2
6 富士電機ITソリューション株式会社 文教システム事業本部 首都圏営業統括部 文教第二営業部 担当:山口・山下 14:00~19:00 東京都立川市曙町2-38-5 11階 第4・第5会議室 (JR立川駅 北口下車 徒歩5分) 会 場: 立川商工会議所 TA MA TEN 災害対策 最新 ICT 機器・デジタル教材 プログラミング学習教材 情報セキュリティ 日 時: 令和 日 (木) 2 in TEL 03-5817-5751 FAX 03-5817-5758 参加無料! 登録制ではございませんが、スムーズなご案内ができるよう、 事前に弊社担当まで、来場時間等をお知らせ頂けると幸いです。 新学習指導要領に明記の「プログラミング的思考の育成」 本展示会では、プログラミング教材の有効な活用方法、 最新のプログラミング教材をご紹介します。 また、実際にご体験いただけるスペースをご用意しております。 これを機に様々なプログラミング教材を体験してください! 「主体的・対話的で深い学び」の育成のために、ICT機器の活用 による授業の活性化が求められています。そのような授業を進め るためのツールとして、デジタル教材やアクティブラーニング用 の什器等の紹介を行っております。 また、大型提示装置やタブレット機器もご一緒にご覧ください。 平成29年に文科省より「教育情報セキュリティポリシーに関す るガイドライン」が公表されましたが、未だにセキュリティ事故 に対する不安を抱えてらっしゃる方も多いかと存じます。 どのような危険があるのか、どうすれば回避することができるの かを確認いただき、今後のセキュリティ対策のヒントとなるソ リューションをご紹介いたします。 近年台風19号などをはじめとする自然災害が猛威を振るい、各 地で大きな被害が発生いたしました。 本展示会では、学校の自然災害対策として、情報資産を守るため の無停電電源装置や、避難所を開設した際に使用する災害用無線 Wi-Fiを展示しております。 展示メーカ・製品は、裏面をご確認下さい。(出展メーカー・製品は予告なく変更する可能性がございます。予めご承知おきください) 体験ブース いよいよ2020年度から小学校の新学習指導要領が全面実施されます。重点項目として挙がっている「主体 的・対話的な学び」や「プログラミング教育」の実現には、特にICT機器の活用が求められます。本展示会では ICT機器やソリューション等、新しい授業づくりのヒントとなる様々な展示や体験の場をご用意いたしました。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。 みんなのコード認定 プログル実践アシスタントによる「プログル6年 理科電気キット」の体験コーナーを開催します。「理科 電気の利用」の 学習ですぐにお使い頂けるプログラミング教材です。2019年夏に開 催した「Educational Solution Seminar 2019」でも多くの先生方 に体験頂き、大変好評でした。操作 方法などを丁寧に分かりやすく説明いたしますので、ぜひお立ち寄りく ださい! 1 23

in C - Fuji Electric · 3Dモデリングソフト ・動かしてみよう!V2 ・作ってみよう!V3 プログラミング教材コーナー 情報セキュリティコーナー

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: in C - Fuji Electric · 3Dモデリングソフト ・動かしてみよう!V2 ・作ってみよう!V3 プログラミング教材コーナー 情報セキュリティコーナー

第6回

富士電機ITソリューション株式会社文教システム事業本部 首都圏営業統括部 文教第二営業部 担当:山口・山下

14:00~19:00

東京都立川市曙町2-38-5 11階 第4・第5会議室(JR立川駅北口下車 徒歩5分)

会 場: 立川商工会議所

T A ・ M A ・ T E N

災害対策最新 I C T機器・デジタル教材

プログラミング学習教材 情報セキュリティ

校 C日 時: 令和 年 月 日 (木)2

in

TEL 03-5817-5751 FAX 03-5817-5758

参加無料!

登録制ではございませんが、スムーズなご案内ができるよう、事前に弊社担当まで、来場時間等をお知らせ頂けると幸いです。

新学習指導要領に明記の「プログラミング的思考の育成」本展示会では、プログラミング教材の有効な活用方法、最新のプログラミング教材をご紹介します。また、実際にご体験いただけるスペースをご用意しております。これを機に様々なプログラミング教材を体験してください!

