21
№23 広報 栃木市の「と」 の文字をモチーフとして、緑色の4本のラインは、自然・歴史・地域・人を表し、青色はそれぞれ の流れがひとつとなった大河の流れを、その先にあるオレンジ色の円は輝かしい未来と人々の情熱を表しています。 名誉市民 鈴木乙一郎氏がご逝去 パブリックコメント(意見・提案)募集 東北地方太平洋沖地震へのお見舞いありがとうございます 平成23年度「まちづくり懇談会ふれあいトーク」を開催 3 3 4 6~7 ★主な内容 市章解説 1月8日、平成24年成人式が各文化会館等で開催されました。(関連記事21ページに掲載) http://www.city.tochigi.lg.jp 3 2012

広報23 広報 栃木市の「と」の文字をモチーフとして、緑色の4本のラインは、自然・歴史・地域・人を表し、青色はそれぞれ の流れがひとつとなった大河の流れを、その先にあるオレンジ色の円は輝かしい未来と人々の情熱を表しています。

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 広報23 広報 栃木市の「と」の文字をモチーフとして、緑色の4本のラインは、自然・歴史・地域・人を表し、青色はそれぞれ の流れがひとつとなった大河の流れを、その先にあるオレンジ色の円は輝かしい未来と人々の情熱を表しています。

№23

広報

栃木市の「と」 の文字をモチーフとして、緑色の4本のラインは、自然・歴史・地域・人を表し、青色はそれぞれの流れがひとつとなった大河の流れを、その先にあるオレンジ色の円は輝かしい未来と人々の情熱を表しています。

名誉市民 鈴木乙一郎氏がご逝去パブリックコメント(意見・提案)募集東北地方太平洋沖地震へのお見舞いありがとうございます平成23年度「まちづくり懇談会ふれあいトーク」を開催

334

6~7

★主な内容

市章解説

1月8日、平成24年成人式が各文化会館等で開催されました。(関連記事21ページに掲載)

http://www.city.tochigi.lg.jp

32012

Page 2: 広報23 広報 栃木市の「と」の文字をモチーフとして、緑色の4本のラインは、自然・歴史・地域・人を表し、青色はそれぞれ の流れがひとつとなった大河の流れを、その先にあるオレンジ色の円は輝かしい未来と人々の情熱を表しています。

3月号 ( 2 )

渡良瀬遊水地フォトコンテスト渡良瀬遊水地フォトコンテスト入 賞 作 品 決 定入 賞 作 品 決 定入 賞 作 品 決 定

3月17日(土)~4月10日(火)/7月21日(土)~9月2日(日) 6月 1日(金)~17日(日) 9月 6日(木)~27日(木)10月 1日(月)~30日(火)11月 2日(金)~28日(水)11月30日(金)~12月25日(火)

○藤岡スポーツふれあいセンター  ○渡良瀬の里○大平図書館○市役所本庁舎1階ロビー○つがの里展示室○西方公民館

 第12回渡良瀬遊水地フォトコンテストは226人から649点の応募があり、埼玉県鴻巣市の清水辰夫さんが2年連続最優秀賞の快挙を達成しました。また、市内在住の鯉沼孝雄さん、葛生勝さんがともに入選を果たし、栃木市長賞(特別賞)は日高正男さんが受賞しました。 特別賞以上の入賞作品の市内巡回展は次のとおりです。(施設の休館日を除く)

第12回

フォトコンテスト入賞作品最優秀賞 「霧煙る」

清水辰夫さん(埼玉県鴻巣市)▼ ▼

▼入選「希望の朝日」鯉沼孝雄さん(藤岡町大前)

入選「希望の朝」葛生勝さん(藤岡町部屋)

栃木市長賞 「朝もやの渡良瀬川」日高正男さん(藤岡町赤麻)

◇問合先 (財)渡良瀬遊水地アクリメーション財団 ☎62-1161産業振興課 ☎62-0906藤

Page 3: 広報23 広報 栃木市の「と」の文字をモチーフとして、緑色の4本のラインは、自然・歴史・地域・人を表し、青色はそれぞれ の流れがひとつとなった大河の流れを、その先にあるオレンジ色の円は輝かしい未来と人々の情熱を表しています。

( 3 ) 3月号

★☆★ 

共通事項 

★☆★

◇募集期限 

3月21日(水)必着

◇対象者

○市内にお住まいの方

○市内に事業所等を有する個

 

人、法人等 

○市内在勤、在学の方

○市税の納税義務者

○市施策に利害関係を有する方

◇提出用紙

 

閲覧場所のほか、市ホーム

ページからダウンロードし、

必要事項を記入のうえ提出し

てください。

◇その他

 

寄せられた意見等は、内容

を整理のうえ、後日公表しま

す。

 

なお、個別のご意見への回

答はしません。

◎栃木市総合計画の基本構想

 

市政運営を計画的に進める

まちづくりの基本指針となる

「栃木市総合計画」の策定作業

を進めています。10年後の将

来像および施策大綱等で構成

される基本構想の素案を取り

まとめました。

◇閲覧場所

○本庁総合政策課(本庁舎4階)

○各総合支所地域まちづくり課

○市ホームページ

◇提出方法

○直接提出

・本庁総合政策課(本庁舎4階)

・各総合支所地域まちづくり課

○郵送 

〒328-

8686

(住所記入不要)総合政策課あて

○FAX 

(21)2407

○メール

 

[email protected]

◇問合先

  

総合政策課

☎(21)2404

◎栃木市行政改革大綱の骨子

 

新市の行政改革の指針とな

る「行政改革大綱」の策定を進

めています。

 

将来にわたって安定した行

政サービスを提供するため、

健全な財政基盤の確立や協働

の推進、効率的な行政運営な

どの取り組みを柱とした骨子

素案を取りまとめました。

◇閲覧場所

○本庁総務課(本庁舎3階)

○各総合支所地域まちづくり課

○市ホームページ

◇提出方法

○直接提出

・本庁総務課(本庁舎3階)

・各総合支所地域まちづくり課

○郵送 

〒328-

8686

(住所記入不要)総務課あて

○FAX 

(21)2323

○メール

 

soumu02@

city.tochigi.lg.jp

◇問合先

  

総務課 

☎(21)2312

◎栃木市障がい者福祉計画

 

本市障がい者施策の基本と

なる計画で、障害者基本法の

「障害者計画」と障害者自立支

援法の「障害福祉計画」に相当

するものです。

 

栃木市らしい福祉サービス

を充実させるための施策の方

向を示した素案を作成しまし

た。

◇閲覧場所

・本庁社会福祉課(福祉庁舎内)

・市政情報センター(本庁舎3

階)

・各総合支所健康福祉課

・栃木地域の公民館、大平公民

 館、藤岡公民館、都賀公民館

・市ホームページ

◇提出方法

○直接提出 

本庁社会福祉課、

各総合支所健康福祉課

○郵送 

〒328‐

8686

(住所記入不要)社会福祉課あて

○FAX 

(21)2505

○メール

 

[email protected]

◇問合先

  

社会福祉課

☎(21)2502

パブリックコメント(意見・提案)の募集

本本

ご冥福をお祈りします

名誉市民 

鈴木乙一郎氏がご逝去

 

市民の皆様の厚い信望のもと、4期16年、栃木市

長としてご尽力されました、名誉市民鈴木乙一郎氏

が、1月3日、87歳でご逝去され、1月7日、市内

の葬儀場において告別式が行われました。

 

昭和35年栃木市議会議員に初当選、昭和38年4月

から栃木県議会議員を務め、その間議長・副議長等

を歴任し、昭和62年から市長に就任されました。

 

本市百年の大計ともいえる栃木駅周辺連続立体交

差事業、福祉施策の根幹をなす「ゆーあいのまち福祉

都市宣言」、さらには常陸那珂港と新潟港を結ぶ北関

東自動車道の建設着手など地域自治の発展と地域振

興に大きく貢献されました。

 

謹んでご冥福をお祈りいたします。

Page 4: 広報23 広報 栃木市の「と」の文字をモチーフとして、緑色の4本のラインは、自然・歴史・地域・人を表し、青色はそれぞれ の流れがひとつとなった大河の流れを、その先にあるオレンジ色の円は輝かしい未来と人々の情熱を表しています。

探しています。歌麿に関する情報! 詳しくは 本 文化課(☎21-2426)へ

3月号 ( 4 )

東北地方太平洋沖地震に

あたたかいお見舞を

ありがとうございました

 

東北地方太平洋沖地震に対

し、市では平成23年3月15日

から災害義援金を受け付けて

います。

 

お陰様で市民の皆さんから、

心温まる義援金が寄せられ、

1月10日現在、総額は、8,

166万3,337円になり

ました。

 

市民の皆さんのご協力に心

よりお礼申し上げます。お寄

せいただいた義援金は、日本

赤十字社を通じて被災地に送

らせていただきます。

 

募金をお寄せいただきまし

た方々は、次のとおりです。

なお、領収書を発行した方な

ど、お名前の分かる方のみ記

載させて頂きます。ご了承く

ださい。   

栃木絵画研究会会長田口勝三

/栃木市立吹上小学校PTA

/栃木中央小学校/栃木南

ロータリークラブ/阿久津忠

男/おりのこ/男の絵手紙展

/栃木市大平地域のひろばコ

ミュニティづくり連絡協議会

/栃木市藤岡文化団体連絡協

議会/栃木市都賀町地域女性

会/日赤栃木市地区都賀支部

/都賀図書館友の会

(順不同、敬称略)

◇問合先

  

社会福祉課

☎(21)2503

 〜ますます便利に〜

ふれあいバス・蔵タクの運

行を拡大します!

 

昨年10月から試行運行してい

るふれあいバス・蔵タク(予約

制の乗合タクシー)の運行内容

を4月から変更します。通院や

買い物、通学の足として、さら

に便利になったふれあいバス・

蔵タクをご利用ください。

☆ふれあいバス

①すでに試行運行している4

路線に加えて、4月から新

たに5路線の試行運行を開

始します。

◇運行路線

○真名子線(栃木駅〜吹上地区

〜都賀地域〜真名子地区)

○金崎線(栃木駅〜都賀地域〜

西方地区)

○大宮国府線(栃木駅〜大宮・

国府地区)

○皆川樋ノ口線(皆川地区〜栃

木駅〜樋ノ口町)

○藤岡線(栃木駅〜大平地域〜

藤岡地域)

◇運賃 

初乗り1百円

1地区を越えるごとに1百円

を加算、1路線最大3百円。

こども料金・障がい者料金

の設定やお得な回数券、1

日乗車券もあります。

②ふれあいバス市街地北部循

 

環線の運行ルートを市街地

 

西部方面へ拡大します。

①・②とも詳しい運行ルート

や時刻表等は、広報とちぎ

4月号でお知らせします。

☆蔵タク 

 

蔵タクの運行エリアを、4

月から西方地域へと拡大しま

す。なお、西方地域は北部エ

リアとなります。

西方地域の福祉バスは、蔵

タクの試行運行に伴い、3

月31日(土)で廃止となります。

◇問合先

  

交通防犯課

☎(21)2170

デマンドタクシー電話予約

受付オペレーター募集

◇募集人員 

1人

◇任用 

4月〜

◇資格・要件

○市内の地理に詳しい方

〇パソコンの基本的な操作(ワー

ド・エクセル等)ができる方

◇勤務条件

○勤務時間 

午前7時30分〜

午後5時30分(内5時間/二

交代制)

○週5日勤務

○報酬 

日額5千2百円

○雇用保険加入

◇選考方法 

面接試験

◇申込・問合先 

3月15日(木)

までに履歴書(写真添付)を添

えて  

交通防犯課(本庁舎4

階/☎(21)2170)へ

歌麿通信

歌麿通信

歌麿通信

歌麿通信

歌麿通信

 

最終回の今回は、絵画や浮世絵から生まれ、使われ

ている言葉を紹介しましょう。

 

まずは「自画自賛」。栃木市所蔵の肉筆画「女達磨図」

には、柳園外史という人の賛が入っています。この場

合のように絵を描く人と賛(詩や文章)を入れる人が別

であることが普通でしたが、自分の絵に自分で賛を入

れると「自画自賛」です。これがやがて、自分のことを

自分でほめていい気になっているという意味の言葉に

なったのです。

 

もう一つは「見当」という言葉。「見当を付ける」な

どと使われますが、もともと見当は、版画を刷る際に

紙を正確な位置に置くための目印のことです。

1700年代に入って多色刷りの浮世絵が増えると、

複数の版を使うので版のずれが問題になりました。こ

れを解消したのが見当です。版木に付けられた見当(カ

ギ型のでっぱり)に紙をしっかり合わせて置くと、複

数色の版がずれることなく刷れるのです。当然、歌麿

の作品もこの見当開発の恩恵に浴しています。

 

肉筆画だけでなく、版画、版本など歌麿が遺した栃

木市ゆかりの作品は、私たち市民の心の糧、観光客向

けの目玉とすることも可能です。これらの宝をより充

実した形で将来に引き継いでいくことが課題です。栃

木市の宝として、市民みんなの手で大切に育てていき

ましょう。

 

今後とも、〝歌麿の

愛したまちとちぎ〞を

よろしくお願いします。

栃木の狂歌師、通用亭徳成の賛(狂歌)が入った「扇屋内滝川」

つうようていとくなり

おうぎや

うちたきがわ

りゅうえん

けん とう

い 

Page 5: 広報23 広報 栃木市の「と」の文字をモチーフとして、緑色の4本のラインは、自然・歴史・地域・人を表し、青色はそれぞれ の流れがひとつとなった大河の流れを、その先にあるオレンジ色の円は輝かしい未来と人々の情熱を表しています。

( 5 ) 3月号

地元栃木市のサッカークラブ地元栃木市のサッカークラブ地元栃木市のサッカークラブ

みんなみんなで栃木ウーヴァFC栃木ウーヴァFCを応援応援しよう!しよう!みんなみんなで栃木ウーヴァFC栃木ウーヴァFCを応援応援しよう!しよう!みんなで栃木ウーヴァFCを応援しよう!JFL(日本フットボールリーグ)開幕

栃木ウーヴァ果敢に挑戦!

JFL(日本フットボールリーグ)開幕

栃木ウーヴァ果敢に挑戦!

 

3月11日(日)に開幕するJFL。栃木市を本拠地とする栃木ウーヴァフッ

トボールクラブ(栃木ウーヴァFC)が3年目のシーズンに挑戦します。

栃木ウーヴァFCは、地域密着を掲げ、夢・希望・感動を与えることの

できるスポーツクラブを目指し、日々活動しています。

 

皆さんの大きな声援が、クラブの大きな力になります。

 

栃木市の顔として全国で戦う栃木ウーヴァFCは郷土の誇り、ぜひ応

援していきましょう!

