4
6 2020.4 クローズアップ 詳しくは、うらわ美術館(827・3215、834・4327)へ。 新型コロナウイルスに関する最新情報は、 市ホームページをご覧ください。 いたま市 https://www.city.saitama.jp/ 高田 誠 《桐の咲ける風景》1933年 うらわ美術館蔵(前・後期展示) 杉全 直 《轍》1938年 東京国立近代美術館蔵(前期展示) 寺内萬治郎 《髪》1961年 蘭島閣美術館別館蔵(後期展示)⦆ うらわ美術館はこの春、開館20周年を迎えます。 その節目にあたり、多くの芸術家が集い数々の作品が生まれたこの土地を改めて見つめ直します。 うらわ美術館開館20周年記念 前期 後期 観覧 無料期間 芸術家たちの住むところ 開館時間 10時~17時(金・土曜日は20時まで)※入場は閉館30分前までです。 休 館 日 月曜日(祝日を除く)、4月7日㈫~24日㈮、5月7日㈭、6月23日㈫~28日㈰、8月11日㈫ 観 覧 料 一般…830円(660円)、大学生・高校生…520円(410円)、中学生以下…無料 ※( )内は20人以上の団体料金です。なお、障害者手帳をお持ちの方とその介助者(1人まで)は半額です。 前・後期共通割引チケット 一般…1,200円、大学生・高校生…700円 4月25日㈯~5月6日㉁:開館20周年記念 7月23日㈷~31日㈮:オリンピック・パラリンピック連携記念 425日㈯~ 621日㈰ 630日㈫~ 830日㈰ セクション1(前・後期共通) 描かれた土地の記憶 セクション2(前期) 戦前:芸術家たちの諸相 セクション3(後期) 戦後:それぞれの道 新型コロナウイルス感染症にご注意ください 手洗いや咳エチケットなどの感染症対策に努めてください 厚生労働省や県、市が発信する正確な最新情報に基づき、 状況に応じて落ち着いて行動してください 感染拡大防止のため、イベントなどを中止又は内容変更 する場合があります ※新型コロナウイルスの影響により、中止や内容を変更する場合があります。詳しくは、市ホームページ又は各問合せへ。

新型コロナウイルス感染症にご注意ください8 クローズアップ 2020.4 春の大型連休は イベントが目白押し!! 会 場 市民の森・見沼グリーンセンター

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

62020.4

クローズアップ

詳しくは、うらわ美術館(T827・3215、F834・4327)へ。

新型コロナウイルスに関する最新情報は、市ホームページをご覧ください。

さいたま市 Hhttps://www.city.saitama.jp/

高田 誠 《桐の咲ける風景》1933年うらわ美術館蔵(前・後期展示)

杉全 直 《轍》1938年東京国立近代美術館蔵(前期展示)

寺内萬治郎 《髪》1961年蘭島閣美術館別館蔵(後期展示)⦆

うらわ美術館はこの春、開館20周年を迎えます。その節目にあたり、多くの芸術家が集い数々の作品が生まれたこの土地を改めて見つめ直します。

うらわ美術館開館20周年記念

前期

後期観覧無料期間

芸術家たちの住むところ

開館時間 10時~17時(金・土曜日は20時まで)※入場は閉館30分前までです。休 館 日 月曜日(祝日を除く)、4月7日㈫~24日㈮、5月7日㈭、6月23日㈫~28日㈰、8月11日㈫観 覧 料 一般…830円(660円)、大学生・高校生…520円(410円)、中学生以下…無料    ※( )内は20人以上の団体料金です。なお、障害者手帳をお持ちの方とその介助者(1人まで)は半額です。

