4
1 霧氷とは… 雲や霧の中に含まれる水滴などが樹木に付着し、これが凍ったものが霧氷 です。風の強さにより「エビのしっぽ」と呼ばれるような形になったり、 気象条件によって様々な形に姿を変えたり、楽しませてくれます。 【運 行 日】1月13日(土)~2月25日(日)の土日祝日 【運行区間】榛原駅⇔みつえ青少年旅行村 【運 賃】大人片道 1,350円 【特 典】みつえ温泉「姫石の湯」ご利用の方に、入湯料割引券 (大人のみ)とタオルプレゼント 【山に関する問合せ】 御杖村観光協会 0745-95-2070 【運 行 日】1月13日(土)~2月25日(日)の土日祝日 【運行区間】往路:榛原駅→高見登山口 復路:たかすみ温泉前→榛原駅 【運 賃】往路:大人 1,060円 復路:大人 1,100円 【特 典】吉野杉割り箸(なくなり次第終了) 高見山麓たかすみ温泉20%割引券など 【山に関する問合せ】 東吉野村役場地域振興課 0746-42-0441 このたび当社では、冬山登山に便利な「霧氷バス」を運行します。一面に銀世界が 広がる奈良県内4つの山々へお出かけの際には、ぜひ当社バスをご利用ください。 平成30年1月11日 No.24 奈良交通株式会社 〒630-8651 奈良市大宮町 1 丁目 1 番 25 号 http://www.narakotsu.co.jp 霧氷バスの運行について 三峰山 高見山

霧氷バスの運行について...※積雪量・気象状況により運行を休止する場合がございます。 霧氷バス運行期間を含め和佐又山へおこしの方は、大和上市駅~和佐又口まで

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 霧氷バスの運行について...※積雪量・気象状況により運行を休止する場合がございます。 霧氷バス運行期間を含め和佐又山へおこしの方は、大和上市駅~和佐又口まで

1

霧氷とは…

雲や霧の中に含まれる水滴などが樹木に付着し、これが凍ったものが霧氷

です。風の強さにより「エビのしっぽ」と呼ばれるような形になったり、

気象条件によって様々な形に姿を変えたり、楽しませてくれます。

【運 行 日】1月13日(土)~2月25日(日)の土日祝日

【運行区間】榛原駅⇔みつえ青少年旅行村

【運 賃】大人片道 1,350円

【特 典】みつえ温泉「姫石の湯」ご利用の方に、入湯料割引券

(大人のみ)とタオルプレゼント

【山に関する問合せ】 御杖村観光協会 0745-95-2070

【運 行 日】1月13日(土)~2月25日(日)の土日祝日

【運行区間】往路:榛原駅→高見登山口

復路:たかすみ温泉前→榛原駅

【運 賃】往路:大人 1,060円

復路:大人 1,100円

【特 典】吉野杉割り箸(なくなり次第終了)

高見山麓たかすみ温泉20%割引券など

【山に関する問合せ】 東吉野村役場地域振興課 0746-42-0441

このたび当社では、冬山登山に便利な「霧氷バス」を運行します。一面に銀世界が

広がる奈良県内4つの山々へお出かけの際には、ぜひ当社バスをご利用ください。

平成30年1月11日

No.24

奈良交通株式会社 〒630-8651

奈良市大宮町 1 丁目 1 番 25 号

http://www.narakotsu.co.jp

霧氷バスの運行について

三峰山

高見山

Page 2: 霧氷バスの運行について...※積雪量・気象状況により運行を休止する場合がございます。 霧氷バス運行期間を含め和佐又山へおこしの方は、大和上市駅~和佐又口まで

2

【運 行 日】1月20日(土)~2月18日(日)の土日祝日

【運行区間】大和八木駅、橿原神宮前駅東口、下市口駅

⇔天川川合、観音峰登山口、洞川温泉

【運 賃】大 和 八 木 駅~観音峰登山口 大人片道 1,450円(洞川温泉 1,550円)

