41
Gastroenterology & Hepatology, Saitama Medical University C型肝炎の抗ウイルス療法:歴史的変遷 第一世代DAAによる3剤併用療法:総括と残された問題 C型肝炎ウイルス(HCV)と肝癌 第二世代DDAによる治療の幕開けと新薬開発の状況 2013126日(金),国府台 平成25年度 肝炎・免疫研究センター 肝炎情報センター主催 看護師向け研修会 埼玉医科大学 消化器内科・肝臓内科 持田 C型肝炎の治療:最新情報

スライド 1・ Genotype 1b型,高ウイルス量ではIL28B SNPs,コア70と91の変異,ISDRを 参考にして治療の適応を決定する ・ 年齢,性別,Hb値を考慮して,Telaprevirを含む3剤併用療法が困難な場合は

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: スライド 1・ Genotype 1b型,高ウイルス量ではIL28B SNPs,コア70と91の変異,ISDRを 参考にして治療の適応を決定する ・ 年齢,性別,Hb値を考慮して,Telaprevirを含む3剤併用療法が困難な場合は

Gastroenterology & Hepatology, Saitama Medical University

C型肝炎の抗ウイルス療法:歴史的変遷

第一世代DAAによる3剤併用療法:総括と残された問題

C型肝炎ウイルス(HCV)と肝癌

第二世代DDAによる治療の幕開けと新薬開発の状況

2013年12月6日(金),国府台

平成25年度 肝炎・免疫研究センター 肝炎情報センター主催看護師向け研修会

埼玉医科大学 消化器内科・肝臓内科

持田 智

C型肝炎の治療:最新情報

Page 2: スライド 1・ Genotype 1b型,高ウイルス量ではIL28B SNPs,コア70と91の変異,ISDRを 参考にして治療の適応を決定する ・ 年齢,性別,Hb値を考慮して,Telaprevirを含む3剤併用療法が困難な場合は

Gastroenterology & Hepatology, Saitama Medical University

死因順位(平成23年) 総死亡者数:1,253,463

28.5%

悪性新生物

15.5%

心疾患 9.9%

肺炎

9.9%

脳血管疾患

不慮の事故

老衰

1.3%

自殺

腎不全

肝疾患

慢性閉塞性肺疾患

その他

20.3%

男 女

213,109

胃 肝 腸

その他

144,076

胃 肝

腸 その他

乳房

子宮

Page 3: スライド 1・ Genotype 1b型,高ウイルス量ではIL28B SNPs,コア70と91の変異,ISDRを 参考にして治療の適応を決定する ・ 年齢,性別,Hb値を考慮して,Telaprevirを含む3剤併用療法が困難な場合は

Gastroenterology & Hepatology, Saitama Medical University

HCV持続感染後の肝線維化進展

F0

F1

F2

F3

F4

0 20 40 60 80 歳

男 女 アルコール

肥 満

糖尿病

鉄の過剰摂取

脂肪肝

肝発癌

Page 4: スライド 1・ Genotype 1b型,高ウイルス量ではIL28B SNPs,コア70と91の変異,ISDRを 参考にして治療の適応を決定する ・ 年齢,性別,Hb値を考慮して,Telaprevirを含む3剤併用療法が困難な場合は

Gastroenterology & Hepatology, Saitama Medical University

71歳, 男

- 15年前に健診でALT(GPT)高値, HCV陽性を指摘されるも放置 -

上腹部痛が出現して受診

肝細胞癌

門脈内 腫瘍塞栓

AFP 315,080 ng/mL

PIVKA-II 9,000 mAU/mL

血小板 20.5 万/mm3

アルブミン 4.1 g/dL

ビリルビン 0.5 mg/dL

PT 83 %

AST 75 IU/L

ALT 45 IU/L

Page 5: スライド 1・ Genotype 1b型,高ウイルス量ではIL28B SNPs,コア70と91の変異,ISDRを 参考にして治療の適応を決定する ・ 年齢,性別,Hb値を考慮して,Telaprevirを含む3剤併用療法が困難な場合は

Gastroenterology & Hepatology, Saitama Medical University

C型慢性肝疾患の治療

ウイルス排除

第 1 目標

無症候性

キャリア化

第 2 目標 第 3 目標

肝炎活動性

の低下

HCV-RNA陽性

ALT 正常 ALT 低下

インターフェロン

リバビリン

プロテアーゼ阻害薬

肝庇護療法

HCV-RNA陰性

ALT 正常

Page 6: スライド 1・ Genotype 1b型,高ウイルス量ではIL28B SNPs,コア70と91の変異,ISDRを 参考にして治療の適応を決定する ・ 年齢,性別,Hb値を考慮して,Telaprevirを含む3剤併用療法が困難な場合は

