16
LIONS THE 地区情報誌 【2月発行ライオンズクラブ国際協会335-A地区 《ガバナーテーマ》 原点回帰と刷新帰属 国際会長テーマ》 誇りを高める YG UGTXG Spvuz Js¦iz Pu{lyuh{pvuhs Kpz{ypj{ ::<ÔH 4236 4237 INFORMATION 423704

ライオンズクラブ国際協会 地区 地区情報誌 THELIONS11月7日 、ホテル日航大阪にて、2014〜2015年 度国際会長Lジョー・プレストンご夫妻をお迎えして

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: ライオンズクラブ国際協会 地区 地区情報誌 THELIONS11月7日 、ホテル日航大阪にて、2014〜2015年 度国際会長Lジョー・プレストンご夫妻をお迎えして

この情報誌は再生紙と環境に優しい大豆油インキ(VOC:揮発性有機化合物1%未満)を使用しています。

LIONSTHE地区情報誌【2月発行】ライオンズクラブ国際協会335-A地区

《ガバナーテーマ》 原点回帰と刷新帰属《国際会長テーマ》 誇りを高める

INFORMATION

Page 2: ライオンズクラブ国際協会 地区 地区情報誌 THELIONS11月7日 、ホテル日航大阪にて、2014〜2015年 度国際会長Lジョー・プレストンご夫妻をお迎えして

 11月7日㈮、ホテル日航大阪にて、2014〜2015年度国際会長Lジョー・プレストンご夫妻をお迎えして

「334・335・336・337複合地区セミナー」と「公式訪問並びに歓迎晩餐会」が開催された。

 国際会長セミナーは、今期の国際会長テーマの「誇りを高める」に基づき  ⃝会員増強を通して誇りを高める  ⃝奉仕を通して誇りを高める  ⃝クラブ強化を通して誇りを高める  ⃝リーダーシップを通して誇りを高める等について、国際会長が情熱を持って語られた。

 その後、質疑応答があり、335-Aからは3R・1Z尼崎LC L山居淳会長と4R・2Z西宮マイスターLC L宮本由紀子が質問をされた。特にL宮本は「職場でライオンズクラブへの入会を誘っても、忙しいと言って断られるが、誘う時に何かいい言葉はないでしょうか」と英語で質問をされた。 これに対し、国際会長は「まず一つは、忙しいと言われても熱心に誘い続けること。もう一つは、自分自身(国際会長)はLionをとても愛している。貴女も

自分がとてもLionを愛していることをもっともっとアピールしなさい」と答えられた。 最後に335-B地区のレオクラブから、英語と日本語で日頃の活動報告がされたが、とても内容のある立派な報告で、セミナーに一段と華を添えた。

 セミナー終了後、公式訪問並びに歓迎晩餐会に移り、450名のライオンが一同に会し、ジョー・プレストン国際会長の西日本訪問を「おもてなしの心」でお迎えした。 特に晩餐会は、琴と尺八による「春の海」の演奏から始まり、祇園の舞妓、芸妓の舞あり、日本の伝統芸が披露され華やいだ会となった。

 各テーブルにLCIFの箱がまわされ、各々がドネーションを入れたが、70万円弱が集まり、国際会長に託された。

 最後は国際会長と全ガバナーが壇上にあがり、会場も一緒に「STRENGTHEN THE PRIDE」の大合唱で盛り上がり、「公式訪問並びに歓迎晩餐会」は大盛会に終わった。

ジョー・プレストン国際会長「334・335・336・337複合地区セミナー」、「公式訪問並びに歓迎晩餐会」開催

▲ジョセフ・ジョー・プレストン国際会長来日(11月6日関空にて) ▲歓迎夕食会〈少し短めに持って、器用にお箸を〉(11月6日)

2

Page 3: ライオンズクラブ国際協会 地区 地区情報誌 THELIONS11月7日 、ホテル日航大阪にて、2014〜2015年 度国際会長Lジョー・プレストンご夫妻をお迎えして

◀歓迎晩餐会、岸田ガバナーが開演の挨拶(11月7日)

◀335-C地区、ガバナー公式訪問例会に

 

サプライズ臨席(11月8日)

◀JR京都駅にて、お見送り。

 

14時26分発のぞみ…

    

→東京へ(11月8日)

◀公式訪問、13名の新入会員と

 〈国際会長から付けて頂いたピンを胸に〉(11月7日)

▲西川国際理事のご息女にお琴の指導をおねだり (11月7日晩餐会にて)

▲国際会長によるセミナー開催(11月7日)

▲二条城にて(11月8日)

▲国際会長作詞・作曲のSTRENGTHEN THE PRIDEを 全員で合唱(晩餐会にて)

3

Page 4: ライオンズクラブ国際協会 地区 地区情報誌 THELIONS11月7日 、ホテル日航大阪にて、2014〜2015年 度国際会長Lジョー・プレストンご夫妻をお迎えして

