31
ܮ ܧ ݐ 左図の回路においてスイッチSを閉じ、十分 時間が経った定常状態を考える ݐൌ0 スイッチを開けるとき、 以下の問いに答えよ。 (1) ݐൌ0 での電圧値 ݒ ሺ0 を求めよ。(インダクタ電流が一定であることに注意) (3) ݐൌ0 での電流値 ሺ0 を求めよ。(インダクタ電流は急変しない) (4) ݐ0 での回路の微分方程式を ݐを用いて表せ。(スイッチを開けるので電 源がなくなることと等価) (5) 微分方程式の余関数 ݐを求めよ (6) (7) 微分方程式の特殊解 ݐを求めよ 微分方程式の一般解 ݐを求めよ 小テスト(2) (2) ݐൌ0 での電流値 ሺ0 を求めよ。(定常状態でのインダクタの等価回路を考慮)

小テスト(2) - Gunma Universitymiwalab.ei.st.gunma-u.ac.jp/system/minitest.pdf(2) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタにか かる電圧を求めよ (3) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタに流れる電流を求めよ

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 小テスト(2) - Gunma Universitymiwalab.ei.st.gunma-u.ac.jp/system/minitest.pdf(2) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタにか かる電圧を求めよ (3) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタに流れる電流を求めよ

左図の回路においてスイッチSを閉じ、十分時間が経った定常状態を考える

0 でスイッチを開けるとき、以下の問いに答えよ。

(1) 0 での電圧値 0 を求めよ。(インダクタ電流が一定であることに注意)

(3) 0 での電流値 0 を求めよ。(インダクタ電流は急変しない)

(4) 0 での回路の微分方程式を を用いて表せ。(スイッチを開けるので電源がなくなることと等価)

(5) 微分方程式の余関数 を求めよ

(6)

(7)

微分方程式の特殊解 を求めよ

微分方程式の一般解 を求めよ

小テスト(2)

(2) 0 での電流値 0 を求めよ。(定常状態でのインダクタの等価回路を考慮)

Page 2: 小テスト(2) - Gunma Universitymiwalab.ei.st.gunma-u.ac.jp/system/minitest.pdf(2) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタにか かる電圧を求めよ (3) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタに流れる電流を求めよ

S(1) 0 での電圧値 0 を求めよ

(2) 0 での電流値 0 を求めよ

(4) 0 での回路の微分方程式を を用いて表せ

(5) 微分方程式の余関数 を求めよ

(6)

(7)

微分方程式の特殊解 を求めよ

微分方程式の一般解を求めよ

解答

定常状態ではコイルは短絡と等価なので 0 0

に電圧 がかかるので 0 /

0 0 /インダクタ電流は連続なので、

0

抵抗分が なので

0電源が0なので

初期条件が 0 / なので

0

(3) 0 での電流値 0 を求めよ

Page 3: 小テスト(2) - Gunma Universitymiwalab.ei.st.gunma-u.ac.jp/system/minitest.pdf(2) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタにか かる電圧を求めよ (3) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタに流れる電流を求めよ

S1

(1)スイッチS1を閉じる前のスイッチ両端にかかる電圧を求めよ

左のような回路において、次の問いに答えよ尚、キャパシタの初期電荷は0とする

(2)スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタにかかる電圧を求めよ

(3)スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタに流れる電流を求めよ

(4)スイッチS1を閉じ十分時間が経った後の、抵抗 にかかる電圧を求めよ

(5) t=0でスイッチS1を開いた。開いた直後のキャパシタ電圧を求めよ

小テスト(3)

(6) t 0でのキャパシタ電圧の過渡応答を求めよ

Page 4: 小テスト(2) - Gunma Universitymiwalab.ei.st.gunma-u.ac.jp/system/minitest.pdf(2) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタにか かる電圧を求めよ (3) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタに流れる電流を求めよ