Gastroenterology & Hepatology, Saitama Medical University

C型肝炎の抗ウイルス療法:歴史的変遷

第一世代DAAによる3剤併用療法:総括と残された問題

C型肝炎ウイルス(HCV)と肝癌

第二世代DDAによる治療の幕開けと新薬開発の状況

2013年12月6日(金),国府台

平成25年度 肝炎・免疫研究センター 肝炎情報センター主催看護師向け研修会

埼玉医科大学 消化器内科・肝臓内科

持田 智

C型肝炎の治療:最新情報

Page 7: スライド 1・ Genotype 1b型,高ウイルス量ではIL28B SNPs,コア70と91の変異,ISDRを 参考にして治療の適応を決定する ・ 年齢,性別,Hb値を考慮して,Telaprevirを含む3剤併用療法が困難な場合は

Gastroenterology & Hepatology, Saitama Medical University

C型慢性肝疾患にIFN治療の変遷

1992年 慢性肝炎に対するIFN-a, bの保険認可(活動性, 6ヶ月間)

1997年 非活動性症例への適応拡大

2000年 再投与の保険認可 (再燃例のみ)

Page 8: スライド 1・ Genotype 1b型,高ウイルス量ではIL28B SNPs,コア70と91の変異,ISDRを 参考にして治療の適応を決定する ・ 年齢,性別,Hb値を考慮して,Telaprevirを含む3剤併用療法が困難な場合は

Gastroenterology & Hepatology, Saitama Medical University

C型慢性肝炎に対するIFN治療の効果

標準的な6ヶ月の単独療法でウイルス排除(SVR)が得られる率

HCV genotype

1b 2b 2a

難治例

5% 30% 40-50%

40~60% 50~70% 60~80%

1型 2型

HCV serotype

HCV-RNA量

5 Log IU/mL

以上

未満

Page 9: スライド 1・ Genotype 1b型,高ウイルス量ではIL28B SNPs,コア70と91の変異,ISDRを 参考にして治療の適応を決定する ・ 年齢,性別,Hb値を考慮して,Telaprevirを含む3剤併用療法が困難な場合は

Gastroenterology & Hepatology, Saitama Medical University

C型慢性肝疾患にIFN治療の変遷

1992年 慢性肝炎に対するIFN-a, bの保険認可(活動性, 6ヶ月間)

1997年 非活動性症例への適応拡大

2000年 再投与の保険認可 (再燃例のみ)

2001年 コンセンサスIFNの保険認可

リバビリン併用IFN-a2b 療法の保険認可(高ウイルス量, 24週間)

2003年 ペグIFN-a2aの保険認可

2004年 リバビリン併用ペグIFN-a2b 療法の保険認可 (1型, 高ウイルス量, 48週間)

2002年 投与期間の撤廃(長期投与の認可)

2005年 IFN-a の在宅自己注射の保険認可

リバビリン併用ペグIFN-a2b 療法の適応拡大(2型, 高ウイルス量, 24週間)

Page 10: スライド 1・ Genotype 1b型,高ウイルス量ではIL28B SNPs,コア70と91の変異,ISDRを 参考にして治療の適応を決定する ・ 年齢,性別,Hb値を考慮して,Telaprevirを含む3剤併用療法が困難な場合は

Gastroenterology & Hepatology, Saitama Medical University

0

50

100

(%)

Genotype 1b, 高ウイルス量(難治性)症例におけるSVR率

IFN-a

単独

24 週間

IFN-acon

単独

24 週間

Peg-IFN

単独

48 週間

IFN-a2b

リバビリン

24 週間

Peg-IFN

リバビリン

48 週間

5%

14% 16% 20%

50%

全国成績

1992~2000年 2001~2003年 2004年以降

Page 11: スライド 1・ Genotype 1b型,高ウイルス量ではIL28B SNPs,コア70と91の変異,ISDRを 参考にして治療の適応を決定する ・ 年齢,性別,Hb値を考慮して,Telaprevirを含む3剤併用療法が困難な場合は

Gastroenterology & Hepatology, Saitama Medical University

C型慢性肝疾患にIFN治療の変遷

1992年 慢性肝炎に対するIFN-a, bの保険認可(活動性, 6ヶ月間)

1997年 非活動性症例への適応拡大

2000年 再投与の保険認可 (再燃例のみ)

