1
全体の30%の授業を英語で実施。 英 語の4つの技 能(話す・聞く・読 む・書く)の習得に力を注ぎます。 全体の50%の授業を英語で実施。春学 期には全員が英語圏に留学し、実践的 に学びます。秋学期からはコースに分 かれて専門性を高めます。 2コースそれぞれで、より高 度な英 語(プラス1 言 語 )の運 用 能力をめざ して学びます。また、海 外インターンシップやボランティア、海 外での日 本 語 教 育 実 習 、国 際 交 流プロジェクトなどに最 低ひとつは参 加し、異 文化と接する経験を積みます。 カリキュラム 1年次 2年次 3 年 次・4 年次 外国語・ 体育科目 宗教学 哲学 倫理学 文学 歴史学 論理学 音楽 美術 学部共通 外国語 学科 心理学 言語学 法律学 政治学 経済学 日本国憲法 社会学 文化人類学 地理学 教育学 国際学 科学思想史 数学 物理学 化学 生態学 生物学 生理学 宇宙地球科学 総合講座Ⅰ~Ⅹ 情報基礎 情報活用 情報 A ~ E 多文化理解概論 多文化理解演習Ⅰ・Ⅱ アジア文化研究Ⅰ・Ⅱ ヨーロッパ文化研究Ⅰ・Ⅱ 比較文化論 アジア事情Ⅰ・Ⅱ ヨーロッパ事情Ⅰ・Ⅱ 英米事情Ⅰ・Ⅱ 現代文化論 国際関係論Ⅰ・Ⅱ 国際教育論 言語学概論 アジアの言語Ⅰ・Ⅱ ヨーロッパの言語Ⅰ・Ⅱ 言語と文化Ⅰ・Ⅱ 言語と社会Ⅰ・Ⅱ 対照言語学Ⅰ・Ⅱ 記号と意味 言語系総合講座 言語と心理Ⅰ・Ⅱ 文学概論 映画論 児童文学Ⅰ・Ⅱ 文学と宗教 演劇論Ⅰ・Ⅱ 比較文学Ⅰ・Ⅱ 社会と文学Ⅰ・Ⅱ ヨーロッパの文学Ⅰ・Ⅱ キャリアデザイン論 キャリアリテラシーⅠ~Ⅳ 日本語の技能総合演習Ⅰ・Ⅱ 情報処理と言語 情報処理と文化 編集出版の基礎 編集出版の展開 日本語教育学Ⅰ~Ⅳ 日本語教育概論Ⅰ・Ⅱ 日本語教育法Ⅰ・Ⅱ 日本語教育教材研究Ⅰ・Ⅱ 日本語教育事情 音声教育法 文章教育法 日本語教育特講Ⅰ・Ⅱ 日本語教育実習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ 外国語実地演習Ⅰ~Ⅷ 東アジア文化論 ヨーロッパ文化論 東アジア共生論 日欧交流史 東アジア交流史 ヨーロッパ社会論 Asian Studies Ⅰ・Ⅱ European Studies Ⅰ・Ⅱ 異文化コミュニケーション論 多文化共生論 国際人権論 インターンシップ Special Topics in Global StudiesⅠ~Ⅲ Gender Studies Special Topics in Education 日本文化基礎Ⅰ・Ⅱ Japanese Culture and Tradition 日本語教育実践Ⅰ・Ⅱ 日本語教育学Ⅴ Current Issues in Japanese Society 音声教育法 文章教育法 日本語教育法Ⅲ 日本語教育実習Ⅳ- (1)・Ⅳ- (2) 外国語技能資格A~D Creative Writing Academic Writing 海外実地研修Ⅰ~Ⅶ トピックで学ぶフランス語 A~C トピックで学ぶドイツ語 A~C トピックで学ぶ中国語 A~C トピックで学ぶコリア語 A~C トピックで学ぶ英語 A~D フランス語で学ぶフランス語Ⅰ~Ⅲ ドイツ語で学ぶドイツ語 Ⅰ~Ⅲ 中国語で学ぶ中国語Ⅰ~Ⅲ コリア語で学ぶコリア語Ⅰ~Ⅲ 運動と健康Ⅰ・Ⅱ スポーツと人間Ⅰ・Ⅱ スポーツ・レクリエーションⅠ・Ⅱ フランス語Ⅰ~Ⅳ ドイツ語Ⅰ~Ⅳ コリア語Ⅰ~Ⅳ 中国語Ⅰ~Ⅳ 日本語Ⅰ(1)~Ⅳ(2) 共通 教養科目 Introduction to Global Studies Study Abroad Preparation 研究基礎演習Ⅰ・Ⅱ Oral CommunicationⅠ~Ⅲ eLearningⅠ・Ⅱ Reading A~D Pronunciation Clinic 英語ライティング演習 言語コミュニケーション基礎論 言語コミュニケーション実践 Presentation & Debate English for Academic Purposes Pro-Seminar Problem-solving Workshop CLILⅠ・Ⅱ SeminarⅠ(1)~Ⅱ(2) English for International Communication A・B World Englishes World History Foundations for English Communication Business CommunicationⅠ・Ⅱ Global Issues and Current Events Issues in ICT Communicative EnglishⅠ・Ⅱ 英米文化Ⅰ・Ⅱ Workshop for Project A~D Tour Guide English Translation for Business North American Studies Ⅰ・Ⅱ 英米文化特講Ⅰ・Ⅱ 西洋とアジア、西洋とアフリカの歴史 的な「衝突」を学習していきます。古代 文明からローマ帝国、アメリカ大陸の 発見、帝国主義と各時代を追いかけな がら、現代社会に残る「衝突」のインパ クトを分析。政治や経済、文化、宗教と いった多彩な観点から考察し、私たち の日常生活にどのような影響を与えて いるのかを学んでいきます。 朝鮮半島をはじめとした、東アジア文 化への理解を深めていきます。漢字文 化、食文化、家族文化と多角的な視点 から分析。韓流ドラマなどを通して、日 本の隣人たちの歴史と文化、現代の 人々の姿を考察していきます。授業の 中では、東アジアの時事問題も取り上 げつつ、グローバル時代の平和と共生 について模索します。 ヨーロッパを題材に取り上げ、ヨーロッ パの言語、文化、歴史について幅広く学 習。日本やアジアとの交流の歴史、文化 の違いなども見つめながら、西洋との 本質的な相違点、共通点も掘り下げて いきます。世界の中のヨーロッパ。世界 の中の日本とは何なのか。文化の学習 を通じて、複眼的な視点で物事を分析 する力を身につけていきます。 2年次の留学を想定した準備クラス。海 外の大学での一般的な学び方、発表の 仕方から、カルチャーショックへの対 応、週末の過ごし方、文化背景の異なる 友人のつくり方など幅広く扱います。一 人ひとりが、留学する地域の特徴・魅力 について理解を深めるほか、留学先で 行う日本社会・文化に関する英語での プレゼンの準備もします。 World History 東アジア文化論 ヨーロッパ文化論 Study Abroad Preparation 64 ※上記の表は予定であり、変更となる可能性があります。

