9
50 11 20 10 使交通安全 フェア もばら 交通ルールやマナーについて楽しみながら学んでもらうため、「交通安全フェア☆もばら」を開催します ので、ご家族・お友達皆さんでお越しください。 ~第36回茂原市交通安全推進市民大会~ 日 時 2月24日㊏13時~ 場 所 茂原ショッピングプラザ・アスモ 1階センターコート 内 容 交通安全優良ポスターの表彰式・作品展 アップル幼稚園児による鼓笛演奏 楽しく学ぼう!交通安全教室 子ども安全免許証作成 子どもロードサービス隊員制服体験 パトカー・白バイ乗車体験(※) シートベルト衝撃体験(※) お楽しみ抽選会 【自転車に乗る前のルール】 ①自転車保険に入ろう②点検整備をしよう③反射器材を付けよう④ヘルメットをかぶろう ⑤飲酒運転はやめよう 【自転車に乗るときのルール】 ①車道の左側を走ろう②歩いている人を優先しよう③ながら運転はやめよう④交差点では安全確認しよう ⑤夕方からライトをつけよう お問い合わせは、生活課(2階) ☎ (20)1505、 (20)1600へ。 ※は雨天の場合、変更または中止となる場合があります。 ちばサイクルール 茂原農産物直売所の 指定管理者が決定しました! 市議会第4回定例会において、茂原農産物 直売所の指定管理者の指定議案が可決され、 次のとおり決定しました。 ◆施設の名称 第1茂原農産物直売所(茂原市法目920番地) 第2茂原農産物直売所(茂原市法目807番地1) ◆指定管理者 農事組合法人 旬の里ねぎぼうず ◆指定期間 平成30年4月1日~ 平成33年3月31日 お問い合わせは、農政課(6階) ☎(20)1526、(20)1604へ。 12 広報もばら 2018.2.1

茂原の星、市民とふれあい - Mobara...2018/02/01  · 地域活性化への第一歩 ちば起業家交流会in茂原 12/19 茂原市建設業組合(金 かねしろそうえん

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 茂原の星、市民とふれあい - Mobara...2018/02/01  · 地域活性化への第一歩 ちば起業家交流会in茂原 12/19 茂原市建設業組合(金 かねしろそうえん

善意をありがとうございます

(敬称略)

・市へ

▽三枝 

巖   (金50万円)

▽飯田 

勲   (金11万円)

▽御園建設株式会社

    (金6万5500円)

▽坂本 

友見子 (金6万円)

▽大島 

康男  (金6万円)

▽千村 

文彦  (金1万円)

▽(一財)千葉県まちづくり

公社長生の森公園管理事務所

     (花苗2600苗)

・社会福祉協議会へ

▽房総プラント㈱(金20万円)

▽房総プラント㈱・㈱アス

テック社員一同 (金10万円)

▽茂原市連合婦人会(金

3万円)

▽カラオケオフィスM企画

    (金1万9769円)

▽中村 

静夫

(金1万6101円)

▽豊岡まつりの会(金1万円)

▽岩田 

節子

(未使用切手1万4450円)

・本納公民館へ

▽関屋 

明夫

 (輪島塗漆美術工芸品1点)

交通安全フェア★もばら

 交通ルールやマナーについて楽しみながら学んでもらうため、「交通安全フェア☆もばら」を開催しますので、ご家族・お友達皆さんでお越しください。

~第36回茂原市交通安全推進市民大会~

日 時 2月24日㊏13時~場 所 茂原ショッピングプラザ・アスモ

1階センターコート内 容 交通安全優良ポスターの表彰式・作品展

アップル幼稚園児による鼓笛演奏楽しく学ぼう!交通安全教室子ども安全免許証作成子どもロードサービス隊員制服体験パトカー・白バイ乗車体験(※)シートベルト衝撃体験(※)お楽しみ抽選会

【自転車に乗る前のルール】①自転車保険に入ろう②点検整備をしよう③反射器材を付けよう④ヘルメットをかぶろう⑤飲酒運転はやめよう【自転車に乗るときのルール】①車道の左側を走ろう②歩いている人を優先しよう③ながら運転はやめよう④交差点では安全確認しよう⑤夕方からライトをつけよう

お問い合わせは、生活課(2階) ☎(20)1505、F(20)1600へ。

※は雨天の場合、変更または中止となる場合があります。

ちばサイクルール

茂原農産物直売所の指定管理者が決定しました!市議会第4回定例会において、茂原農産物

直売所の指定管理者の指定議案が可決され、次のとおり決定しました。

◆施設の名称第1茂原農産物直売所(茂原市法目920番地)第2茂原農産物直売所(茂原市法目807番地1)◆指定管理者

農事組合法人 旬の里ねぎぼうず◆指定期間

平成30年4月1日~平成33年3月31日

お問い合わせは、農政課(6階)☎(20)1526、F(20)1604へ。

12広報もばら 2018.2.1

Page 2: 茂原の星、市民とふれあい - Mobara...2018/02/01  · 地域活性化への第一歩 ちば起業家交流会in茂原 12/19 茂原市建設業組合(金 かねしろそうえん

