21
━━━ EXTRA FINE INFORMATION ━━━━━━━━━ www.xfine.info ━━━ Copyright(C) 2007 FPnet Co.,Ltd. All rights reserved. 1 プロに騙されない!間違いだらけの投資常識 今、一番美味しい投資先は何か? 限定レポート (非売品)Ver1.20.01 エフピーネット ® 松島 CFP ® (サーティファイドファイナンシャルプランナー) http://www.xfine.info/ エフピーネット ® 及びFPnet ® は弊社の登録商標(サービスマーク)です。 CFP ® サーティファイドファイナンシャルプランナーはFPの最上級資格です。 URL 部分をクリックするとそのページに飛ぶことができます。

プロに騙されない!間違いだらけの投資常識EXTRA FINE INFORMATION Copyright(C) 2007 FPnet Co.,Ltd. All rights reserved. 2 プロに騙されない!間違いだらけの投資常識

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

━━━ EXTRA FINE INFORMATION ━━━━━━━━━ www.xfine.info ━━━

Copyright(C) 2007 FPnet Co.,Ltd. All rights reserved. 1

プロに騙されない!間違いだらけの投資常識

今、一番美味しい投資先は何か?

限定レポート (非売品)Ver:1.20.01

エフピーネット® 松島 修

CFP® (サーティファイドファイナンシャルプランナー)

