21
公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調査(調査票①:導入状況) a b e g i 1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 1 2 1 2 1 2 37香川県 高松市 183 やすらぎ苑 ○ ㈱五輪 H 19 12 20 H 20 4 1 37香川県 高松市 屋島ファミリーホーム ○ 社会福祉法人未知の会 H 19 12 20 H 20 4 1 37香川県 高松市 庵治ほっとぴあん ○ ハウス美装工業㈱ H 19 12 20 H 20 4 1 37香川県 高松市 加羅土農村公園 PSMグループ代表:(有)溝渕造園 H 20 12 19 H 21 4 1 37香川県 高松市 岡の上農村公園 PSMグループ代表:(有)溝渕造園 H 20 12 19 H 21 4 1 37香川県 高松市 宮の前農村公園 PSMグループ代表:(有)溝渕造園 H 20 12 19 H 21 4 1 37香川県 高松市 流田農村公園 PSMグループ代表:(有)溝渕造園 H 20 12 19 H 21 4 1 37香川県 高松市 光栄農村公園 PSMグループ代表:(有)溝渕造園 H 20 12 19 H 21 4 1 37香川県 高松市 田渡池農村公園 PSMグループ代表:(有)溝渕造園 H 20 12 19 H 21 4 1 37香川県 高松市 龍満池農村公園 PSMグループ代表:(有)溝渕造園 H 20 12 19 H 21 4 1 37香川県 高松市 梅ヶ井農村公園 PSMグループ代表:(有)溝渕造園 H 20 12 19 H 21 4 1 37香川県 高松市 下谷農村公園 PSMグループ代表:(有)溝渕造園 H 20 12 19 H 21 4 1 37香川県 高松市 香南中央農村公園 PSMグループ代表:(有)溝渕造園 H 20 12 19 H 21 4 1 37香川県 高松市 小鵜生原広場 PSMグループ代表:(有)溝渕造園 H 20 12 19 H 21 4 1 37香川県 高松市 井原農村公園 PSMグループ代表:(有)溝渕造園 H 20 12 19 H 21 4 1 37香川県 高松市 大上親水公園 PSMグループ代表:(有)溝渕造園 H 20 12 19 H 21 4 1 37香川県 高松市 新居宮池親水公園 PSMグループ代表:(有)溝渕造園 H 20 12 19 H 21 4 1 37香川県 高松市 橘ノ丘総合運動公園 香川県造園事業協同組合 H 20 12 19 H 21 4 1 37香川県 高松市 如意輪寺公園 香川県造園事業協同組合 H 20 12 19 H 21 4 1 37香川県 高松市 月見ヶ原公園 香川県造園事業協同組合 H 20 12 19 H 21 4 1 37香川県 高松市 緑道公園やすらぎの道 香川県造園事業協同組合 H 20 12 19 H 21 4 1 37香川県 高松市 御山公園 香川県造園事業協同組合 H 20 12 19 H 21 4 1 37香川県 高松市 牟礼中央公園 香川県造園事業協同組合 H 20 12 19 H 21 4 1 37香川県 高松市 城岬公園 香川県造園事業協同組合 H 20 12 19 H 21 4 1 37香川県 高松市 房前公園 香川県造園事業協同組合 H 20 12 19 H 21 4 1 37香川県 高松市 男女共同参画センター 特定非営利活動法人たかまつ男女共同参画ネット H 20 12 19 H 21 4 1 37香川県 高松市 総合福祉会館 ○ (財)高松市福祉事業団 H 20 12 19 H 21 4 1 37香川県 高松市 身体障害者福祉センターコスモス園 ○ (財)高松市福祉事業団 H 20 12 19 H 21 4 1 37香川県 高松市 身体障害者通所授産施設リンリン園 ○ (財)高松市福祉事業団 H 20 12 19 H 21 4 1 37香川県 高松市 老人福祉センター茶寿荘 ○ (財)高松市福祉事業団 H 20 12 19 H 21 4 1 37香川県 高松市 障害児通園施設タンポポ園 ○ (財)高松市福祉事業団 H 20 12 19 H 21 4 1 37香川県 高松市 ふれあい福祉センター勝賀 ○ (財)高松市福祉事業団 H 20 12 19 H 21 4 1 37香川県 高松市 高松テルサ 穴吹エンタープライズ㈱ H 20 12 19 H 21 4 1 37香川県 高松市 香南楽湯 ㈱創裕 H 20 12 19 H 21 4 1 37香川県 高松市 香南アグリーム (有)香南町農業振興公社 H 20 12 19 H 21 4 1 37香川県 高松市 仏生山公園 香川県造園事業協同組合 H 20 12 19 H 21 4 1 37香川県 高松市 高松市国分寺北部コミュニティセンター 国分寺北部校区コミュニティ協議会 H 22 3 25 H 22 4 1 37香川県 高松市 高松市国分寺南部コミュニティセンター 国分寺南部校区コミュニティ協議会 H 22 3 25 H 22 4 1 37香川県 高松市 高松市大町コミュニティセンター むれコミュニティ協議会 H 22 3 25 H 22 4 1 37香川県 高松市 高松市大野コミュニティセンター 大野校区コミュニティ協議会 H 22 3 25 H 22 4 1 37香川県 高松市 高松市香南コミュニティセンター 香南地区コミュニティ協議会 H 22 3 25 H 22 4 1 37香川県 高松市 高松市松島コミュニティセンター 松島地区コミュニティ協議会 H 22 3 25 H 22 4 1 37香川県 高松市 高松市花園コミュニティセンター 花園地区コミュニティ協議会 H 22 3 25 H 22 4 1 37香川県 高松市 高松市築地コミュニティセンター 築地地区コミュニティ協議会 H 22 3 25 H 22 4 1 37香川県 高松市 高松市新塩屋町コミュニティセンター 新塩屋町地区コミュニティ協議会 H 22 3 25 H 22 4 1 37香川県 高松市 高松市四番丁コミュニティセンター 四番丁コミュニティ協議会 H 22 3 25 H 22 4 1 37香川県 高松市 高松市二番丁コミュニティセンター 二番丁地区コミュニティ協議会 H 22 3 25 H 22 4 1 37香川県 高松市 高松市日新コミュニティセンター 日新地区コミュニティ協議会 H 22 3 25 H 22 4 1 37香川県 高松市 高松市亀阜コミュニティセンター 亀阜校区コミュニティ協議会 H 22 3 25 H 22 4 1 37香川県 高松市 高松市栗林コミュニティセンター 栗林校区コミュニティ協議会 H 22 3 25 H 22 4 1 37香川県 高松市 高松市鶴尾コミュニティセンター 鶴尾校区コミュニティ協議会 H 22 3 25 H 22 4 1 37香川県 高松市 高松市太田コミュニティセンター 太田地区コミュニティ協議会 H 22 3 25 H 22 4 1 37香川県 高松市 高松市太田中央コミュニティセンター 太田地区コミュニティ協議会 H 22 3 25 H 22 4 1 37香川県 高松市 高松市太田南コミュニティセンター 太田南地区コミュニティ協議会 H 22 3 25 H 22 4 1 37香川県 高松市 高松市木太コミュニティセンター 木太地区コミュニティ協議会 H 22 3 25 H 22 4 1 37香川県 高松市 高松市木太南コミュニティセンター 木太地区コミュニティ協議会 H 22 3 25 H 22 4 1 37香川県 高松市 高松市木太北部コミュニティセンター 木太地区コミュニティ協議会 H 22 3 25 H 22 4 1 37香川県 高松市 高松市屋島コミュニティセンター 屋島地区コミュニティ協議会 H 22 3 25 H 22 4 1 37香川県 高松市 高松市屋島西コミュニティセンター 屋島地区コミュニティ協議会 H 22 3 25 H 22 4 1 37香川県 高松市 高松市屋島東コミュニティセンター 屋島地区コミュニティ協議会 H 22 3 25 H 22 4 1 37香川県 高松市 高松市古高松コミュニティセンター 古高松地区コミュニティ協議会 H 22 3 25 H 22 4 1 37香川県 高松市 高松市古高松南コミュニティセンター 古高松地区コミュニティ協議会 H 22 3 25 H 22 4 1 37香川県 高松市 高松市前田コミュニティセンター 前田校区コミュニティ協議会 H 22 3 25 H 22 4 1 37香川県 高松市 高松市川添コミュニティセンター 川添地区コミュニティ協議会 H 22 3 25 H 22 4 1 37香川県 高松市 高松市林コミュニティセンター 林地区コミュニティ協議会 H 22 3 25 H 22 4 1 37香川県 高松市 高松市三谷コミュニティセンター 三谷地区コミュニティ協議会 H 22 3 25 H 22 4 1 j 管理の範囲 当該施設を 包括的に管理 している 当該施設の 一部を管理 している 選定基準の事前公表 事前公表して いる 事前公表して いない m n 種別 株式会社 特例民法法人、 一般社団・財団法人、 公益社団・財団法人、 地方三公社 地方公共団体 公共的団体 地縁による団体 特定非営利活動法人 1~6以外の団体 k r l 市区町村名 施設の内容 レクリエーション・ スポーツ施設 産業振興施設 基盤施設 文教施設 社会福祉施設 指定管理者名 指定管理者制度導入施設の状況 指定管理者 制度導入施 設数 選定手続 公募により候補者を募集、 職員以外を中心とした合議体 により選定 公募により候補者を募集、 職員を中心とした合議体に より選定 公募により候補者を募集 (1・2以外) 従前の管理受託者・指定管 理者を公募の方法によること なく選定 1~4以外の方法により選定 指定期間の変更 前回の指定期間 よりも短い 前回の指定期間 と同じ 前回の指定期間 よりも長い 今回が1回目の 指定 指定期間 1年 2年 3年 4年 5年 6年 7年 8年 9年 10 10年以上 利用料金制の採用状 利用料金制を 採用している (一部利用料 金制も含む) 利用料金制を 採用していない h 指定日 管理開始日 q 施設名 o 都道府県名 p 1 / 21

公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調 …公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調査(調査票①:導入状況) ab

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調 …公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調査(調査票①:導入状況) ab

公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調査(調査票①:導入状況)

a b e g i

1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 1 2 1 2 1 2

37香川県 高松市 183 やすらぎ苑 ○ ㈱五輪 ○ ○ H 19 12 20 H 20 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 屋島ファミリーホーム ○ 社会福祉法人未知の会 ○ ○ H 19 12 20 H 20 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 庵治ほっとぴあん ○ ハウス美装工業㈱ ○ ○ H 19 12 20 H 20 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 加羅土農村公園 ○ PSMグループ代表:(有)溝渕造園 ○ ○ H 20 12 19 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 岡の上農村公園 ○ PSMグループ代表:(有)溝渕造園 ○ ○ H 20 12 19 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 宮の前農村公園 ○ PSMグループ代表:(有)溝渕造園 ○ ○ H 20 12 19 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 流田農村公園 ○ PSMグループ代表:(有)溝渕造園 ○ ○ H 20 12 19 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 光栄農村公園 ○ PSMグループ代表:(有)溝渕造園 ○ ○ H 20 12 19 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 田渡池農村公園 ○ PSMグループ代表:(有)溝渕造園 ○ ○ H 20 12 19 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 龍満池農村公園 ○ PSMグループ代表:(有)溝渕造園 ○ ○ H 20 12 19 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 梅ヶ井農村公園 ○ PSMグループ代表:(有)溝渕造園 ○ ○ H 20 12 19 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 下谷農村公園 ○ PSMグループ代表:(有)溝渕造園 ○ ○ H 20 12 19 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 香南中央農村公園 ○ PSMグループ代表:(有)溝渕造園 ○ ○ H 20 12 19 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 小鵜生原広場 ○ PSMグループ代表:(有)溝渕造園 ○ ○ H 20 12 19 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 井原農村公園 ○ PSMグループ代表:(有)溝渕造園 ○ ○ H 20 12 19 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 大上親水公園 ○ PSMグループ代表:(有)溝渕造園 ○ ○ H 20 12 19 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 新居宮池親水公園 ○ PSMグループ代表:(有)溝渕造園 ○ ○ H 20 12 19 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 橘ノ丘総合運動公園 ○ 香川県造園事業協同組合 ○ ○ H 20 12 19 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 如意輪寺公園 ○ 香川県造園事業協同組合 ○ ○ H 20 12 19 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 月見ヶ原公園 ○ 香川県造園事業協同組合 ○ ○ H 20 12 19 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 緑道公園やすらぎの道 ○ 香川県造園事業協同組合 ○ ○ H 20 12 19 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 御山公園 ○ 香川県造園事業協同組合 ○ ○ H 20 12 19 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 牟礼中央公園 ○ 香川県造園事業協同組合 ○ ○ H 20 12 19 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 城岬公園 ○ 香川県造園事業協同組合 ○ ○ H 20 12 19 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 房前公園 ○ 香川県造園事業協同組合 ○ ○ H 20 12 19 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 男女共同参画センター ○ 特定非営利活動法人たかまつ男女共同参画ネット ○ ○ H 20 12 19 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 総合福祉会館 ○ (財)高松市福祉事業団 ○ ○ H 20 12 19 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 身体障害者福祉センターコスモス園 ○ (財)高松市福祉事業団 ○ ○ H 20 12 19 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 身体障害者通所授産施設リンリン園 ○ (財)高松市福祉事業団 ○ ○ H 20 12 19 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 老人福祉センター茶寿荘 ○ (財)高松市福祉事業団 ○ ○ H 20 12 19 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 障害児通園施設タンポポ園 ○ (財)高松市福祉事業団 ○ ○ H 20 12 19 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 ふれあい福祉センター勝賀 ○ (財)高松市福祉事業団 ○ ○ H 20 12 19 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松テルサ ○ 穴吹エンタープライズ㈱ ○ ○ H 20 12 19 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 香南楽湯 ○ ㈱創裕 ○ ○ H 20 12 19 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 香南アグリーム ○ (有)香南町農業振興公社 ○ ○ H 20 12 19 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 仏生山公園 ○ 香川県造園事業協同組合 ○ ○ H 20 12 19 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市国分寺北部コミュニティセンター ○ 国分寺北部校区コミュニティ協議会 ○ ○ H 22 3 25 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市国分寺南部コミュニティセンター ○ 国分寺南部校区コミュニティ協議会 ○ ○ H 22 3 25 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市大町コミュニティセンター ○ むれコミュニティ協議会 ○ ○ H 22 3 25 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市大野コミュニティセンター ○ 大野校区コミュニティ協議会 ○ ○ H 22 3 25 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市香南コミュニティセンター ○ 香南地区コミュニティ協議会 ○ ○ H 22 3 25 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市松島コミュニティセンター ○ 松島地区コミュニティ協議会 ○ ○ H 22 3 25 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市花園コミュニティセンター ○ 花園地区コミュニティ協議会 ○ ○ H 22 3 25 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市築地コミュニティセンター ○ 築地地区コミュニティ協議会 ○ ○ H 22 3 25 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市新塩屋町コミュニティセンター ○ 新塩屋町地区コミュニティ協議会 ○ ○ H 22 3 25 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市四番丁コミュニティセンター ○ 四番丁コミュニティ協議会 ○ ○ H 22 3 25 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市二番丁コミュニティセンター ○ 二番丁地区コミュニティ協議会 ○ ○ H 22 3 25 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市日新コミュニティセンター ○ 日新地区コミュニティ協議会 ○ ○ H 22 3 25 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市亀阜コミュニティセンター ○ 亀阜校区コミュニティ協議会 ○ ○ H 22 3 25 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市栗林コミュニティセンター ○ 栗林校区コミュニティ協議会 ○ ○ H 22 3 25 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市鶴尾コミュニティセンター ○ 鶴尾校区コミュニティ協議会 ○ ○ H 22 3 25 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市太田コミュニティセンター ○ 太田地区コミュニティ協議会 ○ ○ H 22 3 25 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市太田中央コミュニティセンター ○ 太田地区コミュニティ協議会 ○ ○ H 22 3 25 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市太田南コミュニティセンター ○ 太田南地区コミュニティ協議会 ○ ○ H 22 3 25 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市木太コミュニティセンター ○ 木太地区コミュニティ協議会 ○ ○ H 22 3 25 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市木太南コミュニティセンター ○ 木太地区コミュニティ協議会 ○ ○ H 22 3 25 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市木太北部コミュニティセンター ○ 木太地区コミュニティ協議会 ○ ○ H 22 3 25 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市屋島コミュニティセンター ○ 屋島地区コミュニティ協議会 ○ ○ H 22 3 25 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市屋島西コミュニティセンター ○ 屋島地区コミュニティ協議会 ○ ○ H 22 3 25 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市屋島東コミュニティセンター ○ 屋島地区コミュニティ協議会 ○ ○ H 22 3 25 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市古高松コミュニティセンター ○ 古高松地区コミュニティ協議会 ○ ○ H 22 3 25 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市古高松南コミュニティセンター ○ 古高松地区コミュニティ協議会 ○ ○ H 22 3 25 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市前田コミュニティセンター ○ 前田校区コミュニティ協議会 ○ ○ H 22 3 25 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市川添コミュニティセンター ○ 川添地区コミュニティ協議会 ○ ○ H 22 3 25 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市林コミュニティセンター ○ 林地区コミュニティ協議会 ○ ○ H 22 3 25 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市三谷コミュニティセンター ○ 三谷地区コミュニティ協議会 ○ ○ H 22 3 25 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

j

管理の範囲

 1 当該施設を   包括的に管理   している 2 当該施設の   一部を管理   している

選定基準の事前公表

 1 事前公表して   いる 2 事前公表して   いない

m n

種別

 1 株式会社 2 特例民法法人、   一般社団・財団法人、   公益社団・財団法人、   地方三公社 3 地方公共団体 4 公共的団体 5 地縁による団体 6 特定非営利活動法人 7 1~6以外の団体

k rl

市区町村名

施設の内容

 1 レクリエーション・

   スポーツ施設 2 産業振興施設 3 基盤施設 4 文教施設 5 社会福祉施設

指定管理者名

指定管理者制度導入施設の状況

指定管理者制度導入施設数

選定手続

 1 公募により候補者を募集、   職員以外を中心とした合議体   により選定 2 公募により候補者を募集、   職員を中心とした合議体に   より選定 3 公募により候補者を募集   (1・2以外) 4 従前の管理受託者・指定管   理者を公募の方法によること   なく選定 5 1~4以外の方法により選定

