18
キャリア形成 促進助成金のご案内 2011年 4月~ 9FA実践セミナのコース詳細、日程、お申込みは以下のホームページからご覧ください。 新しいコースが 加わりました! 6コース FA実践セミナ FA実践セミナ 東京・名古屋・大阪・仙台・福岡

FA実践セミナ...0.5h 1.5h 2.5h 5 温度制御の方式や測温体・制御出力の特徴、温度調節器の便利な機能など、温度制御に必要な基礎知識について実習

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: FA実践セミナ...0.5h 1.5h 2.5h 5 温度制御の方式や測温体・制御出力の特徴、温度調節器の便利な機能など、温度制御に必要な基礎知識について実習

キャリア形成促進助成金のご案内

2011年4月~9月

FA実践セミナのコース詳細、日程、お申込みは以下のホームページからご覧ください。

新しいコース

加わりました

!6コー

FA実践セミナFA実践セミナ東京・名古屋・大阪・仙台・福岡

Page 2: FA実践セミナ...0.5h 1.5h 2.5h 5 温度制御の方式や測温体・制御出力の特徴、温度調節器の便利な機能など、温度制御に必要な基礎知識について実習

2

FA実践セミナのコース一覧FA実践セミナのコース一覧

ベーシックコース ステップアップコース

コントロールコース 検定対策コース PLC通信コース

プログラム開発コース

モーションコントロールコース 表示器コース

温度制御コース

PLCコース

センサコース

セーフティコース

セーフティ基礎(1日コース)

制御機器入門(2日コース)

光電・近接センサ入門(1日コース)

SYSMAC CP1によるPLC基礎 (1日コース)

SYSMAC CJ2によるPLC基礎1 (I/O制御編) (2日コース)

温度調節器(形E5CN)による温度制御入門 (1日コース)

画像と変位の簡易検査入門(1日コース)

SYSMAC CJ2によるPLC基礎2 (応用命令編) (2日コース)

シーケンス制御入門(1日コース)

電気系保全検定受験対策(2日コース)

PLC間通信ControllerLink

ユニット(1日コース)

DeviceNet活用(1日コース)

簡単シリアル接続プロトコルマクロ(1日コース)

PLCのEthernet接続EtherNet/IPユニット

(1日コース)

SYSMAC CP1によるPLC実践(2日コース)

部品化とST言語によるプログラム開発生産性向上(1日コース)

SYSMAC CP1による

位置決め制御(1日コース)

PLC位置制御(1日コース)

これからの安全設計

ISO13849-1:2006(1日コース)

生産現場におけるタッチパネル活用(1日コース)

タッチパネル作画ツール

CX-Designer(1日コース)

PLC経験者のためのCX-Programmer(PLCプログラミングツール)

(1日コース)

シーケ制御入(1日コー

NEW

ルコース 示器コー表示表表

CP1

御生産現場タッチパ(1日コ

NEW

プロトコ(1日コ

PLCのEthEtherNユニ

(1日コ語に

ためのmerツール)

NEW

モーションコ

22

SYSMに

位置決(1日

NEW

部品化とよるプロ生産(1日

(PLCプログ(1日

NEW

接門ス)

画像と変簡易検査(1日コー

NEW

Page 3: FA実践セミナ...0.5h 1.5h 2.5h 5 温度制御の方式や測温体・制御出力の特徴、温度調節器の便利な機能など、温度制御に必要な基礎知識について実習

制御機器の使い方や役割を基礎から学びたい方

2日間(10:00~17:00) ※昼休み 1時間仙台会場の2日目は9:30~16:30となります。

30,000円(消費税込み)

仙台(16) 東京(20) 名古屋(16) 大阪(18) 福岡(10)

特になし ※初めての方や、電気が苦手な方にも理解しやすいように、  段階を踏んで配線実習していきます。

本コースでは、スイッチ、センサ、リレー、リレーシーケンス回路、タイマ、カウンタに重点を置いて学んでいただきます。PLCについては、デモンストレーションによる概要の紹介のみとなります。制御機器入門に続きSYSMAC CP1によるPLC基礎を、あわせて受講していただくことにより、3日間でリレーやタイマなどのベーシックな制御機器と小型PLCの基本を習得できます。SYSMAC CP1によるPLC基礎の詳細については、7ページをご参照ください。

スイッチ、光電センサ、近接センサ、リレー、タイマ、カウンタ

自動制御に使われている各種制御機器の基本的な使い方や役割を、実習を通して習得できる初心者向けのコースです。進捗に応じた追加問題で理解度UPを狙います。

有接点シーケンス回路の作り方、書き方を実機の配線を通して学習できます。

制御機器入門

1日間(10:00~17:00) ※昼休み 1時間

10,000円(消費税込)

仙台(10) 東京(10) 名古屋(10) 大阪(10) 福岡(10)

「制御機器入門」修了または同等レベル

ス回路の作り方、書き方を実機の配線を通して学習できます。

シーケンス制御入門

対象

内容

有接点シーケンスの作り方を基礎から学習したい方対象

内容

受講日数

受講日数

受講費

開催会場(定員)

開催会場(定員)

受講に必要な知識

使用機材

照光式スイッチ/ランプ、光電センサ、リレー、タイマ、カウンタ、練習盤、テスタ

使用機材

受講費

受講に必要な知識

3

ベーシックコース

1. シーケンス回路とは2. 電気図記号の書き方、シーケンス図の書き方3. (有接点)シーケンス回路に使われる制御機器4. 基本回路(論理回路)とシーケンス回路5. (有接点)シーケンス回路演習7. 制御機器の便利な使い方

( )( )( )( )( )( )

0.5h0.5h1.5h1.5h1.5h0.5h

有接点シーケンス

NEW

機材イメージ

Page 4: FA実践セミナ...0.5h 1.5h 2.5h 5 温度制御の方式や測温体・制御出力の特徴、温度調節器の便利な機能など、温度制御に必要な基礎知識について実習

光電センサと近接センサの基本的な使い方を学びたい方

1日間(10:00~17:00) ※昼休み 1時間

10,000円(消費税込み)