http://www.xfine.info/

エフピーネット®及びFPnet®は弊社の登録商標(サービスマーク)です。

CFP® サーティファイドファイナンシャルプランナーはFPの最上級資格です。

URL部分をクリックするとそのページに飛ぶことができます。

━━━ EXTRA FINE INFORMATION ━━━━━━━━━ www.xfine.info ━━━

Copyright(C) 2007 FPnet Co.,Ltd. All rights reserved. 2

プロに騙されない!間違いだらけの投資常識

今、一番美味しい投資先は何か

このレポートを手にされた、あなた はラッキーです。

このレポートは、一般投資家の立場から投資常識についてのおかしい点と今一番美味しい投

資先について書きました。

銀行、証券会社の営業やファンドマネジャー・FP(ファイナンシャルプランナー)といっ

た、業界では広い意味でプロと呼ばれている人々に対しては嬉しくないことです。

「FPは中立」という表現が良く使われますが、自分の立場になってコンサルティングして

くれるからフィーを払うのであって、中立な人にお金を払う必要はありません。

個人投資家と金融機関の間で中立な立場で原稿を書いたりするので、そのような表現になる

わけで、弁護士は中立ではなく自分の代理人だから報酬をいただけるのです。

挨拶が遅くなりましたが、私はエフピーネット(有)の代表取締役 松島修と申します。

日本のFPで最初のホームページが弊社のページです。

クリック→ http://www.fpnet.com PDFファイル上のURLをクリックするとそのページが開きます。

私は、一個人投資家として、自分の資金は自分で、それぞれの時代に、「これは」と思ったも

のに投資・運用をしてきました。

ファンドマネジャーが運用するより、自分で運用した方が、確実に利益になるからです。

海外の株式投資(世界中の金鉱山株・米国ナスダック株のダイレクト・トレーディングなど

含む)日本株(空売り含む)・日経225オプション取引・日経225先物取引・商品先物取

引・金現物・国債先物取引・外国為替証拠金取引(FX)などです。

どんな投資でも最初はだいたい損をします。

しかし、試行錯誤を繰り返しているうちに、最後には儲かるコツを体得してきました。

「運用のプロみたい」とも言われますが、普通の人がイメージする「運用のプロ」と同列に

置かれたくはないので、私にとって「プロみたい」は褒め言葉ではありません。

━━━ EXTRA FINE INFORMATION ━━━━━━━━━ www.xfine.info ━━━

Copyright(C) 2007 FPnet Co.,Ltd. All rights reserved. 3

相場の画面に張り付いていることもないですし、多大な時間を使うこともなく、時間効率・

資金効率ともに、確実に運用のプロより良いと言えます。

投資関係のプロを見ていると日本の投資常識や情報はかなりおかしいと常々感じてきました。

会話が成り立たないことも少なくありません。

2種類の株式投資を比べてみましょう。

1つは日本株で、もう1つは海外の金鉱山株です。

①日本株

バブル崩壊後、日本株は10年あまり下落を続けました。

長期の下落です。

右肩下がりのトレンドの中でも株式投資は長期投資と言い続けた株式運用のプロは「株式運

用のプロ」であったとしても「投資のプロ」ではないです。

右肩下がりのマーケットにはカラ売り以外に手を出さないのが王道です。

いつが底だか分からないからコンスタントに買うのがセオリーとも言われますが、いつが底

だか分からない相場は、やはり休むのが正解です。

一般に株式運用のプロの仕事は「マーケットが良くても悪くても株を買うこと」です。

彼らの多くはマーケット(全銘柄の株価を平均したもの)に運用成績が勝てば良いと思って

いますが、その考え方自体がナンセンスです。

平均株価が年間20%下がっている状況の中で10%しか下がっていないファンドは優秀な

ファンドだと言われます。

運用の常識からすれば、素晴らしい運用成績なのでしょうが、私たちの目的は「確実に元本

を増やすこと」であって、「マーケットに勝つこと」ではありません。

これでは普通預金の方がはるかに良いわけです。

下落相場だから仕方ないという言い訳が聞こえてきますが、この分かりやすい下落相場が分

からないのは問題外です。

現在、株式ファンドの運用は、マーケット以下の運用しかできないものが大多数であること

が実証されています。

プロは毎日・毎月・毎年同じマーケットで勝ち目が薄いときでも常に勝負しているわけです

から、運用のための膨大な人件費などの経費を上回る成績は極めて難しいのです。

━━━ EXTRA FINE INFORMATION ━━━━━━━━━ www.xfine.info ━━━

Copyright(C) 2007 FPnet Co.,Ltd. All rights reserved. 4

②海外金鉱山株

2001年5月頃に世界各国の海外の金鉱山株を仕込み、株価は半年ちょっとで3倍~5倍

以上になり、利益確定しました。

この時期、金(ゴールド)については誰もが見放していた時期です。

後日、金価格が上昇し始めてから一部のFP(ファイナンシャルプランナー)が金に注目し

始めましたが、この大底のときに金を勧めている者は少なくても周りにはいませんでした。

あの米国での9・11テロ事件がおきたのはこの年で、金価格は20年もの下落相場から反

転したのです。

金が大底にあること、テロか戦争がおこりそうなことは実は年初には分かっていたことです。

また、金現物や商品先物ではなく金鉱山株を買ったのは、ローリスク・ハイリターンだから

です。

世の中や相場がどう動いていくか先が分かれば苦労しないと言われそうです。

確かに先が分かることは多くはないですが、ある時は先が良く見えるものです。

先が見えている時に勝てるところだけ投資してあとは休んでいること。

つまり明らかなトレンドが見えているものに乗って余計なことはしない。

これが投資の基本だと思います。

本著の著作権はエフピーネット®有限会社が所有しております。

複製・転載・転送・転売(オークション等を含む)はできません。

━━━ EXTRA FINE INFORMATION ━━━━━━━━━ www.xfine.info ━━━

Copyright(C) 2007 FPnet Co.,Ltd. All rights reserved. 5

1. 投資常識、実は非常識?

最近、投資関係の書籍が増え、証券会社や銀行をはじめ、FP(ファイナンシャル・プラン

ナー)や専門家によるセミナーも目立ってきました。

そこで「お約束」になっているのが

① 分散投資が大切

② ポートフォリオを組みましょう

③ 長期投資が良い

④ 短期投資は邪道

⑤ ローリスク・ハイリターンは有り得ない

⑥ ヘッジが大切

最後は「投資はプロにお任せください」という落としどころも少なくありません。

どれも正しいとも言えますが、間違いも巧妙に仕込まれています。

アドバイスしている人達は、自分でそのような投資をして儲かっているのでしょうか?

投資関係の本を書いている人の多くは自分で投資で儲けられないから本を書いています。

「正しいものとそうではないものを見分けること」が必要です。

1-1. 分散投資・ポートフォリオは正しい?

分散投資やポートフォリオそのものは基本的には正しい考え方です。

1つの投資先に集中した場合、そのパフォーマンスが悪かった場合には資金全体のパフォー

マンスが悪いことになります。

しかし、2005年の春先にあったように、ドル/円・日本株・BRICS株・商品と全ての

相場が急落したケースもあります。

酷いのは「将来、その相場がどうなるか分からないから分散しましょう」という表現です。

どうなるか分からないのなら投資しないのが原則です。

最悪のケースは、「分散投資をお勧めします」ということでクズのような売れ残ったファンド

を組み合わせて、ポートフォリオを組んでしまうことさえあります。

━━━ EXTRA FINE INFORMATION ━━━━━━━━━ www.xfine.info ━━━

Copyright(C) 2007 FPnet Co.,Ltd. All rights reserved. 6

売れ残りのゴミファンドをセット販売するトークが分散投資・ポートフォリオになってしま

います。

投資は、一番「美味しい」時に「美味しい」ことだけやれば良いのです。

1-1. 長期投資は儲かる?

