17
22 27日(火) 2192平成2227日 火曜日 577目       次 告    示 ○公印の廃止…………………………………………………………………………………………………………… 577 ○森林法第189条の規定に基づく告示 ……………………………………………………………………………… 579 ○同……………………………………………………………………………………………………………………… 580 ○同……………………………………………………………………………………………………………………… 580 ○同……………………………………………………………………………………………………………………… 580 ○同……………………………………………………………………………………………………………………… 581 ○同……………………………………………………………………………………………………………………… 581 ○同……………………………………………………………………………………………………………………… 581 ○同……………………………………………………………………………………………………………………… 582 ○同……………………………………………………………………………………………………………………… 583 ○障害者自立支援法による指定障害福祉サービス事業者の指定に係る変更…………………………………… 583 ○障害者自立支援法による指定相談支援事業者の指定に係る変更……………………………………………… 584 ○土地改良区連合定款変更の認可…………………………………………………………………………………… 584 公    告 ○環境影響評価書等の提出…………………………………………………………………………………………… 585 ○土地改良区役員の退就任…………………………………………………………………………………………… 585 選挙管理委員会 ○政治資金規正法に基づく政党の支部の設立の告示……………………………………………………………… 587 ○政治資金規正法に基づく政治団体の設立の告示………………………………………………………………… 587 ○政治資金規正法に基づく政治団体の異動の告示………………………………………………………………… 587 ○政治資金規正法に基づく政治団体の解散の告示………………………………………………………………… 590 ○政治資金規正法に基づく資金管理団体の指定の告示…………………………………………………………… 591 ○政治資金規正法に基づく資金管理団体の異動の告示…………………………………………………………… 592 ○政治資金規正法に基づく資金管理団体の指定の取消の告示…………………………………………………… 592 調達等公告 ○落札者等の公示……………………………………………………………………………………………………… 592 ○同……………………………………………………………………………………………………………………… 593 栃木県告示第406次の公印を廃止したので、栃木県公印規程(昭和49年栃木県訓令第15号)第12条の規定により告示する。 平成2227栃木県知事  福  田  富  一   (ミリメートル) 廃止期日 25 てん書 一般文書用 平成2231組織改編のため

(577) - Tochigi Prefecture...(578)平成22年7月27日 火曜日 栃木県公報 第2192号 栃木県佐野県税 事務所長之印 方20 てん書 一般文書用 平成22年

  • Upload
    others

  • View
    5

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: (577) - Tochigi Prefecture...(578)平成22年7月27日 火曜日 栃木県公報 第2192号 栃木県佐野県税 事務所長之印 方20 てん書 一般文書用 平成22年

平 成 22 年7月27日(火)第2192号

平成22年7月27日 火曜日(577)

目       次

告    示○公印の廃止…………………………………………………………………………………………………………… 577○森林法第189条の規定に基づく告示 ……………………………………………………………………………… 579○同……………………………………………………………………………………………………………………… 580○同……………………………………………………………………………………………………………………… 580○同……………………………………………………………………………………………………………………… 580○同……………………………………………………………………………………………………………………… 581○同……………………………………………………………………………………………………………………… 581○同……………………………………………………………………………………………………………………… 581○同……………………………………………………………………………………………………………………… 582○同……………………………………………………………………………………………………………………… 583○障害者自立支援法による指定障害福祉サービス事業者の指定に係る変更…………………………………… 583○障害者自立支援法による指定相談支援事業者の指定に係る変更……………………………………………… 584○土地改良区連合定款変更の認可…………………………………………………………………………………… 584

公    告○環境影響評価書等の提出…………………………………………………………………………………………… 585○土地改良区役員の退就任…………………………………………………………………………………………… 585

選挙管理委員会○政治資金規正法に基づく政党の支部の設立の告示……………………………………………………………… 587○政治資金規正法に基づく政治団体の設立の告示………………………………………………………………… 587○政治資金規正法に基づく政治団体の異動の告示………………………………………………………………… 587○政治資金規正法に基づく政治団体の解散の告示………………………………………………………………… 590○政治資金規正法に基づく資金管理団体の指定の告示…………………………………………………………… 591○政治資金規正法に基づく資金管理団体の異動の告示…………………………………………………………… 592○政治資金規正法に基づく資金管理団体の指定の取消の告示…………………………………………………… 592

調達等公告○落札者等の公示……………………………………………………………………………………………………… 592○同……………………………………………………………………………………………………………………… 593

告 示栃木県告示第406号次の公印を廃止したので、栃木県公印規程(昭和49年栃木県訓令第15号)第12条の規定により告示する。  平成22年7月27日

栃木県知事  福  田  富  一  

名 称 寸 法(ミリメートル) 書 体 用 途 廃止期日 廃 止 理 由

栃 木 県 佐 野県 税 事 務 所 印 方25 て ん 書 一般文書用 平成22年

3月31日 組 織 改 編 の た め

Page 2: (577) - Tochigi Prefecture...(578)平成22年7月27日 火曜日 栃木県公報 第2192号 栃木県佐野県税 事務所長之印 方20 てん書 一般文書用 平成22年

