4
モジュール工法 日揮株式会社 5 プラント建設地での作業を最小限にするため、建設地とは別のヤードで 鉄骨、配管、機器などを配置した、ひとまとまりの構成要素(モジュールと 呼ぶ)を建造し、建設地に移送し、各モジュールを接合することにより プラントを完成させる工法。 プラント建設地が遠隔地や労働者不足により、従来工法(Stick Built)での 建設が難しく、作業性や経済性の観点からモジュール工法が採用される。 中国 COOECヤード(青島)で製作されるモジュール モジュール総数 156 モジュールヤード 10 箇所 モジュール総重量 380,000 トン このモジュール大きさ・重さは? 中国 COOECヤード(青島)にて撮影

モジュール工法...モジュール工法 日揮株式会社 5 • プラント建設地での作業を最小限にするため、建設地とは別のヤードで 鉄骨、配管、機器などを配置した、ひとまとまりの構成要素

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: モジュール工法...モジュール工法 日揮株式会社 5 • プラント建設地での作業を最小限にするため、建設地とは別のヤードで 鉄骨、配管、機器などを配置した、ひとまとまりの構成要素

モジュール工法

日揮株式会社

5

• プラント建設地での作業を最小限にするため、建設地とは別のヤードで鉄骨、配管、機器などを配置した、ひとまとまりの構成要素(モジュールと

呼ぶ)を建造し、建設地に移送し、各モジュールを接合することによりプラントを完成させる工法。

• プラント建設地が遠隔地や労働者不足により、従来工法(Stick Built)での建設が難しく、作業性や経済性の観点からモジュール工法が採用される。

中国COOECヤード(青島)で製作されるモジュール

モジュール総数

156基

モジュールヤード

10箇所

モジュール総重量

380,000トン

このモジュール大きさ・重さは?

中国COOECヤード(青島)にて撮影

Page 2: モジュール工法...モジュール工法 日揮株式会社 5 • プラント建設地での作業を最小限にするため、建設地とは別のヤードで 鉄骨、配管、機器などを配置した、ひとまとまりの構成要素

6

長さ: 62.4m幅: 46.2m

高さ: 43.5m

モジュールのスケール

Page 3: モジュール工法...モジュール工法 日揮株式会社 5 • プラント建設地での作業を最小限にするため、建設地とは別のヤードで 鉄骨、配管、機器などを配置した、ひとまとまりの構成要素

モジュール輸送船

日揮株式会社

7

Ice Class : Arc 7 (PC3) Deck Surface: 177m x 42m

Ice Class : Arc 4 (F/S: 1A) Deck Surface: 125m x 42m

船主: ZPMC-REDBOX (中国&オランダ船社のJV)

船主: BigRoll Shipping (オランダ)

船主:COSCO Shipping (中国)

船主:DOCKWISE(オランダ)

船主:NYKバルク・プロジェクト

(日本)

合計23隻のモジュール輸送船を定期傭船

うち、7隻は新造船

うち、6隻は海氷中を航行できる耐氷階級(アイスクラス)を持つ

モジュールの輸送には、自航式フラットデッキ船(貨物甲板がフラットな特殊な船舶)が必要。

Page 4: モジュール工法...モジュール工法 日揮株式会社 5 • プラント建設地での作業を最小限にするため、建設地とは別のヤードで 鉄骨、配管、機器などを配置した、ひとまとまりの構成要素

モジュール製作ヤード

日揮株式会社

8

インドネシア・バタム島 3箇所

中国 7箇所

アジアからはどのように現場まで行くのか?