10
No.1 ヘルステックカンパニーを目指して 浩幸 株式会社フィリップス・ジャパン 代表取締役社長 2018412フィリップスのヘルステック が実現する価値創造

フィリップスのヘルステック が実現する価値創造 資料4-2...No.1 ヘルステックカンパニーを目指して 堤 浩幸 株式会社フィリップス・ジャパン

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: フィリップスのヘルステック が実現する価値創造 資料4-2...No.1 ヘルステックカンパニーを目指して 堤 浩幸 株式会社フィリップス・ジャパン

No.1ヘルステックカンパニーを目指して

堤 浩幸株式会社フィリップス・ジャパン代表取締役社長

2018年4月12日

フィリップスのヘルステックが実現する価値創造

smac6994
テキストボックス
資料4-2
Page 2: フィリップスのヘルステック が実現する価値創造 資料4-2...No.1 ヘルステックカンパニーを目指して 堤 浩幸 株式会社フィリップス・ジャパン

• 一連のヘルスケア価値連鎖統合に

より、一人ひとりに焦点をあてた

ヘルスケアサービスを提供

• この一連の価値連鎖の循環による

一人ひとりの生活の質向上を実現

一人ひとりに合わせたヘルスケアサービスの提供

健康な生活 予防 診断 治療 ホームケア

コネクテッドケア & ヘルスインフォマティクス

一連のヘルスケアプロセス(価値連鎖)

© 2018 Philips Japan, Ltd.

Page 3: フィリップスのヘルステック が実現する価値創造 資料4-2...No.1 ヘルステックカンパニーを目指して 堤 浩幸 株式会社フィリップス・ジャパン

機会と期待

産業のICT(デジタル)化の波はヘルスケアへ

• IoT, Big Data, AI (Machine/Deep learning), Robotics

• Big Dataの本質:個に迫った対応(因果律の探求→相関の探求)

• IT(デジタル)による効率化・自動化・支援

高齢者が医療費の必要ない生活をすることに着目、病気になる前の対策で

医療費適正化

時間・空間の短縮による医療・ケアの改善・支援(効率化・自動化)

なぜ、一人ひとりに合わせたヘルスケアサービスの提供が必要なのか?

© 2018 Philips Japan, Ltd.

Page 4: フィリップスのヘルステック が実現する価値創造 資料4-2...No.1 ヘルステックカンパニーを目指して 堤 浩幸 株式会社フィリップス・ジャパン

-ビジネスモデル変革 -

ヘルスケアへの新たなアプローチ

出来高払い・数量(Volume)ベース

→ 価値(Value)ベースへ

価値Value

数量Volume

予防Prevention

対応的Response

継続的Continuous

一時的Episodic

すぐに手が届くAccessible

限定Limited

© 2018 Philips Japan, Ltd.

Page 5: フィリップスのヘルステック が実現する価値創造 資料4-2...No.1 ヘルステックカンパニーを目指して 堤 浩幸 株式会社フィリップス・ジャパン

フィリップス戦略ヘルステックカンパニーへの変革製品単体売りからヘルスケアソリューション提供へ(モノ売りからコト(UX)売りへ)

一人ひとりのニーズに合ったケアの提供

• 専門医療とパーソナルヘルスの融合で、一人ひとりのニーズに合わせた医療提供

低コストで質の高いケアの提供

• デジタルによる医療・ケアの最適化(自動化・効率化)による低コストで質の高いケアの提供

コネクテッドケアの提供

• 遠隔医療、IoTによる新しいサービス提供で、一人ひとりに包括的なケアを提供

© 2018 Philips Japan, Ltd.

Page 6: フィリップスのヘルステック が実現する価値創造 資料4-2...No.1 ヘルステックカンパニーを目指して 堤 浩幸 株式会社フィリップス・ジャパン

ソリューション実現基盤(HealthSuite)

HealthSuite

パーソナルヘルス(健康な生活・予防・ホームケア)

専門医療診断・診療

変革ポイントを実現するプラットフォーム

• 専門医療とパーソナルヘルスの融合

• デジタルによる医療・ケアの最適化

• 新しいヘルスケアサービスの実現

デジタル技術によるヘルスケア価値連鎖の統合

Philips

© 2018 Philips Japan, Ltd.

Page 7: フィリップスのヘルステック が実現する価値創造 資料4-2...No.1 ヘルステックカンパニーを目指して 堤 浩幸 株式会社フィリップス・ジャパン

課題先進国 日本発

のイノベーションの

仕組み構築

© 2018 Philips Japan, Ltd.

Page 8: フィリップスのヘルステック が実現する価値創造 資料4-2...No.1 ヘルステックカンパニーを目指して 堤 浩幸 株式会社フィリップス・ジャパン

フィリップスソリューションの目指す姿

地域全体をヘルステックでカバーする先進的な医療を目指します。

中核病院イノベーションセンター

デジタル病理/AI解析

連携クリニック

分院・連携病院

先進的人間ドック

AI 画像診断

地域医療連携

グローバル連携

遠隔医療コンサルテーション

オーラルケア

遠隔ICU

早期救命 HealthSuite

海外連携病院

Health Suite

フィリップスCloud

EWS病変予測

中核病院

病院経営改善

ホームモニタリング

© 2018 Philips Japan, Ltd.

Page 9: フィリップスのヘルステック が実現する価値創造 資料4-2...No.1 ヘルステックカンパニーを目指して 堤 浩幸 株式会社フィリップス・ジャパン

事例2:モバイルアプリ連携による

救命救急統合ソリューションPatient Information Continuum

© 2018 Philips Japan, Ltd.

Page 10: フィリップスのヘルステック が実現する価値創造 資料4-2...No.1 ヘルステックカンパニーを目指して 堤 浩幸 株式会社フィリップス・ジャパン