(578) 栃 木 県 公 報 第2192号平成22年7月27日 火曜日

栃 木 県 佐 野 県 税事 務 所 長 之 印 方20 て ん 書 一般文書用 平成22年

3月31日 組 織 改 編 の た め

栃 木 県 佐 野 県 税事 務 所 出 納 員 之 印 方18 〃 公所出納員用 〃 〃

栃 木 県 足 利県 税 事 務 所 印 方25 〃 一般文書用 〃 〃

栃 木 県 足 利 県 税事 務 所 長 之 印 方20 〃 〃 〃 〃

栃 木 県 足 利 県 税事 務 所 出 納 員 之 印 方18 〃 公所出納員用 〃 〃

栃 木 県 消 費生 活 セ ン タ ー 印 方25 〃 一般文書用 〃 〃

栃 木 県 消 費 生 活セ ン タ ー 所 長 之 印 方20 〃 〃 〃 〃

栃 木 県 消 費 生 活センター出納員之印 方18 〃 公所出納員用 〃 〃

栃木県日光治山事務所印 方25 〃 一般文書用 〃 〃

栃 木 県 日 光 治 山事 務 所 長 之 印 方20 〃 〃 〃 〃

栃 木 県 日 光 治 山事 務 所 長 之 印 方28 〃 表彰状等用 〃 〃

栃 木 県 日 光 治 山事 務 所 出 納 員 之 印 方18 〃 公所出納員用 〃 〃

栃 木 県 立 県 央 高 等産 業 技 術 学 校 之 印 方25 〃 一般文書用 〃 〃

栃 木 県 立 県 央 高 等産 業 技 術 学 校 長 印 方20 〃 〃 〃 〃

栃木県立県央高等産業技術学校出納員印 方18 〃 公所出納員用 〃 〃

栃 木 県 立 県 北 高 等産 業 技 術 学 校 之 印 方25 〃 一般文書用 〃 〃

栃 木 県 立 県 北 高 等産 業 技 術 学 校 長 印 方20 〃 〃 〃 〃

栃 木 県 立 県 北 高 等産業技術学校出納員印 方18 〃 公所出納員用 〃 〃

栃 木 県 立 県 南 高 等産 業 技 術 学 校 之 印 方25 〃 一般文書用 〃 〃

栃 木 県 立 県 南 高 等産 業 技 術 学 校 長 印 方20 〃 〃 〃 〃

栃 木 県 立 県 南 高 等産業技術学校出納員印 方18 〃 公所出納員用 〃 〃

栃 木 県 塩 谷 農 業振 興 事 務 所 之 印 方25 〃 一般文書用 〃 〃

Page 3: (577) - Tochigi Prefecture...(578)平成22年7月27日 火曜日 栃木県公報 第2192号 栃木県佐野県税 事務所長之印 方20 てん書 一般文書用 平成22年

(579)栃 木 県 公 報 第2192号平成22年7月27日 火曜日

栃 木 県 塩 谷 農 業振 興 事 務 所 長 印 方20 て ん 書 一般文書用 平成22年

3月31日 組 織 改 編 の た め

栃 木 県 塩 谷 農 業振興事務所出納員印 方18 〃 公所出納員用 〃 〃

栃 木 県 南 那 須 農 業振 興 事 務 所 之 印 方25 〃 一般文書用 〃 〃

栃 木 県 南 那 須 農 業振 興 事 務 所 長 印 方20 〃 〃 〃 〃

栃 木 県 南 那 須 農 業振興事務所出納員印 方18 〃 公所出納員用 〃 〃

栃木県建築主事印⑩ 方18 〃 建築主事用 〃 建 築 指 導 担 当廃 止 の た め

栃木県建築主事印⑪ 方18 〃 〃 平成17年3月31日 〃

栃 木 県 佐 野土 木 事 務 所 印 方25 〃 一般文書用 平成22年

3月31日 組 織 改 編 の た め

栃 木 県 佐 野土 木 事 務 所 長 之 印 方20 〃 〃 〃 〃

栃 木 県 佐 野土木事務所出納員之印 方18 〃 公所出納員用 〃 〃

栃 木 県 足 利土 木 事 務 所 印 方25 〃 一般文書用 〃 〃

栃 木 県 足 利土 木 事 務 所 長 之 印 方20 〃 〃 〃 〃

栃 木 県 足 利土木事務所出納員之印 方18 〃 公所出納員用 〃 〃

栃木県教育委員会事務局塩 谷 教 育 事 務 所出 納 員 之 印

〃 〃 〃 〃 〃

栃木県教育委員会事務局南 那 須 教 育 事 務 所出 納 員 之 印

〃 〃 〃 〃 〃

栃 木 県 立 烏 山 女 子高等学校出納員之印 〃 〃 〃 〃 県立烏山女子高等

学 校 閉 校 の た め

栃 木 県 藤 岡 警 察 署出 納 員 之 印 〃 〃 〃 〃 組 織 改 編 の た め

(文書学事課)  ───────────────────────────────────────────────栃木県告示第407号 平成22年2月12日付け農林水産省告示第317号で告示した旨通知のあった保安林の指定施業要件の変更について、森林法(昭和26年法律第249号)第33条の3において準用する同法第33条第3項の規定により、当該森林に係る権利者にそれぞれ通知したが、次に掲げる者については、所在不分明との理由により通知が返戻されたので、同法第189条の規定により、当該通知を関係市役所の掲示場に掲示したので告示する。  平成22年7月27日

Page 4: (577) - Tochigi Prefecture...(578)平成22年7月27日 火曜日 栃木県公報 第2192号 栃木県佐野県税 事務所長之印 方20 てん書 一般文書用 平成22年

(580) 栃 木 県 公 報 第2192号平成22年7月27日 火曜日

栃木県知事  福  田  富  一  

氏 名 住 所 関 係 市 役 所

大貫幸雄 千葉県習志野市本大久保四丁目7-19 鹿沼市役所

 ───────────────────────────────────────────────栃木県告示第408号 平成22年2月12日付け農林水産省告示第319号で告示した旨通知のあった保安林の指定施業要件の変更について、森林法(昭和26年法律第249号)第33条の3において準用する同法第33条第3項の規定により、当該森林に係る権利者にそれぞれ通知したが、次に掲げる者については、所在不分明との理由により通知が返戻されたので、同法第189条の規定により、当該通知を関係市役所の掲示場に掲示したので告示する。  平成22年7月27日

栃木県知事  福  田  富  一  

氏 名 住 所 関 係 市 役 所

大谷光宏 東京都北区上中里三丁目1-10 鹿沼市役所

大谷徳平 同  葛飾区白鳥二丁目4-9 同

中川大輔 神奈川県伊勢原市東成瀬8-4 同

 ───────────────────────────────────────────────栃木県告示第409号 平成22年2月22日付け農林水産省告示第367号で告示した旨通知のあった保安林の指定施業要件の変更について、森林法(昭和26年法律第249号)第33条の3において準用する同法第33条第3項の規定により、当該森林に係る権利者にそれぞれ通知したが、次に掲げる者については、所在不分明との理由により通知が返戻されたので、同法第189条の規定により、当該通知を関係市役所の掲示場に掲示したので告示する。  平成22年7月27日

栃木県知事  福  田  富  一  

氏 名 住 所 関 係 市 役 所

金子厚子 千葉県柏市富里三丁目2番3-205 鹿沼市役所

金子直樹 同  同 同    2番3-205 同

金子彬人 同  同 同    2番3-205 同

 ───────────────────────────────────────────────栃木県告示第410号 平成22年2月23日付け農林水産省告示第370号で告示した旨通知のあった保安林の指定施業要件の変更について、森林法(昭和26年法律第249号)第33条の3において準用する同法第33条第3項の規定により、当該森林に係る権利者にそれぞれ通知したが、次に掲げる者については、所在不分明との理由により通知が返戻されたので、同法第189条の規定により、当該通知を関係市役所の掲示場に掲示したので告示する。  平成22年7月27日

