1
99 28 9 平成28年分 給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書 ◆給与所得者の配偶者特別控除申告書◆ 保・配特 ○ 次の場合には、配偶者特別控除を受けることができません。 ○ 配偶者の合計所得金額(見積額)を次の表により計算してください。 ○ 配偶者特別控除額の早見表 ◆給与所得者の保険料控除申告書◆ ※この申告書の提出を受けた給与の支払者(個人を除きます。)が記載してください。 給与の支払者の 法 人 番 号 給与の支払者の 名称(氏名) (フリガナ) あなたの氏名 あなたの住所 給与の支払者の 所在地(住所) 税務署長 保険会社等 の  名  称 保 険 等 の 契約者の氏名 新・旧 区分 給与の 支払者の 確認印 保険期間 又は 年金支払 期  間 氏   名 あなたとの 続 柄 保険金等の受取人 所轄税務署長 家屋等に居住又は 家財を利用している 者等の氏名 あなたが本年中に支払った 保険料等のうち、左欄の区分 に係る金額(分配を受けた剰 余金等の控除後の金額) あなたが本年中に支払った 保険料等の金額(分配を受け た剰余金等の控除後の金額) (1,000万円を超える場合は申告できません。) (マイナスの場合は0) (退職所得控除額) (うち特別控除額    円) (ⓐ-ⓑ)×1/2又は(ⓐ-ⓑ) (一時所得又は長期譲渡所得は1/2) 生計を一にする事実 あなたの本年中の合計所得金額の見積額 (フリガナ) 配偶者の氏名 ・  ・ 非居住者である配偶者 所得の種類 収入金額等ⓐ 650,000 必要経費等ⓑ 所 得 金 額(ⓐ-ⓑ) 配偶者特別控除額 配偶者の合計所得金額(①~⑦の合計額) 独立行政法人中小企業基盤整備機構の共済契約の掛金 個人型又は企業型年金加入者掛金 心身障害者扶養共済制度に関する契約の掛金 早見表Bの金額 控除額 B 控除額 B A 欄 の 金 額 A 欄 の 金 額 保険料支払先 社会保険 の種類 あなたが本年中に支 払った保険料の金額 あなたが本年中に 支払った掛金の金額 あなたとの 続 柄 保険料を負担することになっている人 配偶者の 生年月日 明 ・ 大 昭 ・ 平 あなたの配偶者が、配偶者控除の対象となる場合、他の人の扶養親族とされる場合、青色事業 専従者として給与の支払を受ける場合又は白色事業専従者に該当する場合には、申告できません。 また、夫婦の双方がお互いに配偶者特別控除を受けることはできません。  あなたと配偶者の住所又は居所が 異なる場合の配偶者の住所又は居所 不動産所得 退 ①~⑥以外の所得 (控除額) (控除額) 契約者の氏名 あなたとの 保険等の対象となった Ⓐのうち旧長期損害保険料の金額の合計額 Ⓐのうち地震保険料の金額の合計額 20,000円以下 20,001円から40,000円まで 40,001円から80,000円まで 80,001円以上 A、C又はDの全額 A、C又はD×1/2+10,000円 A、C又はD×1/4+20,000円 一律に40,000円 25,000円以下 25,001円から50,000円まで 50,001円から100,000円まで 100,001円以上 B又はEの全額 B又はE×1/2+12,500円 B又はE×1/4+25,000円 一律に50,000円 地震保険料 控 除 額 Ⓑの金額 Ⓒの金額(Ⓒの金額が 10,000円を超える場合は、 Ⓒ×1/2+5,000円)※ 地震・旧長期 地震・旧長期 保険 期間 種類(目的) 保険会社等 A、C又はDの金額 控除額の計算式 計 算 式 Ⅰ(新保険料等用)※ 計 算 式 Ⅱ(旧保険料等用)※ 控除額の計算式 計(④+⑤) 支払開始日  ・  ・ 支払開始日  ・  ・ 支払開始日  ・  ・ 新・旧 新・旧 新・旧 ⑤と⑥のいずれ か大きい金額 B又はEの金額 地震保険料 又は旧長期 損害保険料 の区分 給与の 支払者の 確認印 生命保険料控除額 計(㋑+㋺+㋩) (最高120,000円) Dの金額を下の計算式Ⅰ(新保険 料等用) に当てはめて計算した金額 Cの金額を下の計算式Ⅰ(新保険 料等用) に当てはめて計算した金額 a)のうち新保険料 の金額の合計額 a)の金額の合計額 a)のうち旧保険料 