東京(16) 名古屋(16)大阪(16) 福岡(10)

「制御機器入門」修了または同等レベル

光電センサ(E3X、E32、E3Zなど)近接センサ(E2Eなど)

光電センサおよび近接センサの検出原理と構造、特徴、ラインアップを紹介します。光ファイバ式光電センサを中心に機材を使用した実習(配線の仕方や調整方法等)を多く取り入れ、理解の促進をはかります。

光電・近接センサ入門

対象

内容

受講日数

受講費

開催会場(定員)

受講に必要な知識

使用機材

1. センサ概要2. 近接センサ ・特徴、選定ポイント ・誘導形近接センサ ・静電容量形近接センサ3. 光電センサ ・光の性質と光源 ・特徴、選定ポイント ・光ファイバ式光電センサ ・アンプ内蔵形光電センサ ・距離設定形光電センサ

( )( )

( )

0.5h2h

3.5h

4

ベーシックコース

ON/OFFセンサでは難しかった検査が、変位センサや簡易視覚センサで安定して行えるまでの基礎知識や勘所を、実習を通じて習得できます。

1日間(10:00~17:00) ※昼休み 1時間

10,000円(消費税込)

東京(10) 名古屋(10) 大阪(10)

「制御機器入門」修了または同等レベル

サでは難しかった検査が、変位センサや簡易視覚センサで安定して行えるまでの基礎知識や勘所を、実習を通じて習得できます。

画像と変位の簡易検査入門

光電・近接・カラーセンサを使用した検査の安定性向上や、検査の幅を広げたいと考えている方

対象

内容

受講日数

開催会場(定員)

変位センサ(ZX2-LD、ZX-EDA、ZX-TDA)視覚センサ(FQ)

使用機材

受講費

受講に必要な知識

1. センサ概要2. 変位センサ  変位センサとは  レーザー式変位センサのポイント  その他変位センサ3. 視覚センサ   視覚センサとは  撮像に関する基礎知識  視覚センサを使用した検査

( )

( )

3.0h

3.0h

ON/OFFセンサ通じて習得できま

NEW

機材イメージ

Page 5: FA実践セミナ...0.5h 1.5h 2.5h 5 温度制御の方式や測温体・制御出力の特徴、温度調節器の便利な機能など、温度制御に必要な基礎知識について実習

機械安全についての基礎、セーフティコントローラの仕組みや機能を学びたい方

1日間(10:00~17:00) ※昼休み 1時間

10,000円(消費税込み)

東京(10) 名古屋(10)大阪(10) 福岡(10)

「制御機器入門」修了または同等レベルで、Windowsの基本操作ができる

セーフティコンポーネント (セーフティスイッチ、セーフティリレー、セーフティリレーユニット セーフティライトカーテン)

製造現場における作業者の安全を確保するために基本的な知識を、「安全の考え方」から、安全を確保する上で必要なセーフティコンポーネントの仕組みや使い方までを、実習を交えながら簡単に学んでいただきます。

セーフティ基礎

対象

内容

受講日数

受講費

開催会場(定員)

受講に必要な知識

使用機材

ベーシックコース

1. 安全とは何か2. 機械安全に関する国際規格と日本の状況3. 国際規格に基づく設計手順  (リスクアセスメント、安全カテゴリとパフォーマンスレベル)4. セーフティコンポーネントについて

( )( )( )

( )

1.5h0.5h1.5h

2.5h

5

温度制御の方式や測温体・制御出力の特徴、温度調節器の便利な機能など、温度制御に必要な基礎知識について実習を通じて習得できます。

1日間(10:00~17:00) ※昼休み 1時間

10,000円(消費税込)

東京(16) 名古屋(16)大阪(16) 福岡(10)

「制御機器入門」修了または同等レベルで、 Windowsの基本操作ができる

温度制御の方式や測温体・制御出力の特徴、温度調節器の便利な機能など、温度制御に必要な基礎知識について実習を通じて習得できます。

温度制御を基礎から学びたい方対象

内容

受講日数

開催会場(定員)

温度調節器(E5CN)プログラミングツール(CX-Thermo)

使用機材

受講費

受講に必要な知識

1. 温度制御の概要2. 制御対象の特性3. 温度調節器の種類4. ON/OFF制御5. PID制御6. 温度制御の出力の構成と特長7. 熱電対8. 白金測温抵抗体9. 警報機能10.ヒータ断線機能11.表示色切替え機能

( )( )( )( )( )( )( )( )( )( )( )

0.25h0.5h0.5h1h1h0.5h0.5h0.5h0.5h0.5h0.25h

温度調節器(形E5CN)による     温度制御入門

Page 6: FA実践セミナ...0.5h 1.5h 2.5h 5 温度制御の方式や測温体・制御出力の特徴、温度調節器の便利な機能など、温度制御に必要な基礎知識について実習

PLC初心者の方で、ラダープログラムの作成を中心にCS/CJシリーズPLCを基礎から学びたい方

2日間(10:00~17:00) ※昼休み 1時間仙台会場の2日目は9:30~16:30となります。

20,000円(消費税込み)

仙台(15) 東京(20) 名古屋(15)大阪(18) 福岡(10)

「制御機器入門」修了または同等レベルで、Windowsの基本操作ができる

SYSMAC CJシリーズ、プログラミングツール(CX-Programmer)

PLCに関する基本的なC事項と基本命令を中心としたプログラミングなどを習得できます。PLCはSYSMAC CJシリーズ、プログラミングツールはCX-Programmerを使用します。*CX-Programmerの操作方法のみを知りたい方は「PLC経験者のためのCX-Programmer(PLCプログラミングツール」コースをお勧めします。

PLCによるワード単位の命令語、アナログ入出力ユニットを使用したプログラミングを実習します。PLCはSYSMAC CJシリーズ、プログラミングツールはCX-Programmerを使用します。*CX-Programmerの操作方法のみを知りたい方は「PLC経験者のためのCX-Programmer(PLCプログラミングツール)」コースをお勧めします。