栃木県知事  福  田  富  一  

氏 名 住 所 関 係 市 役 所

阿久津傳八郎 宇都宮市篠井町30 宇都宮市役所

齋藤大胤 東京都大田区南雪谷一丁目4-11 同

大島ミチ 宇都宮市住吉町一丁目31 同

館野長要 同   徳次郎町3177 同

Page 5: (577) - Tochigi Prefecture...(578)平成22年7月27日 火曜日 栃木県公報 第2192号 栃木県佐野県税 事務所長之印 方20 てん書 一般文書用 平成22年

(581)栃 木 県 公 報 第2192号平成22年7月27日 火曜日

福田平吉 宇都宮市徳次郎町189 宇都宮市役所

小林英太郎 日光市日光429-1 同

(有)大谷石材商会 宇都宮市大谷町1068 同

 ───────────────────────────────────────────────栃木県告示第411号 平成22年2月23日付け農林水産省告示第371号で告示した旨通知のあった保安林の指定施業要件の変更について、森林法(昭和26年法律第249号)第33条の3において準用する同法第33条第3項の規定により、当該森林に係る権利者にそれぞれ通知したが、次に掲げる者については、所在不分明との理由により通知が返戻されたので、同法第189条の規定により、当該通知を関係市役所の掲示場に掲示したので告示する。  平成22年7月27日

栃木県知事  福  田  富  一  

氏 名 住 所 関 係 市 役 所

(株)オーアンドエムグリーンクラブ

東京都千代田区神田須田町一丁目23-2 宇都宮市役所

 ───────────────────────────────────────────────栃木県告示第412号 平成22年2月23日付け農林水産省告示第372号で告示した旨通知のあった保安林の指定施業要件の変更について、森林法(昭和26年法律第249号)第33条の3において準用する同法第33条第3項の規定により、当該森林に係る権利者にそれぞれ通知したが、次に掲げる者については、所在不分明との理由により通知が返戻されたので、同法第189条の規定により、当該通知を関係市役所の掲示場に掲示したので告示する。  平成22年7月27日

栃木県知事  福  田  富  一  

氏 名 住 所 関 係 市 役 所

佐藤トヨ 鹿沼市草久1776-4 鹿沼市役所

佐藤ミイ 同  同 1775 同

 ───────────────────────────────────────────────栃木県告示第413号 平成22年3月8日付け農林水産省告示第407号で告示した旨通知のあった保安林の指定施業要件の変更について、森林法(昭和26年法律第249号)第33条の3において準用する同法第33条第3項の規定により、当該森林に係る権利者にそれぞれ通知したが、次に掲げる者については、所在不分明のため通知ができなかったほか、所在不分明との理由により通知が返戻されたので、同法第189条の規定により、当該通知を関係町役場の掲示場に掲示したので告示する。  平成22年7月27日

栃木県知事  福  田  富  一  

氏 名 住 所 関 係 町 役 場

矢野留松 那須烏山市小木須43-2 茂木町役場

鈴木廣寿 芳賀郡茂木町大字生井369 同

小室庄次 那須烏山市大木須1053 同

渡辺豊次郎 芳賀郡茂木町大字飯野78 同

渡辺吉太郎 同  同  同   395 同

渡辺重之助 同  同  同   71 同

Page 6: (577) - Tochigi Prefecture...(578)平成22年7月27日 火曜日 栃木県公報 第2192号 栃木県佐野県税 事務所長之印 方20 てん書 一般文書用 平成22年

(582) 栃 木 県 公 報 第2192号平成22年7月27日 火曜日

渡辺秀吉 芳賀郡茂木町大字飯野30 茂木町役場

渡辺惣吉 同  同  同   74 同

蓮田勝之助 同  同  同   1227 同

檜山三次郎 同  同  同   1283-2 同

渡辺寅之助 同  同  同   77-2 同

戸田仙太郎 同  同  同   73 同

渡辺庄之助 同  同  同   74 同

竹之内寅吉 同  同  同   82 同

竹之内タツ 同  同  同   83 同

竹之内倉吉 同  同  同   109 同

竹之内金太郎 同  同  同   84 同

綱川伊之吉 同  同  同   66 同

渡辺松太郎 同  同  同   80 同

渡辺松次 同  同  同   69 同

檜山貞一 同  同  同   3056 同

戸田芳雄 同  同  同   76 同

竹之内今朝吉 同  同  同   1408 同

渡辺作衛 同  同  同   2399 同

渡邊庄太 同  同  同   78 同

蓮田ハツ 同  同  同   1227 同

檜山二郎 同  同  同   3056 同

吉田馬吉 同  同  同   138 同

蓮田みき 茨城県常陸大宮市千田17 同

蓮田とみ 同  同    同 17 同

渡辺庄市郎 不明 同

小森兼次郎 那須烏山市小原沢112 同

小森常吉 同    同  184 同

 ───────────────────────────────────────────────栃木県告示第414号 平成22年3月19日付け農林水産省告示第477号で告示した旨通知のあった保安林の指定施業要件の変更について、森林法(昭和26年法律第249号)第33条の3において準用する同法第33条第3項の規定により、当該森林に係る権利者にそれぞれ通知したが、次に掲げる者については、所在不分明のため通知ができなかったほか、所在不分明との理由により通知が返戻されたので、同法第189条の規定により、当該通知を関係市役所の掲示場に掲示したので告示する。  平成22年7月27日

栃木県知事  福  田  富  一  

氏 名 住 所 関 係 市 役 所

室井喜一 矢板市下太田35 矢板市役所

Page 7: (577) - Tochigi Prefecture...(578)平成22年7月27日 火曜日 栃木県公報 第2192号 栃木県佐野県税 事務所長之印 方20 てん書 一般文書用 平成22年

(583)栃 木 県 公 報 第2192号平成22年7月27日 火曜日

井上武 矢板市下太田62 矢板市役所

平山高男 同  同  70 同

椎名信男 同  同  524 同

根本奈保子 埼玉県戸田市喜沢1-31-12 同

大貫友博 東京都練馬区石神井台2-34-17 同

 ───────────────────────────────────────────────栃木県告示第415号 平成22年3月31日付け農林水産省告示第525号で告示した旨通知のあった保安林の指定施業要件の変更について、森林法(昭和26年法律第249号)第33条の3において準用する同法第33条第3項の規定により、当該森林に係る権利者にそれぞれ通知したが、次に掲げる者については、所在不分明との理由により通知が返戻されたので、同法第189条の規定により、当該通知を関係市役所又は町役場の掲示場に掲示したので告示する。  平成22年7月27日