株の運用では長期投資がよいとされています。

米国の株式のチャートを見ると過去においてどこで買っても10年以上保有していれば利益

が出ていることが理由にあげられます。

同様に日本株でも長期で持てば理論上、必ず儲かると説明されてしまうのです。

しかし、日本株は1990年代の失われた10年は下がり続けたわけです。

10年といえば十分長期でしょう。

データは嘘ではないですが、適用するマーケットが違うのですから、理屈が破綻しています。

そもそも移民を大量に受け入れ成長する米国と高度成長時代が終わり成熟社会になった日本

を同じに見ることがおかしいです。

現在、世界はテロ・戦争・地震・津波・巨大ハリケーン・温暖化など予測できない多くのト

ラブルが発生し、エネルギー問題や日本の国家財政問題等によって世界は大きく変化してい

る激動の時代となっています。

つい最近まで日本は世界で有数の貧富の差がない国であるという認識でいましたが、経済協

力開発機構(OECD)が2006年8月20日に日本経済の状況を分析した「対日経済審

査報告書」の内容は「貧富の差が先進国で米国に次ぐ世界第2位になっている」という驚く

べき内容でした。

日本も世界も急激に変わっています。

プロは過去の延長で将来を予測しますが、激動の時代には、過去のデータを延長した長期投

資が有効であるという理論は正しいとは思えません。

過去の延長で将来を判断してはいけないのが激動の時代です。

むしろ、過去の経験が失敗の原因になる可能性も少なくないでしょう。

つまり、プロの予測が間違えるのがこの激動の時代です。

━━━ EXTRA FINE INFORMATION ━━━━━━━━━ www.xfine.info ━━━

Copyright(C) 2007 FPnet Co.,Ltd. All rights reserved. 7

1-3 短期売買は儲からない?

短期投資は儲からないというのが投資の常識です。

短期投資といえば、デイトレードと呼ばれる1日で売買を完了させる取引がその筆頭です。

このような短期売買を繰り返す場合に、9割以上の人が利益を継続して出すことができない

と言われており、これは正しいです。

(もっとも短期売買していない人でも株では9割の人が利益を出せないでいます)

デイトレードなどの短期売買は投資ではなく投機であり、自分の時間を費やすわけですから

時間コストを考えるとパフォーマンスは良くありません。

しかも短期売買の利益で生活するとなると、その人のセルフイメージは低下していきます。

社会に対して何の貢献もしていないからです。

その人が社会に存在する必然性が無くなる方向だからです。

やっている本人は気が付いていないかもしれませんが、これはかなり問題です。

本当は「短期売買を繰り返すから儲からない」ということで、実際には短期ゆえに儲かると

いうこともあります。

マーケットにたまにお金が落ちているような時があり、これを見つけた時にさっと拾って、

すぐに利益を取るというのは美味しいです。

チャンスはめったにありませんが、チャンスを気楽に待ち続けることが勝つ秘訣です。

言い方を変えると「自分が勝てそうな勝負しかしない」ということです。

1-4 投資のプロに任せた方が良い?

プロを疑ってみることは大切です。

実は日本に「投資のプロフェッショナル」と呼べる人はめったにいません。

私達がプロと思っているうちの大多数が、「プロ」ではなく単なる「スペシャリスト」です。

日本株のスペシャリスト、日経225のスペシャリスト、米国株のスペシャリスト、為替の

スペシャリスト、商品のスペシャリストと各分野において専門分野が分かれています。

━━━ EXTRA FINE INFORMATION ━━━━━━━━━ www.xfine.info ━━━

Copyright(C) 2007 FPnet Co.,Ltd. All rights reserved. 8

それぞれの守備範囲は得意ですが、投資全体を総合的に見る「投資のプロフェッショナル」

は極めて少ないのです。

個人投資家が頼りにしているはずのプロが、実は単なるスペシャリストで特定のマーケット

しか知らないということでは正しい答えが出せるとは思えません。

日本株のスペシャリストに日本株が大きな下落トレンドの時に運用の相談をしても日本株は

やめておきましょうとは言わないでしょう。

自分の仕事が無くなってしまからです。

おそらく、この時の答えは「長期投資でいきましょう」です。

・所詮は人の金

投資のプロと呼ばれる中には、ファンドマネジャー、投資家の資金を運用する人がいます。

この中で実際に自分の資金を投資している人は少ないです。

人のお金ですから、自分の資金の投資家とは真剣度が違ってくるのは当然のことです。

ファンドによっては、運用して大きな利益が出れば、莫大な給料やボーナスを得ることがで

きるものがあります。

万が一失敗してもファンドマネジャーは自分の財産を減らすことはないので、ハイリスク・

ハイリターンのバクチ的運用をするケースもあります。

自分のお金であれば絶対にそのようなバクチ的運用はしないことでしょうが、ファンドマネ

ジャーの立場では究極のローリスク・ハイリターンなのです。

・何もしない方がパフォーマンスが良い

そもそも、ファンドマネジャーは必要なのでしょうか?

