7
Institute of Systems, Control and Information Engineers NII-Electronic Library Service nstitute of Systems Control and nformation Engineers 174 システム 制御 1 情報voL 55 No 5 pp 174 180 2011 IIIill 1lil III1 lll 1 1II ll1 1 11111 li lillllllll IEIil 1 1 llll1Elillillll111 11111111111111111111 1 IIII1 lil11 1 1 i11111111111111 lil1 11illll 111illili 1LI Illlli1EI IIII1 11 ilil lll11il IIl1111 1 1 ]レ 1111 1111il 1 11 il Illllll 111 111 ll IEI 11 1 「「 1FI 「「 i 1 「「 1 1 1 「」「 1 ト「 1 IEr 」「「 d 「」「 t 讎灘灘攤礁飜盤 齷攤 鬮韈羅藩 bve 攤 鑓畷躍蠶纈 乗和 く制御系解析 設計 lEltll11 1 1 亅[ 1 IIII III1 111 lllll11 ill 1 しト lll 1 L 1 il 1111 1 II lil111 [] 11111 1ilil lil1 1II ilillilil 111 11111 ヒ[ 1 1 Illil11 11 1111il llil 111 IIIIIIII IIIili1 1 lllll1 1II IIIIIIILI 1111111 1lllll l1LII IIIil L1 1 1 1il llli 1il IIII 1LII 1 IEIhl 111111 111111 1 1illll1 1 lllll l1111111 1 lil11111 1L L 制御 解析 や設 にお 線形行列不等式 LMI Lillea Matrix Inequality )[ 1 強力 道具 広 くしられ 2000 年頃から LMI を用 議論 され めた SOS Suof Squares )[ 21 LMI 成果 非線形性 問題 る可 能性 広げ ての 実変数 して 非負 実多項式 存在 を半正定値計画問題 SDP Semidefinite Programming すなわち LMI を解 された 制御系 解析 設計 問題 多項式 非負 うな条件 対応す LMI 可解 調 ばよ 乗和 るためには 乗和条件 LMI 変換す SOS サと 変換 され LMI を解 く ため SDP ルバ 必要 MATLAB SOS SOSTOOLS 31 YALMIP 4 な どが うち YALMIP SOSTOOI S ての理が また LMI の二 乗和 るため 複雜な解析条件 設計仕記述 しやす しか し 乗和 考え方をあ 程度 に理解 して 図 した 計算 はで 乗和 関す 解説 でに くあ る 5 IOI本稿 らとは趣 きを変え YALMIP を用 実際 計算す るこ とを その 乗和 LMI 関係 乗和 性質行列値 乗和 系解析 およ での 例 を交 えながら紹介す 2 線形行列不等式 準備 して LMI h ξ MD Σ ξ幽 O i 1 1 ・だ・ M 対称槲 ξ ξ ξ T (決定数) れる 号条件 取 り除 書く とも1 1 に対 して たな決 変数としM と 同 じサ イ 称行列 Q 導入すれ 以下 問題 書 き直 す とがQ 0 M ξ 2 明治大学 学部 Kev womb suln of squares linear matrix inequalityl cQntrol applications 問題 では ξ およ G 定変数 こでめてお LMI 決定「半拘束」お 「線等 式拘束」 を課 し2 にお 乗和 扱う 使 われ MAT LAB SDP ソル LMILAB // SeDuMi 12 SDPT3 13 かに えば LMI 1 扱う LMILAB 2 Se DuMi SDPT3 ソルバ LMI YAI MIP される んは はな 本稿 SeDuMi 使う こと 前提 とし すす 3 乗和 実変数 Xl M2 して 多項 xl 41 5 を考 え この 多項式 Xl 2x2 2 乗項 分解 して 書け x 1 x2 な実 を代 入し をとml 2m2 x2 それぞ の二 なら それら ならな 多項 の二 乗項 表現 多項 和多項式 SOS polynomial とよ最 も著 性質 任意 して 項式 にならな こと ところ あげ 項式 乗和 から 次形式 書 き直す とが 1 十分小 な正数 ε を用 1 M ξ M ξ εf 置 き換 え れ ば Af ξ ε J O 2 2 にお ξ 定値 拘束 させ な 実際 ξ 1 ξ 2 o よび ξ ・・ ξ 1 ξ 2 ξ ξ 1 ξ 2 とき ての 走変数 定値 拘 束す る形 書く とがきる6 N 工工 Eleotronio Library

Illllll 讎灘灘攤礁飜盤齷齷攤鬮韈羅藩灘覊 攤鑓畷躍蠶纈

  • Upload
    others

  • View
    17

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Institute of Systems, Control and Information Engineers

NII-Electronic Library Service

工nstitute  of  Systems , Control  and  工nformation  Engineers

174 シ ス テ ム /制御1情報,voL 55, No ,5,  pp.174−180,2011

IIIill[1 lil[III1 lll 1し1 II旨ll1ト1し11111 liレlillllllll IEIil 1旨1】llll1Elillillll111 11111111111111111111[1しIIII1トlil11旨1旨1[i11111111111111 lil1ト11illll}111illili[1LI Illlli1EIトIIII1 1 1しilil[lll11ilトIIl1111旨1[1]レ1111レ1 111ilヒ1し11】ilヒIllllllレ1 11し111旨ll「IEI「1 「1「1「「1FI「「i「1「「1「1「1「」「1ト「1「IEr」「「d「」「t」

讎灘灘攤礁飜盤齷齷攤鬮韈羅藩灘覊 bve 攤 鑓畷躍蠶纈 解 説

二 乗和に基づ く制御系解析 ・ 設計

市原  裕之 *

lEltll11 1[1亅[1トI III III1ト111 lllll11 illト1しト lll 1旨L]1「il[1111[1[I I[lil111[] 11111 1ilil lil1し1II 「ilillilil ト111[11111 ヒ[1ト1旨Illil11 11」[1 111il l lil[111トIIIIIIII IIIili1し1[lllll1 1 II IIIIIIILI[1111111[1 lllll l1LII IIIil L1[1[1し1il llli[1il IIII  1LII  1ヒIEIhl旨1 11111 111111ト1[1illll1ト1レlllll l 1 111111 1[lil11111 1L

L   は じめに

 制御系 の 解析や 設 計に お い て,線形行列不等式(LMI :

Lilleaエ Matrix Inequality)[1]が 強力 な 道具 で あ る こ と

は 広 くしられ て い る.2000 年頃か ら,こ の LMI を用

い た新 し い 話題 が議論さ れ始め た.二 乗和 (SOS : Su皿

of  Squares)[21は,そ れ まで の LMI の 成果 で は扱 い に

くか っ た非線形性の 強 い 問題 を扱え る 可 能性を広げた.