第53回 オセアルフォーラム2014年11月13日~16日 韓国仁川市

 11月13〜16日  韓 国 仁 川 市 に て 第53回OSEAL

フォーラムが開催されました。登録者合計24,480人と

大きな大会となりました。日本からは、3千名以上の

登録の下、開会式が仁川コンベンシアにて開催されま

した。前日には岸田ガバナーの地区ナイトIN仁川が

42名の参加により、ソウル市内の月尾島(ウォルミド)

で開催され、L今村栄子の軽快な三味線で和やかな雰

囲気の中ソウルの夜を過ごしました。また、ジャパン

レセプションは、当地区が担当し、国際理事候補や大

勢のVIPをお迎えしました。国際会長晩餐会や閉会式

も大勢の参加者で、独特の雰囲気のセレモニーの中、

終了することが出来ました。今回参加頂いたメンバー

の皆様には、不行き届きなところがありましたことお

詫びいたします。そして感謝申し上げます。ありがと

うございました。

地区国際関係委員長 中 谷 佳 弘

4

Page 5: ライオンズクラブ国際協会 地区 地区情報誌 THELIONS11月7日 、ホテル日航大阪にて、2014〜2015年 度国際会長Lジョー・プレストンご夫妻をお迎えして

第53回 オセアルフォーラム2014年11月13日~16日 韓国仁川市

5

Page 6: ライオンズクラブ国際協会 地区 地区情報誌 THELIONS11月7日 、ホテル日航大阪にて、2014〜2015年 度国際会長Lジョー・プレストンご夫妻をお迎えして

 第5回神戸ライオンズカップ・ミニバスケットボール大会を、1月31日〜2月1日の2日間にわたり兵庫県文化体育館にて開催しました。今回は選手470名、チーム関係者80名、保護者300名の他、来賓・ライオンズメンバー合わせて総勢約900名が参加しました。 開会式には、来賓の神戸市副市長玉田敏郎様、335-A地区ガバナーL岸田衛幸にご挨拶いただき、栗栖会長から「当クラブは青少年育成と地域貢献に力を注いでおります。今後もこの大会を継続していきます」との開会挨拶がありました。魚崎ミニバスケットボールクラブの男女キャプテンが、大きな元気よい声で選手宣誓をして2日間の熱戦

がスタートしました。閉会式では、男女それぞれの優勝チームに個人メダル・ボール・表彰状を授与しました。

 10月4日(土)11時より神出町公園にて、神出町自治協議会の役員、少年サッカーチームの児童・指導者・保護者、当クラブのメンバーが参加して、少年サッカーゴールの贈呈式を行った。

 神出町公園(神出町公園管理会 神出町自治協議会)には過去にもベンチ・案内看板・野外時計を寄贈、桜の苗の植樹等のアクティビティを行っている。 子供たちの健全育成に役立つようにとの思いで、少年サッカーゴールをCN20周年アクティビティとして行った。今後も、地域密着型のアクティビティを行っていきたい。

第5回神戸ライオンズカップ・ミニバスケットボール大会

CN20周年記念ACT 少年サッカーゴール一式 贈呈式

1R・1Z 神戸(ホスト)LC

 10月8日長田区ピフレホールにおいて、地区ガバナーL岸田衛幸はじめライオンズクラブの皆様、盲導犬支援者の皆様、養護施設と母子生活支援施設の皆様400名をご招待してオペラコンサートを開催致しました。 当クラブは1999年結成以来、年3回の街頭募金活動により3頭の盲導犬を育成貸与して、盲導犬育成支援事業に取り組んでいます。当日は福島県二本松市立杉田小学校合唱部のコーラスのCDが会場に流れた後、盲導犬のデモンストレーションがありました。オペラグループ「ヴァガボンズ」の歌声に会場が一体となって盛り上がり「幸せ運べるように」で終了しました。 また東日本応援の東北物産展を開催し、福島の沢庵漬や岩手県の米などを入場者の皆様が購入下さって完売致しました。私達は、これからも盲導犬育成・東日本応援・青少年育成を柱として、奉仕活動を続けていきたいと思っています。

ヴァガボンズスペシャルコンサート開催1R・2Z 神戸フェニックスLC

1R・3Z 神戸西神LC

6

Page 7: ライオンズクラブ国際協会 地区 地区情報誌 THELIONS11月7日 、ホテル日航大阪にて、2014〜2015年 度国際会長Lジョー・プレストンご夫妻をお迎えして

ACTIVITY

 昨年同様10月23日にチェリーヒルズゴルフクラブで、チャリティーゴルフを92名の参加を得て開催しました。台風接近による前日までの悪天候が嘘のような晴天に恵まれ、参加者は日頃の腕を発揮するべく大いにプ

レーを楽しみました。パーティ毎に写真撮影を済まし、チャリティーホールではワンオン賞獲得に向けて全員がチャレンジしてくれました。表彰式会場には盲導犬も登場、参加者から多額の募金が寄せられました。 獲得した資金で加古川学園のライオンズ文庫に書籍を贈呈しました。今年は217冊贈ることが出来てクラブメンバーは喜んでいます。

