18
重度訪問介護 重度訪問介護サービスコード表 (日中のみ) サービスコード サービス内容略称 算定項目 合成 算定 種類 項目 単位数 単位 12 1171 重訪Ⅰ日中1.0 (1)サービス提供時間1時間未満 210 1回につき 12 1172 重訪Ⅰ日中1.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 210 12 1181 重訪Ⅰ日中4.0 (2)サービス提供時間1時間以上4時間未満(30分あたり) 105 12 1182 重訪Ⅰ日中4.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 105 12 1121 重訪Ⅰ日中8.0 (3)サービス提供時間4時間以上8時間未満(30分あたり) 98 12 1122 重訪Ⅰ日中8.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 98 12 1131 重訪Ⅰ日中12.0 (4)サービス提供時間8時間以上12時間未満(30分あたり) 99 12 1132 重訪Ⅰ日中12.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 99 12 1141 重訪Ⅰ日中16.0 (5)サービス提供時間12時間以上16時間未満(30分あたり) 93 12 1142 重訪Ⅰ日中16.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 93 12 1151 重訪Ⅰ日中20.0 (6)サービス提供時間16時間以上20時間未満(30分あたり) 99 12 1152 重訪Ⅰ日中20.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 99 12 1161 重訪Ⅰ日中24.0 (7)サービス提供時間20時間以上24時間未満(30分あたり) 93 12 1162 重訪Ⅰ日中24.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 93 12 1271 重訪Ⅱ日中1.0 (1)サービス提供時間1時間未満 197 12 1272 重訪Ⅱ日中1.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 197 12 1281 重訪Ⅱ日中4.0 (2)サービス提供時間1時間以上4時間未満(30分あたり) 98 12 1282 重訪Ⅱ日中4.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 98 12 1221 重訪Ⅱ日中8.0 (3)サービス提供時間4時間以上8時間未満(30分あたり) 91 12 1222 重訪Ⅱ日中8.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 91 12 1231 重訪Ⅱ日中12.0 (4)サービス提供時間8時間以上12時間未満(30分あたり) 92 12 1232 重訪Ⅱ日中12.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 92 12 1241 重訪Ⅱ日中16.0 (5)サービス提供時間12時間以上16時間未満(30分あたり) 87 12 1242 重訪Ⅱ日中16.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 87 12 1251 重訪Ⅱ日中20.0 (6)サービス提供時間16時間以上20時間未満(30分あたり) 92 12 1252 重訪Ⅱ日中20.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 92 12 1261 重訪Ⅱ日中24.0 (7)サービス提供時間20時間以上24時間未満(30分あたり) 87 12 1262 重訪Ⅱ日中24.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 87 12 1371 重訪Ⅲ日中1.0 (1)サービス提供時間1時間未満 183 12 1372 重訪Ⅲ日中1.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 183 12 1381 重訪Ⅲ日中4.0 (2)サービス提供時間1時間以上4時間未満(30分あたり) 91 12 1382 重訪Ⅲ日中4.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 91 12 1321 重訪Ⅲ日中8.0 (3)サービス提供時間4時間以上8時間未満(30分あたり) 85 12 1322 重訪Ⅲ日中8.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 85 12 1331 重訪Ⅲ日中12.0 (4)サービス提供時間8時間以上12時間未満(30分あたり) 86 12 1332 重訪Ⅲ日中12.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 86 12 1341 重訪Ⅲ日中16.0 (5)サービス提供時間12時間以上16時間未満(30分あたり) 81 12 1342 重訪Ⅲ日中16.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 81 12 1351 重訪Ⅲ日中20.0 (6)サービス提供時間16時間以上20時間未満(30分あたり) 86 12 1352 重訪Ⅲ日中20.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 86 12 1361 重訪Ⅲ日中24.0 (7)サービス提供時間20時間以上24時間未満(30分あたり) 81 12 1362 重訪Ⅲ日中24.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 81 12 5790 重訪移動介護加算1 イ 1時間未満 100 12 5791 重訪移動介護加算1・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 100 12 5792 重訪移動介護加算2 ロ 1時間以上1時間30分未満 125 12 5793 重訪移動介護加算2・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 125 12 5794 重訪移動介護加算3 ハ 1時間30分以上2時間未満 150 12 5795 重訪移動介護加算3・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 150 12 5796 重訪移動介護加算4 二 2時間以上2時間30分未満 175 12 5797 重訪移動介護加算4・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 175 12 5798 重訪移動介護加算5 ホ 2時間30分以上3時間未満 200 12 5799 重訪移動介護加算5・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 200 12 5800 重訪移動介護加算6 ヘ 3時間以上 250 12 5801 重訪移動介護加算6・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 250 12 5010 重訪利用者負担上限額管理加算 利用者負担上限額管理加算 単位加算 150 月1回限度 12 6010 重訪特定事業所加算Ⅰ 単位加算 1回につき 12 6011 重訪特定事業所加算Ⅱ 単位加算 12 6012 重訪特定事業所加算Ⅲ 単位加算 12 6015 重訪特別地域加算 特別地域加算 単位加算 12 6020 重訪初回加算 初回加算 単位加算 200 月1回限度 12 6025 重訪緊急時対応加算 緊急時対応加算 単位加算 100 月2回限度 100% 91 100% 100% 100% 100% 100% 183 100% 100% 100% 100% 特定事業所加算 100% 93 99 93 197 100% 100% 100% 移動介護加算 100% 250 100% 重度訪問介 護サービス 100% 86 100 100% 100% 100% 100% 200 150 100% 障害程度区 分6に該当す る者の場合 92 重度障害者 等の場合 87 210 98 87 98 99 92 91 100% 85 100% 105 100 125 150 175 200 81 81 100% 100% 100% 86 61

(日中のみ) - mhlw12 1321 重訪Ⅲ日中8.0 (3)サービス提供時間4時間以上8時間未満(30分あたり) 85 12 1322 重訪Ⅲ日中8.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: (日中のみ) - mhlw12 1321 重訪Ⅲ日中8.0 (3)サービス提供時間4時間以上8時間未満(30分あたり) 85 12 1322 重訪Ⅲ日中8.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合

重度訪問介護

2 重度訪問介護サービスコード表

(日中のみ)サービスコード サービス内容略称 算定項目 合成 算定

種類 項目 単位数 単位

12 1171 重訪Ⅰ日中1.0 (1)サービス提供時間1時間未満 210 1回につき

12 1172 重訪Ⅰ日中1.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 21012 1181 重訪Ⅰ日中4.0 (2)サービス提供時間1時間以上4時間未満(30分あたり) 10512 1182 重訪Ⅰ日中4.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 105

12 1121 重訪Ⅰ日中8.0 (3)サービス提供時間4時間以上8時間未満(30分あたり) 98

12 1122 重訪Ⅰ日中8.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 98

12 1131 重訪Ⅰ日中12.0 (4)サービス提供時間8時間以上12時間未満(30分あたり) 99

12 1132 重訪Ⅰ日中12.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 99

12 1141 重訪Ⅰ日中16.0 (5)サービス提供時間12時間以上16時間未満(30分あたり) 93

12 1142 重訪Ⅰ日中16.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 93

12 1151 重訪Ⅰ日中20.0 (6)サービス提供時間16時間以上20時間未満(30分あたり) 99

12 1152 重訪Ⅰ日中20.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 99

12 1161 重訪Ⅰ日中24.0 (7)サービス提供時間20時間以上24時間未満(30分あたり) 93

12 1162 重訪Ⅰ日中24.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 93

12 1271 重訪Ⅱ日中1.0 (1)サービス提供時間1時間未満 197

12 1272 重訪Ⅱ日中1.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 197

12 1281 重訪Ⅱ日中4.0 (2)サービス提供時間1時間以上4時間未満(30分あたり) 98

12 1282 重訪Ⅱ日中4.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 98

12 1221 重訪Ⅱ日中8.0 (3)サービス提供時間4時間以上8時間未満(30分あたり) 91

12 1222 重訪Ⅱ日中8.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 91

12 1231 重訪Ⅱ日中12.0 (4)サービス提供時間8時間以上12時間未満(30分あたり) 92

12 1232 重訪Ⅱ日中12.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 92

12 1241 重訪Ⅱ日中16.0 (5)サービス提供時間12時間以上16時間未満(30分あたり) 87

12 1242 重訪Ⅱ日中16.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 87

12 1251 重訪Ⅱ日中20.0 (6)サービス提供時間16時間以上20時間未満(30分あたり) 92

12 1252 重訪Ⅱ日中20.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 92

12 1261 重訪Ⅱ日中24.0 (7)サービス提供時間20時間以上24時間未満(30分あたり) 87

12 1262 重訪Ⅱ日中24.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 87

12 1371 重訪Ⅲ日中1.0 (1)サービス提供時間1時間未満 183

12 1372 重訪Ⅲ日中1.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 183

12 1381 重訪Ⅲ日中4.0 (2)サービス提供時間1時間以上4時間未満(30分あたり) 91

12 1382 重訪Ⅲ日中4.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 91

12 1321 重訪Ⅲ日中8.0 (3)サービス提供時間4時間以上8時間未満(30分あたり) 85

12 1322 重訪Ⅲ日中8.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 85

12 1331 重訪Ⅲ日中12.0 (4)サービス提供時間8時間以上12時間未満(30分あたり) 86

12 1332 重訪Ⅲ日中12.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 86

12 1341 重訪Ⅲ日中16.0 (5)サービス提供時間12時間以上16時間未満(30分あたり) 81

12 1342 重訪Ⅲ日中16.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 81

12 1351 重訪Ⅲ日中20.0 (6)サービス提供時間16時間以上20時間未満(30分あたり) 86

12 1352 重訪Ⅲ日中20.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 86

12 1361 重訪Ⅲ日中24.0 (7)サービス提供時間20時間以上24時間未満(30分あたり) 81

12 1362 重訪Ⅲ日中24.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 81

12 5790 重訪移動介護加算1 イ 1時間未満 100

12 5791 重訪移動介護加算1・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 100

12 5792 重訪移動介護加算2 ロ 1時間以上1時間30分未満 125

12 5793 重訪移動介護加算2・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 125

12 5794 重訪移動介護加算3 ハ 1時間30分以上2時間未満 150

12 5795 重訪移動介護加算3・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 150

12 5796 重訪移動介護加算4 二 2時間以上2時間30分未満 175

12 5797 重訪移動介護加算4・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 175

12 5798 重訪移動介護加算5 ホ 2時間30分以上3時間未満 200

12 5799 重訪移動介護加算5・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 200

12 5800 重訪移動介護加算6 ヘ 3時間以上 250

12 5801 重訪移動介護加算6・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 250

12 5010 重訪利用者負担上限額管理加算 利用者負担上限額管理加算 単位加算 150 月1回限度

12 6010 重訪特定事業所加算Ⅰ 単位加算 1回につき

12 6011 重訪特定事業所加算Ⅱ 単位加算

12 6012 重訪特定事業所加算Ⅲ 単位加算

12 6015 重訪特別地域加算 特別地域加算 単位加算

12 6020 重訪初回加算 初回加算 単位加算 200 月1回限度

12 6025 重訪緊急時対応加算 緊急時対応加算 単位加算 100 月2回限度

100%

91 100%

100%

100%

100%

100%

183 100%

100%

100%

100%

特定事業所加算

100%93

99

93

197 100%

100%

100%

移動介護加算

100%

250 100%

重度訪問介護サービス費

100%

86

100

100%

100%

100%

100%

200

150

100%

障害程度区分6に該当する者の場合

92

重度障害者等の場合

87

210

98

87

98

99

92

91 100%

85

100%

105

100

125

150

175

200

81

81

100%

100%

100%

86

61

Page 2: (日中のみ) - mhlw12 1321 重訪Ⅲ日中8.0 (3)サービス提供時間4時間以上8時間未満(30分あたり) 85 12 1322 重訪Ⅲ日中8.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合