TOCHIGI UVA FOOTBALL CLUB

ホーム開幕戦(第1節) 日時:平成24年3月11日(日) 午後1時キックオフ

会場:栃木市総合運動公園陸上競技場栃木ウーヴァFC vs MIOびわこ滋賀

子ども・地域との触れ合いを大切にしながら、熱いサポーターと共にアマチュア最高峰の全国リーグで戦っています。

クラブ概要 こんなに凄い!JFL!【クラブ名の由来】

【沿革】

ウーヴァ(UVA)とはポルトガル語で『ぶどう』を意味。ぶどうは、本市特産品であり地域をイメージできることから命名。

JFLは元日本代表選手も在籍する日本アマチュア最高峰のリーグ。今シーズンは全国から17クラブが参戦しハイレベルな戦いを繰り広げます。Jリーグとの入れ替えも実施されることとなり、ますます注目が集まるリーグになります。

1947年 日立栃木サッカー部として創設2006年 企業チームから日立栃木ウーヴァスポーツクラブへ    組織変更2009年 全国地域サッカーリーグ決勝大会準優勝    JFL昇格を決める2010年 JFL1年目 順位15位(18クラブ中)    栃木ウーヴァフットボールクラブと改称2011年 JFL2年目 順位10位(18クラブ中)

J1

J2

地域リーグ

栃木ウーヴァFCが所属

都道府県リーグ等

JFL

プロリーグ

アマチュアリーグ

入れ替え実施

問合先 栃木ウーヴァフットボールクラブ(☎51-9346 / ホームページ www.tochigi-uva.com)

Page 6: 広報23 広報 栃木市の「と」の文字をモチーフとして、緑色の4本のラインは、自然・歴史・地域・人を表し、青色はそれぞれ の流れがひとつとなった大河の流れを、その先にあるオレンジ色の円は輝かしい未来と人々の情熱を表しています。

3月号 ( 6 )( 7 ) 3月号

 

福田屋百貨店が平成23年2

月末に閉店して以来、人通りの

めっきり減った中心商店街と

なってしまいました。今まで徒

歩や自転車で日用品等を1か所

で購入できていたものが、遠方

のスーパーまで行かなくてはな

りません。お年寄り世帯等遠方

に行けない方は、買い物難民に

なってしまいます。

 

地域活性化のためにもぜひ

福田屋空き店舗を市で取得し

て、市役所の移転とともに1

階部分へのスーパーの誘致を

強くお願いします。

 

福田屋百貨店空き店舗の施

設利用については、中心市街

地の活性化や市民への生活利

便性の影響が大きいことから、

市議会と行政が協同して福田

屋からの条件の確認や課題の

抽出を行ってきました。これ

まで栃木商工会議所や自治会

等の皆さんから要望書をいた

だいています。

 

市としましては、施設調査

が終了し、検討事項の提示が

 

まちづくり懇談会ふれあい

トークには、提案等が120

件出されました。市民生活に

密着した道路整備に関する案

件が多く見られ、次いでまち

づくり、河川・水路整備に関

する提案等がありました。本

年度は震災を受けて防災に関

するご意見等がありました。

フリートーク分を除く。

整い次第、学識経験者や関係

団体からなる検討会を開催し、

協議してまいります。

福田屋百貨店栃木店の利活用

については、2月に住民説明会

およびパブリックコメント等を

実施し、ご意見をお寄せいただ

きました。それらを参考にさせ

ていただきながら、施設利用に

ついて一定の方向性を出してま

いります。

 

下都賀総合病院の移転新築

問題は、栃木市民にとって最

も関心のある問題です。当自

治会としては可能ならば現在

地に建て直していただきたい

ところですが、他に移転する

場合は、跡地に「栃木市役所」

を新築していただきたい。敷

地面積についても現在の敷地

の3倍になるし、交通の便も

よい。

  

新病院の建設地については、

検討の中で現在の場所での建

て替えも検討されましたが、

工事期間中の患者の受け入れ

や建設コストの高騰により、

移転による建て替えが望まし

いという結論となりました。

 

下都賀総合病院跡地の利用

については、広大な敷地とな

ることからその利用について

は注目すべきところですが、

まずは敷地の所有者であるJ

A厚生連が計画を図っていく

ものと考えています。

 

市庁舎移転については、全

市民の皆さんの利便性や機能

の充実を重視した候補地の選

定を行い、多くの皆さんの賛

同のもと慎重に検討していき

ます。

 

栃木市に測定器の数量はど

れくらいありますか。特に子

どもたちへの影響が懸念されて

います。十分な計測はされて

いますか。

 

自治会内で子どもたちの集

まる場所の計測も定期的に

行っていただきたいです。

 

測定器は市全体で36台(現在

は45台)あり、大平総合支所で

は生活環境課、健康福祉課、

保育所等2台、学校関係2台、

合計6台配置されています。

 

小・中学校の測定は5月〜8

月は月1回実施、9月以降は、

測定器が各中学校区に配置され

たため、週1回測定を開始しま

した。校庭を中心に小学校は地

上50㎝、中学校は地上1mで測

定しています。

 

保育所、幼稚園は5月と6

月に月1回、7月は学童保育

施設や児童館も含め2回、9

月から週1回測定しています。

園庭中央部および砂場の地上

50㎝の高さで測定しています。

 

多くの方が利用する運動公

園や街区公園などは、新聞等

の発表内容とほぼ同様で計測

か所別に大きな差異は見られ

ませんが、引き続き注視して

まいります。

 

なお、測定結果については

施設および市のホームページ

で公表しています。

測定は、市内全域で行われ

ています。現在は、保育園・

幼稚園・学童保育施設・児童

館等・小中学校で週1回計測

をしています。

栃木地域

●防犯灯をLED化する計画

はあるのか

●東日本大震災に関連して、

放射能測定や緊急放送につ

いて聞きたい

●栃木インターチェンジ周辺

開発事業について

●警察跡地は駐車場として無

料開放してほしい

●栃木市地域防災計画の策定

にあたり、災害に強い街づ

くりを希望する

●安心・安全な通学路の整備

について

大平地域

●吸い殻等のポイ捨て禁止に

ついての条例化

●土与用水路は年に数回冠水

している。対策を要望

●JR大平駅近くの公園予定

地の早期整備を要望

●大平文化会館南側のT字路

に信号機設置を希望

●大平医療モールに眼科医院

の開設をお願いしたい

■ご意見と回答の一例

福田屋空き店舗活用について

平成23年度 「まちづくり懇談会ふれあいトーク」を開催 

市民の皆さんの「生の声」を聴くまちづくり

懇談会ふれあいトーク(栃木地域は栃木市自治

会連合会主催)が7月12日から11月17日まで市

内19会場で行われました。

 

この事業は、市長との直接対話形式により、

地域の意見や提言を行う機会として開催してい

るものです。

 

11月には合併間もない西方地域で開催し、参

加された方は、合併に対し不安に思っているこ

とや新市に対する要望等について、直接市長と

話しました。

 

懇談会当日は、市から栃木市総合計画やふれ

あいバス・蔵タク等の説明を行った後、事前に

提出された提案等に対し、市が回答しました。

 

また、後半のフリートーク(自由討論)の時

間では、参加された皆さんから地域の課題等に

ついて多くのご意見・提案等をいただきました。

 

ここでは、懇談会の提案等の中から、いくつ

かを紹介します。

※より多くの皆さんにこの会に親しみ、ご意見等をいただけたらと考え「まちづくり懇談会ふれあいトーク」と名称を変えて開催しました。

道路整備37件30.8%

まちづくり16件13.3%

河川・水路整備15件12.5%

公園・施設整備8件6.7%

福 祉4件3.3%

交通安全5件4.2%

観 光1件0.8%

環境保全5件4.2%

生 活14件11.7%

防 災11件9.2%

教 育4件3.3%

藤岡地域

●消防団員確保について

●県道館林藤岡線は都市計画

道路だが、計画の進捗状況

について聞きたい

●藤岡警察署の廃止により緊

急時の対応が不安だ

●東武線藤岡駅西側の開発用

地が放置されているが、開

発の進捗状況について

●生ごみ用のネットボックス

を自治会で購入予定。利用

できる補助金は

都賀地域

●冠水して通れない鹿沼街道

の雨水対策

●敬老会補

助金を元

の補助額

に戻して

ほしい

●地域の文

化や産業

等を紹介

する場と

して都賀図書館2階視聴覚

室の改修をお願いしたい

●ふれあいトークについて本

庁の課長や部長に来ていた

だきたい

●道が狭く危険なため、広くし

たり、大型車の規制をしたり

するなど対策してほしい

西方地域

●一般の福祉や支援・介護等

についての市の取り組みや

対策を聞きたい

●西方地域の情報発信、ホーム

ページの掲載希望について

●本城地区内に公的避難所が

ない

●赤津川本流の土砂撤去をお

願いしたい

 

今回行われたまちづくり懇

談会ふれあいトークの提案等

をまとめた資料は、次の場所

で閲覧できます。

・本庁秘書広報課

・本庁地域まちづくり課

・各総合支所

   

地域まちづくり課

◇問合先

  

秘書広報課

       

☎(21)2224

  

地域まちづくり課

       

☎(21)2247

  

地域まちづくり課

       

☎(43)9204

  

地域まちづくり課

       

☎(62)0900

  

地域まちづくり課

       

☎(29)1100

  

地域まちづくり課

       

☎(92)0300

回 

■その他の主なご意見

回 

本本大藤都西

回 

(8月10日 

第五地区コミュ

ニティセンター)

下都賀総合病院跡地の

      

利用について

(8月3日 

第六地区コミュ

ニティセンター)

(10月18日 

大平東地区

公民館)

原発事故に伴う

  

放射線測定について

Page 7: 広報23 広報 栃木市の「と」の文字をモチーフとして、緑色の4本のラインは、自然・歴史・地域・人を表し、青色はそれぞれ の流れがひとつとなった大河の流れを、その先にあるオレンジ色の円は輝かしい未来と人々の情熱を表しています。

3月号 ( 8 )3月号( 9 )

インフォ

 

メーション

インフォ

 

メーション

障害者手帳をお持ちの方およ

び障害年金を受給している方で、

左記対象の方は、65歳の誕生日

から、任意で後期高齢者医療制

度を利用することができます。

加入希望の方は、新たに手続き

が必要となります。

◇対象 

○身体障害者手帳1〜3級およ

び4級の一部

○療育手帳A1およびA2

○精神保健福祉手帳1〜2級

○障害年金受給者

◇必要なもの 

障害者手帳もしくは年金手

帳、健康保険証、印鑑

重度心身障がい者医療費受給

資格者証、特定疾病療養受領証

をお持ちの方はこちらも必要

◇問合先

  

保険医療課 

☎(21)2154

  

生活環境課 

☎(43)9216

  

生活環境課 

☎(62)0903

  

生活環境課 

☎(29)1102

  

生活環境課 

☎(92)0307

 

狭あい道路は日常生活を送る

うえで、交通や安全の問題があ

るばかりでなく、緊急時や災害

後期高齢者医療制度の

        

ご案内

狭あい道路拡幅整備に必要

な費用の一部を助成します

外国人の方と家族・外国人の方を

受け入れている所属機関の方へ

水道使用開始等の際は

 

必ず水道課へ連絡を!

3月定例教育委員会

◎住宅の新築を応援します

次の住宅に補助金を交付しま

す。

◇対象者 

次のいずれかに該当

する方

①補助対象住宅の新築又は購入

の契約日前2年以上、市外に居

住していた方

②補助対象住宅の新築又は購入

の契約日前2年以上、市内の賃

貸住宅に居住していた方

③親族が所有する市内の家に同

居していた方で、他の敷地に住

宅を新築又は購入し、当該親族

と生計が別になった方

◇対象住宅 

次の①〜③すべて

に該当する住宅

①対象者が新築又は購入し、自

ら住んでいる住宅

②併用住宅の場合、非住宅の部

分が50㎡以下かつ建築物の延べ

床面積の2分の1未満のもの

③平成22年3月29日以降に契約

し平成23年12月31日までに完成

又は購入した住宅(旧大平町に

平成22年3月28日以前に契約、

新築又は購入された住宅は、旧

大平町の制度が該当、西方地域

については平成23年10月1日以

降に契約のもの)

既存住宅の建て替えや増築、

中古住宅の購入は対象外

◇補助額・補助期間 

対象住宅

(居住部分)に係る固定資産税

および都市計画税相当額をはじ

めて課税された年度から3年間

補助。合計100万円限度。

◇申請手続き 

毎年、固定資産

税・都市計画税を完納後に申請。

◇申請期限 

課税年度末日

◎東北地方太平洋沖地震に伴

う住宅の修繕工事費補助制度

◇必要なもの 

見積書、明細書

の写し、修繕予定個所の写真、

罹災証明書もしくは修繕証明

書、申請人の身分を証明する書

類の写し、通帳、印鑑

工事完了時には、領収書、完

了後の写真、印鑑が必要

◇補助対象 

次のすべての要件

を満たすもの

①個人の所有するもの

②市内にある一戸建ての住宅

③現在お住まいの住宅

④建物本体の主たる構造部を修

繕する住宅(工事費が10万円以上)

◇申請期限 

3月30日(金)

◇補助金額 

工事費の2分の1

(千円未満切捨て、限度10万円)

◇注意! 

資材や工事業者の

都合等で工事が来年度以降にな

る場合も、今年度中に申請すれ

ば補助を受けられます。(工事

完了は平成25年3月末日まで)

☆共通事項

◇問合先 

詳細は左記へ

  

施設管理課 

☎(21)2622

  

都市建設課 

☎(43)9215

  

都市建設課 

☎(62)0908

  

都市建設課 

☎(29)1105

  

産業建設課 

☎(92)0314

◇第3号被保険者の届出義務

 

第3号被保険者でなくなった

ときには、届出が必要です。

 

年収が130万円以上になる

とき、離婚したとき、配偶者が

退職したときなどで扶養から外

れた場合には、第1号被保険者

になります。このような場合に

は、必ず市役所へ届出をしてく

ださい。

◇第3号不整合問題への対応

 

届出がもれていたため、実際

には第1号被保険者であるにも

かかわらず、第3号被保険者期

間として年金記録が管理されて

いる場合があります(第3号被

保険者記録の不整合期間)。

 

年金請求時には、過去にさか

のぼって本来の第1号被保険者期

間に記録訂正が行われますので、

そのままにしておくと、年金額

の減額又は無年金となる可能性

があります。

 

このため、日本年金機構では、

不整合期間を有する方にお知ら

せを送付しています。

 

第1号被保険者期間へ変更し

たことで保険料の納付が必要と

なった期間(過去2年以内)は、

同機構から納付書が送付されま

す。最寄りの金融機関などで納

めてください。

◇問合先

3号相談専用ダイヤル

☎0570-

088-

533

◇期日 

3月21日(水)

◇時間 

午後2時〜

◇場所 

国府公民館(惣社町)

◇問合先

  

教育総務課 

☎(21)2711

インフォメーション本庁・各総合支所の所在地と電話番号等

本庁舎〒328-8686入舟町7-26☎21-2224/FAX24-8686

大平総合支所〒328-4492大平町富田558☎43-9205/FAX43-8818

藤岡総合支所〒323-1192藤岡町藤岡1022-5☎62-0900/FAX62-4625

都賀総合支所〒328-0192都賀町家中5982-1☎29-1100/FAX28-0169

西方総合支所〒322-0606西方町本城1☎92-0300/FAX92-2611

・・・

・・・

・・・

・・・

西・・・

住宅に関する制度のお知らせ

申請はお早めに!!

年金のお知らせ

 

〜第3号不整合問題〜

お知らせ

お知らせ

お知らせ

藤都西 大本

藤都西 大本

藤都西 大本

西 大 本

時に緊急車両の乗り入れができ

ないなど、消防・救急活動に大

きく支障をきたします。

本市では、これらの問題を解

消するため、新たに建築行為が

ある際、狭あい道路の後退用地

を市に寄付する場合に必要な分

筆測量費又は塀等解体撤去費

の一部を助成します。

◇対象道路 

幅員4メートル未

満の市道又は法定外公共物で、

建築基準法第42条第2項道路

(道路種別は、お手数ですが直

接窓口で確認ください。)

◇補助金額

○分筆測量費 

30万円限度

○塀等解体撤去費 

10万円限度

その他諸条件あり。詳細は左

記へ

◇問合先

  

建築指導課 

☎(21)2627

  

都市整備課 

☎(43)9214

  

都市建設課 

☎(62)0908

  

都市建設課 

☎(29)1105

  

産業建設課 

☎(92)0314

現在の外国人登録制度が廃止

され、平成24年7月9日から新

しい制度がスタートします。

①外国人登録証明書に代わり、

特別永住者には特別永住者証明

書が、中長期在留者には在留

カードが交付されます。

◇対象 

適法に3か月を超えて

在留する資格がある外国人の方

(在留資格が無い方や観光の目

的で短期滞在する方は対象外)

◇申請開始 

法施行前から事前

交付申請が可能

◇交付時期 

法施行後

現在の外国人登録証明書は一

定期間使用可能です。

外国人登録証明書の次回確認

(切替)申請期間が過ぎている

場合、確認申請の手続きも必要

②住民票が作成され、転出の手

続きが必要になります。

市外に転出する場合は、転出

証明書の交付を受けてください。

住所や在留資格等登録内容に変

更がある場合は、必ず市役所へ

届出をしてください。

日本語の他に中国、韓国、スペ

イン、ポルトガル、英語対応ホー

ムページや電話で詳しい情報を

入手することができます。

在留カード http://w

ww.immi-

moj.go.jp/new

immiact_1/

特別永住者証明書http://w

ww.

immi-moj.go.jp/new

immiact_2/

◇問合先   

市民生活課(☎

(21)2146)、外国人在留総合

インフォメーションセンター(☎0

570-

013904)、IP・PH

S・海外からは(☎03-

579

6-

7112)へ(平日午前8時

30分〜午後5時15分)

水道の使用開始・中止、名義

変更の際は、必ず水道課に連絡

ください。

◇受付時間 

平日

午前8時30分〜午後5時15分

◇注意

○開始・中止の7日前までに連

絡ください。直前の連絡の場

合、手続きに時間をいただく

場合があります。

○清掃・工事等の一時的な使用

の場合も必ず連絡ください。

○中止の連絡がない場合、水道

使用の有無にかかわらず、基

本料金がかかります。

○市内の転居の場合、転居前の

地域に連絡ください。

◇問合先

各地域の水道課

○栃木地域   

☎(25)2100

○大平・藤岡地域 

        

☎(43)9221

○都賀・西方地域

        

☎(92)0317

夕暮れ時

早めのライト点灯を

有限会社 島田工務店島田昭吾一級建築設計事務所

トイレ・お風呂・キッチン、今よりもっと快適にしたいリフォーム・新築、どこに頼めばいいの?

栃木市大久保町599 090-5526-9482

一級建築士で大工の私が責任を持ってご相談にのります。福祉分野 ★介護福祉士 ★社会福祉士 ★精神保健福祉士医療分野 ★理学療法士 ★作業療法士 ★看護師衛生分野 ★ネイル   ★メイク ★エステティシャン(姉妹校)小山歯科衛生士専門学校 ★歯科衛生士

栃木市平柳町2-1新栃木駅東 ℡0282-28-0020 http://www.maronie.jp

入学願書受付中

(キャメル敷パッド)¥49,350~無料貸出し実施中!