簡単 に い えば,すべ て の 実変数 に対 して 非負 に な ら ない

実多項式 の 存在 を半正定値計画問題 (SDP :Semidefinite

Programming ),すなわち LMI を解 い て確認 で きる こ

とが示さ れ た .ゆ え に,制御系の 解析や 設計 の 問題 を実

多項式 が 非負 で あ る よ うな条件 で 表 し, 対応す る LMI

の 可解性を調べ れ ば よ い .

 二 乗和 の 計算を す る た め に は,二 乗和条件 を LMI に

変換す る SOS パー

サと,変換 された LMI を解 くた め

の SDP ソ ル バ が 必要 に な る.  MATLAB 用 SOS パー

サ に は,SOSTOOLS [31,

 YALMIP [4]な どが あ る.こ の

うち,YALMIP は,  SOSTOOI 、S に 比べ ,パー

サ と し

て の処 理 が 高速 で ある.ま た,LMI や行列値の 二乗和に

も対応して い る た め ,複雜な解析条件や 設計仕様を記述

しやす い ,しか し一

方 で ,二 乗和 の 考え方をあ る程度 正

確に 理 解 して い な い と,意 図 した 計算 は で きな い .

 二 乗和 に 関す る解説 は す で に 数多くあ る [5−IOI.本稿

で は ,こ れ らとは趣 きを変え,YALMIP を用 い て 実際

に計算する こ とを 目標 とする.そ の 中で,二乗和と LMI

の 関係 ,二 乗和 の 性質,行列値 の :二乗和 につ い て ,制御

系解析 お よ び 設 計 で の 例 を交 えなが ら紹介す る .

2. 線形行列不等式

準備と して,つ ぎの LMI を考え よ う.

              h

雌 ξ)=MD + Σξ幽 とO            i=1

(1)

・ だ ・,・M ・ (・一・,.翔 嫐 ・ 対称槲 ξ一[ξ・

… ξ・]T

は未知 の 変数 (決定変数)と す る.(/)式に含まれ る等

号条件 は,取 り除い て 書 くこ ともで きる1,い ま,(1)式

に対 し て,新た な 決 定 変 数 と して M と 同 じサ イ ズ の 対

称行列 Q を導入すれば, 以下 の 問題 に書 き直す こ とがで

きる.

Q ≧:0,M (ξ)=(〜 (2)

*明治大 学 理 工 学部

Kev  womb :  suln  of  squares, linear matrix  inequalityl

cQntrol  applications ,

こ の 問題 で は,ξお よ び G が 決定変数に な る.こ こ で心

に留め て お きた い の は,LMI は,決定変数に

「半正定値拘束」お よ び「線形等式拘束」

を課 して い る こ とで あ る2,

 制御に お い て 二乗和を扱うと きに よ く使わ れ る MAT −

LAB 用 SDP ソ ル バ に は, LMILAB [//], SeDuMi [12],

SDPT3 [13】などが あ る.大まか に い えば, LMI を(1)式

の 形 で扱 うの が LMILAB ,(2)式 の 形 で扱 うの が Se−

DuMi や SDPT3 と思 っ て よ い ,ソ ル バ に よ る LMI の

表現 の 違 い は,YAI 、MIP で 吸収さ れ る の で ,ふ だ ん は

意識する必要 は な い .本稿 で は,SeDuMi を使うこ と を

前提 と し て 話 をすす め る .

3.  二 乗和 とは

実変数 Xl ,M2 に対 して , あ る実多項式

xl 十4甜 1物 十 5略

を考え よ う.こ の 多項式 は, (Xl + 2x2 )

2+魂 と二 乗項 の

和に分解 して 書け る の で,x’1, x2 に どん な実数を代 入 し

て も負の 値をとる こ とは ない .ml + 2m2 と x2 の そ れ ぞ

れ の 二 乗 は負 に な らず,そ れ ら の 和も負 に な ら な い .こ

の よ うに, 多項式 の 二 乗項 の 和 で 表現 で き る 多項式 を 二

乗和多項式 (SOS  polynomial )と よぶ .その 最 も著 しい

性質 は,任意の 実数に対 し て多項式 が負に な ら な い こ と

で あ る,

  と こ ろ で ,例 に あげて い る多項式 は,二 乗和 か ら ある

二 次形式 に書 き直す こ とが で きる .

1十分小 さ な正 数 ε を用い て,(1)式 の M (ξ)をM (ξ〉一 εf

で 置 き換 えれ ば,Af (ξ)} εJ >−O と 書け る.

2

(2)式 に お ける ξの よ うに,半正 定値 に拘束 させ ない 変

数 は あ っ て もよ い .実 際,ξ1,ξ2 ≧ o お よ び ξ・・ξ1一ξ2

を 導入 し,ξを ξ1 ,ξ2 に 置 き換 え る と き,すべ て の 決

走変数を半正 定値 に 拘 束す る形 で 書 くこ とがで きる.

/6 一

N 工工一Eleotronio  Library  

Institute of Systems, Control and Information Engineers

NII-Electronic Library Service

工nstitute  of  Systems , Control  and  工nformation  Engineers

市 原 :二 乗和 に 基づ く制御系解析 ・設計 175

(・ ・・ ・…2・ =3− [

       一 [       一[       一[

鼎亂爿ゴ北 ]

          2

1[二 次形式 を構成す る対称行列 の 固有値 は 0.1716と 5.8284

なの で ,正定値行列 で あ る こ とが わ か る .二 次形式 に よ

る表現 か ら も,こ の 多項式 は任 意 の 実変 数 に対 して 非 負

で あ る とい える.

  こ れ ら多項式 の 非負性 に 関す る 二 つ の 事実 は等価 で あ

る こ とが し られ て い る.つ ま り,ある多項式が 二乗和に

分解 で きれ ば,半正 定値行列 で 構成 さ れ る 二 次形式が存

在す る .逆 も成立 し,つ ぎの よ うに ま とめ られ る .

