12
~第31回小安峡つりっこ大会~ 定例会概要 P.2 補正予算概要 P.3 議決結果 P.4~5 全国市議会議長会表彰、関係私企業報告 P.5 一般質問 P.6~9 議会ライブ中継 P.9 5月臨時会概要、女性議会 P.10 所管事務調査報告、行政視察報告 P.11 議会のうごき、議長交際費 ほか P.12 第2回定例会 58 令和元年湯沢市議会中継 チャンネル 本会議の動画がご覧いた だけます。 「マチイロ」アプリで「ゆざわ 市議会だより」がご覧いただ けます。 6月9日(日)小安峡温泉近くの上小鳥谷橋周辺を会場 に、恒例の「小安峡つりっこ大会」が開催されました。た くさんの釣り人が腕を競い合ったほか、子どもたちの魚の つかみ取りも行われ、真剣な表情や歓声からは泳ぐ魚を捕 まえる高揚感が伝わってきました。 かみ こ とり や

~第31回小安峡つりっこ大会~ - Yuzawa · 方と都市の共創型リビングラボプロジェクト」 事業に係る経費 全国に先駆けてリビングラボ(共創組織)を展

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: ~第31回小安峡つりっこ大会~ - Yuzawa · 方と都市の共創型リビングラボプロジェクト」 事業に係る経費 全国に先駆けてリビングラボ(共創組織)を展

~第31回小安峡つりっこ大会~定例会概要 P.2補正予算概要 P.3議決結果 P.4~5全国市議会議長会表彰、関係私企業報告 P.5一般質問 P.6~9議会ライブ中継 P.95月臨時会概要、女性議会 P.10所管事務調査報告、行政視察報告 P.11議会のうごき、議長交際費 ほか P.12

第2回定例会

58令和元年8月1日

湯沢市議会中継チャンネル

本会議の動画がご覧いただけます。

「マチイロ」アプリで「ゆざわ市議会だより」がご覧いただけます。

 6月9日(日)小安峡温泉近くの上小鳥谷橋周辺を会場

に、恒例の「小安峡つりっこ大会」が開催されました。た

くさんの釣り人が腕を競い合ったほか、子どもたちの魚の

つかみ取りも行われ、真剣な表情や歓声からは泳ぐ魚を捕

まえる高揚感が伝わってきました。

かみ こ とり や

Page 2: ~第31回小安峡つりっこ大会~ - Yuzawa · 方と都市の共創型リビングラボプロジェクト」 事業に係る経費 全国に先駆けてリビングラボ(共創組織)を展

●湯沢市国民健康保険税条例

 納期ごとの分割納付金額の端数処理方法を変

更するもの

●湯沢市介護保険条例

 介護保険法施行令の一部改正に伴うもの

●湯沢市児童公園条例

 湯沢市ばら園を廃止するもの

●教育委員会委員の任命

 佐さ

 藤と

  恵

めぐみ

(新任/皆瀬)

●ロータリ除雪車 

2・2m級 

1台

 ・契約金額 4214万690円

 ・契約相手 有限会社湯沢重工業

●湯沢市森林環境譲与税基金条例

 間伐や人材育成、担い手の確保、木材利用の

促進や普及啓発などの森林整備およびその促

進に必要な事業に要する資金に充てるため、

基金を設置するもの

●消費税率及び地方消費税率の改定等に伴う関

係条例の整備に関する条例

 令和元年10月1日からの消費税率および地方

消費税率の改定に伴い、市施設の使用料の額

などを定めた条例を一括して改正するほか、

規定の整理を行うもの

●湯沢市特別職の職員で非常勤のものの報酬及

び費用弁償に関する条例

 国会議員の選挙等の執行経費の基準に関する

法律の一部改正に伴い、選挙長、投票所の投

票管理者、投票立会人などの費用弁償の日額

単価を改定するもの

●湯沢市災害弔慰金の支給等に関する条例

 災害弔慰金の支給等に関する法律施行令の一

部改正に伴うもの

令和元年

条例の制定

条例の一部改正

人事案件

 5月30日から6月19日までの21日間の会期で第2回定例会が行われました。定例会では、人事案件、条例の制定と一部改正、令和元年度補正予算など、議案19件、陳情4件について審議しました。 6月4日、5日の一般質問では6人の議員が市政全般についてただしました。

第2回 定例会

除雪機の購入

ゆざわ市議会だより №58 令和元年8月1日【2】

Page 3: ~第31回小安峡つりっこ大会~ - Yuzawa · 方と都市の共創型リビングラボプロジェクト」 事業に係る経費 全国に先駆けてリビングラボ(共創組織)を展

一般会計 8億3,219万5千円の増額(補正後の予算総額は、266億1,046万2千円になります)

特別会計 2,442万3千円の増額(補正後の予算総額は、142億5,591万7千円になります)