らくだの敷ふとん「腰痛」の方に「腰痛」の方に大評判!

ふとんの川野辺 検 索ホームページ検索

大工直営店

8,000円 家の修理始めました道具持ち込みのみ大工作業が2~3時間以内での簡単な家の修繕工事(8000円)を始めました。修理に有償部材等が必要な場合は、部材等を用意してから、お客様の都合が良い日にちに改めてお伺います。

インフォ

 

メーション

インフォ

 

メーション

Page 8: 広報23 広報 栃木市の「と」の文字をモチーフとして、緑色の4本のラインは、自然・歴史・地域・人を表し、青色はそれぞれ の流れがひとつとなった大河の流れを、その先にあるオレンジ色の円は輝かしい未来と人々の情熱を表しています。

3月号 ( 10 )3月号( 11 )

インフォ

 

メーション

インフォ

 

メーション

青年海外協力隊の一員とし

て、本市都賀町在住の大塚正紀

さんが、ウガンダ共和国へ1月か

ら派遣されています。 

大塚さんは、2年間の予定で、

現地のマサカタウンにあるビショッ

プ・ステンセラ職業訓練校の生徒

たちに西洋料理、洋菓子等の調

理技術を中心に、栄養バランス

の考え方や食材管理、献立の立

て方、配膳・接客マナー等を伝

青年海外協力隊員として

        活躍中

新春恒例

第36回元旦マラソン大会

山火事用心

青少年健全育成

寄付ありがとうございます

4月1日から、毎週土曜・日

曜日と、入館無料日の毎月10日

に藤岡地域内の停留所を運行し

ている渡良瀬の里定期運行バスが

廃止になります。

なお、10人以上の団体送迎は、

従来どおり無料団体送迎バスが

運行します。詳しくは、左記へ。

◇営業時間 

午前9時30分〜午後4時

◇休館日 

毎週月曜日

◇問合先 

渡良瀬の里(  

康福祉課/☎(62)1635)

3月1日から7日まで全国一

斉に春の火災予防運動が行われ

ます。

期間中、火災予防運動周知の

ため、午前7時と午後6時の2

回、サイレンを鳴らす地域があ

ります。火災と間違えないよう

お願いします。また、消防団が

夜間巡回をします。

◇問合先

  地域まちづくり課☎(43)9204

  地域まちづくり課☎(62)0900

  地域まちづくり課☎(29)1100

  地域まちづくり課☎(92)0301

今の季節は空気が乾燥し火災

が発生しやすくなります。特に

晴れの日が続いて乾燥している時

や風が強い時には山やその周り

での火の取扱いには十分注意が

必要です。

山火事予防のため次のことを

必ず守りましょう。

○たき火の後は完全に消火する

○たばこの吸殻を投げ捨てない

○強風時や枯草のある所では火

を使わない

みんなでふるさとの美しい緑を

火の手から守りましょう。

◇問合先

 

 

農林課 

☎(21)2556

◎青少年の喫煙防止を進めま

しょう!

 

青少年期の健康を保持するた

めには、心身に害をなす喫煙等

をしてはいけません。

 

特に、青少年の非行防止のた

めにも、喫煙防止が重要です。

青少年期からの防止は大人の喫

煙者を減少させ、将来の生活習

慣病の予防にもつながります。

 

未成年者の喫煙は法律で禁じ

られています。家庭、学校、地域、

職場などの地域社会全体で青少

年の喫煙防止をもう一度考え、

喫煙を助長しないような環境づ

くりに努めましょう。

◎安全・安心にインターネット

を利用できるように

インターネットは便利なもので

す。しかし一方で親の目の届か

ないところで、有害情報が含ま

れるサイトに簡単にアクセスでき

たり個人情報を書き込んだりし

て、トラブルになる可能性があ

ります。

子どもたちが安全にインター

ネットを利用できるようフィルタ

リングを行い、有害情報から守

りましょう。

また、インターネットの使い方

は子ども任せにせず、親子で話

し合って、家庭内でのルールを作

りましょう。

◎青少年に関する相談は気軽に

電話ください

◇相談日 

毎週月〜金曜日

◇時間 

午前9時〜午後5時

◇問合先 

青少年育成センター

(市民会館内/日ノ出町/☎(23)

6566)

市内の火災件数は、68件(前

年比10件減/以下カッコ内は前年

比)で、火災種別の上位は「

建物

火災」「

その他の火災」

の順です。

死者8人(5人増)、負傷者

6人(7人減)です。

建物火災は29件(15件減)で、

全焼棟数は21棟(2棟減)です。

損害額は128,356千円(2

2,143千円減)で、出火原

因の上位は「たき火」「たばこ」「こ

んろ」の順です。

火災1件当たり消防職・

団員

が約55人出動しています。

救急出動件数は、5,362件

(240件増)で、搬送人員は4,

870人(177人増)です。

事故種別の上位は「急病」

「交通

事故」の順です。

救助出場件数は、153件

(20件増)です。活動件数は70

件(19件増)で、活動種別の上

位は「交通事故」「

その他」

の順

です。

その他の災害の出動件数は、

500件(177件増)です。

出動種別の上位は救急隊・ドク

ターヘリの活動支援等の「支援」、

交通事故等による油漏れ等の

「危険排除」です。

『消したかな』あ

なたを守る合言葉

◇問合先

消防本部予防課 

☎(22)0119

(音声案内後3を押す)

渡良瀬の里

   

定期運行バス廃止

春季全国火災予防運動の

  

サイレンが鳴ります

平成23年中火災・

救急・

       

救助白書

本 本本

藤都西 大

授しています。

料理の指導を通じ、これから

も世界に目を向け、より一層の

ご活躍を期待します。

◇問合先   

女性青少年課

☎(24)0351

◎奨学基金

経済的理由で就学が困難な学

生・生徒を対象に奨学金の貸付

を行う奨学基金へ寄付が寄せら

れました。

大杉清一 

様1,200,000円

◇問合先

  

教育総務課 

☎(21)2711

◎地域福祉基金

福祉の増進に役立てて欲しい

と、地域福祉基金へ寄付が寄せ

られました。今後、福祉施策の

ため役立てられます。

○滝沢ハム㈱ 

管理職一同 

168,150円

○篤志家 

13,323円

◇問合先 

  

社会福祉課 

☎(21)2503

◎ふるさと文化振興基金

市民文化の振興や個性的な地

域づくりに役立てて欲しいと、

ふるさと文化振興基金へ次の方

からご寄付をいただきました。

喜多川儀久 

様100,000円

◇問合先 

  

文化課 

☎(21)2741

元旦マラソン大会が1月1日、

総合運動公園陸上競技場を発

着地に開催され、親子ペアから

一般までの11クラスに分かれて市

内外から377人の皆さんが参

加しました。参加者は、走り初

めで爽やかな汗を流しました。

なお、各クラスの優勝者は、

次の方々です。    (敬称略)

1㎞親子ペア 

 

遠藤 

忍・愛翔(福島県)

1㎞小学1・2年男女 

 

古橋昴大(佐野市)

2㎞小学3・4年男子 

 

簾内崇彦(栃木市)

3㎞小学5・6年男子 

 

根本大輝(栃木市)

2㎞小学3・4年女子 

 

古橋佳奈(佐野市)

2㎞小学5・6年女子 

 

羽鳥友紀乃(埼玉県)

5㎞一般女子(中高生含む) 

 

早乙女菜摘(宇都宮市)

5㎞中学男子 

 

松本大寛(栃木市)

5㎞一般男子(45歳以下) 

 

山田由翔(栃木市)

5㎞一般男子(46歳以上) 

 

大木信市(小山市)

10㎞男子(高校生含む) 

 

松村紀幸(宇都宮市)

◇問合先   スポーツ振興課

☎(25)0930

▲大塚さん (左 ) と副市長

進学や転勤等により住民票等の異動の多い3月と4月の毎週土曜日に、市役所本庁舎の一部窓口業務を開設します。お気軽にご利用ください。◇開 設 日 3月と4月の毎週土曜日◇開設時間 午前8時 30 分~午後5時

市役所本庁舎では土曜日窓口を開設します

※各種取扱業務および手続きについては、各担当課に問い合わせください。

市民税課 ☎21-2121資産税課 ☎21-2127収税課 ☎21-2131

・住民票写し、戸籍謄抄本等の交付・印鑑登録申請、証明書の交付・住民異動届、戸籍届の受付 など・国民健康保険の資格取得、喪失・高額療養費支給申請の受付・国民年金保険料免除、学生納付特例申請の受付・医療費助成申請の受付・後期高齢者医療関係届出の受付・市税等の納付受付・各種税証明の交付(所得証明、課税証明など)

市民生活課 ☎21-2147

保険医療課 ☎21-2151

主な取扱業務 担当課

20歳~80歳代までの独身男女・職業不問初婚・再婚・子連(中高年者、別居及び未入籍可)地元の仲人経験34年 結婚が決まるまで期限なし

完全予約制 プライバシー厳守 自宅で相手を多数の中から自由に選択できます。無料で資料送ります    0120-233-253

結婚したい時が適齢期結婚したい人募集

安心料金. 相談一切無料. ご家族の申込OKNNR 栃木県結婚情報センター 新栃木駅近く

仲人経営者募集年齢不問・男・女教育研修有

上級カウンセラー代表山口

経営・会計・税務のパートナー

板倉公認会計士事務所

板倉税理士事務所パートナー公認会計士 日向野  司

城内町2-2-23

栃 木 ガ ス 株 式 会 社TEL 22-2939

ガ ス で 節 電 !!ガスでお料理、ガスで発電。

節 電のご 相 談、承ります!

電話 0282-20-2025本社:栃木市城内町2-52-15   電話 0282-22-7207ホームページ http://www.cc9.ne.jp/afty/

蔵の街店:栃木市片柳町1-22-30岩船ビル1階

エクステリア・店舗・インテリア

新築住宅 ・ リフォーム

見積り無料!

太陽光発電のお問い合わせも、お気軽にどうぞ!

暖かくて「ほっ」とする我が家にしませんか?お住まいの事なら何でもお気軽に相談下さい!

インフォ

 

メーション

インフォ

 

メーション

Page 9: 広報23 広報 栃木市の「と」の文字をモチーフとして、緑色の4本のラインは、自然・歴史・地域・人を表し、青色はそれぞれ の流れがひとつとなった大河の流れを、その先にあるオレンジ色の円は輝かしい未来と人々の情熱を表しています。

3月号 ( 12 )3月号( 13 )

インフォ

 

メーション

インフォ

 

メーション

日ごろのご愛顧の感謝の気持

ちを込めて開催します。

◇日時 

4月22日(日)

 

午前9時〜

◇場所 

道の駅みかも

◇内容 

抽選会ほか

各種催物を色々用意しています。

◇問合先 

道の駅みかも運営連

絡会(道の駅みかも内/☎(62)0

990)

◇日時 

4月8日(日)午前8時30

分集合〜正午(予定)

◇集合場所 

藤岡総合体育館

駐車場(藤岡町藤岡)

◇内容 

藤岡総合体育館から

谷中湖畔、堤防沿いを歩いて藤

岡渡良瀬運動公園までをめぐる

コース(約12㎞)をゆっくりと歩

きます。

◇定員 

100人(先着順)

◇費用 

300円(当日徴収)

◇申込・問合先 

3月1日(木)〜

29日(木)に電話で  

藤岡スポー

ツふれあいセンター(☎(62)130

1)又は(社)栃木青年会議所(☎

(24)8118/FAX(24)8622)へ

道の駅みかもオープン6周年

   

記念イベント開催

老人福祉センター長寿園

    講座受講生募集

平成23年度地域まちづくり

     

シンポジウム

〜元気な地域づくりのヒント〜

カラス等の駆除の実施

りんぽかんまつり開催

渡良瀬遊水地ウォーキング

勤総センター

市では、市民サービス向上の一環

として、平日(祝日を除く)の午後7

時まで次の課の窓口業務を開設し

ています。ご利用ください。

◇本庁 

月曜日〜金曜日 

  

市民税課  

☎(21)2121

  

資産税課  

☎(21)2127

  

収税課   

☎(21)2131

  

市民生活課 

☎(21)2147

  

保険医療課 

☎(21)2151

◇大平総合支所 

毎週金曜日

  

税務課   

☎(43)9208

  

生活環境課 

☎(43)9209

◇藤岡総合支所 

毎週金曜日

  

税務課   

☎(62)0902

  

生活環境課 

☎(62)0903

◇都賀総合支所 

毎週金曜日

(生活環境課は毎月第2・第4

金曜日)

  

税務課   

☎(29)1101

  

生活環境課 

☎(29)1102

◇西方総合支所 

毎週月曜日

(電話予約制)

西方総合支所のみ午後8時まで

  

地域まちづくり課

        

☎(92)0304

  

生活環境課 

☎(92)0306

取扱業務は、各課又は市ホー

ムページでご確認ください。

また、4月から都賀総合支所

の延長窓口開設日を毎月第2・

第4金曜日に統一します。

農作物を荒らし、人や家畜に

危害を及ぼすカラス・ドバトの

駆除を、地元猟友会の協力で実

施しますのでご協力ください。

◇実施日

3月10日(土)・11日(日)

日の出〜日の入まで

(予備日17日(土)・18日(日))

◇区域 

旧栃木市区域の山林・

田畑、巴波川浄化センターや太

平山の周辺、永野川・思川河川

敷◇問合先 

  

農林課 

☎(21)2557

市では、窓口業務・各種手続

きや各種施設等がわかる市内の

地図を掲載した栃木市くらしの

ガイドブックを作成しました。

◇配布日 

3月初旬(3月2〜

5日)※

地域によって配布日が異

なります。

◇問合先

  

秘書広報課 

☎(21)2226

 

栃木市斎場では、指定管理者

制度導入により、平成24年4月

1日から運営が指定管理者に変

わります。運営を行う事業者は

次のとおりです。

◎指定管理者の名称

宮本工業所・五輪グループ

なお、斎場の利用に関しては、

今までと変わりません。

◇問合先 

  

環境課 

☎(21)2602

第18回藤岡さくら祭り

◇日時

4月7日(土)午前8時〜午後7時

4月8日(日)午前8時〜午後4時

◇内容 

各種ステージ・特設会

場でイベントを行います。3月31

日(土)〜4月8日(日)午後6時〜9

時、桜並木のぼんぼりを点灯し

ます。

渡良瀬バルーンレース2012

◇開催期間 

4月6日(金)〜8日(日)

◇競技開始時間 

6日(金)・7日

(土)午前6時30分と午後3時、8

日(日)午前6時30分のみ

◇内容 

熱気球教室、熱気球

係留と体験搭乗(有料)、スカ

イスポーツのデモンストレーション

と展示、バルーンイリュージョン(夜

間係留)、打上げ花火

天候の状況で内容を変更する

場合があります。

☆共通事項

◇場所 

藤岡渡良瀬運動公園

◇問合先 

藤岡町観光協会・

渡良瀬バルーンレース実行委員会

(  

産業振興課内/☎(62)09

06)

◇日時 

3月11日(日)

午前9時30分〜午後3時

◇場所 

大平隣保館(大平町

新/大平中央小学校南側)

駐車場は大平中央小学校校

庭を利用ください。

◇内容 

利用者の日頃の活動成

果を発表、来館の皆さんにお楽

しみいただける各種催し

○作品展示・実演コーナー

○実技発表コーナー

○即売・模擬店コーナー

○子どもゲームコーナー

◇問合先

大平隣保館 

☎(43)6611

平日延長窓口を

    

ご利用ください

栃木市くらしのガイド

ブックを発行・配布します

さくら祭りと

    

バルーンレース

 

栃木市斎場の運営が指定

  

管理者に変わります

本本本本本

青年会議所所定の申込用紙が

 

あります。

◇日時 

3月18日(日)午後1時30

分〜4時30分(受付午後0時30

分〜)

◇場所 

栃木保健福祉センター

(今泉町2丁目)

◇対象 

まちづくりに関心のあ

る方120人(先着順)

◇内容

○第1部 

基調講演

講師 

結城史隆氏(白

鷗大学教授)

演題 

市民協働による

元気なまちづくり

○第2部 パネルディスカッション

パネリスト 

地域協議会、まち

づくり団体、くららの代表者

コーディネーター 

結城史隆氏

◇入場料 

無料

◇主催 

栃木市地域自治区地

域協議会連絡会・栃木市

◇申込・問合先   

地域まち

づくり課 

☎(21)2247

◎男の料理教室(前期)

◇期間 

4〜9月の毎月第4火

曜日 

午前10時〜正午

◇対象 

市内在住の男性20人

◎健康料理教室(前期)