2001年 コンセンサスIFNの保険認可

リバビリン併用IFN-a2b 療法の保険認可(高ウイルス量, 24週間)

2003年 ペグIFN-a2aの保険認可

2004年 リバビリン併用ペグIFN-a2b 療法の保険認可 (1型, 高ウイルス量, 48週間)

2005年 IFN-a の在宅自己注射の保険認可

リバビリン併用ペグIFN-a2b 療法の適応拡大(2型, 高ウイルス量, 24週間)

2006年 IFN-b の肝硬変への適応拡大

2002年 投与期間の撤廃(長期投与の認可)

2007年 リバビリン併用ペグIFN-a2a 療法の保険認可 (1型, 高ウイルス量, 48週間)

2009年 リバビリン併用療法の延長投与(1型,LVR例, 72週間)

Page 12: スライド 1・ Genotype 1b型,高ウイルス量ではIL28B SNPs,コア70と91の変異,ISDRを 参考にして治療の適応を決定する ・ 年齢,性別,Hb値を考慮して,Telaprevirを含む3剤併用療法が困難な場合は

Gastroenterology & Hepatology, Saitama Medical University

0

50

100

(%)

Genotype 1b, 高ウイルス量(難治性)症例におけるSVR率

IFN-a

単独

24 週間

IFN-acon

単独

24 週間

Peg-IFN

単独

48 週間

IFN-a2b

リバビリン

24 週間

Peg-IFN

リバビリン

48 週間

5%

14% 16% 20%

50%

全国成績

1992~2000年 2001~2003年 2004~2008年

Peg-IFN

リバビリン

72 週間

2009年以降

60~70%

Page 13: スライド 1・ Genotype 1b型,高ウイルス量ではIL28B SNPs,コア70と91の変異,ISDRを 参考にして治療の適応を決定する ・ 年齢,性別,Hb値を考慮して,Telaprevirを含む3剤併用療法が困難な場合は

Gastroenterology & Hepatology, Saitama Medical University

C型慢性肝炎に対するIFN治療

HCV genotype

1b 2b 2a

Peg-IFNリバビリン併用

(48-72週)

Peg-IFNリバビリン併用

(24週)

IFN, Peg-IFN単独療法

1型 2型

HCV serotype

HCV-RNA量

5 Log IU/mL

以上

未満

Page 14: スライド 1・ Genotype 1b型,高ウイルス量ではIL28B SNPs,コア70と91の変異,ISDRを 参考にして治療の適応を決定する ・ 年齢,性別,Hb値を考慮して,Telaprevirを含む3剤併用療法が困難な場合は

Gastroenterology & Hepatology, Saitama Medical University

リバビリン併用ペグインターフェロン治療の

効果を規定する要因

Genotype

Serum HCV-RNA levels

ISDR

Core 70 and 91 mutations

ウイルス側

Age & Sex

IL28B gene SNPs

宿主側

Ribavirin & Peg-IFN

ITPA gene SNPs

薬物投与量

Page 15: スライド 1・ Genotype 1b型,高ウイルス量ではIL28B SNPs,コア70と91の変異,ISDRを 参考にして治療の適応を決定する ・ 年齢,性別,Hb値を考慮して,Telaprevirを含む3剤併用療法が困難な場合は

Gastroenterology & Hepatology, Saitama Medical University

C型慢性肝疾患にIFN治療の変遷

1992年 慢性肝炎に対するIFN-a, bの保険認可(活動性, 6ヶ月間)

1997年 非活動性症例への適応拡大

2000年 再投与の保険認可 (再燃例のみ)

2001年 コンセンサスIFNの保険認可

リバビリン併用IFN-a2b 療法の保険認可(高ウイルス量, 24週間)

2003年 ペグIFN-a2aの保険認可

2004年 リバビリン併用ペグIFN-a2b 療法の保険認可 (1型, 高ウイルス量, 48週間)

2005年 IFN-a の在宅自己注射の保険認可

リバビリン併用ペグIFN-a2b 療法の適応拡大(2型, 高ウイルス量, 24週間)

2006年 IFN-b の肝硬変への適応拡大

2002年 投与期間の撤廃(長期投与の認可)

2007年 リバビリン併用ペグIFN-a2a 療法の保険認可 (1型, 高ウイルス量, 48週間)

2009年 リバビリン併用療法の延長投与(1型,LVR例, 72週間)

2011年 リバビリン併用ペグIFN-a2a 療法の肝硬変への適応拡大

テラプレビル併用療法の保険認可(1型,高ウイルス量,, 24週間)

