1
917 HOT RUNNER NOZZLE GUIDE ホットスプルー 概要 ■概要 ホットスプルーは従来のスプルー部をヒータにて加熱する簡易ホットランナユニットです。 ホットスプルー先端のゲート部は、樹脂圧とスプリングを利用した開閉式です。 ゲート部は、射出成形機ノズルから射出圧を受けていない状態では閉じており、射出圧を受けると開きます。 成形部への充填が完了し、樹脂圧が下がるとスプリング構造によりゲート部は閉じ、シールされます。 ■特長 ・ホットスプルーの金型への組み付けが容易に行えます。 ・スプルー部を加熱し、樹脂を溶融させているので流動性が高くなります。 ホットスプルー先端のゲート部は開閉式なので、樹脂の逆流がなく、安定し たゲートカットができます。 汎用的なヒータ、温度センサを使用しているため、制御用コントローラに対 する汎用性が高いです。 延長スプルータイプを使用することで、短いスプルー部を成形することができ、 取出し機用チャッキング部とする事ができます。(右図参照) ホットスプルー 成形品 ランナ 固定側型板 取付板 可動側型板 フランジ部 ②フランジ用ヒータ 本体部 ①本体用ヒータ ゲート部 ③温度センサ 溶融樹脂 スプリング 溶融樹脂 スプリング 成形品 成形品 ランナー スプルー延長部 射出圧を受けていない時 (ゲート部・閉) 射出圧を受けている時 (ゲート部・開) 918 V 日本国内のみの販売となります。 ± 0.03 4° φ25 φ43 φ50 L 2.6 12 φ10 SR11 φ20.2 31 ± 0.2 6 ± 0.2 8.7 36 3.5 0 0.05 D=φ25 U 10 ±0.02 U 20 ±0.02 4° 5.76.4(φ3.00.2 0.5 SR11 0.5 延長スプルータイプ 延長スプルー長さ:U ③温度センサ:Kタイプ/ Jタイプ ①本体用ヒータ ②フランジ用ヒータ A部詳細 A部 (冷却溝詳細) 0 0.01 HRUBH ホットスプルー 本体+①本体用ヒータ +②フランジ用ヒータ +③温度センサ フランジ用ヒータ 本体用ヒータ L 温度センサ タイプ 延長スプルー U ¥基準単価 電圧(V容量(W電圧(V容量(WType D 13240 350 240 350 HRUBH 25 47 K Kタイプ) J Jタイプ) 10 20 108,800 67 400 87 107 V 温度センサの種類にはKタイプとJタイプがあります。コントローラの仕様に応じて選択してください。 V 延長スプルー無しの場合、 Uの指定は不要です。 V 延長スプルー無しの商品に延長スプルーを後から付け替えることはできませんので、ご注意ください。 V 取付け方法に関しては、 P.914をご参照ください。 注文例 Order 注文例 Order L 温度センサ U HRUBH25 47 K HRUBH25 67 J U10 L HRHPHS25 30 HRFPHS43 22 HRTTK1.5 HRTTJ1.5 出荷日 Delivery 日目発送 5 出荷日 Delivery 日目発送 5 Price 価格 表示数量超えは 価格・出荷日お見積もり X P.47 Price 価格 表示数量超えは 価格・出荷日お見積もり X P.47 φD1 φD L 508.5100050コネクタ部 スプリング部 ①本体用ヒータ ヒータ耐熱温度:0399コネクタ耐熱温度0200HRHPHS 電圧(V容量(WD1 HRUBH本体 L寸対応 L ¥基準単価 Type D 13240 350 30 47 HRHPHS (本体用ヒータ) 25 30 12,300 67 50 400 31.5 87 70 107 90 φD1 L φD 508.5501000スプリング部 コネクタ部 700508.0300 φD 補償導線 白(-) 赤(+) シース部 コネクタ部 ②フランジ用ヒータ ③温度センサ ヒータ耐熱温度:0399コネクタ耐熱温度0200HRFPHS シース耐熱温度:0399コネクタ耐熱温度0200HRTTK Kタイプ) HRTTJ Jタイプ) 電圧 V容量 WD1 L ¥基準単価 Type D 13240 350 48 HRFPHS (フランジ用ヒータ) 43 22 9,400 補償導線 (色) ¥基準単価 Type D 13青色 HRTTK Kタイプ) 1.5 7,400 黄色 HRTTJ Jタイプ) V 温度センサの種類にはKタイプとJタイプがあります。コントローラの仕様に応じて選択してください。 HOT RUNNER NOZZLE ホットスプルー

ホットスプルー 概要 ホットスプルー - MISUMI eC917 HOT RUNNER NOZZLE GUIDE ホットスプルー 概要 概要 ホットスプルーは従来のスプルー部をヒータにて加熱する簡易ホットランナユニットです。ホットスプルー先端のゲート部は、樹脂圧とスプリングを利用した開閉式です。