指定期間の変更

 1 前回の指定期間   よりも短い 2 前回の指定期間   と同じ 3 前回の指定期間   よりも長い 4 今回が1回目の   指定

指定期間

 1 1年 2 2年 3 3年 4 4年 5 5年 6 6年 7 7年 8 8年 9 9年 10 10年以上

利用料金制の採用状況

 1 利用料金制を   採用している   (一部利用料    金制も含む) 2 利用料金制を   採用していない

h

指定日 管理開始日

q

施設名

o

都道府県名

p

1 / 21

Page 2: 公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調 …公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調査(調査票①:導入状況) ab

公の施設の指定管理者制度の導入状況等

a b e g

37香川県 高松市 183 やすらぎ苑

37香川県 高松市 屋島ファミリーホーム

37香川県 高松市 庵治ほっとぴあん

37香川県 高松市 加羅土農村公園

37香川県 高松市 岡の上農村公園

37香川県 高松市 宮の前農村公園

37香川県 高松市 流田農村公園

37香川県 高松市 光栄農村公園

37香川県 高松市 田渡池農村公園

37香川県 高松市 龍満池農村公園

37香川県 高松市 梅ヶ井農村公園

37香川県 高松市 下谷農村公園

37香川県 高松市 香南中央農村公園

37香川県 高松市 小鵜生原広場

37香川県 高松市 井原農村公園

37香川県 高松市 大上親水公園

37香川県 高松市 新居宮池親水公園

37香川県 高松市 橘ノ丘総合運動公園

37香川県 高松市 如意輪寺公園

37香川県 高松市 月見ヶ原公園

37香川県 高松市 緑道公園やすらぎの道

37香川県 高松市 御山公園

37香川県 高松市 牟礼中央公園

37香川県 高松市 城岬公園

37香川県 高松市 房前公園

37香川県 高松市 男女共同参画センター

37香川県 高松市 総合福祉会館

37香川県 高松市 身体障害者福祉センターコスモス園

37香川県 高松市 身体障害者通所授産施設リンリン園

37香川県 高松市 老人福祉センター茶寿荘

37香川県 高松市 障害児通園施設タンポポ園

37香川県 高松市 ふれあい福祉センター勝賀

37香川県 高松市 高松テルサ

37香川県 高松市 香南楽湯

37香川県 高松市 香南アグリーム

37香川県 高松市 仏生山公園

37香川県 高松市 高松市国分寺北部コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市国分寺南部コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市大町コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市大野コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市香南コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市松島コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市花園コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市築地コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市新塩屋町コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市四番丁コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市二番丁コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市日新コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市亀阜コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市栗林コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市鶴尾コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市太田コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市太田中央コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市太田南コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市木太コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市木太南コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市木太北部コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市屋島コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市屋島西コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市屋島東コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市古高松コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市古高松南コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市前田コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市川添コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市林コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市三谷コミュニティセンター

市区町村名

指定管理者制度導入施設数

施設名都道府県名

「5 その他」の内容を簡潔に記入

t x

1 2 3 4 5 1 2 1 2 1 2 1 2 1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 3 4

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

zの3

施設の修繕について

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

zの4 zの5

地方公共団体への損害賠償について

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

zの2

評価公表状況

wus v

※「r欄 選定基準の事前公表」で「1 事前公表している」を選択した場合に記入※複数回答可

選定基準の内容

 1 施設の平等な利用   の確保に関すること 2 施設のサービス向上   に関すること 3 施設の管理経費の節   減に関すること 4 団体の業務遂行能力   に関すること 5 その他

選定理由の公表状況

 1 公表している 2 公表していない

選定手続の事前公表

 1 事前公表して   いる 2 事前公表して   いない

備品について

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

緊急時の対応について

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

※「w欄 評価の実施状況」で「1 実施している」を選択した場合に記入

評価への外部有識者等の視点の導入状況

 1 導入している 2 導入していない

評価の実施状況

 1 実施している 2 実施していない

利用者への損害賠償について

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

zの1y

施設の種別に応じた必要な体制に関する事項

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

損害賠償責任の履行の確保・リスク管理に関する事項

協定等

2 / 21

Page 3: 公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調 …公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調査(調査票①:導入状況) ab

公の施設の指定管理者制度の導入状況等

a b e g

37香川県 高松市 183 やすらぎ苑

37香川県 高松市 屋島ファミリーホーム

37香川県 高松市 庵治ほっとぴあん

37香川県 高松市 加羅土農村公園

37香川県 高松市 岡の上農村公園

37香川県 高松市 宮の前農村公園

37香川県 高松市 流田農村公園

37香川県 高松市 光栄農村公園

37香川県 高松市 田渡池農村公園

37香川県 高松市 龍満池農村公園

37香川県 高松市 梅ヶ井農村公園

37香川県 高松市 下谷農村公園

37香川県 高松市 香南中央農村公園

37香川県 高松市 小鵜生原広場

37香川県 高松市 井原農村公園

37香川県 高松市 大上親水公園

37香川県 高松市 新居宮池親水公園

37香川県 高松市 橘ノ丘総合運動公園

37香川県 高松市 如意輪寺公園

37香川県 高松市 月見ヶ原公園

37香川県 高松市 緑道公園やすらぎの道

37香川県 高松市 御山公園

37香川県 高松市 牟礼中央公園

37香川県 高松市 城岬公園

37香川県 高松市 房前公園

37香川県 高松市 男女共同参画センター

37香川県 高松市 総合福祉会館

37香川県 高松市 身体障害者福祉センターコスモス園

37香川県 高松市 身体障害者通所授産施設リンリン園

37香川県 高松市 老人福祉センター茶寿荘

37香川県 高松市 障害児通園施設タンポポ園

37香川県 高松市 ふれあい福祉センター勝賀

37香川県 高松市 高松テルサ

37香川県 高松市 香南楽湯

37香川県 高松市 香南アグリーム

37香川県 高松市 仏生山公園

37香川県 高松市 高松市国分寺北部コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市国分寺南部コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市大町コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市大野コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市香南コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市松島コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市花園コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市築地コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市新塩屋町コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市四番丁コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市二番丁コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市日新コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市亀阜コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市栗林コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市鶴尾コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市太田コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市太田中央コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市太田南コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市木太コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市木太南コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市木太北部コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市屋島コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市屋島西コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市屋島東コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市古高松コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市古高松南コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市前田コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市川添コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市林コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市三谷コミュニティセンター

市区町村名

指定管理者制度導入施設数

施設名都道府県名

※「aa欄 労働法令の遵守や雇用・労働条件への配慮規定で「1」~「3」 を選択した場合で、「労働法令を遵守すること」以外の提示・記載がある場合に記入

「労働法令を遵守すること」以外の具体的な内容を簡潔に記入

ab ag ah

1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 1 2 3 4 1 2 3 4 5

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

ac

個人情報保護への配慮規定

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

労働法令の遵守や雇用・労働条件への配慮規定

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

※「ae欄 従前の管理状況」で「2旧管理委託制度による管理」を選択した場合に記入

従前の管理受託者が引き続き指定管理者となった場合に「○」を記入

aa

債務負担

債務負担行為の設定

 1 設定している 2 設定していない

ad

従前の管理状況

ae af

指定の回数

 1 1回 2 2回 3 3回 4 4回 5 5回以上

従前の管理状況

 1 指定管理者 2 旧管理委託   制度による管理 3 直営 4 施設の新設

※「ae欄 従前の管理状況」で「1 指定管理者」を選択した場合に記入

従前の指定管理者が引き続き指定管理者となった場合に「○」を記入

3 / 21

Page 4: 公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調 …公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調査(調査票①:導入状況) ab

公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調査(調査票①:導入状況)

a b e g i

1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 1 2 1 2 1 2

j

管理の範囲

 1 当該施設を   包括的に管理   している 2 当該施設の   一部を管理   している

選定基準の事前公表

 1 事前公表して   いる 2 事前公表して   いない

m n

種別

 1 株式会社 2 特例民法法人、   一般社団・財団法人、   公益社団・財団法人、   地方三公社 3 地方公共団体 4 公共的団体 5 地縁による団体 6 特定非営利活動法人 7 1~6以外の団体

k rl

市区町村名

施設の内容

 1 レクリエーション・

   スポーツ施設 2 産業振興施設 3 基盤施設 4 文教施設 5 社会福祉施設

指定管理者名

指定管理者制度導入施設の状況

指定管理者制度導入施設数

選定手続

 1 公募により候補者を募集、   職員以外を中心とした合議体   により選定 2 公募により候補者を募集、   職員を中心とした合議体に   より選定 3 公募により候補者を募集   (1・2以外) 4 従前の管理受託者・指定管   理者を公募の方法によること   なく選定 5 1~4以外の方法により選定

指定期間の変更

 1 前回の指定期間   よりも短い 2 前回の指定期間   と同じ 3 前回の指定期間   よりも長い 4 今回が1回目の   指定

指定期間

 1 1年 2 2年 3 3年 4 4年 5 5年 6 6年 7 7年 8 8年 9 9年 10 10年以上

利用料金制の採用状況

 1 利用料金制を   採用している   (一部利用料    金制も含む) 2 利用料金制を   採用していない

h

指定日 管理開始日

q

施設名

o

都道府県名

p

37香川県 高松市 高松市仏生山コミュニティセンター ○ 仏生山地区コミュニティ協議会 ○ ○ H 22 3 25 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市多肥コミュニティセンター ○ 多肥地区コミュニティ協議会 ○ ○ H 22 3 25 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市一宮コミュニティセンター ○ 一宮地区コミュニティ協議会 ○ ○ H 22 3 25 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市川岡コミュニティセンター ○ 川岡校区コミュニティ協議会 ○ ○ H 22 3 25 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市円座コミュニティセンター ○ 円座校区コミュニティ協議会 ○ ○ H 22 3 25 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市檀紙コミュニティセンター ○ 檀紙地区コミュニティ協議会 ○ ○ H 22 3 25 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市弦打コミュニティセンター ○ 弦打校区コミュニティ協議会 ○ ○ H 22 3 25 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市鬼無コミュニティセンター ○ 鬼無地区コミュニティ協議会 ○ ○ H 22 3 25 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市香西コミュニティセンター ○ 香西地区コミュニティ協議会 ○ ○ H 22 3 25 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市下笠居コミュニティセンター ○ 下笠居地区コミュニティ協議会 ○ ○ H 22 3 25 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市女木コミュニティセンター ○ 女木地区コミュニティ協議会 ○ ○ H 22 3 25 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市男木コミュニティセンター ○ 男木地区コミュニティ協議会 ○ ○ H 22 3 25 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市川島コミュニティセンター ○ 川島校区コミュニティ協議会 ○ ○ H 22 3 25 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市十河コミュニティセンター ○ 十河校区コミュニティ協議会 ○ ○ H 22 3 25 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市東植田コミュニティセンター ○ 東植田校区コミュニティ協議会 ○ ○ H 22 3 25 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市西植田コミュニティセンター ○ 植田校区コミュニティ協議会 ○ ○ H 22 3 25 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市川東コミュニティセンター ○ 川東校区コミュニティ協議会 ○ ○ H 23 3 24 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市東谷コミュニティセンター ○ 川東校区コミュニティ協議会 ○ ○ H 23 3 24 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市塩江コミュニティセンター ○ 塩江地区コミュニティ協議会 ○ ○ H 24 3 26 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市庵治コミュニティセンター ○ 庵治地区コミュニティ協議会 ○ ○ H 24 3 26 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市浅野コミュニティセンター ○ 浅野校区コミュニティ協議会 ○ ○ H 24 3 26 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市木太北部会館 ○ 木太地区コミュニティ協議会 ○ ○ H 22 3 25 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 端岡自転車駐車場 ○ 高松市立駐車場等管理共同企業体 ○ ○ H 22 12 20 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 健康増進温浴施設 ○ 「シンコースポーツ㈱・四国ビジネス㈱」グループ ○ ○ H 22 12 20 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 川東児童館 ○ 川東校区コミュニティ協議会 ○ ○ H 23 3 24 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 食肉センター ○ 高松食肉事業協同組合 ○ ○ H 22 12 20 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 瓦町地下自転車駐車場 ○ 高松市立駐車場等管理共同企業体 ○ ○ H 22 12 20 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 栗林公園駅前自転車駐車場 ○ 高松市立駐車場等管理共同企業体 ○ ○ H 22 12 20 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松駅前広場地下自転車駐車場 ○ シンボルタワー開発(株) ○ ○ H 22 12 20 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 中央駐車場 ○ 高松市立駐車場等管理共同企業体 ○ ○ H 22 12 20 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 南部駐車場 ○ 高松市立駐車場等管理共同企業体 ○ ○ H 22 12 20 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 美術館地下駐車場 ○ 高松市立駐車場等管理共同企業体 ○ ○ H 22 12 20 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 杣場川駐車場 ○ 高松市立駐車場等管理共同企業体 ○ ○ H 22 12 20 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 瓦町駅地下駐車場 ○ 高松市立駐車場等管理共同企業体 ○ ○ H 22 12 20 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松駅前広場地下駐車場 ○ シンボルタワー開発(株) ○ ○ H 22 12 20 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松シンボルタワー地下駐車場 ○ シンボルタワー開発(株) ○ ○ H 22 12 20 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市立玉藻公園 ○ 香川県造園事業協同組合 ○ ○ H 22 12 20 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市立峰山公園 ○ 香川県造園事業協同組合 ○ ○ H 22 12 20 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市立中央公園 ○ 香川県造園事業協同組合 ○ ○ H 22 12 20 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市立城東公園 ○ 香川県造園事業協同組合 ○ ○ H 22 12 20 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市立御坊町小公園 ○ 香川県造園事業協同組合 ○ ○ H 22 12 20 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市立州端公園 ○ 香川県造園事業協同組合 ○ ○ H 22 12 20 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市立下田井小公園 ○ 香川県造園事業協同組合 ○ ○ H 22 12 20 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市立上福岡宮西公園 ○ 香川県造園事業協同組合 ○ ○ H 22 12 20 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市立多肥北公園 ○ 香川県造園事業協同組合 ○ ○ H 22 12 20 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市立屋島緑地 ○ 香川県造園事業協同組合 ○ ○ H 22 12 20 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市立新浜緑地 ○ 香川県造園事業協同組合 ○ ○ H 22 12 20 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市立瀬戸内海浜緑地 ○ 香川県造園事業協同組合 ○ ○ H 22 12 20 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市立朝日新町西緑地 ○ 香川県造園事業協同組合 ○ ○ H 22 12 20 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市立朝日新町東緑地 ○ 香川県造園事業協同組合 ○ ○ H 22 12 20 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市立瀬戸内緑地 ○ 香川県造園事業協同組合 ○ ○ H 22 12 20 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市立岡本公園 ○ 香川県造園事業協同組合 ○ ○ H 22 12 20 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市立玉藻町公共広場 ○ 香川県造園事業協同組合 ○ ○ H 22 12 20 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市立前田勘定公園 ○ 香川県造園事業協同組合 ○ ○ H 22 12 20 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市立多肥日暮公園 ○ 香川県造園事業協同組合 ○ ○ H 22 12 20 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市立屋島西町子の浜公園 ○ 香川県造園事業協同組合 ○ ○ H 22 12 20 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市立屋島緑道 ○ 香川県造園事業協同組合 ○ ○ H 22 12 20 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市立新橋緑地 ○ 香川県造園事業協同組合 ○ ○ H 22 12 20 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市立一宮新開緑地 ○ 香川県造園事業協同組合 ○ ○ H 22 12 20 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市立茜町緑地 ○ 香川県造園事業協同組合 ○ ○ H 22 12 20 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市立香西東町緑地 ○ 香川県造園事業協同組合 ○ ○ H 22 12 20 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市立郷東町新地北公園 ○ 香川県造園事業協同組合 ○ ○ H 22 12 20 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市立郷東町新地東公園 ○ 香川県造園事業協同組合 ○ ○ H 22 12 20 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市立香東川河川敷緑地 ○ 香川県造園事業協同組合 ○ ○ H 22 12 20 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 高松市立新川記念広場 ○ 香川県造園事業協同組合 ○ ○ H 22 12 20 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 浅野児童館 ○ 浅野校区コミュニティ協議会 ○ ○ H 24 3 26 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

4 / 21

Page 5: 公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調 …公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調査(調査票①:導入状況) ab

公の施設の指定管理者制度の導入状況等

a b e g

市区町村名

指定管理者制度導入施設数

施設名都道府県名

37香川県 高松市 高松市仏生山コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市多肥コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市一宮コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市川岡コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市円座コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市檀紙コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市弦打コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市鬼無コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市香西コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市下笠居コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市女木コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市男木コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市川島コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市十河コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市東植田コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市西植田コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市川東コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市東谷コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市塩江コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市庵治コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市浅野コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市木太北部会館