2日間(10:00~17:00) ※昼休み 1時間仙台会場の2日目は9:30~16:30となります。

20,000円(消費税込)

仙台(15) 東京(20) 名古屋(15)大阪(15) 福岡(10)

「PLC基礎コース(SYSMAC CJ2によるPLC基礎1(I/O制御編)」/「SYSMAC CP1によるPLC基礎)」修了レベルで、Windowsの基本操作ができる

PLCによるワード単位の命令語、アナログ入出力ユニットを使用したプログラミングを実習します。PLCはSYSMAC CJシリーズ、プログラミングツールはCX-Programmerを使用します。*CX-Programmerの操作方法のみを知りたい方は「PLC経験者のためのCX-Programmer(PLCプログラミングツール)」コースをお勧めします。

対象

内容

CS/CJシリーズPLCによるワード単位でのデータ処理、アナログ入力を知りたい方

対象

内容

受講日数

受講日数

受講費

開催会場(定員)

開催会場(定員)

受講に必要な知識

使用機材

SYSMAC CJシリーズ、プログラミングツール(CX-Programmer)、アナログ入出力ユニット(CJ1W-MAD42)

使用機材

受講費

受講に必要な知識

1. オムロンPLCの基本事項とアドレス割付2. 開発手順、PLCで扱うデータ  データ処理命令を使用したプログラミング  (転送、演算、比較など)  データメモリ間接指定3. アナログ入出力ユニット実習4. メンテナンス

( )( )

( )( )

1h8h

2h1h

( )( )( )( )

( )( )( )( )

1.5h0.5h2.5h3h

1.5h0.5h0.5h2h

1. PLCの概要とハード構成(1.5h)2. 入出力割付(0.5h)3. CX-Programmerの操作と、基本回路の作成4. タイマ/カウンタ/内部補助リレー/  保持リレーの使い方5. その他の命令使用例6. CPUユニットの動作7. エラーとその便利な検索方法8. プログラム演習

6

ベーシックコース

2010年度ビルディングブロック型PLC基礎の内容と同じです。

2010年度ビルディングブロック型PLC実践の内容と同じです。

SYSMAC CJ2による              PLC基礎1(I/O制御編)

SYSMAC CJ2による              PLC基礎2(応用命令編)

Page 7: FA実践セミナ...0.5h 1.5h 2.5h 5 温度制御の方式や測温体・制御出力の特徴、温度調節器の便利な機能など、温度制御に必要な基礎知識について実習

PLC初心者の方で、パッケージ型PLCの特徴、I/O接続方法、プログラミング方法などを基礎から学びたい方

1日間(10:00~17:00) ※昼休み 1時間仙台会場は9:30~16:30となります

10,000円(消費税込み)

仙台(16) 東京(16) 名古屋(15)大阪(15) 福岡(10)

「制御機器入門」終了または同等レベルで、Windowsの基本操作ができる

CP1H実習機材(光電センサ、近接センサ、マイクロスイッチ、リレー→ACソレノイド、コンタクタ→ACモータ等)SYSMAC CPシリーズプログラミングツール(CX-Programmer)

「今までPLCの使用経験は無いが、これからパッケージ型PLC CPシリーズを使ってみたい。」という方にお勧めのコースです。PLCはSYSMAC CPシリーズ、プログラミングツールはCX-Programmerを 使用します。ご受講しやすい1日コースです。*SYSMAC CS/CJシリーズのPLCをご使用、またはご検討の方には、「SYSMAC CJ2によるPLC基礎1(I/O制御編)」コースをお勧めします。

対象

内容

受講日数

受講費

開催会場(定員)

受講に必要な知識

使用機材

ベーシックコース

1. PLCの概要とメリット2. PLCと入出力機器との接続  (入出力割付、入出力機器の接続方法)3. プログラミングツール基本操作4. 実習機材を動かすプログラム作成演習  (内部補助リレー、タイマ、カウンタ)

( )( )

( )( )

1h1h

1.5h2.5h

7

CX-Programmerのオペレーション(操作方法)や便利な機能を学習したい方

1日間(10:00~17:00) ※昼休み 1時間

5,000円(消費税込み)※特別価格

東京(20) 名古屋(10) 大阪(10)

PLCの基礎知識があり(または他社PLC基礎知識があり)、Windowsの基本操作ができる

SYSMAC CJシリーズ、プログラミングツール(CX-Programmer)

プログラミングツ ル(CX Programmer)

CX-Programmerを使ったプログラム作成、デバック操作方法をじっくり学習できます。他社ツール利用者もぜひご受講下さい。

対象

内容

受講日数

受講費

開催会場(定員)

受講に必要な知識

使用機材( )( )( )( )

1h1.5h2.5h1h

1. オムロンPLCの基本知識(アドレス等)の学習2. プログラミングツールを使った回路作成実習3. プログラミングツールを使った回路デバッグ実習4. CX-Programmerの持つ便利機能

2010年度パッケージ型PLC基礎の内容と同じです。

SYSMAC CP1による         PLC基礎

PLC経験者のための                          CX-Programmer(PLCプログラミングツール)

Page 8: FA実践セミナ...0.5h 1.5h 2.5h 5 温度制御の方式や測温体・制御出力の特徴、温度調節器の便利な機能など、温度制御に必要な基礎知識について実習

I/O制御だけでなく、データ処理を含む複雑なプログラムを、ラダー言語のみで記述すると開発工数が増大します。本コースでは、演算・情報処理に適したST(Structured Text)言語とラダー言語を使い分けた効率のよいプログラミングと、FB(Function Block)機能による部品化再利用で、プログラムの資産化による開発生産性を向上させる手法が学べます。

1日間(10:00~17:00) ※昼休み 1時間

10,000円(消費税込)

仙台(15) 東京(15) 名古屋(15)大阪(15) 福岡(10)その他日本各地の会場でも実施します。最新情報は当社Webをご覧ください。http://www.fa.omron.co.jp/seminar/regular/cource.htm

ラダープログラムの知識。CX-Programmerでのプログラム入力・修正操作。(または他社同等ツール操作経験)

