2
NHK 文化センター iCITY21 教室 〒390-1394 東筑摩郡山形村 7977 営業水曜10:00~16:30 第1・3・5日曜 一部の祝日・振替休日 営業 時間 休業日 新規・リニューアル講座 1日講座 オンライン開催 現地開催 iCITY21 教室 NHK カルチャー iCITY21 ご予約・お問い合わせ ご予約・お問い合わせ 休講の連絡など、緊急事に確実に 情報をお届けできるよう、 にご協力ください メールアドレス登録 スマホで 簡単登録 手洗い手指消毒 マスク着用 定期的な換気 清掃・消毒 離れて着席 密を避ける ウィルス感染症拡大防止に ご理解とご協力をお願いします。 土曜 10:00~16:30 第2・4日曜 10:00~13:00 平日 10:00~18:00 講座名 家庭でできる中華のおかず ラクして美味しくスイーツ・ラボ 季節の料理をお手軽に 本場ナポリピザ教室 天然酵母パンとコーヒー 講師名 受講料 開催日・時間 第3木曜 10:15~12:45 第2金曜 10:15~12:45 ※教材費 5,940 円 16,500 円 ※教材費 7,920 円 17,160 円 中華料理楡林オーナー・ 日本中国料理協会会員 兵藤 英人 グリペール洋菓子教室主宰 藤森 美奈子 第1土曜 10:30~12:30 第3水曜 10:10~12:00 指定水曜 13:30~15:30 ※教材費 6,600 円 15,114 円 ※教材費 16,500 円 22,308 円 ※教材費 6,600 円 15,114 円 フードコーディネーター 塚本 和代 ピッツェリア アレッタ オーナー 自家焙煎珈琲工房 「カフェ午後の森」オーナー 赤羽 勇治 中村 茂・由香 6ヶ月6回 6ヶ月6回 6ヶ月6回 6ヶ月6回 6ヶ月6回 マーティン・ギリス 毎月曜 13:00~14:00 29,040 円 10:40~12:00 14,454 円 初級英会話 はじめての中国語 韓国語を学ぼう ドラマを楽しむ韓国語 講座名 講師名 受講料 中国語通訳・翻訳 房 麗燕 金 潤姫 第 2・4 土曜 10:15~11:15 12,408 円 開催日・時間 第1・3土曜 11:30~12:50 第2・4土曜 3ヶ月 11回 3ヶ月6 回 14,454 円 3ヶ月6 回 3ヶ月6回 ※教材費 1,650 円 銀座スタジオエス 花キャンドル認定講師 ソージュ代表 三村 順子 第1・3月曜 13:00~16:00 18,546 円 マザーグースパッチワーク キルトスクール講師 西沢 道子 伝統工芸士・伝統工芸 木曽漆器深井工房 結道主宰 深井 公 園部 三重子 第2・4火曜 A10:10~12:10 B13:00~15:00 各 12,408 円 14,454 円 ※教材費 1,650 円 ※教材費 1,100 円 日本てまりの会 萩原 洋子 第2・4木曜 10:30~12:30 第2・4月曜 13:30~16:30 14,454 円 小さな工房 “どんどん” 主宰 宮澤 啓子 第1・3火曜 13:30~15:30 12,408 円 ビーズインストラクター 赤羽 佳代子 第4土曜 13:30~15:30 第4金曜 18:00~20:00 14,454 円 ジュエリーデザイナー 武居 紀子 第2・4水曜 13:30~15:30 12,408 円 クリアーマウンテンスタジオ 山口 利一 アトリエ White Rose 小林 昭子 普段着物考 小林 由美 doigts do fe’ ee 主宰 山下 純子 後藤 あい 大久保 裕子 第2・4金曜 13:30~15:30 15,840 円 各 15,840 円 アトリエ彩土 主宰 上條 京子 第1・3火曜 13:30~16:00 インストラクター ワイヤーアクセサリー 赤羽 佳代子 Country Friends主宰 ペーパークイリング教室 矢﨑 あづさ 第4水曜 第4火曜 第2土曜 10:30~12:30 13:00~15:00 第4水曜 第2木曜 10:15~13:15 13:00~16:00 13:00~15:00 14,454 円 第3土曜 10:30~12:30 第3土曜 10月31日(土) 14:30~16:00 10:15~11:30 10月31日(土) 13:00~15:00 第1木曜 13:00~15:00 17,160 円 6,864 円 手あみ師範 (公財)日本手芸普及協会 城取 由希 第2・4木曜 13:00~16:00 17,160 円 13,728 円 17,160 円 各ボタニカル 各コース 14,454 円 パッチワークキルト 気ままにソーイング 創作手まり 木曽伝統の蒔絵 野のつるを編む 暮らしに彩りを 水引結び ビーズ & マクラメジュエリーを楽しもう ! ワイヤーアクセサリー ワックスジュエリー ソープカービング プレゼントラッピング 型紙いらずで作って着ます! 