 【定理 1】  [2] x ∈ Rn の 多項式

P (x )一ΣP ・x

α

,x

α

…  xrxg2 …鵄

      α ∈∫

(3)

が 二 乗和 で ある ため の 必要十分条件 は, あ る 半正定値行

列 Q お よ び m の 単項 式 ベ ク トル x (x )に つ い て,

P(x )= x (m )Tc2x

(x ) (4)

が すべ て の x に つ い て 成 り立 つ こ とで あ る .た だ し,pα

は 単項式の 係数,F は 単項式に 関す る イ ン デ ッ ク ス を

表す.

 単項式 ベ ク トル と半正定値行列を使 っ た二 次形式 で表

せ る多項式 は 二乗和 とわか っ た の で ,今度 は,二次形式

の 方か ら多項式が 二乗和に 分解で きる こ と を確認 して み

よ う.LMI に よ る 計算 に は こ ち らの 方 が 向い て い る .多

項式

P(x )=2mi十3瓢 晝x3 −十一2xlx塁十4x茎

が 二 乗和 に分解 で きる か ど うか 調べ る た め,

魂網 iill]とお く.こ こ で,(4)式 が すべ て の 実数 XI , x2 に つ い て

成 り立 つ た め に は ,(4)式 を恒等式 と考え,両 辺 の 各単

項式 の 係数 同 士 が等し くな る必 要が あ る.つ ま り,以 下

の Q に 関 す る 線形方程式 が 成 り立 て ば よい .

g1=2,2q2=O, α3 十 2q4 =3

,2q5 =2

, q6=4   (5)

Q は 半 正 定値行 列 な の で ,こ の 問題 は 2.で 述 べ た 「半

正 定値拘束 」 お よ び 「線形等式拘束」 が 課 さ れ て お り,

LMI で ある.こ れ を解 い て 実行可能解 を求 め る こ とがで

きれ ば,p が二 乗和多項式 で あ る こ と を確認 で き る.以

上 の こ と は,一般的に まとめ る こ とが で きる.

 【定理 2】  [21 多項式 (3)が 二次形式(4)で表さ れ る

た め の 必要十分条件 は,つ ぎの LMI が実行可能解を も

つ こ とで あ る.

find Q   s.t.  Q と 07  tr(A α(?)= Pa α ∈ ∫

ただし,A αは z(x )z (x )

T ;Σα∈ アAaX α

を満 た す.

 計算 の 準備 で 意 外 と手間 が か か る の は,(4)式の 両 辺

の 単項式 の 係数を取 り出 し, 線形方程式 (5)を 導 く作業

であろ う.計算機で は,数値的 よ りもむ しろ数式的な処

理 とい える.こ の 処理 を含め 二 乗和に基づ く LMI を解

くため の コー

ドを示す.

艦灘擁嬲嬲

灘轗

律ー

飜轢

馨・

戀獵

驪懸

−灘鑵難驚

働「露

.聽懇覊

韆聾

.灘鑾

講.

鑢韈驪

 

 嚀

磯嬲

、灘

灘’,

2行 目で 多項式 p,3行 目で 単項式ベ ク トル z ,4行 目で 対称

行列 Q をそれ ぞ れ定義して い る.5行目で coefficients

を使 い ,(4〕式 の 両辺 の 単項式 の 係数 を取 り出す処理を

行 っ て い る ,YALMIP は SOSTOOLS に比べ ,こ の 処

理が 高速で あ る こ とに特徴が あ る,さ らに,6 行目で Qに 半正 定値拘束 を課 し

,7行 目で LMI を解 い て い る .

  こ の コー

ドは ,SOS  Module の コ マ ン ドを使えぱ,つ

ぎの ように,よ り簡潔に書ける.

戀鯔鱗黼驪

叢覊韈難難鑼

鞴驪羅鏃

 

 鑿瞬

饗榊欝伊 鍵脇

嬲覊

 霧

覊鸞ー

 

  

 

 

   

  

 

   

 

嬲 脚鸛翻轟戮

3 行目の sos で,  p が 二 乗和 で あ る た め の 条件 が 二 次形

式 を 通 し て LMI に 書 き下 さ れ る .こ の と き内部で , Qに相当す る 変数が定義さ れ半正定値拘束が課 され る.4

行 目の s 。lvesos で ,  LMI が ソ ル バ に渡され 解 か れ て

い る.実行後,つ ぎに 示す ように sol .pr 。ble 皿 が 0 で

あ れ ば,LMI は 可解 で あ る

1,

>> so1 ・proble皿

en5  =

o

Q の 最小固有値が 非負 で あ る こ と も確認 して お こ う.

〉> 皿 in (eig (Q{t}))

ans  =

1sol .problem が 0 とな る と き,“LMI は可 解

”と書 く

こ とに す る.

一17 一

N 工工一Eleotronio  Library  

Institute of Systems, Control and Information Engineers

NII-Electronic Library Service

工nstitute  of  Systems , Control  and  工nformation  Engineers

176 シ ス テ ム /制 御1情 報 第 55 巻 第 5 号  (2011)

こ の 条件を計算す る ため に は, 事前 に

1.9340

注 目したい の は,こ の コ ードで は a に関する情報を与え

て い ない こ とで あ る,実際 に計算で 使 わ れ た x は,つ ぎ

の よ うに 確認 で き る .

〉> sdisplay (m 。n 。 s{1})

a皿 S 昌

,x2 −2,,x1 * x2 ン,x1 冖2,

順序 は違 うが,は じめ の コー

ドの 3 行 目で 与 えた z と同

じ単項式 で構成 され て い る.機械 的 に z を 構成 す る に は,

p の 最高次数 の 半分 を x の 最高次数 と し, そ の 次数以 下

の すべ て の組合せ の単項式を z にすれ ば よ い .こ の 例だ

と,以下 の 6個 の単項式が考えられ る.

1,Xb  x2 ,・xl , x 、x2 ,姥

SOS  Module で は,こ の 中か ら

2             2Z1 ,XIX27 富2

の 3個の単項式を選択する処理 を して い る.もちろ ん,6

個 の 単項式か ら LMI を構成 して も可解性に影響は ない .