Page 16: スライド 1・ Genotype 1b型,高ウイルス量ではIL28B SNPs,コア70と91の変異,ISDRを 参考にして治療の適応を決定する ・ 年齢,性別,Hb値を考慮して,Telaprevirを含む3剤併用療法が困難な場合は

Gastroenterology & Hepatology, Saitama Medical University

DAA:Direct-Acting Antiviral Agents

翻訳を改善する

Page 17: スライド 1・ Genotype 1b型,高ウイルス量ではIL28B SNPs,コア70と91の変異,ISDRを 参考にして治療の適応を決定する ・ 年齢,性別,Hb値を考慮して,Telaprevirを含む3剤併用療法が困難な場合は

Gastroenterology & Hepatology, Saitama Medical University

C型肝炎の抗ウイルス療法:歴史的変遷

第一世代DAAによる3剤併用療法:総括と残された問題

C型肝炎ウイルス(HCV)と肝癌

第二世代DDAによる治療の幕開けと新薬開発の状況

2013年12月6日(金),国府台

平成25年度 肝炎・免疫研究センター 肝炎情報センター主催看護師向け研修会

埼玉医科大学 消化器内科・肝臓内科

持田 智

C型肝炎の治療:最新情報

Page 18: スライド 1・ Genotype 1b型,高ウイルス量ではIL28B SNPs,コア70と91の変異,ISDRを 参考にして治療の適応を決定する ・ 年齢,性別,Hb値を考慮して,Telaprevirを含む3剤併用療法が困難な場合は

Gastroenterology & Hepatology, Saitama Medical University

C型慢性肝炎に対するテラプレビルの有用性

- 日本における治験 -

対 象: Genotype 1b,高ウイルス量例(n=330)

方 法: 未治療例(n=199):2 群の無作為比較試験

再燃例(n=109) ,無効例(n=32):1群での検討

0 12 24 48 週

Peg-IFN-a2b 1.5 mg/Kg

リバビリン 600-800 mg A (n=63)

B (n=126) Peg-IFN-a2b

リバビリン

テラプレビル 750 mg, 8 時間毎

C (n=109) Peg-IFN-a2b

リバビリン

テラプレビル

D (n=32) Peg-IFN-a2b

リバビリン

テラプレビル

未治療例

再燃例

無効例

SVR率

34%

73%

49%

88%

Page 19: スライド 1・ Genotype 1b型,高ウイルス量ではIL28B SNPs,コア70と91の変異,ISDRを 参考にして治療の適応を決定する ・ 年齢,性別,Hb値を考慮して,Telaprevirを含む3剤併用療法が困難な場合は

Gastroenterology & Hepatology, Saitama Medical University

5 Log IU/mL

以上

未満

1b型 2a,2b型

HCV Genotype

平成24年のC型慢性肝炎に対する初回治療のガイドライン - 厚生労働省研究班 -

Peg-IFN-a2b(24週)

リバビリン(24週)

+ テラプレビル(12週)

Peg-IFN-a2b or IFN-b

+ リバビリン(24週)

IFN(24週)

Peg-IFN-a2a(24-48週)

IFN(8-24週)

Peg-IFN-a2a(24-48週)

HCV-RNA量

・ Genotype 1b型,高ウイルス量ではIL28B SNPs,コア70と91の変異,ISDRを参考にして治療の適応を決定する

・ 年齢,性別,Hb値を考慮して,Telaprevirを含む3剤併用療法が困難な場合はIFNとRibavirinの併用療法を考慮する

・ 鬱合併例,高齢者ではIFN-bとRibavirinの併用療法を選択することが望ましい

Page 20: スライド 1・ Genotype 1b型,高ウイルス量ではIL28B SNPs,コア70と91の変異,ISDRを 参考にして治療の適応を決定する ・ 年齢,性別,Hb値を考慮して,Telaprevirを含む3剤併用療法が困難な場合は

Gastroenterology & Hepatology, Saitama Medical University

埼玉肝臓病研究会

- テラプレビル, リバビリン, Peg-IFN-a2b 併用療法 -

Peg-IFN-a2b 1.5mg/Kg

リバビリン 600~1,000 mg

テラプレビル 750 mg×2 or 3回

0 24 48 12 72 4

IL28B SNPs

RVR cEVR

Adherence

AG &RGT

G

R

A Adherence≧80%

(Peg-IFN and リバビリン)

