378
ユーザーズガイド 印刷 コピー スキャン プリンターのお手入れ 困ったときは NPD6179-02 JA

ユーザーズガイド - エプソンサービスとサポートのご案内 .....373 サービスとサポートのご案内 .....374 お問い合わせ前の確認事項 .....374

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • ユーザーズガイド

    印刷

    コピー

    スキャン

    プリンターのお手入れ

    困ったときは

    NPD6179-02 JA

  • 目次

    マニュアルのご案内 ............................. 6マニュアルの種類と内容 ...................................... 7Web動画マニュアルのご案内 .............................. 7情報の探し方 ........................................................7ページを指定して印刷する方法 ............................8マニュアルの見方 .................................................9記号の意味 ..........................................................9画面とイラストの前提 ..........................................9OS表記の仕方 .....................................................9

    商標 ................................................................... 10マニュアルのご注意 ...........................................11

    製品のご注意 ......................................12本製品の不具合に起因する付随的損害 .............. 13電波に関するご注意 ...........................................13無線LAN(Wi-Fi)機能に関するご注意 ............ 13セキュリティーに関するご注意 .........................14外部記憶装置に関するご注意 .............................14本製品を日本国外へ持ち出す場合のご注意 ....... 15本製品の使用限定 .............................................. 15本製品の譲渡と廃棄 ...........................................15

    各部の名称と働き ..............................16前面1 .................................................................17前面2 .................................................................17前面3 .................................................................18前面4 .................................................................19背面 ................................................................... 20

    操作パネルの見方と使い方 ...............21操作パネル .........................................................22タッチパネルの操作 ...........................................22タッチパネル使用上のご注意 ..............................23

    ホーム画面の見方 .............................................. 24ネットワークアイコンの見方 ..............................25

    メニュー画面の見方 ...........................................26基本の操作 .........................................................27文字入力の仕方 ..................................................28操作手順を動画で見る ....................................... 28操作に応じて表示されるメニュー ..................... 29

    用紙やディスクのセット .................. 31用紙のセット ..................................................... 32用紙取り扱い上のご注意 .................................... 32用紙セットのポイント ....................................... 33用紙サイズと種類の登録 .................................... 34用紙のセット .................................................... 36封筒のセット .................................................... 44ハガキのセット .................................................50いろいろな用紙のセット方法 ..............................59

    ディスクのセット .............................................. 60印刷できるディスク ...........................................60ディスク取り扱い上のご注意 ..............................60ディスクのセットと取り出し方 ...........................61

    原稿のセット ......................................62原稿台に原稿をセットする ................................ 63

    外部メモリーのセットと取り外し ...65メモリーカードをセットする .............................66メモリーカードを取り出す ................................ 67USB接続機器をセットする ...............................67USB接続機器を取り外す .................................. 68

    印刷 ..................................................... 69写真を印刷しよう .............................................. 70外部メモリーの写真を印刷する ...........................70コンピューターから写真を印刷する .................... 90スマートデバイスから写真を印刷する(iOS) .....90スマートデバイスから写真を印刷する(Android) .................................................... 92フォトライブラリーの写真を印刷する ................. 93携帯電話から赤外線通信で印刷する .................... 94デジタルカメラから写真を印刷する .................... 95

    2

  • ハガキ、年賀状、封筒に印刷しよう ..................97外部メモリーの写真をハガキに印刷する ..............98コンピューターからハガキや封筒に印刷する ........99スマートデバイスからハガキに印刷する ............100

    文書を印刷しよう ........................................... 100コンピューターから文書を印刷する(Windows) 100コンピューターから文書を印刷する(Mac OS) 124スマートデバイスから文書を印刷する(iOS) ...139スマートデバイスから文書を印刷する(Android) ..................................................141

    ウェブページを印刷しよう ............................. 142コンピューターからウェブページを印刷する ..... 142スマートデバイスからウェブページを印刷する .. 142

    もっといろいろ印刷しよう ............................. 143柄つきの紙を印刷する(デザインペーパー) ..... 143罫線入り用紙を印刷する ..................................144便箋を印刷する .............................................. 145スケジュール表を印刷する ...............................146写真入りのカレンダーを印刷する ..................... 146メッセージカードを印刷する ........................... 147写真を下絵にした塗り絵を印刷する ..................148

    クラウドサービスで印刷しよう ...................... 149操作パネルからEpson Connectサービスを登録する ........................................................... 150

    コピー .............................................. 151コピーしよう ...................................................152コピー時のメニューの説明 ...............................153両面にコピーする ........................................... 155拡大または縮小してコピーする ........................ 156割り付けてコピーする .....................................157

    写真をコピーしよう ........................................158写真コピー時の用紙と印刷設定メニューの説明 .. 160写真コピー時の写真編集メニューの説明 ............160

    カードをコピーしよう .................................... 161冊子をコピーしよう ........................................1621枚の原稿を割り付けてコピーしよう .............163フチなしでコピーしよう .................................164アイロンペーパーにコピーしよう ...................165A3原稿を二つ折りにしてコピーしよう ..........165ディスクレーベルにコピーしよう ...................166ディスクレーベルにコピーのメニューの説明 ..... 168

    スキャン ...........................................170スキャンの基礎知識 ........................................171

    スキャンとは何か ........................................... 171スキャンの活用方法 ........................................ 171このプリンターでできるスキャン ..................... 171スキャンするときのお勧めの保存形式 ...............173スキャンするときのお勧めの解像度 ..................174

    外部メモリーに原稿をスキャンして保存しよう .................................................................... 174外部メモリー保存時のスキャン設定メニューの説明 .............................................................. 175外部メモリー保存時の応用設定メニューの説明 .. 176

    コンピューターに原稿をスキャンして保存しよう .................................................................176操作パネルからスキャンする ........................... 177コンピューターからスキャンする ..................... 178

    クラウドに原稿をスキャンして転送しよう .....178クラウド転送時のスキャン設定メニューの説明 .. 179クラウド転送時の応用設定メニューの説明 ........ 180

    スマートデバイスに原稿をスキャンして保存しよう ............................................................. 180スキャンをもっと活用しよう ..........................183操作パネルのカスタム設定をしてスキャンする .. 183複数枚の写真を一度にスキャンする ..................187

    データの保存や共有 ....................... 189フォトライブラリーでデータの保存や共有をする .................................................................190フォトライブラリーとは ..................................190フォトライブラリーを使うには ........................ 190フォトライブラリーに写真を保存する ...............191フォトライブラリーの写真を見る ..................... 193よく見る写真を「お気に入り」に登録する ........ 194フォトライブラリーの写真を整理する ...............194

    外部メモリーのデータを共有する ...................195携帯電話の写真を外部メモリーに保存する .....196

    プリンターのお手入れ ................... 197消耗品の状態を確認する .................................198消耗品の状態を確認する(操作パネル) ................198消耗品の状態を確認する(Windows) .............198消耗品の状態を確認する(Mac OS) .............. 198

    給紙不良を改善する ........................................199印刷やコピー、スキャンの品質を改善する .....201プリンターの状態を確認する ........................... 201ノズルチェックとヘッドクリーニングをする ..... 201強力クリーニングをする ..................................204ノズルの目詰まりを防ぐ ..................................205

    3

  • プリントヘッドの位置を調整する ..................... 206用紙経路の汚れを拭き取る ...............................207原稿台の汚れを拭き取る ..................................208半透明フィルムの汚れを拭き取る ..................... 209

    プリンターの汚れを拭き取る ..........................211省電力設定をする ........................................... 211ソフトウェアを個別にインストールまたはアンインストールする ........................................212ソフトウェアを個別にインストールする ............212プリンターを追加する(Mac OSのみ) ........... 215ソフトウェアをアンインストール(削除)する .. 215ソフトウェアやファームウェアを更新する ........ 217

    プリンターの輸送と保管 .................................218

    困ったときは ...................................220うまく動かない ...............................................221電源が入らない、切れない ...............................221正しく給紙ができない .....................................222印刷できない ..................................................226スキャンできない ........................................... 245思い通りに操作できない ..................................257

    プリンター画面にメッセージが表示された .....260用紙が詰まった ...............................................263詰まった用紙を取り除く ..................................264紙詰まりを防ぐには ........................................ 268