し か し,x の サ イズ を低 く抑 え る こ と が で きれ ば,  LMI

の サ イ ズ が 小 さ く な り, 計算 を速 く実行で き る.こ こ で

の 処理 は, 多項式が同次で あ る こ と を利用 して もわ か る

単純な もの だが ,SOS  Module に は ,い くつ か の有用な

単項式の 削減 (reduction )手法 [14]が 実装 され て い る,

 理解 をさ ら に深 め る た め に ,二 乗和 の た め に 構成 した

二 次形式 (4)に 現 れ る半正定値行列 Q の 自由度 に つ い て

観察 し よう.さ きほ ど の 例 で は,Q に 関す る線形方程式

(5)は, 5 つ の 方程武 に対 して 変数 は 6 つ な の で ,解 に

は 1 つ の 自由度があ る.たとえ ば,q3をそ の 自由度 と す

れ ば,Q は つ ぎの よ うに 2 つ の 行列の 和で表すこ とが で

きる ,

・ 一 期 一 鬩 慨 詐p が二 乗和 で あ る た め に は,こ の 表現 の 中 か らQ を半 正

定値 に す る q3 を見 つ けれ ば よ い .  q3 は一意 と は 限 ら な

い の で ,1 つ の :二 乗和多項式 を 表す複数 の 二 次形式表現

が 存在 す る こ とが わ か る.

  こ の 事実を 陽 に表した 二 乗和 の 計算条件 も早 くか らし

られ て い る {15 ,16

,10】.一

般 に は,定理 2 の LMI の 代 わ

りに,つ ぎの 問題 の 可解性を確認すれ ば よ い .

P(x )一・ (x )Tθ宛 ),

θ一sT (6)

を満 た す 5 の 具体的な表現が 1 つ 必要 に な る.たとえば,

S を求め る 問題 を線形計画問題 (LP ;Linear Progran1−

ming )に帰着させ る こ とが で きる1.つ ま り,(6)武の 両     セ

辺 の 係数 を比較す る こ とで 線形方程式 を導出 し,そ の 解

の 1 つ を探せ ば よ い .こ の 方針 に 従 っ て S を求め,続 い

て p が 二 乗和 で ある こ と を確認す るた め の コ ードを示す.

偶然 に採 用 し た 8 の 表現 の 違 い に よ っ て, 最後 に 解 く

LMI の 可解性が変わ る こ とはな い .

4. 二 乗和の 非線形 シス テ ム 解.析 へ の応用

 4 .1  非負多項式

 変数に任意の実数を代入 して も負に な らな い 多項式は

非負多項式 (nonnegative  polynollよial)あ る い は正多項

式 (positive polynomial )とよ ばれ る.こ れまで の 話か

ら,

二 乗和多項式な ら ば 非負多項式 とい え る.こ の 逆 ,つ ま り, 非負多項式が い つ も二 乗和 に 分解 で き る か ど う

か は,第 1表に まとめ る こ とが で きる [2].ただ し,n は

多項式にお ける 変数の数,d は次数で あ る.表にお い て,

○ は非負多項式 が 必ず 二 乗和多項式 で あ る こ と を示 して

い る.たとえば,1変数 の 非負多項式 は ,次数 に よ らず

い つ も二 乗 和 多項式 で あ る.

第 1 表 非負多項 式 と二 乗和多項式の 関係

旭 42     4   6    8   …

1 ○  ○  ○  ○   ○

2 ○  ○3 ○

4 ○

find(1 s.t, 5 十 σ(のと0, x(x

’)Tσ(q)z (m );0 ∀x ∈ Rn

 4 .2  非線形シ ス テ ム の 吸収領域解析

  と こ ろ で, 多 くの 制御 問題 で は,す べ て の 変数 に お い

て 非負に な る条件 で は なく, 変数 の あ る集合の 中だ けで

非負に なる条件 で表され る.た と えば, 非線形 シ ス テ ム

雄 );f(x (t)),灘o置欝 (0)

ILPを解 かず に 3 を算出 する 専用 の ア ル ゴ リズ ム [16]

をコー

ド化 し て 使 っ て も よい .

18 一

N 工工一Eleotronio  Library  

Institute of Systems, Control and Information Engineers

NII-Electronic Library Service

工nstitute  of  Systems , Control  and  工nformation  Engineers

市原 二 乗和 に 基 づ く制御 系解析 ・設 計 177

の 吸収領域推定問題 [9]を考えよ う.た だ し,

一 圍,… 一レ.認二、司とする,こ の シ ス テ ム は ,x ;O が唯

一の 平衡点 で あ り,

そ の 付近 で 局所的 に漸近安定な シ ス テ ム で あ る.吸収

領域 と は,こ の 平衡点か ら離 れ た と こ ろ に初期値 Xe を

置 い た と.き,解軌道が平衡点 に 戻 る こ と が で きる 状態

空 閲上 の 集合 を 意 味す る.こ こ で は ,こ の 吸 収領 域 を 内

側 か ら推定す る こ と を考 え る.この 推定 に は, 局所的な

Lyapunov関数 V (x )の レ ベ ル 集合

n − {xER2   v (x )≦ ッ }

を用 い る こ とが で きる [17].V (x )が与 えられて い る と

き,7(> 0)が 大きけれ ば,推定領域 ∫2が広 くな る.で

きる だけ広 い Ω を得 る こ と に 工 学的 な 意味 が あ る.この

推定 問 題が満 た す べ き条件 は ,つ ぎの よ うに 表せ る .

吻 一∂

器)ノ(x )・ ・ ∀ ・ ∈ 9 \{・}   (・)

こ こで,\は差集合を表す.∫2\{0}は,集合 9 か ら原点

0 を除 い た 集合 で あ る .こ の よ うに, あ る 集合 (こ の 場

合,O \{0})の 中 で多項式 の 符号 が定ま る よ うな条件 の

記述 に二 乗和 が 利用 で きる.

 対応す る 二 乗和条件 は ,つ ぎの ように書け る.

