6
1 2019 年 7 月 1 日 受益者の皆様へ りそなアセットマネジメント株式会社 りそなラップ型ファンド(愛称:R246) 投資信託約款変更に関する書面決議のお知らせ 拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。また、平素は格別のご高配を賜り厚く御 礼申し上げます。 この度、追加型証券投資信託「りそなラップ型ファンド(安定型)/(安定成長型)/(成長 型)」(愛称:R246(安定型)/(安定成長型)/(成長型))について、投資信託約款の変更 を予定しておりますので、お知らせいたします。 このお知らせは、「投資信託及び投資法人に関する法律」(以下、「投信法」といいます。)に基づ く法定手続きおよび投資信託約款の規定に基づく手続きの一環として、対象となる受益者の皆様に お送りするものです。 弊社では、今回の投資信託約款の変更について、投信法に規定する「その内容が重大なものとし て内閣府令で定めるもの」に該当すると判断し、当該法令で定める書面による決議(以下「書面決 議」といいます。)を実施いたします。つきましては、このお知らせおよび「書面決議参考書類」 をお読みいただき、本議案(投資信託約款の変更)に対する賛否および必要事項を、同封の「議決 権行使書面」にご記入いただき、返信用封筒にて弊社までご返送ください。 なお、本議案について議決権を行使されない場合(議決権行使書面のご返送がない場合)は、投 資信託約款の規定に基づき賛成されたものとして取り扱われますので、本議案に賛成の受益者の方 については、上記の書面決議に関する手続き(議決権行使書面への記入、弊社へのご返送)は不要 です。 何卒、ご理解を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。 敬具

りそなラップ型ファンド(愛称:R246) 投資信託約款変更に ...member.rakuten-sec.co.jp/ITS/Companyfile/pdf/20190814_01...2019/08/14  · 1 2019年7月1日 受益者の皆様へ

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: りそなラップ型ファンド(愛称:R246) 投資信託約款変更に ...member.rakuten-sec.co.jp/ITS/Companyfile/pdf/20190814_01...2019/08/14  · 1 2019年7月1日 受益者の皆様へ

1

2019 年 7 月 1日

受益者の皆様へ

りそなアセットマネジメント株式会社

りそなラップ型ファンド(愛称:R246)

投資信託約款変更に関する書面決議のお知らせ

拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。また、平素は格別のご高配を賜り厚く御

礼申し上げます。

この度、追加型証券投資信託「りそなラップ型ファンド(安定型)/(安定成長型)/(成長

型)」(愛称:R246(安定型)/(安定成長型)/(成長型))について、投資信託約款の変更

を予定しておりますので、お知らせいたします。

このお知らせは、「投資信託及び投資法人に関する法律」(以下、「投信法」といいます。)に基づ

く法定手続きおよび投資信託約款の規定に基づく手続きの一環として、対象となる受益者の皆様に

お送りするものです。

弊社では、今回の投資信託約款の変更について、投信法に規定する「その内容が重大なものとし

て内閣府令で定めるもの」に該当すると判断し、当該法令で定める書面による決議(以下「書面決

議」といいます。)を実施いたします。つきましては、このお知らせおよび「書面決議参考書類」

をお読みいただき、本議案(投資信託約款の変更)に対する賛否および必要事項を、同封の「議決

権行使書面」にご記入いただき、返信用封筒にて弊社までご返送ください。

なお、本議案について議決権を行使されない場合(議決権行使書面のご返送がない場合)は、投

資信託約款の規定に基づき賛成されたものとして取り扱われますので、本議案に賛成の受益者の方

については、上記の書面決議に関する手続き(議決権行使書面への記入、弊社へのご返送)は不要

です。

何卒、ご理解を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。

敬具

Page 2: りそなラップ型ファンド(愛称:R246) 投資信託約款変更に ...member.rakuten-sec.co.jp/ITS/Companyfile/pdf/20190814_01...2019/08/14  · 1 2019年7月1日 受益者の皆様へ