 11月1日(土)17時から神戸外国倶楽部ボールルームにて、CN50周年記念式典が会長L青木の開会ゴングにより、粛々と執り行なわれました。 当クラブは、誰でも無料で学べる英国人女性講師による英会話教室や、国際学校の卒業式に優秀な卒業生に【大使】としてアワードを送ったり、長年続けているビンゴゲームでのアクティビティ、英語で例会をする、などユニーク

なクラブです。チャーターメンバーで記念式典委員長のL J. F. Burtが創立時からの経緯を話され、感謝の意を述べられました。 18時からの祝宴の幕開けは和太鼓演奏に始まり、懐かしいJAZZの演奏を聴きながらのディナーは神戸外国倶楽部の雰囲気にぴったりで、楽しく優雅なひとときが過ぎて行きました。

資金獲得のチャリティーゴルフ開催

CN50周年記念式典

 11月24日、毎年恒例のチャリティーダンスパーティーを神戸外国倶楽部で開催しました。 元地区ガバナー・名誉顧問L高野にはデモンストレーションをお願いし、地区ガバナーL岸田、キャビネット幹事L梶浦、元地区ガバナーL松田にもご出席頂きました。 ダンスの苦手な人にも楽しんで頂こうと簡単なステップをレクチャー、全員が参加して踊りながらのゲームで賞品をゲット。カメラマンが撮った写真もその場でプリントUPしてお持ち帰りいただき、皆様に喜んでいただきました。

チャリティーダンスパーティー

2R・1Z 神戸イーストLC

2R・1Z 神戸のじぎくLC

2R・2Z 神戸阪神LC

7

Page 8: ライオンズクラブ国際協会 地区 地区情報誌 THELIONS11月7日 、ホテル日航大阪にて、2014〜2015年 度国際会長Lジョー・プレストンご夫妻をお迎えして

 私共尼崎南ライオンズクラブが平成元年より主催しております本大会も今回で26回目を迎えました。今夏ワールドカップも開催されたのは記憶に新しいところで、近年日本国内におけるサッカーの人気は高まる一方です。 そんな国際舞台に無限の可能性を秘めた子供たちが一人でも多く立てるようにとも願い、当クラブは長年にわたり、奉仕活動の最重要施策のひとつを「青少年健全育成」と定めて「少年学年別サッカー友好リーグ」を開催してまいりました。近年では「なでしこジャパン」の活躍で女子のサッカー人口も確実に増えており、尼崎市内の小学生約900人が参加するまでの大会となりました。

第26回尼崎南ライオンズクラブ会長杯争奪戦 尼崎市少年学年別サッカー友好リーグ

 伊丹市内少年・少女スポーツ大会は、我がクラブの主催であり、今年で30回目を迎えた。始めた頃の選手だった子供達も、今では選手たちのお父さん、お母さんになって自分の子供たちの応援をしている。優勝、準優勝、三位になったグループ選手には、金、銀、銅のメダルが授与され、選手たちの大きな喜びと希望になっている。大会の運営はそれぞれのスポーツクラブの協力を頂き、地域の人々との交流の場にもなっている。クラブメンバーによる会場設営や横断幕設置などの準備作業は、クラブ内の担当委員会を超えた全メンバーの協力体制ができている。

第30回伊丹市少年・少女スポーツ大会バレーボール 2014年9月14日  於・池尻小学校 体育館

 この大会は、伊丹市民スポーツ大会の一環として伊丹市教育委員会、伊丹体育協会、伊丹相撲協会のご協力を得て、日本の国技である相撲を通じて礼儀を重んじ、心身を鍛えることを目的として実施し、2014年10月19日開催で16回目を迎えました。 昨年は台風26号の影響で一週間順延となったちびっ子相撲大会も、今年は好天に恵まれ、朝早くから市内幼稚園児から小学生までの児童100余名のちびっ子力士とその保護者等が、市内の猪名野神社の境内に設置された相撲競技場に参集、午前9時から競技が行われました。 準備体操の後、各学年男女別の取り組みが行われましたが、土俵上はもちろんのこと土俵サイドからは保護者等からの熱い声援が競技を盛り立てくれました。また入賞者には賞状とトロフィーまたはメダル、参加者全員にお菓子が配られました。 相撲は「礼儀で始まり、礼儀で終わる」と言われますが、失われつつある日本の心と伝統が蘇えってくる思いがしました。

伊丹ちびっ子相撲大会

3R・1Z 尼崎南LC

3R・2Z 伊丹猪名野LC

3R・2Z 伊丹有岡LC

8

Page 9: ライオンズクラブ国際協会 地区 地区情報誌 THELIONS11月7日 、ホテル日航大阪にて、2014〜2015年 度国際会長Lジョー・プレストンご夫妻をお迎えして