なく、データ処理を含む複雑なプログラムを、ラダー言語のみで記述すると開発工数が増大します。本コースでは、演算・情報処理に適したST(Structured Text)言語とラダー言語を使い分けた効率のよいプログラミングと、FB(Function Block)機能による部品化再利用で、プログラムの資産化による開発生産性を向上させる手法が学べます。

部品化とST言語による              プログラム開発生産性向上

制御プログラム開発に従事されている方でプログラム開発生産性向上に課題をお持ちの方。ファンクションブロック機能とST言語を学びたい方。

対象

内容

受講日数

開催会場(定員)

SYSMAC CJシリーズ使用機材

受講費

受講に必要な知識

1. 現状課題とIEC準拠PLCのメリット2. FBによる部品化のメリットと基本知識3. ラダーとST言語で部品化にチャレンジ4. アプリケーションの作成5. 部品再利用テクニックと便利機能紹介

( )( )( )( )( )

0.5h1h0.5h3h1h

8

ステップアップコース

I/O制御だけでな本 スでは 演

NEW

本コースでは、パッケージ型PLCを実践ですぐにお使いいただけるように、仮想の装置製作プロジェクトを、実習を通じて体験していただきます。PLCはSYSMAC CPシリーズ、プログラミングツールはCX-Programmerを使用します。*CX-Programmerの操作方法のみを知りたい方は「PLC経験者のためのCX-Programmer(PLCプログラミングツール)」コースをお勧めします。

2日間(10:00~17:00) ※昼休み 1時間仙台会場の2日目は9:30~16:30となります。

20,000円(消費税込)

仙台(10) 東京(10) 名古屋(10)大阪(10) 福岡(10)

PLC基礎コース(SYSMAC CJ2によるPLC基礎1(I/O制御編)/SYSMAC CP1によるPLC基礎)を修了レベルWindowsの基本操作ができる

本コースでは、パッケージ型PLCを実践ですぐにお使いいただけるように、仮想の装置製作プロジェクトを、実習を通じて体験していただきます。PLCはSYSMAC CPシリーズ、プログラミングツールはCX-Programmerを使用します。*CX-Programmerの操作方法のみを知りたい方は「PLC経験者のためのCX-Programmer(PLCプログラミングツール)」コースをお勧めします。

これからパッケージ型PLC(SYSMAC CPシリーズ)を使って、設計開発・保守メンテされる方

対象

内容

受講日数

開催会場(定員)

CP1H実習機材(光電センサ、近接センサ、マイクロスイッチ、 リレー→ACソレノイド、コンタクタ→ACモータ等)SYSMAC CPシリーズプログラミングツール(CX-Programmer)

使用機材

受講費

受講に必要な知識

1. 機材の説明とプロジェクトの説明2. 機器選定のための仕様理解  CP1Hの特長や仕様の確認・配線について3. 開発手順・状態遷移図・フローチャート・  タイムチャート・データ型・入出力割付・  セクション分割・プログラムの作成実習4. デバッグで使用する便利な機能5. PLC交換手順・周辺異常のみつけ方・  突入電流測定6. ノイズの種類と対策

( )( )

( )

( )( )

( )

0.5h1h

8h

1h1h

0.5h

機材イメージ

SYSMAC CP1による      PLC実践 2010年度

パッケージ型PLC実践の内容と同じです。

Page 9: FA実践セミナ...0.5h 1.5h 2.5h 5 温度制御の方式や測温体・制御出力の特徴、温度調節器の便利な機能など、温度制御に必要な基礎知識について実習

生産現場でのタッチパネルの活用方法を学びたい方

1日間(10:00~17:00) ※昼休み 1時間

10,000円(消費税込み)

東京(10) 名古屋(10) 大阪(10)

SYSMAC CJ2によるPLC基礎1(I/O制御編)修了または同等レベル(PLCの基礎知識がある方)

表示器 NS8 NV3QSYSMAC CJシリーズプログラミングツール(CX-Designer、CX-Programmer)

タッチパネルの使い方や役割を、実習を通して学習できるコースです。生産現場における様々な課題への取組みとして、タッチパネルを活用する方法も習得できます。

タッチパネルはNSシリーズ、作画ツールはCX-Designerを使用し、画面作成から運用手順までを学習します。基本機能から便利な機能までを習得できます。

1日間(10:00~17:00) ※昼休み 1時間

10,000円(消費税込)

東京(10) 大阪(10) 名古屋(10)

「SYSMAC CJ2 PLC基礎2(応用命令編)・SYSMAC CP1によるPLC実践」修了または同等レベルで、Windowsの基本操作ができる

タッチパネルはNSシリーズ、作画ツールはCX-Designerを使用し、画面作成から運用手順までを学習します。基本機能から便利な機能までを習得できます。

対象

内容

NSシリーズを初めて使いたい方対象

内容

受講日数

受講日数

受講費

開催会場(定員)

開催会場(定員)

受講に必要な知識

使用機材

SYSMAC CJシリーズ表示器 NS8-TV0プログラミングツール(CX-Designer、CX-Programmer)

使用機材

受講費

受講に必要な知識

1. オムロン表示器の取り扱い方法の学習2. 表示器とPLCの接続と 画面制御の  方法の学習3. 作画ツールを使った画面作成、   実機での運転実習4. 作画ツールの作画時/  デバッグ時の便利な機能紹介

( )( )

( )

( )

1h1h

3h

1h

( )( )

( )

0.5h2.5h

3h

1. タッチパネル(表示器)の概要2. 作画ツール(CX-Designer)を使った画面作成  実習を通じ、タッチパネルの役割について学習3. タッチパネル機能を活用した、生産設備の  課題に対する改善策について学習

ステップアップコース

9

タッチパネルの使

NEW

機材イメージ

生産現場における          タッチパネル活用

タッチパネル作画ツール       CX-Designer

Page 10: FA実践セミナ...0.5h 1.5h 2.5h 5 温度制御の方式や測温体・制御出力の特徴、温度調節器の便利な機能など、温度制御に必要な基礎知識について実習