(1)スイッチS1を閉じる前のスイッチ両端にかかる電圧を求めよ

(2)スイッチS1を閉じた瞬間にコンデンサにかかる電圧を求めよ

(3)スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタに流れる電流を求めよ

(4)スイッチS1を閉じ十分時間が経った後の、抵抗 にかかる電圧

解答

抵抗に電流は流れておらず、キャパシタの初期電荷0なので、これらはすべて短絡とみなせる。したがって、スイッチの電圧は

キャパシタ電圧は連続なのでスイッチを入れる直前と等しい。よって 0

このときキャパシタは短絡と等価なので、並列接続された抵抗 には電流は流れず、すべての電流がキャパシタに流れる。よって /

キャパシタが充電されれば、開放と等価なので電流は流れず、並列接続された抵抗 にすべての電流は流れる。よって / (

00回路方程式は 、一般解は

初期条件は 0 より、

キャパシタ電圧は連続なので 0   / (

  / (

(5) t=0でスイッチS1を開いた。開いた直後のキャパシタ電圧を求めよ

(6) t 0でのコンデンサ電圧の過渡応答を求めよ

Page 5: 小テスト(2) - Gunma Universitymiwalab.ei.st.gunma-u.ac.jp/system/minitest.pdf(2) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタにか かる電圧を求めよ (3) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタに流れる電流を求めよ

過渡解の形を求める 定常解を求める 完全解 = K ×過渡解 + 定常解

として初期条件から完全解を決定

キャパシタやインダクタ(動的素子)はエネルギーを貯め込む素子

動的素子は急激にエネルギーが変化しない(連続)

キャパシタは電荷 を貯め込む インダクタは鎖交磁束 を貯め込む

キャパシタ インダクタ

キャパシタ電圧は連続 インダクタ電流は連続

初期状態と定常状態の差を埋めるエネルギーの変化が過渡状態

過渡状態は電源を取り除いた回路に発生する現象

回路の抵抗により電流が熱に代わるため過渡現象は時間とともに必ず0に漸近

12

12

12

12

キャパシタ 開放 インダクタ 短絡

定常状態の条件

Page 6: 小テスト(2) - Gunma Universitymiwalab.ei.st.gunma-u.ac.jp/system/minitest.pdf(2) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタにか かる電圧を求めよ (3) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタに流れる電流を求めよ

0

小テスト(4)

(1)スイッチSを閉じる前のコンデンサにかかる電圧を求めよ

左のような回路において、以下の問いに答えよ。尚、コンデンサの初期電荷は0とする

(2)スイッチSを閉じた直後のコンデンサにかかる電圧を求めよ

(3)スイッチSを閉じた直後のコンデンサに流れる電流を求めよ

(5)スイッチSを閉じて十分時間が経った後の、コンデンサにかかる電圧を求めよ

(4)スイッチSを閉じて十分時間が経った後の、コンデンサに流れる電流を求めよ

(6)コンデンサの電圧、電流の過渡応答を直観的な手法により図示せよ

Page 7: 小テスト(2) - Gunma Universitymiwalab.ei.st.gunma-u.ac.jp/system/minitest.pdf(2) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタにか かる電圧を求めよ (3) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタに流れる電流を求めよ

解答

0

(1)スイッチSを閉じる前のコンデンサにかかる電圧を求めよ

初期電荷は0であり、電流は流れないので

(2)スイッチSを閉じた直後のコンデンサの電圧を求めよ

(3)スイッチSを閉じた直後のコンデンサに流れる電流を求めよ

(6)コンデンサの電圧、電流の過渡応答を直観的な手法により図示せよ

キャパシタ電圧は連続なので電圧は

コンデンサ電圧が0なので、コンデンサは短絡と等価。電源の電流が、抵抗比によって分流されるので

(4)スイッチSを閉じて十分時間が経った後の、コンデンサの電流を求めよ

コンデンサが充電された状態なので電流は 0

(5)スイッチSを閉じて十分時間が経った後の、コンデンサの電圧を求めよ

コンデンサに電流が流れないので、 にはすべての電流が流れ込み、 両端の電圧は 、 の電圧が0なので、コンデンサ電圧は 両端の電圧と等しく

[V]

0

[A]/

0

Page 8: 小テスト(2) - Gunma Universitymiwalab.ei.st.gunma-u.ac.jp/system/minitest.pdf(2) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタにか かる電圧を求めよ (3) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタに流れる電流を求めよ

矩形波

0

デジタル信号 ある電圧Eと電圧0Vの2値の信号(一般に電圧源を想定)

デジタル信号を入力とする回路どんな直流電源-スイッチ回路と等価か?

