7
洪水・土砂災害図上訓練 (DIG)の取組 平成28年2月4日 加西市総務部危機管理課 1 資料8

洪水・土砂災害図上訓練 (DIG)の取組...洪水・土砂災害図上訓練 (DIG)の取組 平成28年2月4日 加西市総務部危機管理課 1 資料8 加西市の防災訓練の変遷

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 洪水・土砂災害図上訓練 (DIG)の取組...洪水・土砂災害図上訓練 (DIG)の取組 平成28年2月4日 加西市総務部危機管理課 1 資料8 加西市の防災訓練の変遷

洪水・土砂災害図上訓練(DIG)の取組

平成28年2月4日加西市総務部危機管理課

1

資料8

Page 2: 洪水・土砂災害図上訓練 (DIG)の取組...洪水・土砂災害図上訓練 (DIG)の取組 平成28年2月4日 加西市総務部危機管理課 1 資料8 加西市の防災訓練の変遷

加西市の防災訓練の変遷平成12年 北条小学校区自主防災訓練

・・

平成25年 泉小学校区自主防防災訓練(市内11小学校区を1回り完了)

平成26年 DIG訓練開始

2

Page 3: 洪水・土砂災害図上訓練 (DIG)の取組...洪水・土砂災害図上訓練 (DIG)の取組 平成28年2月4日 加西市総務部危機管理課 1 資料8 加西市の防災訓練の変遷

災害図上訓練(DIG)とは?

「DIG」とは、それぞれの頭文字、・「Disaster(災害)」・「Imagination(想像力)」・「Game(ゲーム)」の意味で、広げた地図を囲み、知りえた情報等を、皆で一緒に議論しながら、災害対応策を考えるトレーニングです。

≪DIGの特徴≫避難訓練は、災害が起こった後の対応力の強化を目的とするのに対し、DIGは「起こる前の備え」に重点をおくものです。(1)シンプルなイメージ(2)地図に「思い」を込めて(3)「我が街」の再発見(4)全員参加

3

Page 4: 洪水・土砂災害図上訓練 (DIG)の取組...洪水・土砂災害図上訓練 (DIG)の取組 平成28年2月4日 加西市総務部危機管理課 1 資料8 加西市の防災訓練の変遷

まるごとハザードマップ4

家屋の浸水実績

水路の溢れ実績

Page 5: 洪水・土砂災害図上訓練 (DIG)の取組...洪水・土砂災害図上訓練 (DIG)の取組 平成28年2月4日 加西市総務部危機管理課 1 資料8 加西市の防災訓練の変遷

○○○の水路は、よく溢れて、流れが速い。

△△△の水路は、異常降雨があれば、多量の水が溢れ出す恐れがある。

■■・・・・・・・・・・・・・・・・・

▼▼・・・・・・・・・・・・・・・・・

■■・・・・・・・・・・・・・・・・・

▼▼・・・・・・・・・・・・・・・・・

■■・・・・・・・・・・・・・・・・・

▼▼・・・・・・・・・・・・・・・・・

■■・・・・・・・・・・・・・・・・・

▼▼・・・・・・・・・・・・・・・・・

■■・・・・・・・・・・・・・・・・・

▼▼・・・・・・・・・・・・・・・・・

■■・・・・・・・・・・・・・・・・・

▼▼・・・・・・・・・・・・・・・・・

■■・・・・・・・・・・・・・・・・・

▼▼・・・・・・・・・・・・・・・・・

■■・・・・・・・・・・・・・・・・・

▼▼・・・・・・・・・・・・・・・・・

■■・・・・・・・・・・・・・・・・・

▼▼・・・・・・・・・・・・・・・・・

■■・・・・・・・・・・・・・・・・・

▼▼・・・・・・・・・・・・・・・・・

ハザードマップを活用したDIG

Page 6: 洪水・土砂災害図上訓練 (DIG)の取組...洪水・土砂災害図上訓練 (DIG)の取組 平成28年2月4日 加西市総務部危機管理課 1 資料8 加西市の防災訓練の変遷

6

DIG訓練の様子

Page 7: 洪水・土砂災害図上訓練 (DIG)の取組...洪水・土砂災害図上訓練 (DIG)の取組 平成28年2月4日 加西市総務部危機管理課 1 資料8 加西市の防災訓練の変遷

DIGは防災・減災の第1歩

(1)見るハザードマップから感じるハザードマップへ

(2)地域の脆弱性と強みを理解する

(3)いかに脆弱性をカバーし備えるか

(4)自分のまちは自分達が守る

7