Adherence<80%

(Peg-IFN or リバビリン)

non RVR & cEVR RVR

IL28B SNPs Major

IL28B SNPs Minor

pEVR & LVR

Page 21: スライド 1・ Genotype 1b型,高ウイルス量ではIL28B SNPs,コア70と91の変異,ISDRを 参考にして治療の適応を決定する ・ 年齢,性別,Hb値を考慮して,Telaprevirを含む3剤併用療法が困難な場合は

Gastroenterology & Hepatology, Saitama Medical University

再 燃 SVR Breakthrough

24 4 8

5

AE中止 41例

11 18

4

9 115

124

80%以上 25例 80%未満 19例

18 7

IL28B

SNPs

不 明

8

2013年1月31日までに導入した251例

RVR

197例(78.5%)

non RVR & cEVR

49例(19.5%)

短期中止

5例(2.0%)

無 効 5例

(2.0%)

Major 148例 Minor 49例 Major 22例 Minor 27例 IL28B

SNPs

再 燃28例

(11.2%)

SVR 186例

(74.1%)

Breakthrough 12例

(4.8%)

延長投与 56例

37

1 35 12 8

治療中 12例(4.8%)

SVR率

77.8%

7.3% 28.0%

2.3%

Page 22: スライド 1・ Genotype 1b型,高ウイルス量ではIL28B SNPs,コア70と91の変異,ISDRを 参考にして治療の適応を決定する ・ 年齢,性別,Hb値を考慮して,Telaprevirを含む3剤併用療法が困難な場合は

Gastroenterology & Hepatology, Saitama Medical University

0

50

100

(%)

Genotype 1b, 高ウイルス量(難治性)症例におけるSVR率

IFN-a

単独

24 週

IFN-acon

単独

24 週

Peg-IFN

単独

48 週

IFN-a2b

リバビリン

24 週

Peg-IFN

リバビリン

48 週

5%

14% 16% 20%

50%

全国成績

1992~2000年 2001~2003年 2004~2008年

Peg-IFN

リバビリン

72 週

2009~2011年

60~70%

80%

Peg-IFN

リバビリン

テラプレビル

24~48 週

2012年以降

Page 23: スライド 1・ Genotype 1b型,高ウイルス量ではIL28B SNPs,コア70と91の変異,ISDRを 参考にして治療の適応を決定する ・ 年齢,性別,Hb値を考慮して,Telaprevirを含む3剤併用療法が困難な場合は

Gastroenterology & Hepatology, Saitama Medical University

3剤併用療法における副作用

中間集計 (3,553例)

重篤な副作用

1,243例(35.0%)

重篤でない副作用

2,175例(61.2%)

副作用なし

136例(3.8%)

治 験 (267例)

テパプレビル中止

81例(30.3%)

テラプレビル完遂

186例(69.7%)

2012年5月9日以降 (6,388例)

重篤な副作用

1,239例(19.4%)

重篤でない副作用

2,377例(37.2%)

副作用なし

2,771例(43.4%)

貧 血

皮膚症状

吐き気

高尿酸血症

腎障害

感染症

眼底病変

テラプレビル開始量(mg/

日)

2,250

2,574 (72.4%)

2,250未満

979 (27.6%)

テラプレビル開始量(mg/

日)

2,250

2,628 (41.1%)

2,250未満

3,769 (58.9%)

Page 24: スライド 1・ Genotype 1b型,高ウイルス量ではIL28B SNPs,コア70と91の変異,ISDRを 参考にして治療の適応を決定する ・ 年齢,性別,Hb値を考慮して,Telaprevirを含む3剤併用療法が困難な場合は

Gastroenterology & Hepatology, Saitama Medical University

C型肝炎の抗ウイルス療法:歴史的変遷

第一世代DAAによる3剤併用療法:総括と残された問題

C型肝炎ウイルス(HCV)と肝癌

第二世代DDAによる治療の幕開けと新薬開発の状況

2013年12月6日(金),国府台

平成25年度 肝炎・免疫研究センター 肝炎情報センター主催看護師向け研修会

埼玉医科大学 消化器内科・肝臓内科

持田 智

C型肝炎の治療:最新情報

Page 25: スライド 1・ Genotype 1b型,高ウイルス量ではIL28B SNPs,コア70と91の変異,ISDRを 参考にして治療の適応を決定する ・ 年齢,性別,Hb値を考慮して,Telaprevirを含む3剤併用療法が困難な場合は

Gastroenterology & Hepatology, Saitama Medical University

シメプレビル(Simeprevir:TMC435,ソブリアード®)