前・後期共通割引チケット 一般…1,200円、大学生・高校生…700円

4月25日㈯~5月6日㉁:開館20周年記念7月23日㈷~31日㈮:オリンピック・パラリンピック連携記念

4月25日㈯~ 6月21日㈰

6月30日㈫~ 8月30日㈰

セクション1(前・後期共通) ― 描かれた土地の記憶セクション2(前期) ― 戦前:芸術家たちの諸相セクション3(後期) ― 戦後:それぞれの道

新型コロナウイルス感染症にご注意ください●手洗いや咳エチケットなどの感染症対策に努めてください●厚生労働省や県、市が発信する正確な最新情報に基づき、状況に応じて落ち着いて行動してください

●感染拡大防止のため、イベントなどを中止又は内容変更する場合があります

※新型コロナウイルスの影響により、中止や内容を変更する場合があります。詳しくは、市ホームページ又は各問合せへ。

7 市報さいたま

をつなぐ

 毎年発表されている民間調査機関の「住みたい街ランキング(関東版)」で、大宮と浦和が3年連続でベスト10に入りました。また、今年度の市民意識調査では、「住みやすい」、「住み続けたい」と答えた市民の割合がそれぞれ84.4%、86.2%と過去最高の数値になりました。これらは、市民や事業者の皆さんと一緒に取り組んできた成果であり、先人たちがたくさんの種を蒔

いてくださったおかげです。 私たちは、日々の業務や市民生活の中で、さまざまな課題と向き合って、解決に取り組んできました。今

後も地震や台風などの災害、新型コロナウイルス等、新たな危機事案への対応をより一層強化するとともに、日々幸せを実感し、安心して暮らせるまちにしていかなければなりません。 新年度がスタートします。皆さんとの絆を深め、新たな危機や課題に立ち向かい、もっと「住みやすい、住み続けたい、住みたい」まちづくりを進めてまいります。 さいたま市長

もっと「住みやすい、住み続けたい、住みたい」まちに

春、さいたまの見かたが変わる。

詳しくは、国際芸術祭開催準備室(T829・1225、F829・1996)へ。

会 期 5月17日㈰まで(予定)会 場 メインサイト/旧大宮区役所

アネックスサイト/旧大宮図書館スプラッシュサイト/浦和エリアのまちなか、鉄道博物館、宇宙劇場、大宮盆栽美術館、県立近代美術館、岩槻人形博物館ほか市内各所

テーマ 花/ flower

各区役所の代表電話番号・ファクス番号(総務課)は10ページに記載しています。

各会場で多彩なアートを鑑賞できます

購入金額 1,200円※高校生以下の方、障害のある方とその介助者(1人まで)は無料です。当日入場券 旧大宮区役所会場で販売入場引換券 プレイガイド・販売サイト・

コンビニで販売※入場引換券は旧大宮区役所会場で当日入場券と交換が必要です。

▶メインサイトは一部エリアで 入場券が必要です

詳しくは22・23ページをご覧ください。

▶アートセンターの催し・イベント・ ワークショップも開催中

▶アーティストやイベント、 チケット情報などを Twitter、Facebook、 Instagram、 公式サイトでお知らせしますアカウント名 @artsightama公式サイト Hhttps://art-sightama.jp/

スプラッシュサイトTETTA

▲まちなかにおける制作風景(アリーコーヒーさん)

メインサイト川井昭夫

▲制作風景

会期やプログラム内容が変更になる場合があります。最新情報は公式サイトでご確認ください。

アネックスサイト釜ヶ崎芸術大学

▲ワークショップの様子

※新型コロナウイルスの影響により、中止や内容の変更をする場合があります。詳しくは、市ホームページ又は各問合せへ。

8

クローズアップ

2020.4

春の大型連休はイベントが目白押し!!