    インクカートリッジの交換が必要になった .....268インクカートリッジ取り扱い上のご注意 ............268インクカートリッジを交換する ........................ 270使用済みインクカートリッジの回収 ..................273使用済みインクカートリッジの廃棄 ..................274インクカートリッジを交換せずに一時的に印刷を続ける ........................................................274

    メンテナンスボックスの交換が必要になった . 277メンテナンスボックス取り扱い上のご注意 ........ 277メンテナンスボックスを交換する ..................... 278使用済みメンテナンスボックスの廃棄 ...............281

    きれいに印刷、コピー、スキャンできない .....282きれいに印刷できない .....................................282きれいにコピーできない ..................................293きれいにスキャンできない ...............................301

    どうしても解決できないときは ...................... 303印刷やコピーの問題が解決できない ..................303

    コンピューターや機器の追加や交換をしたときは .......................................305ネットワーク接続済みのプリンターに接続する方法 ............................................................. 3062台目のコンピューターからネットワークプリンターを使う ..................................................306スマートデバイスからネットワークプリンターを使う ........................................................... 307

    ネットワークを再設定する方法 ...................... 307無線LANルーターを交換したとき .................... 307コンピューターを買い替えたとき ..................... 308コンピューターとの接続形態を変更する ............309操作パネルから無線LAN(Wi-Fi)接続する ...... 311

    スマートデバイスとプリンターを直接接続する方法(Wi-Fi Direct) ................................. 315Wi-Fi Direct(シンプルAP)とは ....................315iPhone、iPad、iPod touchでWi-Fi Direct接続する ........................................................... 315AndroidデバイスでWi-Fi Direct接続する .........319iOS、Android以外のデバイスとWi-Fi Direct接続する ........................................................... 322Wi-Fi Direct(シンプルAP)接続を切断する ....325Wi-Fi Direct(シンプルAP)のSSIDなどを変更する ........................................................... 325

    ネットワーク接続状態の確認 ..........................326操作パネルでのネットワーク接続状態の確認 ..... 326ネットワーク接続診断レポートを印刷する ........ 327ネットワークステータスシートを印刷する ........ 333

    製品情報 ...........................................335用紙情報 ..........................................................336印刷できる用紙とセット枚数 ........................... 336印刷できない用紙 ........................................... 342

    消耗品情報 ...................................................... 344インクカートリッジの型番 ...............................344メンテナンスボックスの型番 ........................... 345

    ソフトウェア情報 ........................................... 345印刷用ソフトウェア ........................................ 345スキャン用ソフトウェア ..................................351設定用ソフトウェア ........................................ 353更新用ソフトウェア ........................................ 355

    設定メニュー一覧 ........................................... 356[消耗品情報]メニュー ..................................356[基本設定]メニュー .....................................356[プリンター設定]メニュー ........................... 357[ネットワーク設定]メニュー ........................ 358[Webサービス設定]メニュー ....................... 359[ファイル共有]メニュー ...............................360

    4

  • [カメラ印刷設定]メニュー ........................... 360[便利機能の設定]メニュー ........................... 361[お客様利用情報]メニュー ........................... 361[ファームウェアのアップデート]メニュー ..... 361[購入時の設定に戻す]メニュー ..................... 362

    製品仕様 ..........................................................362プリンター部の仕様 ........................................ 362スキャナー部の仕様 ........................................ 364インターフェイスの仕様 ..................................365ネットワークの仕様 ........................................ 365対応している他社サービス ...............................368外部メモリーの仕様 ........................................ 368印刷できるファイルの仕様 ...............................369外形寸法と質量の仕様 .....................................370電気的仕様 .....................................................370動作時と保管時の環境仕様 ...............................370対応OS ......................................................... 371

    規格と規制 ...................................................... 371電源高調波 .....................................................371瞬時電圧低下 ..................................................371電波障害自主規制 ........................................... 371著作権 ........................................................... 372複製が禁止されている印刷物 ........................... 372揮発性物質の放散 ........................................... 372

    サービスとサポートのご案内 ........373サービスとサポートのご案内 ..........................374お問い合わせ前の確認事項 ............................. 374保証書について .............................................. 375補修用性能部品および消耗品の保有期間 ............375保守サービスの受付窓口 ..................................375

    保守サービスの種類 ........................................375お問い合わせ先 ...............................................376

    5

  • マニュアルのご案内

    マニュアルの種類と内容 ............................................................................................7

    Web動画マニュアルのご案内 .................................................................................... 7

    情報の探し方 ........................................................................................................... 7

    ページを指定して印刷する方法 .................................................................................. 8

    マニュアルの見方 ..................................................................................................... 9

    商標 ......................................................................................................................10

    マニュアルのご注意 ................................................................................................11

  • マニュアルの種類と内容プリンターには以下のマニュアルが用意されています。マニュアル以外にも、いろいろなヘルプがプリンター本体やソフトウェアに組み込まれているのでご活用ください。

    ・ 製品使用上のご注意(紙マニュアル)製品を安全に使用するための注意事項を記載しています。

    ・ 使い方ガイド(紙マニュアル)プリンターを使えるようにするための準備、基本的な使い方や困ったときの解決方法などを説明しています。

    ・ プリントアイデアBook(紙マニュアル)プリンターを使って暮らしをもっと楽しくするアイデアBookです。

    ・ ユーザーズガイド(電子マニュアル)本書です。プリンターの使い方全般、お手入れの仕方、プリンターをネットワークで使用するときの設定方法やトラブルへの対処方法を説明しています。

    マニュアルの最新版は以下から入手または閲覧できます。

    ・ 紙マニュアルエプソンのウェブサイトから紙マニュアル(PDF版)をダウンロードします。www.epson.jp/support/

    ・ 電子マニュアルHTML版とPDF版があります。HTML版はepson.snのサポートページから閲覧します。PDF版はコンピューターでEPSON Software Updater(エプソン ソフトウェア アップデーター)を起動します。EPSON SoftwareUpdaterは、エプソンのウェブサイトにアクセスして更新可能なソフトウェアや電子マニュアルの一覧を表示します。一覧の中に電子マニュアルがあったらダウンロードしてください。http://epson.sn

    関連情報& 「ソフトウェアやファームウェアを更新するソフトウェア (EPSON Software Updater)」355ページ

    Web動画マニュアルのご案内ディスクレーベルや封筒、年賀状の印刷などの操作手順を動画で見られます。以下のURLからご覧ください。動画の内容は変わることがあります。http://support.epson.net/p_doc/76d/

    情報の探し方PDFマニュアルでは、探したい情報のキーワードから該当箇所を検索したり、しおりから直接ジャンプしたりすることができます。ここではPDFマニュアルをコンピューターのAdobeReader Xで開いた場合の使い方を説明します。

    マニュアルのご案内 > 情報の探し方

    7

    http://www.epson.jp/support/http://epson.snhttp://support.epson.net/p_doc/76d/

  • キーワードで検索する[編集] メニューの[高度な検索]をクリックします。検索ボックスに探したい情報のキーワード(語句)を入力して、[検索]をクリックします。キーワードの該当箇所が一覧で表示されます。表示された文字列をクリックすると、該当ページにジャンプします。

    しおりから直接ジャンプするタイトルをクリックするとそのページにジャンプします。[+]または[>]をクリックすると下の階層のタイトルが表示されます。ジャンプ前のページに戻りたいときは、キーボードで以下の操作をします。

    ・ Windows:[Alt]キーを押したまま←キーを押します。

    ・ Mac OS:commandキーを押したまま←キーを押します。

    ページを指定して印刷する方法紙で読みたいページだけを抜き出して印刷できます。[ファイル]メニューの[印刷] または[プリント]をクリックし、[印刷するページ]の[ページ指定]で、印刷したいページを指定します。

    ・ 連続したページの指定は、開始ページと終了ページの間にハイフンを入れます。例:20-25

    ・ 連続していない複数ページの指定は、ページをカンマで区切ります。例:5,10,15

    マニュアルのご案内 > ページを指定して印刷する方法

    8

  • マニュアルの見方マニュアルに記載されている記号の意味やマニュアル記載の前提、OS表記について説明します。

    記号の意味

    B この内容を無視して誤った取り扱いをすると、人が傷害を負う可能性および財産の損害の可能性が想定される内容を示しています。

    K 必ず守っていただきたい内容を記載しています。この内容を無視して誤った取り扱いをすると、製品の故障や、動作不良の原因になる可能性があります。

    L 補足情報や参考情報を記載しています。

    関連情報& 関連したページにジャンプします。

    画面とイラストの前提・ プリンタードライバーの画面は、Windows 10 または macOS High Sierraでの表示画面を使用しています。表示内容は機種や状況によって異なります。