ファンド(投資信託)は、アクティブファンドとインデックスファンドに分類されます。

アクティブファンドは、ベンチマークと呼ばれる基準となる日経225等より高い運用実績

を目指して運用されるファンドなので、運用手数料が高く設定されています。

優秀な(高給な)ファンドマネージャーを何人もつけ、高度な分析をして運用を行っても日

経225平均よりパフォーマンスが上回るファンドはごく少数です。

米国ではアクティブファンドはインデックスファンドに勝てないのが常識となっています。

何も考えずに全ての銘柄を買った方が儲かるのであれば、コンスタントにマーケット以上の

パフォーマンスを上げることのできないファンドマネジャーは不要です。

━━━ EXTRA FINE INFORMATION ━━━━━━━━━ www.xfine.info ━━━

Copyright(C) 2007 FPnet Co.,Ltd. All rights reserved. 9

1-5. ローリスク・ハイリターンは有り得ない?

「ローリスク・ハイリターンは有り得ない」が投資の常識です。

確かにそれは基本的には正しいです。

ローリスク・ハイリターン投資という言葉を聞いたら、通常は詐欺と思ってよいでしょう。

しかしこれは、ある一定の条件がそろえば、実現可能となります。

目先が利き、世の中をよく見通すことができる「真の投資家」であれば、投資タイミングに

よって「ローリスク・ハイリターン」を実現することはできるのです。

・一年間に数回のチャンスを掴む

毎日の相場の変化に一喜一憂しなくても、遠目に見ると、大きな波に乗ることは可能です。

2006年春に、私は一度だけオプション取引をしました。

日経225が急落する直前です。

この取引は急激に相場が動くと爆発的に儲かるのです。

どんな相場でも年間2回くらいはチャンスがやってきます。

毎日必死にそのタイミングを探す必要はなく、普段は大きな動きだけを見ていて、そのタイ

ミングが近くなってきた時だけ虎視眈々と狙うのです。

これがローリスク・ハイリターンを実現できる数少ないタイミングです。

・タイミングが全て

大きな相場の動きを見て、チャンスの時だけ取引をする。

それは、先の金鉱山株のような20年に1回の取引かもしれませんが、10年間の上昇相場

に乗ることかもしれません。

一日だけの取引になるのかもしれません。

美味しいところだけしか取引しないで良いというのは、プロにはできない一般投資家のメリ

ットです。

本当にお金を増やしたいのなら、投資自体にあまりのめりこまずに仕事や趣味に没頭しなが

ら、ひたすら確実なチャンスを待っている姿勢が大切です。

また「私はこの方法で資産を○倍にした」という本もよくありますが、出版される頃には市

場環境も変わっているでしょうし、それでは遅いのです。

━━━ EXTRA FINE INFORMATION ━━━━━━━━━ www.xfine.info ━━━

Copyright(C) 2007 FPnet Co.,Ltd. All rights reserved. 10

2. 何故、投資常識は間違いだらけなのか

投資家サイドに与えられる情報は、ほとんどが金融機関サイドからの情報です。

金融機関は自分たちが販売する金融商品を買って欲しいと思って情報提供しているわけです

から、都合よく情報が加工されてしまいます。

証券会社や銀行の人たちだけでなく、FP(ファイナンシャル・プランナー)もその教科書

で勉強していますし、金融機関の商品の販売を扱うこともあるので、誠実に仕事をしていて

も、売り方サイドの綺麗な脚色に気が付いていないケースは少なくありません。

2-1. 自分で投資している人が少ない

投資についてアドバイスする立場の人が自分が投資していないケースは多いです。

その場合、教科書に書いてあることを語るわけです。

教科書も投資で儲けている人が書いているわけではありません。

机上の空論の連鎖に陥りやすいです。

2-2. プロが正しいと思ってきた

投資家サイドにも責任があります。

プロの言うことが正しいとやみくもに信じ過ぎています。

また、同時に論理的に考えることが少ないです。

一般投資家に売れているファンドは広告料が多い順番で売れています。

ファンドのパフォーマンスとは無関係です。

おかしいものはおかしいと突っ込むべきです。

投資家サイドは、もっと理論的に考えていく習慣を身に付けていかないと、それこそ単なる

いいカモで終わってしまいます。

2-3. 教科書はタイミングを教えない

投資において、一番大切なことはタイミングです。

本や教科書を読んでも「どの時期にやりなさい」「今やってはいけません」などと、肝心なこ

とには触れてないですし、今何が良いかの判断能力をつけるための教科書は見当たりません。

━━━ EXTRA FINE INFORMATION ━━━━━━━━━ www.xfine.info ━━━

Copyright(C) 2007 FPnet Co.,Ltd. All rights reserved. 11

金融機関としてはタイミングに関係なく同じものが売れないと困ります。