の金額の合計額 Eの金額を下の計算式Ⅱ(旧保険 料等用) に当てはめて計算した金額 = (最高40,000円) (最高40,000円) (最高40,000円) (最高50,000円) 計(①+②) ②と③のいずれ か大きい金額 Aの金額を下の計算式Ⅰ(新保険 料等用) に当てはめて計算した金額 a)のうち新保険料 の金額の合計額 a)のうち旧保険料 の金額の合計額 Bの金額を下の計算式Ⅱ(旧保険 料等用) に当てはめて計算した金額 (最高40,000円) (最高40,000円) (最高50,000円) aaaaa新・旧 新・旧 新・旧 新・旧 aaaa(最高50,000円) (最高15,000円) (最高50,000円) 160,000円 110,000円 60,000円 30,000円 0円 0円 380,000円 360,000円 310,000円 260,000円 210,000円 0円から 380,000円まで 380,001円から 399,999円まで 400,000円から 449,999円まで 450,000円から 499,999円まで 500,000円から 549,999円まで 550,000円から 599,999円まで 600,000円から 649,999円まで 650,000円から 699,999円まで 700,000円から 749,999円まで 750,000円から 759,999円まで 760,000円から A (源泉徴収義務者の方へ)支払った保険料等の金額の合計額   や配偶者の合計所得金額   を源泉徴収票の所定の欄に転記してください。   2諾昨謚腴k昨脉圻坿っ昨 脉ž9妙2摩燦ぇÓ裁擦際甑 謚腴瘥瘓鴇賽癮赱蹠癒便痟㿉癮 淋ヴ巸砅ぇÓ痮瘳痀瘛痠畱璒 謚腴瘥瘓鴇賽癮赱蹠癒便痟㿉癮 淋ヴ巸砅ぇÓ痮瘳痀瘛痠畱璒 鴇襯っ昨溜流朝朔再作冴鑚朝裏 朔再作冴昨盆馬k鯖デ踞埼再傘祭 碕歳盻ギ埼際甑 鴇賽蘰瞩そ軛鎬っ癉ぇÓ痠矟瘳 畱矞赱蹠癒便砅ぇÓ痮瘳痀瘛痠畱璒 再作冴昨脉癧歳2諾脉癧坂砕埼腰2諾昨率評 襯巸歳34.522.222付燦Ů彩傘寢淋朔腰淋ヴ脉 癧襯巸歳3.222拓付燦Ů彩傘冴薩腰盆馬kY 慕蘰瞩昨鎮ぁ燦溜砕傘祭碕朔埼済擦在珊甑 盆馬k昨淋ヴ脉癧襯巸歳742.222付昨 寢淋腰蘰瞩巸朔482.222付削作三擦際甑 嚔褊烝襯昨鴇賽作鷺昨皿妻削再作冴歳`蘢謚腴榊 冴1抵鴇賽燦ぇÓ裁擦際甑 2賽栽晒滔裁瑰栽参冴1抵鴇賽朔ぇÓ裁擦在珊甑 鴇っ昨檮ょ碕作榊冴朸榮っ削楝撤裏朔朸テ 燦母ぁ裁崎哉傘朝朔腰再作冴裏朔再作冴碕ブ ヴ燦瀧削際傘デ踞埼再傘祭碕歳盻ギ埼際甑 坿鴇賽昨襯巸昨淋ヴ巸 ľ蘰瞩巸θ鏘珽72.222付χ 36.:22付¬314゠7.222付 ľ34.622付 64.222付゠34.622付 ľ76.622付 и鏘珽72.222付 序サザキケケケ付膲消サケキケケケ付膲床サケキケケケ付 艉ゲコザキケケケ付 迨鏘珽ゲコケキケケケ付 52.222付¬314゠34.722付ľ49.722付 懇ヴ二瑟ロθ蹠鴇賽っぁχ昏 ;2.222付и鏘珽62.222付 懇ヴ二瑟レθ赱鴇賽っぁχ昏 :2.222付¬316゠47.222付ľ67.222 付懇ヴ二瑟ロθ蹠鴇賽っぁχ昏 47.222付¬314゠32.222付 ľ44.722付 懇ヴ二瑟レθ赱鴇賽っぁχ昏 :2.222付¬316゠42.222付ľ62.222付懇ヴ二瑟レθ赱鴇賽っぁχ昏 祭昨あ櫓鎬燦溜X裁冴2諾昨謚腴 k歳腰2諾昨謚腴k昨堙朝ん陵燦 沈ぇ裁擦際甑2諾昨謚腴k歳曇朝 昨寢淋朔腰2諾昨謚腴k昨曇朝ん 陵燦沈ぇ際傘盻ギ朔再三擦在珊甑 盆馬k疰倻楝撤k畒矞寢淋癉栾砅沈痏 瘃膅デ踞逃鎬廋癮⎨沈っ疰盻ギ瘃璒䐢璒 盆馬k疰倻楝撤k畒矞寢淋癉=襯襯巸っ砅ぇÓ 痮瘃膅=襯逃鎬廋癮⎨沈っ疰盻ギ瘃璒䐢璒 逗昨会解昨皿妻削盆馬k蘰瞩燦溜砕傘祭碕歳埼済傘盆馬k昨淋ヴ脉癧襯巸歳5:拓付通託裏朔98拓付通琢 昨朝朔腰盆馬kY慕蘰瞩昨鎮ぁ燦溜砕傘祭碕朔埼済擦在珊甑 会盆馬k昨脉癧歳2諾坂砕埼腰罪昨2諾昨率評襯巸歳325拓付通託裏朔363拓付通琢埼再傘朝 解盆馬k昨脉癧歳苗ɚ烝襯っ削逃傘邉脉癧坂砕埼腰罪昨苗ɚ烝襯っ昨率評襯巸歳37:拓付通託裏朔3;8拓 付通琢θ盆馬k昨烝䕺歳87遁鑷▕昨寢淋朔率評襯巸32:拓付通託裏朔3.735.556付通琢χ埼再傘朝 8 ヴ二瑟ロθ蹠鴇賽っぁχ昏