会 計 名 今回補正予算額

一 般 会 計 8億3,219万5千円

特  別  会  計

国 民 健 康 保 険 412万3千円

後 期 高 齢 者 医 療 △441万7千円

介 護 保 険 705万3千円

養護老人ホーム愛宕荘 △838万9千円

皆 瀬 更 生 園 2,659万2千円

院 内 財 産 区 623万円

簡 易 水 道 147万4千円

下 水 道 △824万3千円

≪各会計補正予算≫

▽移住・定住促進事業(協働事業推進課) 922万1千円総務省所管の「関係人口創出・拡大事業」のモデル事業として、横浜市と共同で実施する「地方と都市の共創型リビングラボプロジェクト」事業に係る経費全国に先駆けてリビングラボ(共創組織)を展開している横浜市と連携し、互いの地域課題について双方の住民や企業などが解決しあう仕組みを構築することを目的とし、横浜市で市民の主体的な活動や支え合いを担ってきた「横浜リビングラボ」が主体となり、本市が抱える課題に関するワークショップやフィールドワークを開催する

▽プレミアム付商品券事業(福祉課・商工課) 3億2,987万6千円消費税・地方消費税率の引上げによる低所得者・子育て世帯の消費に与える影響を緩和するとともに、消費を喚起・下支えするため、低所得者・子育て世帯主向けのプレミアム付商品券の発行、販売、換金などに係る経費

▽幼児教育・保育無償化実施事業(子ども未来課) 959万円10月から開始される幼児教育・保育無償化に対応するためのシステム改修および事務に係る経費

▽新たな産業支援導入事業(商工課) 700万6千円令和2年度の開設に向けた産業支援の拠点となる施設の改修に係る経費

▽がっちりかたくみ観光連携事業(観光・ジオパーク推進課) 277万円観光庁所管の「東北観光復興対策交付金事業」を活用し、横手市、東成瀬村と連携して実施する二次アクセス(予約制乗合タクシー)エリア拡大・試行事業、観光コンテンツ多言語表記事業、モニターツアーおよび情報発信事業に係る委託経費

▽災害時等情報伝達体制整備事業(総務課) 3億8,570万8千円災害時などにおける情報受信手段となる防災行政無線施設の整備などに係る経費

補 正

予 算

◆ 主な事業 ◆

【3】ゆざわ市議会だより №58 令和元年8月1日

Page 4: ~第31回小安峡つりっこ大会~ - Yuzawa · 方と都市の共創型リビングラボプロジェクト」 事業に係る経費 全国に先駆けてリビングラボ(共創組織)を展

令和元年 第2回定例会 議決結果一覧表○提出議案(19件)/5月30日、6月19日上程 6月19日議決

▼人事案件(1件)番  号 件               名 議決結果

議案第51号 教育委員会委員の任命につき同意を求めることについて 同  意

▼総務財政常任委員会 審査(3件)番  号 件               名 議決結果

議案第53号 消費税率及び地方消費税率の改定等に伴う関係条例の整備に関する条例の制定について 原案可決

議案第54号 湯沢市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部改正について 原案可決

議案第55号 湯沢市災害弔慰金の支給等に関する条例の一部改正について 原案可決

▼教育民生常任委員会 審査(2件)番  号 件               名 議決結果

議案第56号 湯沢市国民健康保険税条例の一部改正について 原案可決

議案第57号 湯沢市介護保険条例の一部改正について 原案可決

▼産業建設常任委員会 審査(3件)番  号 件               名 議決結果

議案第52号 湯沢市森林環境譲与税基金条例の制定について 原案可決

議案第58号 湯沢市児童公園条例の一部改正について 原案可決

議案第69号 除雪機械の購入について 原案可決

▼予算決算常任委員会 審査(10件)番  号 件               名 議決結果

議案第59号 令和元年度湯沢市一般会計補正予算(第2号) 原案可決

議案第60号 令和元年度湯沢市国民健康保険特別会計補正予算(第1号) 原案可決

議案第61号 令和元年度湯沢市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号) 原案可決

議案第62号 令和元年度湯沢市介護保険特別会計補正予算(第1号) 原案可決

議案第63号 令和元年度湯沢市養護老人ホーム愛宕荘特別会計補正予算(第1号) 原案可決

議案第64号 令和元年度湯沢市皆瀬更生園特別会計補正予算(第1号) 原案可決

議案第65号 令和元年度湯沢市院内財産区特別会計補正予算(第1号) 原案可決

議案第66号 令和元年度湯沢市簡易水道特別会計補正予算(第1号) 原案可決

議案第67号 令和元年度湯沢市下水道特別会計補正予算(第1号) 原案可決

議案第68号 令和元年度湯沢市水道事業会計補正予算(第1号) 原案可決

ゆざわ市議会だより №58 令和元年8月1日【4】

Page 5: ~第31回小安峡つりっこ大会~ - Yuzawa · 方と都市の共創型リビングラボプロジェクト」 事業に係る経費 全国に先駆けてリビングラボ(共創組織)を展

○請願・陳情(4件)