負荷から過渡電流は流れない

負荷から過渡電流が流れる

等価回路

矩形波信号源の等価回路

S=スイッチが短絡側のとき、起電力0でも電流が流れる

矩形波

0

スイッチオフのとき、起電力は働かず、電流は流れない

等価回路

電圧源に並列なスイッチ

電流源に直列なスイッチ

Page 9: 小テスト(2) - Gunma Universitymiwalab.ei.st.gunma-u.ac.jp/system/minitest.pdf(2) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタにか かる電圧を求めよ (3) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタに流れる電流を求めよ

小テスト(5)電源電圧を cos とし、 0でスイッチを閉じた。ここで,  1とする

(2) の余関数 を求めよ

(1)電荷 の微分方程式を導出せよ

(3) の特殊解 を求めよ

(4) の一般解を求めよ

Page 10: 小テスト(2) - Gunma Universitymiwalab.ei.st.gunma-u.ac.jp/system/minitest.pdf(2) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタにか かる電圧を求めよ (3) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタに流れる電流を求めよ

解答

キルヒホッフの電圧則 より

1cos cos

電源電圧を cos とし、 0でスイッチを閉じた。ここで,  1とする

(2) の余関数 を求めよ

(1)電荷 の微分方程式を導出せよ

(3) の特殊解 を求めよ

(4) の一般解を求めよ

Recos

1

を代入し、 1 0より 1 よって

1 と表せるので、

電源を複素表示で表すとRe であり、特殊解を の実部とすると1

11

1

ここで tan

代入すれば

したがって、

1

→ 0 0 0より cos / 11

1cos cos ここで tan

Page 11: 小テスト(2) - Gunma Universitymiwalab.ei.st.gunma-u.ac.jp/system/minitest.pdf(2) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタにか かる電圧を求めよ (3) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタに流れる電流を求めよ

小テスト(7)

(1) この回路の微分方程式を を用いて表せ。

RC直列回路に単位インパルス電圧を与えたときのコンデンサ両端の電圧の挙動は以下で与えられる。

1

この挙動は、初期電荷 を持つ電源のないRC直列回路において =0 でスイッチを閉じるときの動的挙動と同じである。

(2) 余関数 が一般解となるが、 を求めよ。

(3) 初期電荷が のとき、未知数 を求めよ。

(5) インパルス応答と比較して、初期電荷 を求めよ。

(インパルス応答)

(4) の一般解からコンデンサ端の電圧を求めよ。

Page 12: 小テスト(2) - Gunma Universitymiwalab.ei.st.gunma-u.ac.jp/system/minitest.pdf(2) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタにか かる電圧を求めよ (3) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタに流れる電流を求めよ

(1) この回路の微分方程式を を用いて表せ。

(2) 余関数 が一般解となるが、 を求めよ。

(3) 初期電荷が のとき、未定係数 を求めよ。

(5) インパルス応答と比較して、初期電荷 を求めよ。

(4) の一般解からコンデンサ端の電圧を求めよ。

0

電荷と電流の関係は

キルヒホッフの電圧則

0微分方程式は

0 1 01

0

/

1インパルス応答は なので、 1/

解答

Page 13: 小テスト(2) - Gunma Universitymiwalab.ei.st.gunma-u.ac.jp/system/minitest.pdf(2) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタにか かる電圧を求めよ (3) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタに流れる電流を求めよ

小テスト(8)

(1)12

23 

(2)1

(3)1

(4)1

が次のように与えられるとき逆ラプラス変換により、 を求めよ

1より

(5)23 2

Page 14: 小テスト(2) - Gunma Universitymiwalab.ei.st.gunma-u.ac.jp/system/minitest.pdf(2) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタにか かる電圧を求めよ (3) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタに流れる電流を求めよ

解答

(1)12

23 

(2)1

(3)1

(5)23 2

(4)1

が次のように与えられるとき逆ラプラス変換により、 を求めよ

1より

2

1 11部分分数展開すると より

1

とおくと11 1

、以下の恒等式

が成立

1, 2 より

1 2

11部分分数展開すると

1 cos より

1 cos

2 1 とおくと

03 2 0

1より、

12

1 2

、以下の恒等式

3 2 22 1 が成立

Page 15: 小テスト(2) - Gunma Universitymiwalab.ei.st.gunma-u.ac.jp/system/minitest.pdf(2) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタにか かる電圧を求めよ (3) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタに流れる電流を求めよ