重度訪問介護

(早朝のみ)サービスコード サービス内容略称 算定項目 合成 算定

種類 項目 単位数 単位

12 2171 重訪Ⅰ早朝1.0 (1)サービス提供時間1時間未満 263 1回につき

12 2172 重訪Ⅰ早朝1.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 263

12 2181 重訪Ⅰ早朝4.0 (2)サービス提供時間1時間以上4時間未満(30分あたり) 131

12 2182 重訪Ⅰ早朝4.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 131

12 2121 重訪Ⅰ早朝8.0 (3)サービス提供時間4時間以上8時間未満(30分あたり) 123

12 2122 重訪Ⅰ早朝8.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 123

12 2131 重訪Ⅰ早朝12.0 (4)サービス提供時間8時間以上12時間未満(30分あたり) 124

12 2132 重訪Ⅰ早朝12.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 124

12 2141 重訪Ⅰ早朝16.0 (5)サービス提供時間12時間以上16時間未満(30分あたり) × 116

12 2142 重訪Ⅰ早朝16.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 加算 116

12 2151 重訪Ⅰ早朝20.0 (6)サービス提供時間16時間以上20時間未満(30分あたり) 124

12 2152 重訪Ⅰ早朝20.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 124

12 2161 重訪Ⅰ早朝24.0 (7)サービス提供時間20時間以上24時間未満(30分あたり) 116

12 2162 重訪Ⅰ早朝24.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 116

12 2271 重訪Ⅱ早朝1.0 (1)サービス提供時間1時間未満 246

12 2272 重訪Ⅱ早朝1.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 246

12 2281 重訪Ⅱ早朝4.0 (2)サービス提供時間1時間以上4時間未満(30分あたり) 123

12 2282 重訪Ⅱ早朝4.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 123

12 2221 重訪Ⅱ早朝8.0 (3)サービス提供時間4時間以上8時間未満(30分あたり) 114

12 2222 重訪Ⅱ早朝8.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 114

12 2231 重訪Ⅱ早朝12.0 (4)サービス提供時間8時間以上12時間未満(30分あたり) 115

12 2232 重訪Ⅱ早朝12.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 115

12 2241 重訪Ⅱ早朝16.0 (5)サービス提供時間12時間以上16時間未満(30分あたり) 109

12 2242 重訪Ⅱ早朝16.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 109

12 2251 重訪Ⅱ早朝20.0 (6)サービス提供時間16時間以上20時間未満(30分あたり) 115

12 2252 重訪Ⅱ早朝20.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 115

12 2261 重訪Ⅱ早朝24.0 (7)サービス提供時間20時間以上24時間未満(30分あたり) 109

12 2262 重訪Ⅱ早朝24.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 109

12 2371 重訪Ⅲ早朝1.0 (1)サービス提供時間1時間未満 229

12 2372 重訪Ⅲ早朝1.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 229

12 2381 重訪Ⅲ早朝4.0 (2)サービス提供時間1時間以上4時間未満(30分あたり) 114

12 2382 重訪Ⅲ早朝4.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 114

12 2321 重訪Ⅲ早朝8.0 (3)サービス提供時間4時間以上8時間未満(30分あたり) 106

12 2322 重訪Ⅲ早朝8.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 106

12 2331 重訪Ⅲ早朝12.0 (4)サービス提供時間8時間以上12時間未満(30分あたり) 108

12 2332 重訪Ⅲ早朝12.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 108

12 2341 重訪Ⅲ早朝16.0 (5)サービス提供時間12時間以上16時間未満(30分あたり) 101

12 2342 重訪Ⅲ早朝16.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 101

12 2351 重訪Ⅲ早朝20.0 (6)サービス提供時間16時間以上20時間未満(30分あたり) 108

12 2352 重訪Ⅲ早朝20.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 108

12 2361 重訪Ⅲ早朝24.0 (7)サービス提供時間20時間以上24時間未満(30分あたり) 101

12 2362 重訪Ⅲ早朝24.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 101

早朝の  場合

25%

197 100%

98 100%

99 100%

100%

100%

99 100%

93 100%

93

100%

87 100%

重度訪問介護サービス費

183 100%

91 100%

85 100%

100%

81 100%

81 100%

86

100%

86

障害程度区分6に該当する者の場合

重度障害者等の場合

91 100%

92 100%

87 100%

92

100%

100%

210

105

98

62

Page 3: (日中のみ) - mhlw12 1321 重訪Ⅲ日中8.0 (3)サービス提供時間4時間以上8時間未満(30分あたり) 85 12 1322 重訪Ⅲ日中8.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合

重度訪問介護

(夜間のみ)サービスコード サービス内容略称 算定項目 合成 算定

種類 項目 単位数 単位

12 3171 重訪Ⅰ夜間1.0 (1)サービス提供時間1時間未満 263 1回につき

12 3172 重訪Ⅰ夜間1.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 263

12 3181 重訪Ⅰ夜間4.0 (2)サービス提供時間1時間以上4時間未満(30分あたり) 131

12 3182 重訪Ⅰ夜間4.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 131

12 3121 重訪Ⅰ夜間8.0 (3)サービス提供時間4時間以上8時間未満(30分あたり) 123

12 3122 重訪Ⅰ夜間8.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 123

12 3131 重訪Ⅰ夜間12.0 (4)サービス提供時間8時間以上12時間未満(30分あたり) 124

12 3132 重訪Ⅰ夜間12.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 124

12 3141 重訪Ⅰ夜間16.0 (5)サービス提供時間12時間以上16時間未満(30分あたり) × 116

12 3142 重訪Ⅰ夜間16.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 加算 116

12 3151 重訪Ⅰ夜間20.0 (6)サービス提供時間16時間以上20時間未満(30分あたり) 124

12 3152 重訪Ⅰ夜間20.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 124

12 3161 重訪Ⅰ夜間24.0 (7)サービス提供時間20時間以上24時間未満(30分あたり) 116

12 3162 重訪Ⅰ夜間24.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 116

12 3271 重訪Ⅱ夜間1.0 (1)サービス提供時間1時間未満 246

12 3272 重訪Ⅱ夜間1.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 246

12 3281 重訪Ⅱ夜間4.0 (2)サービス提供時間1時間以上4時間未満(30分あたり) 123

12 3282 重訪Ⅱ夜間4.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 123

12 3221 重訪Ⅱ夜間8.0 (3)サービス提供時間4時間以上8時間未満(30分あたり) 114

12 3222 重訪Ⅱ夜間8.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 114

12 3231 重訪Ⅱ夜間12.0 (4)サービス提供時間8時間以上12時間未満(30分あたり) 115

12 3232 重訪Ⅱ夜間12.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 115

12 3241 重訪Ⅱ夜間16.0 (5)サービス提供時間12時間以上16時間未満(30分あたり) 109

12 3242 重訪Ⅱ夜間16.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 109

12 3251 重訪Ⅱ夜間20.0 (6)サービス提供時間16時間以上20時間未満(30分あたり) 115

12 3252 重訪Ⅱ夜間20.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 115

12 3261 重訪Ⅱ夜間24.0 (7)サービス提供時間20時間以上24時間未満(30分あたり) 109

12 3262 重訪Ⅱ夜間24.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 109

12 3371 重訪Ⅲ夜間1.0 (1)サービス提供時間1時間未満 229

12 3372 重訪Ⅲ夜間1.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 229

12 3381 重訪Ⅲ夜間4.0 (2)サービス提供時間1時間以上4時間未満(30分あたり) 114

12 3382 重訪Ⅲ夜間4.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 114

12 3321 重訪Ⅲ夜間8.0 (3)サービス提供時間4時間以上8時間未満(30分あたり) 106

12 3322 重訪Ⅲ夜間8.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 106

12 3331 重訪Ⅲ夜間12.0 (4)サービス提供時間8時間以上12時間未満(30分あたり) 108

12 3332 重訪Ⅲ夜間12.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 108

12 3341 重訪Ⅲ夜間16.0 (5)サービス提供時間12時間以上16時間未満(30分あたり) 101

12 3342 重訪Ⅲ夜間16.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 101

12 3351 重訪Ⅲ夜間20.0 (6)サービス提供時間16時間以上20時間未満(30分あたり) 108

12 3352 重訪Ⅲ夜間20.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 108

12 3361 重訪Ⅲ夜間24.0 (7)サービス提供時間20時間以上24時間未満(30分あたり) 101

12 3362 重訪Ⅲ夜間24.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 101

夜間の  場合

25%

100%

100%

100%

100%

100%

98 100%

93

210

105

98

99

99

86

重度障害者等の場合

障害程度区分6に該当する者の場合

91 100%

92 100%

87 100%

92 100%

100%

93 100%

197 100%

100%

87 100%

重度訪問介護サービス費

183 100%

91 100%

85 100%

86 100%

81 100%

81 100%

63

Page 4: (日中のみ) - mhlw12 1321 重訪Ⅲ日中8.0 (3)サービス提供時間4時間以上8時間未満(30分あたり) 85 12 1322 重訪Ⅲ日中8.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合

重度訪問介護

(深夜のみ)サービスコード サービス内容略称 算定項目 合成 算定

種類 項目 単位数 単位

12 4171 重訪Ⅰ深夜1.0 (1)サービス提供時間1時間未満 315 1回につき

12 4172 重訪Ⅰ深夜1.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 315

12 4181 重訪Ⅰ深夜4.0 (2)サービス提供時間1時間以上4時間未満(30分あたり) 158

12 4182 重訪Ⅰ深夜4.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 158

12 4121 重訪Ⅰ深夜8.0 (3)サービス提供時間4時間以上8時間未満(30分あたり) 147

12 4122 重訪Ⅰ深夜8.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 147

12 4131 重訪Ⅰ深夜12.0 (4)サービス提供時間8時間以上12時間未満(30分あたり) 149

12 4132 重訪Ⅰ深夜12.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 149

12 4141 重訪Ⅰ深夜16.0 (5)サービス提供時間12時間以上16時間未満(30分あたり) × 140

12 4142 重訪Ⅰ深夜16.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 加算 140

12 4151 重訪Ⅰ深夜20.0 (6)サービス提供時間16時間以上20時間未満(30分あたり) 149

12 4152 重訪Ⅰ深夜20.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 149

12 4161 重訪Ⅰ深夜24.0 (7)サービス提供時間20時間以上24時間未満(30分あたり) 140

12 4162 重訪Ⅰ深夜24.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 140

12 4271 重訪Ⅱ深夜1.0 (1)サービス提供時間1時間未満 296

12 4272 重訪Ⅱ深夜1.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 296

12 4281 重訪Ⅱ深夜4.0 (2)サービス提供時間1時間以上4時間未満(30分あたり) 147

12 4282 重訪Ⅱ深夜4.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 147

12 4221 重訪Ⅱ深夜8.0 (3)サービス提供時間4時間以上8時間未満(30分あたり) 137

12 4222 重訪Ⅱ深夜8.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 137

12 4231 重訪Ⅱ深夜12.0 (4)サービス提供時間8時間以上12時間未満(30分あたり) 138

12 4232 重訪Ⅱ深夜12.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 138

12 4241 重訪Ⅱ深夜16.0 (5)サービス提供時間12時間以上16時間未満(30分あたり) 131

12 4242 重訪Ⅱ深夜16.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 131

12 4251 重訪Ⅱ深夜20.0 (6)サービス提供時間16時間以上20時間未満(30分あたり) 138

12 4252 重訪Ⅱ深夜20.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 138

12 4261 重訪Ⅱ深夜24.0 (7)サービス提供時間20時間以上24時間未満(30分あたり) 131

12 4262 重訪Ⅱ深夜24.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 131

12 4371 重訪Ⅲ深夜1.0 (1)サービス提供時間1時間未満 275

12 4372 重訪Ⅲ深夜1.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 275

12 4381 重訪Ⅲ深夜4.0 (2)サービス提供時間1時間以上4時間未満(30分あたり) 137

12 4382 重訪Ⅲ深夜4.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 137

12 4321 重訪Ⅲ深夜8.0 (3)サービス提供時間4時間以上8時間未満(30分あたり) 128

12 4322 重訪Ⅲ深夜8.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 128

12 4331 重訪Ⅲ深夜12.0 (4)サービス提供時間8時間以上12時間未満(30分あたり) 129

12 4332 重訪Ⅲ深夜12.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 129

12 4341 重訪Ⅲ深夜16.0 (5)サービス提供時間12時間以上16時間未満(30分あたり) 122

12 4342 重訪Ⅲ深夜16.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 122

12 4351 重訪Ⅲ深夜20.0 (6)サービス提供時間16時間以上20時間未満(30分あたり) 129

12 4352 重訪Ⅲ深夜20.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 129

12 4361 重訪Ⅲ深夜24.0 (7)サービス提供時間20時間以上24時間未満(30分あたり) 122

12 4362 重訪Ⅲ深夜24.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合 × 122

100%

92 100%

87

重度障害者等の場合

障害程度区分6に該当する者の場合

91 100%

92 100%

87 100%

98 100%

99 100%

210

100%

105

100%

深夜の  場合

50%

197 100%

98 100%

100%

99 100%

93 100%

93

重度訪問介護サービス費

183 100%

91 100%

85 100%

86 100%

81 100%

81 100%

86 100%

64

Page 5: (日中のみ) - mhlw12 1321 重訪Ⅲ日中8.0 (3)サービス提供時間4時間以上8時間未満(30分あたり) 85 12 1322 重訪Ⅲ日中8.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合