    ・ イラストは一例です。機種によって多少異なりますが操作方法は同じです。

    ・ プリンター画面の設定項目は機種や設定状況によって異なります。

    ・ QRコードは専用アプリで読み取れます。

    OS表記の仕方

    Windows本書では、以下のOS(オペレーティングシステム)をそれぞれ「Windows 10」「Windows 8.1」「Windows 8」「Windows 7」「Windows Vista」「Windows XP」と表記しています。また、これらの総称として「Windows」を使用しています。

    ・ Microsoft® Windows® 10 operating system日本語版

    ・ Microsoft® Windows® 8.1 operating system日本語版

    ・ Microsoft® Windows® 8 operating system日本語版

    ・ Microsoft® Windows® 7 operating system日本語版

    ・ Microsoft® Windows Vista® operating system日本語版

    ・ Microsoft® Windows® XP operating system日本語版

    ・ Microsoft® Windows® XP Professional x64 Edition operating system日本語版

    マニュアルのご案内 > マニュアルの見方 > OS表記の仕方

    9

  • Mac OS本書では、「macOS Mojave」「macOS High Sierra」「macOS Sierra」「OS X El Capitan」「OS XYosemite」「OS X Mavericks」「OS X Mountain Lion」「Mac OS X v10.7.x」「Mac OS X v10.6.8」の総称として「Mac OS」を使用しています。

    商標・ EPSONおよびEXCEED YOUR VISIONはセイコーエプソン株式会社の登録商標です。

    ・ PRINT Image Framer は、セイコーエプソン株式会社の登録商標です。本文中で用いるP.I.F. はPRINT ImageFramerの略称です。

    ・ Epson Scan 2 software is based in part on the work of the Independent JPEG Group.

    ・ libtiffCopyright © 1988-1997 Sam LefflerCopyright © 1991-1997 Silicon Graphics, Inc.Permission to use, copy, modify, distribute, and sell this software and its documentation for anypurpose is hereby granted without fee, provided that (i) the above copyright notices and thispermission notice appear in all copies of the software and related documentation, and (ii) the namesof Sam Leffler and Silicon Graphics may not be used in any advertising or publicity relating to thesoftware without the specific, prior written permission of Sam Leffler and Silicon Graphics.THE SOFTWARE IS PROVIDED "AS-IS" AND WITHOUT WARRANTY OF ANY KIND, EXPRESS,IMPLIED OR OTHERWISE, INCLUDING WITHOUT LIMITATION, ANY WARRANTY OFMERCHANTABILITY OR FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE.IN NO EVENT SHALL SAM LEFFLER OR SILICON GRAPHICS BE LIABLE FOR ANY SPECIAL,INCIDENTAL, INDIRECT OR CONSEQUENTIAL DAMAGES OF ANY KIND, OR ANY DAMAGESWHATSOEVER RESULTING FROM LOSS OF USE, DATA OR PROFITS, WHETHER OR NOT ADVISEDOF THE POSSIBILITY OF DAMAGE, AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, ARISING OUT OF OR INCONNECTION WITH THE USE OR PERFORMANCE OF THIS SOFTWARE.

    ・ SDXC Logo is a trademark of SD-3C, LLC.

    ・ Microsoft、Windows、Windows Vistaは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。

    ・ Apple、macOS、OS X、Bonjour、Safari、AirPrint、AirPrint Logo、iPad、iPhone、iPod touch、iTunes、App Storeは米国およびその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。

    ・ Chrome、Chrome OS、Android、Google Play はGoogle LLCの商標です。

    ・ AOSS™は株式会社バッファローの商標です。

    マニュアルのご案内 > 商標

    10

  • ・ PictBridgeは商標です。

    ・ QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

    ・ Adobe、Adobe ReaderはAdobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)の米国ならびにその他の国における商標または登録商標です。

    ・ その他の製品名は各社の商標または登録商標です。

    マニュアルのご注意・ 本書の内容の一部または全部を無断転載することを禁止します。

    ・ 本書の内容は将来予告なしに変更することがあります。

    ・ 本書の内容にご不明な点や誤り、記載漏れなど、お気付きの点がありましたら弊社までご連絡ください。

    ・ 運用した結果の影響については前項に関わらず責任を負いかねますのでご了承ください。

    ・ 本製品が、本書の記載に従わずに取り扱われたり、不適当に使用されたり、弊社および弊社指定以外の、第三者によって修理や変更されたことなどに起因して生じた障害等の責任は負いかねますのでご了承ください。

    © 2019 Seiko Epson Corporation

    マニュアルのご案内 > マニュアルのご注意

    11

  • 製品のご注意

    本製品の不具合に起因する付随的損害 ...................................................................... 13

    電波に関するご注意 ................................................................................................13

    無線LAN(Wi-Fi)機能に関するご注意 ....................................................................13

    セキュリティーに関するご注意 ................................................................................14

    外部記憶装置に関するご注意 ...................................................................................14

    本製品を日本国外へ持ち出す場合のご注意 ................................................................15

    本製品の使用限定 ...................................................................................................15

    本製品の譲渡と廃棄 ................................................................................................15

  • 本製品の不具合に起因する付随的損害万一、本製品(添付のソフトウェア等も含む。以下同じ。)の不具合によってデータの記録、またはコンピューター、その他の機器へのデータ転送が正常に行えない等、所期の結果が得られなかったとしても、そのことから生じた付随的な損害(本製品を使用するために要した諸費用、および本製品を使用することにより得られたであろう利益の損失等)は、補償いたしかねます。

    電波に関するご注意

    機器認定本製品には電波法に基づく小電力データ通信システムとして認証を受けている無線設備が内蔵されています。

    ・ 設備名:J26H005

    ・ 認証番号:003-170261

    周波数本製品は2.4GHz帯の2.400GHzから2.4835GHzを使用できますが、他の無線機器も同じ周波数を使っていることがあります。他の無線機器との電波干渉を防止するため、以下の事項に注意して使用してください。本製品の使用上の注意この機器の使用周波数帯では 、電子レンジなどの産業・科学・医療用機器のほか、工場の製造ラインなどで使用されている移動体識別用の構内無線局(免許を要する無線局)、および特定小電力無線局(免許を要しない無線局)、ならびにアマチュア無線局(免許を要する無線局)が運用されています。

    ・ この機器を使用する前に、近くで移動体識別用の構内無線局および特定小電力無線局、ならびにアマチュア無線局が運用されていないことを確認してください。

    ・ 万一、この機器から移動体識別用の構内無線局に対して有害な電波干渉の事例が発生した場合には、速やかに使用周波数を変更するか、電波の発射を停止した上、販売店にご連絡いただき、混信回避のための処置など(たとえば、パーティションの設置など)についてご相談ください。

    ・ その他、この機器から移動体識別用の特定小電力無線局、またはアマチュア無線局に対して有害な電波干渉の事例が発生した場合など、何かお困りのことが起きたときは、エプソンのインフォメーションセンター までお問い合わせください。

    L ・ 本製品はWi-Fi Allianceの承認を受けた無線機器です。他メーカーのWi-Fi承認済みの無線機器と通信が可能です。Wi-Fi対応製品の詳細はWi-Fi Allianceのホームページ(http://www.wi-fi.org)をご参照ください。

    ・ この無線機器は2.4GHz帯を使用します。採用している変調方式はDS-SS変調方式(与干渉距離40m)、OFDM変調方式(与干渉距離40m)、FHSS変調方式(与干渉距離20m)です。全帯域を使用し周波数変更が可能です。

    無線LAN(Wi-Fi)機能に関するご注意・ 本製品からの電波は、医療用機器に影響を及ぼすおそれがあります。医療機関の中や、医療用機器の近くで本製品を使用する場合は、医療機関の管理者、医療用機器側の指示や注意に従ってご使用ください。

    製品のご注意 > 無線LAN(Wi-Fi)機能に関するご注意

    13

    http://www.wi-fi.org/

  • ・ 本製品からの電波は、自動ドアや火災報知機などの自動制御機器に影響を及ぼすおそれがあります。自動制御機器の近くで本製品を使用する場合は、自動制御機器側の指示や注意に従ってご使用ください。