保・配特€¦ · 保・配特 次の場合には、配偶者特別控除を受けることができません。 配偶者の合計所得金額(見積額)を次の表により計算してください。

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 保・配特€¦ · 保・配特 次の場合には、配偶者特別控除を受けることができません。 配偶者の合計所得金額(見積額)を次の表により計算してください。

─ 99 ─

区分3

◎ この申告書は、平成28年9月1日現在の所得税法等関係法令の規定に基づいて作成してあります。

◎ この申告書の記載に当たっては、裏面の説明をお読みください。

配  偶  者  特  別  控  除

社会保険料控除

済等掛金控除

小規模企業共

平成28年分 給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書

◆給与所得者の配偶者特別控除申告書◆

保・配特

○ 次の場合には、配偶者特別控除を受けることができません。

○ 配偶者の合計所得金額(見積額)を次の表により計算してください。

○ 配偶者特別控除額の早見表

◆給与所得者の保険料控除申告書◆

※この申告書の提出を受けた給与の支払者(個人を除きます。)が記載してください。給与の支払者の法 人 番 号

給与の支払者の名 称( 氏 名 )

(フリガナ)あなたの氏名

あなたの住所又 は 居 所

給与の支払者の所在地(住所)税務署長

保 険 会 社 等の  名  称

一般の生命保険料

介護医療保険料

個人年金保険料

保 険 等 の種 類

保 険 等 の契約者の氏名

新・旧の区分

給 与 の支払者の確 認 印

保険期間又は年金支払期  間 氏   名 あなたとの

続 柄

保険金等の受取人

所轄税務署長

家屋等に居住又は家財を利用している者等の氏名

あなたが本年中に支払った保険料等のうち、左欄の区分に係る金額(分配を受けた剰余金等の控除後の金額)

あなたが本年中に支払った保険料等の金額(分配を受けた剰余金等の控除後の金額)

(1,000万円を超える場合は申告できません。)

(マイナスの場合は0)

(退職所得控除額)

(うち特別控除額     円)

(ⓐ-ⓑ)×1/2 又は(ⓐ-ⓑ)

(一時所得又は長期譲渡所得は1/2)

生計を一にする事実

あなたの本年中の合計所得金額の見積額(フリガナ)配偶者の氏名 ・  ・

非居住者である配偶者

所得の種類 収入金額等ⓐ

650,000

必要経費等ⓑ 所得金額(ⓐ-ⓑ)

配偶者特別控除額

配偶者の合計所得金額(①~⑦の合計額)