営業マンが相場感を入れて話をして予測が外れてしまうのも困ります。

相場感は全員違うものですから、それこそ会社も顧客も大混乱です。

また、最適な投資を見抜き、投資タイミングについて明言できるほどの社員を育てようとい

う文化もないのではないでしょうか。

そこまでの教育をするのは相当な労力がいることですし、苦労して育てたのはいいものの、

その頃にはその逸材はとっくに独立するか、他社に引き抜かれてしまうことでしょう。

本当のプロとして食べていけるからです。

金太郎アメのように誰に聞いても同じことを言ってもらわないとマズイのです。

「今は良くないから」などと言われると、売り上げが減るのでそれも困るのです。

いつも「今すぐ始めましょう。早く始めればそれだけパフォーマンスが良くなります」と言

いたいのです。

したがって、いつでも「今が一番良いタイミングだ」となるわけです。

そして「長期投資、分散投資」といつでも言っているほうはるかに簡単で、責任を取る必要

もありません。

それでも突っ込んでくる顧客には

「投資は難しいですよ、やっぱり運用はプロにまかせましょう」

となるわけです。

投資タイミングは、大きく世界全体を見る目を持たないと見えてきません。

━━━ EXTRA FINE INFORMATION ━━━━━━━━━ www.xfine.info ━━━

Copyright(C) 2007 FPnet Co.,Ltd. All rights reserved. 12

3. 投資で大切なこと

今までの投資常識や経験をも見直す時です。

激動の時代は、過去の経験・知識が命取りになることもあるのです。

面白い例があります。

これからインフレなどで急激な金利上昇がおきても長期で固定金利の住宅ローンを組んでお

けば安心だと思っていませんか?

ほとんどの本にも、そのように書いてあるでしょう。

しかし、ここにも常識の間違いがあります。

たとえ固定金利の住宅ローンであったとしても、フラット35以外の通常の銀行ローンにつ

いては急激に金利が上がるような事態になった時は、固定金利は解除されます。

これはローンの契約書(金銭消費貸借契約書)に(小さく)書いてあるはずです。

分からない場合には銀行で聞いてみてください。

私が銀行の窓口で確認したところ、大幅に金利が上昇した場合には固定金利ではなくなると

きちんと回答していました。

もし、あなたが窓口で聞いた回答が「固定のままです」ということであれば、窓口の人が知

らないだけでしょう。

「固定金利にしておけば金利は上がらない」という正しい常識が、激動時には通用しないも

のになるのです。

激動の時代は「過去の正しい常識さえ非常識」になるのです。

常識や過去の成功例を頼りにするのではなく、常に先回りして考えること、これがこれから

の時代に勝つ条件です。

先が見えているものが勝つ、これは投資だけではなく、仕事や生き方全般にかかわることで

しょう。

━━━ EXTRA FINE INFORMATION ━━━━━━━━━ www.xfine.info ━━━

Copyright(C) 2007 FPnet Co.,Ltd. All rights reserved. 13

3-1. その時々に一番儲かる投資先に投資する

過去がどうではなくて、その時々に一番儲かる投資先に投資することが基本中の基本です。

こんな極めて当たり前のことがあまり語られることはありません。

それぞれの分野においてのノウハウはわかっていても、「今、旬のものは何か」という質問に

答えられる人は、少ないのが現実です。

2000年頃、「FP100人に聞いた、今年買うべき金融商品」という特集で私は普通預金

と日本株の空売りを推奨しました。

他の方は、国債、外貨建MMF、日本株といったものばかりです。

しかし、その時は「今は良い投資先はないから、休むとき」というのが正解だったのです。

多くの人が考えていた金融商品は、その後すべて裏目にでてしまいました。

私が推奨した普通預金や空売りは投資と言わないだろうという声も聞こえてきそうですが、

結果的にはそれが一番パフォーマンスが良かったのです。

適当な投資先がないときに無理に投資をするのはおかしいです。

おかしいものをおかしいと言える人はほとんどいません。

3-2. 一番大切なものはタイミング

投資で一番大切なことは、とにかくタイミングです。

タイミングさえうまくあえば、たとえ初心者でも、何もしなくても大きな利益を得ることが

可能なのです。

タイミングを掴めば、ローリスク・ハイリターンさえ可能です。

教科書にも書いていない、誰も教えてくれない、プロでもわかっている人が少ない・・・。

バブル崩壊直後に株から郵便局の定額貯金にシフトした一般投資家の方がはるかに賢いです。

定額貯金は10年後に2倍になり、株は1/10になってしまった銘柄も少なくありませんか

ら。

━━━ EXTRA FINE INFORMATION ━━━━━━━━━ www.xfine.info ━━━

Copyright(C) 2007 FPnet Co.,Ltd. All rights reserved. 14

4. これから一番美味しい投資先は?