橿原神宮前駅東口~観音峰登山口 大人片道 1,350円(洞川温泉 1,450円)

下 市 口 駅~観音峰登山口 大人片道 1,200円(洞川温泉 1,280円)

【特 典】「大峯千年湯洞川温泉」入湯料割引券など

【山に関する問合せ】 天川村総合案内所 0747-63-0999

【運 行 日】1月20日(土)~2月18日(日)の土日祝日

【運行区間】大和八木駅、橿原神宮前駅東口、大和上市駅

⇔和佐又山登山口

【運 賃】大和八木駅から 大人片道 2,050円

橿原神宮前駅東口から 大人片道 1,950円

大和上市駅から 大人片道 1,480円

【特 典】上北山村産割り箸プレゼント(なくなり次第終了)など

【山に関する問合せ】 和佐又山ヒュッテ 07468-3-0027

上北山村地域振興課 07468-2-0001

▲高見山 観音峯・洞川温泉

和佐又山

Page 3: 霧氷バスの運行について...※積雪量・気象状況により運行を休止する場合がございます。 霧氷バス運行期間を含め和佐又山へおこしの方は、大和上市駅~和佐又口まで

バスのお問合せ

奈良交通お客様サービスセンター☎0742-20-3100 8:30~19:00

年中無休( (検索奈良交通臨時バス

奈良交通ホームページhttp://www.narakotsu.co.jp/

※積雪量・気象状況により運行を休止する場合がございます。

   と全国10種類の交通系ICカードが使えます!

平成30年

1月13日㊏~2月25日㊐の土日祝開催●1月13日㊏ 雑煮のふるまい●1月21日㊐ 甘酒のふるまい●2月11日㊗ もちつき大会●2月25日㊐ クリーンキャンペーン・抽選会      コーヒーのふるまい※各ふるまいは午後1時から無くなり次第終了

霧氷まつり三峰山

ひめし

みつえ温泉「姫石の湯」ご利用の方に

高 見 山TAKAMIYAMA

[標高1248.4m:山頂まで約2時間]吉野郡東吉野村

美しい三角形の山容で奈良と三重の県境にそびえる高見山は、その名の通り山頂からの視界が見事です。台高山脈の雄大な山並み、眼下には鎧岳、兜岳など曽爾の山 を々遠望できます。

★平日、三峰山へは榛原駅から「奥宇陀わくわくバス」にご乗車いただき、掛西口で 「御杖ふれあいバス」にお乗り換えください。(バスの本数が少ないので、ご注意ください。) 詳しくは御杖村役場へお問合せください。☎0745-95-2001

三 峰 山MIUNEYAMA

[標高1235.4m:山頂まで約2時間]宇陀郡御杖村

視界が良好な時には、東に局岳、西には高見山の両ピラミッドが天を突き、眼下に広がる曽爾高原を霧氷をとおして遠望できます。冬山登山の醍醐味を存分に満喫いただけます。

かえりゆ き9:15発10:27着

8:15発9:27着 榛 原 駅

1月13日㊏~2月25日㊐の土日祝運行期間

「吉野杉割り箸プレゼント」 無くなり次第終了霧氷バスご乗車先着1,000名様

17:12着16:00発

16:12着15:00発みつえ青少年旅行村榛 原 駅

みつえ青少年旅行村

霧氷バス

特典

入湯料(大人のみ)100円割引き券進呈 大人700円→600円 タオル無料プレゼント&下山後に入湯ご希望の方は、土・日・祝に限り「みつえ青少年旅行村」から温泉までの無料送迎があります。●みつえ青少年旅行村発……[14:30] ●姫石の湯発……[16:00]頃※みつえ青少年旅行村16:00発のバスに連絡するよう出発いたします。

かえりゆ き榛 原 駅 たかすみ温泉前

霧氷バスご乗車

特典

登山届の用紙は奈良交通ホームページ内、臨時バス「霧氷バス」のページにてダウンロードいただき、ご乗車時に運転手へご提出ください。バス車内でも用紙をご用意しておりますが、事前にご準備をお願いいたします。お手数をおかけしますが、皆様のご協力をお願いいたします。