◇期間 

4月〜9月までの毎月

第2水曜日 

午前10時〜正午

◇対象 

市内在住の疾病予防

料理に興味のある方30人

◎気功体操教室(前期)

◇期間 

4〜9月の毎月第2・

第4水曜日 

午後2時〜4時

◇対象 

市内在住の方30人

◎太極拳教室

◇期間 

4月〜平成25年3月の

毎週月曜日 

午前10時〜正午

◇対象 

市内在住の方30人

☆共通事項

◇費用 

長寿園利用料、材料

費実費負担

◇申込・問合先 

3月2日(金)〜

9日(金)に直接、長寿園(薗部町

2丁目/☎(22)0333/電話申

込不可/先着順/午前9時30

分〜午後4時30分受付/木曜、

祝日休館)へ

◎メイクレッスン

今日からできる最旬!春メイク

◇日時 

3月17日(土)午前10時〜

正午

◇教材費 

1千円

◇定員 

15人(先着順)

◇申込期限 

3月15日(木)

◎平成24年度第1期自主講座

受講生募集

◇受講料 

1千円(保険料含む。

材料費は実費。)

◇受付期間 

4月1日(日)〜7日(土)

◇その他 

直接申込先へ。電話

受付不可。1人1講座のみ。定

員を超えた場合は抽選。講座内

容は変更になる場合あり。

☆共通事項

◇申込・問合先 

勤労者総合福

祉センター(今泉町1丁目/☎

(27)7140/火曜、祝日休館)

都都西 西 大大

講座名実用書講座押花アート

筋力アップ講座エアロビクスリズム体操社交ダンス健康体操

5/7 ~ 7/95/7 ~ 7/95/7 ~ 7/95/9 ~ 7/115/10~ 7/125/10~ 7/125/12~ 7/14

曜日月月月水木木土

時間10:00~ 11:3019:00~ 20:3019:00~ 20:3019:00~ 20:3010:00~ 11:3019:00~ 20:3016:00~ 17:30

定員2020505050

男女各1550

期間

催しもの

催しもの

催しもの

栃木市城内2-40-1タイヤの店 ヴォルテックス

TEL 0282-22-8844VORTEX

http://www.tire-vortex.com定休日 /年 中 無 休 (お盆と年末年始除く ) 営業時間 /AM9:30 ~ PM7:00

ジャスコ至栃木インター

鹿沼方面 至宇都宮 日光・鬼怒川

オートバックス東京インテリア NISSAN

カンセキ 壬生・宇都宮方面

小金井方面

生協交番

栃木グランドホテルNTT

ヤオハン栃木駅

JR両毛線

バイパス

至佐野・足利

東武日光鬼怒川線

藤岡・岩舟方面小山方面 至小山

当店

新栃木

ドラッグセイムス

誰でも、タイヤをもっと長く使っていたいですよね。でも、摩耗に関してはすべてのタイヤが等しいわけではありません。タイヤによっては、他のタイヤよりもかなり早く摩耗するものがあります。摩耗は、タイヤのデザインや品質に大きく依存しますが、タイヤの使い方、運転スタイル、路面、天候の影響も受けます。     

お客様のご要望をお聞きし、お客様の満足するタイヤをお勧めします。どうぞ遠慮なく相談してください。

オオアク建装工業株式会社 栃木市箱森町51-28TEL. 0282-22-5981お気軽にお電話下さい。

住まいの塗装は地域の信頼できる当社へ!住まいは、生きています。だから手入れが必要です。

屋根・外壁・塗替・リフォーム請負『見積・診断は無料』

運動公園東側駐車場前

インフォ

 

メーション

インフォ

 

メーション

Page 10: 広報23 広報 栃木市の「と」の文字をモチーフとして、緑色の4本のラインは、自然・歴史・地域・人を表し、青色はそれぞれ の流れがひとつとなった大河の流れを、その先にあるオレンジ色の円は輝かしい未来と人々の情熱を表しています。

3月号 ( 14 )3月号( 15 )

インフォ

 

メーション

インフォ

 

メーション

城内南第2市営住宅

3DK1戸

本町市営住宅   

3DK1戸

川原田西市営住宅※

3DK1戸

大宮市営住宅   

3DK1戸

川原田市営住宅 

2LDK1戸

川原田西市営住宅は、高齢者・

障がい者のいる世帯の申込住

戸です

◇受付期間 

3月5日(月)〜9日

 (金)◇時間 

午前8時30分〜午後5

時◇抽選日 

3月15日(木)

◇入居日 

4月1日(日)

入居資格・条件等、詳しく

は左記へ

◇問合先 

  

施設管理課 

☎(21)2623

◇募集人数 

大平および藤岡総

合支所の税務課 

各1人

◇任用期間 

4月〜平成25年3月

◇要件

○65歳未満の方(平成24年4月

1日現在)

○普通自動車免許取得者

市税等収納嘱託員を

      

募集します

公立保育園保育士・

      看護師募集

平成24年度とちぎし

男女共生大学運営委員募集

栃木市健康づくり

  

推進協議会委員募集

市営住宅入居者募集

家庭相談員募集

学童保育指導員募集

◇期日 

4月7日〜12月15日内

の土曜日(全18回)

◇時間 

午前10時〜正午

◇場所 

総合運動公園庭球場

(川原田町)

◇対象 

小学3〜6年生

◇定員 

30人(先着順)

◇参加費 

3千円(保険・ボー

ル代等。初日に会場で納入)

◇持ち物 テニスのできる服装、

運動靴、ラケット(なくても可)

◇申込・問合先 

3月30日(金)ま

でに  スポーツ振興課(☎(25)

0930)へ

◇日時 

毎週金曜日

午後2時〜6時(予約制)

◇所要時間・料金

チェックのみ

30分 

1,050円

トレーニング 

60分 

3,150円

◇対象 

腰痛、膝痛などと上手

に付き合っていきたい方、運動を

始めるきっかけを探している方、

競技力向上を狙うアスリート

◇内容 コンディショニングチェッ

クは理学療法士が要望を聞き、

姿勢や動作の中から問題点や運

動プログラムを提案。医学的な

指導のもと目的に合わせたト

レーニングを一緒に行います。レッ

スンを通して身体や運動の悩み

を一緒に解決しましょう。

◇問合先 

運動公園管理事務

所 

☎(23)2523

例年実施しています、渡良瀬

遊水地のヨシ焼きにつきまして

は、東北地方太平洋沖地震に伴

う原子力発電所の事故による放

射性物質の飛散について、安全

性の確証が得られないため、中

止することとしました。

◇問合先

  

都市建設課 

☎(62)0908

(財)渡良瀬遊水地アクリメーション

振興財団 

☎(62)1161

国土交通省利根川上流河川事

務所藤岡出張所 

☎(62)2142

ジュニアソフトテニス教室

     

参加者募集

総合運動公園コンディショニ

ングチェック・トレーニング

渡良瀬遊水地ヨシ焼きの

    

中止のお知らせ

ちょっとした心がけで、

ごみを減らすことができます。

本本

○税金に滞納が無く、身元保証

人のいる方

◇勤務条件

○市税等の収納業務担当

○勤務時間 

午前8時30分〜午

後5時

○週4日勤務

○基本報酬10万円+能率報酬

○社会保険、雇用保険に加入

○公用車使用

◇選考方法 

400字詰原稿用

紙1枚程度の「納税に関する作

文」および面接

詳細は後日連絡します。

◇申込方法 

必ず事前に問い合

わせのうえ、3月16日(金)までに

履歴書をお持ちになり、勤務し

たい総合支所の税務課へ

◇問合先 

  

税務課 

☎(43)9208

  

税務課 

☎(62)0902

◇資格等 

保育士、幼稚園・小

学校教諭などの資格を有する方

◇勤務開始日 

4月1日(予定)

◇勤務予定地 

栃木地域・都賀

地域の各学童保育

◇選考方法 

履歴書および面接

◇申込・問合先 

3月9日(金)ま

でに履歴書(写真添付)、資格

証明書の写しを添えて、栃木地

域は  

こども課(☎(21)251

8)、都賀地域は  

健康福祉

課(☎(29)1103)へ

◇資格等 

保育士又は看護師の

資格を有する方

◇勤務開始日 

4月1日(予定)

◇勤務予定地 

市内公立保育園

◇選考方法 

履歴書および面接

◇申込・問合先 

3月9日(金)ま

でに履歴書(写真添付)、資格

証明書の写しを添えて、  

ども課(☎(21)2519)へ

◇業務内容 

家庭における適正

な児童養育、その他家庭児童福

祉の向上のための相談指導

◇応募資格 

教員免許を有し、

児童福祉の増進に関して熱意と

見識のある方

◇募集人数 

2人

◇申込・問合先 

3月12日(月)ま

でに  

こども課(☎(21)251

3)へ

 

5月から開催予定の「とちぎ

し男女共生大学」の運営にボラ

ンティアで協力できる方を募集

します。

◆講座運営委員

◇対象 

男女共同参画に関心や

意欲のある方(性別不問)

◇内容 

運営委員会(3〜4回)

企画・司会・記録・講師接待

等の講座運営

◆託児運営委員

◇対象 

保育士資格のある方

◇内容 

受講生のお子さんの託

児運営

☆共通事項

◇募集人数 

若干名

◇申込・問合先 

3月12日(月)ま

でに  

女性青少年課(日ノ出

町/市民会館/☎(24)0351)へ

◇募集 

3人

◇任期 

4月1日〜平成26年3

月31日(2年間)

◇対象 

満20歳以上で市内在住

の方

◇内容 

健康づくり対策事業の

推進について協議する

◇その他 

選考のうえ決定

◇申込方法 

3月23日(金)までに

所定の応募用紙(  

健康増進

課、各総合支所健康福祉課に有

り。市ホームページからダウンロー

ド可)に必要事項を記入のうえ、

郵送又はFAXで  

健康増進

課(〒328‐

0027今泉町2

1‐

40/☎(25)3511/FAX(25)

3513)へ

藤大

ラテン系エクササイズ☆ZUMBAキレイな字を書こう!書道大人のたしなみ☆ゴルフエクササイズ的☆火曜ヨガサプライズ☆ラッピング伝統美をまとう☆着 付はっぴぃ~プレイ!テニス魅力度アップ!クリスタルヨガ世界を広げよう!英会話元気ハツラツゥ~☆エアロビクスみんなで歌おう☆ゴスペル手作りを食卓に☆料 理お花で華やかに!華 道代謝Up!ストレッチ系ヨガストレス解消!氣功・太極拳

4/2~4/2~4/10~4/3~4/3~4/4~4/4~4/11~4/12~4/5~4/5~4/6~4/13~4/14~4/7~

19:00 ~19:00 ~19:30 ~19:00 ~19:00 ~18:30 ~19:00 ~19:00 ~19:00 ~18:30 ~19:30 ~18:30 ~18:30 ~14:00 ~13:30 ~

17171217810159151631510109

251525251515252015253020152525

講座名 大平勤労青少年ホーム

平成24年度

  前期講座受講生募集

◇講座期間 

4〜8月

◇受講資格 

市内在住か在勤の

35歳位までの青少年

◇受講料 

無料(教材費等自

己負担、ほか利用者会費5百円)

◇応募方法 

ホームに備え置き

の申込用紙で、直接申し込み。

◇受付時間 

平日午後1時〜9

時まで(受付時に日程表を配布)

◇その他 

すべて先着順。教材

費・持ち物等詳細は左記へ

◇申込・問合先 

3月1日(木)〜

ホーム備え置きの申込用紙で直

接大平勤労青少年ホーム(大平

町蔵井/☎(43)5191/午後1

時〜9時受付)へ

定員(先着順)開催日 開催時間 回数

募集募集募集

〒328-0035 栃木市旭町19番16号 栃木市栃木文化会館斜め前TEL 0282-24-2555 FAX 0282-22-5321 携帯 090-3140-1196

(認定)司法書士・(ADR認定)土地家屋調査士・行政書士

佐  山  隆  事  務  所

何か困っていることは

ありませんか?

相続・遺言のお手伝いをいたします。お気軽に御相談下さい。(相談・見積りは無料です)【営業時間】(平日)8:00~19:00 (第2・第4土曜)8:00~17:00      (土・日曜日)事前予約で承ります。

インフォ

 

メーション

インフォ

 

メーション

Page 11: 広報23 広報 栃木市の「と」の文字をモチーフとして、緑色の4本のラインは、自然・歴史・地域・人を表し、青色はそれぞれ の流れがひとつとなった大河の流れを、その先にあるオレンジ色の円は輝かしい未来と人々の情熱を表しています。

3月号 ( 16 )3月号( 17 )

インフォ

 

メーション

インフォ

 

メーション

栃木藤岡バイパス下皆川・富

田土地区画整理組合の保留地を

販売します。バイパス沿線の恵ま

れた立地となっています。ぜひご

検討ください。

◇販売開始か所 

2区画【④⑦】

下図参照

◇受付開始 

3月6日(火)午前9

時30分〜(先着順)

受付開始時点で同一か所を希

望する方が複数いた場合は、

抽選で購入者を決定します。

泊まり込み等の順番待ちはご

遠慮ください。

◇必要なもの 

○買受申込書(申込書・案内書は、

下記問合先にあり。市

ホームページからも閲

覧・ダウンロード可。

内容を必ず確認のう

え、申し込みください。)

○身分証明書

(運転免許証等)

◇その他 

○保留地は、換地処分に

伴う区画整理登記を

行うまでは法務局に

登記がありませんの

で、抵当権の設定がで

☆出演関係

◇日時 

4月7日(土)午前8時〜

午後7時、4月8日(日)午前8時

〜午後4時

◇ステージ出演者 

各種楽器演

奏、踊り、歌などボランティアで

出演していただける方

☆出店関係

◇日時 

4月7日(土)午前7時〜

午後8時、4月8日(日)午前7時

〜午後4時

◇出店者 

販売に意欲のある個

人又は団体・法人など(物産の

販売・会社等の製品PRなど)

◇出店料 (1区画分)市内5千円

市外2万円

☆共通事項

◇場所 

藤岡渡良瀬運動公園

(藤岡町藤岡)

◇申込締切 

3月9日(金)午後5

多数の場合抽選

出店者打合会を3月16日(金)予

定◇問合先 

藤岡町観光協会( 

産業振興課内/☎(62)0906)

 「男女共同参画のつどい」の開

催にあたり、標語と写真を募集

します。

◇応募資格 

市内在住・在勤・

在学の方 

◇募集内容 

○男女共同参画を題材とした未

発表の作品

○写真はカラープリント2Lサイ

ズ◇その他 

○応募作品は、男女共同参画

広報紙「きららとちぎ」掲載

や公共施設への展示など啓発

に使用

○入賞者に記念品贈呈

◇締切日 

5月25日(金)必着

◇申込・問合先 

作品と応募用

紙(申込先に有り。市ホームペー

ジからダウンロード可)を直接又

は郵送(標語はFAX、メール可)

で、   

女性青少年課(〒32

8‐

0031日ノ出町14‐

36/

市民会館内/☎(24)0351/

FAX(24)0353/メール

[email protected]

)又は

各総合支所生活環境課へ

◇業務内容 パソコンを使った

データ入力・データ処理(表計算・

ワープロソフト等使用)、経理事

務、書類整理、電話応対等業

務全般

◇勤務日 

月〜金曜日(祝日・

第18回藤岡さくら祭り

   

出演・出店者募集

男女共同参画標語・

写真コンテスト作品募集

栃木市国際交流協会

     臨時職員募集

自衛隊一般幹部候補生

   

予備自衛官補募集

緊急雇用創出事業

       

求人募集

きません。借入予定がある場

合は金融機関等と十分打合

せをしてください。

○当地区は下皆川・富田地区計

画の該当地であるため、壁面

の位置、建築物等の高さ・形態・

意匠、垣・柵の構造などに一定

の制限があります。

○必ず現地をご確認ください。

◇他の保留地

【①②⑥⑧】は、現在販売中で

随時受付しています。画地分割

のご相談があれば検討させていた

だきます。

【③⑤】は、販売していません。

全画地…

建ぺい率60%、容積

率200%となります。

⑥と⑦は一部高圧線下になり

ます。

販売価格は端数を省略し概算

で記載しています。

◇申込・問合先 

組合事務局

(  

都市建設課

☎(43)9215)

大年末年始除く)

◇勤務場所 

栃木市国際交流

協会(日ノ出町/市民会館内)

◇応募資格 

日本国籍を有し、

英語もしくは中国語による業務

が可能な方

◇募集人数 

1人

◇試験日 

3月21日(水)

◇申込・問合先 

3月16日(金)ま

でに栃木市国際交流協会(〒3

28‐

0031日ノ出町14‐

36/

市民会館内/☎(25)3792)へ

自衛官を募集します。

◆ 

般幹部候補生

◇資格 

22歳以上26歳未満(平

成25年4月1日現在)

◇申込締切 

4月27日(金)

◇試験日 

1次 

5月12日(土)・

13日(日)

◆予備自衛官補

◇資格 

○一般 

18歳以上34歳未満(平

成25年7月1日現在)