37香川県 高松市 端岡自転車駐車場

37香川県 高松市 健康増進温浴施設

37香川県 高松市 川東児童館

37香川県 高松市 食肉センター

37香川県 高松市 瓦町地下自転車駐車場

37香川県 高松市 栗林公園駅前自転車駐車場

37香川県 高松市 高松駅前広場地下自転車駐車場

37香川県 高松市 中央駐車場

37香川県 高松市 南部駐車場

37香川県 高松市 美術館地下駐車場

37香川県 高松市 杣場川駐車場

37香川県 高松市 瓦町駅地下駐車場

37香川県 高松市 高松駅前広場地下駐車場

37香川県 高松市 高松シンボルタワー地下駐車場

37香川県 高松市 高松市立玉藻公園

37香川県 高松市 高松市立峰山公園

37香川県 高松市 高松市立中央公園

37香川県 高松市 高松市立城東公園

37香川県 高松市 高松市立御坊町小公園

37香川県 高松市 高松市立州端公園

37香川県 高松市 高松市立下田井小公園

37香川県 高松市 高松市立上福岡宮西公園

37香川県 高松市 高松市立多肥北公園

37香川県 高松市 高松市立屋島緑地

37香川県 高松市 高松市立新浜緑地

37香川県 高松市 高松市立瀬戸内海浜緑地

37香川県 高松市 高松市立朝日新町西緑地

37香川県 高松市 高松市立朝日新町東緑地

37香川県 高松市 高松市立瀬戸内緑地

37香川県 高松市 高松市立岡本公園

37香川県 高松市 高松市立玉藻町公共広場

37香川県 高松市 高松市立前田勘定公園

37香川県 高松市 高松市立多肥日暮公園

37香川県 高松市 高松市立屋島西町子の浜公園

37香川県 高松市 高松市立屋島緑道

37香川県 高松市 高松市立新橋緑地

37香川県 高松市 高松市立一宮新開緑地

37香川県 高松市 高松市立茜町緑地

37香川県 高松市 高松市立香西東町緑地

37香川県 高松市 高松市立郷東町新地北公園

37香川県 高松市 高松市立郷東町新地東公園

37香川県 高松市 高松市立香東川河川敷緑地

37香川県 高松市 高松市立新川記念広場

37香川県 高松市 浅野児童館

「5 その他」の内容を簡潔に記入

t x

1 2 3 4 5 1 2 1 2 1 2 1 2 1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 3 4

zの3

施設の修繕について

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

zの4 zの5

地方公共団体への損害賠償について

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

zの2

評価公表状況

wus v

※「r欄 選定基準の事前公表」で「1 事前公表している」を選択した場合に記入※複数回答可

選定基準の内容

 1 施設の平等な利用   の確保に関すること 2 施設のサービス向上   に関すること 3 施設の管理経費の節   減に関すること 4 団体の業務遂行能力   に関すること 5 その他

選定理由の公表状況

 1 公表している 2 公表していない

選定手続の事前公表

 1 事前公表して   いる 2 事前公表して   いない

備品について

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

緊急時の対応について

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

※「w欄 評価の実施状況」で「1 実施している」を選択した場合に記入

評価への外部有識者等の視点の導入状況

 1 導入している 2 導入していない

評価の実施状況

 1 実施している 2 実施していない

利用者への損害賠償について

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

zの1y

施設の種別に応じた必要な体制に関する事項

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

損害賠償責任の履行の確保・リスク管理に関する事項

協定等

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

5 / 21

Page 6: 公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調 …公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調査(調査票①:導入状況) ab

公の施設の指定管理者制度の導入状況等

a b e g

市区町村名

指定管理者制度導入施設数

施設名都道府県名

37香川県 高松市 高松市仏生山コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市多肥コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市一宮コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市川岡コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市円座コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市檀紙コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市弦打コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市鬼無コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市香西コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市下笠居コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市女木コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市男木コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市川島コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市十河コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市東植田コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市西植田コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市川東コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市東谷コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市塩江コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市庵治コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市浅野コミュニティセンター

37香川県 高松市 高松市木太北部会館

37香川県 高松市 端岡自転車駐車場

37香川県 高松市 健康増進温浴施設

37香川県 高松市 川東児童館

37香川県 高松市 食肉センター

37香川県 高松市 瓦町地下自転車駐車場

37香川県 高松市 栗林公園駅前自転車駐車場

37香川県 高松市 高松駅前広場地下自転車駐車場

37香川県 高松市 中央駐車場

37香川県 高松市 南部駐車場

37香川県 高松市 美術館地下駐車場

37香川県 高松市 杣場川駐車場

37香川県 高松市 瓦町駅地下駐車場

37香川県 高松市 高松駅前広場地下駐車場

37香川県 高松市 高松シンボルタワー地下駐車場

37香川県 高松市 高松市立玉藻公園

37香川県 高松市 高松市立峰山公園

37香川県 高松市 高松市立中央公園

37香川県 高松市 高松市立城東公園

37香川県 高松市 高松市立御坊町小公園

37香川県 高松市 高松市立州端公園

37香川県 高松市 高松市立下田井小公園

37香川県 高松市 高松市立上福岡宮西公園

37香川県 高松市 高松市立多肥北公園

37香川県 高松市 高松市立屋島緑地

37香川県 高松市 高松市立新浜緑地

37香川県 高松市 高松市立瀬戸内海浜緑地

37香川県 高松市 高松市立朝日新町西緑地

37香川県 高松市 高松市立朝日新町東緑地

37香川県 高松市 高松市立瀬戸内緑地

37香川県 高松市 高松市立岡本公園

37香川県 高松市 高松市立玉藻町公共広場

37香川県 高松市 高松市立前田勘定公園

37香川県 高松市 高松市立多肥日暮公園

37香川県 高松市 高松市立屋島西町子の浜公園

37香川県 高松市 高松市立屋島緑道

37香川県 高松市 高松市立新橋緑地

37香川県 高松市 高松市立一宮新開緑地

37香川県 高松市 高松市立茜町緑地

37香川県 高松市 高松市立香西東町緑地

37香川県 高松市 高松市立郷東町新地北公園

37香川県 高松市 高松市立郷東町新地東公園

37香川県 高松市 高松市立香東川河川敷緑地

37香川県 高松市 高松市立新川記念広場

37香川県 高松市 浅野児童館

※「aa欄 労働法令の遵守や雇用・労働条件への配慮規定で「1」~「3」 を選択した場合で、「労働法令を遵守すること」以外の提示・記載がある場合に記入

「労働法令を遵守すること」以外の具体的な内容を簡潔に記入

ab ag ah

1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 1 2 3 4 1 2 3 4 5

ac

個人情報保護への配慮規定

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

労働法令の遵守や雇用・労働条件への配慮規定

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

※「ae欄 従前の管理状況」で「2旧管理委託制度による管理」を選択した場合に記入

従前の管理受託者が引き続き指定管理者となった場合に「○」を記入

aa

債務負担

債務負担行為の設定

 1 設定している 2 設定していない

ad

従前の管理状況

ae af

指定の回数

 1 1回 2 2回 3 3回 4 4回 5 5回以上

従前の管理状況

 1 指定管理者 2 旧管理委託   制度による管理 3 直営 4 施設の新設

※「ae欄 従前の管理状況」で「1 指定管理者」を選択した場合に記入

従前の指定管理者が引き続き指定管理者となった場合に「○」を記入

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

6 / 21

Page 7: 公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調 …公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調査(調査票①:導入状況) ab

公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調査(調査票①:導入状況)

a b e g i

1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 1 2 1 2 1 2

j

管理の範囲

 1 当該施設を   包括的に管理   している 2 当該施設の   一部を管理   している

選定基準の事前公表

 1 事前公表して   いる 2 事前公表して   いない

m n

種別

 1 株式会社 2 特例民法法人、   一般社団・財団法人、   公益社団・財団法人、   地方三公社 3 地方公共団体 4 公共的団体 5 地縁による団体 6 特定非営利活動法人 7 1~6以外の団体

k rl

市区町村名

施設の内容

 1 レクリエーション・

   スポーツ施設 2 産業振興施設 3 基盤施設 4 文教施設 5 社会福祉施設

指定管理者名

指定管理者制度導入施設の状況

指定管理者制度導入施設数

選定手続

 1 公募により候補者を募集、   職員以外を中心とした合議体   により選定 2 公募により候補者を募集、   職員を中心とした合議体に   より選定 3 公募により候補者を募集   (1・2以外) 4 従前の管理受託者・指定管   理者を公募の方法によること   なく選定 5 1~4以外の方法により選定

指定期間の変更

 1 前回の指定期間   よりも短い 2 前回の指定期間   と同じ 3 前回の指定期間   よりも長い 4 今回が1回目の   指定

指定期間

 1 1年 2 2年 3 3年 4 4年 5 5年 6 6年 7 7年 8 8年 9 9年 10 10年以上

利用料金制の採用状況

 1 利用料金制を   採用している   (一部利用料    金制も含む) 2 利用料金制を   採用していない

h

指定日 管理開始日

q

施設名

o

都道府県名

p

37香川県 高松市 奥の湯温泉 ○ ㈱四国にぎわいネットワーク ○ ○ H 23 12 19 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 文化芸術ホール ○ (公財)高松市文化芸術財団 ○ ○ H 24 3 26 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 総合体育館 ○ (財)高松市スポーツ振興事業団 ○ ○ H 24 3 26 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 ヨット競技場 ○ (財)高松市スポーツ振興事業団 ○ ○ H 24 3 26 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 朝日町庭球場 ○ (財)高松市スポーツ振興事業団 ○ ○ H 24 3 26 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 亀岡庭球場 ○ (財)高松市スポーツ振興事業団 ○ ○ H 24 3 26 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 仏生山運動場 ○ (財)高松市スポーツ振興事業団 ○ ○ H 24 3 26 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 仏生山公園体育館 ○ (財)高松市スポーツ振興事業団 ○ ○ H 24 3 26 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 仏生山公園温水プール ○ (財)高松市スポーツ振興事業団 ○ ○ H 24 3 26 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 南部運動場 ○ (財)高松市スポーツ振興事業団 ○ ○ H 24 3 26 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 市民プール ○ (財)高松市スポーツ振興事業団 ○ ○ H 24 3 26 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 福岡町プール ○ (財)高松市スポーツ振興事業団 ○ ○ H 24 3 26 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 亀水運動センター ○ (財)高松市スポーツ振興事業団 ○ ○ H 24 3 26 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 西部運動センター ○ (財)高松市スポーツ振興事業団 ○ ○ H 24 3 26 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 かわなべスポーツセンター ○ (財)高松市スポーツ振興事業団 ○ ○ H 24 3 26 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 塩江町庭球場 ○ (財)高松市スポーツ振興事業団 ○ ○ H 24 3 26 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 内場池運動センター ○ (財)高松市スポーツ振興事業団 ○ ○ H 24 3 26 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 ホタルと文化の里運動場 ○ (財)高松市スポーツ振興事業団 ○ ○ H 24 3 26 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 牟礼総合体育館 ○ (財)高松市スポーツ振興事業団 ○ ○ H 24 3 26 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 牟礼御山公園庭球場 ○ (財)高松市スポーツ振興事業団 ○ ○ H 24 3 26 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 牟礼中央公園運動センター ○ (財)高松市スポーツ振興事業団 ○ ○ H 24 3 26 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 牟礼町プール ○ (財)高松市スポーツ振興事業団 ○ ○ H 24 3 26 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 庵治町深間庭球場 ○ (財)高松市スポーツ振興事業団 ○ ○ H 24 3 26 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 庵治運動場 ○ (財)高松市スポーツ振興事業団 ○ ○ H 24 3 26 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 庵治ゲートボール場 ○ (財)高松市スポーツ振興事業団 ○ ○ H 24 3 26 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 庵治ペタンク場 ○ (財)高松市スポーツ振興事業団 ○ ○ H 24 3 26 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 香川総合体育館 ○ (財)高松市スポーツ振興事業団 ○ ○ H 24 3 26 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 香川町川東体育館 ○ (財)高松市スポーツ振興事業団 ○ ○ H 24 3 26 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 香川庭球場 ○ (財)高松市スポーツ振興事業団 ○ ○ H 24 3 26 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 香川屋外球技場 ○ (財)高松市スポーツ振興事業団 ○ ○ H 24 3 26 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 香川町大野河川敷運動場 ○ (財)高松市スポーツ振興事業団 ○ ○ H 24 3 26 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 香川町大野ゲートボール場 ○ (財)高松市スポーツ振興事業団 ○ ○ H 24 3 26 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 香南体育館 ○ (財)高松市スポーツ振興事業団 ○ ○ H 24 3 26 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 香南庭球場 ○ (財)高松市スポーツ振興事業団 ○ ○ H 24 3 26 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 香南町吉光河川敷運動場 ○ (財)高松市スポーツ振興事業団 ○ ○ H 24 3 26 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 国分寺橘ノ丘総合運動公園はくちょう温泉 ○ (財)高松市スポーツ振興事業団 ○ ○ H 24 3 26 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 国分寺橘ノ丘総合運動公園B&G海洋センター ○ (財)高松市スポーツ振興事業団 ○ ○ H 24 3 26 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 国分寺橘ノ丘総合運動公園グラウンド ○ (財)高松市スポーツ振興事業団 ○ ○ H 24 3 26 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 国分寺橘ノ丘総合運動公園屋内ゲートボール場 ○ (財)高松市スポーツ振興事業団 ○ ○ H 24 3 26 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 国分寺橘ノ丘総合運動公園勤労者野外活動施設 ○ (財)高松市スポーツ振興事業団 ○ ○ H 24 3 26 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 国分寺勤労青少年ホーム ○ (財)高松市スポーツ振興事業団 ○ ○ H 24 3 26 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 老人センター屋島源平荘 ○ 屋島地区コミュニティ協議会 ○ ○ H 24 3 26 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 国分寺老人福祉センター ○ 社会福祉法人高松市社会福祉協議会 ○ ○ H 24 3 26 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 夜間急病診療所 ○ 社団法人高松市医師会  ○ ○ H 24 3 26 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 鬼ヶ島おにの館 ○ 特定非営利活動法人瀬戸内・女木アイランド振興会 ○ ○ H 23 12 19 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 純愛の聖地庵治・観光交流館 ○ 特定非営利活動法人はじめの一歩 ○ ○ H 23 12 19 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 塩江湯愛の郷センター ○ 塩江温泉旅館飲食協同組合 ○ ○ H 23 12 19 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 奥の湯公園 ○ ㈱四国にぎわいネットワーク ○ ○ H 23 12 19 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 庵治太鼓の鼻オートキャンプ場 ○ ハウス美装工業㈱ ○ ○ H 23 12 19 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 道の駅源平の里むれ ○ ㈱四国にぎわいネットワーク ○ ○ H 23 12 19 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 高松市 茜町会館 ○ 高松市茜町会館管理委員会 ○ ○ H 24 3 26 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 59 丸亀市保健福祉センター ○ 社会福祉法人丸亀市社会福祉協議会 ○ ○ H 22 12 17 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 丸亀市綾歌保健福祉センター ○ 社会福祉法人丸亀市社会福祉協議会 ○ ○ H 22 12 17 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 丸亀市飯山総合保健福祉センター ○ 社会福祉法人丸亀市社会福祉協議会 ○ ○ H 22 12 17 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 広島デイサービスセンター ○ 特定非営利活動法人石の里広島 ○ ○ H 23 12 21 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 丸亀市綾歌健康づくりふれあいセンター ○ 社会福祉法人丸亀市社会福祉協議会 ○ ○ H 23 12 21 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 丸亀市綾歌もちの木センター ○ 公益社団法人丸亀市シルバー人材センター ○ ○ H 22 12 17 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 うちわの港ミュージアム ○ 香川県うちわ協同組合連合会 ○ ○ H 22 12 17 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 大手町第一駐車場 ○ 公益財団法人丸亀市福祉事業団 ○ ○ H 23 12 21 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 大手町第二駐車場 ○ 公益財団法人丸亀市福祉事業団 ○ ○ H 23 12 21 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 大手町第三駐車場 ○ 公益財団法人丸亀市福祉事業団 ○ ○ H 23 12 21 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 大手町西駐車場 ○ 公益財団法人丸亀市福祉事業団 ○ ○ H 23 12 21 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 駅前地下駐車場 ○ 公益財団法人丸亀市福祉事業団 ○ ○ H 23 12 21 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 福島駐車場 ○ 公益財団法人丸亀市福祉事業団 ○ ○ H 23 12 21 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 港駐車場 ○ 公益財団法人丸亀市福祉事業団 ○ ○ H 23 12 21 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 丸亀駅西自転車駐車場 ○ 公益社団法人丸亀市シルバー人材センター ○ ○ H 23 12 21 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

7 / 21

Page 8: 公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調 …公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調査(調査票①:導入状況) ab

