10
Business Breakthrough Inc., 株式・資産形成実践コース のご紹介

株式・資産形成実践コース のご紹介日本のサラリーマン は更に貧しくなる デフレ社会(セキュ ラー・スタグネー ション)と格差社会

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 株式・資産形成実践コース のご紹介日本のサラリーマン は更に貧しくなる デフレ社会(セキュ ラー・スタグネー ション)と格差社会

Business Breakthrough Inc.,

株式・資産形成実践コース のご紹介

Page 2: 株式・資産形成実践コース のご紹介日本のサラリーマン は更に貧しくなる デフレ社会(セキュ ラー・スタグネー ション)と格差社会

こんな方にお薦めです

こんな方にお薦めです

年金に不安があり、人任せにせず自分の力で計画的に資産形成したい

資産運用に良いイメージがないが、将来のために何か始めたい

本や雑誌はいろいろ読むが、デイトレードなど短期的なものばかりでしっかり学べるものがない

年金生活を送っており、資産価値の見直しや保全を行いたい

営業担当者に薦められたものにそのまま投資をし、結果、損失を出してしまった

受講生の声

投資していく中で、常に泰然とした位置でいられるということもあり、心のトレーニングが良い方向に寄与しているのかなと実感しています。

自分だけでなく家族も巻き込める良い講座だなと思っていて、もう少し自分の働き方や生き方など、しっかり考えてみようというきっかけになったと感じています。

運用を日頃実践し、成果を出されている田口講師の講義の組立て方は聴いていて納得できる点が多く、また迫力があります。

例えば日本と欧州との比較など、講座の中では歴史的な要素を織り交ぜながら、様々な切り口で事例を紹介してもらったので、イメージし易く、とても良かったです。

Page 3: 株式・資産形成実践コース のご紹介日本のサラリーマン は更に貧しくなる デフレ社会(セキュ ラー・スタグネー ション)と格差社会

コースの魅力

一生続く資産運用。FXやデイトレードで一獲千金ではなく、地道に株式や債券といった配当やクーポンを生み出す資産を利用し、老後に向けて資産を形成していくことが求められます。そして一生続けるためには心のあり方も重要です。なぜ自分は資産運用をするのか。柔道・剣道と同じような「道」としての資産形成力を、心と技(アルゴリズム)を一緒に身につけましょう。

Page 4: 株式・資産形成実践コース のご紹介日本のサラリーマン は更に貧しくなる デフレ社会(セキュ ラー・スタグネー ション)と格差社会

コース全体像

開講 6M 12M

リアル

WEB学習

コンテンツ

メンタルブロックバスター

約6時間

年2回程度合宿を開催、リアルでも学べます。少人数で膝を突き合わせ、マインドを浸透させる機会、 アルゴリズムについて理解を深める機会としてご活用ください。(別途参加費がかかります)

Web上の議論スペース、AirCampusで質問・議論が可能(専門のラーニングアドバイザーがサポート)

何かを学び、習得する場合、マインドとスキルの両面が重要になります。資産形成に必要なマインドから、株式を中心とした運用実践まで、一貫して学びます。アウトプット重視で頭と手を動かしながら学ぶ新しいスタイルのプログラムで、思考体系から鍛え上げ、行動に移せる資産形成力を身につけるのが狙いです。

ライフプランデザイン

約10時間

ファイナンシャルプランニング

約8時間

投資環境 分析

約25時間

投資のアルゴリズム

約19時間

キャッシュフロービジネス

約5時間

講義に関連したアウトプットシートを提供、記入いただくことで実践につなげていきます

修了 レポート提出

Page 5: 株式・資産形成実践コース のご紹介日本のサラリーマン は更に貧しくなる デフレ社会(セキュ ラー・スタグネー ション)と格差社会

カテゴリーの概要

カテゴリー 概要

メンタルブロックバスター

Mental Block Buster

"お金にまつわる格言はたくさんあります。しかしお金のイメージとなると悪いイメージが付きまといます。「悪銭身につかず」投資もギャンブルのように扱われ、投資でお金を増やすことに悪いイメージを持つ人は多いでしょう。戦後から一生懸命働き、貯蓄するという習慣ができあがりました。保険も社会人になったら必ず入るものというイメージが強く、世界一の加入率を誇ります。資産運用は欧米を中心に広く根差し、幼稚園・小学校から学ぶ機会もあるのです。資産運用にはマインドとアルゴリズムの両輪が重要です。このパートではメンタルブロック(既成概念)を打ち破るために、アウトプットを通して資産運用の本質を学んでいきます。