市では、大学(短期大学含

む・大学院除く)、高等専門

学校(第4学年および第5学

年)または専修学校(専門課

程)に入学、在学する方のう

ち、学術優秀かつ健康な方で

経済的理由により修学が困難

な方に、次のとおり、無利子

で奨学資金の貸し付けを行っ

ています。

奨学資金貸付限度額種類

修学費 就学支度費※入学時のみ区分

大学月額5万円以内

15万円以内高等専門学校

専修学校※貸付人数等により希望額に沿えない場合があります。

◆貸付要件

・保護者が申請日1年前から

市内に住所を有すること

・条件を満たす連帯保証人が

2名たてられること 

など

そのほか詳しい貸付要件、

提出書類は、教育総務課ウェ

ブページまたは同課窓口の募

集案内をご覧ください。

◆申請書の配布

2月1日㊍~3月9日㊎

◆受付期間

3月1日㊍~26日㊊

◆申請書配布場所

教育総務課

お申し込み・お問い合わせは、

教育総務課(9階)

☎⒇1557、F⒇1607へ。

第67回

茂原市花いっぱい

コンクール

参加者募集

市では、花と緑のあふれる

まちづくりを目指し、花いっ

ぱいコンクールを開催しま

す。皆さんの花壇やお庭をコ

ンクールに出してみません

か。参加費は無料です。お気

軽にご参加ください!

◆参加資格

花を育てている①~③のい

ずれかに該当する方

①市内に居住している個人

②市内で事業を営んでいる企

業(花の小売業、卸売業お

よび造園業等を営む企業を

除く)。

③市内で活動している団体

◆審査日程

春(4月中旬)と秋(9月

中旬)の年2回

※申込書の書類審査と2回の

現地審査の結果により、部

門ごと(一般家庭の部・団

体の部)に表彰。

◆申込締切

3月15日㊍

▲昨年の「一般家庭の部」最優秀賞藍 良枝 様(六ツ野)

お申し込み・お問い合わせは、

環境保全課(6階)

☎⒇1504、F⒇1604へ。

奨学資金

貸付制度

親子参加歓迎の新しいスポーツ教室! キッズ運動能力向上教室体験会を開催!

市では、「茂原市スポレク祭(タッチバレーボール大会)」の開催に併せ、数々のトップアスリートに携わってきた田島孝彦氏を講師に招いて、キッズ運動能力向上教室体験会を実施します。『頭で考えながら、楽しく運動する種目を行い、お子様の身体能力向上を目指す教室です』

◆日時 3月4日㊐ ①13時30分~または②14時30分~(各40分)◆場所 市民体育館サブアリーナ ◆参加費 無料◆対象 3歳から小学生 ◆定員 各回30人※申込順◆種目 ドロップボール、バランスディスク、リズムジャンプ等◆申込締切 2月23日㊎◆申込方法 メールまたは体育課・市民体育館へ直接申し込み※申込書は、体育課ウェブページから入手可。

講師:田島 孝彦 氏・(公財)日本テニス協会強化本部テクニカルサポート委員会委員長・(公財)日本オリンピック委員会強化スタッフ/マネジメントスタッフ等

お申し込み・お問い合わせは、体育課(9階) M [email protected]、☎(20)1575へ。

13 広報もばら 2018.2.1

Page 3: 茂原の星、市民とふれあい - Mobara...2018/02/01  · 地域活性化への第一歩 ちば起業家交流会in茂原 12/19 茂原市建設業組合(金 かねしろそうえん

▲市長から委嘱状の交付

▲タッチバレーボールも体験!

▲トラック25台・約7.4トンもの落ち葉などを集めました

市役所1階ロビーにて、北海道日本ハムファイターズ高梨裕稔選手の「茂原市スポーツ大使就任式と市民交流会」を開催しました。就任式終了後、トークショーや質問コーナーで市

民とふれあった高梨選手。抽選会では、サイン入りユニフォームやシューズなどの豪華プレゼントに、会場に集まったファンからは歓声が上がりました。

▲交流会を通して新たなつながりが生まれました

市では、市内金融機関、茂原商工会議所および、ちば起業家応援実行委員会と連携し、起業を志す人への支援と地域経済の活性化を図るため、「ちば起業家交流会in茂原」を開催しました。会場では、起業家によるセミナーや事業プレゼン、

交流会が行われ参加者の熱気が溢れていました。

地域活性化への第一歩ちば起業家交流会in茂原

12/19

茂原市建設業組合(金かねしろそうえん

城総円組合長:27社加盟)では、毎年恒例となっている茂原公園の清掃作業を実施しました。地域貢献活動の一環として行われているこの活動

は、地元高校生や保護者、職員ら併せて324人が参加。地域が一体となっての活動に、冬の茂原公園が様変わりしました。

12/16 地域社会の一員として茂原公園環境美化活動

茂原市スポーツ大使就任式と市民交流会

茂原の星、市民とふれあい12/27

▲豪華抽選会にファンは大喜び!