環状α-ケトアミド化合物

テラプレビル

直鎖状α-ケトアミド化合物

NS3/4Aセリンプロテアーゼ

Page 26: スライド 1・ Genotype 1b型,高ウイルス量ではIL28B SNPs,コア70と91の変異,ISDRを 参考にして治療の適応を決定する ・ 年齢,性別,Hb値を考慮して,Telaprevirを含む3剤併用療法が困難な場合は

Gastroenterology & Hepatology, Saitama Medical University

シメプレビルを用いた3剤併用療法

- 日本における治験 –

対象:Genotype 1b型,高ウイルス量の慢性肝炎

CONCERT-1:初回投与例,年齢,IL28B SNPsで層別割り付け(2 arms)

Peg-IFN-a2a 180 mg

リバビリン800~1,000 mg

シメプレビル 100 mg 1.2 Log未満(4週)& cEVR

non-cEVR

Peg-IFN-a2a 180 mg

リバビリン 800~1,000 mg

プラセボ

HCV-RNA > 3 Log IU/mL

シメプレビル, プラセボ中止

HCV-RNA > 1.2 Log IU/mL

リバビリン, Peg-IFN中止

週 0 24 48 12 4 36

SOC

n=60

治療群

n=123

Page 27: スライド 1・ Genotype 1b型,高ウイルス量ではIL28B SNPs,コア70と91の変異,ISDRを 参考にして治療の適応を決定する ・ 年齢,性別,Hb値を考慮して,Telaprevirを含む3剤併用療法が困難な場合は

Gastroenterology & Hepatology, Saitama Medical University

シメプレビルを用いた3剤併用療法

- 日本における治験 –

対象:Genotype 1b型,高ウイルス量の慢性肝炎

CONCERT-2:前治療無効例,SMV 24週と48週の無作為割り付け(2 arms)

週 0 24 48 12 4

24週群

n=53

48週群

n=53 Peg-IFN-a2a 180 mg

RBV 800~1,000 mg

SMV 100 mg

non-cEVR

CONCERT-3:前治療再燃例,オープン試験(1 arm)

週 0 24 48 12 4

24週群

n=49

Peg-IFN-a2a 180 mg

RBV 800~1,000 mg

SMV 100 mg

1.2 Log未満(4週)& cEVR

non-cEVR

Peg-IFN-a2a 180 mg

RBV 800~1,000 mg

SMV 100 mg

non-cEVR

1.2 Log未満(4週)& cEVR

Page 28: スライド 1・ Genotype 1b型,高ウイルス量ではIL28B SNPs,コア70と91の変異,ISDRを 参考にして治療の適応を決定する ・ 年齢,性別,Hb値を考慮して,Telaprevirを含む3剤併用療法が困難な場合は

Gastroenterology & Hepatology, Saitama Medical University

Simeprevirを用いた3剤併用療法

0

100

80

60

40

20

(%)

12週 12週

88.6% (109/123)

89.8% (44/49)

50.9% (27/53)

56.7% (34/60)

35.8% (19/53)

24週 対 照 12週

Naïve例

CONCERTO-1

再燃例

CONCERTO-3

無効例

CONCERTO-2

43.4% (46/106)

Page 29: スライド 1・ Genotype 1b型,高ウイルス量ではIL28B SNPs,コア70と91の変異,ISDRを 参考にして治療の適応を決定する ・ 年齢,性別,Hb値を考慮して,Telaprevirを含む3剤併用療法が困難な場合は

Gastroenterology & Hepatology, Saitama Medical University

シメプレビルを用いた3剤併用療法

0

100

80

60

40

20

(%)

Major

88.6% (109/123)

56.7% (34/60)

対 照 SMV群

Naïve例

CONCERTO-1

71.4% (30/42)

93.9% (77/82)

22.2% (4/18)

78.0% (32/41)

Minor Major Minor

IL28B SNPs

Page 30: スライド 1・ Genotype 1b型,高ウイルス量ではIL28B SNPs,コア70と91の変異,ISDRを 参考にして治療の適応を決定する ・ 年齢,性別,Hb値を考慮して,Telaprevirを含む3剤併用療法が困難な場合は

Gastroenterology & Hepatology, Saitama Medical University

(%) 対 照

n=60

SMV群

n=123

白血球数減少 41(68.3) 78(63.4)

発 熱 31(51.7) 75(61.0)

貧 血 36(60.0) 70(56.9)

好中球数減少 37(61.7) 69(56.1)

血小板数減少 23(38.3) 60(48.8)

皮 疹 37(61.7) 57(46.3)

頭 痛 27(45.0) 54(43.9)

倦怠感 28(46.7) 52(42.3)

脱 毛 28(46.7) 44(35.8)