▼総務財政常任委員会 審査(2件)番  号 件               名 審査結果

陳情第7号 湯沢市建設コンサルタント市内業者の活用に関する陳情書 継続審査

陳情第26号 「イージス・アショア配備計画に反対の意思を表明すること」を求める陳情書 継続審査

▼教育民生常任委員会 審査(1件)番  号 件               名 審査結果

陳情第27号 教職員定数改善と義務教育費国庫負担割合2分の1復元をはかるための、2020年度政府予算に係る意見書採択の陳情について 採  択

▼産業建設常任委員会 審査(1件)番  号 件               名 審査結果

陳情第9号 陳情書(小比内川氾濫による住宅地被害発生が予想されるため) 継続審査

○意見書案(1件)番  号 件               名 議決結果

意見書案第3号 教職員定数改善と義務教育費国庫負担割合2分の1復元を求める意見書 原案可決

全国市議会

議長会表彰

 

6月11日、東京国際フォーラム

にて第95回全国市議会議長会定期

総会が開催され、佐藤功平議長が

評議員としての感謝状を受けまし

た。6月19日に本会議場において、

感謝状の伝達式が行われました。

◎感謝状

平 議長

◆ 関係私企業との請負契約などの状況 ◆

◆関係私企業との請負契約など (変更契約 )〈関係する議員〉高橋 健 〈請負人の氏名〉株式会社 こまち運建  代表取締役 高橋 キヨ

事業名 請負契約などの内容請負契約などの金額

発注期日 変更期日納入期日など

変更前 変更後 変更前 変更後

公共土木施設災害復旧費普通河川御返事川(左岸)河川災害復旧工事

6,751,080円 6,731,640円 平成31年3月5日

平成31年3月27日

平成31年3月29日

令和元年6月28日

 平成31年2月1日から4月30日までに締結した関係私企業との30万円を超える請負契約などの状況について、市長から報告がありましたので次のとおり公表します。

【5】ゆざわ市議会だより №58 令和元年8月1日

Page 6: ~第31回小安峡つりっこ大会~ - Yuzawa · 方と都市の共創型リビングラボプロジェクト」 事業に係る経費 全国に先駆けてリビングラボ(共創組織)を展

質問 

登下校の際のスクールバスの

利用基準とニーズについて伺う。

答弁(教育長)

通学距離について、

小学校は夏季が4㎞、冬季が2㎞、

中学校は夏季が6㎞、冬季が3㎞と

いう基準になっている。ニーズを十

分に把握しておらず、要望もあるよ

うなので、この後、学校と連絡をと

り、保護者のニーズ調査などを行っ

ていく。

質問

ナイトタイムエコノミー(夜

間の経済)の推進について伺う。

答弁

観光客向けに夜の湯沢の街を

紹介するパンフレットの作成などを

検討し、PRに努めていく。また、

飲食店も含め、経営革新に取り組む

事業者を応援する補助金を交付して

いるほか、今後は、令和2年4月開

設予定のfエフ-

Bビ

ズizモデルの産業支

援に注力し、魅力の創出や売り上げ

拡大に取り組んでいく。市長として

も、夜の街の現状についていろいろ

お話を聞かせていただければ、一生

懸命考えていく。

質問

任期の折り返しを迎えた中

で、市長としての自己採点は。

答弁

市長選挙の際の公約として、

①活発な産業とビジネスのまちづく

り、②優しく支え合い誰もが暮らし

て安心できるまちづくり、③未来を

託す子どもと若 い世代を育むまちづ

くり、④古き良き歴史と建物を活か

すまちづくり、⑤音楽のまちにふさ

わしい取り組み、⑥大

地の恵みと温もりを活

かしたおもてなしのま

ちづくり、⑦災害に強

い安全・安心なまちづくり、⑧環

境に優しい清潔なまちづくり、の

8項目を重点政策として掲げた。

進んでいるものもあるが、まだま

だこれからというものもたくさん

あり、点数を付けるまでには至っ

ていない。

質問

副市長自身が目指す副市長

像について伺う。

答弁(副市長)

市長の掲げる公約

や政策を、いかにして現実のもの

としていくかが重要であり、その

ためには市役所職員の個々の能力

を結集し、組織力を高めることが

大切である。前例踏襲ではなく、

常に新しいことに挑戦する意識を

持って、参加・協働のまちづくり

をさらに前進させるため、職員と

一丸となって精一杯務めていく。

高橋 大輔 議員たか だいはし すけ

▲小中学生の登下校時のスクールバス運行及び安全対策について▲ナイトタイムエコノミーの推進について▲市長の自己採点について ▲目指す副市長像について

質問

一般質問の動画をご覧いただけます。

秋田県湯沢市議会チャンネル

一 般 質 問

各議員の一般質問の様子をYouTube動画でご覧いただけるQRコードを掲載していますので、ぜひ、お試しください。

6月4日 高 橋 大 輔 高 橋 克 己 高 橋   達 高 橋   肇

6月5日 大 山   豪 宮 原   晃

一般質問

ゆざわ市議会だより №58 令和元年8月1日【6】

Page 7: ~第31回小安峡つりっこ大会~ - Yuzawa · 方と都市の共創型リビングラボプロジェクト」 事業に係る経費 全国に先駆けてリビングラボ(共創組織)を展