それでは、今一番美味しい投資先は何でしょうか?

私は、FX(外国為替証拠金取引)が美味しいと思っています。

FX投資をすでにされている方は、こちらをご覧ください。

↓ ↓ ↓ クリック

激動の時代を勝ち残る!

プロに勝つFX投資バイブル http://www.xfine.info/fxv

FXを知らない方やFXが危険・ハイリスクと思われている方もいますが、皆が本質を知ら

ないうちが美味しい投資先だという認識です。

4-1外国為替証拠金取引(FX)とはどのようなものか?

かなり簡単に概念的に説明しますと、外国為替証拠金取引(FX)は外貨預金の変形と考えて

ください。

多くのメリットがありますが、最大のメリットは FX ではレバレッジといって少ない資金で

あっても何倍かの倍率で運用することが可能だということです。

例えば、倍率(=レバレッジ)を 10倍にすれば、金利も 10倍になります。

ニュージーランドドル/円は現在7%の金利ですので、10倍にすると年利70%となります。

ニュージーランドドルが 1年後同じ価格であれば、金利だけでこれだけ受け取るわけです。

つまり、レバレッジ10倍ですと 100 万円を 1 年間寝かせておくと元金+金利で70万円

になっているということです。

しかも、為替が円安になっていれば、この金利の他に為替差益分が儲かることになります。

ニュージーランドドルは約70円とすると、例えば70万円を原資の証拠金(=保証金)と

して 10倍の700万円分のニュージーランドドルを買うことが可能です。

この場合、1円の円安で 10万円の為替利益を得ることになります。

10円円安になれば、100万円の為替利益となります。

現在は円安のトレンドですので、金利を稼げる以外にこの為替利益も狙うことが可能です。

でも、喜んでばかりはいられません。

━━━ EXTRA FINE INFORMATION ━━━━━━━━━ www.xfine.info ━━━

Copyright(C) 2007 FPnet Co.,Ltd. All rights reserved. 15

4-2. そんな美味しい話があるの?

美味しい話しには裏がある?