CP1Hを使って、サーボモータの制御をされたい方。

1日間(10:00~17:00) ※昼休み 1時間

10,000円(消費税込み)

東京(10) 名古屋(10) 大阪(10)

「SYSMAC CJ2 PLC基礎2(応用命令編)・SYSMAC CP1によるPLC実践」修了または同等レベルで、Windowsの基本操作ができる

CP1HY20DT-D  サーボドライバとサーボモータ(スマートステップ2シリーズ) 2軸NS8(タッチパネル)ボールねじと円盤

1MHzのパルス入出力が可能なCP1H-Yタイプを使い、超小型サイズに高い機能と性能を凝縮したスマートステップ2サーボを制御します。SamrtFBライブラリやST言語(ストラクチャードテキスト)を使い効率的なプログラム作成を体験していただきます。

CJ1用メカトロリンク「ユニット(CJ1W-NCF71)からGシリーズサーボドライバを2軸(ボールネジとタイミングベルト)使用して、配線からCX-Motion-NCFによる設定・立ち上げ、CX-Driveを使用してゲイン調整、サーボグラフのトレースと制振制御までを体験できます。

1日間(10:00~17:00) ※昼休み 1時間

10,000円(消費税込)

東京(10) 名古屋(10) 大阪(10)

「SYSMAC CJ2によるPLC基礎2(応用命令編)/SYSMAC CP1によるPLC実践」修了または同等レベルで、Windowsの基本操作ができる

CJ1用メカトロリンク「ユニット(CJ1W-NCF71)からGシリーズサーボドライバを2軸(ボールネジとタイミングベルト)使用して、配線からCX-Motion-NCFによる設定・立ち上げ、CX-Driveを使用してゲイン調整、サーボグラフのトレースと制振制御までを体験できます。

PLC位置制御

対象

内容

CS/CJシリーズPLCからメカトロリンクⅡを使って複数のサーボモータを制御したい方

対象

内容

受講日数

受講日数

受講費

開催会場(定員)

開催会場(定員)

受講に必要な知識

使用機材

SYSMAC CJシリーズ表示器(NS8-TV0)メカトロリンクⅡ対応位置制御ユニット(CJ1W-NCF71)メカトロリンクⅡ対応ACサーボドライバ(R88D-GNA5L-ML2)プログラミングツール(CX-Programmer、CX-Motion-NCF、CX-Drive)

使用機材

受講費

受講に必要な知識

1. 特長とシステム構成2. セットアップ3. CX-Motion-NCFを使った設定・運転4. ラダーとFBによるプログラムの作成5. 直接運転、トルク制御、割り込み定寸送り6. CX-Driveを使用7. ゲイン調整、サーボグラフのトレース、制振制御

( )( )( )( )

( )

0.5h1h1h2.5h

1h

( )( )( )( )

( )

0.5h1h1h2.5h

1h

1. 特長とシステム構成2. セットアップ3. サーボドライバとPLCのパラメータ設定4. ラダーとFBによるプログラムの作成 直接運転、時間指定位置決め、 割り込み定寸送り、トルク制限など5. CX-Driveを使用 ドライバの調整、サーボグラフのトレース、 制振制御

10

ステップアップコース

1MHzのパルス入制御 す

ステップアップコ

NEW

機材イメージ

SYSMAC CP1による         位置決め制御

Page 11: FA実践セミナ...0.5h 1.5h 2.5h 5 温度制御の方式や測温体・制御出力の特徴、温度調節器の便利な機能など、温度制御に必要な基礎知識について実習

Controller Linkのネットワークを設計またはメンテナンスされる方

1日間(10:00~17:00) ※昼休み 1時間

10,000円(消費税込み)

東京(10) 大阪(10)

「SYSMAC CJ2 PLC基礎2(応用命令編)/SYSMAC CP1によるPLC実践」修了または同等レベルで、Windowsの基本操作ができる

SYSMAC CJシリーズCSシリーズControllerLinkユニット CJ1W-CLK21CS1W-CLK21

ControllerLinkの通信機能と基本的な設定方法を習得できます。設定にはネットワーク設計ツールCX-Integratorを使用します。

色々なDeviceNet機器の接続、設定、メンテナンス機能を、実習を通じて習得できます。ネットワーク設計ツールCX-Integratorを使用します。

1日間(10:00~17:00) ※昼休み 1時間

10,000円(消費税込)

東京(8) 名古屋(8) 大阪(8)

「SYSMAC CJ2によるPLC基礎1(I/O制御編)/SYSMAC CP1によるPLC基礎)」修了または同等レベルで、Windowsの基本操作ができる

色々なDeviceNet機器の接続、設定、メンテナンス機能を、実習を通じて習得できます。ネットワーク設計ツールCX-Integratorを使用します。

DeviceNet活用

対象

内容

DeviceNetのネットワークを設計またはメンテナンスされつ方対象

内容

受講日数

受講日数

受講費

開催会場(定員)

開催会場(定員)

受講に必要な知識

使用機材

SYSMAC CJシリーズDeviceNetマスタユニット(CJ1W-DRM21)スマートスレーブ DRT2シリーズスマートスライス GRT1シリーズ温度調節器他社製信号灯

使用機材

受講費

受講に必要な知識

1. DeviceNetの概要2. 通信実習①(固定割付)3. 通信実習②(CX-Integratorによる自由割付)4. メンテナンス機能5. メッセージ通信等参考情報

( )( )( )( )( )

1.5h2h1h1h0.5h

( )( )( )( )( )

1h1h1.5h1h1.5h

1. FA通信の種類とController Link概要2. Controller Linkユニットの設定と配線3. データリンク機能の設定と確認(自動設定)4. 任意設定によるデータリンク(CX-Integrator使用)5. その他機能(ネットワーク診断、メッセージ通信機能)

ステップアップコース

11

PLC間通信                 ControllerLinkユニット

Page 12: FA実践セミナ...0.5h 1.5h 2.5h 5 温度制御の方式や測温体・制御出力の特徴、温度調節器の便利な機能など、温度制御に必要な基礎知識について実習

