29
コミックを使った日本学教育 ルーヴェンカトリック大学 ネラ・ノッパ

コミックを使った日本学教育 - Japanese Studies through manga

Embed Size (px)

DESCRIPTION

Presentation on the use of manga in Japanese Studies research and education. (Note: this presentation contains images from copyrighted works. They are reproduced here for educational purposes only.)

Citation preview

Page 1: コミックを使った日本学教育 - Japanese Studies through manga

コミックを使った日本学教育

ルーヴェンカトリック大学ネラ・ノッパ

Page 2: コミックを使った日本学教育 - Japanese Studies through manga

この発表の内容

海外で日本の代表となるマンガ

「 Let's Manga 」プロジェクト紹介

プロジェクト結果

これからの可能性

Page 3: コミックを使った日本学教育 - Japanese Studies through manga

この発表の目的

ヨーロッパ日本学教育におけるマンガの使い(ベルギー・ルーヴェン大学)

日本のことを紹介する・教えるマンガの力を示す

Page 4: コミックを使った日本学教育 - Japanese Studies through manga

クイズ

Page 5: コミックを使った日本学教育 - Japanese Studies through manga

どちらが覚えやすいですか

Page 6: コミックを使った日本学教育 - Japanese Studies through manga

どちらが覚えやすいですか

Page 7: コミックを使った日本学教育 - Japanese Studies through manga

どちらが覚えやすいですか

1950's ...From monster movies like Godzilla...

1960's ...and TV shows like Speed Racer and Gigantor...

1970's ...to videogames like Pac-man and Space Invaders...

1980's ...plus intricate toys like Voltron and Transformers.

1990's Don't forget the Mighty Morphin' Power Rangers!

Page 8: コミックを使った日本学教育 - Japanese Studies through manga

どちらが覚えやすいですか

巫女の装束

現在では、巫女装束は白い小袖(白衣)に緋袴を履くのが通常である。元来、袴は襠(まち)ありであったが、明治になって教育者の下田歌子が女学生用の袴として行灯袴を発明し、好評だったことから後に同じ女性である巫女の分野にも導入されることとなった。したがって、現代は行灯型の緋袴が一般的であるが、伝統的な襠有りの袴を採用している神社もある。特に神楽を舞う場合は足裁きの都合上、襠有りでないと不都合が生じることがある。また、神社によっては若い女性向けの「濃」(こき、赤紫色)袴を用いるところもある。 神事の奉仕や神楽を舞う場合など改まった場面では千早を上から羽織る場合もある。髪型については、長い黒髪を後ろで檀紙や水引、装飾用の丈長等を組み合わせて(絵元結と呼ばれる)束ねるのを基本としているが、髪の長さを足すために髢(かもじ)を付ける場合もある。

Page 9: コミックを使った日本学教育 - Japanese Studies through manga

つまり

細かい情報を伝えるのにテキストが適当

Page 10: コミックを使った日本学教育 - Japanese Studies through manga

つまり

しかし、全体的な情報は映像を見ることで

簡単に

早く

楽しく

暗記することが可能

Page 11: コミックを使った日本学教育 - Japanese Studies through manga

つまり

マンガ・ポップカルチャーで紹介されるものは面白い

注意持続時間の短い・情報オーバーロードの大きい世界には情報を面白く発表することが大切

Page 12: コミックを使った日本学教育 - Japanese Studies through manga

つまり

Page 13: コミックを使った日本学教育 - Japanese Studies through manga

「 Let's Manga 」

プロジェクト紹介

Page 14: コミックを使った日本学教育 - Japanese Studies through manga

プロジェクト紹介

2006年9月から二年間

マンガを教材として使う方法を発展する

オンライン教材・マンガ研究資料を発展し、公衆にも進める

Page 15: コミックを使った日本学教育 - Japanese Studies through manga

プロジェクト紹介

ブログ

Page 16: コミックを使った日本学教育 - Japanese Studies through manga
Page 17: コミックを使った日本学教育 - Japanese Studies through manga

プロジェクト紹介

ウィキ

Page 18: コミックを使った日本学教育 - Japanese Studies through manga
Page 19: コミックを使った日本学教育 - Japanese Studies through manga

プロジェクト紹介

和蘭辞典

Page 20: コミックを使った日本学教育 - Japanese Studies through manga
Page 21: コミックを使った日本学教育 - Japanese Studies through manga

プロジェクト紹介

マンガ研究書誌

Page 22: コミックを使った日本学教育 - Japanese Studies through manga
Page 23: コミックを使った日本学教育 - Japanese Studies through manga

プロジェクトの結果

授業

高校・成人向け教育におけるワークショップ

オンライン教材

Page 24: コミックを使った日本学教育 - Japanese Studies through manga

プロジェクトの結果

ルーヴェン大学日本学

3年生日本語

社会

歴史

経済

Page 25: コミックを使った日本学教育 - Japanese Studies through manga

プロジェクトの結果

高校でワークショップ実施

成人向け教育(日本語)

Page 26: コミックを使った日本学教育 - Japanese Studies through manga

プロジェクトの結果

オンライン教材の発達

記事

和蘭辞典に語彙のリスト

マンガ・日本大衆文化研究書誌

Page 27: コミックを使った日本学教育 - Japanese Studies through manga

これからの可能性

高校・成人向け教育におけるワークショップの発展によって

マンガを通じて日本語能力を育てる

大学の外にも日本という国へ興味をわかす

Page 28: コミックを使った日本学教育 - Japanese Studies through manga

これからの可能性

教材を発展

和蘭辞典の宣伝

マンガを使った大学生向け日本学の教科書

オランダ語でマンガを紹介する本・教科書

Page 29: コミックを使った日本学教育 - Japanese Studies through manga

コミックを使った日本学教育

Agenda

The aims of this brainstorming

Active brainstorming

Summary

The next steps