栃木県知事  福  田  富  一  

氏 名 住 所 関係市役所又は町役場

高木秀子 鹿沼市上奈良部町2-173 鹿沼市役所

栃木砂利興業(株) 下都賀郡都賀町大字家中6372 同

塩谷道郎 矢板市長井52-ロ号 矢板市役所

柳田克己 同  同 1059 同

土屋金三郎 同  同 1316 同

越石哲永 神奈川県横浜市磯子区滝頭2-15-4 同

越石行政 同   同  同  森1-5-21-435 同

越石美津江 矢板市本町8-23 同

嶋賢二 同  東町1203-8 同

桒島賢二 同  同 1203-8 同

土屋善明 同  長井724 同

小野崎友一郎 同  片俣18 同

小野崎六郎 同  同 366 同

大島國男 同  長井1877 同

津久井誠 同  矢板787 同

平野角太 芳賀郡市貝町大字竹内19 市貝町役場

相場久 宇都宮市一条三丁目3-11 同

平野万吉 芳賀郡市貝町大字竹内16 同

平野林三 同  同  同   26 同

(森林整備課)  ───────────────────────────────────────────────栃木県告示第416号 障害者自立支援法(平成17年法律第123号)第46条第1項の規定により指定障害福祉サービス事業者から次のとおり変更の届出があったので、同法第51条の規定により公示する。  平成22年7月27日

Page 8: (577) - Tochigi Prefecture...(578)平成22年7月27日 火曜日 栃木県公報 第2192号 栃木県佐野県税 事務所長之印 方20 てん書 一般文書用 平成22年

(584) 栃 木 県 公 報 第2192号平成22年7月27日 火曜日

栃木県知事  福  田  富  一  

事業所番号

事 業 所 事 業 者変 更 の年 月 日

サ ー ビ スの 種 類名 称 所 在 地 名 称 主 た る 事 務

所 の 所 在 地

0910500032 ピジョン真中株式会社訪問介護鹿沼事業所

鹿沼市下田町1-853-1(鹿沼市万町938-5)

ピジョン真中株式会社

栃木市昭和町8-23

平成22年7月1日

居宅介護

0910400068 とちのみホームヘルプサービス

佐野市小中町1870-7(佐野市小中町1280)

社会福祉法人とちのみ会

佐野市小中町1280

平成22年7月1日

居宅介護重度訪問介護行動援護重度障害者等包括支援

0910100965 多機能型事業所チャレンジド・ サ ポ ーターズ

宇都宮市鶴田町3343(宇都宮市駅前 通 り 3-1-16 KK 第2ビル4階)

特定非営利活動法人チャレン ジ ド・ コミュニティ

宇都宮市鶴田町3359

平成22年7月1日

就労継続支援(B型)

※表中の(  )内は変更前のもの ───────────────────────────────────────────────栃木県告示第417号 障害者自立支援法(平成17年法律第123号)第46条第1項の規定により指定相談支援事業者から次のとおり変更の届出があったので、同法第51条の規定により公示する。  平成22年7月27日

栃木県知事  福  田  富  一  

事業所番号事 業 所 事 業 者

変 更 の年 月 日名 称 所 在 地 名 称 主たる事務所

の 所 在 地

0930100078 指定相談支援事業所いま・ここ

宇都宮市鶴田町3343(宇都宮市駅前通り3-1-16 KK第2ビル4階)

特定非営利活動法人チャレンジド・コミュニティ

宇都宮市鶴田町3359 平成22年7月1日

※表中の(  )内は変更前のもの (障害福祉課)  ───────────────────────────────────────────────栃木県告示第418号 土地改良法(昭和24年法律第195号)第84条において準用する同法第30条第2項の規定により、次の土地改良区連合の定款の変更を認可したので、同法第84条において準用する同法第30条第3項の規定により公告する。  平成22年7月27日

栃木県知事  福  田  富  一  

土 地 改 良 区 連 合 名 認 可 年 月 日

鬼 怒 中 央 土 地 改 良 区 連 合 平成22年6月22日

Page 9: (577) - Tochigi Prefecture...(578)平成22年7月27日 火曜日 栃木県公報 第2192号 栃木県佐野県税 事務所長之印 方20 てん書 一般文書用 平成22年

(585)栃 木 県 公 報 第2192号平成22年7月27日 火曜日

(農地整備課)  ───────────────────────────────────────────────

公 告   ○環境影響評価書等の提出 栃木県環境影響評価条例(平成11年栃木県条例第2号)第18条第3項の規定により事業者から環境影響評価書及びこれを要約した書類(以下「評価書等」という。)の提出があったので、同条例第19条第1項の規定により、次のとおり公告し、当該評価書等を縦覧に供する。  平成22年7月27日

栃木県知事  福  田  富  一  1 事業者の名称、代表者の氏名及び主たる事務所の所在地⑴ 名称栃木県

⑵ 代表者の氏名栃木県知事 福田 富一

⑶ 主たる事務所の所在地栃木県宇都宮市塙田1丁目1番20号

2 対象事業の名称、種類及び規模⑴ 事業の名称壬生町羽生田地区用地造成事業

⑵ 事業の種類工業団地の造成の事業

⑶ 事業の規模造成面積 約86.5ヘクタール

3 対象事業実施区域下都賀郡壬生町大字羽生田、大字七ツ石及び大字中泉の各一部

4 関係地域の範囲対象事業実施区域の外周約2㎞

5 環境影響評価書の名称壬生町羽生田地区用地造成事業に係る環境影響評価書

6 評価書等の縦覧の場所、期間及び時間⑴ 縦覧場所 栃木県環境森林部環境森林政策課、栃木県県民生活部広報課県民プラザ室、栃木県県南県民センター、栃木県県北県民センター、栃木県県西環境森林事務所、栃木県県東環境森林事務所、栃木県県北環境森林事務所、栃木県県南環境森林事務所、栃木県小山環境管理事務所、栃木県保健環境センター、鹿沼市環境部環境課及び壬生町民生部保険環境課⑵ 縦覧期間平成22年7月27日から同年8月26日までの日(土曜日及び日曜日を除く。)

⑶ 縦覧時間午前8時30分から午後5時15分まで

7 その他問い合わせ先 栃木県環境森林部環境森林政策課 電話028-623-3294

(環境森林政策課)  ───────────────────────────────────────────────   ○土地改良区役員の退就任 土地改良法(昭和24年法律第195号)第18条第16項の規定により、次のとおり土地改良区の役員について退任及び就任の届出があったので、同条第17項の規定により公告する。