小テスト(9)左のような回路において、接点AB間の電圧の過渡応答を求めたい。コンデンサの初期電荷は0として次の問いに答えよ

(1)  S領域の回路を書け

(2)  接点ABから右側を見た回路のS領域での合成インピーダンスを求めよ

A

B

(3)  電源から見た回路のS領域での合成インピーダンスを求めよ

(4)  接点AB間のs領域での電圧を求めよ

(5)  (4)を部分分数分解せよ

(6)  逆ラプラス変換により、過渡応答を求めよ

Page 16: 小テスト(2) - Gunma Universitymiwalab.ei.st.gunma-u.ac.jp/system/minitest.pdf(2) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタにか かる電圧を求めよ (3) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタに流れる電流を求めよ

/s 1/

A

B

(1) (2)  接点ABから右の合成インピーダンス

(3)  回路の合成インピーダンス

(4)  接点AB間のs領域での電圧を求めよ

(5)  (4)を部分分数分解せよ

(6)  逆ラプラス変換により過渡応答を求めよ

//  

1

· 1

1· ·

1 1

1

解答

Page 17: 小テスト(2) - Gunma Universitymiwalab.ei.st.gunma-u.ac.jp/system/minitest.pdf(2) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタにか かる電圧を求めよ (3) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタに流れる電流を求めよ

0

10 1

1

これが、等価回路モデル内部素子の応答が実際と異なる理由

+

0

1

キャパシタの電圧源モデル

電圧源(電流源)モデルで動的素子の電圧(電流)を考える際には、動的素子と初期値による電圧源(電流源)を合わせて1素子と考えれば正しい結果が得られる

1

10 0 1

10 0

1

01

しかし、初期値による電圧源も含めたキャパシタ電圧は0 0

1

オームの法則より

同様に、素子内部応答 は分圧により

初期値による起電力とは逆向きの起電力が発生してしまう

s領域モデルの内部応答

10 0

1一方、分圧の法則により得られる は

負荷の応答は正しい

無電源回路

Page 18: 小テスト(2) - Gunma Universitymiwalab.ei.st.gunma-u.ac.jp/system/minitest.pdf(2) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタにか かる電圧を求めよ (3) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタに流れる電流を求めよ

小テスト(10)左のような回路において、インダクタの初期電流をとして次の問いに答えよ。尚、 のラプラス変換はとする

(1)  S領域の回路を書け

(2)  S領域での合成インピーダンスを求めよ

A

B

(3)  S領域での抵抗の電圧を求めよ

(4)  入力電圧を入力とし抵抗の電圧を出力とするシステムの伝達関数を で表せ

(5)  を代入し、伝達関数の絶対値を で表せ

(6)  (5)で得られた周波数応答の概形を横軸は角周波数、縦軸絶対値として図示せよ

Page 19: 小テスト(2) - Gunma Universitymiwalab.ei.st.gunma-u.ac.jp/system/minitest.pdf(2) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタにか かる電圧を求めよ (3) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタに流れる電流を求めよ

解答左のような回路において、インダクタの初期電流を として次の問いに答えよ。尚、 のラプラス変換は とする

(1)  S領域の回路を書け

(2)  S領域での合成インピーダンスを求めよ

(3)  S領域での抵抗の電圧を求めよ

(4)  入力電圧を入力とし抵抗の電圧を出力とするシステムの伝達関数 を で表せ

(5)  を代入し、伝達関数 の絶対値を で表せ

(6)  の概形を横軸は角周波数として図示せよ

 電源が分圧されるので

 

≪ / のとき 1、 ≫ / のとき

log 

log

 

/

Page 20: 小テスト(2) - Gunma Universitymiwalab.ei.st.gunma-u.ac.jp/system/minitest.pdf(2) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタにか かる電圧を求めよ (3) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタに流れる電流を求めよ

小テスト(11)

制御装置)

入力

外乱

偏差+

操作量 制御対象

センシング装置;