ライフプランデザイン

Designing Your Life Plan

いつまでにいくら必要なのかを考えていく上で欠かせないのがライフプランです。最初受講生にいくら欲しいか質問すると、「とりあえず1億円あると安心」という答えが非常に多いです。しかし実際に大きくリスク(大きなリターンを得られることを目指すが、最悪の場合損失も大きくなること)を取っていかないと1億円に達成しない人もいます。多ければ多いほどいい、という目標は本来の資産運用の概念からは大きく外れ、それこそギャンブル的投資に向かわせてしまいます。夢の実現、生活をする上でのお金は手段の一つです。夢や生活を可視化し、かかるお金を明らかにしていきます。過度のリスクを取った運用を避けるために、非常に重要なパートです。

ファイナンシャルプランニング

Financial Planning

「ライフプランデザイン」パートと行き来しながら学んでいきます。ライフプランから導き出された数値を実際に落とし込んでいきます。ビジネスマンの方は会社でP/L(損益計算書)、B/S(貸借対照表)、CF表(キャッシュフロー表)を目にした方は多いでしょう。しかし家計においては、家計簿をつけることはあっても、P/L、B/S、CF表を作成することはほぼありません。ここでは作成方法、作成にあたってのポイント、ライフプランとの関連性を学んでいきます。

投資環境分析

Investment Climate Analysis

日々マーケット(株価や為替など)は動きます。経済指標の発表、政府首脳や中央銀行首脳の発言、企業の発表などがきっかけになることも多いでしょう。しかし資産運用を生業にしている方を除き、四六時中これらをチェックし、日々投資行動を確認することなどできません。中長期で資産を形成していくという観点に立ち、ファンダメンタルズ(国や企業の経済状態や経営状態)、中長期トレンドなどを見ていくことを目的に、見るべき指標を学んでいきます。手元にExcelシートで管理できる、更新できる状態を作り上げます。また、こういったデータをどのように捉え、分析し、考えていくかを学んでいきます。この後に続く、「投資のアルゴリズム」の基礎となる戦略を築いていきます。

投資のアルゴリズム

Investment Algorithm Asset Allocation

投資のアルゴリズムであるアセットアロケーション(株式・債券・金、さらに国内・国外などに分散して投資する方法)を学びます。アセットアロケーションに組み込む要素はインデックス投資(日経平均といったインデックスに連動する投資で、低コストの商品が多い)をベースに構築していきます。欧米を中心に初心者をはじめ、大多数の方が活用しているのがインデックス投資になります。どのようにアセットアロケーションを組んでいくか、リスクをコントロールする方法、リスクを回避する投資行動、リバランス(投資バランスの変更)の方法、老後資産を引き出しながら運用を続ける方法など、多面的に学んでいきます。

キャッシュフロービジネスRaising the Goose

「Don't kill the goose that lays the golden eggs.」という英語の格言があります。金の卵を産むガチョウを育てないといけない、という意味です。通常何かを買う場合、消費であることが多いでしょう。しかし投資という場合、それは金の卵を産むガチョウを買うということです。ここでは更に、不動産のように家賃収入を生み続ける投資、副業などを取り上げ、キャッシュフローを生み続ける仕掛けづくりについて番外編として学んでいきます。

Page 6: 株式・資産形成実践コース のご紹介日本のサラリーマン は更に貧しくなる デフレ社会(セキュ ラー・スタグネー ション)と格差社会

一部コンテンツのイメージ

メンタルブロックバスター

ライフプランデザイン

ファイナンシャルプランニング

投資環境 分析

投資の アルゴリズム

夢をつかむ! 人生の目標を決める!

パラダイムシフトを起こす!

ラットレースから抜け出す!

メンタルブロックバスター QUIZ

金融リテラシーを磨く!!

自由を手に入れる 日本のサラリーマンは更に貧しくなる

デフレ社会(セキュラー・スタグネーション)と格差社会

貧乏脳から金持ち脳への切り替え

4つの所得を持つ 心理学(脳科学)

自分の人生に何を期待するか?

