、保険証、チケットはリーダーと確認のうえ事務局で保管します。特に現金については

金額も明記してください。お子さんと一緒に確認いたします。お土産購入等で現金が必要の場合には

リーダーに申し出てください。期間中お金の使用はお土産購入時だけです。

*緊急で病院に行った場合は、事務局が立て替えし後日、振込んでいただきます。

*保護者との送迎に必要な携帯電話は紛失防止のため終了まで事務局で預かります。また、自分の活動

を撮るために持参したカメラはリーダーに撮影させますので、どのプログラムを撮影するのかを事務

局に連絡ください。

*持込禁止なもの。

ゲーム機などの携帯電子遊具、マンガ本、その他事務局で不必要と判断したもの。持参したものは事

務局で預かり帰りにお渡しいたします。

*勉強の時間も作りましたので宿題や毎日のワークブックは持参してください。特に自由研究ではお手

伝いをいたします。

●荷物の送り先

093-0335

北見市常呂町字吉野137番地 ところ昆虫の家

TEL/FAX 0152-57-2221

●ホームぺージについて

毎日の活動はホームページにその日の活動写真を掲載いたします。お子さんにたくさんの応援メッセ

ージを書き込んでください。子ども達にも自由にホームページに書き込みをさせております。

ホームページは新しいものを作成しております。出来次第後連絡いたしますので応援メッセージをどんどん

お寄せください。

Page 6: 子どもゆめ基金(独立行政法人国立青少年教育振興機構)助成活 …mu-mu-tokoro.jp/pdf/bosyuu240604.pdf · いこいの森ではコインランドリーを使用します。

参加申込書

(その 1)

ふ り が な 性 別 男 ・ 女 血 液 型

お 子 さ ん の 名 前 生 年 月 日 平成 年 月 日(満 歳)

学 校 名 及 び 学 年 学校 年

保 護 者 氏 名

住 所(〒 - )

電 話 番 号 F A X メールアドレス

緊 急 連 絡 ① ( ) ② ( ) ③ ( )

○ 健康等に関する事項(看護担当者及び栄養士が参考にします。)

お子さんの身長( cm) 体重( kg) 平熱( ℃)

お子さんは□寒がり □暑がり □熱っぽい □よく病気をする □よくケガをする

□虫に刺されやすい □その他(

お子さんの長所は⇒

お子さんの短所は⇒

食事について偏食である □ある □ない

嗜好品について 好きなもの⇒ 嫌いなもの⇒

日常生活について

□ 熱が出やすい

□ お腹が痛くなる

□ 風邪を引きやすい

□ 虫刺されがひどくなる

□ 食物アレルギーがある⇒

□ 薬、注射アレルギーがある⇒

□ 他のアレルギーがある⇒

*アレルギー場合は、家庭での対応や投薬などについて詳しくお知らせください

現在治療している病気 □ある □ない

・病名( 年 月ころから

・医療機関名⇒ 担当医師名⇒

・症状⇒

・前兆・兆候⇒

・初期対応⇒

・通院頻度⇒

・服用薬あり *お薬手帳等をコピーして添付してください

健康こと以外でもお子さんのことで気をつけなければならないことがあれば書いてください。

また、日常気をつけているしつけ等がありましたら書いてください。

Page 7: 子どもゆめ基金(独立行政法人国立青少年教育振興機構)助成活 …mu-mu-tokoro.jp/pdf/bosyuu240604.pdf · いこいの森ではコインランドリーを使用します。

(その 2)

お子さんを参加させたいと思った動機は。

プログラムへ特に取り入れて欲しいものがあれば書いてください 。

スタッフ・リーダーへの希望があれや質問があれば遠慮なく書いてください。

お子さんが特に楽しみにしているプログラムがあれば書いてください。

□ 月 日 □飛行機(JAL/ANA/AIRDO) □その他

・便名⇒ 出発地⇒ 出発時刻⇒

□JR

・列車名⇒ 出発地⇒ 出発時刻⇒

□自家用自動車 出発地⇒ 到着予定時刻⇒

□8月13日 □飛行機(JAL/ANA/AIRDO) □その他

・便名⇒ 出発地⇒ 出発時刻⇒

□JR

・列車名⇒ 出発地⇒ 出発時刻⇒

□自家用自動車 出発地:ところ昆虫の家 出発予定時刻

□スタッフ車に同乗

空港は女満別空港、JRは北見駅まで送迎いたします。自家用自動車の方は「ところ昆虫の家」まで直

接来場ください。

また、保護者で歓迎会に出席希望の方はバンガローを用意いたしますのでご一報ください。

個人情報保護について

*期間中撮影された写真及び動画、来訪者ノートに記載されたものは期間終了後に CD に焼付け記録とし

て残します。それ以外には使用いたしませんのでご了承ください。 承認印または署名

活動の記録は後日となりますが、デジカメで撮影した活動写真は帰りまでに間に合うようCDに焼き付け極

力持たせるよう努力いたします(無償)。また、自由研究を発表されたお子さんは活動の記録に掲載いたし

ますので後日CDに焼き付けるかメールにて事務局までお送りください。

この事業については何でお知りになりましたか。

その他ご要望がありましたら記入してください。

今年から体験中にお子さんの特技を披露したいと思います。習い事等がありましたらお知らせください。

文化、スポーツ、芸能等何でも良いです。特に今回は「キララン清里」には、ピアノが設置しております。

習い事でピアノのレッスンをしている、その他の楽器の演奏をしているお子様と学生で音楽会を開催したい

と思いますので、是非、披露をしてください。