2

1. 投資信託約款の変更を予定している追加型証券投資信託

· りそなラップ型ファンド(安定型)『愛称:R246(安定型)』

· りそなラップ型ファンド(安定成長型)『愛称:R246(安定成長型)』

· りそなラップ型ファンド(成長型)『愛称:R246(成長型)』

※以下、上記の追加型証券投資信託を合わせて、「本ファンド」といいます。

2. 予定している投資信託約款の変更内容および理由

〈変更内容〉

本ファンドの投資対象に、「RAM先進国債券マザーファンド(為替ヘッジあり)」を追加しま

す。

〈変更理由〉

現在、本ファンドでは「RAM国内債券マザーファンド」、「RAM先進国債券マザーファン

ド」、「RAM新興国債券マザーファンド」、「RAM国内株式マザーファンド」、「RAM先進国株

式マザーファンド」、「RAM新興国株式マザーファンド」、「RAM国内リートマザーファンド」

および「RAM先進国リートマザーファンド」の各マザーファンドを通じて、8つの資産に分散

投資を行っております。

これら8つの資産のうち、「国内の債券」については、本ファンドにおけるリターンの安定性

を向上させる役割を期待してポートフォリオに組み入れております。しかしながら、現在の国内

金利環境を鑑みて、今後その役割を十分に果たすことが困難となる可能性があると考えており、

「国内の債券」と比較的近い値動きをする「先進国債券(為替ヘッジあり)」を投資対象に追加し

幅広い投資機会を追求することで、さらなるリターンの安定性の向上を目指すものです。

なお、本変更に伴う本ファンドの中長期的な運用収益目標(目標リターン)およびポートフォ

リオの構築手法については変更ございません。

(具体的な投資信託約款変更の内容は、「書面決議参考書類」1.投資信託約款の変更の案に記載

の新旧対照表をご覧ください。)

〈ご参考〉以下は、本ファンドの変更後の内容です。

① 追加するマザーファンドの概要

ファンド名 RAM先進国債券マザーファンド(為替ヘッジあり)

基本方針 この投資信託は、FTSE 世界国債インデックス(除く日本、円ヘッジ・円ベース)の動

きに連動する投資成果を目指して運用を行います。

主な投資対象 FTSE 世界国債インデックス(除く日本、円ヘッジ・円ベース)に採用されている先進

国の債券を主要投資対象とします。

設定日 2016 年 10 月 6 日

受託会社 株式会社りそな銀行

Page 3: りそなラップ型ファンド(愛称:R246) 投資信託約款変更に ...member.rakuten-sec.co.jp/ITS/Companyfile/pdf/20190814_01...2019/08/14  · 1 2019年7月1日 受益者の皆様へ

3

② ファンドの仕組み

③ 投資リスク ※下線部分が追加になります。

(市場リスク-為替変動リスク)

為替相場は、各国の経済状況、金利動向、政治情勢等のさまざまな要因により変動します。当

ファンドは、実質的に外貨建資産に投資を行いますので、投資先の通貨に対して円高となった場

合には、基準価額の下落要因となります。また当ファンドは原則として為替ヘッジにより為替変

動リスクの一部低減を図ることとしていますが、当該部分の為替変動リスクを完全に排除できる

ものではありません。なお、為替ヘッジを行う通貨の短期金利より円短期金利が低い場合には、

その金利差相当分のコストがかかります。

3. 書面決議の手続きおよび日程

① 受益者および受益権口数の確定日 :2019年7月1日

② 書面による議決権の行使期間 :2019年7月1日から2019年8月7日まで

③ 書面決議の日 :2019年8月8日

④ 投資信託約款の変更適用予定日 :2019年9月3日

書面決議の手続きは、本ファンドの受益者を対象といたします。2019年7月1日現在の受益者

(2019年6月28日以降に取得申込みをされた方、および2019年6月27日以前に解約申込みをされた

方については対象外となります。)は、2019年8月7日までに弊社に対して、同封の議決権行使書

面をもって、本議案に対して議決権を行使することができます。

本議案にかかる書面決議は、議決権を行使できる受益者の受益権口数の3分の2以上の賛成を

もって可決されます。

Page 4: りそなラップ型ファンド(愛称:R246) 投資信託約款変更に ...member.rakuten-sec.co.jp/ITS/Companyfile/pdf/20190814_01...2019/08/14  · 1 2019年7月1日 受益者の皆様へ