新感覚着物まわり講座 手あみ 中級上級 くらしの陶芸 ステンドグラス 【水曜、木曜】 手織り -くらしを彩る- クイリングで遊ぼう 講座名 講師名 受講料 開催日・時間 3ヶ月6回 3ヶ月6回 11,440 円 仁科 裕子 第1・3水曜 13:00~15:30 楽しそーイング 松本衣デザイン専門学校講師 2ヶ月4回 3ヶ月6回 3ヶ月6回 14,520 円 6ヶ月6回 3ヶ月6回 6ヶ月6回 6ヶ月6回 6ヶ月6回 3ヶ月6回 3ヶ月6回 3ヶ月6回 3ヶ月6回 6ヶ月6回 6ヶ月6回 3ヶ月3回 6,864 円 2,288 円 3ヶ月3回 1回 2,288 円 1回 ハーバリウムのボールペン 今話題!アロマワックスのサシェ はじめてさんの俳句教室 コミュニケーション手話会話 世界遺産を旅する 短歌入門 初めての証券教室 やさしい朗読教室 暮らしに活かすアロマとハーブ 1人で着る初めてのきもの教室 初めてのドローン講座 ポータブル蓄音器で楽しむ秋の クラシック 初歩のパソコン講座 マヤ暦で知る本当の自分と適性 もっと楽しむ!スマホ活用講座 【午前・午後】 スマホ・PC、タブレット スマイル美人 個人レッスン実作への誘いさよならほうれい線センスアップフラワーアレンジ 癒しのフラワーデザイン 講座名 講師名 受講料 「岳」編集長 「朝霧」選者 元信越放送アナウンサー ( 社福 ) 長野県聴覚障害者協会 青年部 小林 貴子 野村證券株式会社松本支店 元日本ユネスコ協会連盟 事務局長 支店長 渡邉 広重 吉岡 淳 茅野 信二 フラワーデザイナー(監修) オーダーメードフラワーアレンジア 佐々木 久満 大久保 恵美子 関澤 さゆり 小出 伊保 小岩井 悠 瑠璃きもの教室講師 浅川 るり子 AEAJ アロマテラピーアドバイザー 佐川 尚恵 iEdTech 代表 梓パソコン研究所 日々野 清高 今井 康裕 シンクロニシティマヤ歴認定 スーパーアドバイザー 宮下 順子 菅沼 豊 ヴェーネレ講師、 ドローン教室主宰 笑顔インストラクター 西部 敬子 野村 和哉 第2土曜 13:30~15:30 第2火曜 10 月 25 日曜 10:30~12:00 14:00~15:15 第3土曜 13:30~15:00 13:00~14:30 第3土曜 第3水曜 10:30~12:00 10:15~12:15 第3木曜 第1・3火曜 10:30~12:00 第1・3金曜 15:00~16:30 第1・3木曜 10:30~12:00 第3火曜 第2・4月曜 10:15~11:30 第2・4日曜 10:30~11:45 第4日曜 10:30~12:00 10:30~12:00 / 13:30~14:45 第3火曜 15:00~16:55(35 分 x3 名) 第3金曜 13:30~15:30 第3土曜 10:10~11:30 13,728 円 14,454 円 11,880 円 16,500 円 11,682 円 11,440 円 16,500 円 12,408 円 8,943 円 14,454 円 7,227 円 1,375 円 10,989 円 17,160 円 ※教材費 488 円 15,840 円 ※教材費 6,600 円 開催日・時間 6ヶ月6回 3ヶ月6回 5ヶ月5回 6ヶ月6回 6ヶ月6回 3ヶ月6回 13,728 円 3ヶ月6回 3ヶ月3回 3ヶ月3回 3ヶ月6回 3ヶ月3回 1回 9,152 円 2ヶ月4回 6ヶ月6回 6ヶ月6回 6ヶ月6回 微笑んで楽しむ古文書講座 元松本城管理事務所 研究専門員 青木 教司 第1月曜 10:30~12:30 6ヶ月6回 15,114 円 6ヶ月6回 オンライン講座について NHK文化センターでは、ご自宅から簡単にご受講いただけるオンライン講座 を充実させています。思ったより簡単に繋がって、遠くの講師に会うことが出来 るオンライン講座に是非ご参加ください。 iCITY21 教室で開催するオンライン講座では、ご自宅にネット 環境の無い方、パソコンの無い方でも、教室でご参加いただける ようにサポートします。お気軽にお問い合わせください。 今日の料理でお馴 染みの横山タカ子先 生が、地元の食材を生かした郷土料理をご紹 介していただきます。是非ご参加ください。 横山 タカ子 郷土料理研究家 【午前】10:15~12:15 【午後】13:00~15:00 会員 3,322 円 ※食材費 2,200 円 一般 3,784 円 一汁三菜 10 29 焼きたい時に すぐ焼けるヨシナガマイコ おうちパン考案者 おうちパン作りの第 一人者ヨシナガマイコ 先生の特別レッスンです。事前に材料をご準 備いただき、発酵前までご一緒にレッスンし ましょう! 会員 2,750 円 一般 3,080 円 ※材料は各自でご準備ください。 楽しいパン作り 特別レッスン 11 11 10:30~12:30 10 24 会員 2,750 円 一般 3,080 円 吉丸美枝子 ヴェーネレ美容法 主宰 いくつからでも変われる!なりたい自分、なりたい人生 人生 100 年時代、いつまでも女性として豊かに美しく生きてい く事、コロナの時代に免疫力を高め、マスクの下の表情筋をスト レッチする方法などを伝授します。質問タイムも予定しています。 14:00~15:30 (71歳 )

