20
Group 1: ルルルルルルルルル (2 ルル ) ルルル ( ル ル ) ルルルルル ( ルルルルルル ) ルルルル ルル ルルルル ルルルルルルルルルルルルル :西 NSRO-CDAW10 2010 10/25- 29

Group 1: ループトップ電波源 (2 周波 ) の位置 ( 高度 ) の時間変化 ( イベント解析 )

  • Upload
    svea

  • View
    51

  • Download
    0

Embed Size (px)

DESCRIPTION

NSRO-CDAW10 2010 10/25-29. Group 1: ループトップ電波源 (2 周波 ) の位置 ( 高度 ) の時間変化 ( イベント解析 ). リーダー : 増田      メンバー:西村・阿南・佐古・後藤・松井 . 磁気 リコネクションでの粒子加速シナリオ. (I) 1 st acceleration at X-line (non-adiabatic). (IV) HXR and Microwave obs. (II) Convection and compression Adiabatic betatron vs. Fermi - PowerPoint PPT Presentation

Citation preview

Page 1: Group 1:  ループトップ電波源 (2 周波 ) の位置 ( 高度 ) の時間変化  ( イベント解析 )

Group 1: ループトップ電波源 (2 周波 ) の位置 ( 高度 ) の時間変化 ( イベント解析 )

リーダー:増田     メンバー:西村・阿南・佐古・後藤・松井

NSRO-CDAW102010 10/25-29

Page 2: Group 1:  ループトップ電波源 (2 周波 ) の位置 ( 高度 ) の時間変化  ( イベント解析 )

(II) Convection and compressionAdiabatic betatron vs. FermiDepend on the topology (X-type or Loop-loop? Slow-shock?)

(I) 1st acceleration at X-line(non-adiabatic)

(III) parallel acc.wave-particle interaction

(IV) HXR and Microwave obs.

磁気リコネクションでの粒子加速シナリオ

(Minoshima 2007)

Page 3: Group 1:  ループトップ電波源 (2 周波 ) の位置 ( 高度 ) の時間変化  ( イベント解析 )

ループトップ付近の硬 X 線源 (33-53keV) とマイクロ波源 (17GHz) の高さの比較

硬 X 線源が高い

マイクロ波源が高いBehind-the-Limb Flare

Page 4: Group 1:  ループトップ電波源 (2 周波 ) の位置 ( 高度 ) の時間変化  ( イベント解析 )

ドリフト運動論を用いた太陽フレア粒子加速モデル   (Minoshima, Masuda, Miyoshi, and Kusano, ApJ submitted)

電子の存在する高度 高

電子のエネルギー高

低エネルギー硬 X 線 低高度高エネルギー硬 X 線 高高度マイクロ波  (17GHz) 低高度

< 観測 >

→ さらにエネルギーの高い 34GHz は?

Page 5: Group 1:  ループトップ電波源 (2 周波 ) の位置 ( 高度 ) の時間変化  ( イベント解析 )

Motivation

• 太陽フレアにおける粒子加速モデルに関して、観測的に強い制限を与えたい。• コロナ中の磁気リコネクションに基づくフレアモデルにおいて、特にループトップ付近の領域は、リコネクション領域からの輸送における加速・加熱過程と

trap+precipitation 過程に関わっており、高エネルギー電子の高さ ( 時間 ) 方向の分布を知ることは重要である。

Page 6: Group 1:  ループトップ電波源 (2 周波 ) の位置 ( 高度 ) の時間変化  ( イベント解析 )

解析方針• RHESSI のデータがあるイベントは HXR と電波の位置の時間変化を調べる• さらに高時間分解能で電波の 17GHz と34

GHz のループの高さの変化を調べる

Page 7: Group 1:  ループトップ電波源 (2 周波 ) の位置 ( 高度 ) の時間変化  ( イベント解析 )