質問 

子どもの虐待、不登校、大人

の引きこもりなどが大きな社会問題

となっている。ソーシャル・キャピ

タルの希薄化がその要因とも言われ

ているが、本市の取り組みについて

伺う。

答弁

健康対策課、子ども未来課が

連携し、各種支援策を講じて対応し

ている。

質問

日本版ネウボラとも呼ばれ

る、子育て世代包括支援センターと

はどのようなものか、また、本市の

取り組みについて伺う。

答弁

妊娠期から子育て期まで切れ

目のない支援を行う拠点施設であ

り、本市では平成30年度に設置し、

保健師による出産・育児相談を通

し、必要な支援や連絡調整を行うな

ど、切れ目のない支援を提供してい

る。

質問

ネウボラの発祥地であるフィ

ンランドでは、はじめての出産の際

に、必要な品物がぎっしり詰まった

ファーストチャイルドボックスを配

布する目玉的支援策がある。このよ

うな制度を認識しているか。

答弁

制度については、認識してい

る。

質問

本市では子育てクーポン券を

贈呈しているが、ファーストチャイ

ルドボックスは大量発注すること

で、クーポン券の倍以上の品物を贈

呈できるのではないか。ボックスと

クーポンとの選択制を導入するべき

と考えるが。

答弁

記念品ということも視野に入

れながら今後検討する。

質問 

県立高校においては、入学

式・卒業式で県民歌が斉唱されて

いるが、本市の学校行事において

市民歌の斉唱が励行されていない

ようだ。市立校として必要と考え

るが。

答弁(教育長)

市内の小・中学校

において、入学式・卒業式で市民

歌は歌われていない。郷土に対す

る愛情を育み、豊かな心を育てる

上で、市民歌を歌う機会を持つこ

とは重要であり、小・中学校に指

導していく。

質問

稲川スキー場は市民の好評

を得ているようだが、クロスカン

トリースキーコ―スの整備はでき

ないものか。

答弁(教育長)

平成30年度にクロ

スカントリースキーコースを整備

し、スポーツ少年団活動などで利

用されている。

質問

隣接する八面グラウンドを

有効利用できるクロスカントリー

スキーコースの整備が必要と考え

る。地元では、隣接する杉林を伐

採する計画もあるよう

で、良い機会と考える

が。

答弁(教育長)

地元の

方々と十分協議の上、

検討する。

高橋 克己 議員たか かつはし み

▲切れ目のない子育て支援に向けた取り組みについて▲学校行事における市民歌斉唱の励行について▲スキー場(スベロッタ)におけるクロスカントリースキーコース、ミニジャンプ台の整備について

質問 

本市の施策推進などにおいて

「高校生」に期待することは何か。

答弁

高校生を含む若者や女性が輝

くまちづくりを推進しており、いず

れは地域の担い手として頑張りたい

と思える郷土愛に満ちた生徒が育ま

れ、地元に定着する若者の増加や、

地域の活性化につながっていくもの

と期待している。

質問

本市にある県立高校3校に期

待することは何か。各種事業推進な

どに伴う学校側との連携の可能性に

ついて伺う。

答弁

それぞれ特色ある教育活動を

展開し、地域の子どもたちの育成に

貢献していただいており、これから

もいろいろな分野で次代を担う子ど

もたちが活躍することを願ってい

る。各高校とのつながりの中で、連

携した事業の展開を検討し、地域振

興を図っていく。

質問

湯沢版再生可能エネルギー地

産地消モデルの構築について、今後

どのような取り組みが考えられるの

か伺う。

答弁

電源立地地域対策交付金など

の直接的なメリットのほか、現在調

査が進められている地域も含め、本

市経済や地域活性化に貢献するよう

進めていく。また、地熱発電による

電力を、発電事業者の理解を得なが

ら公共的な資産として活用し、地域

のメリットを生み出していくことが

できる、湯沢版再生可能エネルギー

地産地消モデルの構築に向け、検討

を進めていく。

質問 

旧湯沢市内のスポーツ施設の

運営方法の検討と現状について伺

う。

答弁(教育長)

一部の施設におい

て、窓口業務を湯沢市体育協会な

どに委託している。湯沢地域の総

合型地域スポーツクラブへの指定

管理者制度の導入を検討している

が、組織体制が整っておらず、制

度の導入には至っていない。今後

はさらに連携を強化し、組織強化

と安定的な運営に向けた支援を継

続していく。

質問

湯沢市公共施設等総合管理

計画の中で、「近隣自治体等との

連携により、施設の相互利用を推

進する」とあるが、状況について

伺う。

答弁(教育長)