○技能 

18歳以上55歳未満(平

成25年7月1日現在)

◇申込締切 

4月4日(水)

◇試験日 

1次 

4月中旬

☆共通事項

◇問合先   

消防防災課(☎

(21)2703)、自衛隊小山地域

事務所(☎0285(25)4763)

市では、離職を余儀なくされ

た方等への雇用機会を創出・提

供するため緊急雇用創出事業を

実施しています。4月以降に下

記の事業に携わる臨時職員を募

集します。

◇雇用期間 

4月1日〜9月30

日(6か月以内)

◇必要な資格 ワード、エクセル

の基本操作ができること(県庁

堀の清掃等は除く)、国保保健

指導事業は、保健師又は看護師。

◇注意事項 

○事業の内容(募集人員等)は

全て1月末現在の予定です。

変更等が場合もありますので

ご了承ください。

○緊急雇用創出事業の求人募集

は随時、本庁・各総合支所

窓口、市ホームページ、ハロー

ワークなどでお知らせします。

○既に県・市町等で実施してい

る同事業で12か月間働いた方

は対象外となります。

○雇用の決定は平成24年3月下

旬の予定です。募集が終了し

ている場合もあります。

◇申込方法 

3月5日(月)〜15日

(木)に希望する事業の各問合先に

連絡ください。

国保保健指導事業

環境基本計画策定支援事業

水辺のまちづくり資料データベース化事業

観光施設等の清掃・街中における観光案内を行う事業

農業振興地域整備計画改定事業

がん検診等受診率向上事業

『道の駅にしかた』への来場者に対する観光案内事業

・特定健診受診勧奨・国保保健指導・調査 ・データ集計・調査・データ集計・県庁堀の清掃等(2人)・観光案内キャスト(2人)・データ入力、整理等・通知発送、集計等・検診受付業務・観光案内

1

1

1

4

1

1

1

問合先人数行う業務事業名

西

  保険医療課   ☎(21)2151

  環境課     ☎(21)2601

  都市整備課   ☎(21)2246

  商工観光課   ☎(21)2544

  農林課     ☎(21)2552

  健康福祉課   ☎(45)1788

  道の駅にしかた ☎(92)0990

〇用途地域

第一種低層住居専用地域

(建ぺい率50%・容積率80%)

〇地区計画

箱森西部地区計画

〇土地面積

 

234㎡〜236・75㎡(約

70坪)

〇土地価格

 

838万円より

詳しくは市ホームページを

ご覧いただくか、左記へ問

い合わせください。

■申込・問合先 

 

箱森西部土地区画整理組合

事務局(  

都市計画課内/

☎(21)2613)へ

住環境の整った箱森西部土地

区画整理事業地内の保留地を販

売しています。

■販売か所 

24区画

(平成24年2月1日現在)

■申込条件

 

自ら居住する住宅の用地を必

要としている方

■申込みの際必要なもの

・組合で指定する申込書

・身分証明書(運転免許証等)

・住民票(家族全員記載のもの)

・印鑑(認印可)

・申込保証金(10万円)

〇最寄り交通施設

東武日光線・宇都宮線

「新栃木駅」まで約2.7㎞

〇学区

・栃木中央小学校

・栃木西中学校

〇環境条件

・上水道給水管

利用可能

・公共下水道公

共桝利用可能

栃木藤岡バイパス下皆川・富田

土地区画整理事業地内の

      

保留地を販売します

箱森西部土地区画整地内の保留地販売

箱森西部土地区画整地内の保留地販売

箱森西部土地区画整地内の保留地販売

箱森西部土地区画整地内の保留地販売

箱森西部土地区画整地内の保留地販売

現地(施行区域)

案内図 至 栃木地域

至岩舟町

至 藤岡地域 至 藤岡地域

至小山市

大規模農道

県道蛭沼川連線

県道小山大平線

県道栃木藤岡線

JR両毛線

東武日光線

かかしの里

大平下駅

大平総合支所

日立工場運動公園

大平西小学校

コンビニ

新大平下駅

大平大平中学校中学校大平中学校

JR両毛線

カインズモール公園

カワチ薬品

県道栃木藤岡線

東武日光線

① 面積 6,766.50㎡価格 176,606千円用途 準工業地域

③ 面積 1,209.91㎡価格 30,369千円用途 準住居地域

④ 面積 340.12㎡価格 10,306千円用途 第一種住居地域

② 面積 657.50㎡価格 17,030千円用途 準住居地域

⑧ 面積 700.89㎡価格 19,485 千円用途 準住居地域

⑥ 面積 284.92㎡価格 8,805 千円用途 準住居地域

⑤ 面積 2,479.02㎡価格 88,502千円用途 準住居地域

⑦ 面積 1,256.98㎡価格 32,682 千円用途 第一種住居地域

家電量販店出 店 予 定

箱 森 西 部土地区画整理事 業 区 域

インフォ

 

メーション

インフォ

 

メーション

Page 12: 広報23 広報 栃木市の「と」の文字をモチーフとして、緑色の4本のラインは、自然・歴史・地域・人を表し、青色はそれぞれ の流れがひとつとなった大河の流れを、その先にあるオレンジ色の円は輝かしい未来と人々の情熱を表しています。

3月号 ( 18 )3月号( 19 )

インフォ

 

メーション

インフォ

 

メーション

栃木市の国民健康保険税は、

市町合併協議において平成24年

3月までに均一化するものとし

て、平成23年度までは各地域で

税率の違う不均一課税となって

います。

栃木市国民健康保険運営協

議会における審議・答申を経て、

平成23年12月市議会において新

しい税率が決定され、平成24年

度から統一した税率となります。

医療費は高齢化の進行や高度

医療技術の進歩等で増加してい

ます。国民健康保険事業を安

定的に行うためには、税率の引

き上げが避けられない状況でし

た。しかし今回の改正は、税率

の引き上げを抑え市民の皆さん

に急激な負担増にならないよう

に、また均一税率とすることで、

市全体で公平な負担となるよう

にしました。

また、国において、限度額(保

険税の上限額)合計を平成22年

度は5万円、さらに平成23年度

は4万円引き上げているため、

均一化に合わせて限度額合計を

5万円の引き上げを行いました。

税率改正は、次の点を考えて

決定されました。

①保険財政調整基金の取崩しを

行いながら税率の引き上げを抑

国民健康保険税の均一化を行います

予防接種法に基づく定期予防

接種は、受けるよう努めなけれ

ばならないこととされています。

対象者に通知書・予診票を

昨年4月に送りましたので、未

接種の方は全額公費負担で受け

られる平成24年3月31日(土)まで

に、必ず接種しましょう。

◇対象者

◎麻しん風しん混合(MR)

2期 

年長児(H17年4月2日

〜H18年4月1日生)

3期 

中学校1年生(H10年4

月2日〜H11年4月1日生)

4期 

高校3年生(H5年4月

2日〜H6年4月1日生)

◎二種混合(ジフテリア・破傷風)

小学校6年生(H11年4月2日

〜H12年4月1日生)

◇受け方

○場所 

市内協力医療機関(要

予約)

○料金 

無料(3月31日(土)まで)

4月以降は有料

○持っていくもの 

母子健康手

帳、記入した予診票

市外の医療機関で受ける場合

や、予診票等を紛失した場合は、

事前に問合先へ連絡ください。

平成24年度定期予防接種

◇対象者への個別通知 

対象者

に、通知書・予診票を4月初め

に個別通知します。

◎集団予防接種

ポリオ(小児まひ)予防ワク

チン投与を4月から行います。

各会場の日程は広報とちぎ4月

号・平成24年度親子けんこうカ

レンダー等に掲載します。

◎個別予防接種

通知書・予診票が届いたら、

協力医療機関に予約し、早めに

接種をしてください。

※市外医療機関で接種希望の場

合は、依頼書が必要。事前に

左記へ連絡ください。

◇問合先

  

健康増進課 

☎(25)3511

  

健康福祉課 

☎(45)1788

  

健康福祉課 

☎(62)0904

  

健康福祉課 

☎(29)1103

  

健康福祉課 

☎(92)0311

◇開始 

平成24年度分課税〜

◇税目 

市県民税・固定資産都

市計画税・軽自動車税・国民

健康保険税・介護保険料・後

期医療保険料

◇注意

○平成24年度からの納税通知書は

つづられていません。

以下の場合納付ができません。

○1枚30万円以上の税(料)

○納付期限を過ぎたもの

○バーコードが印字されていない

納税通知書での納付

◇問合先

  

収税課 

☎(21)2133

  

税務課 

☎(43)9208

  

税務課 

☎(62)0902

  

税務課 

☎(29)1101

  

地域まちづくり課

      

☎(92)0303

市税や介護保険料・後期高

齢者医療保険料等の納付は、納

付の手間が省け、納め忘れのな

い口座振替が便利です。

◇受付窓口 

取扱金融機関、

市役所(本庁・各総合支所)、

各支所・出張所

◇用意するもの 

振替口座の通

帳、通帳届出印

※取扱金融機関は問い合わせく

ださい。

申込日の翌月末以降の納期か

ら振替を開始します。また、国

民健康保険税を口座振替利用の

方で、後期高齢者医療制度に変

更になった方は、改めて口座振

替の申し込みが必要です。

 

固定資産税の納税者は、地域

ごとの固定資産価格等を縦覧で

きます。※

償却資産を除く。

◇縦覧期間 

4月2日(月)〜5月

31日(木)(土・日・祝日除く)午

前8時30分〜午後5時

◇縦覧場所 

本庁・各総合支

所の資産税担当窓口

◇縦覧できる方 

市内にある土

地や家屋に対して固定資産税が

課税される方、委任を受けた方

(委任状必要)、納税管理人など

◇縦覧できる事項 

・土地価格等縦覧帳簿(所在・

地番・地目・地積・価格)

・家屋価格等縦覧帳簿(所在・家

屋番号・種類・構造・床面積・価格)

土地の所有者は土地の、家屋

の所有者は家屋の縦覧帳簿を

縦覧できます。

◇必要なもの 

申請者の認印、

申請者の本人確認ができる書類

(運転免許証、健康保険証な

ど)、委任状(申請者が代理人

の場合)、法人登録印又は法人

登録印を押印した委任状(所

有者が法人の場合)

◇手数料 

無料

◇その他 

自己の資産について

記載された固定資産課税台帳

は、縦覧期間中に限り、無料で

閲覧できます。なお、平成24年

度の納税通知書と課税資産明細

書は5月発送予定です。

◇問合先

  

資産税課 

☎(21)2127

軽自動車税は、4月1日現在

の名義人が課税の対象となりま

す。(盗難・譲渡などで軽自動

車などがお手元になくても、届

出を行わないと課税されます)

廃車・住所変更・名義変更は、

3月中に済ませてください。

◇問合先

○125㏄以下のオートバイや農

耕車

  

市民税課 

☎(21)2121

○126㏄以上のオートバイ

栃木運輸支局 

佐野事務所

☎050-

5540-

2020

○軽四輪車

軽自動車協会 

佐野支所

☎0283(20)6116

子どもの定期予防接種を

    

受けましょう! !

安全便利な口座振替の

       

ご利用を

固定資産税の縦覧を

      

実施します

軽自動車などの届出は

       

お早めに

市税等がコンビニエンスストア

で納付できるようになります

える。

②資産割を縮減する。

③低所得者への軽減率を7割・

5割・2割軽減を適用する。

○国民健康保険は、病気やけが

をしたときに安心して医療が

受けられるよう、加入者の皆

さんが国民健康保険税を出し

合って、医療費に備える制度

です。ご自身の健康に関心を

持ち医療費を大切に使いま

しょう。

市の一人当たりの医療費推移

国民健康保険税に関し、今後

数回掲載を予定しています。

藤都西 大本

藤都西 大本

税証明を申請する際には本人確認ができる書類の提示を

 各種証明書交付申請の際に、窓口で本人確認ができる書類(運転免許証、健康保険証など)の提示をお願いしています。 これは、重要な個人情報が記載される税証明書を、第3者が不正に取得することを防止するためです。また、税証明書の偽造悪用を防ぐために、税証明書の発行には偽造防止用紙を使用しています。 ご理解とご協力をお願いします。

◇問合先   市民税課 ☎(21)2121

(単位 :円)

所得割率 %(前年所得‒33万円)資産割率 %(固定資産税額)均等割額 円(1人当たり)平等割額 円(1世帯当たり)

7・5・2割(前年中の所得に応じて均等割額と平等割額を軽減)①所得割額+②資産割額+③均等割額+④平等割額

新保険税率(平成24年度の税率、全地域統一)

限度額 円(保険税の上限額)低所得者軽減割合保険税額

合計

10.1

20.0

36,000

33,000

730,000

6.6

14.0

24,000

23,500

500,000

医療保険分

2.0

3.0

5,000

4,500

130,000

後期高齢者支援金分

1.5

3.0

7,000

5,000

100,000

介護保険分(40 ~ 64 歳)

藤 都 西大本 本◇問合先   市民税課 ☎(21)2123   保険医療課 ☎(21)2151   税務課       ☎(43)9208

       税務課  ☎(62)0902   税務課   ☎(29)1101   地域まちづくり課   ☎(92)0304

藤 都 西大栃 藤 都 西大栃 藤 都 西大栃

所得割率 %(前年所得‒33万円)資産割率 %(固定資産税額)均等割額 円(1人当たり)平等割額 円(1世帯当たり)

 

5.7

29.0

23,000

24,500

 

6.9

22.0

24,000

15,000

 

6.4

28.4

21,200

20,000

 

6.5

27.0

18,000

16,800

 

6.0

24.0

25,000

24,500

 

2.2

10.0

5,000

5,500

 

2.0

10.0

7,000

4,000

 

1.6

7.0

5,300

5,000

 

1.7

7.0

5,000

3,600

 

1.5

6.8

8,500

7,000

 

2.0

7.2

8,500

6,500

 

1.4

5.4

6,200

4,800

 

1.5

4.6

7,000

5,000

 

1.7

6.0

8,000

6,000

 

1.4

3.0

9,000

7,000

470,000 120,000 90,000

栃木・西方地域 7・5・2割/大平・藤岡・都賀地域 6・4割①所得割額+②資産割額+③均等割額+④平等割額

旧保険税率(平成23年度の税率、地域ごとに不均一)

地域

限度額 円(保険税の上限額)低所得者軽減割合保険税額

医療保険分 後期高齢者支援金分 介護保険分(40~64 歳の方)

9.9

46.2

36,500

36,500

10.3

37.4

37,200

23,800

9.5

40.0

33,500

30,000

9.9

40.0

31,000

26,400

8.9

33.8

42,500

38,500

680,000

旧保険税率

藤 都 西大栃合計

インフォ

 

メーション

インフォ

 

メーション

Page 13: 広報23 広報 栃木市の「と」の文字をモチーフとして、緑色の4本のラインは、自然・歴史・地域・人を表し、青色はそれぞれ の流れがひとつとなった大河の流れを、その先にあるオレンジ色の円は輝かしい未来と人々の情熱を表しています。

インフォ

 

メーション

本問合先☎24-2444

3月号 ( 20 )

《募集期間内の申込みは

   

次の順位で掲載します》

①同一枠を3回申込み

②複数申込み(合計納付金額が

 

多い方を優先、合計金額が同

 

じ場合、枠サイズが大きい方

 

を優先)

③1回申込み(枠サイズが大き

 

い方を優先)

※それぞれ市内の個人事業所や

 

市内に事業所を有する法人等

 

を優先します。

優先順位が同順位の場合、抽

 

選で決定します。

募集期間経過後、募集枠に空

 

きがある場合は、申込み順と

 

します。

《注意事項》

・広告の内容等は、「広報とちぎ」

広告掲載仕様書を厳守(市ホー

ムページに掲載しています。詳

しくは問合先へ)

・白黒広告の掲載場所は指定で

きません

◇申込・問合先

 

広報とちぎ広告掲載申込書

(市ホームページからダウンロー

ド可能)に広告原案を添えて、

本 

秘書広報課広報広聴担当

(本庁舎2階/☎(21)2226)へ

 

広報紙面の見直しに伴い、5

月号〜7月号(3か月分のみ)

の広告を募集します。企業のP

R等広告媒体としてご活用くだ

さい。

◇募集期間

 

2月20日(月)〜3月16 日(金) 

◇広報紙発行部数

 

約47,500部

    (月1回発行/A4版)

☆カラー広告

○場所と料金(1回当たり)

・裏表紙下2段(1枠)

10万円

・表紙裏下2段(1枠)

8万円

・裏表紙1頁前下2段 (1枠) 

           

7万円

○枠サイズ 

横183・4㎜

×

 

縦105・04㎜

☆白黒広告

○場所 

インフォメーション(5

 

段組)の最下段(1号に付き

 

概ね8枠)

○枠サイズと料金(1回当たり)

・1枠(横183・4㎜

×

縦 

 

49・4㎜)     