4

本議案が可決された場合は、2019年9月3日付で本ファンドの投資信託約款の変更を適用いたし

ます。

本議案が否決された場合は、本ファンドの投資信託約款の変更は行いません。

書面決議の結果については、2019年8月13日に、弊社ホームページ(https://www.resona-

am.co.jp/)に掲載いたします。

4. 書面決議の方法について

同封の「議決権行使書面」に、投資信託約款の変更に対する賛否および必要事項をご記入のう

え、返信用封筒(切手不要)にて、2019年8月7日までに弊社宛にご郵送ください。2019年8月7

日弊社到着分までを有効とさせていただきます。

なお、本議案について議決権を行使されない場合(議決権行使書面のご返送がない場合)は、投

資信託約款の規定に基づき賛成されたものとして取り扱われますので、書面決議に関する手続きを

される必要はありません。

【ご注意いただきたい事項】

· 議決権を行使される場合、必ず同封の「議決権行使書面」を使用してください。

· 同一の受益者の方が本議案について、重複して議決権を行使された場合で、議決権の行使の

内容が異なるときは、すべての議決権に関して無効といたします。

· 本議案についての賛否を記載する欄に記載がない議決権行使書面をご送付いただいた場合、

賛成されたものとして取り扱います。

· 議決権行使書面にご記入いただいた内容(個人情報)は、本議案にかかる書面決議の手続き

のみを利用目的とし、他の目的には利用いたしません。また、当該情報については、必要な

範囲で取扱販売会社および弊社で共有させていただきます。

【反対受益者の受益権買取請求の不適用について】

本ファンドは、受益者からの信託契約の一部解約のお申込みに応じることができるため、当該

受益者に対して公正な価格で解約代金をお支払いします。そのため、本議案が可決され投資信託

約款の変更が決定した場合においても、本ファンドについて受益権買取請求の適用はございませ

ん。

なお、本変更に反対されたか否かにかかわらず、取扱販売会社において、通常通り、換金(解

約)のお申込みを受け付けます。

以上

≪本件に関するお問い合わせ先≫

りそなアセットマネジメント株式会社

電話番号 03-4500-7071 (営業日の午前9時から午後5時まで)

Page 5: りそなラップ型ファンド(愛称:R246) 投資信託約款変更に ...member.rakuten-sec.co.jp/ITS/Companyfile/pdf/20190814_01...2019/08/14  · 1 2019年7月1日 受益者の皆様へ

5

書面決議参考書類

1. 投資信託約款の変更の案

本ファンド投資信託約款にかかる新旧対照表

新 旧

運 用 の 基 本 方 針

2.運用方法

(1) 投資対象

次の各マザーファンド(以下総称して「マザーファ

ンド」といいます。)の受益証券を主要投資対象とし

ます。

① RAM国内債券マザーファンド受益証券

② RAM先進国債券マザーファンド(為替ヘッ

ジあり)受益証券

③ RAM先進国債券マザーファンド受益証券

④ RAM新興国債券マザーファンド受益証券

⑤ RAM国内株式マザーファンド受益証券

⑥ RAM先進国株式マザーファンド受益証券

⑦ RAM新興国株式マザーファンド受益証券

⑧ RAM国内リートマザーファンド受益証券

⑨ RAM先進国リートマザーファンド受益証券

運 用 の 基 本 方 針

2.運用方法

(1) 投資対象

次の各マザーファンド(以下総称して「マザーファ

ンド」といいます。)の受益証券を主要投資対象とし

ます。

① RAM国内債券マザーファンド受益証券

② RAM先進国債券マザーファンド受益証券

③ RAM新興国債券マザーファンド受益証券

④ RAM国内株式マザーファンド受益証券

⑤ RAM先進国株式マザーファンド受益証券

⑥ RAM新興国株式マザーファンド受益証券

⑦ RAM国内リートマザーファンド受益証券

⑧ RAM先進国リートマザーファンド受益証券

(2) 投資態度

(略)