PLCとRS232機器を簡単に通信させたい方

1日間(10:00~17:00) ※昼休み 1時間

10,000円(消費税込み)

東京(10) 大阪(10)

「SYSMAC CJ2 PLC基礎2(応用命令編)/SYSMAC CP1によるPLC実践」修了レベルで、Windowsの基礎操作

SYSMAC CJシリーズプログラミングツール(CX-Protocol、CX-Programmer)磁気カードリーダ(3S4YR)温度調節器(E5CN)

プロトコルマクロ機能を使用して、シリアル通信機器とPLCのメッセージ送受信を実現する方法について、通信手順の作成を体験しながら基本事項を習得できます。プロトコルマクロ作成にはネットワークツールCX-Protocolを使用します。

「オムロンのCS/CJシリーズ用EtherNet/IPユニットの機能について実習します。 EtherNet/IPユニットの設定とパソコン-PLC間、PLC-PLC間通信に使用できる各種ソフトの操作を習得できます。」

1日間(10:00~17:00) ※昼休み 1時間

10,000円(消費税込)

東京(10) 名古屋(10) 大阪(10)

「PLC基礎コース(SYSMAC CJ2によるPLC基礎1(I/O制御編/SYSMAC CP1によるPLC基礎)」修了または同等レベルで、Windowsの基本操作ができる

/CJシリーズ用EtherNet/IPユニットの機能について実習します。 EtherNet/IPユニットの設定とパソコン-PLC間、PLC-PLC間通信に使用できる各種ソフトの操作を習得できます。」

対象

内容

(下記のいずれかの方) PLC通信をイーサネット系でまとめたい方 EtherNet/IPユニットをご検討中の方 ODVA DeviceNetやCompoNetにご関心のある方

対象

内容

受講日数

受講日数

受講費

開催会場(定員)

開催会場(定員)

受講に必要な知識

使用機材

SYSMAC CS/CJシリーズ : CJ2M-CPU33、CJ1M-CPU13、CS1G-CPU42HEtherNet/IPユニット : CJ1W-ETN21、CS1W-EIP21産業用スイッチングHUB : W4S1-05BFA通信ソフトウエア : SYSMAC Gateway

使用機材

受講費

受講に必要な知識

1. FA通信の種類とEtherNet基礎知識2. FINSとルーチングテーブルについて3. 当社イーサネット関連商品群の違い4. ETN21とFINS通信の実習5. EIP21によるメッセージ通信と  タグデータリンクの実習6. その他イーサネット商品  (SPUユニット、SYSMAC Gateway、代官山32)

( )( )( )( )( )

( )

0.5h0.5h0.5h1.5h2h

1h

( )( )

( )( )

( )

1h2.5h

0.5h1h

1h

1. プロトコルマクロ機能の特徴とシステム構成2. CX-Protocolによる磁気カードリーダとの  メッセージ送受信手順作成3. ラダープログラム作成(プロトコルマクロ命令)4. CX-Protocolのメッセージトレース機能・  エラー処理のプログラム例5. オムロン製コンポーネントとの接続  (SmartFBライブラリを使用した温度調節器との通信)

12

ステップアップコース

温度調節器(E5C

「オムロンのCS/E h N /IP

NEW

機材イメージ

簡単シリアル接続             プロトコルマクロ機能

PLCのEthernet接続             EtherNet/IPユニット

Page 13: FA実践セミナ...0.5h 1.5h 2.5h 5 温度制御の方式や測温体・制御出力の特徴、温度調節器の便利な機能など、温度制御に必要な基礎知識について実習

技能検定(電気系保全作業実技2級)の受験をご検討中の方

2日間(10:00~17:00) ※昼休み 1時間 ※仙台会場の2日目は9:30~16:30となります。 ※4~9月の開催はありません。次回の開催は10月以降になります。

20,000円(消費税込み)

仙台(10) 東京(10) 名古屋(10)大阪(10) 福岡(10)

「制御機器入門」修了または同等レベル

電気系保全作業検定盤(形 K96-CS1)マイクロPLC(形 CP1E)プログラミングツール(CX-Programmer)リレー(形 MY4) タイマ(形 H3Y-4)

技能検定(電気系保全作業実技2級)の実技受験を控えている方にお勧めの内容です

ISO13849-1:2006に基づくPL評価を行うために必要な手順および各種パラメータの解説と、PLを簡単に計算するツールを用いた演習/評価手順を体験していただきます。

電気系保全検定受験対策

1日間(10:00~17:00) ※昼休み 1時間

8,000円(消費税込)

東京(15) 名古屋(15)大阪(15) 福岡(10)

安全カテゴリの基本知識

ISO13849-1:2006に基づくPL評価を行うために必要な手順および各種パラメータの解説と、PLを簡単に計算するツールを用いた演習/評価手順を体験していただきます。

これからの安全設計 ISO13849-1:2006

対象

内容

ISO13849-1:2006に基づくPL評価手順を理解し、体験したい方

対象

内容

受講日数

受講日数

受講費

開催会場(定員)

開催会場(定員)

受講に必要な知識

使用機材

PLE liteTM(PL計算ツール) 使用機材

受講費

受講に必要な知識

1. 機械安全について リスクアセスメントとリスク低減方策2. 新しい安全設計に求められること  ISO13849-1:1999(EN954-1)との違いと改訂の背景  パフォーマンスレベルと関連パラメータ カテゴリ、MTTFd、DCavg、CCF3. 事例を用いたパフォーマンスレベルの評価手順  指定構造による計算(PL計算ツールを用いた演習)  サブシステムを使った計算  複合的なシステムへの応用

( )

( )

( )

1h

2h

3h

( )( )( )( )( )

1h1h6h1h3h

1. 技能検定制度について2. 使用機材の使い方(PLCの概要含む)3. 回路組み立て演習[模擬試験含む]4. リレー・タイマの点検5. 有接点シーケンス回路の点検[模擬試験含む]