14広報もばら 2018.2.1

Page 4: 茂原の星、市民とふれあい - Mobara...2018/02/01  · 地域活性化への第一歩 ちば起業家交流会in茂原 12/19 茂原市建設業組合(金 かねしろそうえん

▲左から田中市長、京葉ロジコ㈱鶴野代表取締役社長

▲出来上がったしめ飾りは自宅に持ち帰りました

▲厳粛な雰囲気の中、一般質問が行われました

▲月2回(全14回)の稽古の成果を保護者の前で披露しました

1/22届けよう!ラストワンマイル!!京葉ロジコ㈱と災害時の協定を締結

市と京葉ロジコ株式会社は「災害時における物資の保管等に係る協力に関する協定」を締結しました。これは、茂原市で災害が発生した際に、物資集積

場所の提供、避難所等への物資の配送、物流専門家の派遣、荷役資機材等の提供など、市の物資集積拠点から避難所までのラストワンマイルにおける物資の供給を円滑にするものです。

市内西小学校の5年生が、地域の方々と一緒にお正月のしめ飾り作りに挑戦しました。児童たちは、慣れない手つきで一生懸命わらを編

み、最後にうらじろ(シダ)やゆずり葉、だいだいを飾り付け、完成。早く作り終えた児童が、他の友達に教えてあげたり、手伝ってあげたりする姿も見られました。

茂原市伝統文化こども茶道教室に通う市内小学生19人が、教室の発表会として茶道の点前を披露しました。この教室は、文化庁による地域活性化事業の一つ

で、今年で15回目。茂原市茶道協会の指導のもと、茶の作法や人や物を大切にする心を学んできた生徒たちは、「今後の生活にも活かしたい」と嬉しそうに修了証書を受け取りました。

茂原市議会議場において、市内7中学校の生徒27人が参加し、茂原市中学生議会が開かれました。議場の雰囲気に緊張しながらも、「歩道の設置につ

いて」、「運動施設の改修について」、「医療政策について」など学校や日常生活の中で感じていることなどを堂々と質問していました。

未来の茂原市のために茂原市中学生議会

伝統文化子ども茶道教室

日本のおもてなしを大切に

西小学校でしめ飾り作り

自分だけのしめ飾りを作ろう

1/16

1/13

12/20

15 広報もばら 2018.2.1

Page 5: 茂原の星、市民とふれあい - Mobara...2018/02/01  · 地域活性化への第一歩 ちば起業家交流会in茂原 12/19 茂原市建設業組合(金 かねしろそうえん

Life Information くらしの情報コーナー

16広報もばら 2018.2.1

交通事故などで保険証を

使用する場合は届出を 

交通事故など、第三者の行

為によりけがをした場合、医

療費は本来加害者が負担する

ものです。このような場合に

保険証を使用して治療を受け

ることは可能ですが、その際

は市へ「第三者の行為による

傷病届」、「交通事故証明書」

等を届け出る必要があります。

また、医療機関等受診の際

には必ずその医療機関等へ、

交通事故等、傷病の原因を伝

えてください。届出により、

医療費の一部を市が立て替え、

加害者にその過失割合に応じ

た額を請求します。

と国保年金課(2階)

☎⒇1503、F⒇1600

交通事故などで保険証を使用

する場合の70歳代前半の被保

険者負担額が変更となります

一部負担金の割合が1割の

保険証をお持ちの方が、交通

事故などで保険証を使用する

場合、法律の改正により2月

1日から自己負担額が1割か

ら2割に変更になります。

交通事故などによらない私

病に係る診療分については、現

行どおり1割負担となります。

と国保年金課(2階)