FXには裏はありませんが、落とし穴は沢山あります。

レバレッジがきくということは、良いことばかりではありません。

先の話で為替が円安方向にいけば、大きく儲かると書いたわけですが、反対に円高方向に行

く場合は大きく損をすることになります。

利益も損失もどちらも大きくなるわけです。

100万円から運用開始しても失敗すると元金がほとんど無くなることも考えられます。

しかし、レバレッジは自分で自由に選べるので、1倍以下も可能です。

これは外貨預金以下のリスクにすることもできるということです。

まさしくハイリスク・ハイリターンということなのですが、実はこのリスクはコントロール

できるリスクですので、ローリスク・ハイリターンを狙うことも可能です。

リスクと言えば、預けた為替取引会社が倒産して預けた全額を失ってしまうこともあります

が、このリスクも業者選定を間違えなければ、問題ありません。

また、儲かったら儲かったで、やってしまうような落とし穴もあります。

いくつものリスクもありますが、全てがコントロールできるリスクですので、予めそのリス

クを知り、リスクを回避するノウハウがあれば、リスクを下げて運用することが可能です。

最大のリスクはどこにリスクがあるか知らないことです。

━━━ EXTRA FINE INFORMATION ━━━━━━━━━ www.xfine.info ━━━

Copyright(C) 2007 FPnet Co.,Ltd. All rights reserved. 16

4-3. こんなにあった日本のリスク

投資にもリスクはありますが、日本自体にもリスクは沢山あります。

① 増税

財政危機ですから増税は避けることができません。

毎年毎年、増税をしていますが、今後、さらに様々な税金が上がります。

可処分所得は確実に減ることでしょう。

② 景気悪化

増税すれば景気悪化は避けられないでしょう。

民間ががんばったとしても増税の景気悪化の影響は大きいと思います。

③ 国家財政破綻

現在、国の財政は破綻寸前です。

政府は隠そうとしていますが、隠し切れなくなってきています。

④大地震

大地震はいつになるか分かりませんが、地殻活動が活発化しているのは確かです。

大地震はいつきてもおかしくないと考えておいてください。

①~③は国家財政の危機から始まりますので根はひとつです。

政府の景気対策には「公共投資」・「減税」・「公定歩合引き下げ」の 3つがあります。

しかし、以下のとおり日本には景気対策ができる財源がありません。

公共投資 公共投資は財源が無くて縮小方向です。

減税 財政の危機ですから年々増税方向です。

公定歩合 すでに超低金利ですので、現在引き上げ途中です。

政府は財政危機により景気対策ではなく、景気悪化対策をとりつつあるということです。

つまり、日本が今後も円安に向かっていく可能性が高いということになります。

また、大地震がくれば大きく円安に振れるでしょう。

特に日本の国家財政破綻は遠くないと予想されます。

赤字国債の発行もあと何年かでできなくなるでしょう。

このような状況下で「何も対策をしないのは大きなリスク」です。

「何かをするリスク」は分かりやすいのですが、「何もしないことのリスク」は気がつきにく

いです。しかも、そのリスクはかなりの大型リスクです。

━━━ EXTRA FINE INFORMATION ━━━━━━━━━ www.xfine.info ━━━

Copyright(C) 2007 FPnet Co.,Ltd. All rights reserved. 17

4-4. なぜ外貨預金ではなく FXがよいか

外貨預金で良いと思う方もいらっしゃると思いますが、FXは多くの面で外貨預金より優れて

います。

① 為替手数料が安い

通常の外貨預金の場合は円から米ドルそして米ドルから円へ変えるには 1円(約 1%)程度

の為替手数料が発生します。

片道 1円・往復 2円は非常に大きいです。

会社によって違いますが FX の場合は 0.07 円(7 銭)などと比べ物にならないくらい手数

料は安いです。

銀行の手数料の 1/10~1/100です。

ちなみに、通常の外貨預金の場合にはオーストラリアドル・ニュージーランドドル・ポンド

などは売りと買いの差が片道 2~5円往復 4~10円も取られたりするので、1 年分の金利

はそれだけで無くなってしまいます。

為替手数料では銀行はボロ儲けです。

② 手間がかからない

外貨預金の場合は銀行に行く必要があり、手続きも大変ですが、FXの場合はインターネット

取引が一般的ですので、非常に簡単です。

チャートを見ながらリアルタイムに取引可能です。

平日の夜間の取引も可能です。

出金もインターネットで依頼できます。

出金の振込手数料はかからないところが多いです。

③ スワップ金利が毎日つく

1年定期預金の場合は 1年後に金利が付きますが、FXのスワップ金利は毎日もらえます。

1年後の利息ではなく、毎日利息がつくのです。

日本円が超低金利ということで、定期金利より金利的に有利です。

例えば、日本で売られている豪ドルの債権の金利よりスワップ金利の方が良かったりします。

外貨建の債券(外債)を買うより FX で通貨を買う方が金利が高いとなると、外債にはほと

んど何もメリットはありません。

━━━ EXTRA FINE INFORMATION ━━━━━━━━━ www.xfine.info ━━━

Copyright(C) 2007 FPnet Co.,Ltd. All rights reserved. 18

④ レバレッジがかけられる

小さい証拠金で大きな金額を売り買いできるのは大きなメリットです。

これをリスクという人もいますが、それは使い方次第です。

例えば、円資産(預金や不動産)が円安によって目減りしそうであってもそれを動かすこと

ができないことが多々あります。

その場合でも、証拠金を元に外貨を買っておけば、円安リスクを回避できます。

時々、日本にいるのだから円安や円高は関係ないと言う方もいますが、円安になると確実に

輸入品は上昇します。

つまり、インフレになるわけで、日本円の価値が低下することになるのです。

すでに、ガソリン価格などが上昇しているのを見ると物価上昇の感覚が分かってくると思い

ます。

このレバレッジの倍率は自分でコントロール可能です。

通常の会社では最高レバレッジ 20倍程度ですが、100倍まで可能という会社もあります。

勿論1倍以下もできます。

つまり外貨預金以下のリスクにすることも簡単にできます。

⑤ 期限がありません。

FXはいつ決済しても良いです。

定期預金のような拘束期間や早期解約の違約金などはありません。

FX は高金利通貨を買ってスワップを毎日受け取りながら何年でも持ち続けることが可能で

す。

何年も持ち続けることができるといいましたが、正確にいうと、毎日決済しなければいけな

いものをロールオーバーといって翌日に持ち越すことを毎日やっているのです。

ですから、1日ごとに金利が支払われるということになります。

もっと簡単に言うと 1日定期預金(1年定期預金ではありません。1日定期です。)にお金を

預けて、翌日には金利だけもらってさらに 1日定期預金に預けるということをいつまでも続

けることができるということです。

⑥保険になる

日本が悪くなると円安になり、急激に利益になりますので日本に対する保険機能があります。

しかも保険料を払うのではなく、スワップ金利を受け取ることが可能です。

━━━ EXTRA FINE INFORMATION ━━━━━━━━━ www.xfine.info ━━━

Copyright(C) 2007 FPnet Co.,Ltd. All rights reserved. 19

4-5. 最後に笑うのは誰か?