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: ホットスプルー 概要 ホットスプルー - MISUMI eC917 HOT RUNNER NOZZLE GUIDE ホットスプルー 概要 概要 ホットスプルーは従来のスプルー部をヒータにて加熱する簡易ホットランナユニットです。ホットスプルー先端のゲート部は、樹脂圧とスプリングを利用した開閉式です。

917

HOT RUNNER NOZZLE GUIDE

ホットスプルー 概要

■概要ホットスプルーは従来のスプルー部をヒータにて加熱する簡易ホットランナユニットです。

ホットスプルー先端のゲート部は、樹脂圧とスプリングを利用した開閉式です。ゲート部は、射出成形機ノズルから射出圧を受けていない状態では閉じており、射出圧を受けると開きます。成形部への充填が完了し、樹脂圧が下がるとスプリング構造によりゲート部は閉じ、シールされます。

■特長 ・ホットスプルーの金型への組み付けが容易に行えます。 ・スプルー部を加熱し、樹脂を溶融させているので流動性が高くなります。 ・ ホットスプルー先端のゲート部は開閉式なので、樹脂の逆流がなく、安定したゲートカットができます。

・ 汎用的なヒータ、温度センサを使用しているため、制御用コントローラに対する汎用性が高いです。

・ 延長スプルータイプを使用することで、短いスプルー部を成形することができ、取出し機用チャッキング部とする事ができます。(右図参照)

ホットスプルー

成形品 ランナ

固定側型板

取付板

可動側型板

フランジ部②フランジ用ヒータ

本体部①本体用ヒータ

ゲート部

③温度センサ

溶融樹脂

スプリング

溶融樹脂

スプリング

成形品

成形品

ランナー スプルー延長部

射出圧を受けていない時(ゲート部・閉)

射出圧を受けている時(ゲート部・開)

918

スプルーブシュ

ロケートリング

V 日本国内のみの販売となります。

±0.0

3

φ25φ43

φ50

L

2.612 φ10

SR11

φ20.2

31±

0.2

6±0.

28.

7

36 3.5

0-0.05

D=φ25

U=10±

0.02

U=20±0

.02

4°(5.7)

(6.4)

(φ3.0)

0.2

0.5

SR11

0.5

延長スプルータイプ

延長スプルー長さ:U

③温度センサ:Kタイプ/Jタイプ①本体用ヒータ

②フランジ用ヒータ

A部詳細

A部

(冷却溝詳細)

0-0.01

HRU-BH■ホットスプルー(本体 +①本体用ヒータ +②フランジ用ヒータ +③温度センサ )

フランジ用ヒータ 本体用ヒータ 型 式L

温度センサ タイプ

延長スプルーU

¥基準単価電圧(V) 容量(W) 電圧(V) 容量(W) Type D 1~3本

240 350 240350

HRU-BH 25

47 K(Kタイプ)

J(Jタイプ)

1020

108,800 67

400 87107

V 温度センサの種類にはKタイプとJタイプがあります。コントローラの仕様に応じて選択してください。 V 延長スプルー無しの場合、Uの指定は不要です。V 延長スプルー無しの商品に延長スプルーを後から付け替えることはできませんので、ご注意ください。 V 取付け方法に関しては、P.914をご参照ください。

注文例Order

注文例Order

型 式 - L - 温度センサ - UHRU-BH25 - 47 - KHRU-BH25 - 67 - J - U10

型 式 - LHRH-PHS25- 30HRF-PHS43- 22HRT-TK1.5HRT-TJ1.5

出荷日Delivery 日目発送5

出荷日Delivery 日目発送5

Price価格

表示数量超えは価格・出荷日お見積もりX P.47

Price価格

表示数量超えは価格・出荷日お見積もりX P.47

φD1

φD

L (50)

(8.

5)

(1000)

(50)

コネクタ部スプリング部

①本体用ヒータ

ヒータ耐熱温度:0~399℃コネクタ耐熱温度:0~200℃

HRH-PHS

電圧(V) 容量(W) D1HRU-BH本体

L寸対応型 式

L¥基準単価

Type D 1~3本

240350 30

47

HRH-PHS(本体用ヒータ) 25

30

12,300 67 50

400 31.5 87 70107 90

φD1

L

φD

(50)

(8.

5)

(50)

(1000)スプリング部

コネクタ部

(700)(50)

(8.

0)

300

φD

補償導線

白(-)

赤(+)シース部 コネクタ部

②フランジ用ヒータ ③温度センサヒータ耐熱温度:0~399℃コネクタ耐熱温度:0~200℃

HRF-PHS シース耐熱温度:0~399℃コネクタ耐熱温度:0~200℃

HRT-TK (Kタイプ)HRT-TJ (Jタイプ)

電圧(V)

容量(W) D1

型 式L

¥基準単価Type D 1~3本

240 350 48 HRF-PHS(フランジ用ヒータ) 43 22 9,400

補償導線(色)

型 式 ¥基準単価Type D 1~3本

青色 HRT-TK(Kタイプ)1.5 7,400黄色 HRT-TJ(Jタイプ)

V 温度センサの種類にはKタイプとJタイプがあります。コントローラの仕様に応じて選択してください。

HOT RUNNER NOZZLE

ホットスプルー