公の施設の指定管理者制度の導入状況等

a b e g

市区町村名

指定管理者制度導入施設数

施設名都道府県名

37香川県 高松市 奥の湯温泉

37香川県 高松市 文化芸術ホール

37香川県 高松市 総合体育館

37香川県 高松市 ヨット競技場

37香川県 高松市 朝日町庭球場

37香川県 高松市 亀岡庭球場

37香川県 高松市 仏生山運動場

37香川県 高松市 仏生山公園体育館

37香川県 高松市 仏生山公園温水プール

37香川県 高松市 南部運動場

37香川県 高松市 市民プール

37香川県 高松市 福岡町プール

37香川県 高松市 亀水運動センター

37香川県 高松市 西部運動センター

37香川県 高松市 かわなべスポーツセンター

37香川県 高松市 塩江町庭球場

37香川県 高松市 内場池運動センター

37香川県 高松市 ホタルと文化の里運動場

37香川県 高松市 牟礼総合体育館

37香川県 高松市 牟礼御山公園庭球場

37香川県 高松市 牟礼中央公園運動センター

37香川県 高松市 牟礼町プール

37香川県 高松市 庵治町深間庭球場

37香川県 高松市 庵治運動場

37香川県 高松市 庵治ゲートボール場

37香川県 高松市 庵治ペタンク場

37香川県 高松市 香川総合体育館

37香川県 高松市 香川町川東体育館

37香川県 高松市 香川庭球場

37香川県 高松市 香川屋外球技場

37香川県 高松市 香川町大野河川敷運動場

37香川県 高松市 香川町大野ゲートボール場

37香川県 高松市 香南体育館

37香川県 高松市 香南庭球場

37香川県 高松市 香南町吉光河川敷運動場

37香川県 高松市 国分寺橘ノ丘総合運動公園はくちょう温泉

37香川県 高松市 国分寺橘ノ丘総合運動公園B&G海洋センター

37香川県 高松市 国分寺橘ノ丘総合運動公園グラウンド

37香川県 高松市 国分寺橘ノ丘総合運動公園屋内ゲートボール場

37香川県 高松市 国分寺橘ノ丘総合運動公園勤労者野外活動施設

37香川県 高松市 国分寺勤労青少年ホーム

37香川県 高松市 老人センター屋島源平荘

37香川県 高松市 国分寺老人福祉センター

37香川県 高松市 夜間急病診療所

37香川県 高松市 鬼ヶ島おにの館

37香川県 高松市 純愛の聖地庵治・観光交流館

37香川県 高松市 塩江湯愛の郷センター

37香川県 高松市 奥の湯公園

37香川県 高松市 庵治太鼓の鼻オートキャンプ場

37香川県 高松市 道の駅源平の里むれ

37香川県 高松市 茜町会館

37香川県 丸亀市 59 丸亀市保健福祉センター

37香川県 丸亀市 丸亀市綾歌保健福祉センター

37香川県 丸亀市 丸亀市飯山総合保健福祉センター

37香川県 丸亀市 広島デイサービスセンター

37香川県 丸亀市 丸亀市綾歌健康づくりふれあいセンター

37香川県 丸亀市 丸亀市綾歌もちの木センター

37香川県 丸亀市 うちわの港ミュージアム

37香川県 丸亀市 大手町第一駐車場

37香川県 丸亀市 大手町第二駐車場

37香川県 丸亀市 大手町第三駐車場

37香川県 丸亀市 大手町西駐車場

37香川県 丸亀市 駅前地下駐車場

37香川県 丸亀市 福島駐車場

37香川県 丸亀市 港駐車場

37香川県 丸亀市 丸亀駅西自転車駐車場

「5 その他」の内容を簡潔に記入

t x

1 2 3 4 5 1 2 1 2 1 2 1 2 1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 3 4

zの3

施設の修繕について

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

zの4 zの5

地方公共団体への損害賠償について

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

zの2

評価公表状況

wus v

※「r欄 選定基準の事前公表」で「1 事前公表している」を選択した場合に記入※複数回答可

選定基準の内容

 1 施設の平等な利用   の確保に関すること 2 施設のサービス向上   に関すること 3 施設の管理経費の節   減に関すること 4 団体の業務遂行能力   に関すること 5 その他

選定理由の公表状況

 1 公表している 2 公表していない

選定手続の事前公表

 1 事前公表して   いる 2 事前公表して   いない

備品について

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

緊急時の対応について

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

※「w欄 評価の実施状況」で「1 実施している」を選択した場合に記入

評価への外部有識者等の視点の導入状況

 1 導入している 2 導入していない

評価の実施状況

 1 実施している 2 実施していない

利用者への損害賠償について

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

zの1y

施設の種別に応じた必要な体制に関する事項

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

損害賠償責任の履行の確保・リスク管理に関する事項

協定等

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ 安全対策、個人情報保護 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ 安全対策、個人情報保護 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ 安全対策、個人情報保護 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

8 / 21

Page 9: 公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調 …公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調査(調査票①:導入状況) ab

公の施設の指定管理者制度の導入状況等

a b e g

市区町村名

指定管理者制度導入施設数

施設名都道府県名

37香川県 高松市 奥の湯温泉

37香川県 高松市 文化芸術ホール

37香川県 高松市 総合体育館

37香川県 高松市 ヨット競技場

37香川県 高松市 朝日町庭球場

37香川県 高松市 亀岡庭球場

37香川県 高松市 仏生山運動場

37香川県 高松市 仏生山公園体育館

37香川県 高松市 仏生山公園温水プール

37香川県 高松市 南部運動場

37香川県 高松市 市民プール

37香川県 高松市 福岡町プール

37香川県 高松市 亀水運動センター

37香川県 高松市 西部運動センター

37香川県 高松市 かわなべスポーツセンター

37香川県 高松市 塩江町庭球場

37香川県 高松市 内場池運動センター

37香川県 高松市 ホタルと文化の里運動場

37香川県 高松市 牟礼総合体育館

37香川県 高松市 牟礼御山公園庭球場

37香川県 高松市 牟礼中央公園運動センター

37香川県 高松市 牟礼町プール

37香川県 高松市 庵治町深間庭球場

37香川県 高松市 庵治運動場

37香川県 高松市 庵治ゲートボール場

37香川県 高松市 庵治ペタンク場

37香川県 高松市 香川総合体育館

37香川県 高松市 香川町川東体育館

37香川県 高松市 香川庭球場

37香川県 高松市 香川屋外球技場

37香川県 高松市 香川町大野河川敷運動場

37香川県 高松市 香川町大野ゲートボール場

37香川県 高松市 香南体育館

37香川県 高松市 香南庭球場

37香川県 高松市 香南町吉光河川敷運動場

37香川県 高松市 国分寺橘ノ丘総合運動公園はくちょう温泉

37香川県 高松市 国分寺橘ノ丘総合運動公園B&G海洋センター

37香川県 高松市 国分寺橘ノ丘総合運動公園グラウンド

37香川県 高松市 国分寺橘ノ丘総合運動公園屋内ゲートボール場

37香川県 高松市 国分寺橘ノ丘総合運動公園勤労者野外活動施設

37香川県 高松市 国分寺勤労青少年ホーム

37香川県 高松市 老人センター屋島源平荘

37香川県 高松市 国分寺老人福祉センター

37香川県 高松市 夜間急病診療所

37香川県 高松市 鬼ヶ島おにの館

37香川県 高松市 純愛の聖地庵治・観光交流館

37香川県 高松市 塩江湯愛の郷センター

37香川県 高松市 奥の湯公園

37香川県 高松市 庵治太鼓の鼻オートキャンプ場

37香川県 高松市 道の駅源平の里むれ

37香川県 高松市 茜町会館

37香川県 丸亀市 59 丸亀市保健福祉センター

37香川県 丸亀市 丸亀市綾歌保健福祉センター

37香川県 丸亀市 丸亀市飯山総合保健福祉センター

37香川県 丸亀市 広島デイサービスセンター

37香川県 丸亀市 丸亀市綾歌健康づくりふれあいセンター

37香川県 丸亀市 丸亀市綾歌もちの木センター

37香川県 丸亀市 うちわの港ミュージアム

37香川県 丸亀市 大手町第一駐車場

37香川県 丸亀市 大手町第二駐車場

37香川県 丸亀市 大手町第三駐車場

37香川県 丸亀市 大手町西駐車場

37香川県 丸亀市 駅前地下駐車場

37香川県 丸亀市 福島駐車場

37香川県 丸亀市 港駐車場

37香川県 丸亀市 丸亀駅西自転車駐車場

※「aa欄 労働法令の遵守や雇用・労働条件への配慮規定で「1」~「3」 を選択した場合で、「労働法令を遵守すること」以外の提示・記載がある場合に記入

「労働法令を遵守すること」以外の具体的な内容を簡潔に記入

ab ag ah

1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 1 2 3 4 1 2 3 4 5

ac

個人情報保護への配慮規定

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

労働法令の遵守や雇用・労働条件への配慮規定

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

※「ae欄 従前の管理状況」で「2旧管理委託制度による管理」を選択した場合に記入

従前の管理受託者が引き続き指定管理者となった場合に「○」を記入

aa

債務負担

債務負担行為の設定

 1 設定している 2 設定していない

ad

従前の管理状況

ae af

指定の回数

 1 1回 2 2回 3 3回 4 4回 5 5回以上

従前の管理状況

 1 指定管理者 2 旧管理委託   制度による管理 3 直営 4 施設の新設

※「ae欄 従前の管理状況」で「1 指定管理者」を選択した場合に記入

従前の指定管理者が引き続き指定管理者となった場合に「○」を記入

○ 地元雇用,継続雇用 ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ 地元雇用 ○ ○ ○ ○

○ 地元雇用 ○ ○ ○ ○ ○

○ 地元雇用 ○ ○ ○ ○

○ 地元雇用 ○ ○ ○ ○ ○

○ 地元雇用 ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

9 / 21

Page 10: 公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調 …公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調査(調査票①:導入状況) ab

公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調査(調査票①:導入状況)

a b e g i

1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 1 2 1 2 1 2

j

管理の範囲

 1 当該施設を   包括的に管理   している 2 当該施設の   一部を管理   している

選定基準の事前公表

 1 事前公表して   いる 2 事前公表して   いない

m n

種別

 1 株式会社 2 特例民法法人、   一般社団・財団法人、   公益社団・財団法人、   地方三公社 3 地方公共団体 4 公共的団体 5 地縁による団体 6 特定非営利活動法人 7 1~6以外の団体

k rl

市区町村名

施設の内容

 1 レクリエーション・

   スポーツ施設 2 産業振興施設 3 基盤施設 4 文教施設 5 社会福祉施設

指定管理者名

指定管理者制度導入施設の状況

指定管理者制度導入施設数

選定手続

 1 公募により候補者を募集、   職員以外を中心とした合議体   により選定 2 公募により候補者を募集、   職員を中心とした合議体に   より選定 3 公募により候補者を募集   (1・2以外) 4 従前の管理受託者・指定管   理者を公募の方法によること   なく選定 5 1~4以外の方法により選定

指定期間の変更

 1 前回の指定期間   よりも短い 2 前回の指定期間   と同じ 3 前回の指定期間   よりも長い 4 今回が1回目の   指定

指定期間

 1 1年 2 2年 3 3年 4 4年 5 5年 6 6年 7 7年 8 8年 9 9年 10 10年以上

利用料金制の採用状況

 1 利用料金制を   採用している   (一部利用料    金制も含む) 2 利用料金制を   採用していない

h

指定日 管理開始日

q

施設名

o

都道府県名

p

37香川県 丸亀市 丸亀駅南第二自転車駐車場 ○ 公益社団法人丸亀市シルバー人材センター ○ ○ H 23 12 21 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 浜町自転車駐車場 ○ 公益社団法人丸亀市シルバー人材センター ○ ○ H 23 12 21 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 通町自転車駐車場 ○ 公益社団法人丸亀市シルバー人材センター ○ ○ H 23 12 21 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 綾歌自転車駐車場 ○ 公益社団法人丸亀市シルバー人材センター ○ ○ H 23 12 21 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 丸亀市生涯学習センター ○ 公益財団法人丸亀市福祉事業団 ○ ○ H 20 12 18 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 丸亀市民体育館 ○ 公益財団法人丸亀市体育協会 ○ ○ H 20 12 18 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 丸亀市総合運動公園 ○ 公益財団法人丸亀市体育協会 ○ ○ H 20 12 18 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 土器川体育センター ○ 公益財団法人丸亀市体育協会 ○ ○ H 19 12 20 H 20 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 三浦運動広場 ○ 公益財団法人丸亀市体育協会 ○ ○ H 19 12 20 H 20 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 中津運動公園 ○ 公益財団法人丸亀市体育協会 ○ ○ H 19 12 20 H 20 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 蓮池公園 ○ 公益財団法人丸亀市体育協会 ○ ○ H 19 12 20 H 20 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 郡家運動広場 ○ 公益財団法人丸亀市体育協会 ○ ○ H 19 12 20 H 20 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 丸亀市野外活動センター ○ 公益財団法人丸亀市体育協会 ○ ○ H 19 12 20 H 20 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 亀山公園(城内グラウンド) ○ 公益財団法人丸亀市体育協会 ○ ○ H 19 12 20 H 20 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 土器川河川公園 ○ 公益財団法人丸亀市体育協会 ○ ○ H 19 12 20 H 20 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 丸亀市綾歌総合運動公園(テニスコート) ○ 公益財団法人丸亀市体育協会 ○ ○ H 22 12 17 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 綾歌森林公園(畦田キャンプ場、畦田キャンプ場休憩所) ○ 公益財団法人丸亀市体育協会 ○ ○ H 22 12 17 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 ○ 公益財団法人ミモカ美術振興財団 ○ ○ H 20 12 18 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 丸亀市民会館 ○ 公益財団法人丸亀市福祉事業団 ○ ○ H 20 12 18 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 丸亀市綾歌総合文化会館 ○ 公益財団法人丸亀市福祉事業団 ○ ○ H 20 12 18 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 塩飽勤番所跡 ○ 史跡塩飽勤番所顕彰保存会 ○ ○ H 19 12 20 H 20 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 笠島まち並保存センター ○ 特定非営利活動法人本島町笠島まち並保存協力会 ○ ○ H 19 12 20 H 20 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 文書館 ○ 特定非営利活動法人本島町笠島まち並保存協力会 ○ ○ H 19 12 20 H 20 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 ふれあいの館 ○ 特定非営利活動法人本島町笠島まち並保存協力会 ○ ○ H 19 12 20 H 20 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 丸亀市城北コミュニティセンター ○ 明倫の里城北 ○ ○ H 21 12 17 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 飯山総合運動公園体育館 ○ 公益財団法人丸亀市体育協会 ○ ○ H 20 12 18 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 飯山体育館 ○ 公益財団法人丸亀市体育協会 ○ ○ H 20 12 18 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 丸亀市飯山総合運動公園 ○ 公益財団法人丸亀市体育協会 ○ ○ H 20 12 18 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 丸亀市城坤コミュニティセンター ○ ふれあい城坤 ○ ○ H 21 12 17 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 丸亀市飯山北コミュニティセンター ○ 飯山北地区コミュニティ推進協議会 ○ ○ H 21 12 17 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 飯山総合学習センター ○ 公益財団法人丸亀市福祉事業団 ○ ○ H 20 12 18 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 丸亀市富熊コミュニティセンター及び同分館 ○ 富熊校区コミュニティ協議会 ○ ○ H 21 12 17 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 城西コミュニティセンター ○ 天守閣のある町城西 ○ ○ H 21 12 17 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 城乾コミュニティセンター ○ 港、ふれあいのまち城乾 ○ ○ H 21 12 17 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 土器コミュニティセンター ○ 住みたくなるまち土器 ○ ○ H 21 12 17 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 飯野コミュニティセンター ○ 飯野地区地域づくり推進協議会 ○ ○ H 21 12 17 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 川西コミュニティセンター ○ 川西地区地域づくり推進協議会 ○ ○ H 21 12 17 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 飯山南コミュニティセンター ○ 飯山南コミュニティ協議会 ○ ○ H 21 12 17 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 城南コミュニティセンター ○ ふれ愛の町みなみをつくる会 ○ ○ H 22 12 17 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 郡家コミュニティセンター ○ 郡家校区地域づくり推進協議会 ○ ○ H 22 12 17 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 垂水コミュニティセンター ○ やすらぎと生きがいのある町たるみをつくる会 ○ ○ H 22 12 17 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 栗熊コミュニティセンター ○ 栗熊コミュニティ ○ ○ H 22 12 17 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 岡田コミュニティセンター ○ 岡田コミュニティ ○ ○ H 22 12 17 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 丸亀市 手島自然教育センター ○ 特定非営利活動法人石の里広島 ○ ○ H 22 12 17 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 善通寺市 14 善通寺市総合会館 ○ 社会福祉法人善通寺市社会福祉協議会 ○ ○ H 23 4 1 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 善通寺市 善通寺市働く婦人の家 ○ 社会福祉法人善通寺市社会福祉協議会 ○ ○ H 23 4 1 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 善通寺市 善通寺市勤労青少年ホーム ○ 社会福祉法人善通寺市社会福祉協議会 ○ ○ H 23 4 1 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 善通寺市 善通寺市民体育館 ○ 公益財団法人ハートスクエア善通寺 ○ ○ H 23 4 1 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 善通寺市 善通寺市民プール ○ 公益財団法人ハートスクエア善通寺 ○ ○ H 23 4 1 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 善通寺市 善通寺市営野球場 ○ 公益財団法人ハートスクエア善通寺 ○ ○ H 23 4 1 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 善通寺市 善通寺市営テニス場 ○ 公益財団法人ハートスクエア善通寺 ○ ○ H 23 4 1 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 善通寺市 善通寺市営大通り駐車場 ○ 公益財団法人ハートスクエア善通寺 ○ ○ H 23 4 1 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 善通寺市 善通寺市営上吉田駐車場 ○ 公益財団法人ハートスクエア善通寺 ○ ○ H 23 4 1 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 善通寺市 善通寺市営駅南駐車場 ○ 公益財団法人ハートスクエア善通寺 ○ ○ H 23 4 1 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 善通寺市 善通寺市営財之神駐車場 ○ 公益財団法人ハートスクエア善通寺 ○ ○ H 23 4 1 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 善通寺市 善通寺市営東仙遊町駐車場 ○ 公益財団法人ハートスクエア善通寺 ○ ○ H 23 4 1 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 善通寺市 善通寺駅前自転車駐車場 ○ 公益財団法人ハートスクエア善通寺 ○ ○ H 23 4 1 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 善通寺市 善通寺市鉢伏ふれあい公園 ○ 公益財団法人ハートスクエア善通寺 ○ ○ H 23 4 1 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 観音寺市 5 花稲研修センター ○ 本村自治会 ○ ○ H 16 4 1 H 16 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 観音寺市 有木営農飲雑用水施設 ○ 有木営農飲雑用水管理組合 ○ ○ H 22 12 24 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 観音寺市 観音寺市豊浜総合体育館 ○ 株式会社コナミスポーツ&ライフ ○ ○ H 18 3 24 H 18 7 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 観音寺市 健康交流施設「おおのはら」 ○ 株式会社パブリック ○ ○ H 22 12 24 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 観音寺市 道の駅「とよはま」 ○ 株式会社中野屋 ○ ○ H 22 3 26 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 さぬき市 35 斎場 ○ 株式会社五輪 ○ ○ H 22 12 22 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 さぬき市 津田老人福祉センター ○ 社会福祉法人さぬき市社会福祉協議会 ○ ○ H 23 3 28 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 さぬき市 長尾老人福祉センター ○ 社会福祉法人さぬき市社会福祉協議会 ○ ○ H 23 3 28 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