ACTIVITY

 宝塚グリーンLCは本年度も、24時間テレビ37「愛は地球を救う」に協力して、8月31日(日)当クラブ連続第30回目のチャリティー募金活動を実施いたしました。 異常気象の影響で広島や丹波地方等に大きな被害が出ておりまりますが、目まぐるしく変わる週間天気予報にやきもきする中、幸い当日は雨も降らず

(翌日は大雨でした)早朝6時からの開場設営に始まり、午後5時からの後片付けまで、多くのボランティアの皆様のご協力で無事大過なく募金活動を終えることが出来ました。地区ガバナーL岸田 衛幸のご挨拶、宝塚市長・中川 智子様の激励の言葉、無償での多数パフォーマーの参加、そして恒例の当クラブライオン・レディーによるバザー等、充実した募金活動でした。募金額の集計はJA兵庫六甲宝塚西支店様にご無理をお願いし、変形した1円のアルミ硬貨のカウントで大変なご迷惑をお掛けしましたが、本年度の募金総額は、金1,036,105円となりました。 早速、YTV24時間テレビチャリティー事務局に送金いたしましたが、この善意の募金は水害被災地の復興にも活用されると聞いております。皆様のご協力本当にありがとうございました。

 平成26年9月14日(日)、第43回芦屋東ライオンズクラブ「少年剣道大会」が芦屋市立体育館・青少年センターで行われました。参加選手は、芦屋市・西宮市・神戸市・尼崎市・宝塚市・川西市などから58団体537名が参加し、昨年より30名ほど多い参加人数です。 「小学6年男子・女子の部」「小学5年男子・女子の部」「小学4年生男子・女子の部」「小学3年生以下の男子・女子の部」においてトーナメント戦による熱い戦いが行われました。

 ご来賓には、芦屋市長・芦屋市教育長・芦屋市議会議長・芦屋警察署長にお越しいただきご挨拶をしていただきました。ライオンズクラブからは、335-A地区岸田ガバナーをはじめ地区役員・委員の皆さん、芦屋5クラブの会長・幹事・役員の方がお越しくださり盛大に行われました。 芦屋東ライオンズクラブは、今後も「少年剣道大会」を通じて青少年の健全な育成に努力してまいります。

第43回芦屋東ライオンズクラブ主催「少年剣道大会」

24時間テレビチャリティー募金活動

 11月24日 穏やかな秋晴れに、旧逓信省跡のレストランにて「チャリティーランチ・コンサート」を開催、フランク氏によるリストの演奏に当クラブ会員によるソプラノが華を添えました。また、アクセサリーのオークションをして、楽しい午後のひと時を過ごしました。皆様からいただいたご厚志はクラブ支援金と併せて、日本聴導犬協会に贈らせていただきました。ありがとうございました。

「チャリティーランチ・コンサート」開催

4R・1Z 芦屋東LC

4R・1Z 芦屋ハーモニーLC

4R・3Z 宝塚グリーンLC

9

Page 10: ライオンズクラブ国際協会 地区 地区情報誌 THELIONS11月7日 、ホテル日航大阪にて、2014〜2015年 度国際会長Lジョー・プレストンご夫妻をお迎えして

 児童養護施設 淡路学園と聖智学園の子供達へクリスマスプレゼントを贈りました。 各学園へ「子供達へのプレゼントと施設に必要な備品」を事前に問合せをして準備。12月25日午前10時から淡路学園を訪問。樫本文昭会長から目録贈呈後、サンタクロースに扮した会員が、子供達1人1人へプレゼントを贈呈。その後 園児代表よりお礼の言葉と手作りの心のこもったカードを頂きました。午後2時からは聖智学園を訪問。同じように会長から目録贈呈後、サンタクロースよりプレゼントを園児代表に贈呈、お礼の言葉を頂きました。子供達の喜ぶ姿を見て、この事業を行って本当によかったと痛感致しました。

 10月23日秋晴れの一日、稲美ライオンズクラブの丹精を込めた農園に、県立いなみ野特別支援学校の児童を招いて、恒例の「コスモス畑ふれあい交流会」を開催しました。今年は1年生から6年生までの児童47名と引率教師35名が、大型バス2台でやって来ました。 付添教師のコミカルな芋掘り作業の寸劇に始まり、子供たちは大はしゃぎで盛り上がり、私たちメンバーも自慢のさつまいもを、早朝から「焼き芋」にして振る舞いました。 障害がある子供たちですが、コスモス畑での芋掘り作業に全員が参加し、ノーマライゼーションの精神、最高の笑顔で頑張ってくれたの

が、何よりもの「ふれあい交流会」に対するご褒美でした。 お土産に皆で収穫した、さつまいも・丹波黒豆、それにコスモスの花を添えて、また来年も再会することを約束し、今年の障害者支援アクティビティを終えました。