会 場 市民の森・見沼グリーンセンター (北区見沼)

花と緑の祭典2020

5月3日㈷・4日㈷日時

9時~16時(4日は15時まで)※雨天決行

会 場 盆栽四季のみち、盆栽四季の家、各盆栽園、大宮盆栽美術館 ※いずれも北区盆栽町とその周辺です。

内 容 市民盆栽展、盆栽・盆器・山野草などの即売会、盆栽相談所問合せ 大盆栽まつり実行委員会 藤樹園 T663・3899 大宮区地域商工室 T646・3093、F646・3151

大盆栽まつり

5月3日㈷~5日㈷日時

9時~17時(5日は16時まで) ※雨天決行

会 場 農業者トレーニングセンター 緑の広場(緑区大崎)内 容 農産物等の販売、ステージショーなど問合せ 同センター T878・2026、F878・2027

アグリフェスタ’20

5月4日㈷・5日㈷日時

10時~15時 ※雨天決行

春の園芸まつり盆栽・山野草・洋ラン等の展示、植木・草花・野菜等の販売など問合せ 見沼グリーンセンター T664・5915、F651・0962

シビックグリーンさいたま花づくり講習会、緑のカーテン講習会など問合せ みどり推進課 T829・1423、F829・1979

国際友好フェア2020外国文化の紹介、民族料理・民芸品の展示・販売、民族舞踊・音楽の披露など問合せ (公社)さいたま観光国際協会 国際交流センター T813・8500、F887・1505

日 時 ①5月3日㈷・4日㈷ 11時~16時    ②5月5日㈷ 11時~15時内 容  盆栽の展示、盆栽パフォーマンス、飲食

ブース、和装体験など     ※②は盆栽の展示のみです。会 場 ①銀座通り ②一番街商店街    ※いずれも大宮駅東口です。問合せ 商業振興課 T829・1364、F829・1944

おおみや 盆栽春祭り

盆栽四季の家では、おもてなしイベントを開催します。※大宮駅から無料シャトルバスを運行します。問合せ 観光国際課 T829・1365、F829・1944

さいたま市 Hhttps://www.city.saitama.jp/

9 市報さいたま

4月1日から路上喫煙禁止区域と環境美化重点区域を新たに指定します!

詳しくは、資源循環政策課(T829・1337、F829・1991)へ。

詳しくは、(一社)さいたまスポーツコミッション(T762・8473、F762・8474)へ。

 中学生年代の女子サッカー合同練習会「スマイルプロジェクト」で、女子中学生が気軽にサッカーを楽しむことができる場をつくります。

 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向け、さいたま新都心駅、北与野駅、与野駅、浦和美園駅、岩槻駅の5駅周辺を路上喫煙禁止区域及び環境美化重点区域に新たに指定します。 禁止区域内での路上喫煙・ポイ捨ては罰則(過料2,000円)の対象になります。

2020年度の参加者を募集します

サッカーを楽しみたい女子中学生を応援します!

路上喫煙禁止区域及び環境美化重点区域

★ 指定喫煙場所

大宮駅・浦和駅・南浦和駅・北浦和駅・武蔵浦和駅・東大宮駅・宮原駅周辺は既に指定されています。詳しくは、特設ホームページ(Hhttp://www.viim.co.jp/goeki/index.html)をご覧ください。

期 日 5月30日㈯~R3.2月の指定する土曜日(全10回)会 場  浦和駒場スタジアム(浦和区駒場)、

NACK5スタジアム大宮(大宮区高鼻町)ほか対 象 中学生の女子定 員 50人(抽選)費 用 900円コーチ 浦和レッドダイヤモンズ、大宮アルディージャ

申込み  4月30日㈭までに、直接又は申込専用ホ ー ム ペ ー ジ(Hhttps://forms.gle/PgTZ3EmHf4w5odiF9/)で、氏名、住所、学校名・学年・部活名又はクラブチーム名、保護者の氏名・連絡先を、(一社)さいたまスポーツコミッション(浦和区仲町)へ。※結果は全員に連絡します。 ▲申込専用ホームページ

各区役所の代表電話番号・ファクス番号(総務課)は10ページに記載しています。

※新型コロナウイルスの影響により、中止や内容の変更をする場合があります。詳しくは、市ホームページ又は各問合せへ。