平成30年度におい

て、競技スポーツを行う小・中学

生の練習環境の向上のため、東成

瀬村と協議を行い、スキー場の相

互利用を実施した。今後も近隣市

町村と協議を重ね、スキー場のみ

ならずスポーツ施設の

広域利用を推進し、快

適にスポーツに親しめ

るよう環境を整えてい

く。

▲高校生、県立高等学校との連携について▲地熱発電の「地産地消」について▲スポーツ公共施設の運営方法及び今後の施設整備について高橋  達 議員

たか はし とおる

質問

質問

質問

質問

一般質問の動画をご覧いただけます。

秋田県湯沢市議会チャンネル

一般質問の動画をご覧いただけます。

秋田県湯沢市議会チャンネル

一般質問

【7】ゆざわ市議会だより №58 令和元年8月1日

Page 8: ~第31回小安峡つりっこ大会~ - Yuzawa · 方と都市の共創型リビングラボプロジェクト」 事業に係る経費 全国に先駆けてリビングラボ(共創組織)を展

質問 

公共施設再編計画の中間案が

示されたが、計画の成案化はいつ

か。

答弁

当面の課題がある公共施設に

ついては、複合化などの再編プラン

を描いた地域ごとの再編方針を作成

し、今年度末までに成案化する予定

である。

質問

計画の成案化に必要な調整事

項や課題は何か。また、地域ごとの

再編方針とは、どのような地域に分

けて、どういった再編を進めるの

か。

答弁

中間案では、施設分類、行政

分野ごとにまとめているが、成案化

までの一つの課題として、地域別の

再編方針を作成することがテーマに

なっている。市全域を対象とする考

え方ではなく、老朽化で支障が生じ

たり、利用者が著しく減少していた

り、あるいは複合化することで効果

が見込まれる施設がある場合など

に、いくつかのエリアを想定して進

めていきたい。

質問

柳町二丁目地区第1種市街地

再開発事業について伺う。

答弁

本事業は、平成26年度に地区

内の一部の権利者から、柳町地区の

街区整備についての支援要望があっ

たことから、市としては、地区内権

利者が事業主体となることで、国な

どから有利な財政的支援を受けられ

る第1種市街地再開発事業が最も適

すると判断し、事業実施の検討を

開始した。しかし、再開発事業後

にエリア内で事業継続

を想定していた複数の

事業者が、諸般の事情

により事業への参加断念の意向を

固め、地区内権利者の発起人会に

おいて再開発事業の断念が決定さ

れ、市に申し入れがあった。市と

して非常に残念ではあるが、事業

主体の権利者の方々が自らこのよ

うな決断をされたことから、事業

の進行は難しいとの判断に至っ

た。

質問

今後の再開発について、見

解や展望を伺う。

答弁

時代の変化に伴い、事業承

継などのさまざまな課題が横た

わっている商業地と考えている。

このような中で、一番重要なこと

は地権者の方々との課題共有であ

り、十分な意思疎通のもとに、さ

らに意見交換をしながら、これか

らの中心市街地の計画の検討に入

りたい。

▲公共施設再編計画について▲中心市街地における環境整備について ほか

質問

質問 

湯沢市まち・ひと・しごと創

生総合戦略において、スタートダッ

シュの5年間で一定の成果を目指す

とあるが、現時点での成果について

伺う。

答弁

クラウドソーシングやふるさ

と納税の推進、ジオパーク活動の活

性化において一定の成果があったと

認識している。一方で、重要課題で

ある人口減少や少子化は抑制できて

いない現状にある。

質問

移住・定住を進めると同時

に、今後は関係人口の構築を重要施

策として力を入れるべきと考える

が。

答弁

人口減少社会における地域課

題の解決に向けた新たな仕組みとし

て注目されており、地域の活性化に

つながっていくものと期待してい

る。モデル事業の採択を追い風とし

て、事業の浸透、拡大を図ってい

く。

質問

新たな産業支援導入事業にお

いて、センター長に124人の応募

があったが、センター長になるべき

人に何を一番求めているのか伺う。

答弁

地域で頑張っている企業家や

中小企業者の方々に尊敬の念を持

ち、ビジネスセンスやコミュニケー

ション能力はもちろん、熱い気持ち

で売上拡大について具体的なアドバ

イスができる方を選考したい。

質問

事務職員の果たす役割も非常

に重要であると認識しているが、募

集・選考の条件について伺う。

   

センター長を支

える重要な人材と考え

ており、センター長と

同様に情熱とコミュニ

ケーション能力が必要

である。情報収集や相談内容の整

理、広報など、円滑に進める能力

を持った方を採用したい。

質問

小・中学校の普通教室への

エアコン設置に向けた整備計画や

概算費用を伺う。

答弁(教育長)

基本調査の結果を

もとに整備方針を今年度中に定

め、令和2年度以降に実施設計に

着手し、工事を実施したい。概算

事業費については検討中であり、

現段階では未定である。

質問

職員室などには設置されて

いるが、児童・生徒が学ぶ普通教

室には設置されていない現状を踏

まえ、早急に設置するべきと考え

るが、優先順位をどのように考え

ているのか伺う。

答弁(教育長)

