6
ワワワワワワワワワワワワワワワワ !!! ワワワ Word ワワワワワワワワワワワワワ Word ワワワワワワワワワワワワワワワワワ ワワ 、。 ワワワワ <> ワワワワ→ワワ→ワワワワワ→ワワワワワワ ワワワワワワワワワワワワワワワワワワワワワ A ワ ワ ワ ワ ()、。 ワワワワワワワワワワワワ OK ワワワワワワワ ワワワワワワワワワワワワワワワ ワワワワワワワワワワワワワ ワワワワワ 3-1 ワワワワワワワワ HG ワワワワワワ ワワワワ 体。 ワワワワ ワワワワ 60。 OK ワワワワワワワワワワワワ ワワワワワワワワワワワワ 5、 ワワワワワ ワワワワワワワワワワ ワワワワワワワ

ワードでポップな学級通信を作ろう - Miyagi …€¦ · Web view今までWordでどんなものを作ってきたか。Wordで今まで文書を作ってきたことの確認。作る資料を見て、今日制作する学級通信の確認。

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: ワードでポップな学級通信を作ろう - Miyagi …€¦ · Web view今までWordでどんなものを作ってきたか。Wordで今まで文書を作ってきたことの確認。作る資料を見て、今日制作する学級通信の確認。

ワードでポップな学級通信を作ろう!!!

・ 今までWordでどんなものを作ってきたか。・ Wordで今まで文書を作ってきたことの確認。・ 作る資料を見て、今日制作する学級通信の確認。

学級通信

<ワードアート>①メニュー→表示→ツールバー→ワードアート②ワードアートのツールバーの表示をする。③左端のAマーク(ワードアートの挿入)から、ワードアートギャラリーを開く。④好きなスタイルを選択してOKをクリックする

①ワードアートテキストの編集画面ここに文字を入力のところに『3-1学級通信』と入力。②フォントをHG創英角ポップ体を選択。③サイズを60を選択。④OKをクリック。

次のようになる。①ワードアートツールバーの左から5つ目、ワードアート:形状を選択左上がりカーブを選択

Page 2: ワードでポップな学級通信を作ろう - Miyagi …€¦ · Web view今までWordでどんなものを作ってきたか。Wordで今まで文書を作ってきたことの確認。作る資料を見て、今日制作する学級通信の確認。

②幅を少し縮める。

<クリップアート>①メニュー→挿入→図→クリップアートを選択すると、サイドメニューが表示される。②色々なキーワードを検索してみよう。(学校、先生、黒板、生徒)③図を縮小させると、ワードアートの横に配置される。

☆ ☆クリップアートで罫線①罫線と入力して、検索をしてみよう。学級通信のタイトルの上下を罫線でかこってみる。(カーソルを3-1学級通信の前にして一本と、クリップアートで挿入したイラストの後ろにして一本ひく。)

上の罫線から下の罫線まで選択して中央揃え配置にする。

<オートシェイプ>①表示→ツールバー→図形描画で図形描画ツールバーを表示させる。②右から三つ目のオートシェイプ→基本図形→四角形を選択

Page 3: ワードでポップな学級通信を作ろう - Miyagi …€¦ · Web view今までWordでどんなものを作ってきたか。Wordで今まで文書を作ってきたことの確認。作る資料を見て、今日制作する学級通信の確認。

③描画をここに作成します。の画面上に四角形を作成します。

ツールバーの一番右や右から一つ目の3-Dスタイルや影つきスタイルで、色々試してみてください。

テキストの挿入四角形の中に文字を挿入しよう。①四角形のところで、右クリック→テキストの追加『今月の予定(ワードアートを使おう フォントサイズ20)11日:授業参観15日:大掃除21日:お楽しみ会22日:終業式』

季節のイラストをいれてみよう。①クリップアートを使用。(検索文字例:クリスマスなど)

イラストをいれて生徒の目をひくようにしよう。

同じように誕生日おめでとうのコーナーを作ろう。

Page 4: ワードでポップな学級通信を作ろう - Miyagi …€¦ · Web view今までWordでどんなものを作ってきたか。Wordで今まで文書を作ってきたことの確認。作る資料を見て、今日制作する学級通信の確認。

<写真の挿入>①まず、オートシェイプで角丸四角形を作成して、テキストの追加、ワードアートで『学芸会』と入力しておきます。②改行をして、オートシェイプツールバーから図の挿入をします。

写真を選択して、サイズの調整をします。

描画をするところのあいている部分で、別の四角形を作り右クリックでオートシェイプの書式設定を選択します。

色と線 タブをクリックし、線の色を線なしに指定します。

再度、右クリックでテキストの追加を選択して、『11月22日に、学芸会がありましたね。みんなのきれいな歌声で、お客さんはみんな感動していましたよ。

Page 5: ワードでポップな学級通信を作ろう - Miyagi …€¦ · Web view今までWordでどんなものを作ってきたか。Wordで今まで文書を作ってきたことの確認。作る資料を見て、今日制作する学級通信の確認。

今までで一番のできでしたね!!』など学芸会のコメントを追加しましょう。

オートシェイプの枠ごと角丸四角形のオートシェイプの中にドラッグします。

今まで使った方法を利用して、最後に先生からの一言を添えてみましょう。

Page 6: ワードでポップな学級通信を作ろう - Miyagi …€¦ · Web view今までWordでどんなものを作ってきたか。Wordで今まで文書を作ってきたことの確認。作る資料を見て、今日制作する学級通信の確認。

公文書ここでは、Office Onlineのテンプレートを使用して作成します。ファイルメニュー→新規作成を選択するとサイドメニューにテンプレート→Office Onlineのテンプレートと表示されます。そこをクリックすると、インターネットからさまざまなテンプレートをダウンロードすることができます。

学校の保護者向けのお便りという設定では、テンプレートの参照学校>共通>お知らせ 又は 行事案内などを参照してみましょう。

参考 URL:http://office.microsoft.com/ja-jp/

t emplates/CT010752021041.aspx

同様に、ほかにも文例がいっぱいのっているサイトがあります。・ http://www.microsoft.com/japan/education/ssp/ ・ http://www.cec.or.jp/E-square/Tplate/tp_c_kyomu.html ぜひ参考にしてみてください。