☎⒇1503、F⒇1600

国民年金保険料の納付は、

「口座振替」がお得です

振替方法は、翌月末振替・

当月末振替(早割)・6カ月前

納・1年前納・2年前納のう

ちから選択でき、翌月末振替

以外は割引があります。特に

割引額が多いのは2年前納で、

2年間で1万5千円程度の割

引になります。ご希望の方は

金融機関でお手続きください。

手続きに必要なもの=年金

手帳または納付書、預貯金通

帳、お届け印/申込締切=1

年前納・2年前納・6カ月前

納(4月~9月分)は2月末日

まで※一部免除の承認を受け

ている方の口座振替は、毎月

納付(割引なし)となります。

また、現金・クレジット

カード納付についても、2年

前納をご利用いただけます。

とねんきん加入者ダイヤル

☎0570(003)004

※050で始まる電話からは、

☎03(6630)2525

本納公民館・新治分館の

利用について

本納公民館・新治分館は、

平成30年4月に本納公民館・

本納支所の複合施設として開

館します。

これに伴う移転作業のた

め、本納公民館は3月1日㊍

から、また、新治分館は、3

月19日㊊からそれぞれご利用

できません。

皆さんのご理解とご協力を

お願いします。

と本納公民館 

☎�2349、F

�2302

茂原都市計画に関する

案の縦覧

地区計画の変更に関して、

1月4日㊍~18日㊍に原案の

縦覧を行いましたが、今後の

手続きとして、次のとおり案

の縦覧を行います。なお、今回

の変更は、法改正に伴うもの

であり地区計画の内容に変更

が生じるものではありません。

この案について意見のある

方は意見書を提出することが

できます。

縦覧内容=地区計画の変

更(茂原にいはる工業団地

地区、緑ケ丘地区)/縦覧期

間=2月2日㊎~16日㊎8時

30分~17時15分(土日、休日

を除く)/縦覧場所=都市計

画課/意見書提出人の資格=

市内に住所のある方、利害関

係がある方/提出方法=意見

の要旨と住所、氏名等を記載

した書面(意見書)を郵送ま

たは持参(意見書様式は都市

計画課窓口で入手または同課

ウェブページからダウンロー

ド可)/提出期間=2月2日

㊎~16日㊎(消印有効)

提出・お問い合わせは、

都市計画課(8階)

〒297―8511

茂原市道表1番地

☎⒇1546、F⒇1606

音楽放送(夕焼け小焼け)

が17時に変わります

防災行政無線による夕方の

音楽放送(夕焼け小焼け)に

ついて、2月1日より放送時

間を16時から17時に変更して

放送します。

なお、朝 (8時)の音楽放送

は市民の皆さんに親しんでい

ただくため茂原市愛唱歌「い

つも憧あ

こがれ憬」を放送しています。

と総務課防災対策室(4階)

☎⒇1519、F

⒇1602

入札参加資格審査申請を

受け付けます

長生郡市広域市町村圏組合

では、平成30・31・32年度の

入札参加資格審査申請を次の

とおり受け付けます。

受付期間=2月19日㊊~3

月9日㊎必着、持参3月5日

㊊~9日㊎/有効期間=6月

1日~平成33年5月31日ま

で※申請様式等は組合ホーム

ページからダウンロード可

提出・お問い合わせは、

長生郡市広域市町村圏組合

事務局総務課工事管理室

〒297―0035

茂原市下永吉2101

☎�0107

2月は省エネルギー月間です

関東電気保安協会

千葉事業本部 

茂原事業所

☎�8021、F

�8174

お知らせ

https://www.kdh.or.jp

Page 6: 茂原の星、市民とふれあい - Mobara...2018/02/01  · 地域活性化への第一歩 ちば起業家交流会in茂原 12/19 茂原市建設業組合(金 かねしろそうえん

Life Information くらしの情報コーナー

17 広報もばら 2018.2.1

■市民相談 執務時間内/場所・問合せ=生活課(2階)☎(20)1505

■無料法律相談 (予約制・民事)

2月8日㊍、13時~15時/場所=5階504会議室2月27日㊋、13時~15時/場所=5階504会議室/問合せ=生活課(2階)☎(20)1505

■交通事故相談(予約制) 2月23日㊎、10時~15時/場所=5階503会議室/問合せ=生活課(2階)☎(20)1505

■人権・行政相談 2月13日㊋、13時~16時/場所=市役所5階504会議室2月22日㊍、13時~16時/場所=本納公民館/問合せ=生活課(2階)☎(20)1505

■消費生活相談 月~金曜日 9時30分~16時(12時~13時までを除く)/場所・問合せ=消費生活センター(生活課内)☎(20)1101

■歯科相談・栄養相談 (要電話予約)2月5日㊊、3月5日㊊/場所・問合せ=保健センター☎(25)1725

■助産師相談 (要電話予約)2月8日㊍、2月22日㊍ 9時30分~11時30分/場所・問合せ=保健センター☎(25)1725

■6カ月乳児相談 2月22日㊍(平成29年8月生)受付=9時30分~10時、13時30分~14時/場所・問合せ=保健センター☎(25)1725

■1歳6カ月児健康診査 2月13日㊋(平成28年8月生)受付=13時~13時20分/場所・問合せ=保健センター☎(25)1725

■2歳児歯科健康診査 2月15日㊍(平成27年8月、9月生)受付=9時~10時/場所・問合せ=保健センター☎(25)1725

■3歳児健康診査 2月14日㊌(平成26年8月生)受付=13時~13時20分/場所・問合せ=保健センター☎(25)1725

■健康相談 月~金曜日 10時~12時、13時~16時/場所・問合せ=保健センター☎(25)1725

■子育て相談  (予約制)

2月23日㊎9時30分~15時、3月2日㊎9時30分~15時/内容=子育て、発育、発達に関すること/対象=就学前までの親子/場所=保健センター☎(25)1725/問合せ=子育て支援課☎(20)1573

■ことばの相談  (予約制)

2月9日㊎、16日㊎、23日㊎9時30分~15時/内容=ことばに関すること/対象=就学前までの親子/場所=保健センター☎(25)1725/問合せ=子育て支援課☎(20)1573