Page 10: (577) - Tochigi Prefecture...(578)平成22年7月27日 火曜日 栃木県公報 第2192号 栃木県佐野県税 事務所長之印 方20 てん書 一般文書用 平成22年

(586) 栃 木 県 公 報 第2192号平成22年7月27日 火曜日

  平成22年7月27日栃木県知事  福  田  富  一  

土地改良区名 役職名 退 任 役 員氏 名

就 任 役 員氏 名 住 所 退 任

年月日就 任年月日

西 沢土地改良区

理 事 安生 吉樹 鹿沼市西沢町1295-1 22.4.17

〃 安生  稔 安生  稔  〃  〃 967 〃 22.4.18

〃 石川 隆夫 石川 隆夫  〃  〃 1107 〃 〃

〃 荻原  勝 荻原  勝  〃  〃 790-1 〃 〃

〃 坂巻 任志 坂巻 任志  〃  〃 1354 〃 〃

〃 嶋田 和昭 嶋田 和昭  〃  〃 1082 〃 〃

〃 富山 忠夫 富山 忠夫  〃  〃 1599-3 〃 〃

〃 廣田 充泰 廣田 充泰  〃  〃 1437 〃 〃

〃 小磯  守  〃  〃 1343 〃

監 事 荻原  諭  〃  〃 731 22.4.17

〃 大嶋 道男  〃  〃 1131 〃

〃 廣田 悦夫  〃  〃 655 22.4.18

〃 安生  宏  〃  〃 882 〃

し お や土地改良区

理 事 和氣六一郎 和氣六一郎 塩谷郡塩谷町大字玉生1510 22.6.24 22.6.25

〃 手塚  誠 手塚  誠  〃  〃 大字田所2191-1 〃 〃

〃 小野﨑 肇 小野﨑 肇  〃  〃 大字金枝612 〃 〃

〃 市村  美 市村  美  〃  〃 大字玉生754 〃 〃

〃 大嶋 正榮 大嶋 正榮  〃  〃 大字熊ノ木812 〃 〃

〃 小野﨑勇治 小野﨑勇治  〃  〃 大字金枝931 〃 〃

〃 川上 恒信 川上 恒信  〃  〃 大字原荻野目213-4 〃 〃

〃 郡司 敏正 郡司 敏正  〃  〃 大字田所1087-2 〃 〃

〃 鈴木 靜雄 鈴木 靜雄  〃  〃 大字道下952 〃 〃

〃 塚原 賢次 塚原 賢次  〃  〃 大字金枝266 〃 〃

〃 晴山  清 晴山  清  〃  〃 大字泉654 〃 〃

〃 見形 敏次 見形 敏次  〃  〃 大字飯岡832-1 〃 〃

〃 和氣 達郎 和氣 達郎  〃  〃 大字上寺島86-3 〃 〃

〃 和氣  啓 和氣  啓  〃  〃 大字玉生695-2 〃 〃

監 事 小野崎良行 小野崎良行  〃  〃 大字金枝627 〃 〃

〃 小野﨑武夫 小野﨑武夫  〃  〃 大字玉生1213 〃 〃

〃 手塚 祐二 手塚 祐二  〃  〃 大字田所1965-1 〃 〃

(農地整備課)  ───────────────────────────────────────────────

選挙管理委員会

Page 11: (577) - Tochigi Prefecture...(578)平成22年7月27日 火曜日 栃木県公報 第2192号 栃木県佐野県税 事務所長之印 方20 てん書 一般文書用 平成22年

(587)栃 木 県 公 報 第2192号平成22年7月27日 火曜日

栃木県選挙管理委員会告示第87号 政治資金規正法(昭和23年法律第194号)第6条第1項の規定による政党の届出があったので、同法第7条の2第1項の規定により、その名称等を次のとおり告示する。  平成22年7月27日

栃木県選挙管理委員会委員長  岩  崎     修  (法第19条の7第1項第1号に係る国会議員関係政治団体とみなされる政党の支部)

政治団体の名称 代 表 者 の氏 名

会計責任者の 氏 名

主たる事務所の所 在 地 公職の種類

一以上の市町村等の区域を単位として設けられる支部

届 出年 月 日

新党改革栃木県第一支部 矢野 哲朗 近藤 勝二 栃木県宇都宮市宮

園町5-33 参議院議員 ○ 平成22年5月6日

みんなの党参議院栃木県第1支部 荒木 大樹 荒木 章 栃木県宇都宮市西

川田町1065-19 参議院議員 ○ 平成22年6月15日

 ───────────────────────────────────────────────栃木県選挙管理委員会告示第88号 政治資金規正法(昭和23年法律第194号)第6条第1項の規定による政治団体の届出があったので、同法第7条の2第1項の規定により、その名称等を次のとおり告示する。  平成22年7月27日

栃木県選挙管理委員会委員長  岩  崎     修  (国会議員関係政治団体以外の政治団体)

政 治 団 体 の 名 称 代 表 者 の氏 名

会計責任者の 氏 名

主 た る 事 務 所 の所 在 地

届 出年 月 日

金子武蔵ブースタークラブ 金子 武蔵 金子 武蔵 栃木県鹿沼市樅山町134-1 平成22年6月15日

しぶい由放後援会 束原 正記 綱島 博道 栃木県那須烏山市南1-1-122 平成22年4月14日

下野市建設業協同組合政治連盟 前原 正義 大嶋 一寛 栃木県下野市柴253-3 平成22年5月27日

政治結社日本皇道烈士会 岩崎 義彦 鎌田 武 栃木県宇都宮市細谷1-2-23 平成22年4月5日

髙橋芳市後援会 間舘 武久 渡辺 鋭雄 栃木県下野市駅東6-5-13 平成22年4月1日

舘と柵の会(中山良一後援会) 中山 良一 中山 良一 栃木県那須烏山市三箇1011-1 平成22年4月13日

西村まさみ栃木県後援会 柴田 勝 宮下 均 栃木県宇都宮市一の沢2-2-5 平成22年4月9日

みんなで下野市を作る会 関口 利一 広瀬 浩一 栃木県下野市石橋4193 平成22年6月15日

渡辺一郎後援会 中村 庄作 渡辺 順子 栃木県小山市間々田1253 平成22年5月27日

 ───────────────────────────────────────────────栃木県選挙管理委員会告示第89号 政治資金規正法(昭和23年法律第194号)第7条の規定による政治団体の届出事項の異動の届出があったの