    セキュリティーに関するご注意お客様の権利(プライバシー保護)に関する重要な事項です。本製品などの無線LAN製品では、LANケーブルを使用する代わりに、電波を利用してコンピューターなどと無線アクセスポイント間で情報のやり取りを行うため、電波の届く範囲であれば自由にLAN 接続が可能であるという利点があります。その反面、電波はある範囲内であれば障害物(壁など)を越えて全ての場所に届くため、セキュリティーに関する設定を行っていない場合、以下のような問題が発生する可能性があります。

    通信内容を盗み見られる悪意ある第三者が電波を故意に傍受し、IDやパスワードまたはクレジットカード番号などの個人情報、メールの内容などの通信内容を盗み見られる可能性があります。

    不正に侵入される悪意ある第三者が、無断で個人や会社内のネットワークへアクセスし、以下のような行為をされてしまう可能性があります。

    ・ 個人情報や機密情報を取り出す(情報漏洩)

    ・ 特定の人物になりすまして通信し、不正な情報を流す(なりすまし)

    ・ 傍受した通信内容を書き換えて発信する(改ざん)

    ・ コンピューターウイルスなどを流しデータやシステムを破壊する(破壊)

    本来、無線LANカードや無線アクセスポイントは、これらの問題に対応するためのセキュリティーの仕組みを持っていますので、無線LAN製品のセキュリティーに関する設定を行って製品を使用することで、その問題が発生する可能性は少なくなります。セキュリティーの設定を行わないで使用した場合の問題を十分理解した上で、お客様自身の判断と責任においてセキュリティーに関する設定を行い、製品を使用することをお勧めします。セキュリティー対策を施さず、あるいは、無線LANの仕様上やむを得ない事情によりセキュリティーの問題が発生してしまった場合は、弊社は、これによって生じた損害に対する責任を負いかねます。

    外部記憶装置に関するご注意

    動作確認とバックアップのお勧め本製品をご使用になる前には、動作確認をし、本製品が正常に機能することをご確認ください。また、外部記憶装置内のデータは、必要に応じて他のメディアにバックアップしてください。次のような場合、データが消失または破損する可能性があります。

    ・ 静電気や電気的ノイズの影響を受けたとき

    ・ 誤った使い方をしたとき

    ・ 故障や修理のとき

    ・ 天災により被害を受けたとき

    製品のご注意 > 外部記憶装置に関するご注意

    14

  • なお、上記の場合に限らず、たとえ本製品の保証期間内であっても、弊社はデータの消失または破損については、いかなる責も負いません。

    譲渡と廃棄外部記憶装置を譲渡、廃棄する際は、市販のデータ消去用ソフトウェアを使って、外部記憶装置内のデータを完全に消去することをお勧めします。コンピューター上でファイルを削除したり、フォーマット(初期化)したりするだけでは、市販のデータ復元用ソフトウェアで復元できる可能性があります。また、廃棄時には、外部記憶装置を物理的に破壊することもお勧めします。

    本製品を日本国外へ持ち出す場合のご注意本製品(ソフトウェアを含む)は日本国内仕様のため、本製品の修理、保守サービスおよび技術サポートなどの対応は、日本国外ではお受けできませんのでご了承ください。また、日本国外ではその国の法律または規制により、本製品を使用できないことがあります。このような国では、本製品を運用した結果罰せられることがありますが、弊社といたしましては一切責任を負いかねますのでご了承ください。

    本製品の使用限定本製品を航空機、列車、船舶、自動車などの運行に直接関わる装置、防災防犯装置、各種安全装置など機能、精度などにおいて高い信頼性、安全性が必要とされる用途に使用される場合は、これらのシステム全体の信頼性および安全維持のためにフェールセーフ設計や冗長設計の措置を講じるなど、システム全体の安全設計にご配慮いただいた上で弊社製品をご使用いただくようお願いいたします。本製品は、航空宇宙機器、幹線通信機器、原子力制御機器、医療機器など、極めて高い信頼性、安全性が必要とされる用途への使用を意図しておりませんので、これらの用途には本製品の適合性をお客様において十分ご確認の上、ご判断ください。

    本製品の譲渡と廃棄本製品を譲渡もしくは廃棄する際は、本製品のメモリーに保存されているお客様固有の情報の流出による、不測の事態を回避するために、 ネットワーク設定などの情報を消去してください。操作パネルで[設定]メニューの[購入時の設定に戻す]を実行すると消去できます。一般家庭でお使いの場合は、必ず法令や地域の条例、自治体の指示に従って廃棄してください。事業所など業務でお使いの場合は、産業廃棄物処理業者に廃棄物処理を委託するなど、法令に従って廃棄してください。

    製品のご注意 > 本製品の譲渡と廃棄

    15

  • 各部の名称と働き

    前面1 ................................................................................................................... 17

    前面2 ................................................................................................................... 17

    前面3 ................................................................................................................... 18

    前面4 ................................................................................................................... 19

    背面 ......................................................................................................................20

  • 前面1

    A 手差し給紙 印刷用紙を1枚セットします。

    B 用紙サポート セットした用紙を支えます。

    C 手差し給紙カバー 内部に異物が入ることを防ぎます。通常は閉めておいてください。

    D 用紙ガイド 用紙をまっすぐ給紙するためのガイドです。用紙の側面に合わせてください。

    E ディスクトレイ レーベルを印刷するときは、プリンターの底面から引き抜きディスクをセットして、ディスクトレイ挿入部に挿入します。レーベルを印刷しないときは、ディスクを取り外してプリンターの底面に収納しておきます。

    前面2

    A P(電源ボタン/ランプ ) 電源を入/切します。電源コードを抜くときは、電源ランプが消灯していることを確認してから抜いてください。

    各部の名称と働き > 前面2

    17

  • B インクカートリッジ挿入部 インクカートリッジを挿入します。下部にインクを吐出するプリントヘッド(ノズル)があります。

    C スキャナーユニット 原稿をスキャンします。インクカートリッジの交換や内部に詰まった用紙を取り除くときに開けます。通常は閉めておいてください。

    D 操作パネル プリンターの状態を表示したり、メンテナンスや設定をしたりします。

    E ディスクトレイ挿入部 レーベル印刷用のディスクを載せたディスクトレイを挿入します。

    F メンテナンスボックスカバー メンテナンスボックスを交換するときに取り外します。メンテナンスボックスは、クリーニング時や印刷時に排出される廃インクを溜める容器です。

    前面3

    A 前面カバー 用紙トレイに用紙をセットするときに開けます。

    B 排紙トレイ 印刷された用紙を保持します。印刷を開始すると自動で出てきます。電源を切るときの画面で[はい]を選択すると自動で収納されます。 手動で収納するには、

    ホーム画面で をタップしてください。

    C 上トレイ(用紙カセット1)

    印刷用紙をセットします。エプソンのスマートフォンアプリで印刷するときは、上トレイは[用紙カセット1]、下トレイは[用紙カセット2]を給紙装置で選択してください。

    D 下トレイ(用紙カセット2)

    E 用紙ガイド 用紙をまっすぐ給紙するためのガイドです。用紙の側面に合わせてください。

    各部の名称と働き > 前面3

    18

  • 前面4

    A 原稿カバー 原稿の読み取り時に外部の光を遮ります。

    B 原稿台 原稿をセットします。

    C SDカードスロット メモリーカードをセットします。

    D 外部機器接続用USBポート 外部記憶装置やPictBridge対応機器を接続します。

    E 赤外線通信ポート 携帯電話やデジタルカメラからの赤外線を受信します。

    各部の名称と働き > 前面4

    19

  • 背面

    A 電源コネクター 電源コードを接続します。

    B 背面ユニット 詰まった用紙を取り除くときに取り外します。

    C LANポート LANケーブルを接続します。

    D USBポート コンピューターと接続するためのUSBケーブルを接続します。

    E 通風口 内部で発生する熱を放出します。左右の下部と右の側面にあります。通風口をふさがないように設置してください。

    各部の名称と働き > 背面

    20

  • 操作パネルの見方と使い方

    操作パネル ............................................................................................................ 22

    タッチパネルの操作 ................................................................................................22

    ホーム画面の見方 ...................................................................................................24

    メニュー画面の見方 ................................................................................................26

    基本の操作 ............................................................................................................ 27

    文字入力の仕方 ......................................................................................................28

    操作手順を動画で見る ............................................................................................ 28

    操作に応じて表示されるメニュー .............................................................................29