~三峰山・高見山霧氷バスご利用のお客様へ《登山届ご準備のお願い》~バスにご乗車の際、 登山届 の提出をお願いしております。

榛 原 駅

〈みつえ青少年旅行村〉ゆき

榛 原 駅

〈 高 見 登 山 口 〉ゆき

9:15発9:53着

8:15発8:53着高見登山口

混雑時入湯制限あり

まき風呂、檜風呂の大浴場、露天の岩風呂付「高見山麓たかすみ温泉」

大人500円→400円 小児200円→160円入湯料20%引き割引券進呈

たかすみ温泉に隣接する「お食事処 天好園」での提供。 お食事処 天好園 ☎0746-44-0117「猪入り山賊汁+グラス1杯の地酒付」特別価格900円

※積雪量、気象状況、個人差などにより所要時間が異なります。※厳寒期の冬山ですので必ずアイゼン持参など、装備、登山計画などは慎重に進めてください。ご 注 意

高 見 登 山 口榛 原 駅 1,060円 (530円)榛 原 駅たかすみ温泉前 1,100円 (550円)

運賃・片道 ( )内は小児運賃

運賃・片道 ( )内は小児運賃

※高見山への他の路線バスの運行はございませんのでご注意ください。

1月13日㊏~2月25日㊐の土日祝運行期間

三峰山、高見山バス運行のお問合せ奈良交通榛原営業所 ☎0745ー82ー2201

山のお問合せ 御杖村観光協会 ☎0745ー95ー2070

山のお問合せ 東吉野村役場地域振興課 ☎0746ー42ー0441

~氷と大自然が織りなす白銀の世界へ~

榛 原 駅16:00発16:43着

15:00発15:43着

みつえ青少年旅行村榛原駅 1,350円 (680円)

Page 4: 霧氷バスの運行について...※積雪量・気象状況により運行を休止する場合がございます。 霧氷バス運行期間を含め和佐又山へおこしの方は、大和上市駅~和佐又口まで

※積雪量・気象状況により運行を休止する場合がございます。

★霧氷バス運行期間を含め和佐又山へおこしの方は、大和上市駅~和佐又口まで 「R169ゆうゆうバス」もございます。(バスの本数が少ないので、ご注意ください。) 【時刻のお問合せ】奈良交通お客様サービスセンター☎0742-20-3100(8:30~19:00)

「和佐又山ヒュッテ」※ただし、和佐又山ヒュッテでお食事を していただいた方に限ります。

軽食を販売いたしております。

「上北山村産割り箸プレゼント」

※写真は全てイメージです

霧氷バス

アクセスマップ

大阪・名古屋方面から便利! 大和八木駅・橿原神宮前駅→和佐又山・観音峯へ直行バス運行大阪・名古屋方面から便利! 大和八木駅・橿原神宮前駅→和佐又山・観音峯へ直行バス運行

大和上市駅

下市口下市口駅 大和上市

近鉄奈良

大阪難波

高見登山口

洞川温泉

観音峰登山口

大阪上本町

近鉄名古屋

榛原

吉野

伊勢中川

橿原神宮前

大阪阿部野橋

至阪神神戸三宮

至賢島

姫石の湯

たかすみ温泉洞川温泉

近鉄名古屋線近鉄奈良線

近鉄南大阪線

近鉄吉野線

近鉄大阪線

和佐又山登山口

榛原駅

みつえ青少年旅行村たかすみ温泉前

大和八木

大和西大寺

三峰山

高見山観音峯 和佐又山

バス路線 近鉄線

近鉄名古屋~大阪上本町間の近鉄特急は、榛原に停車いたしません。伊勢中川にてお乗り換えください。

京都

路線バス運賃キャッシュバックキャンペーン!!

キャンペーンに参加している宿泊施設に宿泊すると対象路線のバス運賃をキャッシュバック!