Page 12: (577) - Tochigi Prefecture...(578)平成22年7月27日 火曜日 栃木県公報 第2192号 栃木県佐野県税 事務所長之印 方20 てん書 一般文書用 平成22年

(588) 栃 木 県 公 報 第2192号平成22年7月27日 火曜日

で、同法第7条の2第1項の規定により、その名称等を次のとおり告示する。  平成22年7月27日

栃木県選挙管理委員会委員長  岩  崎     修  (政党)

政 治 団 体 の 名 称 異 動 事 項 新 旧 届出年月日

自由民主党氏家支部

主たる事務所の所 在 地

栃木県さくら市富野岡131

栃木県さくら市桜野1189

平成22年5月24日

代表者の氏名 桜井 伸彰 吉成 健蔵 平成22年5月24日

自由民主党大平支部 政治団体の名称 自由民主党大平支部 自由民主党大平町支部 平成22年4月6日

自由民主党高根沢町支部

主たる事務所の所 在 地

栃木県塩谷郡高根沢町大字大谷1017

栃木県塩谷郡高根沢町亀梨530

平成22年5月28日代表者の氏名 阿久津 信男 鈴木 利二

会計責任者の氏 名 仙波 清之 野中 昭一

自由民主党都賀支部 政治団体の名称 自由民主党都賀支部 自由民主党都賀町支部 平成22年4月6日

自由民主党栃木県軍恩支部

主たる事務所の所 在 地 栃木県日光市今市1117 栃木県宇都宮市若草

1-10-6平成22年5月14日

代表者の氏名 谷沢 一二三 坂本 明雄 平成22年5月14日

自由民主党栃木県倉庫支部

会計責任者の氏 名 猪瀬 栄 伊澤 隆夫 平成22年

5月26日

自由民主党栃木支部 政治団体の名称 自由民主党栃木支部 自由民主党栃木市支部 平成22年4月9日

自由民主党西方町支部

主たる事務所の所 在 地

栃木県上都賀郡西方町本郷60-1

栃木県上都賀郡西方町大字真名子822-1

平成22年6月21日

代表者の氏名 古澤 悦夫 若林 照一 平成22年6月21日

自由民主党藤岡支部 政治団体の名称 自由民主党藤岡支部 自由民主党藤岡町支部 平成22年4月6日

自由民主党茂木町支部主たる事務所の所 在 地

栃木県芳賀郡茂木町大字飯323

栃木県芳賀郡茂木町茂木1727 平成22年

5月24日代表者の氏名 谷中 裕一 古口 達也

自由民主党矢板市支部 主たる事務所の所 在 地

栃木県矢板市中 569-1

栃木県矢板市木幡1329-9

平成22年6月21日

日本共産党栃木県委員会 代表者の氏名 小林 年治 小林 利治 平成22年6月22日

(その他の政治団体)

政 治 団 体 の 名 称 異 動 事 項 新 旧 届出年月日

Page 13: (577) - Tochigi Prefecture...(578)平成22年7月27日 火曜日 栃木県公報 第2192号 栃木県佐野県税 事務所長之印 方20 てん書 一般文書用 平成22年

(589)栃 木 県 公 報 第2192号平成22年7月27日 火曜日

上野みちこ・とちぎネットワーク

主たる事務所の所 在 地

栃木県宇都宮市桜2-1-25

栃木県宇都宮市泉町6-22

平成22年5月6日

宇都宮建設業協会政治連盟

代表者の氏名 木澤 喜人 亀和田 薫平成22年4月22日会計責任者の

氏 名 増渕 薫 木澤 喜人

梅沢米満後援会 会計責任者の氏 名 阿部 俊夫 梅沢 要 平成22年

4月9日

鹿沼地区富一を育てる会

主たる事務所の所 在 地

栃木県鹿沼市栃窪577-1

栃木県鹿沼市西茂呂3-54-3 平成22年

4月7日会計責任者の氏 名 鈴木 章由 阿見 英博

栗山村西川公也後援会 会計責任者の氏 名 小松 正義 大類 和四 平成22年

5月28日

古口たつや後援会 主たる事務所の所 在 地

栃木県芳賀郡茂木町大字茂木182-9

栃木県芳賀郡茂木町大字茂木1727

平成22年5月7日

全国LPガス政治連盟栃木県支部

会計責任者の氏 名 石川 徹夫 菊池 睦 平成22年

6月4日

高久まさる後援会 代表者の氏名 高久 弘 佐藤 正晴 平成22年5月24日

蓼沼一弘後援会 会計責任者の氏 名 立川 勝美 飯塚 平八郎 平成22年

5月31日

栃木県医師連盟

主たる事務所の所 在 地

栃木県宇都宮市白沢町1813-16

栃木県宇都宮市針ヶ谷1-23-10

平成22年5月18日代表者の氏名 太田 照男 高島 三喜

会計責任者の氏 名 福嶋 稔 柴 恵子

栃木県医師連盟足利支部 会計責任者の氏 名 中谷 研一 関 隆郎 平成22年

5月10日

栃木県医師連盟塩谷郡市支部

主たる事務所の所 在 地

栃木県矢板市片岡2146-3

栃木県矢板市末広町29-3

平成22年4月13日代表者の氏名 山田 聰 尾形 直三郎

会計責任者の氏 名 池田 斉 西 健太郎

栃木県医師連盟下都賀郡市支部 代表者の氏名 石井 重利 大山 守 平成22年

4月8日

栃木県医師連盟那須郡市支部

代表者の氏名 鈴木 潤 大島 健一平成22年6月8日会計責任者の

氏 名 江部 寛 鈴木 潤

栃木県商工政治連盟 会計責任者の氏 名 廣木 昭男 福田 輝夫 平成22年

4月7日

栃木県商工政治連盟 代表者の氏名 中村 彰太郎 田中 俊一 平成22年6月2日

Page 14: (577) - Tochigi Prefecture...(578)平成22年7月27日 火曜日 栃木県公報 第2192号 栃木県佐野県税 事務所長之印 方20 てん書 一般文書用 平成22年