■無料法律相談 2月22日㊍ 13時~16時(要電話予約)/場所=総合市民センター/問合せ=社会福祉協議会☎(23)1969

■家庭児童相談 DV相談 執務時間内/内容=子育て、児童虐待、DVなど/場所・問合せ=子育て家庭相談室(2階)☎(23)5500

■保育相談 月~金曜日 10時~15時/場所・問合せ=各市立保育所または子育て支援課(2階)☎(20)1573

■心配ごと相談 毎週水曜日(祝日を除く) 9時~15時/場所=総合市民センター/問合せ=社会福祉協議会☎(23)1969

■ボランティア相談 執務時間内/場所=総合市民センター/問合せ=社会福祉協議会☎(23)1969

■健康相談 毎週火・水・金曜日13時~16時(行事の都合により、閉室の場合あり)/場所・問合せ=総合市民センター☎(24)9511

■家庭教育相談 毎週月・火・水・木曜日 9時~17時(火曜日のみ9時~12時) /場所・問合せ=生涯学習課(9階)☎(20)1559

■少年相談 執務時間内/場所・問合せ=青少年指導センター☎(22)4466

■高齢者総合相談執務時間内/場所・問合せ=茂原市地域包括支援センター☎(20)1583、茂原市みなみ地域包括支援センター☎(20)2626、茂原市ほんのう地域包括支援センター☎(36)2123、茂原市ちゅうおう地域包括支援センター☎(26)7525

■無料法律相談 千葉県では無料法律相談を実施しています/問合せ=県総合企画部報道広報課広聴室☎043(223)2250

■県民相談 執務時間内/場所・問合せ=長生地域振興事務所地域振興課☎(25)7830

■教育相談 執務時間内/場所・問合せ=東上総教育事務所相談室☎(23)4460

■長生健康福祉 センター

※太字は予約制不妊相談、こころの健康相談、エイズ相談、HIV等抗体検査、性感染症検査、肝炎ウィルス検査、骨髄バンクドナー登録受付、腸内細菌検査(検便)、家庭児童相談、母子父子自立支援などを行っています/場所・問合せ=長生健康福祉センター(長生保健所)☎(22)5167DV相談(来所相談は予約制)専用電話☎(22)5565障害のある人への差別に関する相談 専用電話☎(26)1510

相 談 日

介護保険の保険証を交付 満65歳になる方(昭和28年2月2日~昭和28年3月1日)は、第1号被保険者の資格取得となります。2月15日頃までに保険証(被保険者証)を郵送します。

お問い合わせは、高齢者支援課(2階) ☎(20)1572、F(20)1610へ。

満75歳の誕生日から後期高齢者医療の対象に 満75歳になる方(昭和18年3月2日~昭和18年4月1日)は、現在加入の健康保険を脱退し、誕生日当日から後期高齢者医療制度に加入することとなります。今月末までに保険証(被保険者証)を郵送します。

お問い合わせは、国保年金課(2階) ☎(20)1503、F(20)1600へ。

今月の納期●固定資産税・都市計画税(第4期)●国民健康保険税(第8期)■納期限は、2月28日水です。※コンビニエンスストアでも納付できます。

※納税には便利な口座振替をご利用ください。

お問い合わせは、収税課(2階)☎(20)1578、F(20)1609へ。

市の花 コスモス(H.9.10.20指定)  市の木 つつじ(S45.11.10指定)

入札参加資格審査申請を

受け付けます

長生郡市広域市町村圏組合

では、平成30・31・32年度の

入札参加資格審査申請を次の

とおり受け付けます。

受付期間=2月19日㊊~3

月9日㊎必着、持参3月5日

㊊~9日㊎/有効期間=6月

1日~平成33年5月31日ま

で※申請様式等は組合ホーム

ページからダウンロード可

提出・お問い合わせは、

長生郡市広域市町村圏組合

事務局総務課工事管理室

〒297―0035

茂原市下永吉2101

☎�0107

2月は省エネルギー月間です

関東電気保安協会

千葉事業本部 

茂原事業所

☎�8021、F

�8174

Page 7: 茂原の星、市民とふれあい - Mobara...2018/02/01  · 地域活性化への第一歩 ちば起業家交流会in茂原 12/19 茂原市建設業組合(金 かねしろそうえん

18広報もばら 2018.2.1

名 称 曜 日 時 間 内 容 場 所 連 絡 先

会員募集

❶ 東部台手編みサークル 第1・3月曜日 10時~15時一緒にすてきな作品を作ってみませんか? (見学可)/対象=一般(初心者大歓迎)/費用=月2,500円

東部台文化会館☎090-7807-9404 峰島

❷ 本納陶芸クラブ第1・2・3金曜日

13時~16時陶芸作品の制作および学習/対象=市内在住者/費用=月2,000円(別途材料費)