※対象宿泊施設など当該キャンペーンの詳しい内容につきまし ては奈良県ホームページをご覧ください。※バス運賃は現金のお支払いのみが対象となります。

【お問合せ】奈良県観光プロモーション課 ☎0742-27-8479

〈実施期間〉平成29年12月1日~平成30年3月4日宿泊分まで

バスでのんびり旅にでませんか?

ぜひご利用ください!

詳しくは奈良交通ホームページでご覧ください検索奈良交通臨時バス http://www.narakotsu.co.jp/

和佐又山WASAMATAYAMA

[標高1344m:山頂まで約2時間30分]吉野郡上北山村

大峰山系の大普賢岳の麓にあり、山頂からは大普賢岳から行者還岳、弥山・八経ヶ岳にかけての壮大な眺めをお楽しみいただけます。

かえり

観音峯・洞川温泉KANNONMINE・DOROGAWAONSEN[標高1347m:山頂まで約1時間30分]

吉野郡天川村

観音峯展望台からは稲村ヶ岳から弥山・八経ヶ岳にかけて、大峯山脈の壮大な景観を楽しめます。

霧氷バス

特典

(イメージ)

和佐又山ヒュッテ………☎07468-3-0027上北山村地域振興課……☎07468-2-0001

※国道169号の積雪状況により道路が通行止めになった場合は運行を休止します。

●大和八木駅●橿原神宮前駅●下市口駅

〈 洞 川 温 泉 〉ゆき

●大和八木駅●橿原神宮前駅●大和上市駅

〈和佐又山登山口〉ゆき

和佐又山登山口 16:00発大 和 上 市 駅 16:58着橿原神宮前駅東口 17:49着大 和 八 木 駅 18:03着

ゆ き大 和 八 木 駅 7:55発橿原神宮前駅東口 8:09発大 和 上 市 駅 9:00発和佐又山登山口 9:58着

無くなり次第終了

天川薬湯センター「みずはの湯」古くから大峯登山者の疲れを癒すために人気のある温泉です。入湯料600円。「大峯千年湯 洞川温泉」

かえり

霧氷バス

ご 乗

特典

洞 川 温 泉 15:30発観 音 峰 登 山 口 15:36発天 川 川 合 15:44発

大 和 八 木 駅 17:21着

ゆ き大 和 八 木 駅 8:00発橿原神宮前駅東口 8:14発下 市 口 駅 8:50発

洞 川 温 泉 9:51着

下 市 口 駅 16:26着橿原神宮前駅東口 17:02着

天 川 川 合 9:31着観 音 峰 登 山 口 9:40着

天然水で入れたコーヒーサービス券進呈

入浴券進呈

入湯料1割引き券進呈

~観音峯・和佐又山霧氷バスご利用のお客様へ《登山届ご準備のお願い》~バスにご乗車の際、登山届 の提出をお願いしております。

運賃・片道 ( )内は小児運賃

運賃・片道 ( )内は小児運賃

1,450円大和八木駅

橿原神宮前駅東口

下 市 口 駅

1,350円

1,200円

1,550円

1,450円

1,280円

1月20日㊏~2月18日㊐の土日祝運行期間

1月20日㊏~2月18日㊐の土日祝運行期間

和佐又山、観音峯・洞川温泉バス運行のお問合せ奈良交通葛城営業所 ☎0745ー63ー2501

山のお問合せ 天川村総合案内所 ☎0747ー63ー0999

山のお問合せ

最寄り駅へは近鉄電車で!

登山届の用紙は奈良交通ホームページ内、臨時バス「霧氷バス」のページにてダウンロードいただき、ご乗車時に運転手へご提出ください。バス車内でも用紙をご用意しておりますが、事前にご準備をお願いいたします。お手数をおかけしますが、皆様のご協力をお願いいたします。

大 和 八 木 駅橿原神宮前駅東口大 和 上 市 駅

2,050円 (1,030円)1,950円 (980円)1,480円 (740円)

和佐又山登 山 口

観音峰登山口 洞川温泉

(600円)

(680円)

(730円)

(640円)

(730円)

(780円)