∂y @)   ノ(= )

− 51 @)(ツーv (m )〉

 ∂x

     一ε宀 一 β。@)∀ 毋 ∈ R2 (8)

こ こ で ,So,

ε1 は 二 乗和 多項式 を表 して お り, So (0)=

Sl (0)=0 を満 た す とす る.こ れ らの 二 乗 和多項 式 の 係数

が 決定変数と な る.一・方,V に加 えて,7,ε もあ らか

じめ与 えられ て い る とす る.ε は 十分小 さな正数 で ある.

(8)式を書き換え,

琶1コP)f(の=s 。(x )+ 8 、@)(・一咄 励

とす れ ば,x ∈ ∫2\{0}にお い て (∂V (X)/∂X)f(tl)< 0 が

成 り立 つ こ と が容易 に わ か る .つ ま り,(8)式 は (7)式

の 十 分 条件で あ る.

 具体 的 に計算す る た め に は,51 を構成 す る単項式 ベ ク

トル を決 め て お く必要があ る.それ に 伴 っ て s   が必然

的 に決まる,以上の計算を実現する コー

ドを示す.た だ

し,7 = 1,0,V (x )= 1.5x子一xlx2 十 x 曇,ε ;1.Ox10 6

を与 えて い る、また ,Sl の 次数を 2 とす る,

こ の コ ードで ,ユ ーザが定義す る sdpvar 変数 は,

シ ス

テ ム の 状態 を表す x と二 乗和多項式 sl の 係数 で あ る.  x

は二 乗和条件 に おける多項式 の 変数で あ る一方 ,

sl の 係

数は決定変数で あ る こ とを ソ ル バ に理解させ なければ な

ら ない .こ こ で は,1 つ の テ ク ニ ッ ク を試み た,計算に

用 い る 条件は ,6 行目の Fs に まと め ら れ て い る が ,こ

の 中 に は通常,こ こ まで に現 れ た sdpvar 変数に 関する

情報 がすべ て 含 まれ て い る.そ こ で ,7 行 目で,Fs の

中か ら x 以外 の sdpvar 変数 を取 り出 し,  paralnsと し

て い る.こ の 処理で ,決定変数が 自動的 に選ばれ る1.8

行 目の solvesos で こ の 情報 を受 け取 り,二 乗和多項式

So の 係数に相当する変数を内部で 生成 しLMI を構成 し

た後,ソ ル バ が 解 い た 結果 を提示す る.3 行目で 7(ga皿 )

を 1.O に して い る が,2.3044まで 大 きくして も LMI は

可解で あ る.

 ま た,4 行 目の polynomiaユ の 使 い 方 に も注意が 必要

と なる ,こ こ で は,単項式ベ ク トル z が [Xl   x2  ITで あ

る二 乗和多項式を (4)式と矛盾が な い ように コ ード化し

た い .その た め,最高次数,最低次数 と もに 2 と指定 し

て い る .仮 に polyn 。mia1 (x ,2)とす る と,定数項 まで

含 む多項式と な り, 意図 した もの と若干異 な る.

  こ の よ うな個別の ケー

ス に 対す る 配慮 が 必要 に な る た

め ,polyn 。 mial の 代 わ りに,単項式ベ ク トル を 引数と

し ,二 次形式か ら多項式 を生成す る簡単 な関数 m フ ァ

イル を準備す る こ とを勧め る.たとえば,付録 1.に示

す qf_polynomia1 を使 え ば,4 行 目は

,つ ぎの ように

書 くこ と が で きる.

獵韈鑼韆鸚驪,韈韆鸚鸚懸鑼こ の よ うに して お けば,z1 を書き換え る こ とで ,意図

した 二 乗和多項式を簡単に 記述 で きる.

 多項式 で 表され る 有限個 の 等式や不等式を満たす集合

を半代数集合 とよぶ .一般 に,半代数集合上 で非負に し

た い ,ある い は 非負 で ある こ とを 確認 した い 多項式 が あ

る と き , そ の 条件 を 二 乗和 を介 し て LMI を解 くこ と で

確認で きる [5].すで に述 べ た よ うに,二 乗和条件 (8)は,

も との安定解析条件 (7)に 対す る 十分条件で ある が ,新

た に 導入 した 二 乗和多項式 Sl の 次数を上げ て い けば,必

要条件 に近 づ くこ とが 知 ら れ て い る.s1 の 次数を上 げ る

と は,具体 的 に は,新 た に書 い た 4 行 目の z1 に,

よ り

高次 の 単項式 を加えて い くこ とを意味す る.こ の 例 で は,

次数を上げて も7 が 2.0344 よ り大きな値で LMI が 可解

と な る こ と は な い た め ,固定 さ れ た Lyapuriov 関数 に対

して は,必要条件 に もな っ て い る と見なす こ とが で きる.

た だ し,次数 を上 げ る ほ ど,最終的 に 解 く LMI の サ イ

ズ が 大 きくな り, 実行速度 や メ モ リの 関係で ,実行可 能

解 を得 る こ とが 難 し くな っ て い く.1複雑な問 題 を扱う場合,こ の 書 き方 は コ ードの ミ ス を

減 らすた め に 有効 と考え られ る.

一19 一

N 工工一Eleotronio  Library  

Institute of Systems, Control and Information Engineers

NII-Electronic Library Service

工nstitute  of  Systems , Control  and  工nformation  Engineers

178 シ ス テ ム /制御/情報 窮 55 巻 第 5 号  (2011)

5.  二 乗和 の ロ バ ス ト性解析 へ の 応用

 5.1  行列値の 二 乗和

 二 乗和 の 考 え 方 は, 対称行列値 の 多項式 に も拡張され

て い る [18−20].い くつ かの 行列多項式とそ れ らの転置

の積の和で書ける対称行列多項式は ,二 乗和 で あ る.よ

り簡潔に は,つ ぎの よ うに 1 つ の 行列多項式 G とその 転

置 と の 積 で 表 せ れ ば よ い .

P @)一Σ碗 )T碗 )=・・G (i )

Tσ(a;)

      i;1

こ こ で ,G (X )=[Gl (= )T

,_

,(み(の

TIT で あ る .こ の 定

義の もと に,行列 二 乗和多項式 は,行列 に 拡張 され た 二

次形式 で 等価 に書 くこ とが で きる.こ の 場合 も,LMI を

解 くこ とで 行列 二 乗和多項式 の 存在を確認で きる.