行動援護

3 行動援護サービスコード表

サービスコード サービス内容略称 算定項目 合成 算定

種類 項目 単位数 単位

13 1111 行動援護0.5 イ 30分未満 単位 254 1日につき

13 1112 行動援護0.5・2人 2人目の行動援護従事者の場合 × 254

13 1121 行動援護1.0 ロ 30分以上 単位 402

13 1122 行動援護1.0・2人 1時間未満 2人目の行動援護従事者の場合 × 402

13 1131 行動援護1.5 ハ 1時間以上 単位 584

13 1132 行動援護1.5・2人 1時間30分未満 2人目の行動援護従事者の場合 × 584

13 1141 行動援護2.0 ニ 1時間30分以上 単位 732

13 1142 行動援護2.0・2人 2時間未満 2人目の行動援護従事者の場合 × 732

13 1151 行動援護2.5 ホ 2時間以上 単位 880

13 1152 行動援護2.5・2人 2時間30分未満 2人目の行動援護従事者の場合 × 880

13 1161 行動援護3.0 ヘ 2時間30分以上 単位 1,028

13 1162 行動援護3.0・2人 3時間未満 2人目の行動援護従事者の場合 × 1,028

13 1171 行動援護3.5 ト 3時間以上 単位 1,176

13 1172 行動援護3.5・2人 3時間30分未満 2人目の行動援護従事者の場合 × 1,176

13 1181 行動援護4.0 チ 3時間30分以上 単位 1,324

13 1182 行動援護4.0・2人 4時間未満 2人目の行動援護従事者の場合 × 1,324

13 1191 行動援護4.5 リ 4時間以上 単位 1,472

13 1192 行動援護4.5・2人 4時間30分未満 2人目の行動援護従事者の場合 × 1,472

13 1201 行動援護5.0 ヌ 4時間30分以上 単位 1,620

13 1202 行動援護5.0・2人 5時間未満 2人目の行動援護従事者の場合 × 1,620

13 1211 行動援護5.5 ル 5時間以上 単位 1,768

13 1212 行動援護5.5・2人 5時間30分未満 2人目の行動援護従事者の場合 × 1,768

13 1221 行動援護6.0 ヲ 5時間30分以上 単位 1,916

13 1222 行動援護6.0・2人 6時間未満 2人目の行動援護従事者の場合 × 1,916

13 1231 行動援護6.5 ワ 6時間以上 単位 2,064

13 1232 行動援護6.5・2人 6時間30分未満 2人目の行動援護従事者の場合 × 2,064

13 1241 行動援護7.0 カ 6時間30分以上 単位 2,212

13 1242 行動援護7.0・2人 7時間未満 2人目の行動援護従事者の場合 × 2,212

13 1251 行動援護7.5 ヨ 7時間以上 単位 2,360

13 1252 行動援護7.5・2人 7時間30分未満 2人目の行動援護従事者の場合 × 2,360

13 1261 行動援護8.0 タ 7時間30分以上 単位 2,508

13 1262 行動援護8.0・2人 2人目の行動援護従事者の場合 × 2,508

13 6010 行援特定事業所加算Ⅰ 単位加算 1回につき

13 6011 行援特定事業所加算Ⅱ 単位加算

13 6012 行援特定事業所加算Ⅲ 単位加算

13 6015 行援特別地域加算 特別地域加算 単位加算

13 6020 行援初回加算 初回加算 単位加算 200 月1回限度

13 6025 行援緊急時対応加算 緊急時対応加算 単位加算 100 月2回限度

13 5010 行援利用者負担上限額管理加算 利用者負担上限額管理加算 単位加算 150 月1回限度

(従事者欠員)サービスコード サービス内容略称 算定項目 合成 算定

種類 項目 単位数 単位

13 9111 行動援護0.5・人欠 イ 30分未満 単位 従事者の要件が基準に満たない場合 178 1日につき

13 9112 行動援護0.5・人欠・2人 × 2人目の行動援護従事者の場合 × 178

13 9121 行動援護1.0・人欠 ロ 30分以上 単位 281

13 9122 行動援護1.0・人欠・2人 1時間未満 2人目の行動援護従事者の場合 × 281

13 9131 行動援護1.5・人欠 ハ 1時間以上 単位 409

13 9132 行動援護1.5・人欠・2人 1時間30分未満 2人目の行動援護従事者の場合 × 409

13 9141 行動援護2.0・人欠 ニ 1時間30分以上 単位 51213 9142 行動援護2.0・人欠・2人 2時間未満 2人目の行動援護従事者の場合 × 51213 9151 行動援護2.5・人欠 ホ 2時間以上 単位 61613 9152 行動援護2.5・人欠・2人 2時間30分未満 2人目の行動援護従事者の場合 × 616

13 9161 行動援護3.0・人欠 ヘ 2時間30分以上 単位 720

13 9162 行動援護3.0・人欠・2人 3時間未満 2人目の行動援護従事者の場合 × 720

13 9171 行動援護3.5・人欠 ト 3時間以上 単位 823

13 9172 行動援護3.5・人欠・2人 3時間30分未満 2人目の行動援護従事者の場合 × 823

13 9181 行動援護4.0・人欠 チ 3時間30分以上 単位 927

13 9182 行動援護4.0・人欠・2人 4時間未満 2人目の行動援護従事者の場合 × 927

13 9191 行動援護4.5・人欠 リ 4時間以上 単位 1,030

13 9192 行動援護4.5・人欠・2人 4時間30分未満 2人目の行動援護従事者の場合 × 1,030

13 9201 行動援護5.0・人欠 ヌ 4時間30分以上 単位 1,134

13 9202 行動援護5.0・人欠・2人 5時間未満 2人目の行動援護従事者の場合 × 1,134

13 9211 行動援護5.5・人欠 ル 5時間以上 単位 1,238

13 9212 行動援護5.5・人欠・2人 5時間30分未満 2人目の行動援護従事者の場合 × 1,238

13 9221 行動援護6.0・人欠 ヲ 5時間30分以上 単位 1,341

13 9222 行動援護6.0・人欠・2人 6時間未満 2人目の行動援護従事者の場合 × 1,341

13 9231 行動援護6.5・人欠 ワ 6時間以上 単位 1,445

13 9232 行動援護6.5・人欠・2人 6時間30分未満 2人目の行動援護従事者の場合 × 1,445

13 9241 行動援護7.0・人欠 カ 6時間30分以上 単位 1,548

13 9242 行動援護7.0・人欠・2人 7時間未満 2人目の行動援護従事者の場合 × 1,548

13 9251 行動援護7.5・人欠 ヨ 7時間以上 単位 1,652

13 9252 行動援護7.5・人欠・2人 7時間30分未満 2人目の行動援護従事者の場合 × 1,652

13 9261 行動援護8.0・人欠 タ 7時間30分以上 単位 1,756

13 9262 行動援護8.0・人欠・2人 2人目の行動援護従事者の場合 × 1,756

2,508

100%

100%

100%

100%

100%

100%

200

2,360

1,768

1,916

2,064

2,212

1,620

150

1,324

584

732

1,472

402

100%

100%

100%

100%

70%

100%

100%

100%

100%

100%

100%

100%

100%

100%

100

100%

100%

100%

100%

100%

1,028

100%

100%

100%

100%

100%

1,176

1,324

1,768

1,916

2,064

1,472

1,620

100%

100%

100%

254

402

584

732

880

2,508

2,212

2,360

1,176

1,028

254

特定事業所加算

880

65

Page 6: (日中のみ) - mhlw12 1321 重訪Ⅲ日中8.0 (3)サービス提供時間4時間以上8時間未満(30分あたり) 85 12 1322 重訪Ⅲ日中8.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合

重度包括

4 重度障害者等包括支援サービスコード表

サービスコード サービス内容略称 算定項目 合成 算定

種類 項目 単位数 単位

14 1111 重度包括支援1 イ 実績単位数が支給決定単位数の100分の95を超える場合 1日につき

14 1211 重度包括支援2 ロ 実績単位数が支給決定単位数の100分の95を超えない場合

66

Page 7: (日中のみ) - mhlw12 1321 重訪Ⅲ日中8.0 (3)サービス提供時間4時間以上8時間未満(30分あたり) 85 12 1322 重訪Ⅲ日中8.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合