Guide book H1-H4 2021 0427 web...Japanese Culture and Tradition 日本語教育実践Ⅰ・Ⅱ 日本語教育学Ⅴ Current Issues in Japanese Society 音声教育法 文章教育法

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: Guide book H1-H4 2021 0427 web...Japanese Culture and Tradition 日本語教育実践Ⅰ・Ⅱ 日本語教育学Ⅴ Current Issues in Japanese Society 音声教育法 文章教育法

山下 英愛

ラメイ・アレック

リチャード・A・ローガン糸井 江美

川口 良

武田 和恵

福田 倫子

藤上 隆治

山川 智子

全体の30%の授業を英語で実施。英語の4つの技能(話す・聞く・読む・書く)の習得に力を注ぎます。

全体の50%の授業を英語で実施。春学期には全員が英語圏に留学し、実践的に学びます。秋学期からはコースに分かれて専門性を高めます。

2コースそれぞれで、より高度な英語(プラス1言語)の運用能力をめざして学びます。また、海外インターンシップやボランティア、海外での日本語教育実習、国際交流プロジェクトなどに最低ひとつは参加し、異文化と接する経験を積みます。

カリキュラム

1年次 2年次 3年次・4年次

外国語学科

外国語・体育科目

宗教学哲学倫理学文学歴史学論理学音楽美術

学部共通

外国語学科

心理学言語学法律学政治学経済学日本国憲法社会学文化人類学

地理学教育学国際学科学思想史数学物理学化学生態学

生物学生理学宇宙地球科学総合講座Ⅰ~Ⅹ情報基礎情報活用情報 A~ E

多文化理解概論多文化理解演習Ⅰ・Ⅱアジア文化研究Ⅰ・Ⅱヨーロッパ文化研究Ⅰ・Ⅱ比較文化論アジア事情Ⅰ・Ⅱヨーロッパ事情Ⅰ・Ⅱ英米事情Ⅰ・Ⅱ現代文化論国際関係論Ⅰ・Ⅱ国際教育論言語学概論