設置個所を含め検

討中であるが、小・中学校を分け

隔てなく一斉に設置したいと考え

ている。

▲人口減少対策(まち・ひと・しごと創生総合戦略)について▲新たな産業支援導入事業について▲小中学校のエアコン設置と熱中症対策について

質問

一般質問の動画をご覧いただけます。

秋田県湯沢市議会チャンネル

一般質問の動画をご覧いただけます。

秋田県湯沢市議会チャンネル

高橋  肇 議員たか はし はじめ

大山  豪 議員おお やま ごう

答弁

一般質問

ゆざわ市議会だより №58 令和元年8月1日【8】

Page 9: ~第31回小安峡つりっこ大会~ - Yuzawa · 方と都市の共創型リビングラボプロジェクト」 事業に係る経費 全国に先駆けてリビングラボ(共創組織)を展

質問 

子どもの7人に1人が貧困と

いわれているが、本市の現状につい

て伺う。

答弁 本市における子どもの貧困率

は把握していないが、アンケート調

査により、ひとり親家庭では年収

200万円未満の世帯が6割近くを

占め、暮らしの満足度は低く、子ど

もの貧困の連鎖を不安に思っている

状況にあることを把握している。ま

た、アンケートにおいては、年収が

300万円未満の世帯でも同じよう

な状況がうかがわれ、所得の低い家

庭が普通の生活を享受することが難

しい傾向にあることが浮かび上がっ

ている。

質問

障がい者雇用率の水増しが問

題となったが、本市の状況について

伺う。

答弁

ハローワーク湯沢に確認した

ところ、市内の民間事業所において

障がい者雇用率の水増しはないとの

回答であった。湯沢市役所において

も水増しはない。

質問

障がいのある人が働きやすい

職場づくりのためには、障がいのあ

る人を特別扱いするのではなく、障

がいのない人と同じ労働環境を提供

すること(合理的配慮)が事業主に

義務付けられていることの理解を広

めていくことが重要と考えるが、市

長の所見を伺う。

答弁

障がいのある人が障がいのな

い人とともに生きる社会を実現する

ためには、障がいのある人の就労

の場を確保することが重要であ

る。今年4月に、障がいを理由と

する差別を解消するための取り組

みを効果的かつ円滑に行うことを

目的として、湯沢雄勝障がい者差

別解消支援地域協議会が設置さ

れ、商工団体も構成機関となって

おり、事業主に対する合理的配慮

についての理解を広める方策を協

議していく。

質問

手話言語の会得・習得、使

用に関して必要な事項を定めるこ

とを目的とする手話言語法の制定

が強く求められている。県内でも

手話言語条例を制定している市も

あり、本市においても制定すべき

と考えるが、市長の所見を伺う。

答弁

現在のところ制定の予定は

ないが、手話技術の習得や手話の

普及を図り、意思疎通を支援する

人材を育成することに

より、聴覚障がい者が

安心して日常生活や社

会生活を送れるように

努めていく。

宮原  晃 議員みや はら あきら ▲子どもの貧困問題について ▲障がい者雇用の現状について

▲手話言語条例の制定について ほか

質問

一般質問の動画をご覧いただけます。

秋田県湯沢市議会チャンネル

スマートフォンなどで右記のQRコードを読み取ると、直接ご覧いただけます。

秋田県湯沢市議会チャンネル

 湯沢市議会では、広く市議会の取り組みを知ってもらい、開かれた

議会を目指して、平成29年から「秋田県湯沢市議会ユーチューブチャ

ンネル」により、本会議の録画中継映像の配信を行ってきました。

 このたび、ライブ中継もユーチューブでご覧いただけるようになり

ました。これにより、スマートフォンやタブレット端末からも手軽に

リアルタイムで本会議を視聴できるようになります。

 配信予定や視聴方法の詳細はホームページをご覧ください。

ユーチューブでの議会ライブ中継を開始

ユーチューブによる動画配信画面

一般質問

【9】ゆざわ市議会だより №58 令和元年8月1日

Page 10: ~第31回小安峡つりっこ大会~ - Yuzawa · 方と都市の共創型リビングラボプロジェクト」 事業に係る経費 全国に先駆けてリビングラボ(共創組織)を展

令和元年5月臨時会概要

○提出議案:付託省略(5件)

議案番号 件     名 議決結果

議案第44号専決処分の承認を求めることについて(平成30年度湯沢市一般会計補正予算第11号)

承  認

議案第45号専決処分の承認を求めることについて(湯沢市過疎地域自立促進のための固定資産税の課税免除に関する条例の一部改正について)

承  認

議案第46号 専決処分の承認を求めることについて(湯沢市市税条例等の一部改正について) 承  認

議案第47号専決処分の承認を求めることについて(湯沢市国民健康保険税条例の一部改正について)