iCITY21講座ラインナップ(秋)A3のコピー...13:30~15:30 15,840円 各15,840円 アトリエ彩土 主宰 上條 京子 第1・3火曜 13:30~16:00 インストラクター

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: iCITY21講座ラインナップ(秋)A3のコピー...13:30~15:30 15,840円 各15,840円 アトリエ彩土 主宰 上條 京子 第1・3火曜 13:30~16:00 インストラクター

NHK文化センター iCITY21教室〒390-1394 東筑摩郡山形村7977 営業水曜10:00~16:30

第1・3・5日曜一部の祝日・振替休日

営業時間 休業日

注目講座

新規・リニューアル講座1日講座1オンライン開催 現地開催オ 現 新

iCITY21教室イインンナナププッッ講講秋秋のの ララ座座

検 索NHK カルチャー iCITY21ご予約・お問い合わせご予約・お問い合わせ ������������������������☎☎

休講の連絡など、緊急事に確実に情報をお届けできるよう、

にご協力くださいメールアドレス登録

スマホで簡単登録

手洗い手指消毒マスク着用

定期的な換気

清掃・消毒

離れて着席 密を避ける

ウィルス感染症拡大防止にご理解とご協力をお願いします。

土曜 10:00~16:30第2・4日曜 10:00~13:00

平日 10:00~18:00

講座名料理

家庭でできる中華のおかず

ラクして美味しくスイーツ・ラボ

季節の料理をお手軽に

本場ナポリピザ教室

天然酵母パンとコーヒー

講師名 受講料開催日・時間

第3木曜10:15~12:45

第2金曜10:15~12:45

※教材費 5,940 円16,500 円

※教材費 7,920 円17,160 円

中華料理楡林オーナー・日本中国料理協会会員兵藤 英人

グリペール洋菓子教室主宰藤森 美奈子

第1土曜10:30~12:30

第3水曜10:10~12:00

指定水曜13:30~15:30

※教材費 6,600 円15,114 円

※教材費 16,500 円22,308 円

※教材費 6,600 円15,114 円

フードコーディネーター塚本 和代

ピッツェリア アレッタ オーナー

自家焙煎珈琲工房 「カフェ午後の森」オーナー

赤羽 勇治

中村 茂・ 由香

6ヶ月6回

6ヶ月6回

6ヶ月6回

6ヶ月6回

6ヶ月6回

マーティン・ギリス 毎月曜13:00~14:00 29,040 円

10:40~12:00 14,454 円

外国語

初級英会話

はじめての中国語

韓国語を学ぼう

ドラマを楽しむ韓国語

講座名 講師名 受講料

中国語通訳・翻訳房 麗燕

金 潤姫

第 2・4土曜10:15~11:15 12,408 円

開催日・時間

第1・3土曜

11:30~12:50第2・4土曜

3ヶ月11回

3ヶ月 6回

14,454 円3ヶ月 6回

3ヶ月6回

※教材費 1,650 円

銀座スタジオエス花キャンドル認定講師

ソージュ代表三村 順子

第1・3月曜13:00~16:00 18,546 円

マザーグースパッチワークキルトスクール講師西沢 道子

伝統工芸士・伝統工芸木曽漆器深井工房

結道主宰深井 公

園部 三重子

第2・4火曜A10:10~12:10B13:00~15:00

各 12,408 円

14,454 円※教材費 1,650 円

※教材費 1,100 円

日本てまりの会萩原 洋子

第2・4木曜10:30~12:30

第2・4月曜13:30~16:30

14,454 円

小さな工房 “どんどん” 主宰宮澤 啓子

第1・3火曜13:30~15:30 12,408 円

ビーズインストラクター赤羽 佳代子

第4土曜13:30~15:30

第4金曜18:00~20:00

14,454 円

ジュエリーデザイナー武居 紀子

第2・4水曜13:30~15:30

12,408 円

クリアーマウンテンスタジオ山口 利一

アトリエ White Rose小林 昭子

普段着物考小林 由美

doigts do fe’ee 主宰山下 純子

後藤 あい

大久保 裕子

第2・4金曜13:30~15:30

15,840 円

各 15,840 円

アトリエ彩土 主宰上條 京子

第1・3火曜13:30~16:00

インストラクターワイヤーアクセサリー

赤羽 佳代子

Country Friends主宰ペーパークイリング教室

矢﨑 あづさ

第4水曜

第4火曜第2土曜

10:30~12:3013:00~15:00

第4水曜第2木曜

10:15~13:1513:00~16:00

13:00~15:00

14,454 円

第3土曜10:30~12:30

第3土曜

10月31日(土)14:30~16:00

10:15~11:3010月31日(土)13:00~15:00

第1木曜13:00~15:00

17,160 円

6,864 円

手あみ師範(公財)日本手芸普及協会

城取 由希第2・4木曜13:00~16:00

17,160 円

13,728 円17,160 円各ボタニカル

各コース

14,454 円

手芸・工芸

パッチワークキルト

気ままにソーイング

創作手まり

木曽伝統の蒔絵

野のつるを編む

暮らしに彩りを 水引結び

ビーズ & マクラメジュエリーを楽しもう !

