2
頂上に到着すれば生贄カードをもらうことができます。生 贄カードは基本的な勝利点を集めるカードですので重要で す。右にはターンを示し、頂点にはスペイン軍の侵略を示 しています。左下は市場、右上には巫女と司祭を置くタイ ルが書いてあり、タイルを取ることでそれぞれの寺院で生 贄をささげればどれだけ伝令を進めることができるかが示 してあります。左上にはボードには月が描かれていますが、 ここには太陽のタイルを置くことで昼と夜を区別し、手番 をパスすることで受け取る月タイルが7枚置きます。 木のコマはリャマ、コカ、壷、衣服が特徴のあるコマと なっています。他に貨幣として流通するコーンチット、寺 院のボーナスを示す柱コマがあります。各プレイヤーは王 子と伝令を示すコマ、インカ人のコマを受け取ります。 会社・出版社:PD-Games  デザイナー:Mac Gerdts プレイ人数:2~ 5 人    対象年齢:12+ プレイ時間;90 ~ 120 分  難易度:(易 1 - 難 5)4 マチュピチュの王子 ( DIE PRINZEN VON MACHU PICCHU ) ゲームの目的 ~ What do I Play this Game? ~ 「マチュピチュの王子」はスペインの占領が近づくイン カ帝国でマチュピチュを治める王子の一人となり、宗教行 事を取り仕切り名誉を獲得するゲームです。 ボードの中央には王子たちが移動する15の地域が存在 します。その場所は「生産地区」「4つの寺院」「労働者と なるインカ人の配置する施設」「市場」「巫女/司祭を獲得 する家」「インカ人を戻す日時計」に分類されます。イン カ人が走る姿が書いてある場所はインカの道を示していま す。寺院に生贄をささげることで伝令がインカの道を走り、 コンポーネント ~ Component ~ 1ターンは昼と夜に分けられる。 昼は太陽チットをで月を覆う。 司祭タイルはここに並べる。司祭を 雇うのに必要な資源とどの神に仕え ているかが描いてある 太陽タイル、月タイル。 パスを行うことで月タイ ルをもらう。パスの回数 と、ターンの終わりにで きることが示してある。 資源コマ。左上から右下 に、とうもろこし、リャマ、 衣服、壷、コカの葉。 ターンカウンタ、 9ターンで終了。 司祭/巫女の家。 司祭を獲得すれば神殿で生贄をささげ 伝令コマを進めることができる。 物見やぐら。ここに王子コマを置くと、 リャマとトウモロコシ畑にインカ人コ マを並べることができるようになる。 王子コマ/伝令コマ とインカ人コマ。 伝令コマはここに置 き、生贄をささげる と山を登っていく。 市場。ここにある資源 は、とうもろこしに よって取引される。 とうもろこしは通貨 として考えるといい。

マチュピチュの王子banesto.cside9.com/guide/04-dieprinzenvonmachupicchu.pdf頂上に到着すれば生贄カードをもらうことができます。生 贄カードは基本的な勝利点を集めるカードですので重要で

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: マチュピチュの王子banesto.cside9.com/guide/04-dieprinzenvonmachupicchu.pdf頂上に到着すれば生贄カードをもらうことができます。生 贄カードは基本的な勝利点を集めるカードですので重要で

頂上に到着すれば生贄カードをもらうことができます。生

贄カードは基本的な勝利点を集めるカードですので重要で

す。右にはターンを示し、頂点にはスペイン軍の侵略を示

しています。左下は市場、右上には巫女と司祭を置くタイ

ルが書いてあり、タイルを取ることでそれぞれの寺院で生

贄をささげればどれだけ伝令を進めることができるかが示

してあります。左上にはボードには月が描かれていますが、

ここには太陽のタイルを置くことで昼と夜を区別し、手番

をパスすることで受け取る月タイルが7枚置きます。

 木のコマはリャマ、コカ、壷、衣服が特徴のあるコマと

なっています。他に貨幣として流通するコーンチット、寺

院のボーナスを示す柱コマがあります。各プレイヤーは王

子と伝令を示すコマ、インカ人のコマを受け取ります。

会社・出版社:PD-Games  デザイナー :Mac Gerdts

プレイ人数:2~ 5 人    対象年齢:12+

プレイ時間; 90 ~ 120 分  難易度:(易 1 - 難 5)4

マチュピチュの王子(DIE PRINZEN VON MACHU PICCHU)