Event list

• 2005-07-27 04:57 M3.7• 2003-10-24 02:46 M7.6• 2002-08-24 01:00 X3.1

 規模が大きく、 HXR,17GHz,34GHz のデータが揃っている 3 例について loop top の時間変化を調べる

Page 8: Group 1:  ループトップ電波源 (2 周波 ) の位置 ( 高度 ) の時間変化  ( イベント解析 )

2005-07-27

RHESSI34GHz

cdaw08 より•foot point が隠れて見えない•初めの時間の RHESSI の観測がない•プロミネンス放出あり

Page 9: Group 1:  ループトップ電波源 (2 周波 ) の位置 ( 高度 ) の時間変化  ( イベント解析 )

HXR と 17,34GHZ の時間変化

Page 10: Group 1:  ループトップ電波源 (2 周波 ) の位置 ( 高度 ) の時間変化  ( イベント解析 )

高度変化

RHESSI 30-50keV

17GHz34GHz

•ピークの太陽中心からの距離を計算•RHESSI の初めの値はフィルターを変えた直後なので信用できない•RHESSI の最後はふたてにわかれた下

Page 11: Group 1:  ループトップ電波源 (2 周波 ) の位置 ( 高度 ) の時間変化  ( イベント解析 )

Loop top 時間変化カラーバー変動

Y 方向積分

X 方向積分

カラーバー固定

Page 12: Group 1:  ループトップ電波源 (2 周波 ) の位置 ( 高度 ) の時間変化  ( イベント解析 )

傾向

35km/s •電波源は 35km/s で上昇•つねに 34GHz が上•ピーク付近は差が大きくなる17GHz

34GHz

Page 13: Group 1:  ループトップ電波源 (2 周波 ) の位置 ( 高度 ) の時間変化  ( イベント解析 )

2003-10-24

RHESSI34GHz

cdaw08 より•ループが大きく傾いている•Top があまり見えない•電波はピーク以降は安定しないので使用していない

Page 14: Group 1:  ループトップ電波源 (2 周波 ) の位置 ( 高度 ) の時間変化  ( イベント解析 )

HXR と 17,34GHZ の時間変化

Page 15: Group 1:  ループトップ電波源 (2 周波 ) の位置 ( 高度 ) の時間変化  ( イベント解析 )

高度変化

•時間は立ち上がり•高度の傾向は同じ•02:46 以降で top が見えている

Page 16: Group 1:  ループトップ電波源 (2 周波 ) の位置 ( 高度 ) の時間変化  ( イベント解析 )

Loop top 時間変化

top が見えている時間

Page 17: Group 1:  ループトップ電波源 (2 周波 ) の位置 ( 高度 ) の時間変化  ( イベント解析 )

2002-08-24

硬 X 線 35-50keV電波 17GHz電波 34GHz

Krucker 氏作成

•ループが綺麗に見えている•HXR が弱く時間分解能を稼げないので今回は解析していない

Page 18: Group 1:  ループトップ電波源 (2 周波 ) の位置 ( 高度 ) の時間変化  ( イベント解析 )

17,34GHZ の時間変化カラーバー変動

Y 方向積分

X 方向積分

カラーバー固定

Page 19: Group 1:  ループトップ電波源 (2 周波 ) の位置 ( 高度 ) の時間変化  ( イベント解析 )

Loop top 時間変化

•foot point と loop top のピークの差•Impulsive phase にループの高さが低くなる動きが見られる ~30km/s

Page 20: Group 1:  ループトップ電波源 (2 周波 ) の位置 ( 高度 ) の時間変化  ( イベント解析 )

まとめ• 2005-07-27 イベントでは電波源が上昇する傾向  HXR→34GH z→ 17GHz• 2003-10-24 イベントではピーク時刻では傾向は同じ  HXR→34GH z→ 17GHz• 2002-08-24 イベントでは下降傾向が見られた  17GH z→34 GH z• 34 GH zが先行して変動する傾向が見られた