養護施設の子供達へクリスマスプレゼント

コスモス畑ふれあい交流会

 2014年9月25日(木)当クラブ青少年育成アクテビティ事業として、岩岡農園(神戸市西区)でのさつまいも掘りに市内幼稚園より園児約200名を招待しました。今年で14回目を迎えました。 子どもたちに自然と親しむ機会を提供しようと、会員が5月にいもの苗植えを始め、水やり等丹精込めて育てて収穫祭を迎えます。 台風の影響で前日まで雨が降り、土が柔らかく足元が悪い中でのいも掘りとなりまし

たが、園児達は一生懸命さつまいもの収穫を楽しんでくれました。 子どもたちが家に帰ってから、さつまいもを引っ張ったこと等、いも掘りの話をいっぱいして親子のコミュニケーションのお手伝いになれば嬉しいと思います。

自然とふれあう秋の収穫祭 いも掘り大会

5R・1Z 洲本LC

5R・2Z 明石セントラルLC

5R・2Z 稲美LC

10

Page 11: ライオンズクラブ国際協会 地区 地区情報誌 THELIONS11月7日 、ホテル日航大阪にて、2014〜2015年 度国際会長Lジョー・プレストンご夫妻をお迎えして

ACTIVITY

 12月24日、山南ライオンズクラブの恒例行事となっている迎春フラワーアレンジメント制作を山南町和田中学校にて行いました。町内の山南・和田両中学校の生徒30名と先生7名合計37名の参加希望があり、地元㈱大地農園、㈱高杉花園のサポートの下、会員の手ほどきもあり、生徒達は、様々な材料を上手に配置して、自宅用、配布用それぞれ見事な出来栄えの作品を作り上げていきました。制作後、両中学校・町内福祉施設等に届け、喜んで頂きました。 この事業は生徒達が楽しみながら奉仕活動の喜びを知る目的で、2005年に始まり今回で10年の節目に当たります。すっかり定着した感があり、地元企業との良いコラボの一例として、今後とも継続していきたいと思っています。

 11月13日(木)さわやかな秋晴れに恵まれ、今年も『歩育で保育』事業を行った。この事業は、保育園児と保護者・保育士・ライオンズクラブ会員が共に自然の中を歩くことによって、園児たちの健康増進・郷土愛・環境教育に資することを目的に10年以上前から毎年行っている丹南ライオンズクラブの大きな社会奉仕行事の一つである。 朝9時、篠山市立味間認定保育園に集合、開会セレモニーが終わると、クラブ会員たちは、園児と手を繋ぎ、交通ルールを教え、自然や郷土について語りながら『歩育で保育』を実践した。「ほら!この畑に生えてるのが篠山の誇る黒大豆だよ。みんな枝豆食べたかな?」「食べたよ。美味しいから僕大好き!」会員たちはそれぞれに楽しい会

話をしながら和やかに郷土愛を育てていく。 今回はメインのお楽しみにバルーンアートの講師を招き、風船を使ってバルーンドール体験教室を開き、園児たちに親子・先生・会員と協力して作品を作る喜びを感じてもらった。 帰り道は、自分たちの作ったドールを背負って歩き、楽しいひと時であった。

 1997年から青少年健全育成事業の資金獲得のため、丹波篠山味まつりにおいて、今や丹波篠山の一大ブランドに成長した「丹波黒大豆枝豆」をメンバー総出で販売しました。「PRを兼ねて篠山の名産物を売ろう」がきっかけで、当時は今のように名高くもなく、見栄えも良くないため、腐っている等のクレームもありました。 ここ数年の販売は5,000束(1.2㎏/束)前後ですが、最も多い時で8,300束を超えた年も。「篠山ライオンズクラブの信用ある枝豆、毎年楽しみにしてるで」とのお声もたくさんいただくようになり、年々お客様も増えていますが、午前中で売り切れることもしばしばで、うれしい悲鳴と同時に枝豆の調達に最も苦労しています。

迎春用フラワーアレンジメント制作

保育園児の健やかな成長を願って… 『歩育で保育』実践活動

「丹波黒大豆枝豆」の販売

6R・1Z 山南LC

6R・2Z 丹南LC

6R・2Z 篠山LC

11

Page 12: ライオンズクラブ国際協会 地区 地区情報誌 THELIONS11月7日 、ホテル日航大阪にて、2014〜2015年 度国際会長Lジョー・プレストンご夫妻をお迎えして

335-A地区Information

 11月23日㈰ 秋晴れの中、阪神・淡路大震災から20年目を迎え、復興への感謝の思いが込められた第4回神戸マラソンが開催され、2万人のランナーが復興した神戸の街を駆け抜けた。 当日JR鷹取駅沿いの歩道で105名のメンバーの皆様が朝早くから水浸しになりながら、給水ボランティアに取り組んだ。 鉄人28号のモニュメントがある若松公園(長田区)では今年は例年のステージ・出店に加え「20年目のありがとう」のサブテーマに沿って、来場者に防災と減災について考える情報発信や、東日本大震災の被災地を応援するイベントを充実させた「ふれあいフェスティバル」を開催した。 当日は約1万人の入場者で賑わい、兵庫県知事井戸敏三様、神戸市長久元喜造様はじめ多くのご来賓にもお越し頂いた。 ステージイベントの部では、約200人13団体の出演