3万円

・半枠(横89・9㎜×

縦49・4㎜)

         

1万5千円

高齢者の人権

 

長寿は現代の偉大な成果の一つと言わ

れ、人口の高齢化は世界的な規模で進ん

でいます。すでに一九九一年の国連総会

では「高齢者のための国連原則」を採択

し、高齢者の「自立」、「参加」、「ケア」、「自

己実現」、「尊厳」の五原則が掲げられま

した。

 

特に我が国は、平均寿命の大幅な伸び

や少子化などを背景に、世界に類を見な

い「超高齢社会」が到来し、これに伴い

高齢者を支える「ケア」を含んだ社会制

度の整備が次々に進んでいます。

 

しかしながら、未だに老いに対する偏

見から、高齢者を阻害したり蔑視したり

する差別問題が存在します。

 

高齢者がいつまでも「自立」して、生

き生きと過ごすためには、家庭内での役

割やボランティア活動を含め、豊かな知

識・経験・技能を生かして、何らかの仕

事に前向きに取り組む「参加」の機会を

得ることが必要ではないでしょうか。

 

そうすることによって、高齢者は「自

己実現」する喜びを感じ、周囲の人々も

あらためて高齢者への「尊厳」を感じる

ことにつながると思います。

イメージ図

平成24年度5月号〜7月号の

     

広報紙に掲載する有料広告を募集します

平成24年度5月号〜7月号の

     

広報紙に掲載する有料広告を募集します

カラー(裏表紙)100,000 円

カラー(表裏紙)80,000 円

カラー(裏表紙 1頁前)

70,000 円 白黒(1枠)30,000 円

(半枠)15,000 円

(半枠)15,000 円

Page 14: 広報23 広報 栃木市の「と」の文字をモチーフとして、緑色の4本のラインは、自然・歴史・地域・人を表し、青色はそれぞれ の流れがひとつとなった大河の流れを、その先にあるオレンジ色の円は輝かしい未来と人々の情熱を表しています。

生涯学習

(ねずみもちパーク)

開園予定表

 

今月の「とちぎ市民学舎発見の

森セミナー」受講生募集はお休み

です。

3月号( 21 )

 1月8日に、栃木、大平、藤

岡、都賀の各地域は文化会館を

会場に、10月に栃木市となった

西方地域では西方総合文化体育

館を会場に成人式を開催しまし

た。 会場ごとに新成人によって組

織された実行委員会が中心とな

って、思い思いの成人式となり

ました。

 当日は新成人を祝福するかの

ような穏やかな晴天に恵まれ、

新成人一千四百人(男性六九三

人、女性七〇七人)が参加し、

決意を新たにしました。

 式典では、鈴木市長が主催者

を代表してあいさつを行い、ま

た、大川市議会議長が来賓代表

として新成人へのお祝いのこと

ばを贈りました。各会場の新成

人代表者が自分の今後の目標を

  

掲げ、実現に向けて努力を続け

ていきたいと誓いのことばを述

べました。

式典後には、久しぶりに再会し

た同級生や恩師との思い出話に

花を咲かせていました。

 新成人の皆さんの今後のご活

躍を期待しています。

 3月は第1日曜日、第4土曜日

の午前10時〜午後4時に開催しま

す。 春休みイベントを開催しますの

で、皆さん楽しみにしていてくだ

さいね。

※内容が変更となる場合がありま

す。

問合先

大平教育支所 ☎(43)9219

 今月号から、市民の皆さ

んとよりよい子育てについ

て考えていきたいと思いま

す。 ①あいさつのできる子に

あいさつは、社会に生きる

人間にとって最も大切な基

礎・基本の力の一つです。

相手と心を通い合わせ、人

間関係をあたたかいものに

し深めることができます。

相手の存在を認めることに

もなります。子育ての中で

ぜひ子どもに身に付けさせ

たいものです。

 そのためには、親やまわ

りの大人の方から心を込め

たあいさつの声かけを子ど

もにしていきましょう。幼

いうちからそのように育て

られた子は、自然とあいさ

つが身に付いていきます。

 生涯学習課社会教育担当

5会場で

会場で

成人式を開催

成人式を開催

5会場で

会場で

成人式を開催

成人式を開催

5会場で

成人式を開催

都 賀 会 場

大 平 会 場

藤 岡 会 場

西 方 会 場

栃 木 会 場

問合先 生涯学習課(☎21ー2705) mail:[email protected]

3月24日(土)

3月 4 日(日)

春休みイベント・ねずパフリーマーケット・バルーンで巨大オブジェを 作ろう

ペンキ塗りをしよう

開 催 日 内     容

Page 15: 広報23 広報 栃木市の「と」の文字をモチーフとして、緑色の4本のラインは、自然・歴史・地域・人を表し、青色はそれぞれ の流れがひとつとなった大河の流れを、その先にあるオレンジ色の円は輝かしい未来と人々の情熱を表しています。

文化・

  

芸術

文化・

  

芸術

~文化会館からのお知らせ~ 詳細は各文化会館へ問い合わせください

栃木市図書館

   

お知らせ

区  分 個 人 団 体

一般(高校生以上)小・中学生

300円100円

200円50円

未就学児等 無   料

3月号 ( 22 )3月号( 23 )

栃木文化会館 ☎23-5678 大平文化会館 ☎43-5231

藤岡文化会館 ☎62-4321

◆週末よしもと とちぎ お笑い祭り日 時 4月21日(土)午後7時開演料 金 3,500円(当日500円増)全席指定出 演 中川家、はんにゃ、楽しんご、くまだまさし他チケット  2月18日(土)~プレイガイド 栃木文化会館他

◆春休みのマラソンピアノ 気分はピアニスト♪ ベーゼンドルファーを弾いてみませんか?日 時 3月31日(土)対 象 小学生以上の方料 金  無料時 間 1人(組)10分以内申込み 3月17日(土)までに、参加申込書に必要事    項を記入し、来館、郵送、FAX、メールで。    (定員になり次第終了)

◆ツートン青木と仲間たち「ものまねスター大行進」日 時 3月11日(日)午後3時開演料 金 3,000円(全席指定)チケット 発売中プレイガイド 市内各文化会館、西方公民館       JAしもつけ藤岡支店、とりせん藤岡店       オンダ楽器ハーモニープラザ       小山市立文化センター※未就学児の入場はご遠慮ください。

◆ピアノ開放デー

期 日  3月27日(火)、28日(水)時 間 午前10時~午後8時(1人30分以内)料 金  無料申込み 3月1日(木)午前9時~電話で申し込みくだ     さい。希望時間をお知らせください。

 「叩いて、笑って夢舞台」と題して、時空 FOO=TENの瀧川佳宏と谷口武芳、「時空」華成と瀧川組《ジュニア》の和太鼓ライブです。日 時 3月18日(日)午後2時開演料 金  500円(ペア800円)ドリンク付チケット  発売中プレイガイド 市内各文化会館

 文化会館ステージで、グランドピアノを弾いてみませんか。ピアノ練習や仲間同士のミニコンサート等、使い方はあなた次第です。

◆大ホールの舞台で○○してみませんか? ゴールデンウィークの4日間、大ホールの舞台を開放します。発表会の練習や部活、サークルの練習等、ステージの気分をぜひ味わいください。開催期間 5月3日(木・祝)~ 6日(日) 3日 仕様:音楽(ピアノ2台設置、反響板) 4日 仕様:音楽(ピアノ2台設置、反響板) 5日 仕様:音楽(ピアノ2台設置、反響板) 6日 仕様:演劇、ダンス           (素舞台、音楽再生機材)

時 間 各日午前10時~午後9時 (1時間単位)対 象 小学生以上の方料 金 3,000円/時間申込み 3月24日(土)午前9時~参加申込書に必要    事項を記入のうえ、料金を添えて申し込みく    ださい。(定員になり次第終了)

栃木図書館

☎(22)3542

★おはなし広場

   

【午前10時30分〜11時】

3月10日(土)

 「はなをくんくん」他

3月24日(土)

 「これは

のみのぴこ」他

★えほんデビュー

日時 

3月17日(土)

   

午前11時〜11時30分

対象 

赤ちゃんから未就園児

特別整理期間休館のお知らせ

 

3月6日(火)〜8日(木)は、蔵書

点検等実施のため、お休みさせ

ていただきます。

大平図書館

☎(43)5234

★おしゃべりはうすのおはなし会

日時 

3月24日(土)

   

午前10時30分〜11時

内容・エプロンシアター

  

「おおきなかぶ」

  ・パネルシアター

  

「だんごどっこいしょ」他

  ・おはなし

  

「あかずきんちゃん」

★おはなししゃぼんだまの

      

絵本の読み聞かせ

【幼児向け】

期日 3月9日(金)・23日(金)

時間 午前10時30分〜11時

【幼児・小学校低学年向け】

期日 3月3日(土)

時間 

午後2時〜2時30分

☆共通事項

場所 児童クラブ室(1階)

※参加を希望される方は、当日

 

直接会場にお越しください。

藤岡図書館

☎(62)4889

★おはなし会

 

藤岡おはなし会『コロポックル』

の方が行います。ぜひ、見に来

てください。

日時 

3月3日(土)

午後2時〜

内容・ペープサート

  「おひなさまはだあれ」他

  ・人形劇

  「ねずみのよめいり」

★いっしょにつくろう

     

なりきりおひなさま

  ・おひなさまになって

   

一緒に記念写真をとろう

日時 

3月17日(土)午後2時〜

内容 「牛乳パック工作」

都賀図書館

☎(28)0806

★春休みおはなし会

 

お話ボランティア「たんぽぽ」

による楽しいおはなし会です。ぜ

ひ見に来てください。

日時 

3月27日(火)午後2時〜

場所 2階視聴覚室

内容・エプロンシアター

  

「ジャックと豆の木」

  

・パネルシアター

 

 「へんしんマラソン」

  

・ブラックパネルシアター

 

 「ヘンゼルとグレーテル」

  

・ゲーム

・絵本 

など

◆ふるさとふれあい和太鼓コンサート

▲十四代 辻 常陸≪染錦おしどり水滴≫

昭和60年ごろ 栃木市所蔵

※駐車場は蔵の街観光館南、大通り沿いの蔵の街駐車場をご利用ください。当館で駐車場の無料券をお渡しします。

(万町 3-23 /☎20-8228 FAX20-8227)

◎学芸員によるギャラリートーク 日 時 3月3日(土)、17日(土) 各日午後2時~ ※観覧券をお求めのうえ、美術館受付までお集まりください。

◎こどものためのワークショップ  「きみはみずをコントロールできるか!?」 日 時 3月20日(火・祝)午前10時~午後5時 場 所 とちぎ蔵の街美術館、とちぎ蔵の街観光館多目的ホール 定 員 小学生くらい30人(先着順/小学生未満は保護者同伴) 費 用 500円(保険料、材料費) 申込み 電話又はFAXで申し込みください。

◆監視ボランティア募集◆

●開館時間 午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)●休 館 日 毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館、3月21日(水)●観 覧 料 ・土曜日は、市内の小・中学生無料        ・毎月第3日曜日は「家庭の日」のため、県内の小・中学生無料        ・身体障害者手帳、療養手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を         受けている方と介護者1人、未就学児無料        ※団体は20人以上

時 間 火~日曜日(祝日の場合、月曜日開館)午前9時~午後1時/午後1時~午後5時内 容 展示室内での監視、来館者の対応など ※詳しくは美術館へ問い合わせください。

収蔵品展「水滴の世界」展≪会期≫2月18日(土)~3月25日(日)

 水滴とは硯に注ぐ水を入れておくための二つ穴の容器のことで、片穴を指でふさぎ、一滴一滴水を滴らして使用します。市では平成18年に神奈川県在住の石井英太郎氏から1,600点にも及ぶ水滴作品をご寄贈いただき、「石井コレクション」として収蔵しています。直径10cmほどの掌に収まるその小さな姿に凝らされた作家の感性と、多種多様な技巧の世界をお楽しみください。

ツートン青木 歌真呂 藤川なお美 たっつぅん

Page 16: 広報23 広報 栃木市の「と」の文字をモチーフとして、緑色の4本のラインは、自然・歴史・地域・人を表し、青色はそれぞれ の流れがひとつとなった大河の流れを、その先にあるオレンジ色の円は輝かしい未来と人々の情熱を表しています。

子育て

 

ひろば

子育て

 

ひろば

3月号 ( 24 )3月号( 25 )

   はこのもり児童センター (☎24-4034)○ふりふりミニわなげをつくろう!▼日時 3月23日(金)、24日(土)、25日(日)10時30分~ 11時 30 分/14時~ 15時※23日は午後のみ実施▼対象 18 歳未満各時間帯 10人程度(当日先着順)▼内容 プラコップの中のかわいい輪投げの世界▼費用 無料○バルーンショー&バルーン体験教室▼日時 3月29日(木)14時~ 15時30分▼対象 18歳未満▼内容 パフォーマー「ディンゴ」によるバルーンシュー&バルーン体験▼定員 60人程度(当日先着順)▼費用 無料

いまいずみ児童館 (☎27-5322)○みんなであそぼう! ~バドミントン大会~ 小・中学生、高校生はトーナメント戦で対決。乳幼児は大人と一緒にポンポンボールで遊ぼう。▼日時 3月23日(金)14時~16時(時間内参加自由)※トーナメント戦に参加する人は14時までにお越しください。○春休み工作タイム▼日時 3月27日(火)13時30分~ ▼対象 4歳以上20人(先着順)▼内容 からくりワールド「ゆうえんち」▼申込み 3月3日(土)~☆共通事項▼費用 無料▼申込み 電話又は直接いまいずみ児童館へ

そのべ児童館 (☎20-6231)

○のびのびひろば▼日時 3月7日(水)10時30分~ 11時30分(時間内参加自由)▼対象 1歳以上の未就園児▼内容 バルーンアートでかわいい動物作り○0歳親子ビクス▼日時 3月12日(月)10時 30分~11時15分▼対象 0~ 11か月児と保

地域子育て支援センターふじおか ☎62-5011○わくわくタイム▼日時 3月2日(金)ひな祭り、9日(金)・16日(金)身体手形測定▼申込み 不要○お楽しみ会 ~就園児を祝おう~▼期日 3月22日(木)▼内容 4月から就園する幼児を祝う(測定カードとカード立てのプレゼントあり)▼申込み 3月5日(月)~○ボランティア募集▼条件 子どもと遊ぶ事が好きな方(年齢不問)▼時間 9時~ 12時※内容により変更あり▼募集人員 10人▼内容 4月~平成25年3月に行う事業のお手伝い(希望日のみ)  地域子育て支援センターにしかた ☎92-2900○幼児対象誘拐防止巡回指導車 「まもる号」来園 県防犯協会の方が誘拐防止のため、腹話術や寸劇などで楽しく指導してくれます。こども園の園児と一緒に参加してみませんか。▼日時 3月6日(火)10時~▼場所認定西方なかよしこども園▼申込み不要

さくら保育園子育て支援センター (ゆめふうせん/☎24-3900)○親子ふれあい給食▼日時 3月5日(月)10時~ 10時30分受付▼定員 5組(当日先着順)▼費用 親子で800円(離乳食有り)○双子ちゃん遊ぼう▼日時 3月12日(月)10時~ 12時▼対象 未就園児の双子と保護者又は双子を妊娠中の方▼費用 無料※一般の方にも開放○マタニティー&ベビーの日▼日時 3月15日(木)14時~ 15時▼対象 妊娠5か月以上(臨月を除く)の妊婦または夫婦2組▼内容 赤ちゃんのお世話、調乳、おやつ試食▼持ち物 エプロン、母子手帳▼費用無料▼申込み 10時~15時に電話で予約○健康相談日▼日時 3月19日(月)10時~ 15時▼内容 身体測定※午前中、助産師相談(予約不要)あり○ほのぼの移動広場▼期日 毎月第1、3火曜日10時30

子育てひろば児童館、子育て支援センター等のお知らせです。

(未就学児は  保護者同伴)

護者25組(先着順)▼講師 大橋光子氏▼持ち物 バスタオル、飲み物、動きやすい服装▼申込み 2月27日(月)~○ぷちぷちひろば▼日時 3月13日(火)10時30分~11時30分(時間内参加自由)▼対象0~ 11か月児▼内容 バルーンアートでかわいい動物作り○ぺたぺた記念日▼日時 3月14日(水) 10時~ 11時30分(時間内参加自由)▼対象 0歳以上▼内 容 手形・足形、身長・体重測定○工場見学ツアー▼日時 3月27日(火) 12時30分集合※雨天決行▼場所 森永製菓工場(小山市)▼内容 お菓子の製造工程の見学▼対象 小学生以上24人(先着順)▼費用 無料▼申込み 3月3日(土)9時~※保護者が電話、又は直接そのべ児童館へ(児童のみの参加は保険証のコピーが必要)