ワイヤーアクセサリー

ワックスジュエリー

ソープカービング

プレゼントラッピング

型紙いらずで作って着ます!新感覚着物まわり講座

手あみ 中級~上級

くらしの陶芸

ステンドグラス

【水曜、木曜】手織り -くらしを彩る-

クイリングで遊ぼう

講座名 講師名 受講料

開催日・時間

3ヶ月6回

3ヶ月6回

11,440 円仁科 裕子第1・3水曜13:00~15:30楽しそーイング

新 松本衣デザイン専門学校講師 2ヶ月4回

3ヶ月6回

3ヶ月6回

14,520 円6ヶ月6回

3ヶ月6回

6ヶ月6回

6ヶ月6回

6ヶ月6回

3ヶ月6回

3ヶ月6回

3ヶ月6回

3ヶ月6回

6ヶ月6回

6ヶ月6回

3ヶ月3回

6,864 円

2,288 円

3ヶ月3回

1回

2,288 円1回

ハーバリウムのボールペン

今話題!アロマワックスのサシェ

教養・文芸・暮らし

はじめてさんの俳句教室

コミュニケーション手話会話

世界遺産を旅する

短歌入門

初めての証券教室

やさしい朗読教室

暮らしに活かすアロマとハーブ

1人で着る初めてのきもの教室

初めてのドローン講座

ポータブル蓄音器で楽しむ秋のクラシック

初歩のパソコン講座

マヤ暦で知る本当の自分と適性

もっと楽しむ!スマホ活用講座【午前・午後】

スマホ・PC、タブレット

スマイル美人

~個人レッスン~

~実作への誘い~

~さよならほうれい線~

センスアップフラワーアレンジ

癒しのフラワーデザイン

講座名 講師名 受講料

「岳」編集長

「朝霧」選者

元信越放送アナウンサー

( 社福 ) 長野県聴覚障害者協会青年部

小林 貴子

野村證券株式会社松本支店

元日本ユネスコ協会連盟事務局長

支店長渡邉 広重

吉岡 淳

茅野 信二

フラワーデザイナー(監修)

オーダーメードフラワーアレンジア

佐々木 久満

大久保 恵美子

関澤 さゆり

小出 伊保

小岩井 悠

瑠璃きもの教室講師浅川 るり子

AEAJ アロマテラピーアドバイザー佐川 尚恵

iEdTech 代表

梓パソコン研究所

日々野 清高

今井 康裕

シンクロニシティマヤ歴認定スーパーアドバイザー宮下 順子

菅沼 豊

ヴェーネレ講師、

ドローン教室主宰

笑顔インストラクター西部 敬子

野村 和哉

第2土曜13:30~15:30

第2火曜

10 月 25 日曜10:30~12:00

14:00~15:15

第3土曜13:30~15:00

13:00~14:30

第3土曜

第3水曜

10:30~12:00

10:15~12:15

第3木曜

第1・3火曜10:30~12:00

第1・3金曜15:00~16:30

第1・3木曜10:30~12:00

第3火曜

第2・4月曜10:15~11:30

第2・4日曜10:30~11:45

第4日曜10:30~12:00

10:30~12:00 / 13:30~14:45第3火曜15:00~16:55(35 分 x3 名)

第3金曜13:30~15:30

第3土曜10:10~11:30

13,728 円

14,454 円

11,880 円

16,500 円

11,682 円

11,440 円

16,500 円

12,408 円

8,943 円

14,454 円

7,227 円

1,375 円

10,989 円

17,160 円

※教材費 488 円

15,840 円※教材費 6,600 円

開催日・時間

提携

6ヶ月6回

3ヶ月6回

5ヶ月5回

6ヶ月6回

6ヶ月6回

3ヶ月6回

13,728 円3ヶ月6回

3ヶ月3回

3ヶ月3回

3ヶ月6回

3ヶ月3回

1回

9,152 円2ヶ月4回

6ヶ月6回

6ヶ月6回

6ヶ月6回

微笑んで楽しむ古文書講座元松本城管理事務所研究専門員

青木 教司第1月曜10:30~12:30

新 6ヶ月6回

15,114 円6ヶ月6回

オンライン講座について NHK文化センターでは、ご自宅から簡単にご受講いただけるオンライン講座を充実させています。思ったより簡単に繋がって、遠くの講師に会うことが出来るオンライン講座に是非ご参加ください。

 iCITY21 教室で開催するオンライン講座では、ご自宅にネット環境の無い方、パソコンの無い方でも、教室でご参加いただけるようにサポートします。お気軽にお問い合わせください。 今日の料理でお馴