出力

0

先ほどの例で、制御対象ではなく、センシング装置に外乱 が入る場合を考える。設定値(入力)は0として問いに答えよ。なお、 は外乱 に対する伝達関数

(1) センシング装置の外乱による出力を と s 用いて表せ

(2) 偏差 を 、 、 s 、 s 、を用いて表せ

(3) 偏差 と出力 s の関係から、外乱 による入力0における伝達関数 を求めよ。

 1

(4) 外乱0における入出力の伝達関数から,総伝達関数を求めよ

(5) が 1 のときシステムはどのような動作をするか

1  1

なにもしない

Page 21: 小テスト(2) - Gunma Universitymiwalab.ei.st.gunma-u.ac.jp/system/minitest.pdf(2) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタにか かる電圧を求めよ (3) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタに流れる電流を求めよ

小テスト(12)

左のような回路において、電源電圧 を入力とし、コンデン

サに貯まる電荷を状態変数 とする状態方程式を考える。

(1)  コンデンサ端の電圧 を状態変数で表せ

(3) 抵抗 を流れる電流を状態変数で表せ

(4)  抵抗 の電圧 を状態変数で表せ

(5)  キルヒホッフの電圧則から状態方程式を求めよ

(2) コンデンサに流れる電流を状態変数で表せ

Page 22: 小テスト(2) - Gunma Universitymiwalab.ei.st.gunma-u.ac.jp/system/minitest.pdf(2) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタにか かる電圧を求めよ (3) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタに流れる電流を求めよ

解答(1)  コンデンサ端の電圧 を状態変数で表せ

(3) 抵抗 を流れる電流を状態変数で表せ

(4)  抵抗 の電圧 を状態変数で表せ

(5)  キルヒホッフの電圧則から状態方程式を求めよ

1

コンデンサ端の電圧と蓄積電荷の関係より

(2) コンデンサに流れる電流を状態変数で表せ

抵抗 を両端の電圧は より1

コンデンサ電流は

1より

Page 23: 小テスト(2) - Gunma Universitymiwalab.ei.st.gunma-u.ac.jp/system/minitest.pdf(2) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタにか かる電圧を求めよ (3) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタに流れる電流を求めよ

左の回路の状態方程式を導出する。1電

源電圧

(1)抵抗 に流れる電流を ,で表せ

(3)接点1でのキルヒホッフの電流則による関係をと で表せ

(2)コンデンサに流れる電流をを用いて表せ

(5)閉回路1での電圧則による関係式を と で表せ

(6) ,  を状態ベクトルとして状態方程式を求めよ

(4)インダクタの逆起電力を で表せ

小テスト(13)

閉回路1

Page 24: 小テスト(2) - Gunma Universitymiwalab.ei.st.gunma-u.ac.jp/system/minitest.pdf(2) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタにか かる電圧を求めよ (3) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタに流れる電流を求めよ

左の回路の状態方程式を導出する。1電

源電圧

(1)抵抗 に流れる電流を ,で表せ

(3)接点1でのキルヒホッフの電流則による関係をと で表せ

(2)コンデンサに流れる電流をを用いて表せ

(5)閉回路1での電圧則による関係式を と で表せ

抵抗 、インダクタ、キャパシタの電圧を 0矢印の向きを正として、足していくと

(6) ,  を状態ベクトルとして状態方程式を求めよ

(4)インダクタの逆起電力を で表せ インダクタ電流の時間微分が磁束なので、

1 1

1

1

0

(3)(5)式は , で表されて

いるので、状態ベクトルをこれらに取ると、

解答

閉回路1

Page 25: 小テスト(2) - Gunma Universitymiwalab.ei.st.gunma-u.ac.jp/system/minitest.pdf(2) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタにか かる電圧を求めよ (3) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタに流れる電流を求めよ

1電

源電圧

小テスト(13)の考察

先ほどの回路において

は 状態ベクトルになることがわかっている。

, , , の4つうち

2つを用いて他に状態ベクトルになる組み合わせを求めよ

10 11 01 1

線形な関係にあるため , は状態ベクトルになる

1 0 + 01 01

11 0

状態方程式に電源の微分が現れてしまい,状態方程式の定義通りにはならない

複雑になるので,状態ベクトルにとらないほうがよい

線形表現できない

Page 26: 小テスト(2) - Gunma Universitymiwalab.ei.st.gunma-u.ac.jp/system/minitest.pdf(2) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタにか かる電圧を求めよ (3) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタに流れる電流を求めよ