ビリルビン値上昇 11(18.3) 50(40.7)

シメプレビルを用いた3剤併用療法

- Naïve例における有害事象:CONCERTO-1 -

Page 31: スライド 1・ Genotype 1b型,高ウイルス量ではIL28B SNPs,コア70と91の変異,ISDRを 参考にして治療の適応を決定する ・ 年齢,性別,Hb値を考慮して,Telaprevirを含む3剤併用療法が困難な場合は

Gastroenterology & Hepatology, Saitama Medical University BL:ベースライン; PBO: プラセボ; PR: ペグインターフェロンα-2a+リバビリン;SMV: シメプレビル

シメプレビルの治験

CONCERTO-1

(週)

PR

SMV

SMV

PBO

0

0.2

0.4

0.6

0.8

1.0

1.2

0 24 12

総ビリルビン濃度

59.3

25.2

14.6

0.8 0

81.7

10.0 6.7 1.7

0

SMV

PBO

正 常 Grade

-1

Grade

-2

Grade

-3

Grade

-4

100

50

0

高ビリルビン血症の銀度

Page 32: スライド 1・ Genotype 1b型,高ウイルス量ではIL28B SNPs,コア70と91の変異,ISDRを 参考にして治療の適応を決定する ・ 年齢,性別,Hb値を考慮して,Telaprevirを含む3剤併用療法が困難な場合は

Gastroenterology & Hepatology, Saitama Medical University

シメプレビルを用いた3剤併用療法

~ CONCERTO-4 –

対象:Genotype 1b型,高ウイルス量の慢性肝炎

CONCERT-4:初回投与例,前治療無効例,再燃例のオープン試験(3 arms)

Peg-IFN-a2b 1.5 mg/Kg

リバビリン 800~1,000 mg

シメプレビル100 mg

Peg-IFN-a2b 1.5 mg/Kg

リバビリン 800~1,000 mg

シメプレビル 100 mg

1.2 Log未満(4週) & cEVR

non-cEVR

Peg-IFN-a2b 1.5 mg/Kg

リバビリン 800~1,000 mg

シメプレビル100 mg

初回投与例

n=24

再燃例

n=29

無効例

n=26

週 0 24 48 12 4 36

HCV-RNA > 3 Log IU/mL

シメプレビル中止

HCV-RNA > 1.2 Log IU/mL

リバビリン, Peg-IFN中止

Page 33: スライド 1・ Genotype 1b型,高ウイルス量ではIL28B SNPs,コア70と91の変異,ISDRを 参考にして治療の適応を決定する ・ 年齢,性別,Hb値を考慮して,Telaprevirを含む3剤併用療法が困難な場合は

Gastroenterology & Hepatology, Saitama Medical University

Simeprevirの治験

- 埼玉県AG&RGTトライアルとの比較 -

全 例 (n=79)

Naive (n=24)

再 燃 (n=29)

無 効 (n=26)

全 例 (n=193)

Naive (n=80)

再 燃 (n=72)

SVR率(%)

100

50

0

75.9%

91.7% 96.6%

38.5%

無 効 (n=36)

CONCERTO-4 埼玉県(中止例除く)

87.0% 87.5% 94.4%

72.2%

Page 34: スライド 1・ Genotype 1b型,高ウイルス量ではIL28B SNPs,コア70と91の変異,ISDRを 参考にして治療の適応を決定する ・ 年齢,性別,Hb値を考慮して,Telaprevirを含む3剤併用療法が困難な場合は

Gastroenterology & Hepatology, Saitama Medical University

C型慢性肝炎,肝硬変に対する治療法の展望

2013年11月 genotype 1b 慢性肝炎 第2世代プロテアーゼ阻害薬

2014年8月 genotype 1b 慢性肝炎,肝硬変 DAAs経口2剤による治療

IFN無効,不耐例

2014年X月 genotype 2a. 2b 慢性肝炎 テラプレビルの適応拡大

201X年 genotype 2a, 2b 慢性肝炎,肝硬変 DAAs経口薬による治療

20XX年 日本からC型肝炎の根絶

201X年 全 genotype 慢性肝炎 IFN-bとテラプレビル併用

IFN不耐例

Page 35: スライド 1・ Genotype 1b型,高ウイルス量ではIL28B SNPs,コア70と91の変異,ISDRを 参考にして治療の適応を決定する ・ 年齢,性別,Hb値を考慮して,Telaprevirを含む3剤併用療法が困難な場合は