があり、吹奏楽団・和太鼓・ハンドベル・音寺しをりの歌・フラダンス・サンバ・よさこい・阿波踊り等で盛り上がり、岩手県大槌町代表者のお話や防災学習のお話に心をうたれた。 出店イベントの部では、岩手県大槌町の復興磯ラーメン・焼きとうもろこし・イカ焼き・カレー・みたらし団子・焼き鳥・クッキー・東北物産販売・手相占い・くじ引きコーナー・昔遊びコーナー等の出店の他に、防災写真展・住宅耐震化と個別相談会や、とん汁炊き出しの防災訓練、備蓄用食料試食等の8ブースが加わった。 阪神・淡路大震災から復興の軌跡を語り継ぐとともに、東日本大震災の被災地へ復興のエールを送ることができ、「ふれあいフェスティバル」と「給水ボランテイア」ともに大成功のうちに終了できたことは、各ライオンズクラブとメンバーの皆様のご協力とご参加のお陰と厚く御礼申し上げます。

1.17は忘れない 第4回神戸マラソン応援・ふれあいフェスティバル

ふれあいフェスティバル実行委員会 大東 千鶴代

12

Page 13: ライオンズクラブ国際協会 地区 地区情報誌 THELIONS11月7日 、ホテル日航大阪にて、2014〜2015年 度国際会長Lジョー・プレストンご夫妻をお迎えして

335-A地区Information

 今期新設された委員会で、活動指針は高齢者と子供の死亡事故の撲滅と、自転車の悪質マナーの対策に取り組み、各クラブが有意義なアクティビティを実施出来るように協力させて頂くことです。 そのために、ライオンズクラブと兵庫県警本部が太いパイプで繋がり情報交換出来るように県警本部と話合いを行い、協力体制が構築出来ました。 県警側の依頼で、各ライオンズクラブの所轄警察署の一覧表を作成し、各クラブにも送信致しました。

地域の警察署と密に交流を持って頂き、交通安全に関するアクティビティに取り組んで頂きたいと思います。また、県警からのお知らせ、チラシを順次各クラブに発信していますので参考資料としてご活用下さい。 現在、335-D地区にも参加を依頼し、合同で兵庫県下のバス会社16事業所のバス2553台に、県警とライオンズクラブの名称を入れたポスターの中吊りを企画しております。

地区交通安全対策委員会の活動 岡西 孝子地区交通安全対策委員会委員長

 前期福田ガバナーより始まりましたライオンズ・アカデミーを今期岸田ガバナーは「ライオン塾」と名付けられましたが、次世代のリーダー育成を主眼とした内容は大きく変わるものではありません。ここ数年、地区を牽引する若い力と女性会員の発掘育成は重要であるという見地から様々な取り組みをしてまいりました。それらを体系立てて受講生に学習していただき、リーダーとしての自覚を持ってもらえるようなカリキュラムで年間4回の第Ⅱ期ライオンズ・アカデミーを開講しています。新しい風を吹き込ませることができるようなライオンズ・アカデミーの修了者が近いうちに335-A地区のリーダーとして活躍することを夢に

見て地区ライオン塾は活動しています。会員皆様のご理解とご協力をお願いします。

地 区 ラ イ オ ン 塾 地区ライオン塾 塾長 団  英男

13

Page 14: ライオンズクラブ国際協会 地区 地区情報誌 THELIONS11月7日 、ホテル日航大阪にて、2014〜2015年 度国際会長Lジョー・プレストンご夫妻をお迎えして

335-A地区Information

 10月14日㈫、地区会員指導力育成委員会と地区会員増強・維持委員会主催、地区GMTコーディネーター、

 11月21日ノボテル甲子園において、国際平和ポスター・コンテスト地区審査会が開催されました。今回のテーマは「平和・愛・理解」です。地区内48クラブの協力により、140校から2090枚の応募がありました。審査会場にて各ゾーンから選出された優秀作品が並べられ、地区ガバナーはじめ各ゾーン・チェアパーソンの皆様により慎重な審査が行われ、以下の3点の作品が入選致しました。 12月8日、335複合地区ガバナー協議会事務局において、西川国際理事・城阪議長・各地区ガバナーによる335複合地区選考審査会が行われ、335-A地区最優秀の杉本 萌さんの作品が優秀賞に選ばれました。

地区GLTコーディネーター、地区ライオン塾協力の下、日赤血液センターで、169名の参加者を頂き、地区で初めての「CEPセミナー」が開催されました。 地区GLTコーディネーターL辰巳による “CEPとは?” の講義を経て大多数の方に “CEPについて” 理解を深めて頂きました。 その後、WSに入り[どのようなクラブになると、会員を増やすことが出来るでしょうか?]というタイトルで、40分間皆様に必死に考えて頂きました。真剣なテーブル討議の後、14テーブルから次々発表がされ、L金岡の講評を頂きWSは終了。 最後に、明石西LCのL下副田会長の「会員増強は、愛と情熱です」という貴重なお話を伺いセミナーは終了しました。