1 1

10

小テスト(14)

(1)システム係数行列 を求めよ

(2) を求めよ

(3)  の逆行式を求めよ

(4)  を求めよ

(5)  を求めよ

=3Ω

=0.5F

=2Ω

=0.5H0 =1

0 =0.5

(6) ゼロ入力応答を求めよ

小テスト(13)の問題について、状態方程式を考える

Page 27: 小テスト(2) - Gunma Universitymiwalab.ei.st.gunma-u.ac.jp/system/minitest.pdf(2) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタにか かる電圧を求めよ (3) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタに流れる電流を求めよ

1 1

10

解答

(1)システム係数行列 を求めよ

(2) を求めよ

(3)  の逆行式を求めよ 1 6 2 2 7 10 2 5

(4)  を求めよ

(5)  を求めよ

=3Ω

=0.5F

=2Ω

=0.5H0 =1

0 =0.5

(6) ゼロ入力応答を求めよ

小テスト(13)の問題について、状態方程式を考える

1 22 6状態ベクトルにかかる行列

1 22 6は単位行列なので、

12 5  

6 22 1の逆行列なので、

52 5  

10.5

12

10.5

10.5 なので

12

10.5

10.5

の逆ラプラス変換なので

初期値のみに依存,0で初期値に一致

Page 28: 小テスト(2) - Gunma Universitymiwalab.ei.st.gunma-u.ac.jp/system/minitest.pdf(2) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタにか かる電圧を求めよ (3) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタに流れる電流を求めよ

小テスト(15)

(9) ゼロ状態応答を求めよ

(7) 駆動行列 と入力を求めよ

(8) ラプラス領域での入力ベクトル を求めよ

=3Ω

=0.5F

=2Ω

=0.5H

1       

1 ,

1 ,

電源 0 とする小テスト(13)の問題について、

Page 29: 小テスト(2) - Gunma Universitymiwalab.ei.st.gunma-u.ac.jp/system/minitest.pdf(2) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタにか かる電圧を求めよ (3) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタに流れる電流を求めよ

解答

(9) ゼロ状態応答を求めよ

(7) 駆動行列 と入力を求めよ

(8) ラプラス領域での入力ベクトル を求めよ →16

電源 0 とする

入力はスカラー値はベクトル0

= 10

12 5  

126

12 5  

6 22 1

より

12 5  

13

12

15

13第1要素

22 5 6  第2要素

16

23

12

16

12

23

15

12

16

13 4

22

13 1

25

14 1

26

=3Ω

=0.5F

=2Ω

=0.5H

小テスト(13)の問題について、

       

 ,

 

初期値0の応答, 0で0になる

Page 30: 小テスト(2) - Gunma Universitymiwalab.ei.st.gunma-u.ac.jp/system/minitest.pdf(2) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタにか かる電圧を求めよ (3) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタに流れる電流を求めよ

小テスト(16)出力を抵抗 , の電圧とする

=3Ω

=0.5F

=2Ω

=0.5H

小テスト(13)の問題について、

(1) 出力方程式を求めよ

(2) 小テスト14,15の結果から完全解を求めよ

(3) 出力を求めよ

(4) 伝達関数を求めよ

Page 31: 小テスト(2) - Gunma Universitymiwalab.ei.st.gunma-u.ac.jp/system/minitest.pdf(2) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタにか かる電圧を求めよ (3) スイッチS1を閉じた瞬間にキャパシタに流れる電流を求めよ

解答出力を抵抗 , の電圧とする

=3Ω

=0.5F

=2Ω

=0.5H

小テスト(13)の問題について、

(1) 出力方程式を求めよ

1 00 3

10

(2) 小テスト14,15の結果から完全解を求めよ

12

13

13  

16

23

12  

43

13  

23

23

12  

完全解=ゼロ入力応答+ゼロ状態応答:

=1 00 3

12 5  

6 22 1

10

10

(3) 出力を求めよ

1 00 3

12 5  

62

10

12 5  

66

10

12 5  

6 46

1 00 3

10

43

13

2 232  

(4) 伝達関数を求めよ