1
Pep Up とは…「元気づける」ということ 2019年6月より、スマホやパソコンを使った健康増進サービス『Pep Up』を導入します。 これにより、いつでもどこでも健診結果やあなたにあった健康情報をみることができるように なります。また、体重や歩数、血圧などの日々の記録機能もあるので、健康管理が楽しくなります。 ぜひ健康UPのため、ご活用ください。 こんなことができるよ! ◆ 健診結果をみる(最大10年分) ◆ あなたにあった健康情報をみる ◆ 体重や歩数、血圧等を記録管理する ◆「健康年齢」で、あなたの健康状態を客観的に把握できる ◆ カワサキ健康チャレンジに参加する ◆ その他、健康イベントに参加する ◆ インフルエンザ補助申請ができる ◆ Pepポイントを貯めて、好きな商品に交換できる Pep Upを利用するためには、 登録 が必要になります。 対 象 者 (ID発行者) 被保険者と被扶養配偶者 (40歳以上は、 被扶養者全員を対象) 利用方法 ・ウォーキングラリー ・血圧測定チャレンジ ※詳しくは、イベント前に告知します けんぽニュースやHP、PepUpを ご覧ください。 健康イベント ※健診結果や健康年齢等は、健保組合にて健診結果が登録できた後、順次反映されます。 ※個人情報の取り扱いについては、Pep Up登録の際、利用規約をご一読ください。 病院に行くときに、健診 結果を持っていかなくて もスマホで見せることが できるんだね。便利だね! インフルエンザの 補助申請も スマホひとつで らくらく♪ 健チャレや健康イベントに 参加して健康になるだけで なく、ポイントも貯まり、 好きな商品をもらえるなん て、ダブルでうれしい! スマホ標準機能の 「グーグルフィット」や 「ヘルスケア」、Fitbit と連携しているので 歩数の記録管理も簡単! Fitbitとは、リストバンドタイプの活動量計のこと。 心拍や歩数などの日々の活動を記録することができます。 また、睡眠の長さや深さも把握できます。 Pepポイント500ポイント (500円相当) Fitbitプレゼント キャンペーン Pep Upの登録方法や、登録キャンペーンの応募については、 6月末に配布する「Pep Up 登録案内」通知をご覧ください。 被保険者は会社、それ以外の方はご自宅へお送りします。 ペップ アップ 7月末までに、「Pep Up」にご登録いただき、 Fitbitプレゼントにご応募いただいた方の中から 抽選で500名様にFitbitをプレゼント! ※上記商品は一例です。なお、予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。 スマホやパソコンで手軽に健康UP! まずは 登録! たまったPepポイントで 商品 交換♪ (1ポイント=1円相当) カタログギフト ポイントは1年間で 最大4,000ポイント 貯まるよ! 登録キャンペーン さらに ! Wチャンス ! ! 初回登録いただいた方には、 プレゼント! 2019.4.10 No.603 9 8 2019.4.10 No.603 健康管理課 TEL 078−360−8617

スマホやパソコンで手軽に健康UP!...Fitbitプレゼントにご応募いただいた方の中から 抽選で500名様にFitbitをプレゼント!※上記商品は一例です。なお、予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。スマホやパソコンで手軽に健康UP!

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: スマホやパソコンで手軽に健康UP!...Fitbitプレゼントにご応募いただいた方の中から 抽選で500名様にFitbitをプレゼント!※上記商品は一例です。なお、予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。スマホやパソコンで手軽に健康UP!

Pep Up とは…「元気づける」ということ

2019年6月より、スマホやパソコンを使った健康増進サービス『Pep Up』を導入します。これにより、いつでもどこでも健診結果やあなたにあった健康情報をみることができるようになります。また、体重や歩数、血圧などの日々の記録機能もあるので、健康管理が楽しくなります。ぜひ健康UPのため、ご活用ください。

こんなことができるよ!

◆ 健診結果をみる(最大10年分)◆ あなたにあった健康情報をみる◆ 体重や歩数、血圧等を記録管理する◆「健康年齢」で、あなたの健康状態を客観的に把握できる◆ カワサキ健康チャレンジに参加する◆ その他、健康イベントに参加する◆ インフルエンザ補助申請ができる◆ Pepポイントを貯めて、好きな商品に交換できる

Pep Upを利用するためには、登録 が必要になります。

対 象 者(ID発行者)

■被保険者と被扶養配偶者 (40歳以上は、 被扶養者全員を対象)

利用方法

・ウォーキングラリー・血圧測定チャレンジ※詳しくは、イベント前に告知します けんぽニュースやHP、PepUpを ご覧ください。

健康イベント

※健診結果や健康年齢等は、健保組合にて健診結果が登録できた後、順次反映されます。※個人情報の取り扱いについては、Pep Up登録の際、利用規約をご一読ください。

病院に行くときに、健診結果を持っていかなくてもスマホで見せることができるんだね。便利だね!

インフルエンザの補助申請もスマホひとつでらくらく♪

健チャレや健康イベントに参加して健康になるだけでなく、ポイントも貯まり、好きな商品をもらえるなんて、ダブルでうれしい!

スマホ標準機能の「グーグルフィット」や「ヘルスケア」、Fitbitと連携しているので歩数の記録管理も簡単!

Fitbitとは、リストバンドタイプの活動量計のこと。心拍や歩数などの日々の活動を記録することができます。また、睡眠の長さや深さも把握できます。

『Pepポイント500ポイント(500円相当)』

Fitbitプレゼントキャンペーン

Pep Upの登録方法や、登録キャンペーンの応募については、6月末に配布する「Pep Up 登録案内」通知をご覧ください。被保険者は会社、それ以外の方はご自宅へお送りします。

ペップ アップ

7月末までに、「Pep Up」にご登録いただき、Fitbitプレゼントにご応募いただいた方の中から抽選で500名様にFitbitをプレゼント!

※上記商品は一例です。なお、予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。

スマホやパソコンで手軽に健康UP! まずは登録!

たまったPepポイントで商品と交換♪ (1ポイント=1円相当)

■カタログギフトポイントは1年間で最大4,000ポイント貯まるよ!

登録キャンペーン

さらに!Wチャンス!!

初回登録いただいた方には、

をプレゼント!

2019.4.10 No.603 ● 98 ●2019.4.10 No.603

問 健康管理課 TEL 078−360−8617