 【定理 3】  [20] x の 対称行列多項式

P (m )一Σ 恥α

      α∈∫

(9)

が二 乗和で あ る ため の 必要十分条件は,あ る半正定値行

列 9 お よ び x の 単項式ベ ク トル z (a;)に つ い て,

P (m )一(lmXz (x ))TQ

(lm   姻 ) (/0)

が すべ て の x に つ い て 成 り立 つ こ と で あ る.

 【定理 4】  [191 行列多項式 (9)が (10)式 で 表 され

る た め の 必 要 十 分 条件 は ,つ ぎの LMI が 実行 可 能解 を

もつ こ とで ある.

find ⊆≧ s.t.2 ≧:Oi  trm ((Jfn X  Aα )9)=Pa α ∈ f

た だ し,M ∈RP ’nXP ’n,  M

(切∈ RPXP に対 して,

一 惚 ::∴ …xm

で あ る.

 5.2  ロ バ ス ト安定性解析

 行列値 の 二 乗和 と 4.の 考え方 を用 い れ ば,不確か な パ

ラ メー

タ を有す る ロ バ ス ト制御系解析問題 を扱うこ とが

で きる.つ ぎの パ ラ メー

タ 依存線形 シ ス テ ム を考え よ う,

±・・A (θ).T

ただ し,θ;[θ1 θ2 ]T は時不変 な パ ラ メータ,

A ・…一「轡1(譜副こ の と き,

パ ラ メータ θ1 お よ び θ2 の 範囲を

n − {θ∈ R2 ・ 9i(θi)一α2 一θ孑≧ O

,・i− 1

,2 }

で表され る正 方形 の 集合 と し,シ ス テ ム が 漸近安定 な範

囲で α (> 0)をで きる だ け大 きくす る ロ バ ス ト安定解析問

題 を考える.その ため に,パ ラ メー

タ依存の Lyapunov

関数

v (x ,θ)=・・ xTp (o)x

を導入 す る .こ の とき,つ ぎの パ ラ メータ 依存 LMI

(PDLMI ;Parameter−Dependent LMI )が 成 り立 つ よ う

な LyapunOv 変数P (θ)が 存在す れ ば,シ ス テ ム は 漸近

安定とな る.

He {P (θ)A (θ)}一くO,  P (θ)〉

−0 ∀θ∈ S2 (11)

こ こ で ,正方行列X に対 し,He {X }は X +XT を表す.

P (θ)を 行列多項式 に 限定す れ ば,(11)式 に対応す る 二

乗和条件 は,つ ぎの よ うに書け る.

一He {P (θ)・4(θ)}− 3。 ・(θ)9・(θ)− 3。 2(θ)92(θ)

           一・∬− 3

。 。(θ)∀θ∈ R2

P (θ)− Sb1(θ)91(θ)TSb2 (θ)92(θ)

           一ε∫ = 3b  (θ) ∀θ∈ R2

こ こ で ,SCti,5δ痘 =O,1,2)は行列二 乗和多項式,ε は微

小 な正数とす る.(11)式 に 対 して,条件 が 成立す る た め

の θの 集合 が ∫2か ら R2 に な っ て い る ,こ の ように,二

乗和多項式 を導入 し, すべ て の パ ラ メータ変数 θで 成 り

立 つ 等式条件 に 書 き直 せ ば,コー

ド化 しや す い ,

前章 の 安定解析 と異な る の は,Lya .punov 関数 を 決定変

数 に して い る こ と で あ る,と くに,Lyapunov 変数を パ

ラ メー

タ θ に依存 させ る た め ,まず 9 行 目で ,依存さ せ

た い 単項式 を生成す る .関数 mn 。list に パ ラ メー

タ 変

数と次数を引数と して 渡せ ば ,指定 し た 次数 以 下 の すべ

て の 組合せ の 単項式を返値とす る .こ れ を zp と し,10

行 目 で パ ラ メ ータ依存 Lyapunov 変数 を生成す る .こ

こ で は ,付録 2.に 示 し た 関数 s 皿 一p 。lyn 。mial を用 い

一20一

N 工工一Eleotronio  Library  

Institute of Systems, Control and Information Engineers

NII-Electronic Library Service

工nstitute  of  Systems , Control  and  工nformation  Engineers

市原 ;二 乗和 に 基づ く制御系解析・設計 179

て ,P を th に 関す る ア フ ィ ン な対称行列多項式 と して

い る、monolist に指定する次数を増 や せ ば,簡単に高

次 の パ ラ メータ依存 Lyapunov 変数 を 生 成 で きる.ま

た,行列二 乗和多項式 Sa1な どに つ い て は,13 行 目か ら

qf−polynomial に単項式 と行列 の サイズ を引数 として

渡す こ とで 生 成 す る.そ の ほ か の 記 述 は,前章 の 例 と 同

様 で あ る.こ の コ ードで は

,6行 目で α (alpha )を 1.O と

して い る が ,2.0453 まで LM1 が 可 解 とな る.また,パ

ラ メータ に 関す る高次の Lyapunov 変数や 高次の 行列 二

乗和多項式 Sai:Sbiを用 い る こ と で

,さ ら に集合 9 を広

げ ら れ る こ とが あ る が ,こ の 例 で は 変化 は な か っ た.

 比 較 の た め に,Lyapunov 変数 P をパ ラ メ ータ依存

と しな い 二 次安定条件 を文献 [21]に よ る multi −convex

(MC )の 考え方を適用 して α を最大化 した,二 乗和 の 結

果とともに第 2表に 示す.MC は,基本的 に はパ ラ メー

タ に 関 して 2 次 に 依存す る PDLMI ま で しか 扱 えない .

A (θ)が すで に θに 関 して 2 次 に 依存 して い る の で ,(11)式に お い て,P を パ ラ メータ依存に す る こ とが で きない .

これ に対 して ,二 乗和 に基 づ く方法 は

,パ ラ メ

ータ の 非

線形依存度 の 制約を簡単 に越え る こ とが で きる.

第 2 表   (解析手法,P の θ依存次数) に よる α の 最大値

(MC , 0次)  (SOS , 0次)  (SOS,ユ次)  (SOS , 2 次 )

こ こで,

ε は微小 な正 数,S.i は行列 二 乗和多項式で ある.