  • 操作パネル操作パネルの角度を変えられます。

    タッチパネルの操作本製品の液晶ディスプレイは以下のタッチ操作に対応しています。

    タップ ボタンや項目を、押すまたは選びます。

    フリック(はじく) 画面を素早くスクロールします。

    スライド(なぞる) 項目を押したまま上下左右に移動します。

    操作パネルの見方と使い方 > タッチパネルの操作

    22

  • ピンチイン(つまむ)ピンチアウト(広げる)

    写真の印刷をするとき、操作パネルに表示されたプレビュー画像を、拡大または縮小します。

    タッチパネル使用上のご注意・ パネルは指でタッチしてください。

    ・ ボールペンやシャープペンシルなどの先のとがったもので操作しないでください。パネルを傷付けるおそれがあります。

    ・ パネルが汚れたら柔らかい布でから拭きしてください。汚れがひどいときは、中性洗剤を薄めた溶液に柔らかい布を浸し、よく絞ってから汚れを拭き取り、その後乾いた柔らかい布で拭いてください。シンナー、ベンジン、アルコールなどの揮発性薬品は使わないでください。パネルの表面を傷めることがあります。

    ・ 急激に温度、湿度が変化する環境で使用しないでください。パネル内部に結露が発生し、性能が劣化する原因になります。

    ・ 画面の一部に点灯しない画素や常時点灯する画素が存在する場合があります。また液晶の特性上、明るさにムラが生じることがありますが、故障ではありません。

    ・ パネルを強く押さえつけたり、強い衝撃を与えたりしないでください。パネルが割れるおそれがあります。割れてしまったときは、破片に触れたりパネルを取り外そうとしたりせず、エプソンの修理窓口にご連絡ください。

    操作パネルの見方と使い方 > タッチパネルの操作 > タッチパネル使用上のご注意

    23

  • ホーム画面の見方

    A [消耗品情報] 画面を表示します。インク残量やメンテナンスボックス空き容量の目安が確認できます。インクカートリッジの交換や、消耗品情報シートの印刷もできます。

    B ネットワークの接続状態を表示します。詳しくは以下を参照してください。「ネットワークアイコンの見方」25ページ

    C [動作音低減モード] になっていることを示しています。プリンターの動作音は抑えられますが、印刷速度は遅くなります。ただし、選択した用紙種類や印刷品質によっては、動作音が変わらないことがあります。アイコンをタップすると、設定を変更できます。 [設定] メニューからも同じ設定ができます。[設定] - [プリンター設定] - [動作音低減モード]

    D [ヘルプ] 画面を表示します。困ったときの対処方法やプリンターの基本操作手順が確認できます。また、プリンターが故障したときは、「お客様診断シート(3枚)」を印刷し、1枚目と2枚目に必要事項を記入してください。3枚目のノズルチェック結果と共にプリンターに添付すると、修理がスムーズです。

    操作パネルの見方と使い方 > ホーム画面の見方

    24

  • E 各メニューが表示されます。

    ・ コピー文書や写真などをコピーできます。

    ・ 写真の印刷メモリーカードやUSBフラッシュメモリーなどの外部メモリーの写真を印刷できます。

    ・ スキャン文書や写真をスキャンしてメモリーカードやコンピューターに保存できます。

    ・ いろいろ印刷いろいろなコピーや柄つきの紙(デザインペーパー)の印刷など、種類豊富なオリジナルアイテムを印刷できます。

    ・ 設定プリンターのお手入れやいろいろな機能、動作に関する設定ができます。

    ・ プリンターのお手入れきれいに印刷できないときに試していただきたいお手入れのためのメニューです。ノズルチェックパターンを印刷してプリントヘッドノズルの目詰まりの確認や、プリントヘッドの位置を調整して印刷結果のぼやけや罫線のズレの改善などができます。

    ・ フォトライブラリースマートデバイスやデジタルカメラなどで撮影した写真を、プリンターにセットした外部メモリーに保存して印刷できます。

    ・ スマホと接続スマートフォンやタブレット端末とプリンターを接続するためのメニューが表示されます。

    ・ Web動画マニュアル表示されるQRコードを読み取ると、ディスクレーベルや封筒、年賀状の印刷などの操作手順を動画で見られます。

    F 画面を右にスクロールします。

    G 排紙トレイを収納します。

    ネットワークアイコンの見方

    有線LAN非接続、ネットワーク未設定

    有線LAN接続中

    SSID検索中、IPアドレス未設定、電波強度が0または弱い

    無線LAN(Wi-Fi)接続中線の数は電波の状態を示します。線の数が多いほど、電波の状態は良好です。

    Wi-Fi Direct(シンプルAP)接続無効

    Wi-Fi Direct(シンプルAP)接続有効

    アイコンを選択すると、[ネットワーク接続設定]画面を表示します。

    操作パネルの見方と使い方 > ホーム画面の見方 > ネットワークアイコンの見方

    25

  • ・ ネットワークにまだ接続していないとき希望する接続方法のアイコンを選択して、次の画面で[設定に進む]をタップすると設定メニューが表示されます。

    ・ ネットワークに接続済みのときプリンターのIPアドレスなどの設定情報が表示されます。

    [設定]メニューからも同じ設定ができます。[設定]-[ネットワーク設定]-[無線LAN接続設定]

    メニュー画面の見方

    A 前の画面に戻ります。

    B 設定項目の一覧をタブで切り替えます。左側のタブには、よく使われる設定項目が表示されます。[応用設定]タブには、必要に応じて設定する項目が表示されます。

    C 設定項目の一覧が表示されます。設定値を選択する(チェックを付ける)か、設定項目をタップして表示される画面で設定します。グレー表示の項目は設定できません。タップすると、設定できない理由が確認できます。

    操作パネルの見方と使い方 > メニュー画面の見方

    26

  • D 現在の設定で操作を実行します。表示される項目はメニューによって異なります。

    部 数字を選択するとキーパッド画面が表示されて、部数を入力できます。

    プレビュー 印刷やコピー、スキャンなどの前にイメージを確認できます。

    x 印刷やコピー、スキャンを開始します。

    基本の操作設定項目をタップしてオンとオフを切り替えます。

    入力欄をタップして値や名称などを入力します。

    操作パネルの見方と使い方 > 基本の操作

    27

  • 文字入力の仕方ネットワーク設定のパスワード入力などでは、キーボード画面で文字を入力します。

    A 入力済みの文字数 / 入力可能な最大文字数

    B カーソル(入力位置を示す縦棒)を移動します。

    C アルファベットの大文字入力と小文字入力を切り替えます。

    D 文字種を切り替えます。AB: アルファベット1#: 数字と記号

    E キーボードの種類を切り替えます。

    F メールアドレスやURLでよく使われるドメイン名(@やwww.の後)を表示します。ドメイン名を選択するだけで簡単に入力できます。

    G スペースを入力します。

    H 入力した文字を確定します。

    I カーソル(入力位置を示す縦棒)の左側の1文字を削除します。カーソルが先頭にある場合(左側に文字がない場合)は、右側の1文字を削除します。

    J 文字種を切り替えます。abc:アルファベット123:数字#+=:記号

    操作手順を動画で見る印刷用紙のセットや詰まった用紙の取り除き方は、操作パネルの画面で動画を見ながら操作できます。

    ・ をタップする:ヘルプ画面が表示されます。[操作方法が知りたい]をタップして、見たい項目を選択します。

    操作パネルの見方と使い方 > 操作手順を動画で見る

    28

  • ・ 操作中の画面下部に表示される[操作方法を見る]を選択する:状況に応じた動画が表示されます。実際の動画はプリンターのモデルによって異なります。

    A 動画を構成する手順の総数と、現在表示している手順が何番目かを示します。この画面の例では、全6手順中の2番目の手順を表示していることを示します。

    B 1つ前の手順に戻って再生します。

    C 1手順の進行状況を表示します。プログレスバーが右端に達すると、手順の最初に戻って再生します。

    D 次の手順を再生します。

    操作に応じて表示されるメニュー操作に応じたメニューが自動的に表示されます。この自動メニュー表示をやめたいときは、以下の順にメニューを選択して[操作に応じたメニュー表示]を無効にします。[設定]-[便利機能の設定]-[操作に応じたメニュー表示]