染みの横山タカ子先生が、地元の食材を生かした郷土料理をご紹介していただきます。是非ご参加ください。

横山 タカ子郷土料理研究家

【午前】10:15~12:15【午後】13:00~15:00

会員 3,322 円

※食材費 2,200 円一般 3,784 円

一汁三菜1029

~焼きたい時にすぐ焼ける~

ヨシナガマイコおうちパン考案者

オ新

 おうちパン作りの第 一人者ヨシナガマイコ先生の特別レッスンです。事前に材料をご準備いただき、発酵前までご一緒にレッスンしましょう! 会員 2,750 円

一般 3,080 円※材料は各自でご準備ください。

楽しいパン作り特別レッスン

1111

10:30~12:301

1024

オ新 会員 2,750 円 一般 3,080 円

吉丸美枝子ヴェーネレ美容法 主宰

いくつからでも変われる!なりたい自分、なりたい人生

 人生 100 年時代、いつまでも女性として豊かに美しく生きていく事、コロナの時代に免疫力を高め、マスクの下の表情筋をストレッチする方法などを伝授します。質問タイムも予定しています。

1 14:00~15:30

(71歳 )

Page 2: iCITY21講座ラインナップ(秋)A3のコピー...13:30~15:30 15,840円 各15,840円 アトリエ彩土 主宰 上條 京子 第1・3火曜 13:30~16:00 インストラクター

※新設講座の初回は、体験・見学はできません。 新規・リニューアル講座1日講座1オンライン開催 現地開催オ 現 新

●本チラシに掲載している「受講料」は、10 月からの金額を掲載しています。●受講料表記は、NHKカルチャー会員向け価格を掲載しています。会員以外の方は、 別途ご確認ください。●受講料の他に、別途教材費が必要な場合があります。●殆どの講座が見学できますので、お気軽にお問い合わせください。●受講前に体調不良などの症状がある場合には受講をお控えください。●日程が決まっていない講座は、ホームページ等でご案内します。

このチラシ「秋の講座ラインナップ」の記載内容について

iCITY21教室

音楽

おとなのピアノレッスン【A、B】

やさしいウクレレ

やさしいウクレレ(初心者)