第27回国際平和ポスター・コンテスト入選作品決定

335-A地区初めての「CEPセミナー開催」 畑山 裕子地区会員増強・維持委員長

伊丹市立有岡小学校 

6年

杉本 

萌さん(伊丹猪名野LC)

最優秀

優 秀

神戸市立駒ヶ林小学校 

6年

鈴木 

桃佳さん(神戸長田LC)

芦屋市立朝日ヶ丘小学校 6年坂本 こころさん(芦屋LC)

優 秀

14

Page 15: ライオンズクラブ国際協会 地区 地区情報誌 THELIONS11月7日 、ホテル日航大阪にて、2014〜2015年 度国際会長Lジョー・プレストンご夫妻をお迎えして

集 後 記編

〈キャビネット事務局〉〒650-0046 神戸市中央区港島中町6-10-1          神戸ポートピアホテル南館5FTEL(078)303-0303 FAX(078)303-0301E-mail:cabinet335a@lc335a.gr.jp http://www.lc335a.gr.jp/

〈印刷〉デジタルグラフィック株式会社

〈編集人〉 335-A地区PR・情報・IT委員会委員長 稲本 佳嗣副委員長 日下 壽々  神田 智康  岡田 政光委  員 大野 研一  大橋亀美雄  森川 晴之

〈発行人〉 ライオンズクラブ国際協会335-A地区ガバナー 岸田 衛幸

 寒さ厳しい日が続く中ではありますが、開催されるすべての行事等で各担

当者が取材活動を進めて参りました。特に会員増強に関するセミナーには力が入りますのと、各クラブにおける会員の入会式には地区会員増強・維持委員会の委員長が出席されていることには、今までにない新しい空気を感じました。 地区ホームページ及びフェイスブック等に多数の投稿を頂きましたこと、心よりお礼申し上げます。 今後ともご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

(地区PR・情報・IT委員長 稲本 佳嗣)

〈2015年 2月 発行〉

The Lions Information

新会員紹介� New Member Introduction

9月新会員(RZ) (クラブ) (氏 名)2R2Z 神 戸 み な と 杉本 由子3R1Z 尼 崎 武 庫 杉原 滋之3R1Z 尼 崎 武 庫 辻本 広希3R2Z 伊 丹 猪 名 野 平松 幹郎4R1Z 芦 屋 東 久保田剛二4R2Z 西 宮 パ ー ル 岩城  伸4R2Z 西 宮 パ ー ル 三宅夕起子4R3Z 宝 塚 王 仁 秋葉 眞代4R3Z 宝 塚 王 仁 中山 聡美5R1Z 西 淡 近江 喜男5R1Z 西 淡 辻 宇三郎5R2Z 明 石 田中 昌巳5R2Z 明石セントラル 西﨑 隆司5R2Z 明 石 西 上田 滋人5R2Z 明 石 西 川井  守5R2Z 明 石 西 小島  斌5R2Z 明 石 西 前村 辰也5R2Z 明 石 西 柳生 賢二5R2Z 明 石 魚 住 耒田紀代美

10月新会員(RZ) (クラブ) (氏 名)1R1Z 神戸(ホスト) 青松 英俊1R1Z そ の だ 伊藤 文仁1R1Z そ の だ 田村 征雄1R1Z そ の だ 弘田千代子1R1Z そ の だ 松本 知之1R1Z そ の だ 米澤 康隆2R2Z 神 戸 阪 神 森田 麗子3R1Z 尼 崎 武 庫 小西 則子4R1Z 三 田 野間 直子

4R1Z 三 田 広野 照乃4R1Z 三 田 藤本 令子4R1Z 三 田 矢本 祥子4R3Z 宝 塚 竹村 直幸4R3Z 宝 塚 す み れ 塚本 賢一5R1Z 洲本おのころ 栄  宏之5R1Z 津 名 沖  正道5R2Z 稲 美 大竹  正5R2Z 明 石 西 地主 義幸5R2Z 明 石 西 古谷 重明

11月新会員(RZ) (クラブ) (氏 名)1R1Z 神戸センチュリー 越智 寛隆1R1Z そ の だ 光岡  洋1R1Z そ の だ 山本 和志1R2Z 神戸ウエスト 福永 雅文1R3Z 神 戸 須 磨 新井みゆき3R2Z 川 西 宮崎  力4R1Z 芦 屋 業 平 伊藤  匠4R1Z 芦 屋 業 平 竹内 佳久4R1Z 芦 屋 業 平 古津 純子4R3Z 宝 塚 伊勢 雅昭4R3Z 宝 塚 山田 和平5R1Z 洲本おのころ 沖田 和良5R1Z い ざ な ぎ 齋藤 義之5R1Z い ざ な ぎ 蓑田 正幸5R2Z 稲 美 山谷  学5R2Z 明石しおさい 荒川 照弘