10 / 21

Page 11: 公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調 …公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調査(調査票①:導入状況) ab

公の施設の指定管理者制度の導入状況等

a b e g

市区町村名

指定管理者制度導入施設数

施設名都道府県名

37香川県 丸亀市 丸亀駅南第二自転車駐車場

37香川県 丸亀市 浜町自転車駐車場

37香川県 丸亀市 通町自転車駐車場

37香川県 丸亀市 綾歌自転車駐車場

37香川県 丸亀市 丸亀市生涯学習センター

37香川県 丸亀市 丸亀市民体育館

37香川県 丸亀市 丸亀市総合運動公園

37香川県 丸亀市 土器川体育センター

37香川県 丸亀市 三浦運動広場

37香川県 丸亀市 中津運動公園

37香川県 丸亀市 蓮池公園

37香川県 丸亀市 郡家運動広場

37香川県 丸亀市 丸亀市野外活動センター

37香川県 丸亀市 亀山公園(城内グラウンド)

37香川県 丸亀市 土器川河川公園

37香川県 丸亀市 丸亀市綾歌総合運動公園(テニスコート)

37香川県 丸亀市 綾歌森林公園(畦田キャンプ場、畦田キャンプ場休憩所)

37香川県 丸亀市 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館

37香川県 丸亀市 丸亀市民会館

37香川県 丸亀市 丸亀市綾歌総合文化会館

37香川県 丸亀市 塩飽勤番所跡

37香川県 丸亀市 笠島まち並保存センター

37香川県 丸亀市 文書館

37香川県 丸亀市 ふれあいの館

37香川県 丸亀市 丸亀市城北コミュニティセンター

37香川県 丸亀市 飯山総合運動公園体育館

37香川県 丸亀市 飯山体育館

37香川県 丸亀市 丸亀市飯山総合運動公園

37香川県 丸亀市 丸亀市城坤コミュニティセンター

37香川県 丸亀市 丸亀市飯山北コミュニティセンター

37香川県 丸亀市 飯山総合学習センター

37香川県 丸亀市 丸亀市富熊コミュニティセンター及び同分館

37香川県 丸亀市 城西コミュニティセンター

37香川県 丸亀市 城乾コミュニティセンター

37香川県 丸亀市 土器コミュニティセンター

37香川県 丸亀市 飯野コミュニティセンター

37香川県 丸亀市 川西コミュニティセンター

37香川県 丸亀市 飯山南コミュニティセンター

37香川県 丸亀市 城南コミュニティセンター

37香川県 丸亀市 郡家コミュニティセンター

37香川県 丸亀市 垂水コミュニティセンター

37香川県 丸亀市 栗熊コミュニティセンター

37香川県 丸亀市 岡田コミュニティセンター

37香川県 丸亀市 手島自然教育センター

37香川県 善通寺市 14 善通寺市総合会館

37香川県 善通寺市 善通寺市働く婦人の家

37香川県 善通寺市 善通寺市勤労青少年ホーム

37香川県 善通寺市 善通寺市民体育館

37香川県 善通寺市 善通寺市民プール

37香川県 善通寺市 善通寺市営野球場

37香川県 善通寺市 善通寺市営テニス場

37香川県 善通寺市 善通寺市営大通り駐車場

37香川県 善通寺市 善通寺市営上吉田駐車場

37香川県 善通寺市 善通寺市営駅南駐車場

37香川県 善通寺市 善通寺市営財之神駐車場

37香川県 善通寺市 善通寺市営東仙遊町駐車場

37香川県 善通寺市 善通寺駅前自転車駐車場

37香川県 善通寺市 善通寺市鉢伏ふれあい公園

37香川県 観音寺市 5 花稲研修センター

37香川県 観音寺市 有木営農飲雑用水施設

37香川県 観音寺市 観音寺市豊浜総合体育館

37香川県 観音寺市 健康交流施設「おおのはら」

37香川県 観音寺市 道の駅「とよはま」

37香川県 さぬき市 35 斎場

37香川県 さぬき市 津田老人福祉センター

37香川県 さぬき市 長尾老人福祉センター

「5 その他」の内容を簡潔に記入

t x

1 2 3 4 5 1 2 1 2 1 2 1 2 1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 3 4

zの3

施設の修繕について

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

zの4 zの5

地方公共団体への損害賠償について

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

zの2

評価公表状況

wus v

※「r欄 選定基準の事前公表」で「1 事前公表している」を選択した場合に記入※複数回答可

選定基準の内容

 1 施設の平等な利用   の確保に関すること 2 施設のサービス向上   に関すること 3 施設の管理経費の節   減に関すること 4 団体の業務遂行能力   に関すること 5 その他

選定理由の公表状況

 1 公表している 2 公表していない

選定手続の事前公表

 1 事前公表して   いる 2 事前公表して   いない

備品について

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

緊急時の対応について

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

※「w欄 評価の実施状況」で「1 実施している」を選択した場合に記入

評価への外部有識者等の視点の導入状況

 1 導入している 2 導入していない

評価の実施状況

 1 実施している 2 実施していない

利用者への損害賠償について

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

zの1y

施設の種別に応じた必要な体制に関する事項

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

損害賠償責任の履行の確保・リスク管理に関する事項

協定等

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

11 / 21

Page 12: 公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調 …公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調査(調査票①:導入状況) ab

公の施設の指定管理者制度の導入状況等

a b e g

市区町村名

指定管理者制度導入施設数

施設名都道府県名

37香川県 丸亀市 丸亀駅南第二自転車駐車場

37香川県 丸亀市 浜町自転車駐車場

37香川県 丸亀市 通町自転車駐車場

37香川県 丸亀市 綾歌自転車駐車場

37香川県 丸亀市 丸亀市生涯学習センター

37香川県 丸亀市 丸亀市民体育館

37香川県 丸亀市 丸亀市総合運動公園

37香川県 丸亀市 土器川体育センター

37香川県 丸亀市 三浦運動広場

37香川県 丸亀市 中津運動公園

37香川県 丸亀市 蓮池公園

37香川県 丸亀市 郡家運動広場

37香川県 丸亀市 丸亀市野外活動センター

37香川県 丸亀市 亀山公園(城内グラウンド)

37香川県 丸亀市 土器川河川公園

37香川県 丸亀市 丸亀市綾歌総合運動公園(テニスコート)

37香川県 丸亀市 綾歌森林公園(畦田キャンプ場、畦田キャンプ場休憩所)

37香川県 丸亀市 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館

37香川県 丸亀市 丸亀市民会館

37香川県 丸亀市 丸亀市綾歌総合文化会館

37香川県 丸亀市 塩飽勤番所跡

37香川県 丸亀市 笠島まち並保存センター

37香川県 丸亀市 文書館

37香川県 丸亀市 ふれあいの館

37香川県 丸亀市 丸亀市城北コミュニティセンター

37香川県 丸亀市 飯山総合運動公園体育館

37香川県 丸亀市 飯山体育館

37香川県 丸亀市 丸亀市飯山総合運動公園

37香川県 丸亀市 丸亀市城坤コミュニティセンター

37香川県 丸亀市 丸亀市飯山北コミュニティセンター

37香川県 丸亀市 飯山総合学習センター

37香川県 丸亀市 丸亀市富熊コミュニティセンター及び同分館

37香川県 丸亀市 城西コミュニティセンター

37香川県 丸亀市 城乾コミュニティセンター

37香川県 丸亀市 土器コミュニティセンター

37香川県 丸亀市 飯野コミュニティセンター

37香川県 丸亀市 川西コミュニティセンター

37香川県 丸亀市 飯山南コミュニティセンター

37香川県 丸亀市 城南コミュニティセンター

37香川県 丸亀市 郡家コミュニティセンター

37香川県 丸亀市 垂水コミュニティセンター

37香川県 丸亀市 栗熊コミュニティセンター

37香川県 丸亀市 岡田コミュニティセンター

37香川県 丸亀市 手島自然教育センター

37香川県 善通寺市 14 善通寺市総合会館

37香川県 善通寺市 善通寺市働く婦人の家

37香川県 善通寺市 善通寺市勤労青少年ホーム

37香川県 善通寺市 善通寺市民体育館

37香川県 善通寺市 善通寺市民プール

37香川県 善通寺市 善通寺市営野球場

37香川県 善通寺市 善通寺市営テニス場

37香川県 善通寺市 善通寺市営大通り駐車場

37香川県 善通寺市 善通寺市営上吉田駐車場

37香川県 善通寺市 善通寺市営駅南駐車場

37香川県 善通寺市 善通寺市営財之神駐車場

37香川県 善通寺市 善通寺市営東仙遊町駐車場

37香川県 善通寺市 善通寺駅前自転車駐車場

37香川県 善通寺市 善通寺市鉢伏ふれあい公園

37香川県 観音寺市 5 花稲研修センター

37香川県 観音寺市 有木営農飲雑用水施設

37香川県 観音寺市 観音寺市豊浜総合体育館

37香川県 観音寺市 健康交流施設「おおのはら」

37香川県 観音寺市 道の駅「とよはま」

37香川県 さぬき市 35 斎場

37香川県 さぬき市 津田老人福祉センター

37香川県 さぬき市 長尾老人福祉センター

※「aa欄 労働法令の遵守や雇用・労働条件への配慮規定で「1」~「3」 を選択した場合で、「労働法令を遵守すること」以外の提示・記載がある場合に記入

「労働法令を遵守すること」以外の具体的な内容を簡潔に記入

ab ag ah

1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 1 2 3 4 1 2 3 4 5

ac

個人情報保護への配慮規定

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

労働法令の遵守や雇用・労働条件への配慮規定

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

※「ae欄 従前の管理状況」で「2旧管理委託制度による管理」を選択した場合に記入

従前の管理受託者が引き続き指定管理者となった場合に「○」を記入

aa

債務負担

債務負担行為の設定

 1 設定している 2 設定していない

ad

従前の管理状況

ae af

指定の回数

 1 1回 2 2回 3 3回 4 4回 5 5回以上

従前の管理状況

 1 指定管理者 2 旧管理委託   制度による管理 3 直営 4 施設の新設

※「ae欄 従前の管理状況」で「1 指定管理者」を選択した場合に記入

従前の指定管理者が引き続き指定管理者となった場合に「○」を記入

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ 市内在住者の採用努力義務 ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

12 / 21

Page 13: 公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調 …公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調査(調査票①:導入状況) ab

公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調査(調査票①:導入状況)

a b e g i

1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 1 2 1 2 1 2

j

管理の範囲

 1 当該施設を   包括的に管理   している 2 当該施設の   一部を管理   している

選定基準の事前公表

 1 事前公表して   いる 2 事前公表して   いない

m n

種別

 1 株式会社 2 特例民法法人、   一般社団・財団法人、   公益社団・財団法人、   地方三公社 3 地方公共団体 4 公共的団体 5 地縁による団体 6 特定非営利活動法人 7 1~6以外の団体

k rl

市区町村名

施設の内容

 1 レクリエーション・

   スポーツ施設 2 産業振興施設 3 基盤施設 4 文教施設 5 社会福祉施設

指定管理者名

指定管理者制度導入施設の状況

指定管理者制度導入施設数

選定手続

 1 公募により候補者を募集、   職員以外を中心とした合議体   により選定 2 公募により候補者を募集、   職員を中心とした合議体に   より選定 3 公募により候補者を募集   (1・2以外) 4 従前の管理受託者・指定管   理者を公募の方法によること   なく選定 5 1~4以外の方法により選定

指定期間の変更

 1 前回の指定期間   よりも短い 2 前回の指定期間   と同じ 3 前回の指定期間   よりも長い 4 今回が1回目の   指定

指定期間

 1 1年 2 2年 3 3年 4 4年 5 5年 6 6年 7 7年 8 8年 9 9年 10 10年以上

利用料金制の採用状況

 1 利用料金制を   採用している   (一部利用料    金制も含む) 2 利用料金制を   採用していない

h

指定日 管理開始日

q

施設名

o

都道府県名

p

37香川県 さぬき市 地域福祉センター ○ 社会福祉法人さぬき市社会福祉協議会 ○ ○ H 23 3 28 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 さぬき市 軽費老人ホーム(行基ハイツ) ○ 社会福祉法人さぬき市社会福祉協議会 ○ ○ H 23 3 28 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 さぬき市 高齢者福祉開発推進センター(日盛の里) ○ 社会福祉法人さぬき市社会福祉協議会 ○ ○ H 23 3 28 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 さぬき市 生活支援ハウス(日盛苑) ○ 社会福祉法人さぬき市社会福祉協議会 ○ ○ H 23 3 28 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 さぬき市 障害者就労支援施設(きんりん園) ○ 社会福祉法人さぬき市社会福祉協議会 ○ ○ H 23 3 25 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 さぬき市 障害者就労支援施設(さざんか園) ○ 社会福祉法人さぬき市社会福祉協議会 ○ ○ H 23 3 25 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 さぬき市 障害者就労支援施設(真珠の杜しど) ○ 社会福祉法人さぬき市社会福祉協議会 ○ ○ H 23 3 25 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 さぬき市 障害者就労支援施設(恵生ノ園) ○ 社会福祉法人さぬき市社会福祉協議会 ○ ○ H 23 3 25 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 さぬき市 大串野外活動施設 ○ 財団法人さぬき市施設管理公社 ○ ○ H 23 4 1 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 さぬき市 サイクリングターミナル ○ 財団法人さぬき市施設管理公社 ○ ○ H 23 4 1 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 さぬき市 カメリア温泉福祉センター ○ 財団法人さぬき市施設管理公社 ○ ○ H 23 4 1 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 さぬき市 活性化施設 ○ 財団法人さぬき市施設管理公社 ○ ○ H 23 4 1 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 さぬき市 寒川老人福祉センター ○ 財団法人さぬき市施設管理公社 ○ ○ H 23 4 1 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 さぬき市 春日ふれあいセンター ○ 財団法人さぬき市施設管理公社 ○ ○ H 23 4 1 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 さぬき市 農林漁業体験学習館(ゆーとぴあみろく) ○ 財団法人さぬき市施設管理公社 ○ ○ H 23 4 1 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 さぬき市 健康生きがい施設(ツインパルながお) ○ 財団法人さぬき市施設管理公社 ○ ○ H 23 4 1 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 さぬき市 国民宿舎松琴閣(クアパーク津田) ○ 株式会社さぬき市SA公社 ○ ○ H 23 4 1 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 さぬき市 健康保養施設クアタラソさぬき津田 ○ 株式会社さぬき市SA公社 ○ ○ H 23 4 1 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 さぬき市 道の駅 津田の松原 ○ 株式会社さぬき市SA公社 ○ ○ H 23 4 1 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 さぬき市 道の駅 ながお ○ 前山地区いきいき事業協議会 ○ ○ H 23 4 1 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 さぬき市 研修センター ○ 小方自治会 ○ ○ H 23 4 1 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 さぬき市 ワイン加工施設(さぬきワイナリー) ○ 株式会社さぬき市SA公社 ○ ○ H 24 4 1 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 さぬき市 物産センター ○ 株式会社さぬき市SA公社 ○ ○ H 24 4 1 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 さぬき市 新農村地域定住促進施設(生産物直売所) ○ 株式会社さぬき市SA公社 ○ ○ H 23 2 23 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 さぬき市 鴨庄漁村センター ○ 小方自治会 ○ ○ H 23 3 11 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 さぬき市 JR志度駅南駐車場 ○ 横井鋼業株式会社 ○ ○ H 21 6 23 H 21 7 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 さぬき市 志度音楽ホール ○ 財団法人さぬき市文化振興財団 ○ ○ H 23 4 1 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 さぬき市 平賀源内記念館 ○ 財団法人平賀源内先生顕彰会 ○ ○ H 21 4 1 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 さぬき市 津田総合公園 ○ 香川県造園事業協同組合 ○ ○ H 22 3 30 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 さぬき市 志度総合公園 ○ 香川県造園事業協同組合 ○ ○ H 22 3 30 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 さぬき市 長尾総合公園 ○ 香川県造園事業協同組合 ○ ○ H 22 3 30 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 さぬき市 末ふれあいひろば ○ 末ふれあいひろば管理運営委員会 ○ ○ H 23 10 1 H 23 10 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 東かがわ市 42 鈴竹地区簡易給水施設 ○ 鈴竹地区簡易給水組合 ○ ○ H 24 3 12 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 東かがわ市 上払川地区簡易給水施設 ○ 上払川地区簡易給水組合 ○ ○ H 24 3 12 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 東かがわ市 上長野地区簡易給水施設 ○ 上長野地区簡易給水組合 ○ ○ H 24 3 12 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 東かがわ市 大楢地区飲料水供給施設 ○ 大楢地区飲料水供給施設管理組合 ○ ○ H 24 3 12 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 東かがわ市 長野東地区簡易給水施設 ○ 長野東地区簡易給水組合 ○ ○ H 24 3 12 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 東かがわ市 日下地区飲料水供給施設 ○ 日下上水道管理組合 ○ ○ H 24 3 12 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 東かがわ市 東かがわ市安戸池漁業体験学習施設 ○ 株式会社ソルトレイクひけた ○ ○ H 20 12 19 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 東かがわ市 東かがわ市地域産物展示販売施設 ○ 株式会社ソルトレイクひけた ○ ○ H 20 12 19 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 東かがわ市 大池オートキャンプ場 ○ 大池クラブ ○ ○ H 20 12 19 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 東かがわ市 東かがわ市讃州井筒屋敷 ○ 特定非営利活動法人東かがわ市ニューツーリズム協会 ○ ○ H 21 12 21 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 東かがわ市 ベッセルおおち ○ 株式会社 創裕 ○ ○ H 19 12 21 H 20 1 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 東かがわ市 健康広場 ○ 株式会社 創裕 ○ ○ H 19 12 21 H 20 1 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 東かがわ市 絹島公園 ○ 株式会社 創裕 ○ ○ H 19 12 21 H 20 1 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 東かがわ市 絹島キャンプ場 ○ 株式会社 創裕 ○ ○ H 19 12 21 H 20 1 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 東かがわ市 スパークおおち ○ 株式会社 創裕 ○ ○ H 19 12 21 H 20 1 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 東かがわ市 白鳥温泉 ○ 株式会社 創裕 ○ ○ H 20 12 19 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 東かがわ市 東かがわ市とらまるパペットランド ○ 一般財団法人とらまる人形劇研究所 ○ ○ H 22 1 12 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 東かがわ市 東かがわ市引田飛翔体育館 ○ 一般財団法人東かがわ市スポーツ財団 ○ ○ H 24 3 23 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 東かがわ市 東かがわ市引田体育館 ○ 一般財団法人東かがわ市スポーツ財団 ○ ○ H 24 3 23 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 東かがわ市 東かがわ市引田武道館 ○ 一般財団法人東かがわ市スポーツ財団 ○ ○ H 24 3 23 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 東かがわ市 東かがわ市小海体育館 ○ 一般財団法人東かがわ市スポーツ財団 ○ ○ H 24 3 23 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 東かがわ市 東かがわ市引田野球場 ○ 一般財団法人東かがわ市スポーツ財団 ○ ○ H 24 3 23 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 東かがわ市 東かがわ市引田運動公園テニス場 ○ 一般財団法人東かがわ市スポーツ財団 ○ ○ H 24 3 23 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 東かがわ市 東かがわ市引田テニス場 ○ 一般財団法人東かがわ市スポーツ財団 ○ ○ H 24 3 23 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 東かがわ市 東かがわ市引田運動広場 ○ 一般財団法人東かがわ市スポーツ財団 ○ ○ H 24 3 23 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 東かがわ市 東かがわ市引田パークゴルフ場 ○ 一般財団法人東かがわ市スポーツ財団 ○ ○ H 24 3 23 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 東かがわ市 東かがわ市引田ゲートボール広場 ○ 一般財団法人東かがわ市スポーツ財団 ○ ○ H 24 3 23 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 東かがわ市 東かがわ市引田温水プール ○ 一般財団法人東かがわ市スポーツ財団 ○ ○ H 24 3 23 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 東かがわ市 白鳥中央公園 ○ 一般財団法人東かがわ市スポーツ財団 ○ ○ H 24 3 23 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 東かがわ市 宮池親水公園 ○ 一般財団法人東かがわ市スポーツ財団 ○ ○ H 24 3 23 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 東かがわ市 東かがわ市しろとり研修センター ○ 一般財団法人東かがわ市スポーツ財団 ○ ○ H 24 3 23 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 東かがわ市 とらまる公園 ○ 一般財団法人東かがわ市スポーツ財団 ○ ○ H 24 3 23 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 東かがわ市 東かがわ市大内野球場 ○ 一般財団法人東かがわ市スポーツ財団 ○ ○ H 24 3 23 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 東かがわ市 東かがわ市引田社会福祉センター ○ 社会福祉法人東かがわ市社会福祉協議会 ○ ○ H 23 4 1 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