チェロを弾いてみよう

二胡 プライベートレッスン

オカリナを吹く~経験者コース~

ヴォイストレーニング【個人レッスン】

講座名 講師名 受講料開催日・時間

ヤマハミュージックスクール

ヤマハミュージックスクール

ピアノ講師

渋江 久子

オカリナ講師塚田 志保

日本二胡振興会認定二胡講師

渡辺 真理子

A第2・4土曜B第1・3土曜

14:30~15:3013:00~14:00

A第1金曜B第1金曜

10:10~11:1011:30~12:30

C第1・3土曜 11:50~12:50

東京室内歌劇場会員松島 みどり

大崎 輝彦

第1・3火曜11:50~15:50 20,592 円

ウクレレ奏者棟居 淳

第1・3土曜15:00~16:00 27,456 円

6,204 円

第2・4土曜13:30~14:15

第2・4金曜13:00~/13:30~/14:00~/14:30~/15:00~/15:30~

第2・4火曜15:50~/16:25~/17:00~/17:35~

/16:00~/16:30~

12,408 円

各 13,728 円

各 30,228 円

各 31,614 円

新 3ヶ月6回

3ヶ月3回

6ヶ月12回

3ヶ月6回

3ヶ月6回

3ヶ月6回

3ヶ月6回ダンス・スポーツ

背骨コンディショニング

ゆったりベリーダンス

太極拳 月水

花架拳

シニアのためのゆったりヨガ

バランスアップヨガ

呼吸から健やかヨガ

心とカラダのための健康ヨガ

声からはじまる健康生活スポーツボイス

スポーツボイス【現地】

痛み解消体操 エゴスキュー

講座名 講師名 受講料開催日・時間

第1・3・5月曜第2・4水曜

11:00~12:1013:10~14:20

第2・4火曜11:00~12:00

第1・3金曜13:15~14:15

第1・3木曜11:30~13:00

第1・2・4木曜14:30~15:40

第2・4土曜13:30~14:40

第2・4金曜10:30~11:40

第2・4火曜13:30~14:30

第1・3木曜10:15~11:15

指定火曜9:30~10:30

第1月曜13:00~14:15

各 13,068 円

11,440 円

19,272 円

14,454 円

11,682 円

20,592 円

骨盤コンディショニングスペシャリスト中嶋 亜美

日本花架拳協会教授立石 千佳子

13,728 円

11,682 円

11,682 円

13,728 円

2,519 円

(財)エゴスキュージャパン協会認定トレーナー黒岩 理智子

シニアヨガ指導者養成講座修了赤坂 慶子

全米ヨガアライアンスRYT200 認定講師名小路 麻実子ポテンシャルヨガA級認定講師粟澤 康恵

スポーツボイス公認インストラクター伊藤 きくみ

ヨガインストラクター高宮 春香

永先太極拳協会日本支部総師範楊 巧鳳

ベリーダンサー&インストラクター

poyo

3ヶ月5回

6ヶ月6回

3ヶ月6回

3ヶ月6回

3ヶ月6回

3ヶ月6回

3ヶ月6回

3ヶ月6回

3ヶ月6回

1ヶ月1回

3ヶ月9回

日本画家岸野 圭作(監修)奥原 美智子

絵画・書道・写真

日本画

日本画入門

アクリル画【水曜、金曜】

楽しい絵画

デッサンに挑戦しよう