療養介護

5 療養介護サービスコード表

サービスコード サービス内容略称 合成 算定

種類 項目 単位数 単位

21 1111 療養介護Ⅰ1 (1)定員40人以下 904 1日につき

21 1112 療養介護Ⅰ1・未計画 療養介護計画が作成されていない場合 × 859

21 1113 療養介護Ⅰ1・地公体 単位 地方公共団体が設置する指定 872

21 1114 療養介護Ⅰ1・地公体・未計画 療養介護事業所の場合 × 療養介護計画が作成されていない場合 × 828

21 1121 療養介護Ⅰ2 (2)定員41人以上60人以下 885

21 1122 療養介護Ⅰ2・未計画 療養介護計画が作成されていない場合 × 841

21 1123 療養介護Ⅰ2・地公体 単位 地方公共団体が設置する指定 854

21 1124 療養介護Ⅰ2・地公体・未計画 療養介護事業所の場合 × 療養介護計画が作成されていない場合 × 811

21 1131 療養介護Ⅰ3 (3)定員61人以上80人以下 868

21 1132 療養介護Ⅰ3・未計画 療養介護計画が作成されていない場合 × 825

21 1133 療養介護Ⅰ3・地公体 単位 地方公共団体が設置する指定 838

21 1134 療養介護Ⅰ3・地公体・未計画 療養介護事業所の場合 × 療養介護計画が作成されていない場合 × 796

21 1141 療養介護Ⅰ4 (4)定員81人以上 857

21 1142 療養介護Ⅰ4・未計画 療養介護計画が作成されていない場合 × 814

21 1143 療養介護Ⅰ4・地公体 単位 地方公共団体が設置する指定 827

21 1144 療養介護Ⅰ4・地公体・未計画 療養介護事業所の場合 × 療養介護計画が作成されていない場合 × 786

21 1211 療養介護Ⅱ1 (1)定員40人以下 659

21 1212 療養介護Ⅱ1・未計画 療養介護計画が作成されていない場合 × 626

21 1213 療養介護Ⅱ1・地公体 単位 地方公共団体が設置する指定 636

21 1214 療養介護Ⅱ1・地公体・未計画 療養介護事業所の場合 × 療養介護計画が作成されていない場合 × 604

21 1221 療養介護Ⅱ2 (2)定員41人以上60人以下 629

21 1222 療養介護Ⅱ2・未計画 療養介護計画が作成されていない場合 × 598

21 1223 療養介護Ⅱ2・地公体 単位 地方公共団体が設置する指定 607

21 1224 療養介護Ⅱ2・地公体・未計画 療養介護事業所の場合 × 療養介護計画が作成されていない場合 × 577

21 1231 療養介護Ⅱ3 (3)定員61人以上80人以下 604

21 1232 療養介護Ⅱ3・未計画 療養介護計画が作成されていない場合 × 574

21 1233 療養介護Ⅱ3・地公体 単位 地方公共団体が設置する指定 583

21 1234 療養介護Ⅱ3・地公体・未計画 療養介護事業所の場合 × 療養介護計画が作成されていない場合 × 554

21 1241 療養介護Ⅱ4 (4)定員81人以上 591

21 1242 療養介護Ⅱ4・未計画 療養介護計画が作成されていない場合 × 561

21 1243 療養介護Ⅱ4・地公体 単位 地方公共団体が設置する指定 570

21 1244 療養介護Ⅱ4・地公体・未計画 療養介護事業所の場合 × 療養介護計画が作成されていない場合 × 542

21 1311 療養介護Ⅲ1 (1)定員40人以下 521

21 1312 療養介護Ⅲ1・未計画 療養介護計画が作成されていない場合 × 495

21 1313 療養介護Ⅲ1・地公体 単位 地方公共団体が設置する指定 503

21 1314 療養介護Ⅲ1・地公体・未計画 療養介護事業所の場合 × 療養介護計画が作成されていない場合 × 478

21 1321 療養介護Ⅲ2 (2)定員41人以上60人以下 495

21 1322 療養介護Ⅲ2・未計画 療養介護計画が作成されていない場合 × 470

21 1323 療養介護Ⅲ2・地公体 単位 地方公共団体が設置する指定 478

21 1324 療養介護Ⅲ2・地公体・未計画 療養介護事業所の場合 × 療養介護計画が作成されていない場合 × 454

21 1331 療養介護Ⅲ3 (3)定員61人以上80人以下 484

21 1332 療養介護Ⅲ3・未計画 療養介護計画が作成されていない場合 × 460

21 1333 療養介護Ⅲ3・地公体 単位 地方公共団体が設置する指定 467

21 1334 療養介護Ⅲ3・地公体・未計画 療養介護事業所の場合 × 療養介護計画が作成されていない場合 × 444

21 1341 療養介護Ⅲ4 (4)定員81人以上 476

21 1342 療養介護Ⅲ4・未計画 療養介護計画が作成されていない場合 × 452

21 1343 療養介護Ⅲ4・地公体 単位 地方公共団体が設置する指定 459

21 1344 療養介護Ⅲ4・地公体・未計画 療養介護事業所の場合 × 療養介護計画が作成されていない場合 × 436

21 1411 療養介護Ⅳ1 (1)定員40人以下 417

21 1412 療養介護Ⅳ1・未計画 単位 療養介護計画が作成されていない場合 × 396

21 1421 療養介護Ⅳ2 (2)定員41人以上60人以下 385

21 1422 療養介護Ⅳ2・未計画 単位 療養介護計画が作成されていない場合 × 366

21 1431 療養介護Ⅳ3 (3)定員61人以上80人以下 371

21 1432 療養介護Ⅳ3・未計画 単位 療養介護計画が作成されていない場合 × 352

21 1441 療養介護Ⅳ4 (4)定員81人以上 362

21 1442 療養介護Ⅳ4・未計画 単位 療養介護計画が作成されていない場合 × 344

21 1511 療養介護Ⅴ1 (1)定員40人以下 417

21 1512 療養介護Ⅴ1・未計画 療養介護計画が作成されていない場合 × 396

21 1513 療養介護Ⅴ1・地公体 単位 地方公共団体が設置する指定 402

21 1514 療養介護Ⅴ1・地公体・未計画 療養介護事業所の場合 × 療養介護計画が作成されていない場合 × 382

21 1521 療養介護Ⅴ2 (2)定員41人以上60人以下 385

21 1522 療養介護Ⅴ2・未計画 療養介護計画が作成されていない場合 × 366

21 1523 療養介護Ⅴ2・地公体 単位 地方公共団体が設置する指定 372

21 1524 療養介護Ⅴ2・地公体・未計画 療養介護事業所の場合 × 療養介護計画が作成されていない場合 × 353

21 1531 療養介護Ⅴ3 (3)定員61人以上80人以下 371

21 1532 療養介護Ⅴ3・未計画 療養介護計画が作成されていない場合 × 352

21 1533 療養介護Ⅴ3・地公体 単位 地方公共団体が設置する指定 358

21 1534 療養介護Ⅴ3・地公体・未計画 療養介護事業所の場合 × 療養介護計画が作成されていない場合 × 340

21 1541 療養介護Ⅴ4 (4)定員81人以上 362

21 1542 療養介護Ⅴ4・未計画 療養介護計画が作成されていない場合 × 344

21 1543 療養介護Ⅴ4・地公体 単位 地方公共団体が設置する指定 349

21 1544 療養介護Ⅴ4・地公体・未計画 療養介護事業所の場合 × 療養介護計画が作成されていない場合 × 332

21 5030 療養介護地域移行加算 地域移行加算(入院中1回、退院後1回を限度) 単位加算 500 1回につき

21 6035 療養介護福祉専門職員配置等加算Ⅰ 福祉専門職員配置等加算(Ⅰ) 単位加算 7 1日につき

21 6036 療養介護福祉専門職員配置等加算Ⅱ 福祉専門職員配置等加算(Ⅱ) 単位加算 4

21 9990 療養介護事業運営安定化 事業運営安定化(9割保障) 単位加算

21 9991 療養介護移行時運営安定化 移行時運営安定化 単位加算

ニ 療養介護サービス費(Ⅳ) 95%417

95%385

95%

95%362

7

500

96.5% 95%

福祉専門職員配置等加算

95%

4

95%

362

385

371

484

476

95%

95%

371

521

95%

96.5%

95%

95%

96.5% 95%

ハ 療養介護サービス費(Ⅲ)

ホ 療養介護サービス費(Ⅴ)

885

904

857

629

868

604

495

417

ロ 療養介護サービス費(Ⅱ)

659

591

95%

イ 療養介護サービス費(Ⅰ)

95%

96.5% 95%

95%

96.5% 95%

95%96.5%

95%

95%

96.5%

96.5% 95%

95%

96.5% 95%

95%

95%

95%

95%

95%

算定項目

95%

96.5% 95%

96.5% 95%

95%

96.5% 95%

96.5% 95%

95%

96.5%

96.5%

96.5%

67

Page 8: (日中のみ) - mhlw12 1321 重訪Ⅲ日中8.0 (3)サービス提供時間4時間以上8時間未満(30分あたり) 85 12 1322 重訪Ⅲ日中8.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合

療養介護

(定員超過)サービスコード サービス内容略称 合成 算定

種類 項目 単位数 単位

21 8111 療養介護Ⅰ1・定超 (1)定員40人以下 633 1日につき

21 8112 療養介護Ⅰ1・定超・未計画 療養介護計画が作成されていない場合 × 601

21 8113 療養介護Ⅰ1・地公体・定超 単位 地方公共団体が設置する指定 610

21 8114 療養介護Ⅰ1・地公体・定超・未計画 療養介護事業所の場合 × 療養介護計画が作成されていない場合 × 580

21 8121 療養介護Ⅰ2・定超 (2)定員41人以上60人以下 620

21 8122 療養介護Ⅰ2・定超・未計画 療養介護計画が作成されていない場合 × 589

21 8123 療養介護Ⅰ2・地公体・定超 単位 地方公共団体が設置する指定 598

21 8124 療養介護Ⅰ2・地公体・定超・未計画 療養介護事業所の場合 × 療養介護計画が作成されていない場合 × 568

21 8131 療養介護Ⅰ3・定超 (3)定員61人以上80人以下 608

21 8132 療養介護Ⅰ3・定超・未計画 療養介護計画が作成されていない場合 × 578

21 8133 療養介護Ⅰ3・地公体・定超 単位 地方公共団体が設置する指定 587

21 8134 療養介護Ⅰ3・地公体・定超・未計画 療養介護事業所の場合 × 療養介護計画が作成されていない場合 × 558

21 8141 療養介護Ⅰ4・定超 (4)定員81人以上 600

21 8142 療養介護Ⅰ4・定超・未計画 療養介護計画が作成されていない場合 × 570

21 8143 療養介護Ⅰ4・地公体・定超 単位 地方公共団体が設置する指定 579

21 8144 療養介護Ⅰ4・地公体・定超・未計画 療養介護事業所の場合 × 療養介護計画が作成されていない場合 × 550

21 8211 療養介護Ⅱ1・定超 (1)定員40人以下 461

21 8212 療養介護Ⅱ1・定超・未計画 療養介護計画が作成されていない場合 × 438

21 8213 療養介護Ⅱ1・地公体・定超 単位 地方公共団体が設置する指定 445

21 8214 療養介護Ⅱ1・地公体・定超・未計画 療養介護事業所の場合 × 療養介護計画が作成されていない場合 × 423

21 8221 療養介護Ⅱ2・定超 (2)定員41人以上60人以下 440

21 8222 療養介護Ⅱ2・定超・未計画 療養介護計画が作成されていない場合 × 418

21 8223 療養介護Ⅱ2・地公体・定超 単位 地方公共団体が設置する指定 425

21 8224 療養介護Ⅱ2・地公体・定超・未計画 療養介護事業所の場合 × 療養介護計画が作成されていない場合 × 404

21 8231 療養介護Ⅱ3・定超 (3)定員61人以上80人以下 423

21 8232 療養介護Ⅱ3・定超・未計画 療養介護計画が作成されていない場合 × 402

21 8233 療養介護Ⅱ3・地公体・定超 単位 地方公共団体が設置する指定 408

21 8234 療養介護Ⅱ3・地公体・定超・未計画 療養介護事業所の場合 × 療養介護計画が作成されていない場合 × 388

21 8241 療養介護Ⅱ4・定超 (4)定員81人以上 414

21 8242 療養介護Ⅱ4・定超・未計画 × 療養介護計画が作成されていない場合 × 393

21 8243 療養介護Ⅱ4・地公体・定超 単位 地方公共団体が設置する指定 399

21 8244 療養介護Ⅱ4・地公体・定超・未計画 療養介護事業所の場合 × 療養介護計画が作成されていない場合 × 379

21 8311 療養介護Ⅲ1・定超 (1)定員40人以下 365

21 8312 療養介護Ⅲ1・定超・未計画 療養介護計画が作成されていない場合 × 347

21 8313 療養介護Ⅲ1・地公体・定超 単位 地方公共団体が設置する指定 352

21 8314 療養介護Ⅲ1・地公体・定超・未計画 療養介護事業所の場合 × 療養介護計画が作成されていない場合 × 334

21 8321 療養介護Ⅲ2・定超 (2)定員41人以上60人以下 347

21 8322 療養介護Ⅲ2・定超・未計画 療養介護計画が作成されていない場合 × 330

21 8323 療養介護Ⅲ2・地公体・定超 単位 地方公共団体が設置する指定 335

21 8324 療養介護Ⅲ2・地公体・定超・未計画 療養介護事業所の場合 × 療養介護計画が作成されていない場合 × 318

21 8331 療養介護Ⅲ3・定超 (3)定員61人以上80人以下 339

21 8332 療養介護Ⅲ3・定超・未計画 療養介護計画が作成されていない場合 × 322

21 8333 療養介護Ⅲ3・地公体・定超 単位 地方公共団体が設置する指定 327

21 8334 療養介護Ⅲ3・地公体・定超・未計画 療養介護事業所の場合 × 療養介護計画が作成されていない場合 × 311

21 8341 療養介護Ⅲ4・定超 (4)定員81人以上 333

21 8342 療養介護Ⅲ4・定超・未計画 療養介護計画が作成されていない場合 × 316

21 8343 療養介護Ⅲ4・地公体・定超 単位 地方公共団体が設置する指定 321

21 8344 療養介護Ⅲ4・地公体・定超・未計画 療養介護事業所の場合 × 療養介護計画が作成されていない場合 × 305

21 8411 療養介護Ⅳ1・定超 (1)定員40人以下 292

21 8412 療養介護Ⅳ1・定超・未計画 単位 療養介護計画が作成されていない場合 × 277

21 8421 療養介護Ⅳ2・定超 (2)定員41人以上60人以下 270

21 8422 療養介護Ⅳ2・定超・未計画 単位 療養介護計画が作成されていない場合 × 257

21 8431 療養介護Ⅳ3・定超 (3)定員61人以上80人以下 260

21 8432 療養介護Ⅳ3・定超・未計画 単位 療養介護計画が作成されていない場合 × 247

21 8441 療養介護Ⅳ4・定超 (4)定員81人以上 253

21 8442 療養介護Ⅳ4・定超・未計画 単位 療養介護計画が作成されていない場合 × 240

21 8511 療養介護Ⅴ1・定超 (1)定員40人以下 292

21 8512 療養介護Ⅴ1・定超・未計画 療養介護計画が作成されていない場合 × 277

21 8513 療養介護Ⅴ1・地公体・定超 単位 地方公共団体が設置する指定 281

21 8514 療養介護Ⅴ1・地公体・定超・未計画 療養介護事業所の場合 × 療養介護計画が作成されていない場合 × 267

21 8521 療養介護Ⅴ2・定超 (2)定員41人以上60人以下 270

21 8522 療養介護Ⅴ2・定超・未計画 療養介護計画が作成されていない場合 × 257

21 8523 療養介護Ⅴ2・地公体・定超 単位 地方公共団体が設置する指定 260

21 8524 療養介護Ⅴ2・地公体・定超・未計画 療養介護事業所の場合 × 療養介護計画が作成されていない場合 × 247

21 8531 療養介護Ⅴ3・定超 (3)定員61人以上80人以下 260

21 8532 療養介護Ⅴ3・定超・未計画 療養介護計画が作成されていない場合 × 247

21 8533 療養介護Ⅴ3・地公体・定超 単位 地方公共団体が設置する指定 251

21 8534 療養介護Ⅴ3・地公体・定超・未計画 療養介護事業所の場合 × 療養介護計画が作成されていない場合 × 238

21 8541 療養介護Ⅴ4・定超 (4)定員81人以上 253

21 8542 療養介護Ⅴ4・定超・未計画 療養介護計画が作成されていない場合 × 240

21 8543 療養介護Ⅴ4・地公体・定超 単位 地方公共団体が設置する指定 244

21 8544 療養介護Ⅴ4・地公体・定超・未計画 療養介護事業所の場合 × 療養介護計画が作成されていない場合 × 232

ホ 療養介護サービス費(Ⅴ)

95%

95%

95%

95%

95%

95%

95%

95%

ニ 療養介護サービス費(Ⅳ) 95%417

95%385

95%371

95%

95%

385

371

362

604

362

95%

95%

96.5%

484

95%

95%

417

95%

95%

イ 療養介護サービス費(Ⅰ)

95%

95%

95%

95%

ハ 療養介護サービス費(Ⅲ)

476

659

629

591

521

885

904

857

868

ロ 療養介護サービス費(Ⅱ)

495

96.5%

96.5%

96.5%

96.5%

96.5%

96.5% 95%

95%

95%

95%

95%

95%96.5%

96.5%

95%

算定項目

96.5%

96.5%

利用者の数が利用定員を超える場合

70%

96.5%

96.5%

96.5%

95%

95%

95%

95%

96.5%

96.5%

95%

95%

68

Page 9: (日中のみ) - mhlw12 1321 重訪Ⅲ日中8.0 (3)サービス提供時間4時間以上8時間未満(30分あたり) 85 12 1322 重訪Ⅲ日中8.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合