独立行政法人中小企業基盤整備機構の共済契約の掛金

個人型又は企業型年金加入者掛金

心身障害者扶養共済制度に関する契約の掛金

※ 控除額の計算において算出した金額に1円未満の端数があるときは、その端数を切り上げます。

種 類

氏 名

早見表Bの金額

控除額 B控除額 B A 欄 の 金 額A 欄 の 金 額

保険料支払先の 名 称

社会保険の 種 類

あなたが本年中に支払った保険料の金額

あなたが本年中に支払った掛金の金額

あなたとの続 柄

保険料を負担することになっている人

配偶者の生年月日

明 ・ 大昭 ・ 平

 あなたの配偶者が、配偶者控除の対象となる場合、他の人の扶養親族とされる場合、青色事業専従者として給与の支払を受ける場合又は白色事業専従者に該当する場合には、申告できません。また、夫婦の双方がお互いに配偶者特別控除を受けることはできません。 

あなたと配偶者の住所又は居所が異なる場合の配偶者の住所又は居所

給与

の支払者受付

給 与 所 得

事 業 所 得雑 所 得配 当 所 得不 動 産 所 得

退 職 所 得

①~⑥以外の所得

②③④⑤

生  命  保  険  料  控  除

除合 計 (控除額)

合 計 (控除額)保 険 等 の契約者の氏名 あなたとの

続 柄

保険等の対象となった

 Ⓐのうち旧長期損害保険料の金額の合計額Ⓐのうち地震保険料の金額の合計額

20,000円以下20,001円から40,000円まで40,001円から80,000円まで80,001円以上

A、C又はDの全額A、C又はD×1/2+10,000円A、C又はD×1/4+20,000円一律に40,000円

25,000円以下25,001円から50,000円まで50,001円から100,000円まで100,001円以上

B又はEの全額B又はE×1/2+12,500円B又はE×1/4+25,000円一律に50,000円

ⒸⒷ

地震保険料控 除 額

Ⓑの金額Ⓒの金額(Ⓒの金額が10,000円を超える場合は、Ⓒ×1/2+5,000円)※

地震・旧長期

地震・旧長期

保険期間

保 険 等 の種類(目的)

保険会社等の 名 称

A、C又はDの金額 控除額の計算式計 算 式 Ⅰ(新保険料等用)※ 計 算 式 Ⅱ(旧保険料等用)※

控除額の計算式

計(④+⑤)

支払開始日  ・  ・

支払開始日  ・  ・

支払開始日  ・  ・

新・旧

新・旧

新・旧

⑤と⑥のいずれか大きい金額

B又はEの金額

地震保険料又は旧長期損害保険料の区分

給 与 の支払者の確 認 印

生命保険料控除額計(㋑+㋺+㋩)

(最高120,000円)

Dの金額を下の計算式Ⅰ(新保険料等用)に当てはめて計算した金額

Cの金額を下の計算式Ⅰ(新保険料等用)に当てはめて計算した金額

(a)のうち新保険料等の金額の合計額

(a)の金額の合計額

(a)のうち旧保険料等の金額の合計額

Eの金額を下の計算式Ⅱ(旧保険料等用)に当てはめて計算した金額

円円

円円円+ =

C ㋺円 円円

(最高40,000円)

(最高40,000円)

(最高40,000円)

(最高50,000円)

計(①+②)

②と③のいずれか大きい金額

Aの金額を下の計算式Ⅰ(新保険料等用)に当てはめて計算した金額

(a)のうち新保険料等の金額の合計額

(a)のうち旧保険料等の金額の合計額

Bの金額を下の計算式Ⅱ(旧保険料等用)に当てはめて計算した金額

(最高40,000円)(最高40,000円)

(最高50,000円)

円円

(a)

(a)

(a)

円(a)

(a)

新・旧

新・旧

新・旧

新・旧

円(a)

(a)

(a)

(a)

(a)

(最高50,000円)(最高15,000円)(最高50,000円)

160,000円110,000円60,000円30,000円

0円

0円380,000円360,000円310,000円260,000円210,000円

0円から 380,000円まで380,001円から 399,999円まで400,000円から 449,999円まで450,000円から 499,999円まで500,000円から 549,999円まで550,000円から 599,999円まで

600,000円から 649,999円まで650,000円から 699,999円まで700,000円から 749,999円まで750,000円から 759,999円まで760,000円から

A

0824

(源泉徴収義務者の方へ)支払った保険料等の金額の合計額  や配偶者の合計所得金額  を源泉徴収票の所定の欄に転記してください。  

8

新 旧(a)