14
ECHの教育プログラム特徴 •夜間、休日を利用したスケジュールが組めます。 •何人受講しても変わらないリーズナブルな教育費用。 •確実に人材育成のコストダウンに寄与します。 •実務に沿った体系化された独自カリキュラムを使用します •経験豊富な現役コンサルタントに作られたカリキュラムを 使用します •認定コンサル資格を目指すカリキュラムも用意しています •短期間で実務能力が身に付き即戦力としての技能習得ができる •特定の技術に特化したカリキュラムを提供できます。 •実機は貴社のSAPクライアントを使用させていただきます。 SAP ERP トレーニングサービスのご案内 【生産管理 PPモジュール】 お客様の業務、気持ちが相通じなければ信頼関係など生まれない! 元自動車製造業生産管理部門出身SAP R/3元アカデミートレーナーが、 製造業とは何か、業界用語、生産管理の実務、そしてSAP標準機能で どこまで実現可能か、現場経験を踏まえて伝授!!

トレーニングサービスのご案内 【生産管理 PPモジュール】echwf.com/sap_hansokuVer7_pp.pdf · 選ばれる理由は価格とフレキシビリティ 1. 平日、日中・夜間、土日祝日での講義も対応。

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: トレーニングサービスのご案内 【生産管理 PPモジュール】echwf.com/sap_hansokuVer7_pp.pdf · 選ばれる理由は価格とフレキシビリティ 1. 平日、日中・夜間、土日祝日での講義も対応。

•ECHの教育プログラム特徴

•夜間、休日を利用したスケジュールが組めます。 •何人受講しても変わらないリーズナブルな教育費用。 •確実に人材育成のコストダウンに寄与します。 •実務に沿った体系化された独自カリキュラムを使用します •経験豊富な現役コンサルタントに作られたカリキュラムを 使用します •認定コンサル資格を目指すカリキュラムも用意しています •短期間で実務能力が身に付き即戦力としての技能習得ができる •特定の技術に特化したカリキュラムを提供できます。 •実機は貴社のSAPクライアントを使用させていただきます。

SAP ERP トレーニングサービスのご案内 【生産管理 PPモジュール】

お客様の業務、気持ちが相通じなければ信頼関係など生まれない! 元自動車製造業生産管理部門出身SAP R/3元アカデミートレーナーが、 製造業とは何か、業界用語、生産管理の実務、そしてSAP標準機能で

どこまで実現可能か、現場経験を踏まえて伝授!!

Page 2: トレーニングサービスのご案内 【生産管理 PPモジュール】echwf.com/sap_hansokuVer7_pp.pdf · 選ばれる理由は価格とフレキシビリティ 1. 平日、日中・夜間、土日祝日での講義も対応。

講義内容(概要)詳しくはコース別一覧表参照

• 1.何故生産管理システム構築者に生産管理業務の知識が必要か • 2.生産管理の目的 • 1) 生産とは • 2) 製造業とは • 3) 生産における5Sとは • 4) 合理化のための3Sとは • 5) 日本の生産(製造業)に環境 • 3.生産管理概要 • 1) 第一次管理 • 2) 第二次管理 • 3) 生産形態 • 4.生産管理の手法 • 1) ロジスティクス • 2) 在庫管理 • 3) MRP • 4) 製番方式 • 5) 製造工程日程管理/計画 • 6) 製造能力管理/計画 • 7) かんばんとJIT

Page 3: トレーニングサービスのご案内 【生産管理 PPモジュール】echwf.com/sap_hansokuVer7_pp.pdf · 選ばれる理由は価格とフレキシビリティ 1. 平日、日中・夜間、土日祝日での講義も対応。

• 4.関連事項 • 1) 生産/製造におけるPDCAサイクル • 2) 経営工学 • 3) OR/IE • 4) 生産技術 • 5.ERPによる生産計画/管理 • 1) システムは生産管理実務業務を • どれ位カバーできるのか • 2) SAP R/3による生産管理業務の実態 • (デモ実演) • 3) SAP R/3による演習 • ① 生産管理系4大マスタの作成 • ② 中長期計画 • (SOP:Sales & Operation System) • ③ 需要管理への転送 • ④ MPS(Master Plan Schedule) • ⑤ MRP(Materials Requiement Planning) • •