    操作パネルの見方と使い方 > 操作に応じて表示されるメニュー

    29

  • ・ メモリーカードやUSB接続機器などの外部メモリーをセットする

    ・ 原稿カバーを開けて原稿をセットする。

    操作パネルの見方と使い方 > 操作に応じて表示されるメニュー

    30

  • 用紙やディスクのセット

    用紙のセット ......................................................................................................... 32

    ディスクのセット ...................................................................................................60

  • 用紙のセット

    用紙取り扱い上のご注意・ 用紙のパッケージやマニュアルなどに記載されている注意事項を確認してください。

    ・ 用紙を複数枚セットするときは、よくさばいて紙粉を落とし、上下左右の端をそろえてください。ただし、写真用紙はさばいたり、反らせたりしないでください。印刷する面に傷が付くおそれがあります。

    ・ 用紙が3mm以上反っているときは、反りと反対に丸めるなどして平らにしてください。反った用紙は紙詰まりや印刷汚れの原因になる可能性があります。

    ・ 片面印刷済みの用紙で手動両面印刷する場合は、給紙不良が発生しやすくなります。セット枚数を半分以下にするか、紙詰まりが続く場合は1枚ずつセットしてください。

    ・ 封筒は、よくさばいて側面を整えてください。封筒が膨らんでいるときは平らになるように手でならして、膨らみを取り除いてください。

    ・ ハガキの両面に印刷するときは、片面印刷後しばらく乾かし、反りを修正して(平らにして)からもう一方の面に印刷してください。印刷こすれや汚れを防ぐために、宛名面から先に印刷することをお勧めします。

    関連情報& 「印刷できない用紙」342ページ

    用紙やディスクのセット > 用紙のセット > 用紙取り扱い上のご注意

    32

  • 用紙セットのポイント本製品は3つの給紙装置があります。用紙サイズや印刷用途に合わせて用紙をセットしてください。

    A 手差し給紙 ・ 対応している全ての印刷用紙を1枚のみセットできます。

    ・ 用紙トレイにはセットできないA3サイズの大きい用紙、厚手(0.6mmまで)の用紙、ルーズリーフなどの穴あき用紙もセットできます 。

    ・ 操作パネルに用紙セットの案内が表示されてから、用紙をセットします。

    B 上トレイ ・ ハガキ、L判、2L判、KGサイズなどの小さい用紙を複数枚セットできます。

    ・ 上トレイと下トレイに同じ用紙をセットして、給紙方法を[上→下トレイ]に設定すると、上トレイの用紙がなくなったときに、自動的に下トレイから給紙されます。

    C 下トレイ 上トレイには写真用紙やハガキなどの小さいサイズの用紙、下トレイにはコピーなどによく使うA4サイズの普通紙をセットして使い分けると便利です。

    用紙やディスクのセット > 用紙のセット > 用紙セットのポイント

    33

  • 用紙サイズと種類の登録用紙トレイ挿入時にプリンターに表示される画面で、用紙サイズと種類を登録しておくと、登録情報と印刷設定が異なるときにプリンターがお知らせします。サイズを間違って印刷してしまったり、用紙種類に合った印刷ができず色味が変わってしまったりすることを防ぎ、用紙やインクを無駄にせずに済みます。

    表示された用紙サイズや種類がセットした用紙と異なる場合は、項目を選択して変更してください。このままでいい場合は画面を閉じてください。

    L ・ よく使うサイズと種類の組み合わせをお気に入りに登録しておくと、簡単に設定できます。[よく使う用紙設定]を選択し、次の画面で>を選択して、用紙サイズと種類を設定してください。

    ・ 以下のメニューで[設定画面自動表示]を無効にしていると、設定画面は表示されません。この場合、iPhone、iPad、iPod touchなどからAirPrintを使った印刷ができなくなります。[設定]-[プリンター設定]-[用紙の設定]-[設定画面自動表示]

    用紙種類の設定値最適な印刷結果を得るために、印刷用紙に適した用紙種類を設定してください。以下は2019年3月現在の情報です。

    用紙名称 用紙種類

    操作パネル プリンタードライバー、スマートデバイス *1

    両面上質普通紙<再生紙> 普通紙 普通紙

    写真用紙クリスピア<高光沢> 写真用紙クリスピア EPSON 写真用紙クリスピア

    写真用紙<光沢>写真用紙<絹目調>

    写真用紙 EPSON 写真用紙

    写真用紙<絹目調>ハガキ 宛名面:ハガキ宛名面通信面:写真用紙

    宛名面:ハガキ宛名面通信面:EPSON 写真用紙

    写真用紙ライト<薄手光沢> 写真用紙ライト EPSON 写真用紙ライト

    フォトマット紙 フォトマット紙 EPSON フォトマット紙

    Velvet Fine Art Paper(ベルベットファインアートペーパー)

    Velvet Fine Art Paper Velvet Fine Art Paper

    用紙やディスクのセット > 用紙のセット > 用紙サイズと種類の登録

    34

  • 用紙名称 用紙種類

    操作パネル プリンタードライバー、スマートデバイス *1

    スーパーファイン紙両面スーパーファイン紙スーパーファイン専用ラベルシート

    スーパーファイン紙 EPSON スーパーファイン紙

    スーパーファイン専用ハガキ 宛名面:ハガキ宛名面通信面:スーパーファイン紙

    宛名面:ハガキ宛名面通信面:EPSON スーパーファイン紙

    フォト光沢ハガキ 宛名面:ハガキ宛名面通信面:ハガキ インクジェット写真

    宛名面:ハガキ宛名面通信面:郵便ハガキ(インクジェット写真用)

    PMマットハガキ 宛名面:ハガキ宛名面通信面:フォトマット紙

    宛名面:ハガキ宛名面通信面:EPSON フォトマット紙

    フォトシールフリーカットミニフォトシール

    フォトシール EPSON フォトシール

    アイロンプリントペーパー アイロンプリントペーパー EPSON アイロンプリントペーパー

    両面マット名刺用紙 両面マット名刺用紙*2 EPSON 両面マット名刺用紙

    手づくりフォトブック フォトマット紙 EPSON フォトマット紙

    フォトカード<3Dフレーム> 3Dフレーム*2 フォトカード<3Dフレーム>

    コピー用紙事務用普通紙

    普通紙 普通紙

    郵便ハガキ 宛名面:ハガキ宛名面通信面:郵便ハガキ

    宛名面:ハガキ宛名面通信面:郵便ハガキ

    郵便ハガキ(インクジェット紙) 宛名面:ハガキ宛名面通信面:ハガキ インクジェット紙

    宛名面:ハガキ宛名面通信面:郵便ハガキ(インクジェット紙)

    郵便ハガキ(インクジェット写真用) 宛名面:ハガキ宛名面通信面:ハガキ インクジェット写真

    宛名面:ハガキ宛名面通信面:郵便ハガキ(インクジェット写真用)

    往復ハガキ 郵便ハガキ*2 郵便ハガキ

    長形封筒洋形封筒

    封筒 封筒

    *1: スマートデバイスからの印刷時は、Epson iPrintを使ったときのみこれらの用紙種類が選択可能*2: セットした用紙の情報登録のみ。操作パネルからの印刷は非対応