地域子育て支援センター (☎23-2740)○はじめてのママ集まれ! 「ほんわかタイム」▼日時 3月6日(火)10時~ 11時▼場所 とちぎコミュニティプラザ▼対象0歳の乳児▼内容 親子でのふれあい遊び、おしゃべりタイム▼費用 無料▼申込み 当日○プチなかよしタイム▼日時 3月13日(火)10時~ 11時▼場所 とちぎコミュニティプラザ▼対象 平成22年12月~平成23年3月生まれの乳児と保護者15組(先着順)▼内容 親子ヨガ、臨床心理士の話▼費用 無料▼申込み 2月24日(金)~○おたのしみ会▼日時 3月14日(水)10時~ 11時▼場所 とちぎコミュニティプラザ▼対象 乳幼児と保護者30組(先着順)▼内容 「チックタックさんと一緒に遊ぼう」歌・手遊び・パネルシアター等▼費用 無料▼申込み 2月24日(金)~○なかよしタイムⅠ期▼日時 4月11日~6月13日の毎週水曜日(全10回)10時~ 11時▼場所地域子育て支援センター▼対象 2歳3か月以上の幼児と保護者25組(先着順)▼内容 親子で歌、体操、読み聞かせ、ゲーム等の集団活動・親

子の仲間作り・友だちとのふれあいや情報交換▼費用 無料▼申込み 3月15日(木)8時30分~○ファミサポ講習会 「うたごえサロン」▼日時 3月22日(木)10時30分~11時30分▼場所 大平みなみ児童館▼対象 ファミサポに関心のある方※ファミサポ会員以外でも参加可▼内容 みんなで楽しく歌いましょう▼定員 60人(先着順)▼費用 無料▼申込み 受付中▼問合先 ファミリーサポートセンター(☎・FAX25-1040)/ファミリーサポートセンターおおひら(☎・FAX43-9880)

地域子育て支援センターおおひら ○月・祝 ☎43-1134○ころころ広場▼期日 3月6日(火)タオルで遊ぼう、13日(火)プチこどもまつり(製作・絵本・運動遊び・計測コーナー、保健師の育児相談等)※時間内参加自由▼対象 乳幼児と保護者○赤ちゃんサロン 0歳児と保護者のいこいの場です。▼日時 3月8日(木)身体測定あり、15日(木)親学習▼対象 0歳児と保護者20組▼申込み 受付中☆共通事項 ▼時間 10時30分~11時30分▼場所 大平みなみ児童館  地域子育て支援センターつが (☎27-2122) ○親子エアロビクス▼日時 3月8日(木)▼講師 大橋光子氏▼定員 20人(先着順)▼持ち物 バスタオル、飲み物▼申込み2月27日(月)~○親子スキンタッチ教室▼日時 3月15日(木)▼講師 栃木県鍼灸師会▼定員 20人(先着順)▼持ち物 ティースプーン、歯ブラシ▼申込み 3月1日(木)~○すくすくタイム▼日時 3月1日、22日、29日の木曜日▼内容 体重測定、手形とり/ひもとおし作り/お別れ会▼申込み 不要☆共通事項 ▼時間 10時30分~11時30分▼対象 未就園児と保護者▼費用 無料

分~11時30分(時間内参加自由)▼場所 イオン栃木店ちびっこ広場▼内容 保育士による歌遊び、絵本読み、ミュージックケア、子育て相談等○赤ちゃんサロン(ちゅうりっぷコース)▼期日 3月8日(木)、22日(木)、2回分未定(全4回)▼時間 10時~11時30分▼対象 平成23年7~9月生まれの乳児と保護者20組(先着順)▼内容 子育ての情報交換、おもちゃ作り、離乳試食等▼持ち物 バスタオル▼参加料 無料(材料費等は実費負担)▼申込み 3月1日(木)~7日(水)※参加者には、保護者名・郵便番号・住所・子ども名、読み仮名・生年月日、電話番号を[email protected]あてにメールを送信いただきます。お知らせを返信します。

ひがしのもり保育園子育て支援センター (ふれあいポッケ/☎27-8890)○「みんな~ いっしょにあそぼっ!」▼日時 3月5日(月)10時~ 11時▼対象 6か月~1歳11か月児と保護者15組▼日時 3月7日(水)10時~ 11時▼対象 2歳~未就園児と保護者15組○エプロンシアターを見てうたおう◇6か月~1歳5か月児と保護者▼期日 3月9日(金)、13日(火)、15日(木)▼定員  20組◇1歳6か月~2歳11か月児と保護者▼期日 3月12日(月)、14日(水)、19日(月) ▼定員  20組▼時間 10時30分~ 11時30分▼申込み 2月28日(火)~3月1日(木)

けやき保育園子育て支援センター (きらり/☎23-8905)○身体測定・手形の日◇0歳~2歳児 3月1日(木)、8日(木)、4月13日(金)、19日(木)▼時間 10時~11時30分◇2歳児~ 3月5日(月)、4月16日(月)▼時間 10時~ 11時30分○カレンダーづくり▼日時 3月12日(月)、19日(木)▼時間 10時~ 11時30分○絵本の会▼日時 3月14日(水)10時45分~11時15分※自由参加

おおひら児童館 (☎43-2350)○キッズデザイナー募集 キャラクターコンテスト開催▼内容 こどもたちがデザインしたキャラクターが1年間、大平児童館のキャラクターとして採用▼キャラクターのイメージ&テーマ 大平児童館のコンセプトと同じ、理数系!見ているだけで探究心がくすぐられるようなキャラクター▼申込み 2月25日(土)~3月18日(日)※選ばれたイラストは、修正し、カッコ イイキャラクターに生まれ変わります。※グランプリ受賞者(2人)には、選ば れたイラストをスタンプにし、プレゼン トします。

平成23年10月から    子ども手当が変わりました 平成23年9月まで子ども手当を受給していた方も申請が必要です。 未申請の場合、受給できない期間が生じますのでご注意ください。 市から手当を受給していた方には、10月下旬に申請書を郵送しました。まだ届いていない方はご連絡ください。公務員の方は、勤務先での手続きとなります。支給金額等詳しくは下記へ問い合わせください。▼提出期限 3月31日(土)必着▼問合先 本 こども課   ☎21-2511 大 健康福祉課 ☎45-1788 藤 健康福祉課 ☎62-0904 都 健康福祉課 ☎29-1103 西 健康福祉課 ☎92-0312

チャイルドシート購入費の助成を平成23年度で廃止します チャイルドシートを購入する場合は、平成24年3月31日(土)午後5時15分までに申請してください。申請はお子さんが生まれてからの申請です。)※3月31日は、本庁こども課のみの受 付になります。▼助成対象 市内に住所を有し、満6歳未満の児童を養育している保護者※助成金、申請に必要なものは、下 記へ問い合わせください。▼申請先 本庁こども課又は各総合支所健康福祉課▼問合先 本 こども課☎21-2512

□□□□□

Page 17: 広報23 広報 栃木市の「と」の文字をモチーフとして、緑色の4本のラインは、自然・歴史・地域・人を表し、青色はそれぞれ の流れがひとつとなった大河の流れを、その先にあるオレンジ色の円は輝かしい未来と人々の情熱を表しています。

健診・

  

検診

3月号( 27 )

母子保健事業のご案内健 診※健診は個別通知します。

※ 通知でご案内した時間にお越しください。※ 西方地域にお住まいの方は従来通りの健診と  なります。

問合先本 健康増進課藤 健康福祉課 

内容 地域 日 程 受付時間

4か月児健診

9か月児健診

1歳6か月児健診

3歳児健診

2歳児歯科健診

大平藤岡都賀

13:15~14:3012:30~12:4513:00~13:30 3月14日(水)13:00~13:50 3月22日(木)

3月22日(木) 3月21日(水)

栃木 9:15~ 9:3010:15~10:30

3月13日(火)

13:00~13:50 3月 8 日(木) 3月21日(水)

大平 13:15~14:30

栃木 13:00~13:50 3月 1 日(木) 3月14日(水) 3月 8 日(木)

★生活のリズムを整えよう!! 朝ごはんは、1日の活動をスタートさせる重要な食事です。食べることで体が目を覚まし、1日元気に過ごすことができます。朝すっきり目覚めるためにも、早寝早起きの習慣をつけましょう。(起床:6~7時、就寝:20~21時が理想です。)日中たくさん体を動かして、お腹をすかせることで食事もおいしく食べられます♪ また、だらだらと食べる食生活では空腹感を感じにくくなってしまいます。食べる時間にもリズムを持って規則正しく食べるように心がけましょう!

★こんなおやつが食べたいな 子どもは3回の食事だけでは十分な栄養を摂ることができません。食事だけでは不足しがちなエネルギーや栄養素、水分をおやつでしっかり補いましょう。おやつには、おにぎりやパン・ホットケーキ、さつま芋などの芋類、野菜や季節の果物、ヨーグルトや牛乳・チーズなどの乳製品が適しています♪市販のお菓子やジュースを与える時には適量を取り分けてあげたり、あらじめ小さなサイズを購入し食べ過ぎやむし歯の予防を心がけましょう。

★家族みんなでニコニコごはん 家族で会話を楽しみながら食事をすることが大切です♪食事中は食事や会話に集中できるようにテレビは消しましょう。 「いただきます」「ごちそうさま」等の挨拶や食事のマナーを教えてあげましょう。毎日の食事の中で繰り返し教え、大人が手本を見せることで身についていきます。

3月号 ( 26 )

教 室 ※事前に申し込みください。

12月~H24年3月コースH24年2月~3月コース両親教室

対象地域/場所/日程大平・藤岡(ゆうゆうプラザ)

栃木・都賀・西方(栃木保健福祉センター)

妊娠中の生活・栄養指導育児について・妊婦体操妊婦体験・沐浴指導呼吸法・母乳の手入れなど

1回目

2回目

3回目

4回目

終了終了終了

3 月16日(金)

終了終了

3 月 3日(土) 3 月15日(木)

開始時間

13:30~13:30~

13:30~9:30~

すくすく教室

開始時間絵本の読み聞かせ・ストレッチ

離乳食教室

離乳食教室・子育て相談

地域

大平栃木

藤岡

日 程 3 月 3日(土) 3 月 9 日(金)

10:00~13:30~10:00~

主な内容( 藤岡は2回1コース) 対 象

H23.11月生生後3~5か月

絵本の読み聞かせ西方 3 月 9 日(金) 3 月 30日(金) 10:00~ H23.12~H24.1月生

H23.11~12月生

主な内容( 4回1コース)

大平藤岡都賀

13:15~14:3013:00~13:1513:00~13:30 3月14日(水)

3月22日(木) 3月22日(木)

栃木

大平藤岡都賀 13:00~13:30

12:30~13:0013:15~14:30

3月21日(水) 3月 7 日(水) 3月 7 日(水)

13:00~13:50 3月 7 日(水) 3月16日(金)栃木

栃木

子どもの食事食事は生活の基本です。楽しく充実した食生活でお子さんの豊かな心を育みましょう♪

大 健康福祉課 都 健康福祉課 

西 健康福祉課 

子育てサロンママの交流の場としてご利用ください。保健師等による育児相談も実施しています。

地域

栃木 栃木保健福祉センター

藤岡保健福祉センター

都賀保健センター

ゆうゆうプラザ大平

藤岡

都賀

同時開催内容や対象者

子育て相談

子育て相談・栄養のお話

子育て相談

対象者(H22.2~3月生)※対象外の方は11:00~です

日 時 場 所

3月 5 日(月)10:00~

3月12日(月) 9:30~

3月19日(月)10:00~

3月27日(火) 9:30~

シルバー人材センター入会説明会▼日時 3月29日(木)13時30分~▼場所 栃木保健福祉センター(今泉町2丁目)▼対象 市内在住で働く意欲のある60歳以上の方▼申込・問合先 問い合わせはお住まいの地域の事業所へ。栃木事務局☎23-4165 藤岡事業所☎62-1534 都賀事業所☎27-8812大平事業所☎43-0155 西方事業所☎92-8390※植木手入れのできる方大募集(経験者、興味のある方はご参加ください。)

シルバー人材センター刃物研ぎ▼日時 3月21日(水)9時~12時(申込みは12時まで)※雨天中止▼場所蔵の街広場(万町)▼費用 包丁類300円~ 刈込はさみ500円~ 修理100円~▼問合先 シルバー人材センター栃木事務局☎23-4165

シルバー大学校南校「第5回作品展」▼日時 3月29日(木)、30日(金)10時~16時※30日は15時まで▼場所県シルバー大学校南校体育館(神田町)▼展示作品 書道、絵画、日光彫、陶芸、写真、絵手紙、手工芸、俳画等▼問合先 実行委員長(青木☎0285-45-3529)、事務局長(石川☎0282-23-3275) 

第8回栃木かな書展(併催)押し絵・木目込み教室展▼日時 4月6日(金)~8日(日)10時~18時※6日は13時~/8日は16時まで▼場所 栃木文化会館(旭町)▼内容 県内のかな書道作家による作品展/押し絵・木目込み教室による作品展▼入場料 無料▼問合先 栃木かな書道会(腰塚/☎28-1570)

栃木市民協働まちづくりファンド助成事業♪蔵の街うたごえ喫茶♪▼日時 3月24日(土)13時~15時▼場所 第四地区コミュニティーセンター(旭町)▼曲目 椰子の実、ゴンドラの唄、四季の歌、ローレライ、アルプス一万尺、サンタルチア、今日の日は

さようなら等▼参加費 300円(資料・飲み物代)▼問合先 蔵の街うたごえ実行委員会(岩川・FAX24-5868/臼井☎24-1954)

科学と仲よしに「日立栃木理科クラブ」         (モノづくり教室)○第2回トライアル教室▼日時 3月10日(土)9時~12時▼対象 都賀地域の小学3~6年生8人(抽選)▼内容 スプーンと電池で磁石をつくろう▼費用 500円○第3回トライアル教室 ▼日時 3月24日(土)9時~12時▼対象 栃木地域の小学3~6年生8人(抽選)▼内容 電気を通すものをさがそう▼費用 400円☆共通事項 ▼場所・申込・問合先3月5日(月)までに電話又はFAXで日立栃木理科クラブ(大平町富田/Tel・FAX43-0941)※電話は第2・第4金、土曜日の9時~12時

平成24年7月1日改正育児・介護休業法が全面施行されます 従業員100人以下の事業主には、育児のための短時間勤務制度、育児のための所定外労働の制度、介護休暇の各制度の適用が猶予されていましたが、全面適用されることになり、就業規則の改正が必要になります。▼問合先 栃木労働局☎028-633-2795

自動車事故被害者支援制度○自動車事故に遭われた方へ~重度障害者介護料支給の制度~▼対象 被害者・加害者を問わず、自動車、オートバイ事故により、脳・脊髄・胸腹部臓器を損傷し、後遺障害の程度が下記に該当する方▼支給額常時要介護の方 月額5 8 , 5 7 0~136,880円/随時要介護の方 月額29,290~54,000円○中学生までの交通遺児のために~育英資金貸付制度(無利子)~▼対象 保護者が自動車、オートバイ事故で亡くなられたり、重い後遺症を残すことになったりした家庭の中学生以下の子ども▼貸付金額 一時金155,000円、月額20,000円、入学支度金44,000円▼返還方法 卒業後20年以内の均等払い※高校・大学等へ進学した場合は在学期間中返還猶予▼問合先 NASVA自動車事故対策機構栃木支所(☎02 8-6 2 2-9001)

臨床研修病院合同セミナー 臨床研修は、ぜひ、栃木の病院で!▼日時 3月18日(日)11時~17時▼場所 チサンホテル宇都宮(宇都宮市)▼対象 全国の医学生▼出展病院済生会宇都宮病院、上都賀総合病院、足利赤十字病院、下都賀総合病院、佐野厚生総合病院、大田原赤十字病院、国際医療福祉大学病院、芳賀赤十字病院、自治医科大学附属病院、獨協医科大学病院▼参加費 無料(昼食付き)▼申込・問合先 「合同セミナー希望」と明記し、氏名、連絡先、大学、学年を記入のうえ、メール又はFAXで、県医事厚生課(☎028-623-3145/FAX028-623-3056/メール[email protected])へ

栃木県立博物館3月の行事◎あつまれ!自然好き:ポスター発表 県内で自然観察や調査を行っている団体が活動成果を展示します。▼期間 3月11日(日)まで◎北関東の戦国時代-戦国の終焉- 北関東の戦国時代の終焉を豊臣秀吉の宇都宮仕置などの諸側面から、あきらかにします。▼期間 4月1日(日)まで◎おじいさんやおばあさんの子どもの ころの暮らし 大正時代から昭和初期ごろに使用された衣食住に関する用具とおもちゃを紹介します。▼期間 4月1日(日)まで◎願い・占い・まじない 人々の想いや生活の知恵が込められている願い・占い・なじない。これらの様 な々形を紹介します。▼期間 4月1日(日)まで◎下野の手仕事-土や石のめぐみ- 土と石のめぐみにより作られる栃木県の伝統的な工芸品を紹介します。≪その他の催し物≫○サイエンスカフェ○映画会○ワークシートに挑戦○博物館でやってみよう!※開催日時、内容等詳しくは、下記へ 問い合わせください。☆共通事項 ▼参加費 無料(ただし、高校生以上の方が館内を閲覧する場合は観覧料が必要)▼場所/問合先 県立博物館(宇都宮市/☎028-634-1311/FAX028-634-1310)