13 / 21

Page 14: 公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調 …公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調査(調査票①:導入状況) ab

公の施設の指定管理者制度の導入状況等

a b e g

市区町村名

指定管理者制度導入施設数

施設名都道府県名

37香川県 さぬき市 地域福祉センター

37香川県 さぬき市 軽費老人ホーム(行基ハイツ)

37香川県 さぬき市 高齢者福祉開発推進センター(日盛の里)

37香川県 さぬき市 生活支援ハウス(日盛苑)

37香川県 さぬき市 障害者就労支援施設(きんりん園)

37香川県 さぬき市 障害者就労支援施設(さざんか園)

37香川県 さぬき市 障害者就労支援施設(真珠の杜しど)

37香川県 さぬき市 障害者就労支援施設(恵生ノ園)

37香川県 さぬき市 大串野外活動施設

37香川県 さぬき市 サイクリングターミナル

37香川県 さぬき市 カメリア温泉福祉センター

37香川県 さぬき市 活性化施設

37香川県 さぬき市 寒川老人福祉センター

37香川県 さぬき市 春日ふれあいセンター

37香川県 さぬき市 農林漁業体験学習館(ゆーとぴあみろく)

37香川県 さぬき市 健康生きがい施設(ツインパルながお)

37香川県 さぬき市 国民宿舎松琴閣(クアパーク津田)

37香川県 さぬき市 健康保養施設クアタラソさぬき津田

37香川県 さぬき市 道の駅 津田の松原

37香川県 さぬき市 道の駅 ながお

37香川県 さぬき市 研修センター

37香川県 さぬき市 ワイン加工施設(さぬきワイナリー)

37香川県 さぬき市 物産センター

37香川県 さぬき市 新農村地域定住促進施設(生産物直売所)

37香川県 さぬき市 鴨庄漁村センター

37香川県 さぬき市 JR志度駅南駐車場

37香川県 さぬき市 志度音楽ホール

37香川県 さぬき市 平賀源内記念館

37香川県 さぬき市 津田総合公園

37香川県 さぬき市 志度総合公園

37香川県 さぬき市 長尾総合公園

37香川県 さぬき市 末ふれあいひろば

37香川県 東かがわ市 42 鈴竹地区簡易給水施設

37香川県 東かがわ市 上払川地区簡易給水施設

37香川県 東かがわ市 上長野地区簡易給水施設

37香川県 東かがわ市 大楢地区飲料水供給施設

37香川県 東かがわ市 長野東地区簡易給水施設

37香川県 東かがわ市 日下地区飲料水供給施設

37香川県 東かがわ市 東かがわ市安戸池漁業体験学習施設

37香川県 東かがわ市 東かがわ市地域産物展示販売施設

37香川県 東かがわ市 大池オートキャンプ場

37香川県 東かがわ市 東かがわ市讃州井筒屋敷

37香川県 東かがわ市 ベッセルおおち

37香川県 東かがわ市 健康広場

37香川県 東かがわ市 絹島公園

37香川県 東かがわ市 絹島キャンプ場

37香川県 東かがわ市 スパークおおち

37香川県 東かがわ市 白鳥温泉

37香川県 東かがわ市 東かがわ市とらまるパペットランド

37香川県 東かがわ市 東かがわ市引田飛翔体育館

37香川県 東かがわ市 東かがわ市引田体育館

37香川県 東かがわ市 東かがわ市引田武道館

37香川県 東かがわ市 東かがわ市小海体育館

37香川県 東かがわ市 東かがわ市引田野球場

37香川県 東かがわ市 東かがわ市引田運動公園テニス場

37香川県 東かがわ市 東かがわ市引田テニス場

37香川県 東かがわ市 東かがわ市引田運動広場

37香川県 東かがわ市 東かがわ市引田パークゴルフ場

37香川県 東かがわ市 東かがわ市引田ゲートボール広場

37香川県 東かがわ市 東かがわ市引田温水プール

37香川県 東かがわ市 白鳥中央公園

37香川県 東かがわ市 宮池親水公園

37香川県 東かがわ市 東かがわ市しろとり研修センター

37香川県 東かがわ市 とらまる公園

37香川県 東かがわ市 東かがわ市大内野球場

37香川県 東かがわ市 東かがわ市引田社会福祉センター

「5 その他」の内容を簡潔に記入

t x

1 2 3 4 5 1 2 1 2 1 2 1 2 1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 3 4

zの3

施設の修繕について

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

zの4 zの5

地方公共団体への損害賠償について

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

zの2

評価公表状況

wus v

※「r欄 選定基準の事前公表」で「1 事前公表している」を選択した場合に記入※複数回答可

選定基準の内容

 1 施設の平等な利用   の確保に関すること 2 施設のサービス向上   に関すること 3 施設の管理経費の節   減に関すること 4 団体の業務遂行能力   に関すること 5 その他

選定理由の公表状況

 1 公表している 2 公表していない

選定手続の事前公表

 1 事前公表して   いる 2 事前公表して   いない

備品について

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

緊急時の対応について

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

※「w欄 評価の実施状況」で「1 実施している」を選択した場合に記入

評価への外部有識者等の視点の導入状況

 1 導入している 2 導入していない

評価の実施状況

 1 実施している 2 実施していない

利用者への損害賠償について

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

zの1y

施設の種別に応じた必要な体制に関する事項

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

損害賠償責任の履行の確保・リスク管理に関する事項

協定等

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ 危機管理能力 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ 危機管理能力 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ 危機管理能力 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ 危機管理能力 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ 危機管理能力 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ 危機管理能力 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

14 / 21

Page 15: 公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調 …公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調査(調査票①:導入状況) ab

公の施設の指定管理者制度の導入状況等

a b e g

市区町村名

指定管理者制度導入施設数

施設名都道府県名

37香川県 さぬき市 地域福祉センター

37香川県 さぬき市 軽費老人ホーム(行基ハイツ)

37香川県 さぬき市 高齢者福祉開発推進センター(日盛の里)

37香川県 さぬき市 生活支援ハウス(日盛苑)

37香川県 さぬき市 障害者就労支援施設(きんりん園)

37香川県 さぬき市 障害者就労支援施設(さざんか園)

37香川県 さぬき市 障害者就労支援施設(真珠の杜しど)

37香川県 さぬき市 障害者就労支援施設(恵生ノ園)

37香川県 さぬき市 大串野外活動施設

37香川県 さぬき市 サイクリングターミナル

37香川県 さぬき市 カメリア温泉福祉センター

37香川県 さぬき市 活性化施設

37香川県 さぬき市 寒川老人福祉センター

37香川県 さぬき市 春日ふれあいセンター

37香川県 さぬき市 農林漁業体験学習館(ゆーとぴあみろく)

37香川県 さぬき市 健康生きがい施設(ツインパルながお)

37香川県 さぬき市 国民宿舎松琴閣(クアパーク津田)

37香川県 さぬき市 健康保養施設クアタラソさぬき津田

37香川県 さぬき市 道の駅 津田の松原

37香川県 さぬき市 道の駅 ながお

37香川県 さぬき市 研修センター

37香川県 さぬき市 ワイン加工施設(さぬきワイナリー)

37香川県 さぬき市 物産センター

37香川県 さぬき市 新農村地域定住促進施設(生産物直売所)

37香川県 さぬき市 鴨庄漁村センター

37香川県 さぬき市 JR志度駅南駐車場

37香川県 さぬき市 志度音楽ホール

37香川県 さぬき市 平賀源内記念館

37香川県 さぬき市 津田総合公園

37香川県 さぬき市 志度総合公園

37香川県 さぬき市 長尾総合公園

37香川県 さぬき市 末ふれあいひろば

37香川県 東かがわ市 42 鈴竹地区簡易給水施設

37香川県 東かがわ市 上払川地区簡易給水施設

37香川県 東かがわ市 上長野地区簡易給水施設

37香川県 東かがわ市 大楢地区飲料水供給施設

37香川県 東かがわ市 長野東地区簡易給水施設

37香川県 東かがわ市 日下地区飲料水供給施設

37香川県 東かがわ市 東かがわ市安戸池漁業体験学習施設

37香川県 東かがわ市 東かがわ市地域産物展示販売施設

37香川県 東かがわ市 大池オートキャンプ場

37香川県 東かがわ市 東かがわ市讃州井筒屋敷

37香川県 東かがわ市 ベッセルおおち

37香川県 東かがわ市 健康広場

37香川県 東かがわ市 絹島公園

37香川県 東かがわ市 絹島キャンプ場

37香川県 東かがわ市 スパークおおち

37香川県 東かがわ市 白鳥温泉

37香川県 東かがわ市 東かがわ市とらまるパペットランド

37香川県 東かがわ市 東かがわ市引田飛翔体育館

37香川県 東かがわ市 東かがわ市引田体育館

37香川県 東かがわ市 東かがわ市引田武道館

37香川県 東かがわ市 東かがわ市小海体育館

37香川県 東かがわ市 東かがわ市引田野球場

37香川県 東かがわ市 東かがわ市引田運動公園テニス場

37香川県 東かがわ市 東かがわ市引田テニス場

37香川県 東かがわ市 東かがわ市引田運動広場

37香川県 東かがわ市 東かがわ市引田パークゴルフ場

37香川県 東かがわ市 東かがわ市引田ゲートボール広場

37香川県 東かがわ市 東かがわ市引田温水プール

37香川県 東かがわ市 白鳥中央公園

37香川県 東かがわ市 宮池親水公園

37香川県 東かがわ市 東かがわ市しろとり研修センター

37香川県 東かがわ市 とらまる公園

37香川県 東かがわ市 東かがわ市大内野球場

37香川県 東かがわ市 東かがわ市引田社会福祉センター

※「aa欄 労働法令の遵守や雇用・労働条件への配慮規定で「1」~「3」 を選択した場合で、「労働法令を遵守すること」以外の提示・記載がある場合に記入

「労働法令を遵守すること」以外の具体的な内容を簡潔に記入

ab ag ah

1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 1 2 3 4 1 2 3 4 5

ac

個人情報保護への配慮規定

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

労働法令の遵守や雇用・労働条件への配慮規定

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

※「ae欄 従前の管理状況」で「2旧管理委託制度による管理」を選択した場合に記入

従前の管理受託者が引き続き指定管理者となった場合に「○」を記入

aa

債務負担

債務負担行為の設定

 1 設定している 2 設定していない

ad

従前の管理状況

ae af

指定の回数

 1 1回 2 2回 3 3回 4 4回 5 5回以上

従前の管理状況

 1 指定管理者 2 旧管理委託   制度による管理 3 直営 4 施設の新設

※「ae欄 従前の管理状況」で「1 指定管理者」を選択した場合に記入

従前の指定管理者が引き続き指定管理者となった場合に「○」を記入

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

15 / 21

Page 16: 公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調 …公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調査(調査票①:導入状況) ab

公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調査(調査票①:導入状況)

a b e g i

1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 1 2 1 2 1 2

j

管理の範囲

 1 当該施設を   包括的に管理   している 2 当該施設の   一部を管理   している

選定基準の事前公表

 1 事前公表して   いる 2 事前公表して   いない

m n

種別

 1 株式会社 2 特例民法法人、   一般社団・財団法人、   公益社団・財団法人、   地方三公社 3 地方公共団体 4 公共的団体 5 地縁による団体 6 特定非営利活動法人 7 1~6以外の団体

k rl

市区町村名

施設の内容

 1 レクリエーション・

   スポーツ施設 2 産業振興施設 3 基盤施設 4 文教施設 5 社会福祉施設

指定管理者名

指定管理者制度導入施設の状況

指定管理者制度導入施設数

選定手続

 1 公募により候補者を募集、   職員以外を中心とした合議体   により選定 2 公募により候補者を募集、   職員を中心とした合議体に   より選定 3 公募により候補者を募集   (1・2以外) 4 従前の管理受託者・指定管   理者を公募の方法によること   なく選定 5 1~4以外の方法により選定