療養介護

(看護職員、生活支援員又はサービス管理責任者欠員)サービスコード サービス内容略称 合成 算定

種類 項目 単位数 単位

21 9111 療養介護Ⅰ1・人欠 (1)定員40人以下 633 1日につき

21 9112 療養介護Ⅰ1・人欠・未計画 療養介護計画が作成されていない場合 × 601

21 9113 療養介護Ⅰ1・地公体・人欠 単位 地方公共団体が設置する指定 610

21 9114 療養介護Ⅰ1・地公体・人欠・未計画 療養介護事業所の場合 × 療養介護計画が作成されていない場合 × 580

21 9121 療養介護Ⅰ2・人欠 (2)定員41人以上60人以下 620

21 9122 療養介護Ⅰ2・人欠・未計画 療養介護計画が作成されていない場合 × 589

21 9123 療養介護Ⅰ2・地公体・人欠 単位 地方公共団体が設置する指定 598

21 9124 療養介護Ⅰ2・地公体・人欠・未計画 療養介護事業所の場合 × 療養介護計画が作成されていない場合 × 568

21 9131 療養介護Ⅰ3・人欠 (3)定員61人以上80人以下 608

21 9132 療養介護Ⅰ3・人欠・未計画 療養介護計画が作成されていない場合 × 578

21 9133 療養介護Ⅰ3・地公体・人欠 単位 地方公共団体が設置する指定 587

21 9134 療養介護Ⅰ3・地公体・人欠・未計画 療養介護事業所の場合 × 療養介護計画が作成されていない場合 × 558

21 9141 療養介護Ⅰ4・人欠 (4)定員81人以上 600

21 9142 療養介護Ⅰ4・人欠・未計画 療養介護計画が作成されていない場合 × 570

21 9143 療養介護Ⅰ4・地公体・人欠 単位 地方公共団体が設置する指定 579

21 9144 療養介護Ⅰ4・地公体・人欠・未計画 療養介護事業所の場合 × 療養介護計画が作成されていない場合 × 550

21 9211 療養介護Ⅱ1・人欠 (1)定員40人以下 461

21 9212 療養介護Ⅱ1・人欠・未計画 療養介護計画が作成されていない場合 × 438

21 9213 療養介護Ⅱ1・地公体・人欠 単位 地方公共団体が設置する指定 445

21 9214 療養介護Ⅱ1・地公体・人欠・未計画 療養介護事業所の場合 × 療養介護計画が作成されていない場合 × 423

21 9221 療養介護Ⅱ2・人欠 (2)定員41人以上60人以下 440

21 9222 療養介護Ⅱ2・人欠・未計画 療養介護計画が作成されていない場合 × 418

21 9223 療養介護Ⅱ2・地公体・人欠 単位 地方公共団体が設置する指定 425

21 9224 療養介護Ⅱ2・地公体・人欠・未計画 療養介護事業所の場合 × 療養介護計画が作成されていない場合 × 404

21 9231 療養介護Ⅱ3・人欠 (3)定員61人以上80人以下 423

21 9232 療養介護Ⅱ3・人欠・未計画 療養介護計画が作成されていない場合 × 402

21 9233 療養介護Ⅱ3・地公体・人欠 単位 地方公共団体が設置する指定 408

21 9234 療養介護Ⅱ3・地公体・人欠・未計画 療養介護事業所の場合 × 療養介護計画が作成されていない場合 × 388

21 9241 療養介護Ⅱ4・人欠 (4)定員81人以上 414

21 9242 療養介護Ⅱ4・人欠・未計画 × 療養介護計画が作成されていない場合 × 393

21 9243 療養介護Ⅱ4・地公体・人欠 単位 地方公共団体が設置する指定 399

21 9244 療養介護Ⅱ4・地公体・人欠・未計画 療養介護事業所の場合 × 療養介護計画が作成されていない場合 × 379

21 9311 療養介護Ⅲ1・人欠 (1)定員40人以下 365

21 9312 療養介護Ⅲ1・人欠・未計画 療養介護計画が作成されていない場合 × 347

21 9313 療養介護Ⅲ1・地公体・人欠 単位 地方公共団体が設置する指定 352

21 9314 療養介護Ⅲ1・地公体・人欠・未計画 療養介護事業所の場合 × 療養介護計画が作成されていない場合 × 334

21 9321 療養介護Ⅲ2・人欠 (2)定員41人以上60人以下 347

21 9322 療養介護Ⅲ2・人欠・未計画 療養介護計画が作成されていない場合 × 330

21 9323 療養介護Ⅲ2・地公体・人欠 単位 地方公共団体が設置する指定 335

21 9324 療養介護Ⅲ2・地公体・人欠・未計画 療養介護事業所の場合 × 療養介護計画が作成されていない場合 × 318

21 9331 療養介護Ⅲ3・人欠 (3)定員61人以上80人以下 339

21 9332 療養介護Ⅲ3・人欠・未計画 療養介護計画が作成されていない場合 × 322

21 9333 療養介護Ⅲ3・地公体・人欠 単位 地方公共団体が設置する指定 327

21 9334 療養介護Ⅲ3・地公体・人欠・未計画 療養介護事業所の場合 × 療養介護計画が作成されていない場合 × 311

21 9341 療養介護Ⅲ4・人欠 (4)定員81人以上 333

21 9342 療養介護Ⅲ4・人欠・未計画 療養介護計画が作成されていない場合 × 316

21 9343 療養介護Ⅲ4・地公体・人欠 単位 地方公共団体が設置する指定 321

21 9344 療養介護Ⅲ4・地公体・人欠・未計画 療養介護事業所の場合 × 療養介護計画が作成されていない場合 × 305

21 9411 療養介護Ⅳ1・人欠 (1)定員40人以下 292

21 9412 療養介護Ⅳ1・人欠・未計画 単位 療養介護計画が作成されていない場合 × 277

21 9421 療養介護Ⅳ2・人欠 (2)定員41人以上60人以下 270

21 9422 療養介護Ⅳ2・人欠・未計画 単位 療養介護計画が作成されていない場合 × 257

21 9431 療養介護Ⅳ3・人欠 (3)定員61人以上80人以下 260

21 9432 療養介護Ⅳ3・人欠・未計画 単位 療養介護計画が作成されていない場合 × 247

21 9441 療養介護Ⅳ4・人欠 (4)定員81人以上 253

21 9442 療養介護Ⅳ4・人欠・未計画 単位 療養介護計画が作成されていない場合 × 240

21 9511 療養介護Ⅴ1・人欠 (1)定員40人以下 292

21 9512 療養介護Ⅴ1・人欠・未計画 療養介護計画が作成されていない場合 × 277

21 9513 療養介護Ⅴ1・地公体・人欠 単位 地方公共団体が設置する指定 281

21 9514 療養介護Ⅴ1・地公体・人欠・未計画 療養介護事業所の場合 × 療養介護計画が作成されていない場合 × 267

21 9521 療養介護Ⅴ2・人欠 (2)定員41人以上60人以下 270

21 9522 療養介護Ⅴ2・人欠・未計画 療養介護計画が作成されていない場合 × 257

21 9523 療養介護Ⅴ2・地公体・人欠 単位 地方公共団体が設置する指定 260

21 9524 療養介護Ⅴ2・地公体・人欠・未計画 療養介護事業所の場合 × 療養介護計画が作成されていない場合 × 247

21 9531 療養介護Ⅴ3・人欠 (3)定員61人以上80人以下 260

21 9532 療養介護Ⅴ3・人欠・未計画 療養介護計画が作成されていない場合 × 247

21 9533 療養介護Ⅴ3・地公体・人欠 単位 地方公共団体が設置する指定 251

21 9534 療養介護Ⅴ3・地公体・人欠・未計画 療養介護事業所の場合 × 療養介護計画が作成されていない場合 × 238

21 9541 療養介護Ⅴ4・人欠 (4)定員81人以上 253

21 9542 療養介護Ⅴ4・人欠・未計画 療養介護計画が作成されていない場合 × 240

21 9543 療養介護Ⅴ4・地公体・人欠 単位 地方公共団体が設置する指定 244

21 9544 療養介護Ⅴ4・地公体・人欠・未計画 療養介護事業所の場合 × 療養介護計画が作成されていない場合 × 232

ニ 療養介護サービス費(Ⅳ) 95%417

95%385

95%

96.5%

95%

96.5% 95%

95%96.5%

96.5%

95%

看護職員、生活支援員又はサービス管理責任者の員数が基準に満たない場合

70%

95%

95%

ホ 療養介護サービス費(Ⅴ)

95%

95%

95%

95%

95%

484

ハ 療養介護サービス費(Ⅲ)

476

591

521

495

ロ 療養介護サービス費(Ⅱ)

96.5%

96.5%

96.5%

96.5%

95%

95%

95%

95%

95%

885

904

857

417

371

362

659

629

96.5%

96.5%

96.5%

96.5%

96.5%

96.5%

96.5%

95%

95%

95%

95%

95%

95%

95%

385

371

362

868

604

95%

95%

算定項目

イ 療養介護サービス費(Ⅰ)

95%

95%

95%

95%

95%

96.5%

95%

95%

95%

69

Page 10: (日中のみ) - mhlw12 1321 重訪Ⅲ日中8.0 (3)サービス提供時間4時間以上8時間未満(30分あたり) 85 12 1322 重訪Ⅲ日中8.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合

生活介護

6 生活介護サービスコード表

サービスコード サービス内容略称 算定項目 合成 算定

種類 項目 単位数 単位

22 2111 生活介護16 (一)定員20人以下 (1) 区分6 1,299 1日につき

22 2112 生活介護16・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 1,234

22 2113 生活介護16・地公体 単位 1,254

22 2114 生活介護16・地公体・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 1,191

22 2121 生活介護15 (2) 区分5 981

22 2122 生活介護15・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 932

22 2123 生活介護15・地公体 単位 947

22 2124 生活介護15・地公体・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 900

22 2131 生活介護14 (3) 区分4 703

22 2132 生活介護14・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 668

22 2133 生活介護14・地公体 単位 678

22 2134 生活介護14・地公体・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 644

22 2141 生活介護13 (4) 区分3 635

22 2142 生活介護13・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 603

22 2143 生活介護13・地公体 単位 613

22 2144 生活介護13・地公体・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 582

22 2151 生活介護12 (5) 区分2以下 583

22 2152 生活介護12・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 554

22 2153 生活介護12・地公体 単位 563

22 2154 生活介護12・地公体・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 535

22 2161 生活介護26 (1) 区分6 1,170

22 2162 生活介護26・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 1,112

22 2163 生活介護26・地公体 単位 1,129

22 2164 生活介護26・地公体・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 1,073

22 2171 生活介護25 (2) 区分5 884

22 2172 生活介護25・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 840

22 2173 生活介護25・地公体 単位 853

22 2174 生活介護25・地公体・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 810

22 2181 生活介護24 (3) 区分4 633

22 2182 生活介護24・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 601

22 2183 生活介護24・地公体 単位 611

22 2184 生活介護24・地公体・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 580

22 2191 生活介護23 (4) 区分3 572

22 2192 生活介護23・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 543

22 2193 生活介護23・地公体 単位 552

22 2194 生活介護23・地公体・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 524

22 2201 生活介護22 (5) 区分2以下 525

22 2202 生活介護22・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 499

22 2203 生活介護22・地公体 単位 507

22 2204 生活介護22・地公体・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 482

22 2211 生活介護36 (1) 区分6 1,138

22 2212 生活介護36・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 1,081

22 2213 生活介護36・地公体 単位 1,098

22 2214 生活介護36・地公体・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 1,043

22 2221 生活介護35 (2) 区分5 854

22 2222 生活介護35・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 811

22 2223 生活介護35・地公体 単位 824

22 2224 生活介護35・地公体・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 783

22 2231 生活介護34 (3) 区分4 604

22 2232 生活介護34・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 574

22 2233 生活介護34・地公体 単位 583

22 2234 生活介護34・地公体・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 554

22 2241 生活介護33 (4) 区分3 538

22 2242 生活介護33・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 511

22 2243 生活介護33・地公体 単位 519

22 2244 生活介護33・地公体・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 493

22 2251 生活介護32 (5) 区分2以下 494

22 2252 生活介護32・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 469

22 2253 生活介護32・地公体 単位 477

22 2254 生活介護32・地公体・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 453

イ 生活介護サービス費

(二)定員21人以上40人以下

(三)定員41人以上60人以下

96.5%

494

地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合

地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合

1,299

703

633

地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合

地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合

地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合

地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合

地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合

地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合

地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合

地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合

地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合

地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合 96.5% 95%

96.5% 95%

95%

525

96.5% 95%

95%

96.5% 95%

95%

95%

95%

96.5% 95%

95%

95%

95%96.5%

95%

95%

95%

95%96.5%

96.5%

95%

95%

583

95%

95%

96.5%

635

884

地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合

地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合

95%

1,170

95%96.5%

981

538

604

854

1,138

地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合

95%96.5%

95%

95%96.5%

95%

95%

572

96.5% 95%

95%

96.5%

70

Page 11: (日中のみ) - mhlw12 1321 重訪Ⅲ日中8.0 (3)サービス提供時間4時間以上8時間未満(30分あたり) 85 12 1322 重訪Ⅲ日中8.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合