アジアの言語Ⅰ・Ⅱヨーロッパの言語Ⅰ・Ⅱ言語と文化Ⅰ・Ⅱ言語と社会Ⅰ・Ⅱ対照言語学Ⅰ・Ⅱ記号と意味言語系総合講座言語と心理Ⅰ・Ⅱ文学概論映画論児童文学Ⅰ・Ⅱ文学と宗教

演劇論Ⅰ・Ⅱ比較文学Ⅰ・Ⅱ社会と文学Ⅰ・Ⅱヨーロッパの文学Ⅰ・Ⅱキャリアデザイン論キャリアリテラシーⅠ~Ⅳ日本語の技能総合演習Ⅰ・Ⅱ情報処理と言語情報処理と文化編集出版の基礎編集出版の展開日本語教育学Ⅰ~Ⅳ

日本語教育概論Ⅰ・Ⅱ日本語教育法Ⅰ・Ⅱ日本語教育教材研究Ⅰ・Ⅱ日本語教育事情音声教育法文章教育法日本語教育特講Ⅰ・Ⅱ日本語教育実習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ外国語実地演習Ⅰ~Ⅷ

専門教育科目

教養科目

東アジア文化論ヨーロッパ文化論東アジア共生論日欧交流史東アジア交流史ヨーロッパ社会論Asian Studies Ⅰ・ⅡEuropean Studies Ⅰ・Ⅱ異文化コミュニケーション論多文化共生論国際人権論インターンシップSpecial Topics in Global StudiesⅠ~Ⅲ Gender StudiesSpecial Topics in Education

日本文化基礎Ⅰ・ⅡJapanese Culture and Tradition日本語教育実践Ⅰ・Ⅱ日本語教育学ⅤCurrent Issues in Japanese Society音声教育法文章教育法日本語教育法Ⅲ日本語教育実習Ⅳ-(1)・Ⅳ-(2)外国語技能資格A~DCreative WritingAcademic Writing海外実地研修Ⅰ~Ⅶ

トピックで学ぶフランス語 A~Cトピックで学ぶドイツ語 A~Cトピックで学ぶ中国語 A~Cトピックで学ぶコリア語 A~Cトピックで学ぶ英語 A~D

フランス語で学ぶフランス語Ⅰ~Ⅲドイツ語で学ぶドイツ語 Ⅰ~Ⅲ中国語で学ぶ中国語Ⅰ~Ⅲコリア語で学ぶコリア語Ⅰ~Ⅲ運動と健康Ⅰ・Ⅱ

スポーツと人間Ⅰ・Ⅱスポーツ・レクリエーションⅠ・Ⅱ

フランス語Ⅰ~Ⅳドイツ語Ⅰ~Ⅳコリア語Ⅰ~Ⅳ中国語Ⅰ~Ⅳ日本語Ⅰ(1)~Ⅳ(2)

共通教養科目

Introduction to Global StudiesStudy Abroad Preparation研究基礎演習Ⅰ・ⅡOral CommunicationⅠ~ⅢeLearningⅠ・ⅡReading A~DPronunciation Clinic英語ライティング演習言語コミュニケーション基礎論言語コミュニケーション実践Presentation & DebateEnglish for Academic Purposes Pro-SeminarProblem-solving WorkshopCLILⅠ・Ⅱ

SeminarⅠ(1)~Ⅱ(2)English for International Communication A・BWorld EnglishesWorld HistoryFoundations for English CommunicationBusiness CommunicationⅠ・ⅡGlobal Issues and Current EventsIssues in ICTCommunicative EnglishⅠ・Ⅱ英米文化Ⅰ・ⅡWorkshop for Project A~DTour Guide EnglishTranslation for BusinessNorth American Studies Ⅰ・Ⅱ英米文化特講Ⅰ・Ⅱ

外国語学科文学部

1年次は約3割の授業を英語で実施。世界で通用する語学力を身につけ、2年次の春学期には学生全員がアメリカ、カナダ、アイルランド、ニュージーランド、オーストラリア、マレーシアの中から自分で選んだ国に語学留学し、実践的な英語運用能力を身につけます。2年次の秋学期からは、「英語キャリアコース」と「グローバルスタディーズコース」のどちらかを選択し、専門的な学びを深めます。

担当教員

必修の英語科目における基礎的な英語力の習得に加え、様々な教材を英語で学びながら英語での表現力や発信力を磨きます。さらにコミュニケーションを支える言語のメカニズムや英語圏の地域文化についても英語で理解していきます。