(590) 栃 木 県 公 報 第2192号平成22年7月27日 火曜日

栃木県設備業政治協議会 会計責任者の氏 名 柳 幸雄 栗田 光正 平成22年

4月5日

栃木県治山林道政治連盟 会計責任者の氏 名 佐藤 孝夫 青木 一榮 平成22年

5月28日

西方町西川公也後援会 主たる事務所の所 在 地

栃木県鹿沼市下田町1-853-1

栃木県鹿沼市銀座1-1878

平成22年5月28日

西川公也を支援する鹿沼市議会議員連盟

主たる事務所の所 在 地

栃木県鹿沼市下田町1-853-1

栃木県鹿沼市銀座1-1878

平成22年5月28日

西川公也を支援する西方町議会議員連盟

主たる事務所の所 在 地

栃木県鹿沼市下田町1-853-1

栃木県鹿沼市銀座1-1878

平成22年5月28日

日本薬業政治連盟栃木県支部

主たる事務所の所 在 地

栃木県宇都宮市本町12-11

栃木県宇都宮市戸祭元町1-25

平成22年4月20日

 ───────────────────────────────────────────────栃木県選挙管理委員会告示第90号 政治資金規正法(昭和23年法律第194号)第17条第1項の規定による政治団体の解散の届出があったので、同条第3項の規定により、その名称等を次のとおり告示する。  平成22年7月27日

栃木県選挙管理委員会委員長  岩  崎     修  (政党)

政 治 団 体 の 名 称 代表者の氏名 会計責任者の氏 名 主 た る 事 務 所 の 所 在 地 届出年月日

自由民主党黒羽支部 木曽 昭孝  廻谷 三男 栃木県大田原市黒羽向町42 平成22年6月11日

自由民主党栃木県医療会支部 高島 三喜 柴 恵子 栃 木 県 宇 都 宮 市 針 ヶ 谷1-23-10

平成22年6月4日

自由民主党栃木県参議院選挙区第三支部 矢野 哲朗 近藤 勝二 栃木県宇都宮市宮園町5-33 平成22年

6月17日

自由民主党栃木県那須塩原市第一支部 阿久津 憲二 福嶋 正己 栃木県那須塩原市油井121 平成22年

6月29日

自由民主党栃木県みとり会支部 永田 都賀子 永田 勝 栃木県鹿沼市上石川979 平成22年

6月4日

自由民主党二宮支部 藤田 忠義 稲見 富次 栃木県真岡市物井1264-2 平成22年6月11日

自由民主党湯津上支部 蛭田 義弘 坂主 正 栃木県大田原市新宿598-2 平成22年4月20日

(その他の政治団体)

政 治 団 体 の 名 称 代表者の氏名 会計責任者の氏 名 主 た る 事 務 所 の 所 在 地 届出年月日

赤坂孜後援会 赤坂 孜 永島 武雄 栃木県佐野市栃本町3216 平成22年3月30日

いいづか昭吉後援会連合会 小関 晃 大沢 英夫 栃木県佐野市久保町50 平成22年5月24日

Page 15: (577) - Tochigi Prefecture...(578)平成22年7月27日 火曜日 栃木県公報 第2192号 栃木県佐野県税 事務所長之印 方20 てん書 一般文書用 平成22年

(591)栃 木 県 公 報 第2192号平成22年7月27日 火曜日

石井侑男後援会 君島 忠夫 藤田 美幸 栃木県矢板市末広町17-8 平成22年4月13日

一羽会 郡司 彰 郡司 陸成 栃木県大田原市黒羽向町483-3

平成22年4月9日

1市4町の合併を実現する会 吉村 榮市 荒川 雅義 栃木県栃木市藤岡町新波1348 平成22年6月14日

梅沢米満後援会 梅沢 米満 阿部 俊夫 栃木県栃木市藤岡町大田和285

平成22年4月9日

おおくぼ実後援会 大窪 実 大窪 美子 栃木県栃木市大平町富田1444-2

平成22年4月30日

くわはら勇一を励ます会 桑原 勇一 桑原 真由美 栃木県那須郡那珂川町矢又14-1

平成22年4月30日

小林盛後援会 和地 秀美 鈴木 恵二 栃木県那須郡那珂川町小砂1239

平成22年4月22日

鈴木乙一郎後援会 桑原 紀一 小池 直一 栃木県栃木市万町20-2 平成22年4月8日

千保一夫後援会 栗田 正雄 栗田 明 栃木県大田原市若草2-1087 平成22年6月2日

高山あきら後援会 稲見 次男 海老原 芳次 栃木県下野市薬師寺736 平成22年5月21日

田村孝子後援会 栗原 秀夫 小井沼 政行 栃木県栃木市藤岡町中根207 平成22年4月30日

田村たかこを励ます会 田村 孝子 栗原 秀夫 栃木県栃木市藤岡町中根207-1

平成22年4月30日

町民の英知で町を変える会 鈴木 光子 篠宮 ヒロ子 栃木県下都賀郡壬生町大字安塚1935

平成22年5月19日

ないとう弘司後援会 内藤 弘司 内藤 庄三郎 栃木県栃木市大宮町2100-17 平成22年4月30日

21世紀大田原市民の会 増渕 五郎 高宮 達也 栃木県大田原市若草2-1087 平成22年6月2日

沼尾浩一後援会 沼尾 美知子 沼尾 和孝 栃木県日光市鬼怒川温泉滝159

平成22年4月2日

舟橋よいち政治研究会 舟橋 与一 早乙女 敏夫 栃木県栃木市都賀町家中2235-2

平成22年4月30日

柳あきじ後援会 菅谷 正明 大塚 清一 栃木県芳賀郡市貝町大字赤羽2308

平成22年6月10日

 ───────────────────────────────────────────────栃木県選挙管理委員会告示第91号 政治資金規正法(昭和23年法律第194号)第19条第2項の規定による資金管理団体の指定の届出があったので、同法第19条の2第1項の規定により、次のとおり告示する。  平成22年7月27日

栃木県選挙管理委員会委員長  岩  崎     修  

Page 16: (577) - Tochigi Prefecture...(578)平成22年7月27日 火曜日 栃木県公報 第2192号 栃木県佐野県税 事務所長之印 方20 てん書 一般文書用 平成22年

(592) 栃 木 県 公 報 第2192号平成22年7月27日 火曜日

届出者の氏名 公職の種類 資金管理団体の名称 主たる事務所の所在地 代表者の氏名 届出年月日

金子 武蔵 宇都宮市長 金子武蔵ブースタークラブ

栃木県鹿沼市樅山町134-1 金子 武蔵 平成22年

6月15日

 ───────────────────────────────────────────────栃木県選挙管理委員会告示第92号 政治資金規正法(昭和23年法律第194号)第19条第3項の規定による資金管理団体の届出事項の異動の届出があったので、同法第19条の2第1項の規定により、次のとおり告示する。  平成22年7月27日