生活介護

サービスコード サービス内容略称 算定項目 合成 算定

種類 項目 単位数 単位

22 2261 生活介護46 (1) 区分6 1,090 1日につき

22 2262 生活介護46・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 1,036

22 2263 生活介護46・地公体 単位 1,052

22 2264 生活介護46・地公体・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 999

22 2271 生活介護45 (2) 区分5 825

22 2272 生活介護45・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 784

22 2273 生活介護45・地公体 単位 796

22 2274 生活介護45・地公体・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 756

22 2281 生活介護44 (3) 区分4 589

22 2282 生活介護44・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 560

22 2283 生活介護44・地公体 単位 568

22 2284 生活介護44・地公体・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 540

22 2291 生活介護43 (4) 区分3 533

22 2292 生活介護43・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 506

22 2293 生活介護43・地公体 単位 514

22 2294 生活介護43・地公体・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 488

22 2301 生活介護42 (5) 区分2以下 481

22 2302 生活介護42・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 457

22 2303 生活介護42・地公体 単位 464

22 2304 生活介護42・地公体・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 441

22 2311 生活介護56 (五)定員81人以上 (1) 区分6 1,076

22 2312 生活介護56・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 1,022

22 2313 生活介護56・地公体 単位 1,038

22 2314 生活介護56・地公体・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 986

22 2321 生活介護55 (2) 区分5 811

22 2322 生活介護55・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 770

22 2323 生活介護55・地公体 単位 783

22 2324 生活介護55・地公体・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 744

22 2331 生活介護54 (3) 区分4 576

22 2332 生活介護54・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 547

22 2333 生活介護54・地公体 単位 556

22 2334 生活介護54・地公体・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 528

22 2341 生活介護53 (4) 区分3 518

22 2342 生活介護53・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 492

22 2343 生活介護53・地公体 単位 500

22 2344 生活介護53・地公体・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 475

22 2351 生活介護52 (5) 区分2以下 466

22 2352 生活介護52・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 443

22 2353 生活介護52・地公体 単位 450

22 2354 生活介護52・地公体・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 428

22 1551 基準該当生活介護Ⅰ (Ⅰ) 基準該当生活介護(Ⅰ) 単位 728

22 1552 基準該当生活介護Ⅱ (Ⅱ) 基準該当生活介護(Ⅱ) 単位 884

22 7050 生介人員配置体制加算11 イ 人員配置体制 (1) 定員60人以下 265

22 7051 生介人員配置体制加算11・地公体   加算(Ⅰ) 単位 地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合 × 256

22 7052 生介人員配置体制加算12 (2) 定員61人以上 246

22 7053 生介人員配置体制加算12・地公体 単位 地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合 × 237

22 7054 生介人員配置体制加算21 ロ 人員配置体制 (1) 定員60人以下 181

22 7055 生介人員配置体制加算21・地公体   加算(Ⅱ) 単位 地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合 × 175

22 7056 生介人員配置体制加算22 (2) 定員61人以上 166

22 7057 生介人員配置体制加算22・地公体 単位 地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合 × 160

22 7058 生介人員配置体制加算31 ハ 人員配置体制 (1) 定員60人以下 51

22 7059 生介人員配置体制加算31・地公体   加算(Ⅲ) 単位 地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合 × 49

22 7060 生介人員配置体制加算32 (2) 定員61人以上 44

22 7061 生介人員配置体制加算32・地公体 単位 地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合 × 42

22 6035 生介福祉専門職員配置等加算Ⅰ 福祉専門職員配置等加算 福祉専門職員配置等加算(Ⅰ) 単位加算 10

22 6036 生介福祉専門職員配置等加算Ⅱ 福祉専門職員配置等加算(Ⅱ) 単位加算 6

22 5060 生介視覚聴覚言語支援体制加算 視覚・聴覚言語障害者支援体制加算 単位加算 41

22 5050 生介初期加算 初期加算(利用開始日から30日を限度) 単位加算 30

22 5600 生介訪問支援特別加算1 訪問支援特別加算 (1)1時間未満 単位加算 187 月2回限度

22 5601 生介訪問支援特別加算2 (2)1時間以上 単位加算 280

22 6040 生介欠席時対応加算 欠席時対応加算 単位加算 94 月4回限度

22 6030 生介リハビリテーション加算 リハビリテーション加算 単位加算 20 1日につき

22 5010 生介利用者負担上限額管理加算 利用者負担上限額管理加算 単位加算 150 月1回限度

22 5070 生介食事提供体制加算 食事提供体制加算 単位加算 42 1日につき

22 9990 生介事業運営安定化 事業運営安定化(9割保障) 単位加算

22 9991 生介移行時運営安定化 移行時運営安定化 単位加算

イ 生活介護サービス費

(四)定員61人以上80人以下 95%

1,090 地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合 96.5% 95%

95%

95%

533 地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合 96.5% 95%

95%

825 地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合 96.5% 95%

95%

589 地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合 96.5% 95%

95%

811 地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合 96.5% 95%

95%

481 地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合 96.5% 95%

95%

1,076 地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合 96.5% 95%

576 地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合 96.5% 95%

95%

518 地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合 96.5% 95%

95%

466 地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合 96.5% 95%

20

10

94

41

187

280

150

42

30

96.5%

96.5%

51

44

96.5%

96.5%

96.5%

96.5%

884

人員配置体制加算

265

246

181

166

6

728ロ 基準該当生活介護サービス費

71

Page 12: (日中のみ) - mhlw12 1321 重訪Ⅲ日中8.0 (3)サービス提供時間4時間以上8時間未満(30分あたり) 85 12 1322 重訪Ⅲ日中8.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合

生活介護

(定員超過)サービスコード サービス内容略称 合成 算定

種類 項目 単位数 単位

22 8551 生活介護16・定超 (一)定員20人以下 (1) 区分6 909 1日につき

22 8552 生活介護16・定超・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 864

22 8553 生活介護16・地公体・定超 単位 878

22 8554 生活介護16・地公体・定超・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 834

22 8561 生活介護15・定超 (2) 区分5 687

22 8562 生活介護15・定超・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 653

22 8563 生活介護15・地公体・定超 単位 663

22 8564 生活介護15・地公体・定超・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 630

22 8571 生活介護14・定超 (3) 区分4 × 492

22 8572 生活介護14・定超・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 467

22 8573 生活介護14・地公体・定超 単位 475

22 8574 生活介護14・地公体・定超・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 451

22 8581 生活介護13・定超 (4) 区分3 445

22 8582 生活介護13・定超・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 423

22 8583 生活介護13・地公体・定超 単位 429

22 8584 生活介護13・地公体・定超・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 408

22 8591 生活介護12・定超 (5) 区分2以下 408

22 8592 生活介護12・定超・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 388

22 8593 生活介護12・地公体・定超 単位 394

22 8594 生活介護12・地公体・定超・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 374

22 8601 生活介護26・定超 (二)定員21人以上 (1) 区分6 819

22 8602 生活介護26・定超・未計画 40人以下 生活介護計画等が作成されていない場合 × 778

22 8603 生活介護26・地公体・定超 単位 790

22 8604 生活介護26・地公体・定超・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 751

22 8611 生活介護25・定超 (2) 区分5 619

22 8612 生活介護25・定超・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 588

22 8613 生活介護25・地公体・定超 単位 597

22 8614 生活介護25・地公体・定超・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 567

22 8621 生活介護24・定超 (3) 区分4 443

22 8622 生活介護24・定超・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 421

22 8623 生活介護24・地公体・定超 単位 428

22 8624 生活介護24・地公体・定超・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 407

22 8631 生活介護23・定超 (4) 区分3 400

22 8632 生活介護23・定超・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 380

22 8633 生活介護23・地公体・定超 単位 386

22 8634 生活介護23・地公体・定超・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 367

22 8641 生活介護22・定超 (5) 区分2以下 368

22 8642 生活介護22・定超・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 350

22 8643 生活介護22・地公体・定超 単位 355

22 8644 生活介護22・地公体・定超・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 337

22 8651 生活介護36・定超 (三)定員41人以上 (1) 区分6 797

22 8652 生活介護36・定超・未計画 60人以下 生活介護計画等が作成されていない場合 × 757

22 8653 生活介護36・地公体・定超 単位 769

22 8654 生活介護36・地公体・定超・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 731

22 8661 生活介護35・定超 (2) 区分5 598

22 8662 生活介護35・定超・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 568

22 8663 生活介護35・地公体・定超 単位 577

22 8664 生活介護35・地公体・定超・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 548

22 8671 生活介護34・定超 (3) 区分4 423

22 8672 生活介護34・定超・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 402

22 8673 生活介護34・地公体・定超 単位 408

22 8674 生活介護34・地公体・定超・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 388

22 8681 生活介護33・定超 (4) 区分3 377

22 8682 生活介護33・定超・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 358

22 8683 生活介護33・地公体・定超 単位 363

22 8684 生活介護33・地公体・定超・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 345

22 8691 生活介護32・定超 (5) 区分2以下 346

22 8692 生活介護32・定超・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 329

22 8693 生活介護32・地公体・定超 単位 334

22 8694 生活介護32・地公体・定超・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 31796.5%

96.5%

538

96.5%

604 地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合

96.5%

96.5% 95%

95%

地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合

地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合 95%96.5%

95%

地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合

633

1,170

95%96.5%

95%

96.5% 95%

95%

494

地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合

地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合

95%

525

96.5% 95%

地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合

95%

95%

95%

854

1,138

96.5% 95%

地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合

地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合

572

96.5% 95%

地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合

95%

95%

イ 生活介護サービス費

95%

95%

95%

95%

95%

96.5%

96.5%

95%

95%

583

95%

95%

96.5%

地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合

981

95%

95%96.5%

95%

884

算定項目

1,299

703

635

地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合

地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合

地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合

地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合

95%

利用者の数が利用定員を超える場合

70%

72

Page 13: (日中のみ) - mhlw12 1321 重訪Ⅲ日中8.0 (3)サービス提供時間4時間以上8時間未満(30分あたり) 85 12 1322 重訪Ⅲ日中8.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合

生活介護

サービスコード サービス内容略称 合成 算定

種類 項目 単位数 単位

22 8701 生活介護46・定超 (四)定員61人以上 (1) 区分6 763 1日につき

22 8702 生活介護46・定超・未計画 80人以下 生活介護計画等が作成されていない場合 × 725

22 8703 生活介護46・地公体・定超 単位 736

22 8704 生活介護46・地公体・定超・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 699

22 8711 生活介護45・定超 (2) 区分5 578

22 8712 生活介護45・定超・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 549

22 8713 生活介護45・地公体・定超 単位 557

22 8714 生活介護45・地公体・定超・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 529

22 8721 生活介護44・定超 (3) 区分4 × 412

22 8722 生活介護44・定超・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 391

22 8723 生活介護44・地公体・定超 単位 398

22 8724 生活介護44・地公体・定超・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 378

22 8731 生活介護43・定超 (4) 区分3 373

22 8732 生活介護43・定超・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 354

22 8733 生活介護43・地公体・定超 単位 360

22 8734 生活介護43・地公体・定超・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 342

22 8741 生活介護42・定超 (5) 区分2以下 337

22 8742 生活介護42・定超・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 320

22 8743 生活介護42・地公体・定超 単位 325

22 8744 生活介護42・地公体・定超・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 309

22 8751 生活介護56・定超 (五)定員81人以上 (1) 区分6 753

22 8752 生活介護56・定超・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 715

22 8753 生活介護56・地公体・定超 単位 727

22 8754 生活介護56・地公体・定超・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 691

22 8761 生活介護55・定超 (2) 区分5 568

22 8762 生活介護55・定超・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 540

22 8763 生活介護55・地公体・定超 単位 548

22 8764 生活介護55・地公体・定超・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 521

22 8771 生活介護54・定超 (3) 区分4 403

22 8772 生活介護54・定超・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 383

22 8773 生活介護54・地公体・定超 単位 389

22 8774 生活介護54・地公体・定超・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 370

22 8781 生活介護53・定超 (4) 区分3 363

22 8782 生活介護53・定超・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 345

22 8783 生活介護53・地公体・定超 単位 350

22 8784 生活介護53・地公体・定超・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 333

22 8791 生活介護52・定超 (5) 区分2以下 326

22 8792 生活介護52・定超・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 310

22 8793 生活介護52・地公体・定超 単位 315

22 8794 生活介護52・地公体・定超・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 299

95%

466 地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合 96.5% 95%

95%

518 地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合 96.5% 95%

95%

576 地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合 96.5% 95%

95%

811 地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合 96.5% 95%

95%

1,076 地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合 96.5% 95%

95%

481 地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合 96.5% 95%

95%

533 地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合 96.5% 95%

95%

589 地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合 96.5% 95%

地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合 96.5% 95%

70%

算定項目

イ 生活介護サービス費

95%

1,090 地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合

利用者の数が利用定員を超える場合

96.5% 95%

95%

825

73

Page 14: (日中のみ) - mhlw12 1321 重訪Ⅲ日中8.0 (3)サービス提供時間4時間以上8時間未満(30分あたり) 85 12 1322 重訪Ⅲ日中8.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合