人生の棚卸しをする 勝利の方程式 現代の不安(=老後)を可視化する!

キャッシュフロー表に慣れる

収入を増やす! 三大出費-住宅・保険・教育

趣味で人生を楽しむ アメリカ人のお金との付き合い方

自分のP/L ・B/Sを確認する!

財産形成の基礎行動経済学

財産形成の基礎円金利・為替

財産形成の基礎国際分散投資

100歳人生の航海図 保険 ローンの計算 介護 必要利回りの計算 リスクとリターンの関係性

日本、米国、欧州 財政破綻・インフレ 激動する為替相場1 地政学リスク 予測とは 金融経済ファンダメンタルズ

マクロ経済学 お守り・作成 為替 株式 債券(金利)

アセットアロケーションを構築する

税務と相続 国際分散投資の準備 基本戦略のイロハ モダンポートフォリオ理論

アセットミックスを作る

全体のスキームを固める

リバランスと取り崩し

プロファンドマネーに聞く

※コンテンツは変更になる可能性がございます。予めご了承ください。

Page 7: 株式・資産形成実践コース のご紹介日本のサラリーマン は更に貧しくなる デフレ社会(セキュ ラー・スタグネー ション)と格差社会

講師紹介

田口美一(たぐちよしいち) 経済アナリスト/前クレディ・スイス証券副会長

日本銀行(調査統計局、国際局、金融市場局ほか)で、為替介入、金融市場オペ、窓口指導ほか金融機関考査など中央銀行の様々な金融実務を経験。東京海上日動グループに転籍。東京海上アセットマネジメント運用第二部長、東京海上日動・投資部次長で其々債券ポートフォリオの責任者を15年に亘り経験。さらに、クレディ・スイス証券でマネジング・ディレクター債券営業本部長及び副会長を歴任。2013年3月末円満退社。都合32年間に亘り様々な金融実務のフロント部署を経験。この間、財務省投資家懇談会メンバーや慶應義塾大学で非常勤講師も経験。

※敬称略

Page 8: 株式・資産形成実践コース のご紹介日本のサラリーマン は更に貧しくなる デフレ社会(セキュ ラー・スタグネー ション)と格差社会

1.大前研一ライブ・アワー

【最新の経済情勢を キャッチアップする】

大前研一学長が毎週約2時間、 国内外の主要なトピックやキーとなるニュースを、独自の視点と分析力で解説します。

2.BBTチャンネルCS-BBサービス

【5,500時間超の 経営コンテンツが視聴可能】

財務諸表分析など、CS放送でシリーズ化されているアカウンティング講座もあります。

3.大前研一通信(PDF)

【大前研一学長の 各メディア掲載記事

などを購読可能】

コース副教材

Page 9: 株式・資産形成実践コース のご紹介日本のサラリーマン は更に貧しくなる デフレ社会(セキュ ラー・スタグネー ション)と格差社会

★リピート率85%の「金融リアルタイムライブ」を期間中閲覧可能!※基本、収録翌営業日に映像をお届け! 最新のマーケットの捉え方を学びます!

受講特典!

「株式市場」「為替市場」「商品市場」、「世界経済動向」「世界投資家動向」など、金融マーケットの「今」を、各分野のプロフェッショナル講師が講義・解説するコンテンツです。リアルタイム性を重視し、講義収録から基本24時間以内に「旬」な情報をご提供します!(毎月平均2コマ・年間約50時間程度となります。)「金融リアルタイムライブ」で最新のマーケット情勢の捉え方を立体的に学べるよう設計しています。通常受講価格:130,000円(税別)の商品です。

<金融リアルタイムライブ>

Page 10: 株式・資産形成実践コース のご紹介日本のサラリーマン は更に貧しくなる デフレ社会(セキュ ラー・スタグネー ション)と格差社会

受講料

受講料

一般価格(税別):315,000円

受講生価格(税別):255,000円 (※)受講生価格は旧基本コース(基礎編)、及び旧株式・資産形成講座のいずれかの講座を過去ご受講頂いた方のみ対象です

その他基本情報

◆(基本)毎月1日開講

◆受講期間:12か月

◆コンテンツ時間数:約75時間※コンテンツは受講期間中何度でも視聴可能です

◆修了要件:1.講義映像の視聴2.修了レポートの提出