承  認

議案第48号 固定資産評価員の選任につき同意を求めることについて 同  意

○提出議案:委員会付託(2件)

議案番号 件     名 付託委員会 議決結果

議案第49号 湯沢市一般職の職員の給与に関する条例の一部改正について 総務財政 原案可決

議案第50号 令和元年度湯沢市一般会計補正予算(第1号) 予算決算 原案可決

 5月14日に臨時会が開催され、条例の改正および一般会計補正予算などについて審議が行われ、それぞれ原案どおり承認、同意および可決しました。

ゆざわ市議会だより №58 令和元年8月1日【10】

湯沢市女性議会を開催します。

 ぜひ、議場にお越しください。

 

湯沢市議会では、女性の皆さんの市政参画を推進すると

ともに市議会活動について、一層関心を深めていただくため

に、湯沢市との共催で、「湯沢市女性議会」開催します。

 

当日は、市議会本会議「一般質問」に倣って、女性の皆さんに

議員となって、湯沢市政について普段感じていること、考えてい

ることなどについて質問、提案していただき、市長が直接お答え

します。

 

傍聴席は30席あり、当日は、どなたでも傍聴することができま

す。ぜひ、この機会に議場にお越しいただき傍聴してみてください。

▼日 

時 

令和元年10月24日(木)午前9時から正午まで(予定)

▼場 

所 

湯沢市議会 

議場(市役所本庁舎4階)

 

詳しくは市ホームページをご覧いただくか、左記まで問い合わ

せください。

問 湯沢市議会事務局 

議事総務班 

732168

Page 11: ~第31回小安峡つりっこ大会~ - Yuzawa · 方と都市の共創型リビングラボプロジェクト」 事業に係る経費 全国に先駆けてリビングラボ(共創組織)を展

 来年4月の開設に向けて準備が

進められている新たな産業支援施

設(仮称Yユ

uzawa

Bビ

ズiz)

は、今後の地域経済の活性化に大

きな影響を与える事業として、市

議会としても期待しており、これ

までの進捗状況と今後の計画を確

認し、委員個々の知識を深めるた

め、所管事務調査を行った。

◎所管事務調査の内容

 調査では、担当者から資料に基

づいて経過や進捗状況、拠点施設

などの説明があり、その後、質疑

を行った。

 これまでの、経過については、

公的中小企業支援として実績のあ

る富士市産業支援センター(通称

fエフ

Bビ

ズiz)をモデルにした相談

窓口を検討し、fエ

Bビ

ズizセン

ター長による講演会の開催や現地

視察(富士市・天草市・山形市)

などを重ねて導入を決定したとの

説明があった。

 進捗状況については、事業の中

心的な役割を果たすセンター長の

選考について、4月25日現在で検

討者が202人に上っており、6

月29日にはセンター長が決定する

見込みであること、また、その右

腕となる事務職員も8月に決定す

る見込みとの報告があった。

 拠点施設については、駅通り商

店街協同組合が運営するサンサン

プラザを候補地としており、6月

定例会に改修費を計上し、可決さ

れれば、早期に工事を発注し、8

月に完成する予定で進めるとの説

明を受けた。

 その中で、事業の成否は、セン

ター長の手腕と事務職員にかかる

部分が大きいことから、両者の選

考に関する部分を中心に活発な意

見交換が行われ調査を終えた。

・新たな産業支援導入事業

所管事務調査報告4月25日木 産業建設常任委員会

サンサンプラザ

・広ひ

島しま

県けん

福ふく

山やま

市し

「福山ビジネスサポートセンター」

・広ひ

島しま

県けん

尾おの

道みち

市し

「ディスカバーリンクせとうち」

・愛え

媛ひめ

県けん

松まつ

山やま

市し

「松山アーバンデザインセンター」

産業建設常任委員会 行政視察報告 5月8日水〜10日金 

松山アーバンデザインセンター

◎福山市 本市が来年度に導入予定

の新たな産業支援施設「仮称Yユ

zザ

awワ

Bビ

ズiz」についての理解

を深めるため、先進地である「福山

ビジネスサポートセンター」を視察

した。事業の成否は、センター長の

手腕にかかる部分が大きいため、選

考では安易に妥協しないことが重要

であると感じた。また、委員会とし

ても視察で得られた委員個々の考え

を基に本市の事業に対して随時提言

し、チェック機能を果たしていきた

い。

◎尾道市 視察先の「ONOMIC

HI U2」は、県が所有する海運

倉庫をリノベーションした飲食・宿

泊・物販の機能を併せ持つ施設で、

地域資源の利活用やオリジナル商品

を開発してブランドを構築するな

ど、本市の観光や産業の振興におい

ても大変参考になる視察であった。

◎松山市 松山アーバンデザインセ

ンターは、行政・民間・大学が連携

して総合的なまちづくりを推進する

拠点であり、複雑化する課題や市民

の要望などに対応した中心市街地再

開発の取り組みは、今後本市でも計

画を進める上で参考にしたい。

福山ビジネスサポートセンター

松山アーバンデザインセンター

福山ビジネスサポートセンター

【11】ゆざわ市議会だより №58 令和元年8月1日

Page 12: ~第31回小安峡つりっこ大会~ - Yuzawa · 方と都市の共創型リビングラボプロジェクト」 事業に係る経費 全国に先駆けてリビングラボ(共創組織)を展