生活介護

(看護職員、理学療法士若しくは作業療法士、生活支援員又はサービス管理責任者欠員)サービスコード サービス内容略称 合成 算定

種類 項目 単位数 単位

22 9551 生活介護16・人欠 (一)定員20人以下 (1) 区分6 909 1日につき

22 9552 生活介護16・人欠・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 864

22 9553 生活介護16・地公体・人欠 単位 878

22 9554 生活介護16・地公体・人欠・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 834

22 9561 生活介護15・人欠 (2) 区分5 687

22 9562 生活介護15・人欠・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 653

22 9563 生活介護15・地公体・人欠 単位 663

22 9564 生活介護15・地公体・人欠・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 630

22 9571 生活介護14・人欠 (3) 区分4 492

22 9572 生活介護14・人欠・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 467

22 9573 生活介護14・地公体・人欠 単位 475

22 9574 生活介護14・地公体・人欠・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 451

22 9581 生活介護13・人欠 (4) 区分3 445

22 9582 生活介護13・人欠・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 423

22 9583 生活介護13・地公体・人欠 単位 429

22 9584 生活介護13・地公体・人欠・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 408

22 9591 生活介護12・人欠 (5) 区分2以下 408

22 9592 生活介護12・人欠・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 388

22 9593 生活介護12・地公体・人欠 単位 394

22 9594 生活介護12・地公体・人欠・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 374

22 9601 生活介護26・人欠 (二)定員21人以上 (1) 区分6 819

22 9602 生活介護26・人欠・未計画 40人以下 生活介護計画等が作成されていない場合 × 778

22 9603 生活介護26・地公体・人欠 単位 790

22 9604 生活介護26・地公体・人欠・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 751

22 9611 生活介護25・人欠 (2) 区分5 619

22 9612 生活介護25・人欠・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 588

22 9613 生活介護25・地公体・人欠 単位 597

22 9614 生活介護25・地公体・人欠・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 567

22 9621 生活介護24・人欠 (3) 区分4 443

22 9622 生活介護24・人欠・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 421

22 9623 生活介護24・地公体・人欠 単位 428

22 9624 生活介護24・地公体・人欠・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 407

22 9631 生活介護23・人欠 (4) 区分3 400

22 9632 生活介護23・人欠・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 380

22 9633 生活介護23・地公体・人欠 単位 386

22 9634 生活介護23・地公体・人欠・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 367

22 9641 生活介護22・人欠 (5) 区分2以下 368

22 9642 生活介護22・人欠・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 350

22 9643 生活介護22・地公体・人欠 単位 355

22 9644 生活介護22・地公体・人欠・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 337

22 9651 生活介護36・人欠 (三)定員41人以上 (1) 区分6 797

22 9652 生活介護36・人欠・未計画 60人以下 生活介護計画等が作成されていない場合 × 757

22 9653 生活介護36・地公体・人欠 単位 769

22 9654 生活介護36・地公体・人欠・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 731

22 9661 生活介護35・人欠 (2) 区分5 598

22 9662 生活介護35・人欠・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 568

22 9663 生活介護35・地公体・人欠 単位 577

22 9664 生活介護35・地公体・人欠・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 548

22 9671 生活介護34・人欠 (3) 区分4 423

22 9672 生活介護34・人欠・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 402

22 9673 生活介護34・地公体・人欠 単位 408

22 9674 生活介護34・地公体・人欠・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 388

22 9681 生活介護33・人欠 (4) 区分3 377

22 9682 生活介護33・人欠・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 358

22 9683 生活介護33・地公体・人欠 単位 363

22 9684 生活介護33・地公体・人欠・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 345

22 9691 生活介護32・人欠 (5) 区分2以下 346

22 9692 生活介護32・人欠・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 329

22 9693 生活介護32・地公体・人欠 単位 334

22 9694 生活介護32・地公体・人欠・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 317

イ 生活介護サービス費

583

地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合

地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合

地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合

地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合

地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合

604

538

635

1,138

854

494

1,170

884

633

572

525

1,299

981

703

算定項目

地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合

地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合

地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合

95%

95%

95%

95%

95%

95%

95%

96.5%

70%

地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合

95%96.5%

95%96.5%

95%

96.5% 95%

95%

95%

96.5%

95%

95%

95%

95%96.5%

95%96.5%

95%

看護職員、理学療法士若しくは作業療法士、生活支援員又はサービス管理責任者の員数が基準に満たない場合

96.5%

96.5%

95%

95%

地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合

96.5% 95%

96.5%

95%

95%

96.5% 95%

95%

地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合

地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合

地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合

95%

96.5% 95%

95%

95%

地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合 96.5%

96.5%

地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合

74

Page 15: (日中のみ) - mhlw12 1321 重訪Ⅲ日中8.0 (3)サービス提供時間4時間以上8時間未満(30分あたり) 85 12 1322 重訪Ⅲ日中8.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合

生活介護

サービスコード サービス内容略称 合成 算定

種類 項目 単位数 単位

22 9701 生活介護46・人欠 (四)定員61人以上 (1) 区分6 763 1日につき

22 9702 生活介護46・人欠・未計画 80人以下 生活介護計画等が作成されていない場合 × 725

22 9703 生活介護46・地公体・人欠 単位 736

22 9704 生活介護46・地公体・人欠・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 699

22 9711 生活介護45・人欠 (2) 区分5 578

22 9712 生活介護45・人欠・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 549

22 9713 生活介護45・地公体・人欠 単位 557

22 9714 生活介護45・地公体・人欠・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 529

22 9721 生活介護44・人欠 (3) 区分4 412

22 9722 生活介護44・人欠・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 391

22 9723 生活介護44・地公体・人欠 単位 398

22 9724 生活介護44・地公体・人欠・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 378

22 9731 生活介護43・人欠 (4) 区分3 373

22 9732 生活介護43・人欠・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 354

22 9733 生活介護43・地公体・人欠 単位 360

22 9734 生活介護43・地公体・人欠・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 342

22 9741 生活介護42・人欠 (5) 区分2以下 337

22 9742 生活介護42・人欠・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 320

22 9743 生活介護42・地公体・人欠 単位 325

22 9744 生活介護42・地公体・人欠・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 309

22 9751 生活介護56・人欠 (五)定員81人以上 (1) 区分6 753

22 9752 生活介護56・人欠・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 715

22 9753 生活介護56・地公体・人欠 単位 727

22 9754 生活介護56・地公体・人欠・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 691

22 9761 生活介護55・人欠 (2) 区分5 568

22 9762 生活介護55・人欠・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 540

22 9763 生活介護55・地公体・人欠 単位 548

22 9764 生活介護55・地公体・人欠・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 521

22 9771 生活介護54・人欠 (3) 区分4 403

22 9772 生活介護54・人欠・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 383

22 9773 生活介護54・地公体・人欠 単位 389

22 9774 生活介護54・地公体・人欠・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 370

22 9781 生活介護53・人欠 (4) 区分3 363

22 9782 生活介護53・人欠・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 345

22 9783 生活介護53・地公体・人欠 単位 350

22 9784 生活介護53・地公体・人欠・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 333

22 9791 生活介護52・人欠 (5) 区分2以下 326

22 9792 生活介護52・人欠・未計画 生活介護計画等が作成されていない場合 × 310

22 9793 生活介護52・地公体・人欠 単位 315

22 9794 生活介護52・地公体・人欠・未計画 × 生活介護計画等が作成されていない場合 × 299

95%

466 地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合 96.5% 95%

95%

518 地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合 96.5% 95%

95%

576 地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合 96.5% 95%

95%

811 地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合 96.5% 95%

70% 95%

533 地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合 96.5% 95%

95%

1,076 地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合 96.5% 95%

95%

481 地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合 96.5% 95%

イ 生活介護サービス費

95%

1,090 地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合 看護職

員、理学療法士若しくは作業療法士、生活支援員又はサービス管理責任者の員数が基準に満たない場合

96.5% 95%

95%

825 地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合 96.5% 95%

95%

589 地方公共団体が設置する指定生活介護事業所又は指定障害者支援施設の場合 96.5% 95%

算定項目

75

Page 16: (日中のみ) - mhlw12 1321 重訪Ⅲ日中8.0 (3)サービス提供時間4時間以上8時間未満(30分あたり) 85 12 1322 重訪Ⅲ日中8.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合