「主体的・対話的で深い学び」の育成のために、ICT機器の活用による授業の活性化が求められています。そのような授業を進めるためのツールとして、デジタル教材やアクティブラーニング用の什器等の紹介を行っております。また、大型提示装置やタブレット機器もご一緒にご覧ください。

平成29年に文科省より「教育情報セキュリティポリシーに関するガイドライン」が公表されましたが、未だにセキュリティ事故に対する不安を抱えてらっしゃる方も多いかと存じます。どのような危険があるのか、どうすれば回避することができるのかを確認いただき、今後のセキュリティ対策のヒントとなるソリューションをご紹介いたします。

近年台風19号などをはじめとする自然災害が猛威を振るい、各地で大きな被害が発生いたしました。本展示会では、学校の自然災害対策として、情報資産を守るための無停電電源装置や、避難所を開設した際に使用する災害用無線Wi-Fiを展示しております。

展示メーカ・製品は、裏面をご確認下さい。(出展メーカー・製品は予告なく変更する可能性がございます。予めご承知おきください)

体験ブース

いよいよ2020年度から小学校の新学習指導要領が全面実施されます。重点項目として挙がっている「主体

的・対話的な学び」や「プログラミング教育」の実現には、特にICT機器の活用が求められます。本展示会ではICT機器やソリューション等、新しい授業づくりのヒントとなる様々な展示や体験の場をご用意いたしました。皆様のご来場を心よりお待ちしております。

みんなのコード認定 プログル実践アシスタントによる「プログル6年理科電気キット」の体験コーナーを開催します。「理科 電気の利用」の学習ですぐにお使い頂けるプログラミング教材です。2019年夏に開催した「Educational Solution Seminar 2019」でも多くの先生方に体験頂き、大変好評でした。操作方法などを丁寧に分かりやすく説明いたしますので、ぜひお立ち寄りください!

1 23

Page 2: in C - Fuji Electric · 3Dモデリングソフト ・動かしてみよう!V2 ・作ってみよう!V3 プログラミング教材コーナー 情報セキュリティコーナー

皆様のお越しをお待ちしております!

来て、見て、触れて、是非体験してください!

出展企業一覧

企画・主催

株式会社内田洋行 ダイワボウ情報システム株式会社

株式会社アクティブ

株式会社アバロンテクノロジーズ・プログラミング教材

(MESH、SPIKEプライム)

・教材配信システム

「EduMall」

TFabWorks

・micro:bit・グローバル翻訳機「POCKETALK」

・プログラミングカー

・無線アクセスポイント

富士通株式会社

・教育委員会向け

セキュリティソリューション

シスコシステムズ合同会社

サイバーソリューションズ株式会社

・メール無害化ソリューション

・WEBメールシステム

・メールセキュリティシステム

・Webex Board55

・security対策ソリューション

ソフトオンネットジャパン株式会社

株式会社プロット

・WEBフィルタリングサービス

・WEB分離/無害化

・ファイル交換+ファイル無害化

・ファイル無害化

・メール無害化

株式会社エルモ社

株式会社ガイアエデュケーション

シャープ株式会社

・PenPlusClassroom

・Mimio製品

・一体型電子黒板

「xSyncBoard」

「xSync Classroom」

「xSyncPrime」

・電子黒板システム

「BIG PAD Campus」

・ロボホン

3Dモデリングソフト

・動かしてみよう!V2

・作ってみよう!V3

プログラミング教材コーナー

情報セキュリティコーナー

大型提示装置コーナー

什器コーナー

株式会社フルノシステムズ

・無線アクセスポイント

・防災Wi-Fiソリューション

富士電機株式会社

・ミニUPS GX100シリーズ

・ミニUPS UX100シリーズ

デジタル教材コーナー

・ミライシード

株式会社ベネッセコーポレーション ・ジャストスマイル8

・ジャストスマイル ドリル

・ジャストジャンプ8

株式会社ジャストシステム

・UDフォント

株式会社モリサワ

災害時対策コーナー

学習用タブレット・パソコンコーナー他

・スクールタブレット

・学習支援システム

・静脈認証システム

・デバイス制御ソフト

株式会社アクティブ・特殊段ボール製

「充電保管庫」

・SnetSecure

・Z!Stream LB Pack

・vICS

アルプス システムインテグレーション株式会社

SB C&S株式会社

・赤外線チューナー

・赤外線受光部付スピーカー

・赤外線マイクロホン

TOA株式会社トレンドマイクロ株式会社

・Microsoft Office365

・その他アドオンサービス