英語以外にドイツ語、フランス語、中国語、コリア語からひとつを選んで学び、英語プラス1の言語コミュニケーション能力を身につけます。さらに、それぞれの言語を母語とする人々が生み出した価値観や行動様式などの地域文化を学びます。

63

英語キャリアコース

グローバルスタディーズコース

【取得可能な免許・資格】

□日本語教員1級(主専攻)・2級(副専攻)

□図書館司書

【卒業までに目標とする検定スコア】

□実用英語技能検定 準1級以上

□TOEFL iBT®テスト 70点以上□TOEIC®Listening & Reading Test 750点以上

【取得がめざせる資格】

□通関士  □通訳案内士

□ビジネス英語翻訳士

□旅行業務取扱管理者

□インターカルチュラル・コーディネーター

【挑戦できる検定試験】

□国際連合公用語英語検定試験 (国連英検)

□日商ビジネス英語検定試験

□翻訳実務検定TQE

□ビジネス通訳検定(TOBIS)

□観光英語検定試験

□貿易実務検定®□国際秘書検定

こんな資格がめざせます

グローバル化にともない、英語力が活かせるフィールドも拡大を続けて

います。一般企業では国際営業部や現地法人、旅行者を対象にした

サービス業など多彩な舞台で活躍することが期待できます。また、地方

公務員としてその地域に住んでいる外国の方々との国際交流、居住

者支援などに携わる道、教員として英語教育や日本語教育に携わる

道も想定されています。

一般企業はもちろん、地方自治体や教育業界での活躍も期待されています

西洋とアジア、西洋とアフリカの歴史的な「衝突」を学習していきます。古代文明からローマ帝国、アメリカ大陸の発見、帝国主義と各時代を追いかけながら、現代社会に残る「衝突」のインパクトを分析。政治や経済、文化、宗教といった多彩な観点から考察し、私たちの日常生活にどのような影響を与えているのかを学んでいきます。

朝鮮半島をはじめとした、東アジア文化への理解を深めていきます。漢字文化、食文化、家族文化と多角的な視点から分析。韓流ドラマなどを通して、日本の隣人たちの歴史と文化、現代の人々の姿を考察していきます。授業の中では、東アジアの時事問題も取り上げつつ、グローバル時代の平和と共生について模索します。

ヨーロッパを題材に取り上げ、ヨーロッパの言語、文化、歴史について幅広く学習。日本やアジアとの交流の歴史、文化の違いなども見つめながら、西洋との本質的な相違点、共通点も掘り下げていきます。世界の中のヨーロッパ。世界の中の日本とは何なのか。文化の学習を通じて、複眼的な視点で物事を分析する力を身につけていきます。

2年次の留学を想定した準備クラス。海外の大学での一般的な学び方、発表の仕方から、カルチャーショックへの対応、週末の過ごし方、文化背景の異なる友人のつくり方など幅広く扱います。一人ひとりが、留学する地域の特徴・魅力について理解を深めるほか、留学先で行う日本社会・文化に関する英語でのプレゼンの準備もします。

World History

東アジア文化論

ヨーロッパ文化論

Study Abroad Preparation

CEFR B2レベルや英検準1級レベルの修得を目標に、英語で自身の専門分野や幅広い話題について日常的な会話や情報交換ができる能力を身につけます。段階的な英語での授業をはじめ、英語合宿、1セメスター留学、海外プロジェクトなど参加体験型の学びを重ねることで、英語の運用能力を高め、多言語多文化への対応力を養います。

英語プラス1の言語コミュニケーション能力と、多種多様な文化への幅広い視野や柔軟な対応力を活かし、グローバル社会に生じる問題解決や国際交流、異文化交流の促進に貢献できる人材を養成します。

ハイレベルな英語運用能力を育成

将来の選択肢を広げる英語プラス1の言語を習得

Point

● 地方公務員

● 一般企業の国際関係部署

● ホテル・旅行会社など観光サービス業

● 飲食・アパレル関係など  外国人観光客を相手とする  サービス業

● 航空・鉄道・船舶などの  運輸・交通関係のサービス業

● 通訳・翻訳業

● 日本語教師

● 国内外の専門学校や  大学院への進学

想定される主な進路

※全ての学部の取得可能な免許・資格一覧は P113・P114をご参照ください。

学生全員が海外に挑戦。参加必須の海外留学で世界への扉を開く

2020年4月1日現在

64

※上記の表は予定であり、変更となる可能性があります。