本納公民館☎080-4900-0385 大野

❸ ハーモニカ水奏会 第2・4水曜日9時30分~11時30分

誰でも吹けるハーモニカを通じて音楽に親しむ/対象=一般/費用=月2,000円/指導=ハーモニカ振興会講師

二宮福祉センター ☎25-1539 山本

イベント

❶ ボランティア菜の花会 2月3日㊏13時30分~15時30分

つるしびな作り/対象=一般/費用=無料/持ち物=裁縫道具

総合市民センター ☎23-8958 二見

❷骨董がらくた市とフリーマーケット

2月3日㊏、17日㊏

8時~13時 大駐車場にて開催 藻原寺前☎090-4950-6193  小曽根

❸ 「葵」のよさこい体験教室2月4日㊐、18日㊐

13時~14時 よさこい踊りを体験しよう/参加費=無料 茂原小学校体育館☎080-8053-8202 

「葵」事務局

❹第26回僕らはみんな生き活き展

2月9日㊎~12日㊊

10時~20時(最終日は19時)

長生・夷隅郡市の福祉施設・特別支援学校による展示販売会/主催=長生・夷隅地区福祉施設連絡協議会

茂原ショッピングプラザ・アスモ

☎0470-87-9631 ピア宮敷 野坂

❺平成30年度千葉県生涯大学校入学生募集(2次)

2月9日㊎~28日㊌

仲間づくり、生きがいづくり、社会参加に興味のある県内在住の原則60歳以上の方/願書配布場所=生涯大学校外房学園、市高齢者支援課、地域振興事務所(長生合同庁舎内)、県高齢者福祉課 ※郵送希望者は要問合せ

☎043-266-4705 千葉県生涯大学校事務局

❻県立大網白里特別支援学校

「虹色コスモスフェア」①2月15日㊍②2月16日㊎

①10時20分~ 13時 ②10時~15時

15日㊍に園芸班・手工芸班、16日㊎に農耕班・木工班・染工班の作業製品販売会

アミリィ大網白里 ショッピングセンター

☎0475-70-5000 高橋

❼県立長生特別支援学校

「しおかぜフェア」2月15日㊍

10時~15時(雨天実施)

中学部・高等部の作業学習製品の展示・販売、学校紹介の展示

茂原ショッピングプラザ・アスモ

☎42-2470 瀧川

❽犬の正しい飼い方・しつけ方教室(基礎講座)

2月17日㊏10時~11時30分

犬の習性などの講義、モデル犬によるデモンストレーション/対象=一般/定員=40人/費用=無料/講師=千葉県動物愛護センター職員/申込方法=電話による事前予約

長生健康福祉センター☎22-5167 長生健康福祉センター

❾総合市民センターふれあいまつり

2月17日㊏、18日㊐

9時~16時自主グループの作品展示。17日のみフォークダンスのつどい、社交ダンスパーティー、18日のみお茶会(10時~15時)、芸能発表会、バザー/対象=一般/費用=無料

総合市民センター☎24-9511 総合市民センター

� ひなまつりお菓子作り教室 2月17日㊏ 9時~12時

ひなまつりの日にあわせたお菓子作りを学ぶ/対象=小学生(保護者同伴可)/定員=15人/材料費=600円/申込=中央公民館窓口にて2月7日㊌まで(電話申込可。平日8時30分~17時15分)。申込多数の場合は抽選

中央公民館☎22-5072 中央公民館

� 第18回笑大寄席 2月18日㊐13時30分

(開場13時)

寄席(落語・漫才)の開催。健康的な笑いと明るい笑顔で元気に過ごしましょう/出演=山遊亭金太郎師匠ほか/木戸銭=S席1,800円(前売り)、一般席1,500円(前売り)、1,800円(当日)

東部台文化会館☎090-2460-2029 生大 一笑の会 高地

� 行政書士による無料相談会 2月18日㊐ 10時~14時相続や遺言、農地法・宅地開発手続き、成年後見制度などに関すること/対象=一般/費用=無料※予約不要

東部台文化会館☎090-7417-8330 千葉県行政書士会 長夷支部 森田

�平成29年度「福祉のしごとミニ就職フェア」

2月18日㊐ 10時~13時福祉施設等の採用担当者との面談、福祉職場に関する相談等/対象=福祉施設等に就職を希望する方/費用=無料

ホテルポートプラザちば

☎043-222-1294 千葉県福祉人材センター

� 家族介護教室 2月24日㊏14時~15時30分

認知症にならないための秘訣! /対象=一般/費用=無料/講師=理学療法士 鳥澤清人

しょうじゅの里茂原 デイルーム

☎27-1165 しょうじゅの里茂原 デイルーム

�第489回労災職業病なんでも相談会

2月24日㊏ 13時~16時弁護士、労働安全衛生管理者、ソーシャルワーカー等による相談会/対象=一般/費用=無料/予約不要・当日受付

千葉市中央コミュニティセンター

☎043-225-4567 千葉中央法律事務所

� 講演「安倍改憲を考える」 2月24日㊏13時30分~15時30分

講師=鈴木守弁護士/入場=無料(予約不要) 総合市民センター ☎23-7481 岡崎

� 茂原レクダンスの会 2月24日㊏13時30分~15時30分

音楽に合わせてたのしく踊ろう/参加費=300円/動きやすい服装、飲み物持参

茂原市卸商業団地会議室

☎090-7823-7386 唐鎌(19時以降)

�第16回伊藤医院公開講座

「白内障治療で老眼が治る!?」2月27日㊋ 14時~15時

白内障手術でできる老眼治療。先進医療と多焦点眼内レンズについて/対象=一般/定員=20人/費用=無料/要電話申込

伊藤医院☎47-2829 伊藤医院

�「ぐるっと長生フェスタ2018」参加者募集!