ステップアップコース

13

Page 14: FA実践セミナ...0.5h 1.5h 2.5h 5 温度制御の方式や測温体・制御出力の特徴、温度調節器の便利な機能など、温度制御に必要な基礎知識について実習

開催日程開催日程

ベーシックコース

20161816101010101010161616101010101616161010101010201518151020151515101615151610

東 京名古屋大 阪仙 台福 岡東 京名古屋大 阪仙 台福 岡東 京名古屋大 阪福 岡東 京名古屋大 阪東 京名古屋大 阪福 岡東 京名古屋大 阪福 岡東 京名古屋大 阪仙 台福 岡東 京名古屋大 阪仙 台福 岡東 京名古屋大 阪仙 台福 岡

4月 5月 6月 7月 8月 9月

制御機器入門2日間/30,000円

シーケンス制御入門1日間/10,000円

光電・近接センサ入門1日間/10,000円

セーフティ基礎1日間/10,000円

画像と変位の簡易検査入門1日間/10,000円

SYSMAC CJ2によるPLC基礎1(I/O制御編) 2日間/20,000円

SYSMAC CJ2によるPLC基礎2(応用命令編) 2日間/20,000円

SYSMAC CP1によるPLC基礎 1日間/10,000円

温度調節器(形E5CN)による温度制御入門1日間/10,000円

11(月)~12(火)

11(月)~12(火)

19(火)~20(水)

15(金)

14(木)

20(水)

11(月)

20(水)

14(木)

12(火)

26(火)

18(月)

11(月)~12(火)

19(火)~20(水)

5 (火)~ 6 (水)

14(木)~15(金)

7(木)~8(金)

22(金)

18(月)

12(火)

22(金)

ステップアップコース

20101010101010101515151510

東 京名古屋大 阪東 京名古屋大 阪仙 台福 岡東 京名古屋大 阪仙 台福 岡

4月 5月 6月 7月 8月 9月

SYSMAC CP1によるPLC実践2日間/20,000円

部品化とST言語によるプログラム開発生産性向上1日間/10,000円

PLC経験者のためのCX-Programmer(PLCプログラミングツール) 1日間/5,000円

11(水)~12(木)

11(水)~12(木)

23(月)~24(火)

26(木)~27(金)

24(火)

26(木)

31(火)

24(火)

23(月)~24(火)

16(月)~17(火)

17(火)~18(水)

12(木)~13(金)

25(水)~26(木)

19(木)~20(金)

17(火)~18(水)

13(金)

18(水)

20(金)

31(火)

2(木)~3(金)

1(水)~2(木)

21(火)

14(火)

20(月)~21(火)

6 (月)~ 7 (火)

9 (木)~10(金)

23(木)~24(金)

14(火)~15(水)

6 (月)

27(月)

22(水)

特別価格

14

6 (水)~ 7 (木)20(水)~21(木)

2 (木)~ 3 (金)28(火)~29(水) 20(水)~21(木)

7 (木)~ 8 (金)

26(火)

11(月)

1 (金)

12(火)

22(金)

12(火)

20(水)

26(火)

12(火)

14(木)~15(金)

4 (月)~ 5 (火)

5 (火)~ 6 (水)

14(木)~15(金)

26(火)~27(水)

22(金)

15(金)

26(火)

3 (水)~ 4 (木)

1 (月)~ 2 (火)

11(木)~12(金)

25(木)~26(金)

1 (月)

30(火)

9(火)

5(金)

26(金)

2 (火)~ 3 (水)

23(火)~24(水)

2 (火)~ 3 (水)

10(水)~11(木)

8 (月)

4 (木)

5 (金)

30(火)

6 (火)~ 7 (水)

1 (木)~ 2 (金)

27(火)~28(水)

1 (木)~ 2 (金)

5 (月)

13(火)

6 (火)

9 (金)

16(金)

2(金)

15(木)~16(金)

14(水)~15(木)

21(水)~22(木)

8 (木)~ 9 (金)

8 (木)~ 9 (金)

21(水)~22(木)

13(火)~14(水)

21(水)~22(木)

29(木)~30(金)

8 (木)

6 (火)

27(火)

18(月)

22(金)

14(木)~15(金)

28(木)

13(金)

11(水)

26(木)

17(火)

20(金)

9 (木)

24(金)

28(火)~29(水)

29(水)~30(木)

21(火)

7(木)~8(金)

28(木)~29(金)

14(木)

20(水)

30(火)

26(金)

25(木)~26(金)

24(水)

12(金)

9 (火)

5 (金)

27(火)

13(火)

21(水)~22(木)

8 (木)~ 9 (金)

29(木)~30(金)

15(木)~16(金)

27(火)

15(木)

6 (水)~ 7 (木)20(水)~21(木)

26(火)27(水)

12(木)31(火)

8 (水) 9 (木)

28(木)29(金)

8 (木) 9 (金) 2 (金)29(木) 9 (金)22(木)

12(火)28(木)

6 (月)20(月)

19(火)22(金)

NEW

NEW

NEW

Page 15: FA実践セミナ...0.5h 1.5h 2.5h 5 温度制御の方式や測温体・制御出力の特徴、温度調節器の便利な機能など、温度制御に必要な基礎知識について実習

10101010101010101010101010108881010101010

151515

東 京名古屋大 阪東 京名古屋大 阪東 京名古屋大 阪東 京名古屋大 阪東 京大 阪東 京名古屋大 阪東 京大 阪東 京名古屋大 阪

東 京名古屋大 阪

4月 5月 6月 7月 8月 9月

タッチパネル作画ツールCX-Designer1日間/10,000円

生産現場におけるタッチパネル活用1日間/10,000円

SYSMAC CP1による位置決め制御 1日間/10,000円

PLC位置制御 1日間/10,000円

DeviceNet活用 1日間/10,000円

簡単シリアル接続 プロトコルマクロ機能 1日間/10,000円

PLCのEthernet接続EtherNet/IPユニット 1日間/10,000円

PLC間通信ControllerLinkユニット

1日間/10,000円

電気系保全検定受験対策2日間/20,000円

これからの安全設計ISO13849-1:20061日間/8,000円

15

開催日程

会場のご案内

4~9月の開催はありません。次回の開催は10月以降になります。

20(水)