Gastroenterology & Hepatology, Saitama Medical University

DAAs 経口2剤療法

アスナプレビル (BMS-650032): NS3/4A protease inhibitor

ダグラタスビル (BMS-790052): NS5A inhibitor

Genotype 1bにおけるSVR率:約80%

D168A

Y93H L31M 耐性獲得の機序

Y93H L31M + D168A

Page 36: スライド 1・ Genotype 1b型,高ウイルス量ではIL28B SNPs,コア70と91の変異,ISDRを 参考にして治療の適応を決定する ・ 年齢,性別,Hb値を考慮して,Telaprevirを含む3剤併用療法が困難な場合は

Gastroenterology & Hepatology, Saitama Medical University

HCVのNS5A領域におけるY93H変異

CCN ATH AAY GCN YAY CAN ACN

T

C

A

G

T

C

A

G

T

C

A

G

T

C

A

G

T

C

A

T

C

T

C

T

C

P89 I90 N91 A92 Y93H Q94H T95

T: Y93

C: H93

Page 37: スライド 1・ Genotype 1b型,高ウイルス量ではIL28B SNPs,コア70と91の変異,ISDRを 参考にして治療の適応を決定する ・ 年齢,性別,Hb値を考慮して,Telaprevirを含む3剤併用療法が困難な場合は

Gastroenterology & Hepatology, Saitama Medical University

埼玉県における新たなトライアル

Y93H変異

検 出

未検出

IL28B SNPs

Major allele

Minor allele

AFP (ng/mL)

6 以上

6 未満

PI, RBV

Peg-IFN

PI, RBV

Peg-IFN

経口2剤

or

経口2剤

PI, RBV

Peg-IFN

経口2剤 or

ウイルス アミノ酸変異

ヒト 遺伝子変異

発癌リスク

Page 38: スライド 1・ Genotype 1b型,高ウイルス量ではIL28B SNPs,コア70と91の変異,ISDRを 参考にして治療の適応を決定する ・ 年齢,性別,Hb値を考慮して,Telaprevirを含む3剤併用療法が困難な場合は

Gastroenterology & Hepatology, Saitama Medical University

Y93H変異の迅速簡便検出法 - 改良系-1 -

Naïve 22例 再燃 8例 無効 + Breakthrough 11例

C型慢性肝炎:41例

判定不能

6例(14.6%)

Second-Step Analysis

Y93野生株 混合株 Y93H変異株

2 2 2

17 1

2

5

1

8 1

30例 2例 3例

85.7% 変異率

4% 15%

Direct Sequencing: 野生株

・野生株と変異株を区分した定量測定

・定量範囲:2.0 ~8.0 Log copies/mL

・Genotype 1a, 1b, 2a, 2bに対応

Page 39: スライド 1・ Genotype 1b型,高ウイルス量ではIL28B SNPs,コア70と91の変異,ISDRを 参考にして治療の適応を決定する ・ 年齢,性別,Hb値を考慮して,Telaprevirを含む3剤併用療法が困難な場合は

Gastroenterology & Hepatology, Saitama Medical University

次世代のDAAs:経口2剤,3剤療法の展望

ABT-450/r (NS3/4A protease inhibitor)

ABT-267 (NS5A inhibitor)

Baseline Y93H Viral relapse or breakthrough

MK-5172 (NS3/4A protease inhibitor)

MK-8742 (NS5A inhibitor)

Baseline Y93H Viral relapse or breakthrough

Sofosbubir (NS5B inhibitor)

Ladipasvir (NS5A inhibitor)

Baseline Q30H Viral relapse or breakthrough

Page 40: スライド 1・ Genotype 1b型,高ウイルス量ではIL28B SNPs,コア70と91の変異,ISDRを 参考にして治療の適応を決定する ・ 年齢,性別,Hb値を考慮して,Telaprevirを含む3剤併用療法が困難な場合は

Gastroenterology & Hepatology, Saitama Medical University

C型肝炎治療のParadigm Shift

- 難治性症例 -

Genotype 1b 日本 Genotype 2a, 2b

欧米 Genotype 3

HCVコア

R70Q/H変異株

HCV NS5A

Y93H変異株

IL28B SNPs

Minor Allele 宿主要因なし(?)

肝硬変 肝硬変(?)

Page 41: スライド 1・ Genotype 1b型,高ウイルス量ではIL28B SNPs,コア70と91の変異,ISDRを 参考にして治療の適応を決定する ・ 年齢,性別,Hb値を考慮して,Telaprevirを含む3剤併用療法が困難な場合は

Gastroenterology & Hepatology, Saitama Medical University

Saitama Medical University