3月3日㊏10時~15時

(受付9時~)

防災に力を入れる長生村をウォッチング 約11㎞コース/対象=一般/定員=150人(申込順)/費用=3,000円(当日徴収、昼食・保険代等)、ストックレンタル料500円(希望者のみ)/申込方法=要問合せ(2月23日㊎締切)

長生村役場

☎32-2114 長生地域観光連盟事務局(長生村役場産業課)

第10回ハートフルフェスタ 「信頼関係を築くコミュニケーションのコツ~楽しい人生を送るために、使っちゃいけない? 12の言葉~」

3月24日㊏13時30分~15時30分

スクールアドバイザー・カウンセラーの内田智代氏による、温かい人間関係づくりについての講和/定員=100人(申込順)/費用=無料/無料託児あり

市役所市民室

☎20-1651 茂原市ハートフルフェスタ実行委員会事務局

(市企画政策課内)

会員募集・イベントコーナーの原稿についてのお願い●会員募集・イベントとも内容を簡潔にご記入ください。 ●連絡先は、日中連絡のとれる電話番号をご記載ください。●会員募集は、公平性の観点から1団体年間2回以内の掲載とします。 ●会員募集は、市内の公共施設等で活動している団体のみの掲載とします。●イベントコーナーは広く市民に参加を呼びかけるものです。主催者の会員が主に参加者となるイベントは掲載をご遠慮ください。

★会員募集・イベントの転載については、主催者等に確認をお願いします。

●内容についてのお問い合わせは直接各代表者へ。

●掲載についてのお問い合わせは、

 

秘書広報課(3階)

☎⒇1512、

F⒇1601へ。

●4月1日号掲載の原稿の締め切りは2月23日金です。

Page 8: 茂原の星、市民とふれあい - Mobara...2018/02/01  · 地域活性化への第一歩 ちば起業家交流会in茂原 12/19 茂原市建設業組合(金 かねしろそうえん

19 広報もばら 2018.2.1

事業者が消費者宅を訪問し

て物品を買い取ることを「訪

問購入」と言い、被害が増加

したことから法律で規制がさ

れています。しかし、いまだ

に被害の相談が寄せられてお

り、特に60歳以上の方からの

相談が全体の約7割を占めて

います。

《事例1》

高齢の母が「不用品を回収

している」と電話で勧誘を受

け、訪問を依頼した。業者が

来訪し、衣類、かばん等を売

ることにした。すると、「貴

金属はないか」と聞かれたの

で、以前購入したネックレス

やブレスレット等を見せたと

ころ、「500円で全部買い

取る」と言われた。あまりに

安い値段に戸惑っていたら突

然千円札1枚を置いて商品を

持ち帰ってしまった。

●偶数月は「俳句・短歌・川柳」を、奇数月は「詩」を掲載しています。●投稿は楷書でお願いします。 作品・氏名にふりがなをふってください。※俳句、短歌、川柳の原稿送付先 〒297-8511 茂原市道表1番地 茂原市役所秘書広報課宛「文芸コーナー」と朱書きしてください。

文芸コーナー

俳 句�

先々を思う心に秋重し�

武居 

敬子

川添にコスモスゆれて鴨あそぶ�

河野 

智子

短 歌

二人して歳月重ね一ひとななみ

七三

  

白寿目指しつ歩み続けん�

吉野 

昭彦

孫娘ふいに現れ一と夜にて

  