栃木県選挙管理委員会委員長  岩  崎     修  

届出者の氏名 資金管理団体の名 称 異 動 事 項 新 旧 届出年月日

古口 達也 古口たつや後援会

主たる事務所の所在地

栃木県芳賀郡茂木町大字茂木182-9

栃木県芳賀郡茂木町大字茂木1727

平成22年5月7日

 ───────────────────────────────────────────────栃木県選挙管理委員会告示第93号 政治資金規正法(昭和23年法律第194号)第19条第3項の規定による資金管理団体の指定の取消しの届出があったので、同法第19条の2第1項の規定により、次のとおり告示する。  平成22年7月27日

栃木県選挙管理委員会委員長  岩  崎     修  

届出者の氏名 公職の種類 資金管理団体の名称 主 た る 事 務 所 の所 在 地 代表者の氏名 届出年月日

梅沢 米満 栃木県議会議 員 梅沢米満後援会 栃木県栃木市藤岡町

大田和285 梅沢 米満 平成22年4月9日

大窪 実 大平町議会議 員 おおくぼ実後援会 栃木県栃木市大平町

富田1444-2 大窪 実 平成22年4月30日

桑原 勇一 那珂川町議会議 員

くわはら勇一を励ます会

栃木県那須郡那珂川町矢又14-1 桑原 勇一 平成22年

4月30日

郡司 彰 栃木県議会議 員 一羽会 栃木県大田原市黒羽

向町483-3 郡司 彰 平成22年4月9日

高橋 修司 栃木県議会議 員 高修会 栃木県小山市羽川

9-36 高橋 修司 平成21年4月16日

田村 孝子 藤岡町議会議 員

田村たかこを励ます会

栃木県栃木市藤岡町中根207-1 田村 孝子 平成22年

4月30日

内藤 弘司 栃木市議会議 員 ないとう弘司後援会 栃木県栃木市大宮町

2100-17 内藤 弘司 平成22年4月30日

舟橋 与一 都賀町議会議 員

舟橋よいち政治研究会

栃木県栃木市都賀町家中2235-2 舟橋 与一 平成22年

4月30日

 ─────────────────────────────────────────────── 

調 達 等 公 告   ○落札者等の公示 落札者等について、次のとおり公示する。  平成22年7月27日

Page 17: (577) - Tochigi Prefecture...(578)平成22年7月27日 火曜日 栃木県公報 第2192号 栃木県佐野県税 事務所長之印 方20 てん書 一般文書用 平成22年

(593)栃 木 県 公 報 第2192号平成22年7月27日 火曜日

発 行 人  栃   木   県 〒320-8501 宇都宮市塙田1丁目1番20号 販売価格1か月2,900円印 刷 所  株式会社松井ピ・テ・オ・印刷 〒321-0904 宇都宮市陽東5丁目9番21号 (消費税、地方消費税及び送料を含む。)

栃木県知事  福  田  富  一  〔掲載順序〕①調達件名及び数量 ②契約に関する事務を担当する課又は公所等の名称及び所在地 ③調達方法 ④落札決定日(随意契約の場合は相手方を決定した日) ⑤落札者(随意契約の場合は契約者)の氏名及び住所 ⑥落札価格(随意契約の場合は契約価格) ⑦契約方法 ⑧入札公告日又は公示日 ⑨随意契約の理由(随意契約の場合) ⑩指名業者名(指名競争入札の場合) ⑪落札方法(競争入札の場合)

1 ①マロニエ21ネットサーバ等機器更新設計・設定業務 一式 ②栃木県経営管理部情報システム課 栃木県宇都宮市塙田1-1-20 ③購入等 ④平成22年6月10日 ⑤株式会社大塚商会宇都宮支店 栃木県宇都宮市東宿郷4-1-11 ⑥60,684,750円 ⑦随意契約 ⑨地方公共団体の物品等又は特定役務の調達手続の特例を定める政令(平成7年政令第372号)第10条第1項第2号2 ①県立学校教育用コンピュータ及び附属機器(校内LAN・県央地区) 11式 ②栃木県教育委員会事務局施設課 栃木県宇都宮市塙田1-1-20 ③借入 ④平成22年6月17日 ⑤日本教育情報機器株式会社 東京都千代田区有楽町1-7-1 ⑥58,998,240円 ⑦一般競争入札 ⑧平成22年4月30日 ⑪最低価格3 ①県立学校教育用コンピュータ及び附属機器(校内LAN・県南地区) 6式 ②栃木県教育委員会事務局施設課 栃木県宇都宮市塙田1-1-20 ③借入 ④平成22年6月17日 ⑤日本教育情報機器株式会社 東京都千代田区有楽町1-7-1 ⑥26,490,240円 ⑦一般競争入札 ⑧平成22年4月30日 ⑪最低価格4 ①県立学校教育用コンピュータ及び附属機器(校内LAN・県北地区) 9式 ②栃木県教育委員会事務局施設課 栃木県宇都宮市塙田1-1-20 ③借入 ④平成22年6月17日 ⑤日本教育情報機器株式会社 東京都千代田区有楽町1-7-1 ⑥45,428,040円 ⑦一般競争入札 ⑧平成22年4月30日 ⑪最低価格5 ①県立学校教育用コンピュータ及び附属機器(パソコン教室) 3式 ②栃木県教育委員会事務局施設課栃木県宇都宮市塙田1-1-20 ③借入 ④平成22年6月25日 ⑤NECキャピタルソリューション株式会社関東支社 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-10-17 ⑥18,219,600円 ⑦一般競争入札 ⑧平成22年4月30日 ⑪最低価格 ───────────────────────────────────────────────    ○落札者等の公示 落札者等について、次のとおり公示する。  平成22年7月27日

栃木県下水道管理事務所長  蒔  田     健  〔掲載順序〕①調達件名及び数量 ②契約に関する事務を担当する課又は公所等の名称及び所在地 ③調達方法 ④落札決定日(随意契約の場合は相手方を決定した日) ⑤落札者(随意契約の場合は契約者)の氏名及び住所 ⑥落札価格(随意契約の場合は契約価格) ⑦契約方法 ⑧入札公告日又は公示日 ⑨随意契約の理由(随意契約の場合) ⑩指名業者名(指名競争入札の場合) ⑪落札方法(競争入札の場合)

①栃木県下水道資源化工場で使用する重油(JIS K 2205 1種1号)購入見込数量262㎘ ②栃木県下水道管理事務所 栃木県河内郡上三川町大字多功1159 ③購入等 ④平成22年6月23日 ⑤石川興産株式会社 栃木県足利市永楽町2-1 ⑥63,315円(1㎘単価) ⑦一般競争入札 ⑧平成22年2月5日 ⑪最低価格

(会計局管理課)  ───────────────────────────────────────────────