児童デイ

7 児童デイサービスコード表

サービスコード サービス内容略称 合成 算定

種類 項目 単位数 単位

23 1111 児童デイⅠ1 (1)定員10人以下 単位 828 1日につき

23 1112 児童デイⅠ1・未計画 児童デイサービス計画又は基準該当児童デイサービス計画が作成されていない場合 × 787

23 1121 児童デイⅠ2 (2)定員11人以上20人以下 単位 558

23 1122 児童デイⅠ2・未計画 児童デイサービス計画又は基準該当児童デイサービス計画が作成されていない場合 × 530

23 1131 児童デイⅠ3 (3)定員21人以上 単位 435

23 1132 児童デイⅠ3・未計画 児童デイサービス計画又は基準該当児童デイサービス計画が作成されていない場合 × 413

23 1211 児童デイⅡ1 (1)定員10人以下   689

23 1212 児童デイⅡ1・未計画 児童デイサービス計画又は基準該当児童デイサービス計画が作成されていない場合 × 655

23 1221 児童デイⅡ2 (2)定員11人以上20人以下   465

23 1222 児童デイⅡ2・未計画 児童デイサービス計画又は基準該当児童デイサービス計画が作成されていない場合 × 442

23 1231 児童デイⅡ3 (3)定員21人以上   349

23 1232 児童デイⅡ3・未計画 児童デイサービス計画又は基準該当児童デイサービス計画が作成されていない場合 × 332

23 6050 児デイⅠ1指導員加配加算 (1)定員10人以下 単位加算 193

23 6051 児デイⅠ2指導員加配加算 (2)定員11人以上20人以下 単位加算 129  

23 6052 児デイⅠ3指導員加配加算 (3)定員21人以上 単位加算 77  

23 6055 児デイⅡ1指導員加配加算 (1)定員10人以下 単位加算 193  

23 6056 児デイⅡ2指導員加配加算 (2)定員11人以上20人以下 単位加算 129  

23 6057 児デイⅡ3指導員加配加算 (3)定員21人以上 単位加算 77  

23 6035 児デイ福祉専門職員配置等加算Ⅰ 福祉専門職員配置等加算(Ⅰ) 単位加算 10

23 6036 児デイ福祉専門職員配置等加算Ⅱ 福祉専門職員配置等加算(Ⅱ) 単位加算 6

23 5610 児デイ家庭連携加算1 家庭連携加算 (1)1時間未満 単位加算 187 月4回限度

23 5611 児デイ家庭連携加算2 (2)1時間以上 単位加算 280

23 5600 児デイ訪問支援特別加算1 訪問支援特別加算 (1)1時間未満 単位加算 187 月2回限度

23 5601 児デイ訪問支援特別加算2 (2)1時間以上 単位加算 280

23 6040 児デイ欠席時対応加算 欠席時対応加算 単位加算 94 月4回限度

23 6065 児デイ医療連携体制加算Ⅰ 医療連携体制加算(Ⅰ) 単位加算 500 1日につき

23 6066 児デイ医療連携体制加算Ⅱ 医療連携体制加算(Ⅱ) 単位加算 250

23 5080 児デイ送迎加算 送迎加算 単位加算 54 片道につき

23 5010 児デイ利用者負担上限額管理加算 利用者負担上限額管理加算 単位加算 150 月1回限度

(定員超過)サービスコード サービス内容略称 合成 算定

種類 項目 単位数 単位

23 8111 児童デイⅠ1・定超 (1)定員10人以下 単位 580 1日につき

23 8112 児童デイⅠ1・定超・未計画 児童デイサービス計画又は基準該当児童デイサービス計画が作成されていない場合 × 551

23 8121 児童デイⅠ2・定超 (2)定員11人以上20人以下 単位 391

23 8122 児童デイⅠ2・定超・未計画 児童デイサービス計画又は基準該当児童デイサービス計画が作成されていない場合 × 371

23 8131 児童デイⅠ3・定超 (3)定員21人以上 単位 305

23 8132 児童デイⅠ3・定超・未計画 児童デイサービス計画又は基準該当児童デイサービス計画が作成されていない場合 × 290

23 8211 児童デイⅡ1・定超 (1)定員10人以下 単位 482

23 8212 児童デイⅡ1・定超・未計画 児童デイサービス計画又は基準該当児童デイサービス計画が作成されていない場合 × 458

23 8221 児童デイⅡ2・定超 (2)定員11人以上20人以下 単位 × 326

23 8222 児童デイⅡ2・定超・未計画 児童デイサービス計画又は基準該当児童デイサービス計画が作成されていない場合 × 310

23 8231 児童デイⅡ3・定超 (3)定員21人以上 単位 244

23 8232 児童デイⅡ3・定超・未計画 児童デイサービス計画又は基準該当児童デイサービス計画が作成されていない場合 × 232

(指導員若しくは保育士又はサービス管理責任者欠員)サービスコード サービス内容略称 合成 算定

種類 項目 単位数 単位

23 9111 児童デイⅠ1・人欠 (1)定員10人以下 単位 580 1日につき

23 9112 児童デイⅠ1・人欠・未計画 児童デイサービス計画又は基準該当児童デイサービス計画が作成されていない場合 × 551

23 9121 児童デイⅠ2・人欠 (2)定員11人以上20人以下 単位 391

23 9122 児童デイⅠ2・人欠・未計画 児童デイサービス計画又は基準該当児童デイサービス計画が作成されていない場合 × 371

23 9131 児童デイⅠ3・人欠 (3)定員21人以上 単位 305

23 9132 児童デイⅠ3・人欠・未計画 児童デイサービス計画又は基準該当児童デイサービス計画が作成されていない場合 × 290

23 9211 児童デイⅡ1・人欠 (1)定員10人以下 単位 482

23 9212 児童デイⅡ1・人欠・未計画 児童デイサービス計画又は基準該当児童デイサービス計画が作成されていない場合 × 458

23 9221 児童デイⅡ2・人欠 (2)定員11人以上20人以下 単位 × 326

23 9222 児童デイⅡ2・人欠・未計画 児童デイサービス計画又は基準該当児童デイサービス計画が作成されていない場合 × 310

23 9231 児童デイⅡ3・人欠 (3)定員21人以上 単位 244

23 9232 児童デイⅡ3・人欠・未計画     児童デイサービス計画又は基準該当児童デイサービス計画が作成されていない場合 × 232

単位

95%

95%

95%

95%

 

95%

 

 

500

94

54

150

250

187

187

280

193

6

イ 児童デイサービス費(Ⅰ)

ロ 児童デイサービス費(Ⅱ)

イ 児童デイサービス費(Ⅰ)

558

689

イ 児童デイサービス費(Ⅰ)指導員加配加算

ロ 児童デイサービス費(Ⅱ)指導員加配加算

465

福祉専門職員配置等加算

医療連携体制加算

349

828

95%

指導員若しくは保育士又はサービス管理責任者の員数が基準に満たない場合

558

70%

95%

95%

95%

ロ 児童デイサービス費(Ⅱ)

465

イ 児童デイサービス費(Ⅰ)

828

349

558

435

689

95%

129

95%

算定項目

算定項目

算定項目

435

465

349

828

435

689

単位

単位

利用者数の数が利用定員を超える場合

95%

95%

77

95%

95%

95%

70%

ロ 児童デイサービス費(Ⅱ)

10

193

129

77

280

95%

95%

76

Page 17: (日中のみ) - mhlw12 1321 重訪Ⅲ日中8.0 (3)サービス提供時間4時間以上8時間未満(30分あたり) 85 12 1322 重訪Ⅲ日中8.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合

短期入所

8 短期入所サービスコード表

サービスコード サービス内容略称 算定項目 合成 算定

種類 項目 単位数 単位

24 1111 短期入所Ⅰ6 (1) 短期入所サービス費(Ⅰ) (一) 区分6 単位 890 1日につき

24 1112 短期入所Ⅰ5 (二) 区分5 単位 75724 1113 短期入所Ⅰ4 (三) 区分4 単位 62424 1114 短期入所Ⅰ3 (四) 区分3 単位 56224 1115 短期入所Ⅰ2 (五) 区分1・2 単位 49024 1131 短期入所Ⅱ6 (2) 短期入所サービス費(Ⅱ) (一) 区分6 単位 58124 1132 短期入所Ⅱ5 (二) 区分5 単位 50924 1133 短期入所Ⅱ4 (三) 区分4 単位 30724 1134 短期入所Ⅱ3 (四) 区分3 単位 23124 1135 短期入所Ⅱ2 (五) 区分1・2 単位 16624 1121 短期入所Ⅲ3 (3) 短期入所サービス費(Ⅲ) (一) 区分3 単位 75724 1122 短期入所Ⅲ2 (二) 区分2 単位 59324 1123 短期入所Ⅲ1 (三) 区分1 単位 49024 1141 短期入所Ⅳ3 (4) 短期入所サービス費(Ⅳ) (一) 区分3 単位 50924 1142 短期入所Ⅳ2 (二) 区分2 単位 26924 1143 短期入所Ⅳ1 (三) 区分1 単位 16624 1411 短期入所Ⅴ1 ロ 医療型短期入所サービス費(1) 医療型短期入所サービス費(Ⅰ) 単位 2,60024 1211 短期入所Ⅴ2 (2) 医療型短期入所サービス費(Ⅱ) 単位 2,40024 1311 短期入所Ⅴ3 (3) 医療型短期入所サービス費(Ⅲ) 単位 1,40024 1412 短期入所Ⅵ1 (1) 医療型特定短期入所サービス費(Ⅰ) 単位 2,48024 1212 短期入所Ⅵ2 (2) 医療型特定短期入所サービス費(Ⅱ) 単位 2,27024 1312 短期入所Ⅵ3 (3) 医療型特定短期入所サービス費(Ⅲ) 単位 1,30024 1213 基準該当短期入所Ⅰ (1) 基準該当短期入所サービス費(Ⅰ) 単位 75724 1313 基準該当短期入所Ⅱ (2) 基準該当短期入所サービス費(Ⅱ) 単位 23124 6045 短期利用加算 短期利用加算 単位加算 3024 5690 短期重度障害者支援加算 重度障害者支援加算 単位加算 5024 6060 短期単独型加算 単独型加算 単位加算 13024 6065 短期医療連携体制加算Ⅰ イ 医療連携体制加算(Ⅰ) 単位加算 50024 6066 短期医療連携体制加算Ⅱ ロ 医療連携体制加算(Ⅱ) 単位加算 25024 5150 短期栄養士加算Ⅰ 栄養士配置加算 イ 栄養士配置加算(Ⅰ) 単位加算 2224 5160 短期栄養士加算Ⅱ ロ 栄養士配置加算(Ⅱ) 単位加算 1224 5010 短期利用者負担上限額管理加算 利用者負担上限額管理加算 単位加算 150 月1回限度

24 5070 短期食事提供体制加算 食事提供体制加算 単位加算 68 1日につき

150

1,300

68

22

12

30

130

50

250

イ 福祉型短期入所サービス費

医療連携体制加算

1,400

2,270

500

2,480

ニ 基準該当短期入所サービス費757

231

ハ 医療型特定短期入所サービス費

307

490

593

581

231

166

2,600

2,400

890

757

624

562

509

490

509

269

166

757

77

Page 18: (日中のみ) - mhlw12 1321 重訪Ⅲ日中8.0 (3)サービス提供時間4時間以上8時間未満(30分あたり) 85 12 1322 重訪Ⅲ日中8.0・2人 単位 2人目の重度訪問介護従業者による場合

短期入所

(定員超過)サービスコード サービス内容略称 算定項目 合成 算定

種類 項目 単位数 単位

24 8111 短期入所Ⅰ6・定超 (1) 短期入所サービス費(Ⅰ) (一) 区分6 単位 623 1日につき

24 8112 短期入所Ⅰ5・定超 (二) 区分5 単位 53024 8113 短期入所Ⅰ4・定超 (三) 区分4 単位 43724 8114 短期入所Ⅰ3・定超 (四) 区分3 単位 39324 8115 短期入所Ⅰ2・定超 (五) 区分1・2 単位 34324 8131 短期入所Ⅱ6・定超 (2) 短期入所サービス費(Ⅱ) (一) 区分6 単位 40724 8132 短期入所Ⅱ5・定超 (二) 区分5 単位 35624 8133 短期入所Ⅱ4・定超 (三) 区分4 単位 × 21524 8134 短期入所Ⅱ3・定超 (四) 区分3 単位 16224 8135 短期入所Ⅱ2・定超 (五) 区分1・2 単位 11624 8121 短期入所Ⅲ3・定超 (3) 短期入所サービス費(Ⅲ) (一) 区分3 単位 53024 8122 短期入所Ⅲ2・定超 (二) 区分2 単位 41524 8123 短期入所Ⅲ1・定超 (三) 区分1 単位 34324 8141 短期入所Ⅳ3・定超 (4) 短期入所サービス費(Ⅳ) (一) 区分3 単位 35624 8142 短期入所Ⅳ2・定超 (二) 区分2 単位 18824 8143 短期入所Ⅳ1・定超 (三) 区分1 単位 11624 8411 短期入所Ⅴ1・定超 ロ 医療型短期入所サービス費(1) 医療型短期入所サービス費(Ⅰ) 単位 1,82024 8211 短期入所Ⅴ2・定超 (2) 医療型短期入所サービス費(Ⅱ) 単位 1,68024 8311 短期入所Ⅴ3・定超 (3) 医療型短期入所サービス費(Ⅲ) 単位 98024 8412 短期入所Ⅵ1・定超 (1) 医療型特定短期入所サービス費(Ⅰ) 単位 1,73624 8212 短期入所Ⅵ2・定超 (2) 医療型特定短期入所サービス費(Ⅱ) 単位 1,58924 8312 短期入所Ⅵ3・定超 (3) 医療型特定短期入所サービス費(Ⅲ) 単位 910

(従業者欠員)サービスコード サービス内容略称 算定項目 合成 算定

種類 項目 単位数 単位

24 9111 短期入所Ⅰ6・人欠 (1) 短期入所サービス費(Ⅰ) (一) 区分6 単位 623 1日につき

24 9112 短期入所Ⅰ5・人欠 (二) 区分5 単位 53024 9113 短期入所Ⅰ4・人欠 (三) 区分4 単位 43724 9114 短期入所Ⅰ3・人欠 (四) 区分3 単位 39324 9115 短期入所Ⅰ2・人欠 (五) 区分1・2 単位 34324 9131 短期入所Ⅱ6・人欠 (2) 短期入所サービス費(Ⅱ) (一) 区分6 単位 40724 9132 短期入所Ⅱ5・人欠 (二) 区分5 単位 35624 9133 短期入所Ⅱ4・人欠 (三) 区分4 単位 × 21524 9134 短期入所Ⅱ3・人欠 (四) 区分3 単位 16224 9135 短期入所Ⅱ2・人欠 (五) 区分1・2 単位 11624 9121 短期入所Ⅲ3・人欠 (3) 短期入所サービス費(Ⅲ) (一) 区分3 単位 53024 9122 短期入所Ⅲ2・人欠 (二) 区分2 単位 41524 9123 短期入所Ⅲ1・人欠 (三) 区分1 単位 34324 9141 短期入所Ⅳ3・人欠 (4) 短期入所サービス費(Ⅳ) (一) 区分3 単位 35624 9142 短期入所Ⅳ2・人欠 (二) 区分2 単位 18824 9143 短期入所Ⅳ1・人欠 (三) 区分1 単位 11624 9411 短期入所Ⅴ1・人欠 ロ 医療型短期入所サービス費(1) 医療型短期入所サービス費(Ⅰ) 単位 1,82024 9211 短期入所Ⅴ2・人欠 (2) 医療型短期入所サービス費(Ⅱ) 単位 1,68024 9311 短期入所Ⅴ3・人欠 (3) 医療型短期入所サービス費(Ⅲ) 単位 98024 9412 短期入所Ⅵ1・人欠 (1) 医療型特定短期入所サービス費(Ⅰ) 単位 1,73624 9212 短期入所Ⅵ2・人欠 (2) 医療型特定短期入所サービス費(Ⅱ) 単位 1,58924 9312 短期入所Ⅵ3・人欠 (3) 医療型特定短期入所サービス費(Ⅲ) 単位 910

2,270

1,300

1,400

2,480

757

624

581

従業者の員数が基準に満たない場合

70%

166

2,600

2,400

593

490

509

509

269

307

231

166

757

562

490

624

269

166

757

890

70%

利用者数の数が利用定員を超える場合

307

231

562

490

581

509

イ 福祉型短期入所サービス費

ハ 医療型特定短期入所サービス費

イ 福祉型短期入所サービス費

ハ 医療型特定短期入所サービス費

2,270

1,300

593

490

509

2,600

2,400

1,400

2,480

166

890

757

78