忍者の如くふっと消えたり�

金綱あき子

川 柳

老人会まだまだ早い喜寿の顔�

横田  

狛犬の阿吽の呼吸仰ぎ見る�

福田 

研治

日本酒をワインに代えて若返り�

高橋由紀子

その人を半分見抜く初対面�

塩田 

加門

二つ三つ口上を聞くワイン栓�

山野井和かおん音

古稀を越え二度目の五輪待つ元気�

荒木庄二郎

平ピョンチャン昌のメダルラッシュへ意気盛ん�

稲子 

勝久

ミサイルを木造船で捜す海�

大井 

康章

外出の度に持ち物尋ねられ�

大久保 

ロボットが介護の主役近未来�

小野與四法

《事例2》

「いらない靴や衣類などは

ないか」と電話があり、履か

ない靴があったので来ても

らった。「他に貴金属でいら

ない物はないか」と聞かれた

ので、金やプラチナのネック

レスなどの買い取り価格を出

してもらった。その時は妥当

な値段と思ったので買い取っ

てもらったが、後で調べると

安すぎるとわかった。クーリ

ング・オフしたいが、業者の

連絡先がわからない。

◎消費生活センターより

・訪問購入をしようとする業

者が突然訪問して勧誘するこ

とは禁止されています。ま

た、勧誘に先立ち、事業者名

や買い取る物品の種類を明示

しない事業者との契約は避け

ましょう。

・訪問購入業者は、契約に際

し、申し込み内容、クーリン

グ・オフに関する事項等を記

載した書面を交付する必要が

あります。交付されない場合

は交付を求め、内容が正しく

記載されているか確認しま

しょう。書面は業者の連絡先

の把握や契約内容確認のため

だけでなく、解約や物品の返

還を求める際にも必要となり

ます。

訪問購入では消費者にクー

リング・オフ(書面を受け

取った日から8日間)が認め

られています。物品を売却し

て渡してしまうと、紛失や第

三者に売却されるリスクがあ

り、クーリング・オフをして

も、物品が返還されない可能

性があります。クーリング・

オフ期間内は物品を手元に置

いておくという選択肢もあり

ます。

お問い合わせは、

消費生活センター(2階)

☎⒇1101、F⒇1600へ。

No.179

消費者相談の事例から

消費者相談の事例から

〜不用品を買い取ると言ったのに

貴金属を買い取られた!〜

〜不用品を買い取ると言ったのに

貴金属を買い取られた!〜

訪問購入トラブル

訪問購入トラブル

Page 9: 茂原の星、市民とふれあい - Mobara...2018/02/01  · 地域活性化への第一歩 ちば起業家交流会in茂原 12/19 茂原市建設業組合(金 かねしろそうえん

防災・防犯に関する情報を携帯電話にメールで配信

もばら安全安心メールを      ご利用ください

◆パソコンやスマートフォンからは、 「茂原市公式ウェブサイト」→「もばら安全安心メール」◆スマートフォン以外の携帯電話からは、 右の二次元コード

登 録

※高齢者等を対象に、防災情報を自宅の電話・ファックスに配信するサービスも行っています。 お問い合わせは、総務課☎(20)1519、F(20)1602

フリーアクセス   しみんは  1 1 9

●携帯電話、  P H S からは

災害情報確認

【利用例】●NHK総合テレビのデータ放送⇨ 「dボタン」⇨「地域の防災・災害情報」 ⇨「避難情報」で確認。

●Yahoo!Japan⇨「天気」⇨「避難情報」 ⇨「都道府県を選択」⇨「千葉県」で確認。

《内科系》 《外科系》

2月 4日㊐ 宮 本 内 科 医 院☎22ー3770

宍 倉 病 院☎24ー2171

2月11日㊐ ポプラクリニック☎23ー3111

菅 原 病 院☎25ー1171

2月12日㊊ 渡 辺 医 院☎27ー7733

三 枝 医 院☎25ー2203

※都合により、変更する場合があります。救急患者の方が優先となります。中央消防署指揮情報係☎ F へお問い合わせください。

こども急病電話相談  実施:千葉県お子さんの急な病気で心配なとき、看護師・小児科医が電話でアドバイスします。

(プッシュ回線・携帯電話)

●防災行政無線が 再確認できます 0120(438)119

☎0475(22)7290

19時〜翌6時

 「活動中は、子どもたちと一緒に自分たちも楽しんでいます」と笑顔で話すのは、茂原市子ども会育成連合会役員の渡邉友基さんと、同会シニア・リーダーの上田莉子さんです。茂原市子ども会育成連合会は、地域の子ども会活動に参加し、子どもたちの手本として指導するなど、積極的な活動を展開しています。 毎年7月に開催される茂原七夕まつりでは、神輿を担ぐ子どもたちをサポート。8月の「わくわくキャンプ研修会」では、企画や当日の時間管理、川遊びなどの野外活動を通した雰囲気作りなどに関わり、年間を通してさまざまな活動に貢献しています。 「学校とは違う楽しさを味わえるし、子どもたちの新たな一面が出てくれれば嬉しいです」

と渡邉さん。思い通りにならないことも多く毎回奮闘しているそうですが、「興味が無さそうな子にも声をかけ、いかに巻き込むかが楽しい」と、責任感の中にも“自分自身も楽しむ”という想いが伝わってきます。 現在、地域の子ども会に所属する子どもは年々減っているそうです。「学校以外の友達も作れるし、色々な人と知り合うことで成長できるので、子ども会は無くなって欲しくないですね」と上田さんは話します。 小学生の頃に子ども会で楽しい時間を過ごした渡邉さんと上田さん。子ども会でしか味わえない楽しさを伝えるため、子どもたちの憧れのお兄さん、お姉さんとしてこれからも活躍し続けます。

SPOT スポット

   茂原市子ども会育成連合会

渡邉 友ゆう

基きさん (東郷・24歳)

上田 莉り

子こさん(三ヶ谷・22歳)

子どもたちに 〝わくわく 〟 を届ける

発行=茂原市役所 編集=秘書広報課(3階) 〒297

−8511茂原市道表1番地☎0475(23)2111Minfo@

city.mobara.chiba.jp

「広報もばら」は再生紙を使用し、環境にやさしいインクで印刷されています。

20広報もばら 2018.2.1

▲昨年11月の「茂原市制施行65周年記念表彰式」にて、 篤行・善行表彰を受賞されました