    用紙やディスクのセット > 用紙のセット > 用紙サイズと種類の登録

    35

  • 用紙のセット

    上トレイに用紙をセットする

    1. 排紙トレイが出ているときは、トレイの上に何もないことを確認し、 を選択するか、手で押して戻します。

    2. 操作パネルを開きます。

    3. 前面カバーを「カチッ」と音がするまで開けます。

    4. プリンターが動作していないことを確認して、上トレイを引き抜きます。上トレイには目印 が付いています。

    K 上トレイが奥に入っていて取り出せないときは、電源を入れ直すと取り出せるようになります。

    用紙やディスクのセット > 用紙のセット > 用紙のセット

    36

  • 5. 用紙ガイドをいっぱいまで広げます。

    6. 手前の用紙ガイドを用紙サイズに合わせます。

    7. 印刷する面を下にして、手前の用紙ガイドに合わせてセットします。

    用紙やディスクのセット > 用紙のセット > 用紙のセット

    37

  • K ・ トレイ先端の三角マーク下の線を越えてセットしないでください。

    ・ 印刷用紙はセット可能枚数を超えてセットしないでください。また、用紙ガイドの三角マークが示す線を越えてセットしないでください。

    ・ 1つの用紙トレイに種類の異なる用紙をセットしないでください。

    8. 用紙ガイドを動かして、用紙の側面にガイドを合わせます。

    9. 上トレイを差し込みます。プリンター側とトレイ側のマークを合わせてください。

    用紙やディスクのセット > 用紙のセット > 用紙のセット

    38

  • 10. 用紙サイズと用紙種類を登録します。「用紙サイズと種類の登録」34ページ

    11. 設定を確認して[閉じる]を選択します。

    L 印刷を開始すると排紙トレイが自動で出てきます。

    関連情報& 「印刷できる用紙とセット枚数」336ページ

    下トレイに用紙をセットする

    1. 排紙トレイが出ているときは、トレイの上に何もないことを確認し、 を選択するか、手で押して戻します。

    2. 操作パネルを開きます。

    3. 前面カバーを「カチッ」と音がするまで開けます。

    4. プリンターが動作していないことを確認して、下トレイを引き抜きます。

    用紙やディスクのセット > 用紙のセット > 用紙のセット

    39

  • 5. 用紙ガイドをいっぱいまで広げます。

    6. 手前の用紙ガイドを用紙サイズに合わせます。

    7. 印刷する面を下にして、手前の用紙ガイドに合わせてセットします。

    用紙やディスクのセット > 用紙のセット > 用紙のセット

    40

  • K ・ トレイ先端の三角マーク下の線を越えてセットしないでください。

    ・ 印刷用紙はセット可能枚数を超えてセットしないでください。普通紙は用紙ガイドの三角マークが示す線を越えてセットしないでください。

    ・ 1つの用紙トレイに種類の異なる用紙をセットしないでください。

    8. 用紙ガイドを動かして、用紙の側面にガイドを合わせます。

    9. 下トレイを差し込みます。

    用紙やディスクのセット > 用紙のセット > 用紙のセット

    41

  • 10. 用紙サイズと用紙種類を登録します。「用紙サイズと種類の登録」34ページ

    11. 設定を確認して[閉じる]を選択します。

    L 印刷を開始すると排紙トレイが自動で出てきます。

    関連情報& 「印刷できる用紙とセット枚数」336ページ

    手差し給紙に用紙をセットする

    K 操作パネルに用紙のセットを促すメッセージが表示されたら、手差し給紙に用紙をセットしてください。表示前にセットすると、白紙で排出されます。

    1. 以下のいずれかを実施します。

    ・ 操作パネルから印刷する場合:[用紙設定]で手差し給紙を選択し、その他の印刷設定をしてxをタップする

    ・ コンピューターから印刷する場合:[給紙方法]で手差し給紙を選択し、その他の印刷設定をして[印刷]をクリックする

    2. プリンターの画面に準備中のメッセージが表示され、続いて用紙セットの案内が表示されたら、以下の手順に従って用紙をセットします。

    3. 手差し給紙カバーを開けます。

    用紙やディスクのセット > 用紙のセット > 用紙のセット

    42

  • 4. 用紙サポートを引き出し、後ろに倒して固定します。

    5. 用紙ガイドを広げます。

    6. 印刷する面を手前にして、手差し給紙の中央に用紙の先端を約5cm差し込みます。

    用紙やディスクのセット > 用紙のセット > 用紙のセット

    43

  • 7. 用紙ガイドを用紙の側面に合わせます。

    8. xをタップして印刷を開始します。

    関連情報& 「印刷できる用紙とセット枚数」336ページ

    封筒のセット

    下トレイに封筒をセットする

    1. 排紙トレイが出ているときは、トレイの上に何もないことを確認し、 を選択するか、手で押して戻します。

    2. 操作パネルを開きます。

    3. 前面カバーを「カチッ」と音がするまで開けます。

    用紙やディスクのセット > 用紙のセット > 封筒のセット

    44

  • 4. プリンターが動作していないことを確認して、下トレイを引き抜きます。

    5. 用紙ガイドをいっぱいまで広げます。

    6. 手前の用紙ガイドを封筒のサイズに合わせます。

    L トレイには長形封筒サイズの印はありません。長形封筒をセットするときは、手順7をご覧ください。

    用紙やディスクのセット > 用紙のセット > 封筒のセット

    45

  • 7. 印刷する面を下にして、手前の用紙ガイドに合わせてセットします。長形封筒をセットするときは、トレイ先端の三角マークに合わせてセットし、左右と手前の用紙ガイドを合わせます。