M2 に 関す る PDI 、MI は, ρ と 戸に 関す る 二 乗和行列多

項式を用 い て,つ ぎの 二 乗和条件と して もよ い ,

ハd2(ξ,ρ,ρ)− 91(ρ)Sbl(ρ,ρ)

− 92(ρ)Sb2(ρ,ρ)

 − 93  θわ3(ρ,ρ)

一ε1 =Sb

。 (ρ,ρ)∀(ρ,ρ)∈ RxR

む しろ,こ の 方がい ままで の 話か らすれ ば 自然 で ある が,

対 応 す る LMI の サ イ ズ が 過 大 に な る.こ の 場 合,  M2,

g2793 は, すべ て bに ア フ ィ ン に 依存す る.その た め

,は

じめ に 示 した二 乗和条件 の よ うに,Sb1, Sb2, Sb3をρに

依存させ な けれ ば,SbOの 中で βに 関す る二乗和を構成す

る必要が な くな る.こ の と き,ア フ ィ ン項が相殺され る

よ う に,Sb2,3b3が 調整 さ れ る [23 ,

24].さ らに,  Schur

補題 国 の 性質を使い ,Sa’1,

 S。1 の 行列サ イズ を低 く抑え

る こ とで, 計算量 の 削減を行 うこ とがで きる [24 ,25i.こ

の 設計例 で は,Lyapunov 変数をパ ラ メ ータ ρ に 1次ま

で に依存させ る ように すれ ば,コ ス トの 上 界値Atは 168

で ,2 次 まで に 依存 させ る よ う にす れ ば 148 で ,そ れ ぞ

れ 可 解 とな る.

6.  お わ りに

0.7386 0.7386 2,0453 2,0453

 5.3  ゲイ ン ス ケジューリン グ制御系設計

  こ の 章 の 最後 に,アーム 型倒立振子 に対す るゲイ ン ス

ケジ ュー

リ ン グ に よ る コ ス ト保証制御系の 設計に つ い て

述べ る.制御対象お よ び設計仕様の 詳細 は ,本特集 [22]の 4 .2 を参照い た だ きた い .まず,時変パ ラ メ

ータ p,そ

の 変化率 p, p の 初期値 を表す変数 ρo につ い て,そ れ ぞ

れ の 範囲を表す集合 を定義す る.

9 ・一 {ρ∈ R ・ 9・(ρ)= ・

・P(ρ一

ρ〉≧0 }.9 ・

一{ρ∈ R’・  9・ (ρ)一δ一P≧0 }

03={1う∈ R : 93(ρ)=δ十ρ≧ 0 }O ・

= {ρ・∈Rl 9・(ρ・)一ρ・(P・一

ρ。)≧0 }

こ の と き,以 下 の PDLMI を満 た す決定変数ξを探せ ば

よ い ,

M1 (ξ,ρ)〉−0 ∀ρ∈ ρ1

M2 (ξ,ρ,P)〉一 O ∀(ρ,ρ)∈ n ・ × (n2 ∩ 93)

M3 (ξ,ρo)〉−0 ∀ρo ∈ 04

そ の た め に,こ れ ら を二乗和条件へ と書 き直す.

M1 (ξ,ρ)− 91(ρ)Sa1(ρ)一ε∬==SaO(ρ) ∀ρ ∈R

M2 (ξ,ρ,P)− 91(ρ)Sbl(ρ)− 92(ρ)Sb2(ρ)

  − 93(P)Sh3(ρ)一εJ ;SbO(ρ) ∀(ρ,ρ)∈ RxR

ハ43(ξ,ρ0)− 94(ρO)Scl(ρ0)一ε∫=ScO(ρ0)∀ρ0 ∈ R

  本稿 で は ,二 乗和 の 基礎 と制 御 で の 使 い 方 の 例 を

YALMIP の コー

ドを通 して 紹介 し た,うまく使 い こ な

す こ とが で きれば,多くの 制御問題を二乗和条件に定式化

で き, 実際 に 計算す る こ とが で き る.また

,SOSTOOLS

は YALMIP ほ ど広範な問題 に対応 しや すくは ない が,

記述 が簡素な優れ た パ ーサ で あ る こ と を付け加えて お く.

本解説が 従来 の 解説 まで の 橋渡 しとな り,二 乗和が制御

工 学 の 多 くの 応用分野で 活用 され る こ とを期待して い る.

 な お,本解 説 に 関す る コ ードは,http://www .maizuru −

ct.ac .jp/control !kawata/iscie/iscie.html で 公開す る .

              (2011年 1 月 31 日受付)

参 考 文 献

[1]S,Boyd  et aL : Linear Matmb  Inequalities in Sgystem

  and  Control Theorgll SIAM (1994)

[21P . Parrilo: Structured Semidefinite Programs   and

  Semialgebraic Geornetry Methods  in RQbustness and

  Optimization, PhD  Thesis at  Calif{〕rnia  Institute of

  Technology, Pasadena , CA (2000)

[3]S.Prajna, A , Papachristodoulou

, P . Seiler and  P. A .

  Parrilo : SOSTOOLS : Sum   of squ αres   optimization

  toolboxメo?「MATL /4B  (2004)

[4]J. L6fberg ; YALM 工P :A  toolbox for modeling  and  op −

  timization  in MATLABi  Proceedings  of  the CACSD

  Conf.(2004 )

[5]P.A . Parrilo and  S. Lall: Semidefinite programming

  relax  ations  and  algebraic  optimizatiQn  in control ;Eu −

  ropaan  Journal  of  Controll Vol.9, No .2−3

, pp .307−

  321 (2003)

[6]増 淵,小原 :ロ バ ス ト行列 不 等式 の シ ス テ ム 制御 へ の 応

一21

N 工工一Eleotronio  Library  

Institute of Systems, Control and Information Engineers

NII-Electronic Library Service

工nstitute  of  Systems , Control  and  工nformation  Engineers

180 シス テ ム /制御 /情 報 第 55 巻 第 5 号 (2011)

  用 ;計測 と制 御,VoL  44 , No .8, pp,561.−567 (2005)

[71C ・W . Scherer,抄 訳 増淵 :How  to cons 七ruct  asymp −

  totically Exact  relaxations  in robust  contro1 ?;計 狽旺と

  需[lif], Vol.44, No ,8, pp,519−533 (2005)

[8]大石 :2乗和多項式に 基づ くロ バ ス ト制 御系設 計 ;SICE

  セ ミ ナー一

実践的な制御系設 計一

テキ ス ト,pp .71−88

  (2007)

[91A . Packard, U  Topcu

, P. Seiler and  G . Balas: Help

   oll SOS ;JEEE  Controt S宮ste γrt5 Maga2inel PP .18−23

  (2010)

[10】G.Chesi ;LMI  techniques f{)r ept −imization over  poly−

   nornials  iIl contr   1: asurve }厂ヨ刀EE ’E  7}tans .  on  Auto −

  matic  Control, V61.55, No.11, pp,2500

−2510 (2010)

[11]P.Gahinet,  A ,  Nemirovski,  A .」.  Laub   and  M .