ゲームの目的~ What do I Play this Game? ~

 「マチュピチュの王子」はスペインの占領が近づくイン

カ帝国でマチュピチュを治める王子の一人となり、宗教行

事を取り仕切り名誉を獲得するゲームです。

 ボードの中央には王子たちが移動する15の地域が存在

します。その場所は「生産地区」「4つの寺院」「労働者と

なるインカ人の配置する施設」「市場」「巫女/司祭を獲得

する家」「インカ人を戻す日時計」に分類されます。イン

カ人が走る姿が書いてある場所はインカの道を示していま

す。寺院に生贄をささげることで伝令がインカの道を走り、

コンポーネント~ Component ~

1ターンは昼と夜に分けられる。昼は太陽チットをで月を覆う。

司祭タイルはここに並べる。司祭を雇うのに必要な資源とどの神に仕えているかが描いてある

太陽タイル、月タイル。パスを行うことで月タイルをもらう。パスの回数と、ターンの終わりにできることが示してある。

資源コマ。左上から右下に、とうもろこし、リャマ、衣服、壷、コカの葉。

ターンカウンタ、9ターンで終了。

司祭/巫女の家。司祭を獲得すれば神殿で生贄をささげ伝令コマを進めることができる。

物見やぐら。ここに王子コマを置くと、リャマとトウモロコシ畑にインカ人コマを並べることができるようになる。

王子コマ/伝令コマとインカ人コマ。

伝令コマはここに置き、生贄をささげると山を登っていく。

市場。ここにある資源は、とうもろこしによって取引される。とうもろこしは通貨として考えるといい。

Page 2: マチュピチュの王子banesto.cside9.com/guide/04-dieprinzenvonmachupicchu.pdf頂上に到着すれば生贄カードをもらうことができます。生 贄カードは基本的な勝利点を集めるカードですので重要で

製作:ゲームストア・バネスト著者 : 安東 有 DTP :アランプロ 協力:名古屋 EJF、名工大シミュレーションゲーム友の会お問合せ先:ゲームストア・バネスト住所:名古屋市北区西志賀町 4-15tel:052-910-0052 mail:[email protected]

参考文献:BoardGameGeek、wikipedia、当ゲームのルール名古屋 EJF データベース

!ゲーム全般の注意!ゲームの内容物は、誤飲による窒息などの危険性がありますので、3歳以下のお子様の手の届かない所でお楽しみ下さい。

 このゲームは生贄カードが得点源になり、生贄カードを

取るためには神殿で生贄を捧げる司祭/巫女とリャマが必

要があります。ですが、生贄に必要なものを集める方法は

手段が幾つかあり、その方法を探っていくことがこのゲー

ムの攻略の面白さとなるでしょう。また、生贄カードの黄

金の数によって、スペイン軍を呼ぶか、巫女/司祭タイル

を集めるかの戦略が変わります。黄金の数が多いものは勝

利点がとりにくいものになっていて、黄金が少ないものは

勝利点が取りやすいようになっていますので、行動が二手

に分かれていくことになるでしょう。相手の行動の真意を

読み取るのもこのゲームのポイントとなります。

 マチュピチュはペルーにある世界遺産に指定されている

遺跡です。インカ人の信仰の対象は太陽であったため、太

陽を観測するに都合のいいこと、夏至と冬至を観測する窓

があること、日時計と思われる遺跡があることから、山の

上に宗教施設を建てたというのが定説となっていますが、

分からないことが数多くあるようです。マチュピチュは土

台の建築をしっかりしていたために遺跡として残っている

部分が多いとされています。インカ人の王はエジプトの王、

ファラオと同じように神として扱われていたため、王子た

ちが活躍することで次の王を決めていたともし仮定するな

らば、このゲームでの王子の宗教活動は建前であり、王に

気に入られる勢力争いなのかもしれません。

・巫女/司祭の家。必要な資源を支払い、巫女/司祭のタ

イルを受け取ります。

・日時計。既に配置したインカ人を元に戻します。元に戻

したときにはボーナスがあります。

ゲームの終了条件は2つあり、それぞれ得点計算の方法が

異なります。巫女/司祭タイルが全てプレイヤーの手に渡

ればその時点でゲームが終了、マチュピチュは救われたこ

とになります。9ターンを行えばスペイン軍が侵攻し、終

了します。スペイン軍が攻めてきた場合、生贄カードに記

されている黄金の像の数が多い人の基本点に1位は3倍、

2位は2倍を加算します。得点の多い人が勝ちになります。

 

背 景 世 界~ Introduction ~

ゲームの面白さ~ Impression & Favorite ~

ゲームの手順~ Process & Rule ~

 プレイヤーは手番がこれば王子コマをマップを移動させ

るか、パスを選択することのどちらかを選択することにな

ります。移動するときに基本的には隣接しているマスに移

動するのですが、リャマを使えばどこにでも移動できます。

パスを選んだ場合、特別な効果を受ける月タイルを受け取

り、パスが4回選択されればターンが終了となります。

地区でできることは以下の通りです。

・生産拠点。生産

拠点では、生贄を

ささげる準備に必

要な資源を獲得し

ます。王子を置け

ば、ボーナスを獲

得しさらにインカ

人がいる分だけ資

源を獲得します。

このときにコーン

が必要となります。

・寺院。生贄をささげて伝令を進めます。通常の神殿では

リャマをささげ、中央神殿では各種の資源をささげます。

・市場。市場のマスによって価格が決められます。収支は

コーンで行います。

・宮殿/物見やぐら。インカ人を置き、生産を行わせます。

資源を実際に取る例。王子コマをコカ畑に連れて行けば、ボーナスとしてコカが2つ受け取れる。インカ人のコマはとうもろこしを払うことで資源を受け取ることができる。

物見やぐらと宮殿に行ったときにこの資源を支払うことでインカ人を配置することができる。資源のやり取りをどのようにするかこのゲームの面白い所のひとつ。