    K ・ トレイ先端の三角マーク下の線を越えてセットしないでください。

    ・ セット可能枚数を超えてセットしないでください。

    ・ 1つの用紙トレイに種類の異なる封筒をセットしないでください。

    用紙やディスクのセット > 用紙のセット > 封筒のセット

    46

  • 8. 用紙ガイドを動かして、封筒の側面にガイドを合わせます。

    9. 下トレイを差し込みます。

    10. 用紙サイズと用紙種類を登録します。「用紙サイズと種類の登録」34ページ

    11. 設定を確認して[閉じる]を選択します。

    L 印刷を開始すると排紙トレイが自動で出てきます。

    関連情報& 「印刷できる用紙とセット枚数」336ページ

    手差し給紙に封筒をセットする

    K 操作パネルに用紙のセットを促すメッセージが表示されたら、手差し給紙に封筒をセットしてください。表示前にセットすると、白紙で排出されます。

    1. 以下のいずれかを実施します。

    ・ 操作パネルから印刷する場合:[用紙設定]で手差し給紙を選択し、その他の印刷設定をしてxをタップする

    ・ コンピューターから印刷する場合:[給紙方法]で手差し給紙を選択し、その他の印刷設定をして[印刷]をクリックする

    用紙やディスクのセット > 用紙のセット > 封筒のセット

    47

  • 2. プリンターの画面に準備中のメッセージが表示され、続いて用紙セットの案内が表示されたら、以下の手順に従って封筒をセットします。

    3. 手差し給紙カバーを開けます。

    4. 用紙サポートを引き出し、後ろに倒して固定します。

    5. 用紙ガイドを広げます。

    用紙やディスクのセット > 用紙のセット > 封筒のセット

    48

  • 6. 印刷する面を手前にして、手差し給紙の中央に封筒の先端を約5cm差し込みます。

    7. 用紙ガイドを封筒の側面に合わせます。

    8. xをタップして印刷を開始します。

    関連情報& 「印刷できる用紙とセット枚数」336ページ

    用紙やディスクのセット > 用紙のセット > 封筒のセット

    49

  • ハガキのセット

    上トレイにハガキをセットする

    1. 排紙トレイが出ているときは、トレイの上に何もないことを確認し、 を選択するか、手で押して戻します。

    2. 操作パネルを開きます。

    3. 前面カバーを「カチッ」と音がするまで開けます。

    4. プリンターが動作していないことを確認して、上トレイを引き抜きます。上トレイには目印 が付いています。

    K 上トレイが奥に入っていて取り出せないときは、電源を入れ直すと取り出せるようになります。

    用紙やディスクのセット > 用紙のセット > ハガキのセット

    50

  • 5. 用紙ガイドをいっぱいまで広げます。

    6. 手前の用紙ガイドをハガキサイズに合わせます。

    7. 印刷する面を下にして、手前の用紙ガイドに合わせてセットします。

    用紙やディスクのセット > 用紙のセット > ハガキのセット

    51

  • K ・ トレイ先端の三角マーク下の線を越えてセットしないでください。

    ・ セット可能枚数を超えてセットしないでください。また、用紙ガイドの三角マークが示す線を越えてセットしないでください。

    ・ 1つの用紙トレイに種類の異なるハガキをセットしないでください。

    8. 用紙ガイドを動かして、ハガキの側面にガイドを合わせます。

    9. 上トレイを差し込みます。プリンター側とトレイ側のマークを合わせてください。

    用紙やディスクのセット > 用紙のセット > ハガキのセット

    52

  • 10. 用紙サイズと用紙種類を登録します。ハガキの宛名面に印刷するときは用紙種類で[ハガキ宛名面]を選択します。「用紙サイズと種類の登録」34ページ

    11. 設定を確認して[閉じる]を選択します。

    L 印刷を開始すると排紙トレイが自動で出てきます。

    関連情報& 「印刷できる用紙とセット枚数」336ページ

    下トレイにハガキをセットする

    1. 排紙トレイが出ているときは、トレイの上に何もないことを確認し、 を選択するか、手で押して戻します。

    2. 操作パネルを開きます。

    3. 前面カバーを「カチッ」と音がするまで開けます。

    4. プリンターが動作していないことを確認して、下トレイを引き抜きます。

    用紙やディスクのセット > 用紙のセット > ハガキのセット

    53

  • 5. 用紙ガイドをいっぱいまで広げます。

    6. 手前の用紙ガイドをハガキサイズに合わせます。

    7. 印刷する面を下にして、手前の用紙ガイドに合わせてセットします。

    用紙やディスクのセット > 用紙のセット > ハガキのセット

    54

  • K ・ トレイ先端の三角マーク下の線を越えてセットしないでください。

    ・ セット可能枚数を超えてセットしないでください。

    ・ 1つの用紙トレイに種類の異なるハガキをセットしないでください。

    8. 用紙ガイドを動かして、ハガキの側面にガイドを合わせます。

    9. 下トレイを差し込みます。

    用紙やディスクのセット > 用紙のセット > ハガキのセット

    55

  • 10. 用紙サイズと用紙種類を登録します。ハガキの宛名面に印刷するときは用紙種類で[ハガキ宛名面]を選択します。「用紙サイズと種類の登録」34ページ

    11. 設定を確認して[閉じる]を選択します。

    L 印刷を開始すると排紙トレイが自動で出てきます。

    関連情報& 「印刷できる用紙とセット枚数」336ページ

    手差し給紙にハガキをセットする

    K 操作パネルに用紙のセットを促すメッセージが表示されたら、手差し給紙に用紙をセットしてください。表示前にセットすると、白紙で排出されます。

    1. 以下のいずれかを実施します。

    ・ 操作パネルから印刷する場合:[用紙設定]で手差し給紙を選択し、その他の印刷設定をしてxをタップする

    ・ コンピューターから印刷する場合:[給紙方法]で手差し給紙を選択し、その他の印刷設定をして[印刷]をクリックする

    2. プリンターの画面に準備中のメッセージが表示され、続いて用紙セットの案内が表示されたら、以下の手順に従ってハガキをセットします。

    3. 手差し給紙カバーを開けます。

    用紙やディスクのセット > 用紙のセット > ハガキのセット

    56

  • 4. 用紙サポートを引き出し、後ろに倒して固定します。

    5. 用紙ガイドを広げます。

    用紙やディスクのセット > 用紙のセット > ハガキのセット

    57

  • 6. 印刷する面を手前にして、手差し給紙の中央にハガキの先端を約5cm差し込みます。

    7. 用紙ガイドをハガキの側面に合わせます。

    8. xをタップして印刷を開始します。

    関連情報& 「印刷できる用紙とセット枚数」336ページ

    用紙やディスクのセット > 用紙のセット > ハガキのセット

    58

  • いろいろな用紙のセット方法

    シール用紙のセット方法シール用紙のパッケージやマニュアルなどの指示に従ってセットしてください。シール用紙のパッケージに入っている給紙補助シートは、本製品では使用しません。

    ・ 上トレイまたは下トレイ印刷する面を下にして、図の矢印で示した方向を上トレイまたは下トレイの奥に向けてセットします。

    ・ 手差し給紙印刷する面を手前にして、手差し給紙の中央の矢印マークに合わせてセットします。

    関連情報& 「印刷できる用紙とセット枚数」336ページ

    穴あき用紙のセット方法印刷する面を手前にして、手差し給紙の中央の矢印マークに合わせてセットします。

    用紙やディスクのセット > 用紙のセット > いろいろな用紙のセット方法

    59

  • 定形サイズで普通紙の穴あき用紙に対応しています。印刷データが穴位置にかからないように調整してください。

    関連情報& 「印刷できる用紙とセット枚数」336ページ

    ディスクのセット

    印刷できるディスク「レーベル面印刷可能」「インクジェットプリンター対応」などと表示された、印刷に適した円形12cmサイズのディスクに印刷できます。

    ディスク取り扱い上のご注意・ ディスクの取り扱い方法やデータ書き込み時の注意は、ディスクのマニュアルをご覧ください。

    ・ データ記録後に印刷してください。データ記録前に印刷すると、ゴミや汚れ、傷などによって、記録時に書き込みエラーになるおそれがあります。

    ・ ディスクの種類や印刷データによっては印刷結果がにじむことがあります。不要なディスクで試し印刷して印刷品質を確認してください。色合いは、24時間以上経過した後の状態で確認します。

    ・ ディスク印刷は、べたつきなどを抑えるためにエプソン製専用紙より薄い濃度に設定されています。必要に応じて印刷濃度を調整してください。

    ・ 印刷後は、直射日光を避けて24時間以上乾燥させてください。また、印刷面が乾燥するまでは、ディスクを重ねたり、機器にセットしたりしないでください。

    ・ 印刷面がべたついて乾燥しないときは、印刷濃度を下げて印刷してください。

    ・ 一度印刷した面に再印刷しても、きれいに仕上がりません。

    ・ 印刷位置がずれてディスク内側の透明部分やディスクトレイ上に印刷されたときは、すぐに拭き取ってください。

    ・ 印刷範囲の設定値によってはディスクやディスクトレイが汚れることがあります。ディスクの印刷範囲内で設定してください。

    用紙やディスクのセット > ディスクのセット > ディスク取り扱い上のご注意

    60

  • ・ ディスクレーベルの印刷範囲は、内径は最小18mmまで、外径は最大120mmまで設定可能です。ただし、設定値によってはディスクやトレイが汚れるおそれがあります。印刷するディスクの印刷範囲内で設定してください。

    ディスクのセットと取り出し方ディスクレーベルに印刷やコピーをするときは、操作パネルの画面の指示に従ってディスクをセットしてください。

    関連情報& 「写真をディスクレーベルに印刷する」82ページ

    & 「ディスクレーベルにコピーしよう」166ページ

    用紙やディスクのセット > ディスクのセット > ディスクのセットと取り出し方

    61

  • 原稿のセット

    原稿台に原稿をセットする ...................................................................................... 63

  • 原稿台に原稿をセットする

    K 本などの厚い原稿をセットするときは、原稿台に照明などの光が直接入らないようにしてください。

    1. 原稿カバーを開けます。

    2. 柔らかい布でから拭きして、原稿台のゴミや汚れを取り除きます。

    L 原稿台にゴミや汚れがあると、それを含めた範囲がスキャンされるため、位置が大きくずれたり画像が小さくなったりします。

    3. 読み取る面を下にして、原点マークに合わせて原稿を置きます。

    L 原稿台の隅から約1.5mmの範囲はスキャンできません。

    原稿のセット > 原稿台に原稿をセットする

    63

  • 4. 原稿カバーをゆっくり閉めます。

    K 原稿台や原稿カバーに強い力をかけないでください。破損するおそれがあります。

    便利機能の設定の操作に応じたメニュー表示を設定しているとメッセージが表示されます。内容を確認して機能一覧へをタップしてください。

    5. 原稿の読み取りが終わったら、原稿を取り出します。

    L 長時間セットしたままにすると、原稿台に貼り付くことがあります。

    原稿のセット > 原稿台に原稿をセットする

    64

  • 外部メモリーのセットと取り外し

    メモリーカードをセットする ...................................................................................66

    メモリーカードを取り出す ...................................................................................... 67

    USB接続機器をセットする ..................................................................................... 67

    USB接続機器を取り外す ........................................................................................ 68

  • メモリーカードをセットする1. カバーを開きます。

    2. メモリーカードをプリンターにセットします。データの読み込み中はランプが点滅し、読み込みが終了するとランプが点灯します。

    K ・メモリーカードはまっすぐセットしてください。・メモリーカードはスロットには入りきりません。無理に押し込まないでください。

    外部メモリーのセットと取り外し > メモリーカードをセットする

    66

  • メモリーカードを取り出すランプが点滅していないことを確認して、メモリーカードを取り出します。

    K ランプ点滅時(通信中)にメモリーカードを取り出すと、保存されているデータが壊れることがあります。

    L プリンターにセットしたメモリーカードにコンピューターからアクセスした場合は、コンピューターから取り外しの操作をしてからメモリーカードを取り出します。

    USB接続機器をセットする外部機器接続用USBポートにセットします。

    外部メモリーのセットと取り外し > USB接続機器をセットする

    67

  • USB接続機器を取り外すUSB接続機器を取り外します。

    外部メモリーのセットと取り外し > USB接続機器を取り外す

    68

  • 印刷

    写真を印刷しよう ...................................................................................................70

    ハガキ、年賀状、封筒に印刷しよう ...............