  Chilali: LMI  Control Toolbox for Use with  MA  TL  4B,

  The  MathWbrks (1995 )

[121J . F . Sturm: SeDuMi : Using SeDuMi 1.D2, a MAT −

  LAB  toolbox  f()r op 七imization  over  symmetric  cones

  (updated  for version  1,05); 0や扼  甜α翻o η Methods

   and  SofltUare, Vbl.11 , No .1, pp .625−653 (1999 )

[13]1〈.C . Toh , M .」, Tbdd  and  R ,且. TettincU: SDPT3 −

   aMATLAB   sQftware  package for  semide 丘nite  pro−

  gramming ,  versien   1.3; Optimigatton Methods αnd

  5〔)flwate, V61.11

, NQ .1

, pp.545−581 (1999)

[14}J.L6fberg: P τe− a皿 d post−processing sum −of −squares

  programs  in practice;IEEE   7}ansacti ρ ns   on  Auto −

   matic  Oontrol, Vol.54, No .5, pp.1007−1011 (2009)

[15]G .Chesi et  al.: On  convexification  of  some   min −

  imuIII distance problelns ; Pro :.  Eubopean  Cont.rol

   (]orりf.(1999)[16i  G ,  Chesi,  A .  Garulli,  A ,  Tesi  and  A .  Vicino:

   HomogeneOUS   Poiynomd α l  ForTrbSノ’or   RobustneSS

   A・nalys 乞s  of  Uncertain  Sy,stemsT   Springer−Verlag

  (2009)

[17]H ,K . Khalil: Nonlinear Systems,3rd edi 七ion

, Pren−

  tice Hall (2000

[18]MKojima : Sulns of  Squares Relaxa七ions  of  Po 五y−

   nomial   Semidefinite  Programs ,  Tokyo  Instituite  of

  Technology, REsearch Report B −397 (2003 >

[19]C,W .」. Hol  and  C . W , Scherer: Sum  of  squares  re −

   laxa七ion for polアnomial  se 皿 i−de且nite  pr(>gramming ;

   Proe.魏 ム Symp .  on   Ma ,them “tical  TheOTy  of  Net−

   v丿orks  and  Systems (2004)

[20]C .W .  Scherer  and   C , W .」, Hol : Matrix  surn −of−

   squares  relaxations  fヒ)r robust  serni −definite progra皿 sl

  M αth.  Program .  Ser,  B ,  Vol.107,  NQ.1・.2, pp .189 −

  211 (2006 )

[21]P,Gahinet,  P.  Apkarian  alld   M ,  Chiiali: AMne

  parameter−dependent Lyapunov fu矼ction8   and   real

  parametric  uncel’tainty; IEEE  Transactions  on  Au −

  tomat ’ic Oontrol, Vol.41, No ,3, pp .436−442 (1996)

[22i 川 田,蛯原 :LMI に 基 づ く制 御 系 解析 ・設 計 ;シ ス テ

  ム /制御/情報,Vol.55, No ,5, pp,165 −173 (2011 )

[23]青木,高見 大石 :2 乗和多項式 に 基づ くク レー

ン の ゲ

  イ ン ス ケ ジ ュー

リ ン グ 制御 ;計測自動剃御学会論文集,  Vol,45, No ,4, pp ,208 −214 (2009)

[24]市原,川 田 :SOS に 基 づ くア ク u ポ ッ トの ゲ イ ン ス ケ

    ジ ュー

リ ン グ 制御一

姿 勢 制御 実 験 に よ る 検 証一;計 測 自

  動制御学会論文集,Vol.46, No .7, pp ,373−382 (2010)

[25]H .Ichihara:.Optimal   control   foT  poLyno皿 ial  sys −

  tems using  rlatrix  surn  of  squares  relax &tiollsi fEEE

   Tb’ansactions   on  Automatic  Control, Vol.54,

 No .5,  pp,1050−−1055 (2009)

付 録

付録 1,qf.polynomiaLm

1 ; functio 且 S 署 qf噂poly【Lo皿 ia ユ(z ,di 皿 )

2: if nargin  ==

 1

3 :  di 皿 =1 ;

4 ; eロd5

: R = sdpvar (]ength (z )* di 皿 )1

6:S = kron (eアe (di皿)卿z )

,* R *kron (eye (dim).z);

付録 2. sm .polynomial .m

ユ: function  P =sm −polynomial(z ,dim )

2 : 1z 呂1ength (z )置

3 : P = zeros (di 皿 );

4 :  for  k 召 1 ;1 :1z

5 : Pk 互sdpvar (dim );

6 :  P=P+Pk * z (k );

7 ; end

原鴨

    著 者 略 歴

ひろ  ゆき

裕 之 (正会員)

 2000 年明治大学大学院理 工 学研究科機

械工 学 專 攻博士 後期課程修 了,同年 4 月,同大 学 理工 学部助 手 (任 期 制 ),2001 年 7

月 茨 城大 学 大 学 院理 工 学研 究科 SVBL 研

究 員,2002 年 4 月九 州工 業 大学情報 工 学

部助 手,2007 年 4 月 岡助 教 ,2008 年 4

月同大学大学院情報工 学研究院助教,2010 年 4 月明治大学

理工 学部専 任 講師 とな り,現在に 至 る.制御理論 お よ びその

応用 に 関す る 研究に 従事.博・.lt(工 学).計測 自動 制御学会,

IEEE な ど の 会 員,

一22一

N 工工一Eleotronio  Library