詳細は各団体等に問い合わせください。

iji-kous

Page 18: 広報23 広報 栃木市の「と」の文字をモチーフとして、緑色の4本のラインは、自然・歴史・地域・人を表し、青色はそれぞれ の流れがひとつとなった大河の流れを、その先にあるオレンジ色の円は輝かしい未来と人々の情熱を表しています。

健診・

  

検診

健診・

  

検診

3月号 ( 28 )3月号( 29 )

※市のホームページにも掲載しておりますのでご覧ください。

※市のホームページにも掲載しておりますのでご覧ください。

☆休日・夜間救急診療のお知らせ☆

※変更になる場合もありますので、事前に電話確認をしてからお出かけください。

栃木地区急患センター3月の当番医師 境町(医師会病院隣)☎22-8699診療時間等 平日:19時~22時(内科/小児を含む) 休日:9時~21時(内科/小児含む)(外科)

腰塚(学) 中坪内:長谷川外:中野(誠)桜井 内:江田外:三浦秋元 関口(弘)高田江口内:小林外:亀田新村川田山田盛川長谷川青木(虎)

金土

水木金土

月火水木金土

<西方地域>☆鹿沼地区休日・夜間急患診療所 鹿沼市坂田山 鹿沼市民文化センター内        (☎0289‒65‒2101) ・休日昼間/日曜日・祝日・年末年始    10時~ 17時    (内科・小児科・歯科) ・夜 間/日曜日・祝日・年末年始・    平日(月・水・金)     19時~ 22時    (内科・小児科)

4

11

18

20

25

医療機関名 電話番号

☆外科系在宅当番医(9時~17時)

123

4

5678910

11

12131415

木金土

月火水木金土

月火水木

(亀田整形外科医院)(河口医院)(箕輪内科)(都賀中央医院)(岡田皮膚科耳鼻咽喉科クリニック)(静和医院)(成田内科)(よこやま内科小児科クリニック)(かわしまクリニック)(筒井医院)(たまのクリニック)(あまがい内科医院)(藤岡整形外科クリニック)(持田医院)(青木医院)(与倉ペインクリニック)(竹田内科医院)(野崎医院)

亀田河口箕輪内:中村(洋)外:岡田青木(章)成田横山川島筒井玉野内:天下井外(昼):鈴木外(夜):持田青木(虎)与倉竹田野崎

1617

18

19

20

21222324

25

262728293031

(ちづかクリニック)(なかつぼクリニック)(長谷川医院)(中野病院) (桜井こどもクリニック)(江田クリニック) (三浦整形外科)(秋元クリニック)(関口医院)(高田クリニック)(えぐち内科クリニック)(こばやしクリニック)(亀田整形外科医院)(新村ファミリークリニック)(かわたクリニック)(合戦場クリニック)(サンライズクリニック)(長谷川医院)(青木医院)

上都賀総合病院

御殿山病院

荒木医院

小池医院

西方病院

0289‒64‒2161

0289‒64‒2131

0289‒64‒2775

0289‒60‒1300

0282‒92‒2323

 女性が生涯を健康で生き生きと過ごすために自らの健康に目を向け、健康づくりを実践しましょう。

3月1日~8日は「女性の健康週間」です。

 20歳代の女性がかかるがんのうち、最も多いのが子宮頸がんです。20代後半から40代後半にかけて多くなり、体部がんは50代後半が最も多くなります。がんは早期発見、早期治療が鉄則です。ぜひ、検診を受けましょう。 …子宮頸がん予防接種について… がんの中で唯一、開発された予防接種です。子宮頸がんの主な原因である性交渉で感染するヒトパピローマウイルス(HPV)の2~4種類のワクチンですので予防に対して完全ではありませんが感染する前に接種しましょう。市では中学生を対象に接種費を助成しています。

<20~30歳代に増えている子宮頸がん>

 近年、子宮がんを抜いて患者数や死亡率が高くなっており、特に50代後半の壮年期の死亡率が高いのが特徴です。自己検診でも発見できる乳がんですが、市では30歳から受けられます。ぜひ、検診を受けましょう。

<30代後半から増えている乳がん>

・月~土曜日の22時以降 栃木消防本部☎22-0119・休日の21時以降 (日曜・祝日・年末年始) 栃木消防本部☎24-9999

○毎週日曜日 19時~21時対象 0歳~中学生場所 とちの木病院(大町)   ☎22-7722※市内の小児科開業医が中心と なって実施しています。○毎週木・金曜日 17時~22時対象 0歳~中学生場所 下都賀総合病院(富士見町)☎22-2551(要電話確認)

毎日19時~23時☎028-600-0099プッシュ回線の場合

#8000

<平成24年度の健診のご案内>

4月

栄養相談・健康相談予約制です。各総合支所へ問い合わせてください。

金火木月火

617192324

13:30~16:30 13:30~16:30 9:00~11:30 9:00~11:3013:30~16:30

ゆうゆうプラザ藤岡保健福祉センター西方保健センター栃木保健福祉センター都賀保健センター

問合先本 健康増進課☎25-3511 藤 健康福祉課☎62-0904        ☎25-3512 都 健康福祉課☎29-1103大 健康福祉課☎45-1788 西 健康福祉課☎92-0311

 平成24年度の子宮がん施設検診は、平成5年4月1日以前に生まれた女性の方が対象になります。 指定医療機関での検診になります。検診をご希望の方は、受診票を送付しますので、健康増進課もしくは、各総合支所健康福祉課までご連絡ください。

検診機関 ・指定医療機関自己負担額 ・子宮頸がん検診・・・1,300円 ・子宮頸がん+体がん検診・・・2,400円検診内容 ・問診、視診、内診、細胞診

 平成24年度の歯周疾患検診は、下記の生年月日の方が、対象になります。 該当の方へ、4月に受診券を送付しますので、お手元に届きましたら、市内の指定歯科医院に申し込みのうえ、受診してください。 この機会にぜひご自身の歯の健康を確認ください。

対象者 〇栃木市に住所を有する次の年齢の方 ・30歳(昭和57年4月2日~昭和58年4月1日生) ・40歳(昭和47年4月2日~昭和48年4月1日生) ・50歳(昭和37年4月2日~昭和38年4月1日生) ・60歳(昭和27年4月2日~昭和28年4月1日生) ・70歳(昭和17年4月2日~昭和18年4月1日生) ※年齢は平成25年3月31日現在のものです。検診機関 〇市内指定歯科医院自己負担額 〇1,000円検診内容 ・問診 ・現在の歯および喪失歯の状況 ・歯肉の状況 ・口腔清掃状態等

 眠れない、落ち込む、生きづらさを感じている等、こころの悩みのある方、又はご家族の方、お気軽にご相談ください。

 相談員による相談 <本庁市民相談室> 3月5日(月)・12日(月)・           19日(月)・26日(月)    時間 9:00~16:00   ※予約なし。直接お越しください。 

 カウンセラーによる相談 <栃木保健福祉センター>  3月15日(木) <ゆうゆうプラザ>     3月28日(水)  時間 13:30~16:30   ※予約制。申し込みください。

集団健診のご案内

子宮がん施設検診のご案内 歯周疾患検診のご案内

〇平成24年度の集団健診は6月から実施します。〇1年間の日程や会場等につきましては、広報とちぎ4月号に折り込みする 「成人けんこうカレンダー」にてご案内します。

子宮頸がん検診無料クーポン券について

 平成24年度の子宮頸がん検診無料クーポン券による子宮頸がん施設検診は6月からになります。下記のクーポン券対象の方には、6月頃クーポン券を送付しますので、お手元に届いてから、受診してください。5月31日までに受診しますと、検診料が無料になりませんのでご注意ください。

平成24年度子宮頸がん検診無料クーポン券対象者 〇栃木市に住所を有する次の年齢の方 ・20歳(平成 3年4月2日~平成 4年4月1日生) ・25歳(昭和61年4月2日~昭和62年4月1日生) ・30歳(昭和56年4月2日~昭和57年4月1日生) ・35歳(昭和51年4月2日~昭和52年4月1日生) ・40歳(昭和46年4月2日~昭和47年4月1日生) ※年齢は平成24年3月31日現在のものです。

こころの健康相談のご案内

3月

Page 19: 広報23 広報 栃木市の「と」の文字をモチーフとして、緑色の4本のラインは、自然・歴史・地域・人を表し、青色はそれぞれ の流れがひとつとなった大河の流れを、その先にあるオレンジ色の円は輝かしい未来と人々の情熱を表しています。

3月号 ( 30 )

相談業務のご案相談業務のご案内相談業務のご案内ご相談はお気軽にどうぞ 相談は無料で、秘密は厳守します。

相    談 日  時 場所/問合先

○弁護士相談(事前に要予約)

○総合相談(行政・人権・家庭児童・青少年)

○合同相談(心配・困りごと・人権・行政)

○市民相談(日常生活の問題など)

○消費生活相談

○年金相談

○外国人相談

○行政相談

○人権相談

○いじめ相談電話土・日・祝日・時間外は留守番電話・FAX

○青少年相談(非行問題・不登校など) 

○女性のチャレンジ電話相談(就職・再就職の相談)

○家庭児童相談(0~17歳の子どもとその家族)

○ドメスティック・バイオレンス相談(配偶者等からの暴力)

栃木市の人口

外国人登録者を含む12月末現在( )内前月比

人 口 147,990人(-58)

 男   72,936人(-57)

 女   75,054人(-1 )

世帯数 53,856世帯(-12)

 

子どもが火遊びにライターを使った事故

事例は多く、このような事故を防ぐため、

国では消費生活用製品安全法施行令の一部

を改正し、昨年9月27日以降、CR(チャイ

ルドレジスタンス)機能を施すなどの基準に

適合したPSCマークのあるライター以外は

販売禁止にしました。

 

これにより、子どもが簡単に操作出来な

い商品が販売されるようになりましたが、P

SCマークのあるライターだからと安心せ

ず、子どもの目に触れず手の届かない場

所で管理したり、日ごろから火災の怖さや

火遊びの危険性について話し合ったりしま

しょう。

 

これまでの使い捨てライター等不要なライ

ターは、分別方法に従いなるべく早く処分

しましょう。

○消費全般に関する相談は消費生活セン

 

ター(市民会館内/日ノ出町/☎(23)88

 

99)へご相談ください。

◇開所時間

 

月〜金曜日 

午前9時〜午後4時

月~金曜日9:00~16:00

福祉庁舎/こども課☎21-2513

月~金曜日9:00~16:00

福祉庁舎/家庭児童相談室☎21-2514

月~金曜日 第四地区コミュニティセンター/本庁人権推進課 8:30~17:15 ☎24-2444

3月13日(火) 藤岡公民館/藤岡総合支所生活環境課10:00~12:00 ☎62-0903

3月19日(月) 西方保健センター/西方総合支所生活環境課13:00~15:00 ☎92-0308

大平隣保館/大平総合支所人権推進課3月17日(土)20:00~22:00 ☎43-6611

第4土曜日 大平隣保館/大平総合支所人権推進課10:00~12:00 ☎43-6611

3月15日(木) 大平隣保館/大平総合支所人権推進課10:00~12:00 ☎43-6611

3月9日(金)・23日(金)本庁/本庁市民生活課10:00~12:00 ☎21-2144

3月9日(金)・23日(金)本庁/本庁市民生活課10:00~12:00 ☎21-2144

3月27日(火) 老人憩いの家/都賀総合支所生活環境課 9:30~11:30 ☎29-1102

月~金曜日 市民会館/消費生活センター9:00~16:00 ☎23-8899

月~金曜日 本庁舎市民相談室/本庁市民生活課 8:30~17:15 ☎21-2144

3月13日(火) ふるさとふれあい館/大平総合支所生活環境課 9:30~11:30 ☎43-9211

市民会館/青少年育成センター月~金曜日9:00~17:00 ☎24-0667 FAX 23-6566

月~金曜日 市民会館/青少年育成センター9:00~17:00 ☎・FAX 23-6566火~木曜日 パルティとちぎ男女共同参画センター9:00~16:00 ☎028-665-8724

くらしの窓

子どもの火遊びを防ぐ!

   使い捨てライターの販売規制

住所が市内の方であれば、どこの窓口でも相談できます。

Page 20: 広報23 広報 栃木市の「と」の文字をモチーフとして、緑色の4本のラインは、自然・歴史・地域・人を表し、青色はそれぞれ の流れがひとつとなった大河の流れを、その先にあるオレンジ色の円は輝かしい未来と人々の情熱を表しています。

増改築・リフォームと外構の専門店

増改築工 事 増築部分増築部分

ひんぱんに使用する居間だからタタミがえがたいへん

北向きでジメジメしていたキッチン

天井・壁クロス張替えで清潔感UP

おそうじラクラク全面フローリング

天井に窓をつけてより明るく開放的に

対面キッチンで家族と会話しながらのお料理

外構の専門店

その他…・境界工事・花壇工事・砕石工事・雑草対策・アスファルト工事

駐車場工事

ウッドデッキ工事 サンルーム テラス工事

カーポートカーポートカーポート

土間コンクリート土間コンクリート土間コンクリート

急な雨でも安心!!リビングを開放的に♪ どんな工事でも承ります!!

新築外構&外構リフォーム

モダンスタイル    etc…ナチュラルスタイル

冷冷

冷冷トップライトップライトトップライト

各種リフォームローンございます。分割払いで無理なく     かしこくきちんとしっかリフォーム

3月号( 31 )

小野口 樹ちゃんたつき

青木 晶太朗ちゃんしょう た ろう

足助 咲門ちゃんさく と

稲葉 くるみちゃん熊倉 聖治ちゃんせい じ

菅谷 栞汰ちゃんかん た

関口 あおいちゃん

仲津 愛美ちゃんまな み

小出 翔空ちゃんと  あ

若林 沙奈ちゃんさ な

大野 心春ちゃんこ はる

松木 魁里ちゃんかい り

森戸 陽奈々ちゃんひ な な

土澤 愛音ちゃんあい ね

宮堀 優月ちゃんゆ づき

瀬下 仁杏ちゃんに こ

 (平成23年3月生の赤ちゃん)

高岩 俊汰ちゃんしゅんた

平成24年3月31日でチャイルドシート購入費の助成を廃止します(詳細は24ページをご覧ください)

(募集)写真の裏に赤ちゃんの名前(ふりがな)・生年月日・住所・保護者名・電話番号を記入して〒328-8686市役所秘書広報課へ。応募多数の場合抽選になります。写真は返却しません。締 切 り 平成23年5月生まれ 3月19日(月)(当日必着) 平成23年6月生まれ 4月13日(金)

第12回下野国庁まつり

《出演予定》 

国庁太鼓(国府南小)

・国府北ソーラン(国府北小)・太

鼓演奏(おおつか保育園、勝道上

人太鼓保存会)・太々神楽(大神

神社神楽保存会)・地元囃子連・

よさこい踊り(よさこいやしま、

思府恋)・源太踊り(源太踊り保

存会)・八木節(栃木八木節連)・

水木はやし(水木はやし保存会)・

雷ほか(さくら三童太鼓・器楽部)

《出店予定》 

手づくり料理販売・農産物直売・バザー(日用雑

貨品等)・つきたてもち無料配布

《その他》 

抽選会(豪華賞品多数。抽選券は、当日会場で配布)

◇問合先 

文化課

☎(21)2741/国府公民館

☎(27)3002

3月11日(日) 10時〜15時

下野国庁跡・農村広場(田村町地内)

下野国庁跡農村広場

思川

野州平川駅

(刑務所)

国府公民館国府公民館国府公民館

宇都宮栃木線

栃木二宮線

東陽中

国府南小

P

野州大塚駅

栃木駅

新栃木駅

新栃木駅

新栃木駅

東武線

JR両毛線

いかづち

Page 21: 広報23 広報 栃木市の「と」の文字をモチーフとして、緑色の4本のラインは、自然・歴史・地域・人を表し、青色はそれぞれ の流れがひとつとなった大河の流れを、その先にあるオレンジ色の円は輝かしい未来と人々の情熱を表しています。

本紙は環境に配慮し再生紙と植物油インキを使用しています ( 32 )

発行日 

毎月20日発行 

発行 

栃木市 

〒   

栃木県栃木市入舟町7番26号

編集 

総合政策部秘書広報課 

☎0282

(21)2224

328

8686

まちの話題

1月22日 地域医療を考えるシンポジウム

1月5日 賀詞交歓会

3月号

1月29日 第53回郡市町対抗駅伝競走大会(左)     第4回県小学生駅伝競走大会(右)

1月14日 第31回どんど焼き(藤岡)

1月29日 第7回日本語スピーチコンテスト