基礎からはじめる水彩画

楽しい水彩画【A、B】

はがきに描く水彩画

色えんぴつで描こう

はじめての水墨画

基礎からはじめる書道

かなで書く百人一首

やさしい筆ペン教室

カリグラフィー

デジタル写真で作品作り

デジタル写真のステップアップ講座

はじめてのデジタル一眼レフ

筆ペンで簡単 ! 心を伝える

初めての篆刻ー石に刻む書の芸術ー

筆文字入門

書道・ペン字

楽しくはじめる書道・ペン字

はじめてさんのアトリエ教室

~見たものを楽しく表現~スケッチを描いてみよう~見たものを楽しく表現~

~水彩・油彩~

~初歩から楽しみまで~

講座名 講師名 開催日・時間 受講料日本美術会会員

画家

百瀬 邦孝

川北 卓史

洋画家中村 文重

水彩画家若狭 宣子

安曇野水墨研究会 主宰小林 紀美子

日本書道教育山濤会師範神田 麗虹

日本書道教育山濤会副会長西村 香穣

長野県現代書芸展審査会員塩原 麗雪

現代書芸協会審査会員伊東 紀夫

カリグラファーズ ギルド会員藤森 薫

写真家藤森 順二

フリーカメラマン小口 和利

フォトアドバイザー阿南 皓之

(一社)伝筆協会 認定講師青依 憬惟子

西村学園講師若林 士脩

信州美術会会員小林 早苗

第3金曜13:30~16:30

第1・3木曜10:30~16:00

第1・2・4水曜

第1・3水曜10:15~12:15

14:00~16:00

第2・4金曜13:30~16:00

第2・4水曜13:30~15:00

第2・3・4月曜10:10~12:10

第2・3・4月曜10:10~12:10

10:15~12:15

第2・4日曜10:10~12:10

第4木曜13:30~15:30

第4火曜

10:15~12:15/13:30~15:30第1・3金曜

第1・3金曜

13:30~15:00

第1月曜10:15~12:15

第2水曜10:30~12:30

第2・3・4金曜10:10~12:10

第 2・4水曜14:00~16:30第 2・4金曜10:10~12:40

A 第3火曜B第1火曜

10:15~12:4510:15~12:45

第2日曜10:15~12:15

第1水曜13:00~15:00

第1水曜10:30~12:00

第4火曜10:30~12:30

第3金曜13:30~15:00

24,750 円

13,728 円

20,592 円

14,454 円

各 11,682 円

各 13,728 円

11,682 円

13,068 円

12,408 円

12,408 円

13,398 円

18,612 円

12,408 円

15,114 円

12,408 円

13,728 円

13,728 円

15,114 円

20,592 円

14,454 円

各 16,500 円

18,612 円

12,408 円

3ヶ月6回

6ヶ月6回

3ヶ月9回

3ヶ月6回

3ヶ月6回

3ヶ月6回

6ヶ月6回

6ヶ月6回

6ヶ月6回

6ヶ月6回

6ヶ月6回

6ヶ月6回

3ヶ月9回

3ヶ月6回

3ヶ月9回

3ヶ月9回

6ヶ月6回

6ヶ月6回

3ヶ月6回

6ヶ月6回

6ヶ月6回

3ヶ月6回

3ヶ月6回

秋秋のの イインンナナププッッ講講 ララ座座令和2年9月15日発行