歴史から学ぶことは大切です。

ロシアが財政破綻したときに、猛烈なインフレとデノミにより、ロシアの通貨ルーブルは

1/1000に価値が落ちてしまいました。

1億円の資産を持っている人が、なんと資産 10万円になってしまったわけです。

これで、ほとんどの人は一文無しになってしまいました。

医者・官僚・エスタブリッシュメントと呼ばれた人たちも急激に没落してしまいました。

しかし、その時に一握りだけ笑っていることができる人たちもいました。

破綻する前に危険を察知して資金を外貨にして海外で保有していた人達です。

彼らは破綻後に資金を国内に戻して暴落した土地や民営化された会社の株を買ったのです。

そして、彼らは年収1億円以上という金持ちになり、従来のエスタブリッシュメントと入れ

替わり、ニューエスタブリッシュメントと呼ばれるようになりました。

変化に対応できた人と対応できなかった人が入れ替わったのです。

私達も、財政破綻もしくはそれに相当するような事態になった場合に FX で保険をかけてお

くことによって爆発的に利益が得られることになります。

しかも、保険は通常保険料を払う必要がありますが、FXの場合はスワップ金利という保険料

を毎日受け取ることができるのです。

今は大きな円安トレンドの中なので、このようにタイミングが揃うことは、一生に一度しか

ない美味しい時だと言えるでしょう。

いつの時代でも先が見える人が勝ち組です。

私たちもそれに見習い、最後に笑っていられるようになりたいものです。

少なくても国のミスハンドリングに巻き込まれず、むしろそれを逆手に使いたいと思います。

FXは今一番美味しい投資先です!

詳しく学びたい方は↓ ↓ ↓

━━━ EXTRA FINE INFORMATION ━━━━━━━━━ www.xfine.info ━━━

Copyright(C) 2007 FPnet Co.,Ltd. All rights reserved. 20

激動の時代を勝ち残るための FXバイブルシリーズ

●初心者向き

外貨預金の 10倍パワー!

かんたん小資金で毎日 1万円の金利収入!月 30万円

http://www.xfine.info/fx 現在、上記Eブック購入者に抽選で金貨プレゼント中です。

●中・上級を目指す人向き

激動の時代を勝ち残る!

プロに勝つFX投資バイブル http://www.xfine.info/fxv

FXに目覚めた方のスキルアップに最適の本です。 これ一冊あれば、いっきにスキルアップが可能です。

●リアルタイムの FXインテリジェンスが欲しい方には

日本最大の FX有料メルマガ&掲示板

新イーグル・フライ

http://www.eagle-fly.com/mm

日本最大というスケールメリットにより、ハイコストパフォーマンスを実現しました。

EAGLE鷲(わし)は高い上空から遥か遠方を常に見渡し、これから起こる状況変化を

事前に察知します。

また、他の鳥達がいくら羽ばたいても前に進めないばかりか、全力で羽ばたいていて

も後退してしまうような強風が吹こうとも、鷲は自ら翼を羽ばたくことなく、その風

に乗って滑るように飛びます。

相場も同様に先を読み大局を掴む、つまり大きなトレンドに乗ることができれば、

放っておいても大きな利益を得ることが可能です。

激動の時代に突入した今、世界が激しく動けば動くほど大きなチャンスのタイミング

となります。

有料メルマガ&掲示板の NEW EAGLE FLY(新イーグル・フライ)は FX(外国為替証

拠金取引)の大きな相場に乗ることを目標としています。

http://www.eagle-fly.com/mm

━━━ EXTRA FINE INFORMATION ━━━━━━━━━ www.xfine.info ━━━

Copyright(C) 2007 FPnet Co.,Ltd. All rights reserved. 21

皆様の成功をお祈りしています

参考になりましたか? このレポートでは、基本的な部分だけを書きましたが、更に詳しく知りたい方、真の投資家

を目指そうと思う方は、Eブックやメルマガをご活用ください。 なお、内容について質問がある方は [email protected] までメールをください。 本レポートが皆様の成功のきかけになれるとすれば、これほど嬉しいことはありません。

皆様の成功をお祈りしています。

エフピーネット 松島修 http://www.fpnet.com

かんたん小資金で毎日 1万円の金利収入!月 30万円 http://www.xfine.info/fx

激動の時代を勝ち残る!プロに勝つFX投資バイブル http://www.xfine.info/fxv 新イーグル・フライ http://www.eagle-fly.com/mm

最後までお読みいただき、ありがとうございました。