指定期間の変更

 1 前回の指定期間   よりも短い 2 前回の指定期間   と同じ 3 前回の指定期間   よりも長い 4 今回が1回目の   指定

指定期間

 1 1年 2 2年 3 3年 4 4年 5 5年 6 6年 7 7年 8 8年 9 9年 10 10年以上

利用料金制の採用状況

 1 利用料金制を   採用している   (一部利用料    金制も含む) 2 利用料金制を   採用していない

h

指定日 管理開始日

q

施設名

o

都道府県名

p

37香川県 東かがわ市 東かがわ市白鳥社会福祉センター ○ 社会福祉法人東かがわ市社会福祉協議会 ○ ○ H 23 4 1 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 東かがわ市 障がい児を育てる地域交流の場「ほほえみ」 ○ 社会福祉法人東かがわ市社会福祉協議会 ○ ○ H 21 3 23 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 東かがわ市 東かがわ市翼山温泉 ○ 株式会社 創裕 ○ ○ H 23 3 1 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 東かがわ市 風呂構造改善センター ○ 風呂営農組合 ○ ○ H 23 4 1 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 東かがわ市 落合構造改善センター ○ 落合営農組合 ○ ○ H 23 4 1 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 東かがわ市 西村構造改善センター ○ 西村営農組合 ○ ○ H 23 4 1 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 東かがわ市 大谷地区高齢者・若者センター ○ 大谷営農組合 ○ ○ H 23 4 1 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 東かがわ市 五名活性化センター ○ 五名連合自治会 ○ ○ H 23 4 1 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 三豊市 22 高瀬町老人デイサービスセンター ○ 特定非営利活動法人のぞみ荘 ○ ○ H 23 3 30 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 三豊市 たからだの里「ふるさと伝承館」 ○ ㈱たからだの里 ○ ○ H 22 6 30 H 22 7 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 三豊市 たからだの里「環の湯」 ○ ㈱たからだの里 ○ ○ H 22 6 30 H 22 7 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 三豊市 たからだの里「湯の谷荘」 ○ ㈱たからだの里 ○ ○ H 22 6 30 H 22 7 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 三豊市 たからだの里「物産館」 ○ ㈱たからだの里 ○ ○ H 22 6 30 H 22 7 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 三豊市 たからだの里「パークゴルフ場」 ○ ㈱たからだの里 ○ ○ H 22 6 30 H 22 10 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 三豊市 三豊市粟島海洋記念公園 ○ (株)創裕 ○ ○ H 22 6 30 H 22 7 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 三豊市 三豊市弥谷山ふれあいの森公園施設 ○ 株式会社 みの ○ ○ H 23 4 1 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 三豊市 三豊市高瀬町総合交流ターミナル施設 ○ (株)創裕 ○ ○ H 21 7 31 H 21 11 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 三豊市 三豊市高瀬町産地形成促進施設 ○ (株)創裕 ○ ○ H 21 7 31 H 21 11 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 三豊市 たくまシーマックス ○ 財団法人 三豊健康づくり財団 ○ ○ H 23 4 1 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 三豊市 仁尾マリーナ ○ 仁尾マリーナ㈱ ○ ○ H 21 3 31 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 三豊市 父母ヶ浜海水浴場 ○ 三豊市観光協会 ○ ○ H 24 4 1 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 三豊市 つたじま海水浴場及びキャンプ場 ○ 三豊市観光協会 ○ ○ H 24 4 1 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 三豊市 三豊市財田町土づくりセンター ○ 香川県農業協同組合 ○ ○ H 22 4 1 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 三豊市 三豊市三野ふれあい産直市 ○ 三野ふれあい産直市運営協議会 ○ ○ H 23 4 1 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 三豊市 三豊市山本町産地直売所 ○ (有)山本ふれあい市 ○ ○ H 24 4 1 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 三豊市 三豊市立西香川病院 ○ 社団法人三豊・観音寺市医師会 ○ ○ H 24 3 28 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 三豊市 三豊市緑ヶ丘総合運動公園 ○ 学校法人 四国学院大学 ○ ○ H 23 4 1 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 三豊市 三豊市総合体育館 ○ 学校法人 四国学院大学 ○ ○ H 23 4 1 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 三豊市 三豊市緑ヶ丘サッカー場 ○ 学校法人 四国学院大学 ○ ○ H 23 4 1 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 三豊市 三豊市緑ヶ丘テニスコート ○ 学校法人 四国学院大学 ○ ○ H 23 4 1 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 土庄町 9 土庄町小江自治会館 ○ 小江自治会 ○ ○ H 16 6 18 H 16 6 18 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 土庄町 土庄町コミュニティセンター ○ カルチャーホール王子利用自治会 ○ ○ H 18 9 27 H 18 9 27 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 土庄町 鹿島いこいの家 ○ 鹿島自治会 ○ ○ H 18 9 27 H 18 9 27 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 土庄町 田井いこいの家 ○ 田井自治会 ○ ○ H 18 9 27 H 18 9 27 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 土庄町 琴塚いこいの家 ○ 琴塚自治会 ○ ○ H 18 9 27 H 18 9 27 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 土庄町 港新町いこいの家 ○ 港新町自治会 ○ ○ H 18 9 27 H 18 9 27 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 土庄町 吉ヶ浦いこいの家 ○ 吉ヶ浦自治会 ○ ○ H 18 9 27 H 18 9 27 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 土庄町 硯集落多目的共同利用施設 ○ 家浦自治会硯分会 ○ ○ H 18 9 27 H 18 9 27 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 土庄町 伊喜末集落多目的共同利用施設 ○ 伊喜末自治会 ○ ○ H 18 9 27 H 18 9 27 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 小豆島町 26 小豆島ふるさと村(ワインハウス) ○ (財)小豆島ふるさと村公社 ○ ○ H 23 3 23 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 小豆島町 小豆島ふるさと村(プール) ○ (財)小豆島ふるさと村公社 ○ ○ H 23 3 23 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 小豆島町 小豆島ふるさと村(イベント広場) ○ (財)小豆島ふるさと村公社 ○ ○ H 23 3 23 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 小豆島町 小豆島ふるさと村(キャンプ場) ○ (財)小豆島ふるさと村公社 ○ ○ H 23 3 23 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 小豆島町 小豆島ふるさと村(ファミリーロッジ) ○ (財)小豆島ふるさと村公社 ○ ○ H 23 3 23 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 小豆島町 小豆島ふるさと村(国民宿舎小豆島) ○ (財)小豆島ふるさと村公社 ○ ○ H 23 3 23 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 小豆島町 小豆島ふるさと村(交流センター) ○ (財)小豆島ふるさと村公社 ○ ○ H 23 3 23 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 小豆島町 小豆島ふるさと村(ふれあい農園) ○ (財)小豆島ふるさと村公社 ○ ○ H 23 3 23 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 小豆島町 小豆島ふるさと村(夢想館) ○ (財)小豆島ふるさと村公社 ○ ○ H 23 3 23 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 小豆島町 小豆島ふるさと村(室生体育館) ○ (財)小豆島ふるさと村公社 ○ ○ H 23 3 23 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 小豆島町 小豆島ふるさと村(運動場) ○ (財)小豆島ふるさと村公社 ○ ○ H 23 3 23 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 小豆島町 小豆島ふるさと村(テニスコート) ○ (財)小豆島ふるさと村公社 ○ ○ H 23 3 23 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 小豆島町 小豆島ふるさと村(ふるさと荘) ○ (財)小豆島ふるさと村公社 ○ ○ H 23 3 23 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 小豆島町 小豆島オリーブ公園(オリーブ記念館) ○ (財)小豆島オリーブ公園 ○ ○ H 24 4 1 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 小豆島町 小豆島オリーブ公園(ハーブ園) ○ (財)小豆島オリーブ公園 ○ ○ H 24 4 1 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 小豆島町 小豆島オリーブ公園(体験農園) ○ (財)小豆島オリーブ公園 ○ ○ H 24 4 1 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 小豆島町 小豆島オリーブ公園(芝生広場) ○ (財)小豆島オリーブ公園 ○ ○ H 24 4 1 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 小豆島町 小豆島オリーブ公園(オリベックス) ○ (財)小豆島オリーブ公園 ○ ○ H 24 4 1 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 小豆島町 小豆島オリーブ公園(ハーブクラフト館) ○ (財)小豆島オリーブ公園 ○ ○ H 24 4 1 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 小豆島町 小豆島オリーブ公園(テニスコート) ○ (財)小豆島オリーブ公園 ○ ○ H 24 4 1 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 小豆島町 小豆島オートビレッジYOSHIDA(交流館) ○ (財)小豆島オリーブ公園 ○ ○ H 24 4 1 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 小豆島町 小豆島オートビレッジYOSHIDA(キャップ場) ○ (財)小豆島オリーブ公園 ○ ○ H 24 4 1 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 小豆島町 小豆島オートビレッジYOSHIDA(グラウンド) ○ (財)小豆島オリーブ公園 ○ ○ H 24 4 1 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 小豆島町 小豆島オートビレッジYOSHIDA(ふれあい広場) ○ (財)小豆島オリーブ公園 ○ ○ H 24 4 1 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 小豆島町 小豆島産業会館 ○ (財)小豆島産業科学研究所 ○ ○ H 23 4 1 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 小豆島町 小豆島町うちのみ漁師村 ○ (資)寺下広告社 ○ ○ H 24 3 26 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 三木町 5 みきの家 ○ 三木町社会福祉協議会 ○ ○ H 22 4 1 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

16 / 21

Page 17: 公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調 …公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調査(調査票①:導入状況) ab

公の施設の指定管理者制度の導入状況等

a b e g

市区町村名

指定管理者制度導入施設数

施設名都道府県名

37香川県 東かがわ市 東かがわ市白鳥社会福祉センター

37香川県 東かがわ市 障がい児を育てる地域交流の場「ほほえみ」

37香川県 東かがわ市 東かがわ市翼山温泉

37香川県 東かがわ市 風呂構造改善センター

37香川県 東かがわ市 落合構造改善センター

37香川県 東かがわ市 西村構造改善センター

37香川県 東かがわ市 大谷地区高齢者・若者センター

37香川県 東かがわ市 五名活性化センター

37香川県 三豊市 22 高瀬町老人デイサービスセンター

37香川県 三豊市 たからだの里「ふるさと伝承館」

37香川県 三豊市 たからだの里「環の湯」

37香川県 三豊市 たからだの里「湯の谷荘」

37香川県 三豊市 たからだの里「物産館」

37香川県 三豊市 たからだの里「パークゴルフ場」

37香川県 三豊市 三豊市粟島海洋記念公園

37香川県 三豊市 三豊市弥谷山ふれあいの森公園施設

37香川県 三豊市 三豊市高瀬町総合交流ターミナル施設

37香川県 三豊市 三豊市高瀬町産地形成促進施設

37香川県 三豊市 たくまシーマックス

37香川県 三豊市 仁尾マリーナ

37香川県 三豊市 父母ヶ浜海水浴場

37香川県 三豊市 つたじま海水浴場及びキャンプ場

37香川県 三豊市 三豊市財田町土づくりセンター

37香川県 三豊市 三豊市三野ふれあい産直市

37香川県 三豊市 三豊市山本町産地直売所

37香川県 三豊市 三豊市立西香川病院

37香川県 三豊市 三豊市緑ヶ丘総合運動公園

37香川県 三豊市 三豊市総合体育館

37香川県 三豊市 三豊市緑ヶ丘サッカー場

37香川県 三豊市 三豊市緑ヶ丘テニスコート

37香川県 土庄町 9 土庄町小江自治会館

37香川県 土庄町 土庄町コミュニティセンター

37香川県 土庄町 鹿島いこいの家

37香川県 土庄町 田井いこいの家

37香川県 土庄町 琴塚いこいの家

37香川県 土庄町 港新町いこいの家

37香川県 土庄町 吉ヶ浦いこいの家

37香川県 土庄町 硯集落多目的共同利用施設

37香川県 土庄町 伊喜末集落多目的共同利用施設

37香川県 小豆島町 26 小豆島ふるさと村(ワインハウス)

37香川県 小豆島町 小豆島ふるさと村(プール)

37香川県 小豆島町 小豆島ふるさと村(イベント広場)

37香川県 小豆島町 小豆島ふるさと村(キャンプ場)

37香川県 小豆島町 小豆島ふるさと村(ファミリーロッジ)

37香川県 小豆島町 小豆島ふるさと村(国民宿舎小豆島)

37香川県 小豆島町 小豆島ふるさと村(交流センター)

37香川県 小豆島町 小豆島ふるさと村(ふれあい農園)

37香川県 小豆島町 小豆島ふるさと村(夢想館)

37香川県 小豆島町 小豆島ふるさと村(室生体育館)

37香川県 小豆島町 小豆島ふるさと村(運動場)

37香川県 小豆島町 小豆島ふるさと村(テニスコート)

37香川県 小豆島町 小豆島ふるさと村(ふるさと荘)

37香川県 小豆島町 小豆島オリーブ公園(オリーブ記念館)

37香川県 小豆島町 小豆島オリーブ公園(ハーブ園)

37香川県 小豆島町 小豆島オリーブ公園(体験農園)

37香川県 小豆島町 小豆島オリーブ公園(芝生広場)

37香川県 小豆島町 小豆島オリーブ公園(オリベックス)

37香川県 小豆島町 小豆島オリーブ公園(ハーブクラフト館)

37香川県 小豆島町 小豆島オリーブ公園(テニスコート)

37香川県 小豆島町 小豆島オートビレッジYOSHIDA(交流館)

37香川県 小豆島町 小豆島オートビレッジYOSHIDA(キャップ場)

37香川県 小豆島町 小豆島オートビレッジYOSHIDA(グラウンド)

37香川県 小豆島町 小豆島オートビレッジYOSHIDA(ふれあい広場)

37香川県 小豆島町 小豆島産業会館

37香川県 小豆島町 小豆島町うちのみ漁師村

37香川県 三木町 5 みきの家

「5 その他」の内容を簡潔に記入

t x

1 2 3 4 5 1 2 1 2 1 2 1 2 1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 3 4

zの3

施設の修繕について

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

zの4 zの5

地方公共団体への損害賠償について

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

zの2

評価公表状況

wus v

※「r欄 選定基準の事前公表」で「1 事前公表している」を選択した場合に記入※複数回答可

選定基準の内容

 1 施設の平等な利用   の確保に関すること 2 施設のサービス向上   に関すること 3 施設の管理経費の節   減に関すること 4 団体の業務遂行能力   に関すること 5 その他

選定理由の公表状況

 1 公表している 2 公表していない

選定手続の事前公表

 1 事前公表して   いる 2 事前公表して   いない

備品について

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

緊急時の対応について

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

※「w欄 評価の実施状況」で「1 実施している」を選択した場合に記入

評価への外部有識者等の視点の導入状況

 1 導入している 2 導入していない

評価の実施状況

 1 実施している 2 実施していない

利用者への損害賠償について

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

zの1y

施設の種別に応じた必要な体制に関する事項

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

損害賠償責任の履行の確保・リスク管理に関する事項

協定等

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ 地域との連携、他の施設との連携 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ 地域との連携、他の施設との連携 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ 地域との連携、他の施設との連携 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ 地域との関わりについて ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

17 / 21

Page 18: 公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調 …公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調査(調査票①:導入状況) ab

公の施設の指定管理者制度の導入状況等

a b e g

市区町村名

指定管理者制度導入施設数

施設名都道府県名

37香川県 東かがわ市 東かがわ市白鳥社会福祉センター

37香川県 東かがわ市 障がい児を育てる地域交流の場「ほほえみ」

37香川県 東かがわ市 東かがわ市翼山温泉

37香川県 東かがわ市 風呂構造改善センター

37香川県 東かがわ市 落合構造改善センター

37香川県 東かがわ市 西村構造改善センター

37香川県 東かがわ市 大谷地区高齢者・若者センター

37香川県 東かがわ市 五名活性化センター

37香川県 三豊市 22 高瀬町老人デイサービスセンター

37香川県 三豊市 たからだの里「ふるさと伝承館」

37香川県 三豊市 たからだの里「環の湯」

37香川県 三豊市 たからだの里「湯の谷荘」

37香川県 三豊市 たからだの里「物産館」

37香川県 三豊市 たからだの里「パークゴルフ場」

37香川県 三豊市 三豊市粟島海洋記念公園

37香川県 三豊市 三豊市弥谷山ふれあいの森公園施設

37香川県 三豊市 三豊市高瀬町総合交流ターミナル施設

37香川県 三豊市 三豊市高瀬町産地形成促進施設

37香川県 三豊市 たくまシーマックス

37香川県 三豊市 仁尾マリーナ

37香川県 三豊市 父母ヶ浜海水浴場

37香川県 三豊市 つたじま海水浴場及びキャンプ場

37香川県 三豊市 三豊市財田町土づくりセンター

37香川県 三豊市 三豊市三野ふれあい産直市

37香川県 三豊市 三豊市山本町産地直売所

37香川県 三豊市 三豊市立西香川病院

37香川県 三豊市 三豊市緑ヶ丘総合運動公園

37香川県 三豊市 三豊市総合体育館

37香川県 三豊市 三豊市緑ヶ丘サッカー場

37香川県 三豊市 三豊市緑ヶ丘テニスコート

37香川県 土庄町 9 土庄町小江自治会館

37香川県 土庄町 土庄町コミュニティセンター

37香川県 土庄町 鹿島いこいの家

37香川県 土庄町 田井いこいの家

37香川県 土庄町 琴塚いこいの家

37香川県 土庄町 港新町いこいの家

37香川県 土庄町 吉ヶ浦いこいの家

37香川県 土庄町 硯集落多目的共同利用施設

37香川県 土庄町 伊喜末集落多目的共同利用施設

37香川県 小豆島町 26 小豆島ふるさと村(ワインハウス)

37香川県 小豆島町 小豆島ふるさと村(プール)

37香川県 小豆島町 小豆島ふるさと村(イベント広場)

37香川県 小豆島町 小豆島ふるさと村(キャンプ場)

37香川県 小豆島町 小豆島ふるさと村(ファミリーロッジ)

37香川県 小豆島町 小豆島ふるさと村(国民宿舎小豆島)

37香川県 小豆島町 小豆島ふるさと村(交流センター)

37香川県 小豆島町 小豆島ふるさと村(ふれあい農園)

37香川県 小豆島町 小豆島ふるさと村(夢想館)

37香川県 小豆島町 小豆島ふるさと村(室生体育館)

37香川県 小豆島町 小豆島ふるさと村(運動場)

37香川県 小豆島町 小豆島ふるさと村(テニスコート)

37香川県 小豆島町 小豆島ふるさと村(ふるさと荘)

37香川県 小豆島町 小豆島オリーブ公園(オリーブ記念館)

37香川県 小豆島町 小豆島オリーブ公園(ハーブ園)

37香川県 小豆島町 小豆島オリーブ公園(体験農園)

37香川県 小豆島町 小豆島オリーブ公園(芝生広場)

37香川県 小豆島町 小豆島オリーブ公園(オリベックス)

37香川県 小豆島町 小豆島オリーブ公園(ハーブクラフト館)

37香川県 小豆島町 小豆島オリーブ公園(テニスコート)

37香川県 小豆島町 小豆島オートビレッジYOSHIDA(交流館)

37香川県 小豆島町 小豆島オートビレッジYOSHIDA(キャップ場)

37香川県 小豆島町 小豆島オートビレッジYOSHIDA(グラウンド)

37香川県 小豆島町 小豆島オートビレッジYOSHIDA(ふれあい広場)

37香川県 小豆島町 小豆島産業会館

37香川県 小豆島町 小豆島町うちのみ漁師村

37香川県 三木町 5 みきの家

※「aa欄 労働法令の遵守や雇用・労働条件への配慮規定で「1」~「3」 を選択した場合で、「労働法令を遵守すること」以外の提示・記載がある場合に記入

「労働法令を遵守すること」以外の具体的な内容を簡潔に記入

ab ag ah

1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 1 2 3 4 1 2 3 4 5

ac

個人情報保護への配慮規定

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

労働法令の遵守や雇用・労働条件への配慮規定

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

※「ae欄 従前の管理状況」で「2旧管理委託制度による管理」を選択した場合に記入

従前の管理受託者が引き続き指定管理者となった場合に「○」を記入

aa

債務負担

債務負担行為の設定

 1 設定している 2 設定していない

ad

従前の管理状況

ae af

指定の回数

 1 1回 2 2回 3 3回 4 4回 5 5回以上

従前の管理状況

 1 指定管理者 2 旧管理委託   制度による管理 3 直営 4 施設の新設

※「ae欄 従前の管理状況」で「1 指定管理者」を選択した場合に記入

従前の指定管理者が引き続き指定管理者となった場合に「○」を記入

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

18 / 21

Page 19: 公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調 …公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調査(調査票①:導入状況) ab