12月新会員(RZ) (クラブ) (氏 名)1R1Z 神 戸 生 田 戎野 京子

1R1Z 神 戸 生 田 坂本  環1R1Z 神 戸 テ イ ア 空  裕子1R1Z そ の だ 瀬戸 紀夫1R2Z 神戸兵庫シティ 武本 和也1R3Z 神 戸 須 磨 井上 真英2R1Z 神戸イースト 小林 康弘2R1Z 神戸イースト 矢子 美加2R1Z 神戸レインボー 神前 憲一2R1Z 神戸レインボー 藤野 智史5R1Z 三 原 細川美智子

1月新会員(RZ) (クラブ) (氏 名)1R1Z 神戸センチュリー 藤原 エミ1R1Z 神戸センチュリー 米田 江利1R1Z 神 戸 テ イ ア 平田 典子1R1Z そ の だ 市島 良則1R1Z そ の だ 唐崎 賢治1R1Z そ の だ 藤園 龍則1R1Z そ の だ 山中 英資1R1Z 神 戸 北 野 仲地 静香1R1Z 神 戸 北 野 西谷 良彦1R2Z 神戸あじさい 園田 敦子2R1Z 神 戸 灘 池本  優2R1Z 神 戸 灘 由宇 宏崇3R1Z 尼 崎 大谷 和彦3R2Z 伊 丹 有 岡 河野 真一4R1Z 三 田 髙  明美4R1Z 三 田 中田 文雄5R1Z 洲 本 奥畑 政昭5R1Z い ざ な ぎ 明石 章良5R1Z い ざ な ぎ 清木 伸一6R1Z 春 日 岩澤 宏一

ご冥福を心よりお祈り申し上げます9月物故会員(RZ) (クラブ) (氏 名) (逝 去 日)5 R 1 Z 南 淡 竹谷 好文 2014. 9. 13 R 1 Z 尼 崎 近 松 松本 英一 2014. 9.25

10月物故会員(RZ) (クラブ) (氏 名) (逝 去 日)2 R 2 Z 神 戸 ノ ー ス 渡瀨 三五 2014.10. 45 R 1 Z い ざ な ぎ 齋藤 清治 2014.10.112 R 1 Z 神 戸 三 宮 花元  晃 2014.10.196 R 2 Z 西 紀 石橋 正義 2014.10.21

11月物故会員(RZ) (クラブ) (氏 名) (逝 去 日)4 R 1 Z 三 田 中 央 岡田 秀雄 2014.11. 5

12月物故会員(RZ) (クラブ) (氏 名) (逝 去 日)4 R 2 Z 西 宮 甲 子 園 森本 正信 2014.12.154 R 1 Z 芦 屋 橋本 隆朗 2014.12.162 R 2 Z 神戸六甲ポート 太田 好雄 2014.12.181 R 1 Z 神戸(ホスト) 村上  創 2014.12.30

1月物故会員(RZ) (クラブ) (氏 名) (逝 去 日)3 R 2 Z 川 西 中 央 高木 光彦 2015. 1. 43 R 2 Z 川 西 中 央 小林 寛六 2015. 1. 53 R 2 Z 川 西 中 央 山之内康之 2015. 1. 66 R 2 Z 丹 南 溝端  清 2015. 1.233 R 1 Z 尼 崎 琴 の 浦 太田 靖夫 2015. 1.25

15

Page 16: ライオンズクラブ国際協会 地区 地区情報誌 THELIONS11月7日 、ホテル日航大阪にて、2014〜2015年 度国際会長Lジョー・プレストンご夫妻をお迎えして

この情報誌は再生紙と環境に優しい大豆油インキ(VOC:揮発性有機化合物1%未満)を使用しています。

LIONSTHE地区情報誌【2月発行】ライオンズクラブ国際協会335-A地区

《ガバナーテーマ》 原点回帰と刷新帰属《国際会長テーマ》 誇りを高める

INFORMATION

今年は趣向をこらし、淡路島で行われます。当日は「花みどりフェア 淡路花博2015」が開催されており、花に囲まれた公園、奇跡の星植物館のフラワーショー・特別展示や宝塚歌劇の特別企画、コシノヒロコ展等見どころ会場に併設された兵庫県立淡路夢舞台 国際会議場が会場です。

お車でお越しの方は当日渋滞が予想されます。時間に余裕をもってお早目に会場にお越しください。重ねて、ライオンズクラブの為にホテル側から入れる地下駐車場を確保しております。会場と直結した便利な駐車場でありますが、駐車台数に限りがございます。お車でお越しの方は、お早目にご来場ください。

注 意

内容:地区年次大会(代議員会)   地区年次会員大会   地区ガバナー晩餐会

日時:2015年4月26日(日)場所:兵庫県立淡路夢舞台 国際会議場   (花みどりフェア 淡路花博2015会場併設)

第61回 年次会員大会 in 淡路島