Page 4: トレーニングサービスのご案内 【生産管理 PPモジュール】echwf.com/sap_hansokuVer7_pp.pdf · 選ばれる理由は価格とフレキシビリティ 1. 平日、日中・夜間、土日祝日での講義も対応。

SAP ERP PP概論

1.SAP ERP PPにおいて使用される組織構造の説明

2.SAP ERP PPにおいて使用される4大マスタデータの説明

3.SAP ERP PPにおいて使用される補助的なマスタ(概略能力プロファイル)、

及び補助的なマスタではないがマスタに近いもの(製品グループ)の説明

4.見込生産方式と受注生産方式の説明

5.見込/受注生産方式を使用したMRPの実行

6.製造指図を使用した作業の実施の説明

7.SAP ERP PPにおける繰返生産の説明

8.SAP ERP PPにおけるかんばんの説明

SAP-PP 講義例

Page 5: トレーニングサービスのご案内 【生産管理 PPモジュール】echwf.com/sap_hansokuVer7_pp.pdf · 選ばれる理由は価格とフレキシビリティ 1. 平日、日中・夜間、土日祝日での講義も対応。

SAP ERP 実機演習例

演習1 前述 SAP ERP PP概論 に沿って各章ごとに演習を行う

1.SAP ERP PPにおいて使用される4大マスタデータの演習

2.SAP ERP PPにおいて使用される補助的なマスタ(概略能力プロファイル)、

及び補助的なマスタではないがマスタに近いもの(製品グループ)の演習

3.見込生産方式と受注生産方式の演習

4.見込/受注生産方式を使用したMRPの実行

5.製造指図を使用した作業の演習

6.SAP ERP PPにおける繰返生産の演習

7.SAP ERP PPにおけるかんばんの演習 演習2

レゴを使用して見込生産(受注生産も可)を体得する

1.レゴを元に4大マスタを作成する

2.受注/見込生産方式による独立所要量の登録

3.MRPの実行

4.製造指図の登録

5.原材料の製造指図への出庫

6.作業完了報告の実施

7.完成品の入庫

Page 6: トレーニングサービスのご案内 【生産管理 PPモジュール】echwf.com/sap_hansokuVer7_pp.pdf · 選ばれる理由は価格とフレキシビリティ 1. 平日、日中・夜間、土日祝日での講義も対応。

選ばれる理由は価格とフレキシビリティ

1. 平日、日中・夜間、土日祝日での講義も対応。 2. 受講者の層に合わせて30H・50H・80Hとコースをご用意。 3. 何人講義を受けても変わらない料金体系 4. 講義は元SAPアカデミートレーナ上がり現役コンサルタント

料金体系 1時間あたり 4万円 x 30h or 50h or 80h 運用、保守担当者必修ミニアカデミー80Hコースで 計320万円 10人受講すれば一人当たり、たった32万円です。 ●参加者少人数の場合はタイミング合わせて合同開催も可能。 今ならキャンペーンディスカウント実施中。ご相談ください 各コースごとの内容、期待されるゴールは別表参照

Page 7: トレーニングサービスのご案内 【生産管理 PPモジュール】echwf.com/sap_hansokuVer7_pp.pdf · 選ばれる理由は価格とフレキシビリティ 1. 平日、日中・夜間、土日祝日での講義も対応。

費用対効果には自信があります。

是非、ご検討いただき、以下まで気軽にお問合せください。

株式会社 ECH 〒108-0014 東京都港区芝5-31-16 YCCビル5F

TEL 03-6435-2525 [email protected] トレーニング担当

Page 9: トレーニングサービスのご案内 【生産管理 PPモジュール】echwf.com/sap_hansokuVer7_pp.pdf · 選ばれる理由は価格とフレキシビリティ 1. 平日、日中・夜間、土日祝日での講義も対応。

お客様

株式会社 ECH

ハローワーク

健康、環境等の重点分野での人材育成の為の訓練

受講料金お支払い

各種研修

ご提供

検討事項 ■お客様が、研修前6ヶ月、研修中の間に解雇があるとキャリア形成促進助成金の支給はなし。

キャリア形成 促進助成金

ECHが研修実施、その費用が政府からの奨励金として御社に振り込まれる

Page 10: トレーニングサービスのご案内 【生産管理 PPモジュール】echwf.com/sap_hansokuVer7_pp.pdf · 選ばれる理由は価格とフレキシビリティ 1. 平日、日中・夜間、土日祝日での講義も対応。