④ 実質組入外貨建資産については、一部為替ヘ

ッジを行います。

(略)

(2) 投資態度

(略)

④ 実質組入外貨建て資産については、原則とし

て為替ヘッジは行いません。

(略)

(有価証券および金融商品の指図範囲等)

第16条 委託者は、信託金を、主として、りそなアセッ

トマネジメント株式会社を委託者とし、株式会

社りそな銀行を受託者として締結された親投資

信託である「RAM国内債券マザーファンド」、

「RAM先進国債券マザーファンド(為替ヘッ

ジあり)」、「RAM先進国債券マザーファンド」、

「RAM新興国債券マザーファンド」、「RAM

国内株式マザーファンド」、「RAM先進国株式

マザーファンド」、「RAM新興国株式マザーフ

ァンド」、「RAM国内リートマザーファンド」

および「RAM先進国リートマザーファンド」

(以下総称して「マザーファンド」といいます。)

の受益証券、ならびに次の有価証券(金融商品

取引法第2条第2項の規定により有価証券とみな

される同項各号に掲げる権利を除きます。)に投

資することを指図することができます。

(有価証券および金融商品の指図範囲等)

第16条 委託者は、信託金を、主として、りそなアセッ

トマネジメント株式会社を委託者とし、株式会

社りそな銀行を受託者として締結された親投資

信託である「RAM国内債券マザーファンド」、

「RAM先進国債券マザーファンド」、「RAM

新興国債券マザーファンド」、「RAM国内株式

マザーファンド」、「RAM先進国株式マザーフ

ァンド」、「RAM新興国株式マザーファンド」、

「RAM国内リートマザーファンド」および「R

AM先進国リートマザーファンド」(以下総称し

て「マザーファンド」といいます。)の受益証券、

ならびに次の有価証券(金融商品取引法第2条第

2項の規定により有価証券とみなされる同項各

号に掲げる権利を除きます。)に投資することを

指図することができます。

(略) (略)

Page 6: りそなラップ型ファンド(愛称:R246) 投資信託約款変更に ...member.rakuten-sec.co.jp/ITS/Companyfile/pdf/20190814_01...2019/08/14  · 1 2019年7月1日 受益者の皆様へ

6

2. 受益権の内容の変更または受益権の価値への重大な影響の内容および相当性に関する事項

本変更には該当事項はございません。

3. 投資信託約款の変更がその効力を生じる日

2019 年 9 月 3 日

4. 投資信託約款の変更の中止に関する条件

本書面決議において、議決権を行使することができる受益者の議決権の 3 分の 2 以上にあ

たる賛成が得られない場合は、本投資信託約款の変更は中止されます。

5. 投資信託約款の変更をする理由

〈変更内容〉

本ファンドの投資対象に、「RAM先進国債券マザーファンド(為替ヘッジあり)」を追加

します。

〈変更理由〉

現在、本ファンドでは「RAM国内債券マザーファンド」、「RAM先進国債券マザーファ

ンド」、「RAM新興国債券マザーファンド」、「RAM国内株式マザーファンド」、「RAM先

進国株式マザーファンド」、「RAM新興国株式マザーファンド」、「RAM国内リートマザー

ファンド」および「RAM先進国リートマザーファンド」の各マザーファンドを通じて、8

つの資産に分散投資を行っております。

これら8つの資産のうち、「国内の債券」については、本ファンドにおけるリターンの安

定性を向上させる役割を期待してポートフォリオに組み入れております。しかしながら、現

在の国内金利環境を鑑みて、今後その役割を十分に果たすことが困難となる可能性があると

考えており、「国内の債券」と比較的近い値動きをする「先進国債券(為替ヘッジあり)」を

投資対象に追加し幅広い投資機会を追求することで、さらなるリターンの安定性の向上を目

指すものです。

なお、本変更に伴う本ファンドの中長期的な運用収益目標(目標リターン)およびポート

フォリオの構築手法については変更ございません。

6. 投資信託約款の変更に関する事項について受益者の不利益となる事実

本変更には該当事項はございません。