公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調査(調査票①:導入状況)

a b e g i

1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 1 2 1 2 1 2

j

管理の範囲

 1 当該施設を   包括的に管理   している 2 当該施設の   一部を管理   している

選定基準の事前公表

 1 事前公表して   いる 2 事前公表して   いない

m n

種別

 1 株式会社 2 特例民法法人、   一般社団・財団法人、   公益社団・財団法人、   地方三公社 3 地方公共団体 4 公共的団体 5 地縁による団体 6 特定非営利活動法人 7 1~6以外の団体

k rl

市区町村名

施設の内容

 1 レクリエーション・

   スポーツ施設 2 産業振興施設 3 基盤施設 4 文教施設 5 社会福祉施設

指定管理者名

指定管理者制度導入施設の状況

指定管理者制度導入施設数

選定手続

 1 公募により候補者を募集、   職員以外を中心とした合議体   により選定 2 公募により候補者を募集、   職員を中心とした合議体に   より選定 3 公募により候補者を募集   (1・2以外) 4 従前の管理受託者・指定管   理者を公募の方法によること   なく選定 5 1~4以外の方法により選定

指定期間の変更

 1 前回の指定期間   よりも短い 2 前回の指定期間   と同じ 3 前回の指定期間   よりも長い 4 今回が1回目の   指定

指定期間

 1 1年 2 2年 3 3年 4 4年 5 5年 6 6年 7 7年 8 8年 9 9年 10 10年以上

利用料金制の採用状況

 1 利用料金制を   採用している   (一部利用料    金制も含む) 2 利用料金制を   採用していない

h

指定日 管理開始日

q

施設名

o

都道府県名

p

37香川県 三木町 三木町文化交流プラザ ○ (財)三木町文化振興財団 ○ ○ H 21 4 1 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 三木町 三木町福祉センター ○ 三木町社会福祉協議会 ○ ○ H 21 4 1 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 三木町 三木町老人福祉会館あけぼの荘 ○ 三木町社会福祉協議会 ○ ○ H 21 4 1 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 三木町 サンサン館みき ○ (財)三木町健康生きがい財団 ○ ○ H 22 4 1 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 直島町 2 ふるさと海の家 ○ ㈱ベネッセホールディングス ○ ○ H 23 3 10 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 直島町 直島町総合福祉センター ○ 直島町社会福祉協議会 ○ ○ H 23 3 10 H 23 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 宇多津町 3 ユープラザうたづ ○ 財団法人宇多津町振興財団 ○ ○ H 22 3 19 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 宇多津町 うたづ臨海公園 ○ 財団法人宇多津町振興財団 ○ ○ H 21 12 16 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 宇多津町 宇多津町産業資料館 ○ 財団法人宇多津町振興財団 ○ ○ H 21 3 19 H 21 7 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 綾川町 4 綾川町うどん会館及び産直市施設 ○ 株式会社 綾南プラザ ○ ○ H 24 4 1 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 綾川町 綾川斎苑 ○ 株式会社 五輪 ○ ○ H 23 12 16 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 綾川町 綾川町生涯学習センター ○ 株式会社 図書館流通センター ○ ○ H 23 9 15 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 綾川町 綾川町立綾上図書館 ○ 株式会社 図書館流通センター ○ ○ H 23 9 15 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 琴平町 1 いこいの郷公園 ○ (財)こんぴらスポーツ財団 ○ ○ H 16 6 3 H 16 6 4 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 多度津町 24 多度津町パークアンドライド ○ 財団法人多度津町文化体育振興事業団 ○ ○ H 24 3 9 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 多度津町 堀江公園 ○ 財団法人多度津町文化体育振興事業団 ○ ○ H 24 3 9 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 多度津町 多度津町総合スポーツセンター ○ 財団法人多度津町文化体育振興事業団 ○ ○ H 24 3 9 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 多度津町 多度津町立屋内温水プール ○ 財団法人多度津町文化体育振興事業団 ○ ○ H 24 3 9 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 多度津町 多度津町立中央公民館 ○ 財団法人多度津町文化体育振興事業団 ○ ○ H 24 3 9 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 多度津町 多度津町立中央公民館本通分館 ○ 財団法人多度津町文化体育振興事業団 ○ ○ H 24 3 9 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 多度津町 多度津町立多度津地区公民館 ○ 財団法人多度津町文化体育振興事業団 ○ ○ H 24 3 9 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 多度津町 多度津町立豊原地区公民館 ○ 財団法人多度津町文化体育振興事業団 ○ ○ H 24 3 9 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 多度津町 多度津町立四箇地区公民館 ○ 財団法人多度津町文化体育振興事業団 ○ ○ H 24 3 9 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 多度津町 多度津町立白方地区公民館 ○ 財団法人多度津町文化体育振興事業団 ○ ○ H 24 3 9 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 多度津町 多度津町立佐柳地区公民館 ○ 財団法人多度津町文化体育振興事業団 ○ ○ H 24 3 9 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 多度津町 多度津町立資料館 ○ 財団法人多度津町文化体育振興事業団 ○ ○ H 24 3 9 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 多度津町 多度津町立明徳会図書館 ○ 財団法人多度津町文化体育振興事業団 ○ ○ H 24 3 9 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 多度津町 多度津町立佐柳島体験センター ○ 財団法人多度津町文化体育振興事業団 ○ ○ H 24 3 9 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 多度津町 多度津町立高見島研修センター ○ 財団法人多度津町文化体育振興事業団 ○ ○ H 24 3 9 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 多度津町 多度津町民会館 ○ 財団法人多度津町文化体育振興事業団 ○ ○ H 24 3 9 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 多度津町 四箇地区いきがい健康館 ○ 多度津町社会福祉協議会 ○ ○ H 24 3 9 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 多度津町 佐柳いこいの家 ○ 多度津町社会福祉協議会 ○ ○ H 24 3 9 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 多度津町 高見いこいの家 ○ 多度津町社会福祉協議会 ○ ○ H 24 3 9 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 多度津町 多度津地区児童館 ○ 多度津町社会福祉協議会 ○ ○ H 24 3 9 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 多度津町 四箇地区児童館 ○ 多度津町社会福祉協議会 ○ ○ H 24 3 9 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 多度津町 白方地区児童館 ○ 多度津町社会福祉協議会 ○ ○ H 24 3 9 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 多度津町 豊原地区児童館 ○ 多度津町社会福祉協議会 ○ ○ H 24 3 9 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 多度津町 高齢者生活福祉センター ○ 多度津町社会福祉協議会 ○ ○ H 24 3 9 H 24 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 まんのう町 16 特別養護老人ホーム (やすらぎ荘) ○ 社会福祉法人 正友会 ○ ○ H 21 4 1 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 まんのう町 高齢者生活福祉センター ○ 社会福祉法人 正友会 ○ ○ H 21 4 1 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 まんのう町 琴南高齢者ふれあいランド ○ 社会福祉法人 正友会 ○ ○ H 21 4 1 H 21 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 まんのう町 エピアみかど ○ 財団法人 ことなみ振興公社 ○ ○ H 22 4 1 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 まんのう町 健康ふれあいの里 ○ 財団法人 ことなみ振興公社 ○ ○ H 22 4 1 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 まんのう町 高齢者婦人活動センター(いきいき館) ○ 財団法人 ことなみ振興公社 ○ ○ H 22 4 1 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 まんのう町 大川山キャンプ場 ○ 財団法人 ことなみ振興公社 ○ ○ H 22 4 1 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 まんのう町 塩入ふれあいセンター ○ 有限会社 仲南振興公社 ○ ○ H 22 4 1 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 まんのう町 塩入ふれあいロッジ ○ 有限会社 仲南振興公社 ○ ○ H 22 4 1 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 まんのう町 ふるさと研修館 ○ 有限会社 仲南振興公社 ○ ○ H 22 4 1 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 まんのう町 仲南健康センター ○ 有限会社 仲南振興公社 ○ ○ H 22 4 1 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 まんのう町 道の駅交流センター ○ 有限会社 仲南振興公社 ○ ○ H 22 4 1 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 まんのう町 特産品センター ○ 有限会社 仲南振興公社 ○ ○ H 22 4 1 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 まんのう町 二宮忠八飛行館 ○ 有限会社 仲南振興公社 ○ ○ H 22 4 1 H 22 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 まんのう町 下福家営農飲雑用水施設 ○ 下福家自治会 ○ ○ H 20 4 1 H 20 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

37香川県 まんのう町 琴南地区集会場 ○ 琴南地区自治会 ○ ○ H 20 4 1 H 20 4 1 ○ ○ ○ ○ ○

450 450 140 39 95 124 52 55 171 0 99 34 8 83 52 8 90 266 34 2 21 186 9 211 2 0 0 9 10 24 256 89 81 297 153 444 6 184 266合計

19 / 21

Page 20: 公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調 …公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調査(調査票①:導入状況) ab

公の施設の指定管理者制度の導入状況等

a b e g

市区町村名

指定管理者制度導入施設数

施設名都道府県名

37香川県 三木町 三木町文化交流プラザ

37香川県 三木町 三木町福祉センター

37香川県 三木町 三木町老人福祉会館あけぼの荘

37香川県 三木町 サンサン館みき

37香川県 直島町 2 ふるさと海の家

37香川県 直島町 直島町総合福祉センター

37香川県 宇多津町 3 ユープラザうたづ

37香川県 宇多津町 うたづ臨海公園

37香川県 宇多津町 宇多津町産業資料館

37香川県 綾川町 4 綾川町うどん会館及び産直市施設

37香川県 綾川町 綾川斎苑

37香川県 綾川町 綾川町生涯学習センター

37香川県 綾川町 綾川町立綾上図書館

37香川県 琴平町 1 いこいの郷公園

37香川県 多度津町 24 多度津町パークアンドライド

37香川県 多度津町 堀江公園

37香川県 多度津町 多度津町総合スポーツセンター

37香川県 多度津町 多度津町立屋内温水プール

37香川県 多度津町 多度津町立中央公民館

37香川県 多度津町 多度津町立中央公民館本通分館

37香川県 多度津町 多度津町立多度津地区公民館

37香川県 多度津町 多度津町立豊原地区公民館

37香川県 多度津町 多度津町立四箇地区公民館

37香川県 多度津町 多度津町立白方地区公民館

37香川県 多度津町 多度津町立佐柳地区公民館

37香川県 多度津町 多度津町立資料館

37香川県 多度津町 多度津町立明徳会図書館

37香川県 多度津町 多度津町立佐柳島体験センター

37香川県 多度津町 多度津町立高見島研修センター

37香川県 多度津町 多度津町民会館

37香川県 多度津町 四箇地区いきがい健康館

37香川県 多度津町 佐柳いこいの家

37香川県 多度津町 高見いこいの家

37香川県 多度津町 多度津地区児童館

37香川県 多度津町 四箇地区児童館

37香川県 多度津町 白方地区児童館

37香川県 多度津町 豊原地区児童館

37香川県 多度津町 高齢者生活福祉センター

37香川県 まんのう町 16 特別養護老人ホーム (やすらぎ荘)

37香川県 まんのう町 高齢者生活福祉センター

37香川県 まんのう町 琴南高齢者ふれあいランド

37香川県 まんのう町 エピアみかど

37香川県 まんのう町 健康ふれあいの里

37香川県 まんのう町 高齢者婦人活動センター(いきいき館)

37香川県 まんのう町 大川山キャンプ場

37香川県 まんのう町 塩入ふれあいセンター

37香川県 まんのう町 塩入ふれあいロッジ

37香川県 まんのう町 ふるさと研修館

37香川県 まんのう町 仲南健康センター

37香川県 まんのう町 道の駅交流センター

37香川県 まんのう町 特産品センター

37香川県 まんのう町 二宮忠八飛行館

37香川県 まんのう町 下福家営農飲雑用水施設

37香川県 まんのう町 琴南地区集会場

450 450合計

「5 その他」の内容を簡潔に記入

t x

1 2 3 4 5 1 2 1 2 1 2 1 2 1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 3 4

zの3

施設の修繕について

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

zの4 zの5

地方公共団体への損害賠償について

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

zの2

評価公表状況

wus v

※「r欄 選定基準の事前公表」で「1 事前公表している」を選択した場合に記入※複数回答可

選定基準の内容

 1 施設の平等な利用   の確保に関すること 2 施設のサービス向上   に関すること 3 施設の管理経費の節   減に関すること 4 団体の業務遂行能力   に関すること 5 その他

選定理由の公表状況

 1 公表している 2 公表していない

選定手続の事前公表

 1 事前公表して   いる 2 事前公表して   いない

備品について

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

緊急時の対応について

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

※「w欄 評価の実施状況」で「1 実施している」を選択した場合に記入

評価への外部有識者等の視点の導入状況

 1 導入している 2 導入していない

評価の実施状況

 1 実施している 2 実施していない

利用者への損害賠償について

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

zの1y

施設の種別に応じた必要な体制に関する事項

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

損害賠償責任の履行の確保・リスク管理に関する事項

協定等

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

183 180 184 164 13 191 259 293 157 331 119 224 107 297 37 75 41 204 1 229 16 234 0 184 32 341 27 79 3 363 4 72 11 262 9 141 38

20 / 21

Page 21: 公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調 …公の施設の指定管理者制度の導入状況等に関する調査(調査票①:導入状況) ab

公の施設の指定管理者制度の導入状況等

a b e g

市区町村名

指定管理者制度導入施設数

施設名都道府県名

37香川県 三木町 三木町文化交流プラザ

37香川県 三木町 三木町福祉センター

37香川県 三木町 三木町老人福祉会館あけぼの荘

37香川県 三木町 サンサン館みき

37香川県 直島町 2 ふるさと海の家

37香川県 直島町 直島町総合福祉センター

37香川県 宇多津町 3 ユープラザうたづ

37香川県 宇多津町 うたづ臨海公園

37香川県 宇多津町 宇多津町産業資料館

37香川県 綾川町 4 綾川町うどん会館及び産直市施設

37香川県 綾川町 綾川斎苑

37香川県 綾川町 綾川町生涯学習センター

37香川県 綾川町 綾川町立綾上図書館

37香川県 琴平町 1 いこいの郷公園

37香川県 多度津町 24 多度津町パークアンドライド

37香川県 多度津町 堀江公園

37香川県 多度津町 多度津町総合スポーツセンター

37香川県 多度津町 多度津町立屋内温水プール

37香川県 多度津町 多度津町立中央公民館

37香川県 多度津町 多度津町立中央公民館本通分館

37香川県 多度津町 多度津町立多度津地区公民館

37香川県 多度津町 多度津町立豊原地区公民館

37香川県 多度津町 多度津町立四箇地区公民館

37香川県 多度津町 多度津町立白方地区公民館

37香川県 多度津町 多度津町立佐柳地区公民館

37香川県 多度津町 多度津町立資料館

37香川県 多度津町 多度津町立明徳会図書館

37香川県 多度津町 多度津町立佐柳島体験センター

37香川県 多度津町 多度津町立高見島研修センター

37香川県 多度津町 多度津町民会館

37香川県 多度津町 四箇地区いきがい健康館

37香川県 多度津町 佐柳いこいの家

37香川県 多度津町 高見いこいの家

37香川県 多度津町 多度津地区児童館

37香川県 多度津町 四箇地区児童館

37香川県 多度津町 白方地区児童館

37香川県 多度津町 豊原地区児童館

37香川県 多度津町 高齢者生活福祉センター

37香川県 まんのう町 16 特別養護老人ホーム (やすらぎ荘)

37香川県 まんのう町 高齢者生活福祉センター

37香川県 まんのう町 琴南高齢者ふれあいランド

37香川県 まんのう町 エピアみかど

37香川県 まんのう町 健康ふれあいの里

37香川県 まんのう町 高齢者婦人活動センター(いきいき館)

37香川県 まんのう町 大川山キャンプ場

37香川県 まんのう町 塩入ふれあいセンター

37香川県 まんのう町 塩入ふれあいロッジ

37香川県 まんのう町 ふるさと研修館

37香川県 まんのう町 仲南健康センター

37香川県 まんのう町 道の駅交流センター

37香川県 まんのう町 特産品センター

37香川県 まんのう町 二宮忠八飛行館

37香川県 まんのう町 下福家営農飲雑用水施設

37香川県 まんのう町 琴南地区集会場

450 450合計

※「aa欄 労働法令の遵守や雇用・労働条件への配慮規定で「1」~「3」 を選択した場合で、「労働法令を遵守すること」以外の提示・記載がある場合に記入

「労働法令を遵守すること」以外の具体的な内容を簡潔に記入

ab ag ah

1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 1 2 3 4 1 2 3 4 5

ac

個人情報保護への配慮規定

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

労働法令の遵守や雇用・労働条件への配慮規定

 1 選定時に示し   ている、かつ、   協定等に記載   している 2 選定時にのみ   示している 3 協定等にのみ   記載している 4 選定時に示さ   ず、協定等にも   記載していない

※「ae欄 従前の管理状況」で「2旧管理委託制度による管理」を選択した場合に記入

従前の管理受託者が引き続き指定管理者となった場合に「○」を記入

aa

債務負担

債務負担行為の設定

 1 設定している 2 設定していない

ad

従前の管理状況

ae af

指定の回数

 1 1回 2 2回 3 3回 4 4回 5 5回以上

従前の管理状況

 1 指定管理者 2 旧管理委託   制度による管理 3 直営 4 施設の新設

※「ae欄 従前の管理状況」で「1 指定管理者」を選択した場合に記入

従前の指定管理者が引き続き指定管理者となった場合に「○」を記入

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ 資格保有者・地元雇用 ○ ○ ○ ○

○ 資格保有者・地元雇用 ○ ○ ○ ○

○ 資格保有者・地元雇用 ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

230 24 50 146 383 0 51 16 96 354 369 15 57 9 81 266 90 13 0 351 15

21 / 21