10

助成金を活用できる事業主

■雇用保険の適用事業主であること ■支給の為の審査に協力する事業主であること ■支給申請期間内に申請を行う事業主であること ■労働組合などの意見を聞いて、計画書を作成し、その内容を労働者に周知していること ■能力開発推進者の選任していること ■従業員に職業訓練などを受けさせる期間中も、所定労働時間労働した場合に 支払う通常の賃金の額を支払っていること ■中小企業事業主であること ※但し下記条件により大企業も申請可。 ・ 成長分野の業務を行っていること ・ 成長分野の事業内容を行っていること ・ IT系の技術研修を行っていること ■訓練実施計画届の提出日の6ヶ月前の日から支給申請日までの間に、事業主都合により 解雇していないこと ■それぞれのコースの訓練実施計画書を作成していること

Page 11: トレーニングサービスのご案内 【生産管理 PPモジュール】echwf.com/sap_hansokuVer7_pp.pdf · 選ばれる理由は価格とフレキシビリティ 1. 平日、日中・夜間、土日祝日での講義も対応。

11

5月

奨励金申請

計画提出

6月 11月 10月

社員研修(6ヶ月)

2月

平成27年6月までの奨励金入金を考えると 平成26年10月中の認定訓練計画の提出、 11月 訓練開始が望ましい。

12月 3月 1月 4月

成長分野等人材育成コース日程例

計画提出 認定訓練 奨励金 入金予定

認定

例)

提出期間は原則1ヶ月前まで

Page 12: トレーニングサービスのご案内 【生産管理 PPモジュール】echwf.com/sap_hansokuVer7_pp.pdf · 選ばれる理由は価格とフレキシビリティ 1. 平日、日中・夜間、土日祝日での講義も対応。

12

成長分野等人材育成コースの概要 ①

成長が期待できる健康、環境等の重点分野の業務を行う従業員を育成する為の訓練を実施する事業主に対して助成金を支給する。

■訓練対象者 雇用保険の被保険者 ■基本要件 ・off-JTにより実施されている ・助成対象訓練時間が20時間以上である ・事業主が成長分野等の事業の実施、または実施予定で、その雇用者する に対して実施する訓練であること ※off-JTとは・・・(off the Job Training) 通常の業務を離れて行う職業訓練のこと

Page 13: トレーニングサービスのご案内 【生産管理 PPモジュール】echwf.com/sap_hansokuVer7_pp.pdf · 選ばれる理由は価格とフレキシビリティ 1. 平日、日中・夜間、土日祝日での講義も対応。

13

成長分野等人材育成コースの概要 ②

成長が期待できる健康、環境等の重点分野の業務を行う従業員を育成する為の訓練を実施する事業主に対して助成金を支給する。

■助成内容 ※()額は大企業の額 ◆政策課題対応型訓練 off-JT ①経費助成・・・訓練に要した経費の1/2 ※ (経費の1/3) 訓練時間が100時間以上200時間未満の場合は上限30万円。 ※(上限20万円。) ②賃金助成・・・受講者1人1時間当たり800円 (※受講者1人1時間当たり400円)

合計(①+②) 円

Page 14: トレーニングサービスのご案内 【生産管理 PPモジュール】echwf.com/sap_hansokuVer7_pp.pdf · 選ばれる理由は価格とフレキシビリティ 1. 平日、日中・夜間、土日祝日での講義も対応。

14

助成金活用の注意事項

※次の場合は支給対象となりません 1.訓練実施計画届の提出前に訓練を開始した場合 2.新たな訓練計画を追加する場合、または既に届け出ている訓練計画に 変更が生じたにも関わらず、変更届けを提出していない場合 3.所定労働時間外や休日に実施されたoff-JTの賃金助成OJTの実施助成 ただし、 off-JTの経費助成については助成対象となります 4.事業主が訓練にかかる経費を負担していない場合 5.実際に実施した助成対象となる訓練時間数が20時間未満の場合

面倒な職業訓練計画の策定、コンサルティング、労働条件の整備、奨励金の申請の事務については、専門社会保険労務士をご紹介する事も可能です。 報酬は通常成功報酬型で2割程度です。