2
2019 9:0021:00 (最終日は16時閉場) 10.9 15 入場無料 丸善・丸の内本店 (丸の内オアゾ) 4階ギャラリー 主催:丸善雄松堂(株) 協力:(株)丸善ジュンク堂書店 1 5 0 Maruzen 150th Anniversary Exhibition 明治2年に福沢諭吉の門下であった早矢仕有的が創業した「丸善」は 「日本の発展と、人びとの幸福に寄与する」という想いから、 爾来150年にわたって西洋の知識や文化を日本に紹介し、 人と知との出会いをつなぐ事業を行ってまいりました。こうした150年を振り返り、 日頃からご愛顧をいただき、多くの名著(原書)を所蔵される 大学等研究機関および愛書家のご協力のもと、 明治以降日本に輸入された西洋の名著の数々を展示いたします。 日時 会場 講演会 荒俣宏荒俣流 愛書のススメ! 古書の魅力と収集の愉しみ 1014(祝・月) 14 0015 30 丸善・丸の内本店3日経セミナールーム 定員100名 参加費無料 (要申込) 10/1 (火) 12:00~ 申込受付開始 http://150th.maruzen.co.jp/manabi11/

flyer-FIX...WABP古書展示即売会のご案内 展 示 書 目 一 覧 1 活版印刷の始まり グーテンベルク印行『42行聖書』ヴェラム刷零葉 1455年頃 コーベルガー印行『ラテン語聖書』

  • Upload
    others

  • View
    4

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

2019

9:00─21:00(最終日は16時閉場)10.9 15

入場無料

丸善・丸の内本店(丸の内オアゾ)4階ギャラリー

主催:丸善雄松堂(株)協力:(株)丸善ジュンク堂書店

「本」物と、出会う

水 火

「丸善」創業150周年記念稀覯書展

Maruzen150thAnniversaryExhibition

明治2年に福沢諭吉の門下であった早矢仕有的が創業した「丸善」は「日本の発展と、人びとの幸福に寄与する」という想いから、爾来150年にわたって西洋の知識や文化を日本に紹介し、人と知との出会いをつなぐ事業を行ってまいりました。こうした150年を振り返り、日頃からご愛顧をいただき、多くの名著(原書)を所蔵される大学等研究機関および愛書家のご協力のもと、明治以降日本に輸入された西洋の名著の数 を々展示いたします。

日時

会場

講 演 会

荒俣宏氏

荒俣流愛書のススメ!古書の魅力と収集の愉しみ

10月14日(祝・月)14:00~15:30丸善・丸の内本店3階日経セミナールーム定員100名 参加費無料(要申込)10/1(火)12:00~ 申込受付開始http://150th.maruzen.co.jp/manabi11/

WABP古書展示即売会のご案内

展示書目一覧

1 活版印刷の始まりグーテンベルク印行『42行聖書』ヴェラム刷零葉 1455年頃コーベルガー印行『ラテン語聖書』 1478年チョーサー『カンタベリー物語』キャクストン印行第2版 1483年頃プトレマイオス『コスモグラフィア』 1475年ユークリッド(エウクレイデス)『幾何学原論』初版 1482年マルコ・ポーロ『東方見聞録』ラテン語版 1483年頃イソップ(アイソーポス)『寓話集』トゥッポ印行 1485年プルタルコス『対比列伝』 1491年パチョーリ『算術、幾何、比及び比例総覧(スムマ)』初版 1494年『アリストテレス著作集』ギリシャ語初版 1495-98年シェーデル『ニュルンベルク年代記』ラテン語初版 1493年2 人文主義の発展プラトン『全集』ギリシャ語初版 1513年モンテーニュ『随想録(エセー)』初版 1580年パスカル『パンセ(瞑想録)』初版 1670年ヒューム『人間本性論』初版 1739-40年カント『純粋理性批判』『実践理性批判』『判断力批判』初版 1781/88/90年『絵入り新旧約聖書』 ホルバイン挿絵入版 1538年『ルター聖書(ファイエルアーベント聖書)』初版 1560年キルヒャー『ノアの方舟』初版 1675年『欽定訳聖書』初版 1611年ウォルトン編『多言語聖書』 1657年3 社会の構築グロティウス『戦争と平和の法』初版 1625年ホッブズ『リヴァイアサン』初版 1651年ロック『統治二論』初版 1690年モンテスキュー『法の精神』初版 1748年ルソー『社会契約論』初版 1762年ウルストンクラフト『女性の権利の擁護』初版 1792年リンカーン『ゲティスバーグ演説』 1863年11月22日ボアソナード『新版 日本帝国民法典草案並びに注釈』 (プロジェ新版) 1890-91年ケネー『経済表』第3版 1759年スミス『国富論』初版 1776年マルサス『人口論』初版 1798年リカードウ『経済学および課税の原理』初版 1817年マルクス『資本論』初版 1867-94年 著者自筆署名入ケインズ『雇用、利子および貨幣の一般理論』初版 1936年4 未知への挑戦ウィトルウィウス『ラテン語より俗語に翻訳された十巻の建築書』 初版 1521年コペルニクス『天体の回転について』初版 1543年アルキメデス『哲学及び幾何学の卓越せる全集』初版 1544年ガリレオ・ガリレイ『世界二大体系についての対話』初版 1632年ニュートン『自然哲学の数学的原理(プリンキピア)』初版 1687年ヴェサリウス『人体の構造について』初版 1543年ドドネウス『草木誌』オランダ語版 1618年クルムス『解剖図表』オランダ語初版 1734年ナイチンゲール『看護覚え書』初版 1860年ダーウィン『種の起源』初版 1859年 著者献呈本ファーブル『昆虫記』挿画決定版 1924-25年