27(金)

24(火)

26(木)

17(火)

15(水)

9(木)

13(月)

13(月)

20(月)

7(木)

26(火)

1(金)

3(水)

29(月)

5(金)

31(水)

5(金)

26(金)

3(水)

24(水)

31(水)

10(水)

23(火)

7(水)

9(金)

16(金)

14(水)

16(金)

13(火)

27(火)

26(月)

7(水)

NEW

NEW

NEW

仙台会場宮城県建設産業会館〒980-0824 仙台市青葉区支倉町2-48

東京会場オムロン(株)東京事業所〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 品川フロントビル7F

名古屋会場オムロン(株)名古屋事業所〒451-0045 名古屋市西区名駅2-27-8 名古屋プライムセントラルタワー19F

大阪会場オムロン(株)大阪事業所〒530-0003 大阪市北区堂島1-6-20 堂島アバンザ15F

福岡会場オムロン(株)福岡事業所〒812-0012 福岡市博多区博多駅中央街1-1 新幹線博多ビル7F

JR大阪駅

JR東西線

桜橋

四つ橋筋 御堂筋

曽根崎警察署

JR北新地駅

地下鉄梅田駅

阪神梅田駅

堂島アバンザ15階

新幹線博多ビル7階

エレベーターホール 至小倉

福岡朝日ビル

博多郵便局新幹線

至南福岡

博多口

ホテルクリオコート博多

N↑

北四番丁駅仙台市営地下鉄勾

当台公園駅

東北大付属病院

仙台市交通局

県民会館

仙台区役所

交通局大学病院前

市民公民館前市民会館 定禅寺通り

文宮城県建設産業会館

●地下鉄2番出口

●JR品川駅港南口より徒歩3分 ●JR「大阪駅」桜橋出口より徒歩10分●地下鉄四ツ橋線「西梅田駅」より徒歩5分●JR東西線「北新地駅」より徒歩5分

●地下鉄「勾当台公園駅」より徒歩10分●バス「交通局大学病院前」より徒歩1分

●JR「博多駅」筑紫口より徒歩1分

●JR「名古屋駅」より徒歩10分●地下鉄「名古屋駅」1番出口より徒歩5分

品川駅

高浜運河中央卸売市場

食肉市場

JR品川イーストビル

港南局

NTT

品川フロントビル7F

JR名古屋駅JR名古屋駅

中央郵便局

名古屋ルーセントタワー

高島屋大名古屋ビル

ホテルザ・サイプレス

●地下鉄1番出口

那古野小学校

モンブランホテル

消防隊

那古野

桜通

名古屋プライムセントラルタワー19階

Page 16: FA実践セミナ...0.5h 1.5h 2.5h 5 温度制御の方式や測温体・制御出力の特徴、温度調節器の便利な機能など、温度制御に必要な基礎知識について実習

STEP

1STEP

2STEP

3STEP

4STEP

5

STEP

1

5

お申し込み受付の手順

お申し込み・お問い合わせ先

受講のご案内

●コース体系は、中面をご覧ください。●各コースの詳しい内容は、3~13ページをご覧ください。

●開催が5日に迫ったコースのお申し込みをされる場合は、お電話にてお問い合わせください。

郵送いたします。

●振込期限に間に合わない際にはご連絡ください。ご希望の日程で対応させていただきます。

お申し込み F A X

WEB  2011年1月現在 

日程変更は受講日の一週間前までにご連絡ください。受講できない場合は代理の方がご受講ください。

※仙台会場の場合は、一部講習時間が異なりますのでご確認下さい。

055-977-9027055-977-9083

静岡県三島市松本66(〒411-8511)

ご当地セミナご当地セミナ

申し込み方法

ポリテクセンター・能力開発セミナのご紹介

定期セミナ(仙台・東京・名古屋・大阪・福岡)でご好評のコースを、各地の特設会場にて全国展開をしています。お客様の身近な所で受講でき、短時間で効率的に制御機器商品の基礎を習得していただけます。

お客様の身近な場所で

定期セミナ(仙台・東京・名古屋・大阪・福岡)

ご当地セミナ定期セミナ会場以外の全国各地で展開しています。詳細はURLから http://www.fa.omron.co.jp/seminar/special/local/

GSCC-002B

各地で続々

開催中!!

ポリテクセンター(職業能力開発センター)で、オムロンPLC(CJシリーズ)を使った能力開発セミナーを定期開催しております。基礎コースではPLCの基本的な使い方やラダープログラムの作り方を、応用コースではPLCの利用範囲を広げる応用命令の使い方やアナログ量のPLCへの取り込み方法やラダープログラムでの処理方法など実機をつかって学習することができます。コース内容や日程など詳細は右記の各ポリテクセンター様までお問い合わせください。

ポリテクセンター京都訓練第1課   TEL:075-951-7398

ポリテクセンター静岡在職者訓練係 TEL:054-285-7184

ポリテクセンター関東訓練第2課   TEL:045-391-2819

古紙配合率70%再生紙を使用しています

Page 17: FA実践セミナ...0.5h 1.5h 2.5h 5 温度制御の方式や測温体・制御出力の特徴、温度調節器の便利な機能など、温度制御に必要な基礎知識について実習

055-977-9083

6.お客様相談室販売店(販売店名        )

7.

※1 お申込受付は開催日の5日前までとさせていただきます。  受付終了後に、ご受講を希望される方は(TEL:055-977-9027)まで  お問合せください。 ※1

会 場

会 場

古紙配合率70%再生紙を使用しています

Page 18: FA実践セミナ...0.5h 1.5h 2.5h 5 温度制御の方式や測温体・制御出力の特徴、温度調節器の便利な機能など、温度制御に必要な基礎知識について実習

静岡県三島市松本66(FAX)055-977-9083

055-977-9083●お申込受付は開催日の5日前までとさせていただきます。 受付終了後に、ご受講を希望される方は(TEL:055-977-9027)までお問合せください。