9月3日 本会議 開会(議案上程、提案理由説明)

9月5日 本会議 (議案質疑・付託、請願・陳情付託)

9月6日 本会議 一般質問

9月9日 本会議 一般質問

9月10日 (一般質問   予備日)

9月11日 予算決算常任委員会(全体会:総括質疑)

9月12日 予算決算常任委員会(分科会:決算審査)

9月13日 3常任委員会・分科会

9月17日 (3常任委員会・分科会 予備日)

9月19日 予算決算常任委員会(全体会)

9月26日 本会議 (採決) 閉会

 元号とは奥深いもので、

時に時代を、時に世代を説

明する象徴的な役割がある

と感じる。

 つらつらと元号に思いふ

け、ふと気付かされたのが、

明治から5つの時代を生き

てきた方は、現在、どれく

らいおられるのか、であ

る。ある推計によると全国

で約2500人、本市の住

民登録によると5月31日現

在、0人だそう。最高齢は

106歳、大正2年生れの

方のようだ。

 改元後に生まれる子は、

平成生まれではなく令和生

まれか…と、20年もすれば

彼らは成人、その時我が郷

里は…と想いをはせてみる。

(大山 豪 記)

議会広報編集委員会

委員長 宮 原   晃

副委員長 兼 子 正 寛

委  員 大 山   豪

委  員 渡 部 正 明

委  員 二 郷 準一郎

委  員 高 橋 克 己

4月・5月・6月議会のうごき

■請願・陳情の締切は8月28日(水)午後5時

議長交際費(4月・5月・6月)支出区分 内     訳 件数・

個数金額(円)

祝金 0 0

寸志 0 0

会費 第172回秋田県市長会定例会懇談会 ほか 17 109,500

弔慰 0 0

見舞 0 0

賛助 原水爆禁止国民平和大行進 被爆者支援・原水爆禁止運動への拠金 ほか 3 14,000

接遇 東北市議会議長会総会懇親会 歓迎酒代 1 10,280

印刷 0 0

合計 21 133,780

※日程については変更になる場合がありますので、ご了承ください。

9月定例会の日程(予定)※各項目の詳細については、市ホームページをご覧ください。

 7月2日から5日までの4日間、「第7回湯沢市議会議会報告会」を開催しました。162人の市民の皆さまにご参加いただき、さまざまな意見交換を行いました。 次回発行の市議会だより11月1日号にて、意見交換の内容をご紹介します。

議会報告会を開催しました● 本会議は傍聴することができます。また、市役所本庁舎1階市民ロビー、湯沢生涯学習センターロビー、稲川・皆瀬総合支所ロビー、雄勝文化会館(オービオン)に設置したテレビモニターでもご覧になれます。● 本会議はインターネット中継(ライブ・録画)していますので、市のホームページからご覧ください。

■議会を傍聴してみませんか

4月2日 会派代表者会議、議会運営委員会4月4日 第71回東北市議会議長会定期総会(~5日、

秋田市)4月12日 羽後町議会行政視察4月15日 議会報告会班代表者会議4月16日 議会広報編集委員会4月25日 議会報告会班内協議、産業建設常任委員会所

管事務調査5月7日 議会報告会班代表者会議5月8日 産業建設常任委員会行政視察(~10日、広島

県福山市、同尾道市、愛媛県松山市)5月13日 議会運営委員会5月14日 全員協議会、5月臨時会、予算決算常任委員会、

総務財政常任委員会5月15日 愛知県小牧市議会行政視察5月20日 議会運営委員会、全員協議会、議会報告会班

内協議5月27日 議会運営委員会5月30日 本会議(開会)6月3日 本会議(質疑、付託等)、議会報告会班代表

者会議6月4日 本会議(一般質問)6月5日 本会議(一般質問)6月7日 予算決算常任委員会(全体会、分科会)総務

財政・教育民生・産業建設常任委員会6月10日 第48回全国温泉所在都市議会議長協議会総会

(東京都)6月11日 第95回全国市議会議長会定期総会(東京都)6月12日 新庄・湯沢地域間高規格幹線道路建設促進同

盟会要望会6月13日 予算決算常任委員会(全体会)、全員協議会6月18日 県南6期成同盟会合同要望会(湯沢市・東成

瀬村)、議会運営委員会6月19日 本会議(採決)、産業建設常任委員会、閉会

全員協議会、議会報告会班代表者会議6月20日 県南6期成同盟会合同要望会(~21日、宮城

県・東京都)

ゆざわ市議会だより №58 令和元年8月1日【12】