5 科学技術の発展フランクリン『フィラデルフィアにおける電気に関する実験と観察』 1751-54年ラヴォアジェ『化学要論』初版 1789年オーム『数学的に取り扱われたガルヴァーニ電池』 初版 1827年ファラデー 『電気の実験的研究』初版 1839/44/55年ベル 『電話の研究』初版 1877年キュリー夫妻『ピッチブレンドに含まれる新種の放射性物質について』 初版 1898年アインシュタイン『特殊相対性理論及び一般相対性理論』 初版 1917年6 文学と芸術『シェイクスピア戯曲集』ファースト・フォリオ 1623年マロリー『アーサー王の死』 1578-82年頃スウィフト『ガリヴァー旅行記』初版 1726年ワーズワス/コールリッジ『抒情民謡集』初版 1798年ゲーテ『ファウスト断片』初版 1790年ボードレール『悪の華』初版 1857年ユゴー『レ・ミゼラブル』挿絵入版 1879-82年サン=テグジュペリ『星の王子さま』フランス語初版 1943年キャロル『不思議の国のアリス』アップルトン版 1866年ポター『ピーターラビットのおはなし』初版 1902年トールキン『指輪の契り:指輪物語 第一部』初版 1954年マーク・トウェイン『トム・ソーヤーの冒険』米国初版 1876年マーク・トウェイン『ハックルベリー・フィンの冒険』米国初版 1885年ヘミングウェイ『老人と海』初版 1952年ドストエフスキー『カラマーゾフの兄弟』初版 1881年トルストイ『復活』(「ニーヴァ」初出) 1899年ヘッケル『自然の造形』初版 1904年グロピウス他編『バウハウス叢書』 1925-1930年『ラ・モード・イリュストレ』誌 1860-1937年ケルムスコット・プレス印行『チョーサー著作集』 1896年ダヴズ・プレス印行『欽定英訳聖書』 1903-05年アシェンデン・プレス印行『ダンテ著作集』 1909年7 東方世界の発見オルテリウス『世界の舞台』ラテン語増補版 1595年フロイス他『1577年日本通信』フランス語版 1580年ケンペル『日本誌』初版 1727年ラ・ペルーズ『世界周航記』初版 1797年シーボルト『日本』 図巻 B・クォリッチ版 1832-52年ホークス編『ペリー艦隊日本遠征記』 1856年シャンポリオン『ドルプ氏への手紙』初版 1824-26年シュリーマン『トロイアの古代遺跡』 テキスト巻・図版巻 ドイツ語初版 1874年8 知の集積ゲスナー『万有書誌』初版 1545年ショメール『家庭百科事典』オランダ語初版 1743年ディドロ/ダランベール『百科全書』初版 1751-80年『ブリタニカ百科事典』 初版 1771年ジョンソン『英語辞典』初版 1755年 『オックスフォード英語辞典』 1888-1933年ウェブスター『アメリカ英語辞典』初版 1828年ヘボン『和英語林集成』初版、第三版 1867年、1886年

丸善・日本橋店3階

2019年10月4日(金)~11月19日(火)11:00~20:00(最終日は午後6時閉場)

「丸善」創業150年を期して選りすぐりの優品をとりそろえてお待ちします。

ワールド・アンティーク・ブック・プラザは、世界11か国から22の著名なアンティーク・ブックショップが集まった世界でも類をみない稀覯書専門古書店です。常時千冊以上の洋古書を取り揃えております。常設店舗ならではの洋古書の魅力を丸善日本橋店でご堪能ください。※出品目録をご用命の際は下記までお問い合わせください。Tel: 03-6367-6025 Fax: 03-6367-6188

Eメール[email protected] 売場直通070-3607-5462企画・運営:丸善雄松堂(株) http://myrp.maruzen.co.jp/twb/wabp

東京駅

丸善・日本橋店

丸善・丸の内本店(丸の内オアゾ)

永代通り

中央通り

外堀通り

丸の内仲通り

八重洲通り

鍛冶橋通り

新丸ビル

丸ビル

KITTE丸の内

日本橋南郵便局 日本橋髙島屋